-
1. 匿名 2024/10/17(木) 18:13:02
周りの人にクセが強いと言われます
これって褒め言葉ですか?
ディスられてますか?
同じ人集まりましょう🤷♀️+13
-13
-
2. 匿名 2024/10/17(木) 18:13:33
指摘されるのはよっぽどだと思う+60
-3
-
3. 匿名 2024/10/17(木) 18:13:39
+9
-13
-
4. 匿名 2024/10/17(木) 18:13:43
+16
-4
-
5. 匿名 2024/10/17(木) 18:14:12
褒められてるとは思ってない
且つ、それ言う人は意地が悪い+38
-10
-
6. 匿名 2024/10/17(木) 18:14:15
>>3
こういうお地蔵さんいるよね+11
-0
-
7. 匿名 2024/10/17(木) 18:14:21
+4
-2
-
8. 匿名 2024/10/17(木) 18:14:30
直接言われるってことは面白い枠で褒め言葉寄りなんだと思う。
ガチの人には言えない。+10
-10
-
9. 匿名 2024/10/17(木) 18:14:39
扱いづらい人って事+27
-3
-
10. 匿名 2024/10/17(木) 18:15:07
大体は褒め言葉として言ってないと思う+43
-0
-
11. 匿名 2024/10/17(木) 18:15:17
>>1
クセが強いと言われて
褒め言葉ですか?と感じる時点で
クセが強い+57
-2
-
12. 匿名 2024/10/17(木) 18:15:22
ガルにはたくさんいる。
クセ強いおばさん。+3
-1
-
13. 匿名 2024/10/17(木) 18:15:24
でも大人しすぎるともいわれる…+3
-1
-
14. 匿名 2024/10/17(木) 18:15:41
大抵の場合褒め言葉じゃない気がする
私もたまに言われる時は「そういう所直した方がいいよ」って意味が入ってると思う
「面白い」はわりと褒め言葉だと感じてる+23
-0
-
15. 匿名 2024/10/17(木) 18:16:16
+0
-0
-
16. 匿名 2024/10/17(木) 18:17:37
+0
-4
-
17. 匿名 2024/10/17(木) 18:17:49
ヘビースモーカー➕ビール好き金髪
だから浮いてますw+3
-2
-
18. 匿名 2024/10/17(木) 18:18:32
>>6
お地蔵さんに失礼+0
-2
-
19. 匿名 2024/10/17(木) 18:18:32
+6
-2
-
20. 匿名 2024/10/17(木) 18:18:43
>>11
確かに🤣+6
-0
-
21. 匿名 2024/10/17(木) 18:19:15
>>19
これなんだろ?海外のドッキリかなw+8
-0
-
22. 匿名 2024/10/17(木) 18:19:25
笑い方のクセ強いってよく言われる。
その声聞いてたらつられるからやめろって笑+6
-0
-
23. 匿名 2024/10/17(木) 18:20:06
>>19
いかんこんなのムリやわ笑+6
-0
-
24. 匿名 2024/10/17(木) 18:20:31
私に「クセ強いよね」と言ってきた人が、周りからクセ強いって言われてた+16
-0
-
25. 匿名 2024/10/17(木) 18:22:12
冗談通じる相手だとメッセージのやりとり続くんだけど、途中から急に怒られて終わるんだけど。
やっぱり最初だけ合わせてくれてたのかな。+4
-0
-
26. 匿名 2024/10/17(木) 18:22:19
>>11
「ほんとクセ強いなぁ(笑顔)」とか「あなたみたいな人初めてだわ~!」を褒められてると思う人いるよね。
笑顔で冗談ぽいから褒めてるんだ!みたいな。+18
-0
-
27. 匿名 2024/10/17(木) 18:23:12
>>1
接しにくいって遠回しに言われてるんだと思う+8
-1
-
28. 匿名 2024/10/17(木) 18:23:14
+0
-0
-
29. 匿名 2024/10/17(木) 18:23:53
変わった人だね〜みたいな感じだよね
おもしれー女ではない+9
-0
-
30. 匿名 2024/10/17(木) 18:25:12
「クセが強い」は「個性的」「変わっている」を嘲笑的に言う言葉って感じ。+8
-1
-
31. 匿名 2024/10/17(木) 18:25:19
ノブの影響で、クセ強いって言葉が言いやすいというか軽くなった気がする
大した事でもない事にクセ強いって+8
-0
-
32. 匿名 2024/10/17(木) 18:28:28
タイムリー!
固定概念に囚われて臨機応変に対応できない職場の男性に対して使った
本人目の前にして言いませんが…+3
-1
-
33. 匿名 2024/10/17(木) 18:31:21
>>3
見るたびに思うけど、
これをスマホにわざわざ保存してるんだよなぁ。+2
-0
-
34. 匿名 2024/10/17(木) 18:33:20
>>31
わかる
別に癖強くないことも「癖強い」って言う風潮になってると思う+7
-0
-
35. 匿名 2024/10/17(木) 18:38:54
>>2
全部治そうだしても治せない+2
-0
-
36. 匿名 2024/10/17(木) 18:40:32
>>24
職場のやかましいパートさんが、大人しいパートさんにしょっちゅう「あなたって変わってるよね〜〜。良く人に言われない?変わってるって。◯◯(あまり印象の良くない趣味)とか好きそう」って言ってる。
でも周りからしたら、本人にに「変わってるって言われない?」って聞く方こそ変わってると思うし、初対面で「家のローンいくら?」「何で子供いないの?病気?」とか聞いて来るやかましいのパートさんの方が余程変わっていると思う。
でも本人は「自分は普通」って思ってるからこそ他人に「変わってる」って言うんだろうから、その思い込みがスゴイ。+13
-0
-
37. 匿名 2024/10/17(木) 18:45:15
>>1
クセ強いって表現はちょっとマイナスに感じるね。
私もあなたみたいな人いないよねって言われるけど、プラスもマイナスもない。自分は自分だしって感じで自分大好きだからかな。+4
-1
-
38. 匿名 2024/10/17(木) 18:50:03
>>3
こういうのを保存してて虚しくならないのかな+5
-0
-
39. 匿名 2024/10/17(木) 18:50:36
>>5
距離取りたいと思ってるんだろうなって思う+5
-0
-
40. 匿名 2024/10/17(木) 18:51:25
いまいちよく分からないよね
職場の面白い美人は男性達から「変わってるね(おもしれー女)」って褒め言葉的に使われてる
女性陣からは普通に面白いとかギャップがあるって言われているけど、
クセが強いとかは言われてない気がする+3
-0
-
41. 匿名 2024/10/17(木) 18:52:58
神田愛花+0
-0
-
42. 匿名 2024/10/17(木) 18:54:54
>>11
変人って言われて喜ぶ人みたいな+3
-1
-
43. 匿名 2024/10/17(木) 18:54:54
>>11
変人って言われて喜ぶ人みたいな+2
-1
-
44. 匿名 2024/10/17(木) 19:00:12
>>36
24だけど、別な人でもそういう人いたわ。
自分のやり方と少しでも違う人を「変わってる、クセ強い」って言う。
相手は大抵大人でスルーするから「ほら!自分はマトモだ!」って勘違いして付け上がって、どんどんおかしくなるんだよね。
「○○さんて変わってるんだよ。いくら一人暮らしでも毎日シャワーで時々しか湯船入らないっておかしいよな?普通、冬とかじゃなくても熱い風呂に入りたいと思うだろ?」って言ってた。
周りにやんわり「あなたは一人暮らしの経験ありますか?」って聞かれたら「俺は早く結婚してずっと親と同居だからそんな必要なかった。○○さんも早く結婚して嫁さんに風呂掃除してもらえば良いんだよな。」ってドヤ顔で言ってた。
一人暮らしの経験もなく自立する気もなく、風呂掃除も妻任せでただ湯船に入るだけの奴が何で自信満々に言うんだろう…。+3
-0
-
45. 匿名 2024/10/17(木) 19:04:44
クセが強いっていうか変わってるって言われる
でも私は誰より普通の常識人と確信してやまない+0
-0
-
46. 匿名 2024/10/17(木) 19:10:32
>>6
これかな+3
-0
-
47. 匿名 2024/10/17(木) 19:12:33
>>36
意地悪な人って、自分のおかしいところを他人に投影して他人をおかしいって言うし、自分が思ってるくせに「誰かに~~って言われない?」って聞いてくるよね
自分のことは「みんな(一体何人?)からいい人って言われてる」とか大昔に一度社交辞令で誉められたことを永遠に覚えていて「~~って誉められた」とか自慢してくる
アタオカのパターンってマジで決まってるし、全員一緒なんだよね
黙ってたらだめよ。絶対言い返さないと+3
-0
-
48. 匿名 2024/10/17(木) 19:51:47
>>45
面白い。ずっとそれでいてください。癖強いというより、強いね…+2
-0
-
49. 匿名 2024/10/17(木) 19:56:07
>>26
あなたみたいな人はじめて!てよく言われてました!
褒め言葉だとおもってた!+1
-0
-
50. 匿名 2024/10/17(木) 19:56:28
>>45
うちの母親がまさにそれなんだけど子供は苦労の連続なんだわ
他人だったらどれだけいいか…+0
-0
-
51. 匿名 2024/10/17(木) 20:02:47
テイカーなので
ちょっとレアケースかも+1
-0
-
52. 匿名 2024/10/17(木) 20:02:51
>>49
場合によっては褒め言葉の時もある。
でも明らかに苦笑浮かべて周りに目配せしながら言われてるのに喜んでる人みると「いや、違うよ」ってなる+4
-0
-
53. 匿名 2024/10/17(木) 20:17:15
>>3
ちょっと無理な顔だわ
+0
-2
-
54. 匿名 2024/10/17(木) 20:19:56
>>52
なんかポカンとした感じで言われる。
珍しいものみた、みたいな。
外国人にも言われました。
ユアソーオリジナルって。特に奇抜な感じでもないつもりなんです。+1
-0
-
55. 匿名 2024/10/17(木) 20:27:13
>>54
取り敢えず感想述べただけって感じかもね。
今後相手の気持ちガン無視の無神経発言したりとか悪口ばかり言ったりしなければ、たぶん好意的に見てもらえる。+3
-0
-
56. 匿名 2024/10/17(木) 20:34:11
>>55
わかりました。
まだ巻き返せますかね!
意地悪や愚痴はあまりいわないように意識します。+1
-0
-
57. 匿名 2024/10/17(木) 20:34:18
>>1
月曜から夜更かしに出てそうって意味かと思う+0
-0
-
58. 匿名 2024/10/17(木) 20:49:53
クセが強くてケバイ女に個性的だよね〜って言われた
原因はその女が狙ってた男と付き合ったから
気に入らないことあると、なんとでも言う奴いるからあまり気にしなくていいかも+1
-0
-
59. 匿名 2024/10/17(木) 20:55:44
>>3
男梅+0
-0
-
60. 匿名 2024/10/17(木) 21:49:24
>>5
勤務時間中にがるばかり書き込んでる人に言われました。その人の性格は悪くなかったです。多分私よりも癖が強いと思う。+0
-0
-
61. 匿名 2024/10/17(木) 22:53:55
>>3
赤ちゃんプレイ好きそう+0
-0
-
62. 匿名 2024/10/18(金) 00:14:17
>>1
指摘されてないけど、そう思われてる
仕事がうまく行かなかった
コミュ力あったら、、今頃…+0
-0
-
63. 匿名 2024/10/18(金) 02:23:16
>>26
これ褒め言葉じゃないの?( ᐛ)+0
-1
-
64. 匿名 2024/10/18(金) 03:07:25
>>59
だめだよ
男梅はあの方の専売特許+0
-0
-
65. 匿名 2024/10/18(金) 03:18:48
>>1
見た目の事か性格の事か…+0
-0
-
66. 匿名 2024/10/18(金) 08:14:34
>>50
あなたのレスで気になって娘の生育歴を振り返ってみた
私の持論で娘を傷つけたかもしれないこと思い出させてくれてありがとう
+1
-0
-
67. 匿名 2024/10/18(金) 09:02:44
>>66
そうやって自覚できる人は大丈夫だと思います+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する