-
1. 匿名 2024/10/17(木) 20:19:33
イナイレシリーズ、レイトン教授シリーズ、妖怪ウォッチシリーズなどでお馴染みのレベルファイブについて語りませんか?
主はイナイレの新作をずーっと待っています😅
シンデレライフというゲームも好きです+29
-5
-
2. 匿名 2024/10/17(木) 20:20:04 ID:PJKfjvqMWr
ファイブミニなら好きです。
最近あまり売っていませんが…+1
-17
-
3. 匿名 2024/10/17(木) 20:20:10
やはりドラクエ8を開発した功績がデカい+27
-0
-
4. 匿名 2024/10/17(木) 20:20:24
0から1を作るのは得意だが1を10にはできない会社+40
-1
-
5. 匿名 2024/10/17(木) 20:20:40
衝撃だった+28
-0
-
6. 匿名 2024/10/17(木) 20:20:42
ベータ版プレイした方います?+1
-2
-
7. 匿名 2024/10/17(木) 20:20:46
軌道に乗ったら投げ出す感じはなんなんだろう+30
-0
-
8. 匿名 2024/10/17(木) 20:20:46
イナズマイレブンと妖怪ウォッチがクロスオーバーしたら、どうなるんだろう…+2
-0
-
9. 匿名 2024/10/17(木) 20:20:59
本社は福岡?+9
-0
-
10. 匿名 2024/10/17(木) 20:21:17
二ノ国+7
-0
-
11. 匿名 2024/10/17(木) 20:21:31
+3
-5
-
12. 匿名 2024/10/17(木) 20:21:45
ファンタジーライフ好きだったけどすぐ課金ゲーにしてきて萎えた+14
-0
-
13. 匿名 2024/10/17(木) 20:21:47
社長+1
-4
-
14. 匿名 2024/10/17(木) 20:22:42
PS2でまたプレイしたいゲーム第1位+14
-0
-
15. 匿名 2024/10/17(木) 20:24:21
ローグギャラクシーいまもやるくらいには好きなんだけど、キャラボイスの人選…もう少し考えてほしかった+7
-0
-
16. 匿名 2024/10/17(木) 20:25:20
ワンダーフリックに期待してたんだ+0
-0
-
17. 匿名 2024/10/17(木) 20:26:07
>>14
懐かしいー!!+2
-0
-
18. 匿名 2024/10/17(木) 20:27:11
ここじゃない未来に~思いたくしてみては~+0
-0
-
19. 匿名 2024/10/17(木) 20:27:46
日野社長はアイデア出すのは上手いけど脚本作らせるとムチャクチャになるイメージが強い+18
-0
-
20. 匿名 2024/10/17(木) 20:27:49
結局妖怪ウォッチは終わったの?
息子がエンマの時から離脱したままその後わからないけど+17
-0
-
21. 匿名 2024/10/17(木) 20:28:35
妖怪ウォッチの映画、1作目あんなにヒットしたのに2作目どうしてあんなことしたんだろ
せっかくゲームもアニメもおもちゃもあの年代の子供達に愛されてたのに+18
-0
-
22. 匿名 2024/10/17(木) 20:29:26
>>19
アレスオリオンは日野さんだっけ+4
-0
-
23. 匿名 2024/10/17(木) 20:29:40
白騎士物語好きだった
本編はどうでもいいんだけどオンラインが楽しかったんだよねー
アバターも細かく設定できたし+1
-0
-
24. 匿名 2024/10/17(木) 20:30:13
イナイレ新作早く出してくれ!!日野さん!!!+6
-1
-
25. 匿名 2024/10/17(木) 20:30:14
もう発売日延期は当たり前だと思って気長に待ってる+10
-0
-
26. 匿名 2024/10/17(木) 20:30:46
>>21
ヒント 任天堂
パルワールド見たらわかるでしょ+0
-5
-
27. 匿名 2024/10/17(木) 20:32:46
この会社どうやってやっていってるの?
ソフト全然出さない癖に新作だけどんどん発表して未発売作品だけ積み上がっていってるんだけど+22
-0
-
28. 匿名 2024/10/17(木) 20:32:51
>>19
すぐ宇宙に行きたがる+2
-0
-
29. 匿名 2024/10/17(木) 20:34:30
レイトンの新作、ずーーっと待ってる+21
-0
-
30. 匿名 2024/10/17(木) 20:37:11
>>4
0から1を作るのが大変だしすごいと思う+17
-0
-
31. 匿名 2024/10/17(木) 20:38:00
>>1
好きな会社なんだけど日野さんの脚本力が…😅
あと少し頑張って欲しいです+3
-0
-
32. 匿名 2024/10/17(木) 20:45:11
>>1
売れる時に売りまくるってイメージ。
自社のキャラを大切にしてほしいと思っている。+6
-1
-
33. 匿名 2024/10/17(木) 20:50:25
>>29
なかなか続報が出ないね+3
-0
-
34. 匿名 2024/10/17(木) 20:52:01
>>9
レベルファイブの前身のリバーヒルソフトが福岡でJBハロルドとか藤堂龍之介とかの推理物PC向けに作ってた。破産後にスタッフが作ったひとつがレベルファイブ。レイントンとかはその流れかな+8
-0
-
35. 匿名 2024/10/17(木) 20:52:16
>>29
私もSwitchで出るの楽しみにしてるんだけど
ホントずーーーっと待ってるよねw+8
-0
-
36. 匿名 2024/10/17(木) 20:53:16
ダーククロニクル+2
-0
-
37. 匿名 2024/10/17(木) 20:54:26
白騎士物語やってた人いる?+5
-0
-
38. 匿名 2024/10/17(木) 21:00:07
>>12
アプリの方?
3DSのソフトも若干課金ゲーなんだよね
ソフトなのに更に課金要素あるんだとびっくした+0
-2
-
39. 匿名 2024/10/17(木) 21:00:08
二ノ国ドハマりしてめちゃくちゃやり込んだ!
もともとRPGゲームは好きでやり込む方だったんだけど
大人になるにつれて全然やらなくなって…
ある日ゲーム好きの夫に「これおもしろそうじゃない?」って言われて始めてみたら、夫にドン引きされるくらい毎日のめりこんでたww+2
-0
-
40. 匿名 2024/10/17(木) 21:02:54
妖怪ウォッチは初期のままいけばポケモン越えまではいかなくてもポケモンに並ぶ2大巨塔になれたはずなのになぜ主人公やギャグテイストな感じとか変えちゃったのよ、、
最終的には戻したけど結局ブームにはならず残念な感じになっちゃったよね。
コマさん可愛くて大好きだったよー!+20
-0
-
41. 匿名 2024/10/17(木) 21:08:09
レイトン教授好きだったな〜!
サウンドがどれもお洒落で落ち着く
でも結構話が重いのよね+5
-0
-
42. 匿名 2024/10/17(木) 21:12:01
シンデレライフ大好きだった!やり込んだ!
コラボキャラの接客面白かった。タキシード仮面の登場シーンと、
イナイレのキャラがお酒飲まずにジュース頼むのも笑った。+7
-0
-
43. 匿名 2024/10/17(木) 21:17:47
レイトの最新作はDSソフトじゃないんだっけ?+1
-0
-
44. 匿名 2024/10/17(木) 21:22:36
>>1
今田美桜ちゃんの事務所??+0
-0
-
45. 匿名 2024/10/17(木) 21:24:07
>>29
来年出る新作多分買う。+2
-0
-
46. 匿名 2024/10/17(木) 21:33:37
>>8
一応ギャラクシーにゲストで出てたりはしてましたね…+6
-0
-
47. 匿名 2024/10/17(木) 21:36:51
>>12
来年新しいのがSwitchで出るよ+6
-0
-
48. 匿名 2024/10/17(木) 21:37:04
ドラクエ9のリメイクまだか+2
-0
-
49. 匿名 2024/10/17(木) 21:46:13
今レイトン教授の最初のやつやってる
子供がやってたのをひっぱり出してきたんだけど、楽しい+5
-0
-
50. 匿名 2024/10/17(木) 21:47:05
>>24
来年出るんじゃなかった?+1
-0
-
51. 匿名 2024/10/17(木) 22:19:58
妖怪三国志の国盗りが好きだった
お互いに牽制しあって出方を探ったり、意外な勝敗になったりで三軍の軍師同志の読み合いが面白かった+3
-0
-
52. 匿名 2024/10/17(木) 23:04:24
そういえばファンタジーライフって、今年の秋発売じゃなかった?と思って公式サイト見たら来年春発売予定となってるけど延期になった?
+1
-0
-
53. 匿名 2024/10/17(木) 23:33:11
ドラクエ8ハマったからローグギャラクシーも買ったら、結構ハマったな+1
-0
-
54. 匿名 2024/10/17(木) 23:40:05
>>52
そうだよー
2回目の延期。
3回目の延期もあるなと思って気長に待ってるw+3
-0
-
55. 匿名 2024/10/18(金) 00:26:34
>>4
1を10にする前にコンテンツを酷使しすぎる癖はなんとかならんか・・・+4
-0
-
56. 匿名 2024/10/18(金) 01:34:12
>>37
オンライン無料であのクオリティ凄かったよね〜
閉鎖したの残念だった…もう10年前か+0
-0
-
57. 匿名 2024/10/18(金) 08:00:57
>>8
センタリング→主人公ジャンプ→ジバニャン召喚してシュート→百列肉球でハンド+0
-0
-
58. 匿名 2024/10/18(金) 08:47:30
わからへんねん+0
-0
-
59. 匿名 2024/10/18(金) 09:31:41
>>4
10には出来るけど継続出来ないイメージ、飽きっぽいんでしょうね社長さんが。社員辞めまくってるせいかゲームも発売予定が延期しまくりだし、レベル5のゲーム好きだから潰れないで欲しい。
+5
-0
-
60. 匿名 2024/10/18(金) 10:49:24
>>47
延期、延期…とならないようマジで頼むよレベルファイブさん…!+3
-0
-
61. 匿名 2024/10/18(金) 10:55:41
>>40
非常にもったいないよね。マクドナルドの年末に発売されてたカレンダーがポケモンから妖怪ウォッチに変わった時は驚いたなぁ。あれだけ流行ってて息の長い作品になるんだろうなって思ってたから残念だし今のちびっ子達は知らない子の方が多いかもしれないね。甥っ子のために妖怪メダル買ってたことをふと思い出したわ。+5
-0
-
62. 匿名 2024/10/18(金) 19:12:33
>>54
52です。2回目なの?w
ほんとに発売されるのかな?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する