ガールズちゃんねる

【ゲーム】シリーズの中でこれがおすすめ

66コメント2024/11/18(月) 12:15

  • 1. 匿名 2024/10/18(金) 12:29:03 

    シリーズものが続くと何からやったらいいかわからないから興味あるけどできない…ってことがあると思うので、初心者でもおすすめできるシリーズもののゲームを紹介していきたい&知りたいです!

    まず主はポケモンSV、ファイアーエンブレム風花雪月をおすすめします!
    ポケモンSVも風花雪月もストーリーが過去最高傑作かなと思っているのと、システム面でも優しくとっつきやすいからです!
    DLCもおすすめです。
    【ゲーム】シリーズの中でこれがおすすめ

    +25

    -7

  • 2. 匿名 2024/10/18(金) 12:29:45 

    ドラクエ5
    天空の花嫁

    +11

    -2

  • 3. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:04 

    ドラゴンクエストかな

    +6

    -2

  • 4. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:06 

    ゼルダの伝説は時のオカリナ派
    ムジュラはなぜかすごく難しく感じた

    +12

    -0

  • 5. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:07 

    2がやっぱ最高
    【ゲーム】シリーズの中でこれがおすすめ

    +18

    -1

  • 6. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:40 

    理由も知りたいな

    +2

    -0

  • 7. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:50 

    ファミコン版ドラクエ2

    +2

    -2

  • 8. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:54 

    マリオパーティ3

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:59 

    >>1
    ポケモンおもしろかった
    けど野生トレーナーがおじいとおばあばっかり
    エリートトレーナーとか消えたよね
    そこは残念だった

    +16

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/18(金) 12:31:21 

    ゼルダの伝説 ブレワイ

    ティアキンよりやっぱりブレワイやなぁってなる

    +12

    -3

  • 11. 匿名 2024/10/18(金) 12:32:04 

    オブリビオンとスカイリムだったらオブリビオンのほうが楽しかったな
    スカイリムはどこにいっても寒そうで

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/18(金) 12:33:42 

    ピクミン4
    今までのピクミン難しそうで躊躇してたひとに4ぜひやって欲しい。いままでよりものすごく面白くなってるしかわいい。
    慣れたら過去作に遡ってもいいし

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/18(金) 12:34:39 

    >>1
    ポケモン長くやってるけどSVで躓いてしまった
    SVは行けるとこが多すぎて混乱する
    私が初心者におすすめしやすいのは剣盾で、一番好きなのはXYです。可愛い着替えが好き!

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/18(金) 12:36:12 

    >>2
    ドラクエ5何回もやったけどすすめるなら11s
    5は会話システムの性格の癖が強すぎる

    +8

    -2

  • 15. 匿名 2024/10/18(金) 12:36:19 

    シリーズ化してるゲームって、3作目であれ?ってなるパターン多くないですか?
    2は1作目の正統進化で3で賛否両論な要素がでてくる、みたいな

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2024/10/18(金) 12:36:26 

    FFやったことなくて今更なぁとも思ってる。
    今からするならどれかな?

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2024/10/18(金) 12:37:16 

    >>10
    Switchのブレワイの利用時間見たら1アカウントだけで500時間以上やってた。それでも100パーセント行ってないのすごいボリュームだよね。
    しかも楽しくて3周くらいしてる。
    本当に神ゲー

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/18(金) 12:37:45 

    >>4
    時オカは技術的な面でもゲーム史に大きな影響与えてる

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/18(金) 12:39:41 

    >>1
    アラサーで最後にやったポケモンはルビサファでそれ以降のシリーズは実況ちらちら見る程度だったんだけど
    SVは実況最初だけ見てなんかこれ自分でやりたい!ってなって買ってやって本当によかった………!!
    てかストーリーの作り込みは歴代1位なんじゃないかって思うくらい感動した。若干ポリコレも匂わせてたけどなんか嫌になるほどじゃなかったし
    そして魅力的なキャラが多すぎた…

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/18(金) 12:40:44 

    >>14
    よこ
    私は3しかやったことなかったんだけど11sは歴代作品のいいとこ取りってイメージ

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/18(金) 12:40:51 

    >>7
    今やるなら、スーパーファミコン版かゲームボーイ版の方をすすめる。
    スーパーファミコン版は、1と2と3が一緒になっているWii版がある。

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/18(金) 12:42:27 

    >>11
    スカイリム楽しすぎて何度も遊んでるんだけど、追加されたサバイバルモードをやってみたのよ
    空腹とか寒さで死ぬの
    あっという間よ

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/18(金) 12:43:14 

    スプラは3より2

    いまだに2は人いっぱいいる

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/18(金) 12:43:40 

    >>1
    ポケモンsv実況見て気になってた。でも今更かなぁ、たぶんまた新しいの出るだろうし…と思って買えずにいる。オフラインでぼっちプレイでも楽しめるのかな?

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/18(金) 12:46:54 

    >>16
    ・やったことがない
    ・持ってる(主に稼働している)のがPS4以降かSwitch
    ・女性
    という前提ですすめるならピクセルリマスターシリーズの6>4>5の順かな…

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2024/10/18(金) 12:51:25 

    >>16
    純粋なファンタジーなら9
    人気あるやつを抑えたいなら7
    泣きたいなら10
    個人的に好きなのは6
    ※個人の感想です。

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/18(金) 12:59:46 

    >>24
    今からでも1人でも楽しめると思うし、本シリーズの次回作はまだ当分出ないよ
    亜種のポケモンレジェンズ(過去作XY繋がりの新しいゲーム)が来年に発売する。それも楽しいと思うけど、本シリーズをやってみたいならSVを買ってもいいと思うよ
    私は剣盾もおすすめ

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/18(金) 13:02:34 

    ナンバリングタイトルなら3が最高

    4で改悪が始まり、5でキャラデザに大きな変更が入ってシリーズが下火になっていく

    という傾向ないですか?

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/18(金) 13:06:09 

    >>1
    子供につられて初めてポケモンやったのがこれ
    おばちゃんだけどいいストーリーでボロボロ泣いた
    まさかゲームで泣けるとは思わなかった

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2024/10/18(金) 13:06:41 

    風来のシレン64

    色々やったけど、剣を振る爽快さ、BGM、ストーリー、ダンジョンの面白さ、モンスターのデザイン、全てにおいて神作品。
    ずっとSwitchとかに移植してくれないか待ってるけど、無理みたいで悲しい。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/18(金) 13:19:33 

    >>1
    ポケモンは剣盾が最高だった
    着せ替えも可愛かったし、ジムリーダーのバトル音楽も良かった

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/18(金) 13:27:03 

    >>28
    バイオ4は敵がゾンビじゃなくなって視点もTPSに変わったね
    まぁ面白くなったけど大冒険だなと思った

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/18(金) 13:30:37 

    >>12
    4かなりやりやすいよね
    やり直し機能ついてるのもやさしい
    オッチンの便利さに慣れてしまうと過去作戻れないって思ってしまった

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/18(金) 13:32:00 

    >>32
    全然知らなかった…、敵ゾンビじゃないのかよ😂😂

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/18(金) 13:40:06 

    >>1
    ファイアーエムブレム、ね
    好きなら間違えないでほしい

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/18(金) 13:48:57 

    >>7
    めっちゃキツイやつやんけ!

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/18(金) 13:49:06 

    >>1まさに私だ!4やって面白かったから3買って今やってる!3はオッチン出てこなくて寂しい。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/18(金) 14:04:43 

    >>10
    リーバルトルネーード!を使いたいのよ
    あとリモコンバクダン

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/18(金) 14:19:49 

    >>5
    大人も子供もおねーさんも!

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2024/10/18(金) 14:29:15 

    イースは断然6がおすすめです!
    アクションを楽しみたい人はぜひ
    それ以降は普通のRPGよりになって歯応えが無くなっちゃった

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/18(金) 14:37:08 

    ドラクエの3
    奪われた金の冠を取り返した後依頼人に返さなくてもクリアできる
    村人全員が眠らされた村をわざわざ救わなくてもクリアできる

    とても自由度が高いゲームだったw

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2024/10/18(金) 14:49:42 

    >>16
    バトルシステムが最高なのは12
    好き嫌いはある

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/18(金) 14:56:25 

    ルイージマンションシリーズ(スイッチ)2も3もめちゃくちゃハマった!!オバケを掃除機で吸うの楽しいしオバ犬がとにかく可愛い!

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/18(金) 15:48:36 

    >>42
    同士がいてとても嬉しいです!!
    ストーリーも好きなんだけど複雑すぎるし、バトルシステムも最高なんだけど万人受けはしないからおすすめ!ってあんまできなくて、でもとっても大好きな作品!!

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/18(金) 15:49:01 

    【ゲーム】シリーズの中でこれがおすすめ

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/18(金) 15:52:37 

    龍が如くは0がいい

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/18(金) 15:59:19 

    >>30
    2の鬼襲来ですよね。まるっと同意です
    あんなにシステムもストーリーもいいのにN64しかないから容易に人に勧められないのが辛い。
    スパン!シュッ!って爽快感あったね 操作性もよし
    鬼襲来の番外編として出たアスカがヒット…なのでN64の開発者は本当にすごい

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/18(金) 16:24:23 

    ストーリー重視ならホラゲもオススメ。被虐のノエル、ib、ひぐらしあたりは安くて高クオリティだから手出しやすいと思う。

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/18(金) 16:52:22 

    >>32
    私はバイオは4が1番好きだな
    アシュリーがウザいけど

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/18(金) 16:56:30 

    >>32
    スペイン語の空耳面白かったね!
    ペラペラソース
    おいらコラ捨てーろー
    萌えれ萌えれ   とか

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/18(金) 17:04:18 

    >>14
    Ⅺは勇者と仲間キャラが見た目も中身も良すぎるので
    特に勇者とカミュとベロニカの扱いに納得いかない
    音楽は凄く良いのに・・・・
    だから私は個人的にはおススメはⅣ。男勇者はイケメンだし
    勇者が酷い目に遭うのは旅立ちの時だけだから

    +0

    -4

  • 52. 匿名 2024/10/18(金) 17:04:46 

    アサクリシンジケートもおすすめ
    アサクリシリーズって面白いの?初心者にもおすすめのアサシンクリード人気ランキング5選
    アサクリシリーズって面白いの?初心者にもおすすめのアサシンクリード人気ランキング5選youtu.be

    プロモーション:ユービーアイソフト株式会社 ストアリンク:https://ubi.li/FsH6B 3月20日から4月4日の期間でUBISOFT STOREにてSpringセール実施中! #アサシンクリード #assassinscreed ※14:50 →正しくは「4月4日 22:00まで」となります -------------------...

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/18(金) 17:05:51 

    >>37アンカーミス
    >>12宛てでした

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/18(金) 17:19:44 

    >>51
    個人的にキャラクターのさじ加減はあれくらいで良かったかなと思う
    近年のドラクエリメイク見てるとあまり盛るとくどくなったり変な性格になりかねないし…
    微妙に感じたのは過ぎ去りし時を求めた後があっさりし過ぎなのと音楽使い回ししすぎなのとローシュ一行のキャラデザだけどそれを含めても良作だと思う

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/18(金) 17:51:33 

    >>10
    ブレワイ→厄災の黙示録→ティアキンやって今、ブレワイのマスターモードやってる笑
    ティアキンは武器強化が便利だったからブレワイの武器だとより難しく感じてまたそれも面白い

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/18(金) 20:42:56 

    >>11
    私もオブリビオンの方が好きです
    景色も建築様式もバリエーション豊かですよね

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/18(金) 20:46:58 

    Far Cryは3
    Saints Rowは2

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/18(金) 23:04:44 

    アサクリって何からやるのがおすすめ?
    まだ手つけてないけどオリジンズはセールで買ったので持ってる
    UBIのオープンワールドはいくつかやったことあるのでプレイの感じは何となくわかると思う

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/19(土) 09:58:46 

    テイルズオブベルセリア

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/19(土) 11:33:50 

    >>27
    ありがとう!なんやかんやずっと買おうか買うまいか迷い続けていたので、思い切ってダウンロード版買いました!今ダウンロード中…長い🤣

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/19(土) 12:05:54 

    >>58
    やっぱり1からじゃないかな
    最近のはもうストーリー関係ない感じになっちゃってるけど、アサクリって一応SFで、アニムスっていう装置のこととか、敵対する組織とか色々とわかるから、3までは順番にやって、あとは好きな順番でいいと思うよ

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/19(土) 16:50:24 

    あれ?さっきコメント返したはずなのに消えてる
    誤爆した...?

    >>61
    ありがとう!
    初期の作品って今のゲーム機だとプレイできないですよね?
    3はリマスターが出てるみたいだけど

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/19(土) 23:11:23 

    >>62
    61です
    新しいゲーム機だと初期の作品はできないのですね
    知らずに失礼しました💦
    ネットとかでアサシン教団とテンプル騎士団の背景だけざっと調べて、後は好きな国が舞台だとかでお好きな順番でいいと思います

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/19(土) 23:25:36 

    >>63
    調べたんだけどよくわからなかったんですよね
    重ね重ねありがとう〜

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/22(火) 10:48:16 

    >>49
    リメイクも大成功してるし
    もう4を超えるバイオはでないかもねー
    まぁ7とかもFPSだけどおもしろかったけど

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/18(月) 12:15:18 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード