ガールズちゃんねる

自転車でどのくらいの距離行ったことありますか?

44コメント2015/11/11(水) 12:34

  • 1. 匿名 2015/11/09(月) 23:23:55 

    私は最高、20㎞です。
    でも、ママチャリだったんで坂道がきつくて
    体力がどんどん奪われていきました。

    皆さんは、どのくらいの距離なら自転車でいきますか??

    +24

    -4

  • 2. 匿名 2015/11/09(月) 23:25:23 

    毎週30km走ってます

    +14

    -3

  • 3. 匿名 2015/11/09(月) 23:26:05 

    自転車でどのくらいの距離行ったことありますか?

    +22

    -1

  • 4. 匿名 2015/11/09(月) 23:28:24 

    何日もかけてでもいいの?
    日本一周したよ

    +43

    -4

  • 5. 匿名 2015/11/09(月) 23:28:32 

    うちから動物園まで!遠かった!

    +5

    -2

  • 6. 匿名 2015/11/09(月) 23:28:49 

    何キロかは知らないけど片道1時間以上かけて友達の家に行ったことがある

    +14

    -0

  • 7. 匿名 2015/11/09(月) 23:31:05 

    私もママチャリでサイクリングロード突破しました。往復50kあったと思う。

    帰りは真っ暗、お尻が痛くて痛くてたまりませんでした。

    +27

    -0

  • 8. 匿名 2015/11/09(月) 23:31:19 

    一日なら80キロ。ママチャリだけどゆっくり平坦な道だから楽しかった

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2015/11/09(月) 23:31:26 

    >>3
    すっごい気になる!
    全力で走った後に足を上げて、ウエストで吊られながら進むんだよね?
    全速力の後にウエスト圧迫されたら、吐きそう!笑

    +22

    -0

  • 10. 匿名 2015/11/09(月) 23:34:24 

    都民です。吉祥寺から新宿まで。電動じゃないからキツかったー(T_T)

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2015/11/09(月) 23:34:51 

    2km

    +1

    -4

  • 12. 匿名 2015/11/09(月) 23:40:18 

    ママチャリで東京から山梨だから100km
    八王子から上り坂しかなくて死んだ
    20時間くらい漕いでたよ、山は怖い

    +11

    -3

  • 13. 匿名 2015/11/09(月) 23:40:46 

    来年から幼稚園の送迎で、子供2人乗せて3キロ走らなければなりません。
    電動自転車ではないし。
    休み以外毎日だし。
    出来るか不安です。
    同じような方いますか?

    +12

    -6

  • 14. 匿名 2015/11/09(月) 23:49:12 

    18km。蕨市~秋葉原まで。

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2015/11/09(月) 23:49:33 

    みんなママチャリですごいな!

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2015/11/09(月) 23:50:08 

    ごめん>>14は片道ね。

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2015/11/09(月) 23:52:04 

    大学時代にロードバイクで120kmが最高です。
    アラサーのいまは60kmで同じ疲労感…

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2015/11/09(月) 23:53:53 

    自転車いい運動だよね!
    たまに自転車で10キロくらい乗ります

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2015/11/09(月) 23:55:11 

    マウンテンで150Kくらい

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2015/11/09(月) 23:59:00 

    この前チャリ買って翌日くらいに12キロ走った

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2015/11/10(火) 00:00:10 

    ガルちゃんサイクリング部

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2015/11/10(火) 00:03:36 

    13さん
    出来れば電動アシストの子供載せるタイプをお勧めします。
    普通のママチャリは子供載せたら危険。電動アシストと自転車保険は必要では?
    余計なお世話か知れませんが。

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2015/11/10(火) 00:09:52 

    19さん
    マウンテンで150は凄いですね
    私はロードでもきつかったです(;_;)

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2015/11/10(火) 00:42:20 

    スポーツバイクで120キロ。ロードバイク欲しいなぁ。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2015/11/10(火) 00:58:48 

    全然関係ないけどガルちゃんのトピ画って笑えるね

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2015/11/10(火) 01:14:03 

    3.11のときに新宿から埼玉の川越まで行った
    次の日立てなかった…

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2015/11/10(火) 01:25:23 

    私の元同僚(男)はママチャリで隣の市まで行ったらしい。

    120キロ。

    北海道民ならわかるかな?
    釧路➡帯広。

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2015/11/10(火) 01:41:45 

    私は2キロ。
    皆さんすごい

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2015/11/10(火) 01:56:24 

    私は普通の自転車で千葉県の市川から西荻窪まで。
    6時間くらいだったかな。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2015/11/10(火) 03:27:15 

    高校の時チャリ通で片道20キロ。でも平地ばかりで坂道はほんの少しだったから比較的楽だったと
    思う。

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2015/11/10(火) 04:15:01 

    クロスバイクで往復100km
    あまりスピードを出さないし風景を楽しみながら走るので1日がかりです。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2015/11/10(火) 07:31:43 

    中学3年間、毎日片道6キロ、計12キロを走ってました。もちろんヘルメットかぶって、田んぼ道を…笑。風の日や雨の日はきつかったし、冬は指先の感覚なくなるくらい寒かったからつらかった。、今じゃできない。だけど、他に交通手段がなかったし、友達とあーでもないこーでもない喋りながらタラタラ自転車こいでたのは、楽しかった!それも今じゃできないんだけどね…

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2015/11/10(火) 07:33:16 

    皆さん凄い!私はシティサイクルで、往復68Km。小さい坂が多くて疲れました。
    毎日、往復10Km走ってます。自転車最高!

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2015/11/10(火) 08:33:08 

    学生時代、ド田舎なのに門限が
    厳しかったので、ほとんど来ない
    バスを待つよりは‥‥と往復20km
    通学してた。

    一度門限に、間に合いそうになくて
    フルスピードで帰ってて
    田んぼに突っ込んだ。
    稲刈り後でよかったー

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2015/11/10(火) 09:57:38 

    高校生の時、往復10キロを遅刻ギリギリで必死にこいで通い
    太ももだけが異様に太く発達してしまいました
    ものすごく後悔しています
    おなじような人がいたら、どうぞご注意を

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2015/11/10(火) 11:51:53 

    クロスで50キロくらい。
    その日は向かい風でかなりきつかった^^;

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2015/11/10(火) 12:27:44 

    往復100キロ
    大阪市内から京都の嵐山まで行って、
    抹茶パフェ食べて帰ってきました。
    嵐山滞在30分間

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2015/11/10(火) 13:14:35  ID:x1zD8LUEI2 

    地元ならわかると思いますが、折立から仙台の街中まで。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2015/11/10(火) 14:06:17  ID:gWjvvPkwDz 

    50キロ
    離婚する前夜逃げ同然で家を出たが、引っ越し業者も頼めず。
    子供だけ先に実家へ預け、自転車で実家へ戻る。
    レインボーブリッジの下を手押しで渡った時、涙が出た。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2015/11/10(火) 14:37:16 

    >>13さん
    幼稚園に通園バスはないのですか?
    雨の日は車使えます?
    色々な事を想定してもう一度お考えになってはいかがですか?
    応援してます。
    お互い頑張りましょうね。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2015/11/10(火) 17:15:05 

    地元のサイクリングイベントでクロスバイクで70キロくらい。
    友達夫婦と一緒に走ってすっごい楽しかった~!

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2015/11/10(火) 18:26:31 

    友達の家を間違えて出発地点から500m先だったのに間違えて片道7km行って泣き目で家に帰ったという思い出があった(笑)

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2015/11/10(火) 20:57:49 

    高校1年の頃、片道27キロをほぼ毎日往復してました。2年生からは電動自転車を買ってもらいましたが…。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2015/11/11(水) 12:34:03 

    屋久島1周。100キロくらいかな。
    レンタサイクル借りて。
    西部林道(サルと鹿しかいない山道)でパンクした時は泣きそうになったけど楽しかった!
    5時出発15時到着だから、10時間くらいかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード