ガールズちゃんねる

家では優しいのに外だと優しくない旦那

138コメント2024/10/21(月) 02:10

  • 1. 匿名 2024/10/19(土) 20:34:14 

    家ではとても優しく愛情表現もしてくれて尽くしてくれる良い夫なのですが、第三者がいると私に対しての扱いが雑になったり私を下げる発言があったり、モラハラっぽく見える振る舞いをするのが気になっています。
    知人から仲が悪いの?モラハラじゃない?と心配されることもあるのですが家ではラブラブなので本当に不思議です。
    本人に指摘したら全く自覚が無いようです。

    家で厳しく外で優しいならモラハラですが、
    この逆パターンはどういう心理なのでしょうか?
    また同じ経験のある方いますか?

    +96

    -9

  • 2. 匿名 2024/10/19(土) 20:34:43 

    いいやんそれで

    +92

    -23

  • 3. 匿名 2024/10/19(土) 20:34:57 

    うちは逆だからまじでうざい

    +201

    -1

  • 4. 匿名 2024/10/19(土) 20:34:58 

    +1

    -4

  • 5. 匿名 2024/10/19(土) 20:34:59 

    亭主関白気取りたいのでは

    +211

    -3

  • 6. 匿名 2024/10/19(土) 20:35:08 

    >>1
    それもモラハラでは…?
    主は何故かそれを優しいいい旦那みたいに言ってるけど

    +173

    -11

  • 7. 匿名 2024/10/19(土) 20:35:11 

    >>1
    カッコつけたいんだよ、外づら旦那。

    +205

    -5

  • 8. 匿名 2024/10/19(土) 20:35:35 

    >>1
    自分を強く見せるためだよね。男にありがち。
    奥さんを下げるんよ。

    +183

    -2

  • 9. 匿名 2024/10/19(土) 20:35:40 

    性格悪いよね
    優しかったら人前で妻の顔に泥を塗らない

    +143

    -3

  • 10. 匿名 2024/10/19(土) 20:35:40 

    うちの愚妻がってやつね

    +38

    -3

  • 11. 匿名 2024/10/19(土) 20:35:43 

    なんか飲食店の店員さんに横柄な態度取ってそう

    +29

    -1

  • 12. 匿名 2024/10/19(土) 20:35:53 

    外では自分の身内を含めへりくだらないといけない的なのが空回りしてる

    +12

    -2

  • 13. 匿名 2024/10/19(土) 20:35:54 

    >>1
    若い頃に先輩から外で腰が低い人は家では亭主関白、家で尻に敷かれてるタイプは外では横柄って聞いたことがある。

    +83

    -3

  • 14. 匿名 2024/10/19(土) 20:36:03 

    旦那がカッコつけてるんじゃない?
    旦那のその感覚古く思えるけどね

    +20

    -2

  • 15. 匿名 2024/10/19(土) 20:36:05 

    思春期反抗期みたいな旦那だね

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2024/10/19(土) 20:36:05 

    男はそんなもんよ
    女の尻に敷かれてるなんて思われたらダサいからね

    +6

    -9

  • 17. 匿名 2024/10/19(土) 20:36:08 

    旦那さん分かっててやってるでしょ。他人に言われるくらいだから自覚ない訳ない
    見栄っ張りな男なんだと思う。偉そうにしたいんじゃない?

    +91

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/19(土) 20:36:12 

    外でそんな態度なら家の中ではどうなってんだろう?と他人から思われてるよ

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/19(土) 20:36:12 

    元カレがそうだったなぁー
    日頃いくら優しくても外でのモラハラ空間が苦痛だった
    私も嫌だし周りも気を使うし

    +58

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/19(土) 20:36:22 

    >>1
    前の職場の上司がそれだった!

    普段は優しくて良い人なのに、外部の人や部署以外の第三者がいると凄く嫌な奴になる

    ほんとに謎だったし、だんだん嫌いになった

    +45

    -1

  • 21. 匿名 2024/10/19(土) 20:36:29 

    逆だ

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/19(土) 20:36:43 

    >>1
    俺は世帯主なんだぞ一

    +6

    -3

  • 23. 匿名 2024/10/19(土) 20:36:44 

    逆よりええやん

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2024/10/19(土) 20:36:48 

    旦那の父親がそう言う感じだったとか?
    外では奥さんを下げる発言をするのが普通だと思ってるのかも

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/19(土) 20:36:54 

    >>1
    ええかっこしいだけど、やり方がズレてる感じ。

    +24

    -2

  • 26. 匿名 2024/10/19(土) 20:36:55 

    家でどうだか知らないけど、日本人男性って、こいつ気が利かなくてすいませんとか、こいつほんとバカでとか言う人多くない?

    +49

    -1

  • 27. 匿名 2024/10/19(土) 20:37:11 

    >>8
    強く見せるつもりが雑魚に見えてるよね

    +70

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/19(土) 20:37:22 

    たまにあるよ、不機嫌?て時。
    でも追及したらいけないのよ。
    よほどじゃなけりゃ。
    ほっときゃ通常通り。

    +2

    -6

  • 29. 匿名 2024/10/19(土) 20:37:22 

    うちのダメ嫁なんかさー
    的な?
    家で優しくても嫌だわ

    +15

    -2

  • 30. 匿名 2024/10/19(土) 20:37:32 

    >>1
    例えば、自分の息子を「うちの愚息」みたいに言うのと同じじゃない?

    +8

    -6

  • 31. 匿名 2024/10/19(土) 20:37:36 

    >>3

    周り「優しそうなご主人で良いわねー☺️」

    周り2「あんなご主人様の悪口言うなんて…」

    +56

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/19(土) 20:37:39 

    娘が彼氏を作ると不機嫌になる

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/19(土) 20:37:40 

    私には優しいのに他人には厳しい
    2面性は怖いって

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2024/10/19(土) 20:37:41 

    自分の親がそんな感じだったとかじゃない?

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/19(土) 20:37:44 

    >>1
    格好よく見せたいんだろうから、言ってあげなよ
    「モラハラ心配されたんだけどなんで外で威張ってんの?かっこ悪いよ」
    すぐさま直すと思う

    +57

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/19(土) 20:37:44 

    >>5
    めっちゃ良くない⁈

    +1

    -21

  • 37. 匿名 2024/10/19(土) 20:37:47 

    >>8
    女は家でも外でも旦那を下げるもんな

    +1

    -14

  • 38. 匿名 2024/10/19(土) 20:37:54 

    ほんとは主の外見が好きではない

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2024/10/19(土) 20:38:28 

    >>1
    本当には普通に好きだけど客観的に見たら主がどうみてもでぶやブス寄りだという感覚は備わっていて、それを溺愛してると思われるの恥ずかしいみたいな感じのダサいカッコつけなんだと思う

    +8

    -3

  • 40. 匿名 2024/10/19(土) 20:38:29 

    弱いくせにオラオラしちゃってかわいいじゃん

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2024/10/19(土) 20:38:33 

    >>30
    それ愚息の意味間違っとるやでー

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/19(土) 20:38:48 

    俺が上なんだぞって外でアピールしたいだけ

    +6

    -3

  • 43. 匿名 2024/10/19(土) 20:39:04 

    >>1
    日本の男性はそんな人多いんじゃないの?
    外では、うちの愚妻が、、。みたいな。

    +7

    -3

  • 44. 匿名 2024/10/19(土) 20:39:15 

    >>1
    たぶん恥ずかしかったり照れ隠し
    いい意味ではなくラブラブなのを見せると自分が下に見えるのが嫌なんじゃないかな
    はっきりそういう扱いされるのは嫌って伝えたほうがいい

    +17

    -4

  • 45. 匿名 2024/10/19(土) 20:39:27 

    うちもそうです。
    家では、とても気を遣い優しいのに
    接客されてる時(携帯屋さんやほけんの窓口とか)喋りかけると
    嫌そうにされる。
    被害妄想かもだけど、私が話す内容が馬鹿っぽいから
    あまり聞かれたくないのかなって思ってる。ずっと無言にしてる。

    +8

    -3

  • 46. 匿名 2024/10/19(土) 20:39:50 

    >>1
    そんな態度取られたら
    昨日耳かきしてあげたのに!
    って言ってやりぃ

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/19(土) 20:40:07 

    >>1
    ただイキってるだけ
    俺は嫁に対して強いんだぞアピールw
    見てる方が恥ずかしいんだよね〜💧

    +28

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/19(土) 20:40:28 

    >>6
    うん
    家では優しいことにしてるけど、普通にモラハラなんじゃないかと思う

    +50

    -3

  • 49. 匿名 2024/10/19(土) 20:41:00 

    >>1
    リアルにモラハラ
    第三者の前で優しくするのを過剰に恥ずかしがるのも立派な症状。ウチのは最初親兄弟や友の前で無視ってやがて家でもモラになった

    +16

    -3

  • 50. 匿名 2024/10/19(土) 20:41:29 

    人に自慢できるような妻じゃないからでしょ

    +3

    -3

  • 51. 匿名 2024/10/19(土) 20:41:45 

    >>1
    家で優しいなら 良いじゃん💮

    +6

    -11

  • 52. 匿名 2024/10/19(土) 20:41:55 

    >>1
    でも、逆よりいいよ

    +6

    -6

  • 53. 匿名 2024/10/19(土) 20:41:58 

    >>1
    昭和のオヤジみたい

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/19(土) 20:43:44 

    周りいたらいきりだすんやめてほしい
    マシにはなったけど始めの方とか
    めっちゃださすぎて恥ずかしかった

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/19(土) 20:44:13 

    >>1
    ツンデレ

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/19(土) 20:44:30 

    >>3
    本当にね
    貼り付けたような笑顔を振り撒いているのを見るだけで腹が立つ

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/19(土) 20:44:30 

    >>36
    どこが?
    周りの印象も良くないよ

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2024/10/19(土) 20:44:39 

    なんかわかる
    外で店員に偉そうにするとは無いんだけど
    例えば車屋とかどこかの営業マンとかいると、私の発言は流されやすい
    口出されるのが嫌なのかな
    面倒くさいなと思ってる

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/19(土) 20:44:53 

    >>1
    男たるもの~という考えが心のどこかにあるんやと思うわ。元彼達もそんな感じやったから主の気持ちわかるよ。
    デレデレしてる姿を周りに見せられないって口揃えて言ってた。

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2024/10/19(土) 20:46:46 

    家の中じゃ優しいのにーってドMな惚気話なら勝手にどうぞと思うけど嫌なら周りがいらん気をつかうからやめてって言うべきかと。

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2024/10/19(土) 20:47:25 

    >>6
    だよねぇ。照れ隠しで家より少し素っ気ないレベルならまだ分かるけど 仲悪いの?って言われるレベルって結構だよね

    +68

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/19(土) 20:48:39 

    外で厳しくされて恥かかされるのも結構嫌だ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/19(土) 20:49:56 

    >>19
    強く見せたいのかもしれないけど空気読めてないだけだよね
    周囲が気を遣うしその場の雰囲気を悪くしてる

    +26

    -1

  • 64. 匿名 2024/10/19(土) 20:51:04 

    >>1
    無自覚ナチュラルに外で虚勢張る旦那もおかしいけど、家で優しいならモラハラじゃないと思う主の認識も変だよ
    裏表がないのが一番良い

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2024/10/19(土) 20:52:28 

    カッコつけたいのか照れくさいのか

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/19(土) 20:53:27 

    人によって態度変える人男女共に大嫌い。弱い奴だ。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/19(土) 20:54:11 

    >>57
    周りの印象なんてどうでもええやん
    自分といる時優しいんだし、優しい旦那さんでいいなぁとか妬まれなくて済むし!
    なんなら奥さん頑張ってるわねーなんつって周りも優しくしてくれるかもしれないしwww

    +3

    -16

  • 68. 匿名 2024/10/19(土) 20:54:51 

    >>1
    外弁慶。たぶん外で俺強い、俺様がリーダーを演じてるか演じたいのだと思う。そのまま外の時は従って旦那の顔をたてて上げればむしろ感謝されるのではないかと思う。外で甘く見られると、馬鹿にされる職場とか環境にいるんじゃないかと思う。

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2024/10/19(土) 20:55:25 

    優しいほうが本音だと思うけどそれを他人に見せたくないんだろうね
    素の自分を見せるのが恥ずかしいのかも

    +2

    -4

  • 70. 匿名 2024/10/19(土) 21:01:00 

    いざという時味方になってくれなさそう

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2024/10/19(土) 21:01:47 

    >>1
    私がそうです
    かかあ天下のように見えて実は人が見てない所では夫を立てている両親を見て育ったので
    人がいる所では同じように下げた発言もするし雑に扱うこともあります笑
    ですが、夫もそれがわかってるみたいで特に何も言われませんよ

    +3

    -8

  • 72. 匿名 2024/10/19(土) 21:02:03 

    女同士も二人なら普通なのに大人数だと攻撃してくるのあるよね
    結果舐められてる

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2024/10/19(土) 21:02:18 

    >>30
    愚息もやたらめったら使うもんじゃないし何が同じなの?

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/10/19(土) 21:02:23 

    >>31
    うちの旦那も、外面がめちゃくちゃ良いから、旦那さん優しそう!とか、怒る事あるの?ってよく言われるけど、真逆のモラハラ男だよ
    どうでも良い小さい事でも、片っ端からキレ散らかしてて、本当にストレス

    家で一緒に過ごす時間の方が圧倒的に多いから、家で優しい方が良いなぁ

    +28

    -1

  • 75. 匿名 2024/10/19(土) 21:03:49 

    >>1
    人には主さんを下げて言うって支配欲ある感じするけど…自分の物だからけなそうが愛でようが自分の好きなタイミングでやって良くて、主さんの気持ちや周りが見たらどう思うか?なんて考えてない。…サイコパス?

    +6

    -4

  • 76. 匿名 2024/10/19(土) 21:04:21 

    >>39
    仮説にせよ主の容姿を勝手にでぶとかブスとか、酷いな

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2024/10/19(土) 21:06:00 

    うちは下げるような発言とかはないですが塩対応になります
    家では鬱陶しいくらいに話しかけてきてずっと後ろからついてくるのに、家の中のように話しかけても「ああ」「そうだな」とかしか言わない

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/19(土) 21:06:45 

    母が物凄い馬鹿だから父は夫婦で出かける時は母のおもりしてる
    変な事喋ったりするからちょっと静かにって止めるけど、母はそれをお父さん外では冷たいとか言うんですよ
    母にどう説明したら分かって貰えるか分からない

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2024/10/19(土) 21:08:47 

    >>4
    両方冷たい人に見えるわ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/19(土) 21:09:21 

    >>1
    「尽くしてくれるいい夫」
    家では尻に敷かれているけど、外では弱い男と思われたくないからカッコつけてるんじゃない?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/19(土) 21:10:12 

    2人の時は尻にしいてもかまわない。しかし人前では俺を立ててくれ、威張らせてくれという事だね、
    アーめんどくさ!

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/19(土) 21:10:14 

    >>1
    外でも家でも塩対応だよ。
    私から見たら、主さんとても羨ましいわ。

    結婚前は、すんごい優しくて、お姫様扱いだったのになぁ😂遥か昔。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2024/10/19(土) 21:13:31 

    >>1
    紙一重
    外で自分が評価されてると思っているうちは内で優しい
    でもそうじゃなくなったら内でもアウト
    去勢を張ってるんだよ

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2024/10/19(土) 21:14:10 

    >>1
    家では何もグチグチ言ってこないのに
    久しぶりに親戚とかで集まると
    わたしが聞き返すだけで「人の話聞かんといかんで」って馬鹿でかい声で言って来る
    ちなみにお酒は飲んでないので酔ってたは言い訳に出来ないです。
    人前で身内(主に言いやすい相手)を下げる人って何がしたいの?
    実母もそういう傾向があったけど。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/19(土) 21:14:34 

    >>3
    うちも
    優しいどころか僕尻に敷かれてるんですよアピールされる
    家ではわたしのことかなり下に見てるのに💢💢

    +24

    -1

  • 86. 匿名 2024/10/19(土) 21:15:53 

    >>1
    嫌だけど、それでも家ではモラハラよりはマシだと思う。

    外では雑に扱われるなら、外では旦那に関わらず旦那以外の人達と一緒に過ごせば良いだけだし。
    それでも旦那に呼び止められたら「なんか家の時と感じ違うというか感じ悪いからやだ」て
    家で気になる事聞かないでその場でストレートに言ってみるのはどうでしょう?

    +3

    -5

  • 87. 匿名 2024/10/19(土) 21:16:24 

    >>19
    わかる!
    友達の旦那がそれ。
    旦那も知り合いだから一緒に来るときもある

    悪く言われてるの見たくないし、子供にも当たり強いから来ないでほしい


    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/19(土) 21:16:27 

    >>85
    本当に鬼嫁なら外部に言えないですって

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/19(土) 21:18:56 

    人前で上下関係知らしめて気持ちよくなりたい職場の先輩みたい

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/19(土) 21:19:46 

    >>61

    ちゃんと読まなかった、書いてあったね
    仲悪いの?って聞かれるのか…それは周りからちょっと心配されてるのかもね

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2024/10/19(土) 21:24:56 

    一度負けたくないと思ってきつめに言い返したら共通の知人達の前で喧嘩になりそうだったからやめた。
    こっちにムッとする事を皆の前で言っておいて言い返したら「もういい」って機嫌悪くされるのしんどい。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/19(土) 21:26:58 

    古風な日本人男性はそういう感じなのかも

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2024/10/19(土) 21:27:50 

    かっこつけだと思う
    外で良い夫ぶりを出さないのと、外での扱いが変わるのは似て非なるだと思うよ

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/19(土) 21:28:23 

    つ、ツンデレ?

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2024/10/19(土) 21:29:25 

    嫌だけど逆よりはマシかな
    逆だと周りから信じてもらえないから
    主さんの旦那は厨二病みたいなもんなのかな?
    妻に優しいなんてカッコ悪い、妻をボロ雑巾みたいに扱ってこそ漢!って思ってんのかな
    かっこつけたがりなのかな

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2024/10/19(土) 21:35:07 

    >>85
    お医者さんと女子プロレスラーのカップルを連想しちゃった。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2024/10/19(土) 21:47:06 

    外でそっけない夫って、子どもができたらどうなるんだろう?

    公園とかいろいろ出掛けるだろうし、外ではワンオペっぽくなるのかな?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/19(土) 21:49:28 

    >>1
    それ、主さんの意識を独り占めしてるから優しく見えるだけじゃないかな?ママを独占できてる子供と心理は同じ。だから第三者がいるときに主さんサゲたりする行動は、ヘッタくそななかまちょアピールなんだと思う。

    私がそうだった。脱価値化して手のひら返されるとかなりしんどいので、共依存とか含めて本当に気をつけてください。自分の心を守れるのは自分だけなので自分の違和感に従ってねと当時の自分に言いたい。

    +1

    -3

  • 99. 匿名 2024/10/19(土) 21:53:41 

    >>67
    横。外でいる時も自分といる時じゃん。変な見栄のために人前でモラハラうけなきゃいけない上に周りからの印象も悪くなるとか何もいいことないんだけど

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2024/10/19(土) 21:54:07 

    >>13
    なるほど。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/19(土) 21:55:25 

    >>13
    当たってる。
    うちの旦那は前者だわ。
    外での評判だけはめちゃくちゃいい。

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2024/10/19(土) 21:57:07 

    それ身内にだけは優しくて外ではそうじゃないってことだよね?
    外国人にはよくあるタイプじゃないの?
    私は嫌です。

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2024/10/19(土) 21:58:54 

    >>3
    どっちも嫌だわ。家と外で差があり過ぎるのはおかしいよ

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2024/10/19(土) 22:02:54 

    >>67
    高校生ですか?

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/19(土) 22:05:13 

    >>3
    うちもー!
    そして義母義妹娘には甘いのに私には無遠慮で失礼なことするし言う

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/19(土) 22:15:45 

    >>7
    知人にモラハラだと思われ夫婦仲心配されるほどのどこがカッコつけなんだよ。
    むしろ印象下げてる。外面が悪いって珍しい。

    +13

    -2

  • 107. 匿名 2024/10/19(土) 22:17:59 

    >>1
    外でだろうが家でだろうが、
    そういう事言うならモラハラです。

    主さんに人前で恥かかせたり下げな事言う人が
    優しい人と思えない。

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2024/10/19(土) 22:19:24 

    逆もどっちも嫌だなあ。
    恥ずかしくて態度を変えるのとはちょっと違うニュアンスを感じる。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/19(土) 22:20:59 

    >>26
    私なんか業者の前で「更年期障害なんですよ」って言われたよ

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2024/10/19(土) 22:23:02 

    >>44
    照れ隠しでって…それで他所の人にモラハラ心配されるかね⁈
    いくらモラハラうたがっててもなかなか言えないよ。
    心配して声かけるってよっぽどよ。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/19(土) 22:23:44 

    恥ずかしいし照れ臭いんだよ
    外ではそんなキャラじゃないから家でしか自分を出せないのよ

    +1

    -3

  • 112. 匿名 2024/10/19(土) 22:25:31 

    >>6
    うちの夫はモラハラじゃないけど
    みたいな前置きしてるけど、普通にモラハラじゃね?ってこと多い

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2024/10/19(土) 22:26:41 

    >>1
    家でもモラハラしたら決定的になるから誤魔化してるんじゃない?
    外で誰かと会う機会が多いのかな?
    そっちが本当の姿かもよ

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2024/10/19(土) 22:29:39 

    >>77
    私も旦那さんと一緒で外だと塩かも…
    家だと旦那ともたくさん仲良く話ます。

    うちの場合は特殊?かもだけど、
    外で、スーパーとかでもベラベラと私やら家族の個人情報話をベラベラと喋り、余計な事まで言うから
    そういう話は家でして!って怒ってます。
    子供の名前もでっかい声でフルネームで呼ぶので
    マジやめてほしい。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2024/10/19(土) 22:32:50 

    >>102
    外国ってどこのことをイメージしてるの?アジア圏?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/19(土) 22:34:27 

    優しい旦那さんは外で奥さんに恥かかせたり下げ発言はしない。このトピ文のまま旦那さんに伝えればいいんじゃないかな?無自覚ではないだろうからストレートに伝えるべき。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2024/10/19(土) 22:35:24 

    >>106
    そう思う。カッコついてないよね、全然。何歳なんだろう?60オーバーのうちの親世代ならそういう雰囲気あったけど、今そんな事ある?普通に優しくて仲良しで奥さん大好きみたいな方がモテてるしカッコつくイメージある。

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/19(土) 22:46:00 

    >>6
    他人といる時に主に恥をかかせてちまちまと自己肯定感削ってくる旦那のどこがいい旦那なのか?と思った
    あくまでも周囲には自分が立場上って主張してるみたいで萎える

    人前で過剰にベタベタしたり姫扱いも見苦しいけど、下げてくるのではなく普通に接してくれればいいのにその「普通」がない人っているよね
    あれなんだろう

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/19(土) 22:50:54 

    わたしなら、外でああいう態度はやめてって抗議するなあ
    一緒に外出するの嫌になるじゃん

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/19(土) 22:54:37 

    >>1
    うちでも外でもモラハラだよ
    家で優しいからって我慢しなきゃならないってことはないよね

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/19(土) 23:26:08 

    >>74
    うちも一緒。牛肉をもらったので、ご機嫌ですき焼き作ろうとしてたら、先ず「肉はそれで足りるのか?」と言い出す。買い物に行くには遅い時間だし、明日に回して家にある物で作る。夫にも「足りないなら明日に回す」と伝える。焼き魚、シウマイ、カルパッチョサラダ、ご飯に味噌汁を並べる。自分が思ってたメニューじゃなかったらしく、食べずに寝室へ行く。2時間後にお腹空いて出てくるけど、私がご飯をよそうのが気に入らなかったらしく、また寝室。私が入浴中にこっそり出てきて柿を食べてたらしい。
    もう、知らんがな。最近、こんな事が多い。一生懸命作ってあんな態度取られたらやってられない。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/20(日) 00:11:22 

    私の旦那も家では赤ちゃんみたいなのに、外に出ると少し怖く感じる。落ち着いてるというか冷静な感じ。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/20(日) 06:20:26 

    >>121
    品数多いし美味しそうなメニュー。私が代わりに食べたいくらい
    作ってもらってよそってもらったのに食べないなんて信じられない!

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/20(日) 06:21:01 

    >>106
    私の夫もそうかも。。何故かぶっきらぼうになって主さんとほぼ同じ感じ。
    2人で居ると優しいのに第三者がいるとなんでだかそんな感じ。
    ずっと悩んでたけど年取ってきたら緩和されてきました!
    たしかにそれもひとつのモラハラだったのかもですが、ひと前で自然に振る舞うのがちょっと苦手なタイプだったのかもと思えるようになりました。結構照れ屋だったんだなって思います。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/20(日) 06:22:15 

    職場が男尊女卑な雰囲気で、外に出ると自動的に男尊女卑モードに入っちゃうとか?
    嫌だとはっきり伝えてやめてもらおう

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/20(日) 06:27:33 

    家と外でキャラが違いすぎるんだろうね。
    そういう人って人前でラブラブ感出すのキッツイから(近しい人の前だと特に)、モラハラ的な感じではないと思うけどな。
    外でのキャラがクールすぎるのかも。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/20(日) 08:28:20 

    >>1
    周りにうまくいってないと思わせたいんじゃない?
    普段はいつも愚痴ってるとか。

    実は離婚の準備してるのかもね。

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2024/10/20(日) 10:37:57 

    >>121
    理解出来なさすぎて怖い
    お腹空いて2時間にコッソリ出てきて更にもう1回ってヤバ
    一緒にいるの大変

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/20(日) 12:16:31 

    夫、外だと無口の見栄張りのやたら私に上から物言ってくる。家の中だと文句言いつつ私の尻に敷かれてる。私外でも家の中でも変わらないから、夫が外で上からの物言いしてくるとイラつくから言い返す。逆に私がモラっぽく見えてんじゃねーかと時々思う

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/20(日) 12:20:12 

    >>114
    横ですが、うちの夫もです!
    だから「家で話さなきゃならないようなことを外で話さないで!家で話して。」と厳重注意しました

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/20(日) 13:38:28 

    ホモソーシャルに染まってるってやつだ

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/20(日) 16:26:07 

    >>1
    逆よりはるかにマシですよ
    モラハラはさすがに・・・ですが、家では大人しくて優しいけど、外では関白ぶりたいんですよきっと

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2024/10/20(日) 19:50:24 

    >>13
    あるある。
    母子支援の仕事してるけど、サービス業、営業旦那のモラ率高め。
    一方めっちゃ怖くてみんなから恐れられてる小児科の先生、休日に見かけたら娘と孫と手を繋いでデレデレしながら歩いてたわ。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/20(日) 20:15:01 

    >>1
    プライベート以外でベタベタするのはみっともない、といった意識が過度に出ちゃうのかも

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/20(日) 20:42:13 

    >>110
    照れ隠しって言葉が悪かった
    好きなのがバレると恥ずかしいってだけ
    理由は他人に奥さんより下に見られるから

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/20(日) 21:44:40 

    >>128さん、
    >>123さん
    返信ありがとうございます。気持ちを分かってもらえて、嬉しかったです。
    今日はすき焼きリベンジしたら、夫は具合が悪いと食べずに、結局、昨日の肉の量で足りました。葛根湯でも飲ませて好きなだけ寝かせてますが、体温を計っても37.0℃でビービー言い、「ポカリ、ゼリーを買いに行こうか?」と言うと無言で自分でコンビニに行き、ポカリ、ゼリーその他を買い、先程練乳フランスパンを齧っていました。体温も36℃台になっていたようです。こんな地味に堪える嫌がらせは、男性の更年期でしょうか?まともに対峙するとこちらも病みそうなので、好きにさせてます。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/20(日) 21:51:09 

    >>136
    自己レスてす。昨夜の食事はラップして冷蔵庫に入れてた分をいつ食べたか分かりませんが、私が朝起きたら食べた形跡が残してありました。本当に面倒くさい。
    けど、この夫、外ではめちゃくちゃ人当たりがいいです。本当に腹が立ちます。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/21(月) 02:10:38 

    九州男児じゃあるまいしモラハラ旦那なんていないよ
    特に関東の男は優しくて思いやりがあるし
    もしモラハラ旦那がいるとしたら妻に原因があるんじゃないの?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード