-
1. 匿名 2015/07/23(木) 13:07:07
私は学校までiPhoneのアプリで検索したところ毎日10km片道漕いでます。
一時間半かかるのですごくキツイです。
がるちゃんなら、主婦の方も多くいるとおもうのですが、自転車どれくらい漕いでますか??夏の自転車暑くないですか??+17
-1
-
2. 匿名 2015/07/23(木) 13:08:28
夏だったら10分が限度+22
-1
-
3. 匿名 2015/07/23(木) 13:08:53
1さん、すごいなあ…
筋肉めっちゃついてるでしょ+39
-1
-
4. 匿名 2015/07/23(木) 13:09:15
、+36
-4
-
5. 匿名 2015/07/23(木) 13:09:16
家と駅の往復ですね。
主さん凄すぎ!!+18
-1
-
6. 匿名 2015/07/23(木) 13:10:04
+8
-4
-
7. 匿名 2015/07/23(木) 13:10:43
ずっと平坦の10kmと坂道の多い10kmでは
辛さが何十倍も違うよね+39
-2
-
8. 匿名 2015/07/23(木) 13:10:55
高砂から元町まで通ってます
塩谷あたりで休憩+18
-3
-
9. 匿名 2015/07/23(木) 13:11:00
家から5分のスーパーまで+11
-1
-
10. 匿名 2015/07/23(木) 13:11:14
都内在住・会社員です
最寄駅までの約3kmをほぼ毎日
これだけでも汗だくです…+20
-1
-
11. 匿名 2015/07/23(木) 13:11:23
普段は近くのスーパーまで300メートルぐらいかな。
たまに、中目黒、三茶、渋谷までそれぞれ1.5キロぐらいかしら。+7
-0
-
12. 匿名 2015/07/23(木) 13:11:27
私も、10キロこぐことありますよ
隣町に遊びに行くときとかあるので
お金ないから、車買えないです
いらないかなー+12
-0
-
13. 匿名 2015/07/23(木) 13:12:02
自転車と徒歩ってどっちのが運動になるかなぁ?+13
-1
-
14. 匿名 2015/07/23(木) 13:16:58
梅田から甲子園までって結構ありますよね?+12
-0
-
15. 匿名 2015/07/23(木) 13:18:09
二駅分漕いでます。
坂道なので、行き25分帰り15分+2
-0
-
16. 匿名 2015/07/23(木) 13:19:37
8
高砂から元町ってΣ( ̄。 ̄ノ)ノ凄い
いったい何分かかるんですか…+8
-0
-
17. 匿名 2015/07/23(木) 13:20:12
もう、いい歳なので自宅から片道2km、往復4kmまでが限界です。+13
-1
-
18. 匿名 2015/07/23(木) 13:21:21
同じ距離なら徒歩のほうが運動になるかな?
でも、自転車だと長時間運動出来るという利点がある+3
-0
-
19. 匿名 2015/07/23(木) 13:21:50
約2kmを往復してる。
片道10Kmってすごいな。主婦とかなら帽子かぶったりなんだりできるけど、学生はできない?しないしね。
熱中症お気を付けて。+6
-2
-
20. 匿名 2015/07/23(木) 13:22:52
8がマイナー過ぎて笑った
プラスついてるしw+12
-1
-
21. 匿名 2015/07/23(木) 13:25:41
8
知らない地名出されても、近いのか遠いのかわからん。+22
-2
-
22. 匿名 2015/07/23(木) 13:29:07
同じ距離でも信号があったりするとSTOP&GOがすごく疲れるんだよね
あとガタガタすると
サイクリング道路の10kmと信号ありの一般道5kmが同じくらいかも+4
-0
-
23. 匿名 2015/07/23(木) 13:37:09
4
この自転車なに?
どうやって走るの?+6
-0
-
24. 匿名 2015/07/23(木) 13:40:04
葛飾区高砂から横浜の元町までかと思った+12
-1
-
25. 匿名 2015/07/23(木) 13:41:16
10キロほどの距離で電動自転車で通勤してる人いますよ。+4
-0
-
26. 匿名 2015/07/23(木) 13:42:20
8
ローカルネタすぎるでしょ(笑)
でも凄いね、高砂から元町って。JRで30分以上かかるよね?!+7
-0
-
27. 匿名 2015/07/23(木) 13:43:04
近さで選んだパート先まで500メートル
雨の日もカッパ来て自転車で行きます、
主人には、歩けと言われます。+2
-1
-
28. 匿名 2015/07/23(木) 13:58:11
足立区から葛西臨海公園まで行きました
帰りは地獄+3
-0
-
29. 匿名 2015/07/23(木) 14:01:01
自宅⇔保育園⇔駅
合計9キロ
電動自転車ありがたやー+6
-0
-
30. 匿名 2015/07/23(木) 14:03:38
高砂って姫路市だよねw
元町は神戸だよ+5
-2
-
31. 匿名 2015/07/23(木) 15:02:37
同じ距離でも自転車によって全然違ってくるよ。
ちゃんと整備された変速付の自転車なら10kmでも余裕だけど、
整備の悪いママチャリとかだったら、3kmでも悪影響が出そう。
変に筋肉がついたり、私は関節を痛めたりしたから。
仕方ないときはなるべくゆっくり楽に行くしかないね。
腕と首筋の日焼けダメージも半端ないから気をつけて。+2
-0
-
32. 匿名 2015/07/23(木) 15:29:38
坂じゃなかったら10キロって1時間半かかんないよね(>人<;)
5キロ1時間でいつも歩いています。自転車なら30分かからないです。
+1
-3
-
33. 匿名 2015/07/23(木) 15:54:09
10キロで、90分もかかる?
12キロ1時間でこいでたよ!ちなみに電車ない山育ち
今は関東在住片道6キロ30分。
プラスバイト先まで片道3キロ。
夏は具合悪くなりそう………+2
-3
-
34. 匿名 2015/07/23(木) 15:58:07
いつも買い物は車だけど、つい最近たまには運動のつもりでと自転車使ったら帰り道にパンク。近くに自転車はなく、15分ぐらいの距離だけど、暑くてえらいわで、半べそかいて帰ったwもう使わん。+1
-0
-
35. 匿名 2015/07/23(木) 16:18:01
往復で10kmくらいならしょっちゅう行きますし、運動がてら歩くこともあります。
30kmくらいなら平気だし、気合を入れて100km位走ることもあります。
+3
-1
-
36. 匿名 2015/07/23(木) 17:06:37
宝塚から西宮北口まで、冬なら自転車で移動するけど
夏は暑いので阪急電車で移動します。+2
-0
-
37. 匿名 2015/07/23(木) 18:18:00
学校まで片道6kmです。
橋を渡ったりするので、急な坂が5つほどあります…
夏は暑くて大変だし、なにより向かい風だと全然進まなくて大変です泣
毎日ハァハァ言いながら通ってます笑
40分ほどかかります。+7
-0
-
38. 匿名 2015/07/23(木) 19:24:20
5kmぐらい
アシスト付きなので運動にはならないです。+0
-0
-
39. 匿名 2015/07/23(木) 19:55:48
職場まで片道10km通勤しています。
帰り道は結構大きな声で老害新人の悪口を言いながら、漕いでると信じられないスピードが出ます。
怒りのエネルギーは凄い!!
オススメです。+5
-2
-
40. 匿名 2015/07/23(木) 20:24:29
片道5キロを、往復します。
1日一時間こいでるくらい。
節約と運動かねて。
+2
-0
-
41. 匿名 2015/07/23(木) 20:29:19
普段は多くて往復10キロくらいですが、先日往復30kmしました。思ったよりは行けるもんだなあと。
安全なサイクリングロードで天候も良くないとキツイですね。あと日焼けがヤバすぎでした。
でもラジオぶら下げてサイクリング、とっても楽しかった。+1
-0
-
42. 匿名 2015/07/24(金) 13:15:41
1~2年乗ってなくてこのあいだ久しぶりに乗ったら、そんな坂道でもないのに足に力が入らなくて焦った。
以前は毎日どこ行くにもチャリ使ってて自然と体力ついてたんだな~と実感しました。
+0
-0
-
43. 匿名 2015/07/24(金) 13:17:02
こいでるときはいいけど、とまったとき大量に汗がふきだす。+1
-0
-
44. 匿名 2015/07/24(金) 14:33:41
中学校のとき片道7キロで、毎日往復14キロ以上走ってました。おかげでぽっちゃり体型から細身へと変身することができました。笑+2
-0
-
45. 匿名 2015/07/25(土) 00:11:06
職場まで毎日往復25kmくらい走ってます。
汗だくになるけど、やめられない……なぜならやせるから!
雨が降ると明らかに落ち込む自分は、農民みたいだと思います。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する