ガールズちゃんねる

コンタクト何使ってますか?

107コメント2024/11/04(月) 08:40

  • 1. 匿名 2024/10/18(金) 13:38:43 

    私はこれです。
    1monthの使い捨てです。2weekを使っていた頃はよく交換を忘れていましたが1monthに変えてから交換忘れがなくなりました。
    シリコーンハイドロゲルなので目が疲れにくいのも良いです。

    みなさんはどんなコンタクトを使っていますか?
    コンタクト何使ってますか?

    +28

    -1

  • 2. 匿名 2024/10/18(金) 13:39:17 

    ワンデー。それ一択

    +142

    -1

  • 3. 匿名 2024/10/18(金) 13:39:28 

    カラコン ナチュラルなやつ

    +6

    -1

  • 4. 匿名 2024/10/18(金) 13:40:02 

    ボシュロムのMedalist乱視用

    +13

    -0

  • 5. 匿名 2024/10/18(金) 13:41:18 

    メニコンハード
    ピンクの

    +15

    -0

  • 6. 匿名 2024/10/18(金) 13:41:33 

    25年くらいハードレンズ
    乱視がひどくてソフトからハードに変えた時世界が明るくなって驚いた
    ワンデーとか清潔でいいなぁと思うけどハードがコスパよくてずっとハード

    +53

    -0

  • 7. 匿名 2024/10/18(金) 13:41:36 

    ワンデーアキュビューオアシス

    高いけど、たまにしか使わないから

    +66

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/18(金) 13:41:54 

    >>1
    主と同じタイプの2weekの遠近両用。
    換え忘れ2~3日はしょっちゅう。

    +11

    -1

  • 9. 匿名 2024/10/18(金) 13:42:28 

    吉沢亮みたいな目になりたい
    コンタクト何使ってますか?

    +10

    -14

  • 10. 匿名 2024/10/18(金) 13:42:33 

    >>1
    ワンデーアキュビューオアシス
    最近これに変えるまでずっと2週間交換タイプを使ってたから、ラクさと快適さに感動した
    ただ、ちょっとだけ出かける時は着けるの勿体ないなと思っちゃう(強度近視なのでメガネではコンビニも生きなくないから)

    +54

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/18(金) 13:43:24 

    クーパービジョン

    +31

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/18(金) 13:43:39 

    >>6
    羨ましい!
    ハードだとめちゃくちゃ目が痛いんだよ

    +30

    -1

  • 13. 匿名 2024/10/18(金) 13:44:34 

    ワンデーアクエア
    コンタクトレンズ店で一番安いから。
    毎日使うので。

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/18(金) 13:44:47 

    私はこれです!
    もう少し安いものがあれば変えたいです!
    コンタクト何使ってますか?

    +52

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/18(金) 13:45:20 

    2weekアキュビューオアシス

    +33

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/18(金) 13:45:35 

    2ウィークのバイオフィニティです。

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/18(金) 13:46:05 

    若干老眼がきてる人のコンタクト何使ってるのか知りたい
    コンタクトしてると近くの見え方に違和感出てきて眼鏡に変えてしまったけどコンタクトに戻りたくて
    遠近両用だと違和感なくなるのかな

    +33

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/18(金) 13:46:18 

    ワンデー アキュビュー ディファイン

    +7

    -2

  • 19. 匿名 2024/10/18(金) 13:46:28 

    エルコンワンデー
    bc9.0のワンデーって、ワンデーアキュビューかエルコンしか選択肢がない

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/18(金) 13:47:36 

    電話したり、メールを送ったり
    等ですねかねぇ〜

    +2

    -5

  • 21. 匿名 2024/10/18(金) 13:47:56 

    ドンキの気になってる

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/18(金) 13:48:11 

    ネオサイトワンデーアクアモイスト
    目に負担が無くて楽〜

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/18(金) 13:49:19 

    ハードですけどお呼びじゃない感じでしょうか🥹💦
    今の時代コンタクトといえばワンデイとか使い捨てのソフト系ですもんね…

    +31

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/18(金) 13:49:21 

    アルコンのプレシジョンだけど目ゴロゴロする
    ワンデーアキュビューとかもカーブが合わないのかゴロゴロ痛くて瞬きすると落ちる

    おまけにドライアイだから目ん玉パッサパサでどれも合ったことない
    同じような人いる?

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2024/10/18(金) 13:51:04 

    ワンデーアキュビュートゥルーアイ使ってたけど毎回の出費が痛くて、バイオニフティー2weekに変えました
    値段全然違う…保存液代等入れても安上がりだしもっと早く変えれば良かった…

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/18(金) 13:54:38 

    デイリーズアクア使ったことあるけど、外しづらくて無理
    このまま外せなかったらどうしようと不安になった

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/18(金) 13:55:42 

    主さんと同じ商品をネットでずっと買ってます。
    最近老眼も出てきたし、そろそろ眼科に行かないといけないなと思ってます。

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/18(金) 13:56:21 

    デイリーズトータルワン

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/18(金) 13:56:27 

    waveワンデーのuvカット使ってる。でもなんか前回の注文からペラペラになったような?しかも突然瞼が腫れるようになったけど、私が悪いのかコンタクトが悪いのか…

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2024/10/18(金) 13:57:07 

    >>17
    遠近両用使ってます。バイオフィニティの2weekです。
    40歳になり、初めてのコンタクトがこれでしたので
    他が分からないのですが、ただ眼鏡をかけてた頃より
    仕事はしやすくなったので楽です。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/18(金) 14:04:21 

    >>17
    クーパービジョンのバイオフィニティアクティブを使っています。ソフトフォーカス機能がついてて自然とピント合わせてくれる。そこまで老眼が強くないからこれがオススメとコンタクトショップの人に勧められて2年くらい使っています。

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/18(金) 14:04:28 

    メニコンのハードレンズ、乱視用
    ドライアイ酷くなってきてコンタクト疲れやすくなったから眼鏡利用が増えてきた

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/18(金) 14:04:37 


    色々使いまくって画像のやつに落ち着いたよ。
    ボシュロムとかドライアイでパッサパサに
    なって落ちそうになる感じだったのに
    これは全くならないから
    やっぱり自分に合うのが一番なんだとわかった

    コンタクト何使ってますか?

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2024/10/18(金) 14:05:28 

    メニコンz
    もうハードの開発はしないんだろうなー。メニコンは20年前からハードの新商品出ていないと思う…

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/18(金) 14:05:51 

    コンタクトも高くなったよね

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/18(金) 14:07:39 

    >>23
    近視乱視が強い人はソフトじゃ矯正しきれないからハードユーザーも結構いるんじゃないかな。

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/18(金) 14:07:49 

    もう30年以上ハード使ってる
    強度の近視だけど眼鏡だと頭痛が起こりやすくて、今後なるべく長くコンタクトを使いたいから、目にかかる負担が少ないハードにしてる
    コスパもいいし乾燥しにくい

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/18(金) 14:13:09 

    がっつりお出かけはクーパービジョンのワンデー
    近場ならハード
    家ではメガネ

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/18(金) 14:14:55 

    >>17
    私も知りたい…
    コンタクトするとメイクする時鏡に近寄るとピント合わなくて見えない

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/18(金) 14:15:06 

    シリコンハイドロゲルの2weekコンタクト使用してますが、取り外しづらく苦労してます
    取り外しやすいシリコンハイドロゲルタイプのコンタクトご存知の方いますか?

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/18(金) 14:15:06 

    >>17
    コンタクトは運転できるくらいの視力にあわせて、手元はコンタクトしたまま老眼鏡を使ってる

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/18(金) 14:15:31 

    ボシュロムのMedalist
    2week使ってたけどこすり洗いもせず液に浸すだけ、2週間超えても使い続けてる状態だったので、割高だけどワンデーに変えました

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/18(金) 14:16:28 

    >>1これ本当につけたまま寝ていいの?

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2024/10/18(金) 14:17:48 

    >>40
    どれも大差なかったから一回あくびするか、目薬さしてから外してる。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/18(金) 14:18:33 

    >>7
    一緒~
    休みの日しか使わないから、なかなか無くならない

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/18(金) 14:22:03 

    >>1
    自分もこれ愛用してた。
    他のレンズより一回り小さいから装着しやすいし目が楽。
    行きつけの眼科のコンタクトレンズに詳しいスタッフの人もイチオシだと言ってたわ。

    自分はアレルギー持ちで目を擦ってしまうのでレンズに傷が出来やすいらしくワンデータイプに変えたけど本当はこれが1番好き。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/18(金) 14:23:19 

    メニコンレイトーリック。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/18(金) 14:23:55 

    JINSのを定期購入してる
    ふにゃふにゃだけど慣れると特に違和感なく使える

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/18(金) 14:24:36 

    これ
    コンタクト何使ってますか?

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2024/10/18(金) 14:25:14 

    ホヤワンルミナス
    眼科変えて初めてアイシティ利用したけど、色々種類あるね

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/18(金) 14:25:39 

    >>17
    仕事でPC作業が多い人はあえて度数を落としたレンズにしたら画面や小さい文字見やすくなる

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/18(金) 14:29:33 

    ワンダーアキビューの新作のやつ
    でも前のトゥルーアイだったか?が目にあってたからなくなったらそっちに戻したい

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/18(金) 14:33:18 

    >>1
    コンタクト歴20年くらいで、ずーっと大手メーカーのしか使って来なかったけど、ここ2年くらいネットで買えるのばっかり使ってる
    シリコンハイドロゲル、低含水、UVカット、これを絶対条件で探して合うの見つけた
    大手メーカーのは1箱3~4000円だったけど、今は2箱で3000円くらい
    眼科での定期検診さえしていれば大丈夫かな、自己責任で。

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2024/10/18(金) 14:43:02 

    コストコでコンタクト買う人いますか?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/18(金) 14:43:35 

    メニコン4シーズン(3ヶ月で交換タイプ、ハード)
    老眼きてるけど遠近のコンタクトレンズが合わないので、外ではコンタクトの上に老眼鏡かけてる
    ただ普段在宅勤務なので、眼鏡かけてる率が多い

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/18(金) 14:54:59 

    1day モイストタイプ 安いやつ

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/18(金) 15:00:14 

    >>37
    メニコンハードを作り替えしないで13年くらい使っています。
    大切に使っているのか、特に不便は感じません。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2024/10/18(金) 15:02:36 

    ICLにしたからコンタクト生活とは決別した。
    無駄なコンタクト生活20年を過ごしたなと思えるくらいに良い。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2024/10/18(金) 15:06:43 

    >>57
    同じものを13年もずっと使い続けるの?度数が変わらなくても新しいレンズと交換しないの?

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/18(金) 15:12:32 

    >>58
    ICL、価格はさておき、50近いといろいろ支障が出るって聞いて躊躇してる
    親が緑内障だったしどうしよかと

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/18(金) 15:12:45 

    >>34
    メニコンZから進化してないよね、、、

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/18(金) 15:15:55 

    メニコンの使い捨てじゃないハード。
    月額で1年毎に交換。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/18(金) 15:18:35 

    >>59
    はい。

    矯正視力も1.2からの1.5で、定期検診に4ヶ月に一度くらい行ってます。
    初めて作る時に、ハードは大切に使えば一生使えます、って言われたんだけど、レンズの検査しても特にキズが入っているわけでもないので、ずっと使い続けてます。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2024/10/18(金) 15:21:29 

    ずっとワンデーアキュビューモイスト!

    このシリーズのオアシスとトゥルーアイも試したけど、
    なぜか合わなくて乾燥&充血が酷くなり
    結局モイストに戻った!

    他にも日本製のワンデータイプのも試したけど
    それも合わず痛くなってしまった

    アキュビューモイスト時間合わないから
    これなくなったらどうしようって思ってる

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/18(金) 15:28:01 

    >>1
    同じものを使ってます。色々試しましたがこれが1番しっくりきて長年愛用してます。替えるのは毎月1日と決めてるので替え忘れもあまりありません。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/18(金) 15:33:37 

    >>1
    私はハードコンタクト愛用者です!年上の方から勧めて頂きもう10年近くなると思います。
    ほんとにお金がかからない!

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/18(金) 15:42:14 

    これ
    遠近両用コンタクトだと視線移動を気にせずによく見えてすごく助かる
    コンタクト何使ってますか?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/18(金) 15:46:34 

    昔はアキュビュー、廃番になってからは>>1と同じやつでずっと1month使ってたけど、ある時から目がかゆくなって真っ赤になってコンタクトしていられなくなって病院へ行ったらアレルギーだって
    ずっとコンタクトしたままだとアレルギー出るから今はワンデーアキュビューしか使えない

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/18(金) 15:52:03 

    >>23
    >>36
    小学校の時からハード!!
    昔は交換のなんてなかったけど、今はmeniconのフォーシーズンにしてる

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/18(金) 16:02:48 

    使ってません

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/18(金) 16:06:27 

    >>60
    まぁ若いうちにやった方が良いとよく聞くよね。
    ちな私は30前半。

    今は老眼対応しているICLレンズもあるし
    病院にはアラフィフの方々もたくさんいたよ。
    今より若い瞬間は無いから決断は早い方が○

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2024/10/18(金) 16:08:19 

    近々2weekから1dayに変えるんだけど、
    なにがオススメ?もちろん眼科に行くよ。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/18(金) 16:28:39 

    >>23
    ハードですよ!
    強度近視なんです
    使い捨てが楽そうだからって試しに着けてみたら全然見えなかったの
    本当はカラコンとか着けてみたいけど無理ね

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/18(金) 16:29:19 

    ワンデーアキュビュートゥルーアイ
    後継がオアシスのようなので、次からはそちらにする予定

    そしてハードレンズ使ってる方!
    「眼瞼下垂 ハードレンズ」で検索してみてください

    私はこれだったので…
    もう知っていたらすみません。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/18(金) 16:56:29 

    >>69
    横だけど私もフォーシーズン使ってます!
    換えがあると思うと気が楽だしマメに交換して視界もクリアで気に入ってます!

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/18(金) 17:13:07 

    トータルワン🫧

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/18(金) 17:14:57 

    ワンデーのエボリューション

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/18(金) 17:22:23 

    >>17
    私はむしろコンタクトで仕事が出来なくなった。
    近視メインだから、遠くは見える。
    細かい説明書きとか、どんなに目を離しても見えない。
    再検査しても変わらない…

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/18(金) 17:29:42 

    >>75
    >>69です
    契約したばかりの時は、しっかり1枚につき3ヶ月毎変えて、また次の4枚1年分をもらわなきゃダメだと思ってましたが、早めに交換するように教えてもらってそうしてます💮

    旅行の時とかも予備とか持って行かれて、嵩張らないのも嬉しいです😊

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/18(金) 18:04:56 

    >>14
    これ安いし使い心地良いし気に入ってる!

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/10/18(金) 18:06:33 

    >>6
    ハードコンタクトってどのくらい持ちますか?
    乱視の矯正出来るの気になりました!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/18(金) 18:27:59 

    安いのも高いのも色々試したけど、アルコンのデイリーズトータルワンが一番付け心地も良くて乾燥もしなかった。
    ただ高いので、普段はアキュビューのワンデー 、トゥルーアイをつけてる。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/18(金) 18:30:41 

    エアオプティクス プラスハイドラグライド
    エアオプティクス自体は10年前から使ってきたけど、自分の目に合ってるみたいでトラブルが起きたことない

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/18(金) 18:35:41 

    >>24
    眼科できちんと診てもらって処方箋出してもらったら
    コンタクト屋併設でないちゃんとした眼科で
    ドライアイでソフトレンズ使うならレンズの含水率も大事になるし、自己診断で勝手にコロコロ変えてもダメだよ

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/10/18(金) 19:22:42 

    通販のカラコン!10枚入で2箱かったらもう1箱はプレゼントだからお得!

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/18(金) 19:32:36 

    コンタクト何使ってますか?

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2024/10/18(金) 20:21:40 

    >>66
    乱視のため私もハードコンタクトを利用してるんですが、ふと目線を変えた時とかにコンタクトが眼球の変なとこに行っちゃって修正に手こずったり、目にゴミが入った時に耐えがたい激痛が走ったりするので、大事なイベントの日はソフトコンタクトを使うようにしてます。
    ハードユーザーさんはこういった困難をどう工夫されてるのか、はたまた私個人の問題なのか、気になります…

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/18(金) 20:27:40 

    >>81
    本来2〜3年が寿命です
    が、私今のレンズ5年くらいつけてます…

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2024/10/18(金) 20:43:03 

    >>55
    私も同じの使ってる 
    ハードで使い捨てって珍しいけど、予備があると安心感があっていいよね

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/18(金) 21:45:44 

    >>79
    旅行!わかります!!
    洗浄液持っていかなくていいし、持ち運びにも便利ですよね!
    乱視があるので、ソフトの使い捨ては使用できないのでハードからこういうタイプが出て嬉しいです☺️

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/18(金) 21:48:26 

    ワンディアキビュートゥルーアイ使ってたけど、ネットでそろそろ注文するかーと思ったら、買えなくなってたのと、金欠なのでウルルってのを使ってる。カーブ強いのが中々見つからなくて、ちゃんと調べたりもせず、なあなあです…

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/18(金) 22:13:15 

    >>17
    老眼始まったかな?って思ってから2年程経ちますが、私はコンタクトの度数を落として使ってます
    遠くはぼやけるけど、車運転しないし手元を見る仕事をしているのでちょうどいい感じ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/18(金) 22:20:19 

    >>6
    30年くらいハード使ってましたがソフトに変えました。
    理由は住んだ海外はソフトが主流でハードのケア用品が買えなかったことと
    日本の眼科医にハードを長年しようすると眼瞼下垂になるリスクがあると説明されたからです。
    ハードって無くしたら痛いけど、使い捨てのソフトは気楽に使える点も気に入っています。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/18(金) 22:38:17 

    メニコンZ使ってる
    近視と乱視が酷いのでソフトレンズだと私に合う度数が出ないと言われた
    ハードレンズは無くすのが怖いけどコスパ良くて助かってる
    2枚で2万円、3年はもつ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/18(金) 23:23:30 

    2ウィークアキュビュー オアシス

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/19(土) 00:40:57 

    >>69
    フォーシーズンどうですか?
    私もメニコンZからフォーシーズンに変えようかと思って眼科に相談したら、Zの方が良いって言われて
    メルスプラン入ってるからいつでもレンズは変えられるんだけど

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/19(土) 03:53:29 

    >>88
    ありがとうございます!
    めちゃ持ちますね。使い分けように考えようかな

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/19(土) 08:15:33 

    >>11
    他に浮気してみたら全然合わな行くてこんなに違うのか!とこれに戻った

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/19(土) 10:41:22 

    クーパービジョン
    クラリティ ワンデー

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/19(土) 13:12:27 

    TiAmoのクリアコンタクトの高含有の1day
    業界1安くて使いやすいので愛用中

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/19(土) 18:13:06 

    >>88
    ありがとうございます!
    めちゃ持ちますね。使い分けように考えようかな

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/19(土) 23:07:15 

    >>87
    分かります!異物が入った時は激痛で原因が解消されるまで涙ボロボロですよね。
    目線を動かした時のズレはあまり感じないですね…🤔そのレンズ結構使ってますか?
    私は弾いて外す方法が何年経ってもできずスポイトで取っています💦💦

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/19(土) 23:52:05 

    >>102
    本当に、異物混入時は涙ボロボロ、アイメイクもボロボロです😭
    今のハードレンズは使用期間は1年以上ですが、それ以前に違うハードレンズを使っていた時も、レンズ行方不明現象はよく起こってました。
    私の眼球がハード向きではないんでしょうか…

    レンズの取り外し、私の場合は完全に乾いた手でやると上手くいきます。
    スポイトが必要だと、出先の時など大変そうですね💦

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/20(日) 00:31:25 

    >>103
    コンタクトが目の中で迷子ってハードコンタクト愛用者じゃないと絶対にわかってもらえない表現ですよね‼️
    分かります‼️迷子になります‼️ズラしながら戻すのがまたしんどい💦
    私はつけた後、使用中にズレるって経験無いです!カーブが合ってないとかですかねぇ?

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/20(日) 23:57:16 

    >>104
    共感いただけてなんだかありがたいです!

    車の運転中にレンズ行方不明になったこともあり、本当に嫌になります…
    眼科に相談してみます😭

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/21(月) 13:41:56 

    >>105
    何回か替えているようですし
    前回もこのカーブのまま使ってて問題なかったみたいだから…って感じですかねぇ。ハードコンタクトの愛用者が少ないので共感者がなかなかいないんですよね💦
    私こそ語れて嬉しかったです😊

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/04(月) 08:40:30 

    >>99
    私もクラリティワンデーです。
    コンタクトのトピ、ちょいちょい見てもなかなかクラリティワンデーの人っていないんですよね、なんでだろう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード