ガールズちゃんねる

久しぶりに「星の瞳のシルエット」を語りたい

636コメント2024/11/16(土) 10:47

  • 501. 匿名 2024/10/19(土) 18:44:50 

    >>498
    星の瞳だけじゃなくて当時りぼんの人気作でも指輪エピソードは人気だったかも
    天ないの翠ちゃん
    ハンサムの未央ちゃん
    ママレの光希もあったよね

    +5

    -0

  • 502. 匿名 2024/10/19(土) 18:46:15 

    >>501自己レス
    >>499さんへのレスでした💦

    +1

    -0

  • 503. 匿名 2024/10/19(土) 18:46:17 

    >>497
    まちこ巻きにバスケット
    時代を感じる

    +9

    -0

  • 504. 匿名 2024/10/19(土) 18:46:33 

    >>493
    やれば出来るってよく大人が言ってたなあ
    司はそのタイプ
    真理子も青陵入れば、またある意味ドロドロすると思う
    日野くんは校内で一目惚れするだろうけどおケイとは一悶着ありそう
    高校時のさきは模擬テストとかで香澄より成績良さそう
    香澄も司も中学まで成績良くて高校からは勉強についていけるって位かな?
    好きな人と同じ高校という目的は果たせたことだし

    +4

    -1

  • 505. 匿名 2024/10/19(土) 18:49:56 

    久住くんは家事出来るから良い旦那さんだな

    +6

    -2

  • 506. 匿名 2024/10/19(土) 18:50:27 

    >>504
    おケイは国立目指して落ちて香澄と同じ大学になったんだよね
    香澄とおケイは学部違うだろうけど
    久住くんは天文学部のあるいい大学目指すだろうから香澄は高校ではそこまで勉強してなくて心理学学べる大学ならって選んだ感じかな
    遠距離恋愛でそんなに悲しむなら仙台にも心理学部のある大学はあるだろうからそっち行けば良かったのにと思った

    +8

    -0

  • 507. 匿名 2024/10/19(土) 18:55:59 

    黒焦げケーキにしょっぱいクッキーが何故か美味しそうに見える…青春か

    +9

    -0

  • 508. 匿名 2024/10/19(土) 18:59:50 

    >>503
    この真理子のカットは当時の流行りよりもさらにレトロ感出そうと描かれてるように思う
    昔の白黒映画の衣装みたいだよね

    +8

    -0

  • 509. 匿名 2024/10/19(土) 19:06:35 

    >>508
    作者は昔の映画見るの好きだったもんね
    作中にもペーパームーンのリバイバルとか出てくるし
    好きな俳優もしぶかった気がする

    +11

    -0

  • 510. 匿名 2024/10/19(土) 19:48:07 

    >>462
    司って沙樹と付き合ってること隠してたの?
    なんか嫌だなそういうの

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2024/10/19(土) 19:53:44 

    >>217
    本編ではギクシャクしてた頃か。何もなければ三人でこんな風に待ち合わせたりしたんだろね

    +6

    -0

  • 512. 匿名 2024/10/19(土) 20:40:32 

    >>457
    浅倉南的なのかな

    +6

    -0

  • 513. 匿名 2024/10/19(土) 20:46:28 

    >>510
    沙樹が司法試験の勉強のために司をあまりかまってやれなかったのと、同じ大学内でも恋人同士として一緒にいることがあまりなかったっぽい(学部も違うし)
    そうしてると元々モテる司だし勝手に女の子が寄ってくるんだろうね
    司は司で沙樹の勉強の邪魔をしないように距離置いてたみたいだけど、相変わらず女の子大好きでやっぱり寄ってこられたらヘラヘラしちゃうというか

    +9

    -0

  • 514. 匿名 2024/10/19(土) 20:58:01 

    >>487
    真理子の女子高私立じゃなくて
    県立の楓女子高校だったはずですね。
    進学先の短大も地元の女子短大の雰囲気ですよね。

    +6

    -0

  • 515. 匿名 2024/10/19(土) 21:12:52 

    >>513
    なんか変なカップルだったんだね
    司最低
    沙樹そんな扱いされて可哀想

    +5

    -0

  • 516. 匿名 2024/10/19(土) 21:33:08 

    >>515
    横だけど沙樹と司は大学では一緒にいないしわざわざ友達に言う必要がなかっただけじゃないかな
    図書館でキスしてきたりするし司は隠してるつもりなかったよ

    +5

    -0

  • 517. 匿名 2024/10/19(土) 21:42:55 

    >>515
    沙樹は沙樹で司とちゃんと付き合ってるのは自分で司の周りのその他大勢の女の子とは違うって意識もあるのか相変わらずねーみたいに呆れてあしらってるから可哀想感はあまりないように見える
    >>516さんも言ってるけど隠してるつもりがないから言わないだけで、由莉子にどういう関係か聞かれた時最初は沙樹が幼馴染みよって言ってたけど司は「恋人って言ってよ」って横から言ってた

    +8

    -0

  • 518. 匿名 2024/10/19(土) 22:17:04 

    >>467
    コメ主です。
    うろ覚えですが、ブースにいた人に聞いたらインストゥルメンタルみたいな曲だけのものっぽかったです。香澄をイメージした、みたいな、、
    男はああ言うタイプが好きってことですかね、、

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2024/10/19(土) 22:42:37 

    >>518
    男性のサークルだったんだ!女性かと思った
    みーやんのとんケチャでも男性ファンからのお便りがよく紹介されてたかな
    男性の思う王道少女漫画の主人公なのかな?
    作中だけでなくリアル男性まで落とすなんて魔性の女、香澄…

    +7

    -0

  • 520. 匿名 2024/10/19(土) 22:59:40 

    >>519
    魔性の女(笑)確かにそうだ
    トピ伸びるわけだ

    書き方悪くてすみません。
    いかにもな男性オタクでした。しかも複数人。太っててシャツをパンツにインして汗だく、みたいな、、

    +7

    -0

  • 521. 匿名 2024/10/20(日) 15:58:14 

    もうあまり見てる人いないかな?
    雑誌の時のこのカラー表紙が好き
    この抽選プレゼントのテレカ、香澄ちゃんの服と表情が可愛くて欲しかったなぁ
    久しぶりに「星の瞳のシルエット」を語りたい

    +12

    -0

  • 522. 匿名 2024/10/20(日) 18:35:20 

    >>521
    見てます見てます!土日はなかなか書けない
    パステル塗りとかほわっとしたカラー大好きだったな
    マシュマロ感覚ドリーミィラブにぴったり
    後半ドロドロであんまりマシュマロでもドリーミィでもなかったけどw

    +9

    -0

  • 523. 匿名 2024/10/20(日) 19:01:43 

    >>521
    >>522

    見てます見てます( ´ ▽ ` )
    時間なくて日曜にゆっくり見に来ました〜。
    トピを上から読んできて、
    同世代の書き込みにめちゃくちゃ笑ってました。

    カラー絵も素敵。記憶が呼び起こされる…
    髪型とか洋服とか憧れてました。
    りぼん発売日に仲良しの友達4人で読み終わったあとのモヤモヤを言いあってたなぁ。

    +8

    -0

  • 524. 匿名 2024/10/20(日) 23:54:39 

    >>523
    私も発売日に友達と感想話し合うの楽しかったです
    全員女子で星の瞳アテレコごっこもしましたw
    今の時代ならTikTokとかYouTubeにあげちゃって黒歴史になるやつ…w

    +4

    -0

  • 525. 匿名 2024/10/21(月) 00:02:46 

    >>524
    横ですが私も友達と3人でテープレコーダーの録音で星の瞳のアテレコごっこやりましたw
    りぼんの雑誌広げて3人で囲んでセリフかわりばんこにしゃべるという。
    今思うとなかなか恥ずかしいんですがキャラになりきってセリフしゃべって楽しかったなー
    今なら声優さんの卵みたいな方々がやって動画にあげてて上手いなーと聞いてます

    +5

    -0

  • 526. 匿名 2024/10/22(火) 12:53:50 

    >>525
    香澄役が人気で交代でやりましたw
    やっぱりアニメで見たかったな
    あの時代は魔女っ子とかファンタジーじゃないと少女漫画はアニメ化しにくかったですよね
    ママレは違うか…でもオープニングのっけからキスシーンぶっこまれたし星の瞳で改変されたら嫌だったろうな
    あと柊先生の絵自体がコロコロ変わるからアニメ化したら大変なことになりそう?!

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2024/10/22(火) 13:44:10 

    >>526
    80年代や90年代は女の子のアニメといえばファンタジーや変身少女ものが盛んでしたもんね〜
    原作では魔法や変身要素全くない漫画でもアニメでは魔法が使えたり変身するというw
    星の瞳はキャラの微妙な心情やなかなか成就しない恋など今の時代の方がアニメに向いてそうな気がしますね

    +5

    -0

  • 528. 匿名 2024/10/22(火) 15:18:38 

    >>527
    ペルシャのアニメの改変は酷かった…
    原作との違いにびっくり、原作は魔法使わないし野生の少女という感じで全然アニメと違う
    星の瞳は今なら栃木の実在の名所とか出して絡ませて聖地化してアニメできそうですよね
    時代が早すぎたかな

    +5

    -0

  • 529. 匿名 2024/10/22(火) 15:32:14 

    >>528
    ペルシャと赤ずきんチャチャは何でアニメあんな風になったのかと私も思いますw
    変身グッズのおもちゃ売り出したいのかな〜とも思いますが、ママレも学園ラブストーリーなのに放送枠が子供向けのためかロボット型のボイスレコーダーとか原作にないグッズ出してましたね
    今だとNHKあたりか深夜枠に放送されそうで綺麗な風景の聖地巡りを売りにするのはイイですね。すすき野原とか今もあったりするのかな

    +7

    -0

  • 530. 匿名 2024/10/23(水) 07:09:46 

    マイナスを頂くかもですが、
    改めて読んでみても、真理子の方がうざく感じました。

    中学生くらいだと、学校の友だちが全てに感じられて、好きな人がかぶったら
    諦めるみたいな雰囲気があったので、香澄もそんな感じなのかと。

    真理子は「久住くんに彼女ができないよう見張ってほしい」と言ったり、
    「青稜に落ちればいい」と思ったり、末っ子がワガママ言ってる感じ。
    高校時代も駅で待ち伏せしてストーカーっぽい。

    香澄が真理子に「久住くんに教えてもらったら?一石二鳥だよ」と言ってましたが、
    司のように受からなくても、久住くんに接近しつつ勉強すれば良いのに、と思いました。

    +3

    -6

  • 531. 匿名 2024/10/23(水) 09:27:14 

    >>530
    確かに同じ高校に受からなくても久住くんに勉強教えてもらうことは出来たよね、同じクラスだし
    教えてもらうどころか宿題写してたし(みんなもだけど)
    真理子はアプローチのしかた間違えている
    日野くんは向こうから来てくれたから良かったね
    真理子の娘の向日葵ちゃんも押しがすごくて司の息子にドン引きされてたし…

    +8

    -0

  • 532. 匿名 2024/10/23(水) 10:34:05 

    マイナスを頂くかもですが、
    改めて読んでみても、真理子の方がうざく感じました。

    中学生くらいだと、学校の友だちが全てに感じられて、好きな人がかぶったら
    諦めるみたいな雰囲気があったので、香澄もそんな感じなのかと。

    真理子は「久住くんに彼女ができないよう見張ってほしい」と言ったり、
    「青稜に落ちればいい」と思ったり、末っ子がワガママ言ってる感じ。
    高校時代も駅で待ち伏せしてストーカーっぽい。

    香澄が真理子に「久住くんに教えてもらったら?一石二鳥だよ」と言ってましたが、
    司のように受からなくても、久住くんに接近しつつ勉強すれば良いのに、と思いました。

    +2

    -1

  • 533. 匿名 2024/10/23(水) 12:27:17 

    >>532
    間違って2個投稿されてました、すみません

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2024/10/23(水) 12:34:44 

    >>531
    久住くんに勉強教えてもらったりすれば、森下さんは頑張ってるとか好感抱かれる可能性もあったかもしれないですね。

    久住くんが好きになる要素やエピソードが、真理子には乏しく感じました

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2024/10/23(水) 15:16:30 

    >>534
    真理子に告白された久住くんの今までの真理子の印象のフラッシュバッグ、ずっと好意は感じてたんですよね
    香澄が真理子と自分をくっつけようとしてるのかと思ったこともあるし
    やっぱり卒業式の事件がなくても学校もバラバラだし
    あのグループ交際には無理があったなー

    +2

    -1

  • 536. 匿名 2024/10/23(水) 18:55:50 

    >>535
    真理子の好意には気づいてましたね。

    香澄が青稜に落ちたり、沙樹や司と中央高校に進学してたら(久住くんだけ青稜)、中学卒業時に久住くんは香澄に告白したのだろうかと思います。

    真理子が久住くんを好きなのが公になっている割に、
    司はもちろん、沙樹も積極的に応援してないから、
    香澄が応援(隠し撮りや2ショット)せざるを得なかったのかなと。

    +3

    -0

  • 537. 匿名 2024/10/23(水) 18:59:25 

    >>534
    横ですが久住くんは真理子に勉強教えたところで森下さんは頑張ってるな〜とか絶対好感抱かないと思う
    久住くんて幼い頃の「星のかけらをあげた女の子」の香澄ちゃんの事と、その子と名前が同じ(というか同じ人だったんだけど)で初めから気になってた香澄のことしか見えてないし考えてない
    初めから久住くん的には真理子は香澄の友達というだけの存在で、久住くんの心に入り込む余地はなかったと思う

    +10

    -0

  • 538. 匿名 2024/10/23(水) 19:30:37 

    >>537
    確かに入り込む余地ないですね。

    真理子は好感を抱いてもらえるような(抱いてもらえないけど)、努力とかアピールしていたら、真理子がかわいそうと思えたのかも。

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2024/10/23(水) 19:55:51 

    >>538
    絶対に久住くんから振り向いてもらえない真理子が健気に努力やアプローチを頑張る様子を丁寧に描くと、メインである香澄と久住の自己中さがよりクローズアップされてりぼん読者から嫌われそうじゃないかなぁ
    あくまで真理子は脇役であってメインは香澄と久住の方な訳で、メインカップルはやっぱり応援してもらわないといけないから…
    どちらかに肩入れしすぎない絶妙な描き方によって香澄派と真理子派って分かれて、我々読者はあれこれ語れて楽しいっちゃ楽しいけどね

    +6

    -0

  • 540. 匿名 2024/10/23(水) 20:22:03 

    >>539
    真理子が努力やアピールできてたら、香澄は応援や協力する必要もないですしね。
    板挟みになる香澄を見ることがないから、香澄かわいそうとならないし。

    +4

    -0

  • 541. 匿名 2024/10/23(水) 21:20:53 

    >>535
    久住くんが真理子と付き合うと決めた時に応えようとしたけど結局真理子へ恋という感情はなかったね
    真理子はファンみたいなものだから定期的に会っても会話が続かないというか
    真理子、香澄は失恋したと言ってて真理子は久住くんと付き合えるから少し香澄に勝った気で居ただろうね
    お正月に仲良く喫茶店でケーキ食べながら3人で話したり真理子も自分が選ばれた気でいたから香住に優しかった
    香澄の星のかけらの男の子が久住くんと知ると行方不明になったりすすき野原で発見されたら香澄を拒否するもの
    どっちもどっち
    ふたりを見守ってたさきはお疲れ様

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2024/10/23(水) 23:11:52 

    >>541
    中学3年の同じクラスの時ならまだしも、卒業から半年も経過してたら話題なさそう。

    お正月の喫茶店で、星のかけらを持ってる香澄に
    (沙樹が)「あんたこんなもんまだ持ってんの」と
    話してたり、小馬鹿にしてる感じが。
    どっちもどっちですが、香澄の失恋しちゃった演技より、その後ラジオのニセ投稿を自分でしながら、
    沙樹を誘う真理子の演技が怖い。

    +6

    -0

  • 543. 匿名 2024/10/24(木) 06:41:26 

    >>463
    気になる!20年前ってとっくに連載終了してますよね
    しかも男性サークル
    一部、少女漫画好きな男性がいることは知ってましたが‥
    陸奥A子先生も男性ファンが多いと聞いたことがあります
    ピュアな男性がピュアな女の子を求めてるのでしょうか
    エログロや暴力やロリコンよりは良いかなと思います
    そのサークルにいた男性たちも、今頃きっといいお父さんになってると思いますw

    +8

    -0

  • 544. 匿名 2024/10/24(木) 06:46:32 

    >>490
    私もこちらのイメージ
    真理子も、あのグループにいたのだから偏差値50以上はありそう
    他が賢いので馬鹿っぽく描かれているけど、さすがに40台だと香澄やサキと話合わないのでは

    +4

    -2

  • 545. 匿名 2024/10/24(木) 11:20:59 

    >>542
    星のかけらの男の子はハガキを送ったことあるからラジオ聴いてるだろうと驚いて彼女が来てしまうなら自分が送ってないけど行こうってなって片付くと思った真理子に、久住くんだった!はショックだったね
    隠れて話を聞いてたわけだし
    香澄と久住くんが真理子に気遣って真理子の望む通りになったのに傷付く結果になったね
    香澄のおせっかいも真理子のおせっかいも裏目に出て好きになる男が同じな分、似た者同士かも
    中学では真逆のさきがいたから成立した友情かも

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2024/10/24(木) 12:07:43 

    >>545
    真理子自身も自業自得だと言ってましたね。

    真理子はお節介にプラスして野次馬根性(どんな相手か見てやろう的な)みたいで、悪趣味な感じがします。沙樹はいけないことしてるんじゃ、と言ってるし。
    香澄も日野くんも真理子の告白シーンを他の店越しに見てはいるので、同じかもですが。

    ニセ投稿のハガキを書いている真理子を想像すると怖いです。

    +3

    -3

  • 547. 匿名 2024/10/24(木) 12:59:31 

    香澄を早く誰かとくっつけたくて書いた偽手紙
    どちらも聴いてるなら来るバズよ!ってお互いを無理矢理来るように仕向けて久住くん真面目だから自分が書いたわけではなくても香澄が来ると思ってやって来たし
    「星のかけらの男の子の正体が久住くんなの知ってるの自分らしかいないし」「前のラジオ聴いてた誰かのいたずらだろう」のやり取りに隠れてショック受ける真理子もなあ
    久住くんと付き合えたことでまた香澄に優しくできるようになった真理子もそんな優しい真理子でいてくれるために自分の気持ちを押さえてた香澄もどうかな?って感じる
    星のかけらの男の子の正体の件で真理子が大人になるきっかけになったけど

    +5

    -0

  • 548. 匿名 2024/10/24(木) 14:12:21 

    星のかけらの男の子の正体=久住くん、
    沙樹から香澄が久住くんをふったことを知ったのがトドメをさされた。
    真理子の受け取っての三段活用、久住くんの(別れ)話を聞かず、一方的。
    道端で別れ話を切り出し始める久住くんも久住くんですが

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2024/10/24(木) 14:45:58 

    真理子は要望が通れば仲違いした友達と仲良くできるんだ香澄が気持ち抑えたり遠慮しなければ始まらない関係だね
    高校が別々になれば視野も変わってしまうものなのにずっと気にしてしまう香澄も特殊
    なんか自分の昔の友人思い出してもう忘れたい

    +6

    -1

  • 550. 匿名 2024/10/24(木) 16:53:13 

    香澄も遠慮してる自分が好きなわけだし
    幼稚な友人持って大変だねとしか言いようかない
    幼稚であろうと香澄は無理矢理でも友達関係を繋ごうとしている結果、大学生の香澄、4年生の将来を考える香澄、大人になった香澄が出来上がったね

    +4

    -1

  • 551. 匿名 2024/10/24(木) 17:19:01 

    >>537
    久住くんの香澄以外の女子の扱いが雑すぎるよね
    女性は香澄と香澄以外しか存在しないみたい
    セレナーデでは柚希を教授の部屋に呼んでお茶出したりしてたけど主人公補正だろうし

    +8

    -0

  • 552. 匿名 2024/10/24(木) 17:22:45 

    >>544
    なんとなく偏差値40台だったらいくら可愛くても日野くんには一目惚れされてないと思う
    学校のお勉強は苦手でも生活能力等は高かった事は4人の子持ちになって証明されているしね

    +9

    -0

  • 553. 匿名 2024/10/24(木) 17:43:04 

    おケイは司にも雑に扱われてます。
    (司に渡した指定席券を日野くんへ)

    おケイが雑に扱われてもかわいそうという気にあまりならない。

    +0

    -0

  • 554. 匿名 2024/10/24(木) 18:15:10 

    >>553
    日野くんもおケイから雑に扱われてるね
    映画見ないで帰っちゃったしね…
    おケイもイケメンでなければ人にあらず的なとこある
    日野くんはイケメンだけどおケイの好みではないし
    というか司とユキはわかるけどなんで久住くんにいったのかわからないw
    性格全く合わないでしょ

    +7

    -0

  • 555. 匿名 2024/10/24(木) 18:17:20 

    >>554
    性格合わないけど、外見からですかね?
    久住くん→司→行くん、共通点が見出せない。

    +1

    -1

  • 556. 匿名 2024/10/24(木) 18:27:06 

    >>555
    うーん
    久住くんは一貫して星好きだから教授もそんなに生活が楽な仕事ではないしおケイは自分のやりたい仕事したいタイプだから男に収入や将来性は求めないか
    40代のユキは世界を放浪してるし
    久住くんの真面目そうなイケメンぶりが新鮮だったとか?

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2024/10/24(木) 18:32:07 

    中1コースを当時読んでて
    「レッスンしだいでラブコメのヒロイン」ってのあって
    香澄、ときめきトゥナイトのなるみ、あさぎり夕の漫画の主人公が取り上げられてた
    ヒロインになれないタイプとしておケイと二葉
    二葉はお腹痛いフリしてなるみに新歓で恥かかせようとしたからかな?
    おケイのような積極アタッカーはほとんどギャグキャラ扱いだと書かれてたかな
    どちらも芸能界レベルの美人なのにね
    ヒロインの基準も時代で移り変わりするよね

    +7

    -0

  • 558. 匿名 2024/10/24(木) 18:45:37 

    >>556
    日野くんも真面目そうですがスルー。

    日野くんは真理子にもおケイにも雑に扱われて気の毒。
    真理子はエンゲージで久住くんとのツーショットをまだ持ってたけど、セレナーデでも持ってそう。

    +4

    -0

  • 559. 匿名 2024/10/24(木) 18:50:17 

    >>554
    司に夢中だから日野くんに目もくれない
    久住くん、入学式で可愛いって思った
    日野くんも可愛い系だと思うけど映画の時は司で頭の中いっぱいだったでしょう
    司とさきのデートを邪魔しようとしたり本当に積極アタッカーだね!
    熱したらふられるまで凄い人だよ!
    ある意味尊敬する

    +5

    -1

  • 560. 匿名 2024/10/24(木) 19:03:05 

    >>557
    二葉は日本一のアイドル!おケイは大学の時に芸能界にスカウトされる美貌の持ち主
    主人公と同じ人を好きでライバルであり友人であり最終的にわかりやすい感情持つ男とくっついたね
    久住もリンゼも完璧超人なんだよ

    +4

    -0

  • 561. 匿名 2024/10/24(木) 19:04:21 

    >>559
    休日に司の家に突撃しようとして住所がわからず
    偶然香澄に会って香澄に家案内させる…
    司が在宅かどうかもわからないし、その前から嫌がられてるのにストーカー並のガッツ
    香澄、いくら聞かれたからって家案内するなよ…
    今なら個人情報的にヤバいし
    フッた司の家までアポなし訪問するストーカー女性を案内するのもサイコパスみ
    おケイが友人であっても

    そもそもおケイとの友情って沙樹、真理子にはどうしたってかなわないし香澄もさほどおケイと仲良くなろうと思ってない感がドライ
    真理子との復縁にはあんなに固執してたのに

    +6

    -0

  • 562. 匿名 2024/10/24(木) 19:14:45 

    >>557
    積極アタッカーがヒロインになって結ばれるのはイタズラなkissの琴子でしょうか。

    +4

    -0

  • 563. 匿名 2024/10/24(木) 19:17:55 

    >>559
    おケイだけ住んでいる方向が違うのか、下校には割り込んでないですね。
    そのせいか、おケイと真理子は鉢合わせにならず

    +5

    -0

  • 564. 匿名 2024/10/24(木) 19:21:13 

    >>551
    そうそう、久住くんの見てる世界には香澄しか存在してないんじゃないかってくらい彼にとって香澄以外の女子は全員モブで存在してようがしてまいが、自分に好意を向けていようが嫌われていようがかなりどうでも良いんだよね
    香澄一人がいればそれでいいという一途ではあるけど若干情緒に欠ける人間味

    +8

    -0

  • 565. 匿名 2024/10/24(木) 19:28:20 

    >>561
    香澄の真理子への執着っぷりすごいよねw
    最近読み直しててもう真理子と香澄でキャッキャウフフして久住くん要らんやんって思った

    +6

    -0

  • 566. 匿名 2024/10/24(木) 20:11:14 

    >>565
    思ったんだけど自分が望んだのに初めてうまくいかなかったのが真理子との友情なんじゃない?
    可愛く生まれてチヤホヤされて育ち成績もよく男にもモテて
    このまま全方向上手く人生渡っていくつもりだったのに
    真理子との友情だけ思ったようにいかなかった 
    それで固執して久住をフッてまで取り戻そうとしたのかも

    +5

    -0

  • 567. 匿名 2024/10/24(木) 20:14:46 

    >>564
    少女漫画の相手役としては一途で信用できると思うかもしれないけどリアルで存在したらちょっとね…
    普通は自分にも優しく接してくれないと好きにならないよね
    久住は冷たくしてるモブ女子にもモテてたけど

    +10

    -0

  • 568. 匿名 2024/10/24(木) 20:17:31 

    >>561
    香澄お人好しだからね
    おケイはかなり強引
    美人だし明るいしきっと好きになってくれると自己肯定感高いよね
    悔いのない学校生活送るために猛勉強して生理選んだ感じ
    向上心すごい

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2024/10/24(木) 20:28:06 

    >>568です
    打ち間違え
    猛勉強して青陵選んだ感じ
    間違えてお恥ずかしいです
    おケイも中学の時に頑張ったんだろうな
    卓球部だったらしいけど強そう

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2024/10/24(木) 21:44:41 

    >>559
    おケイだけ住んでいる方向が違うのか、下校には割り込んでないですね。
    そのせいか、おケイと真理子は鉢合わせにならず

    +1

    -0

  • 571. 匿名 2024/10/24(木) 21:46:21 

    >>570
    間違って同じものが投稿してしまいました、すみません

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2024/10/25(金) 07:30:22 

    LINE漫画で読んでたけど70話で終わってしまった🥲今、久住くんが真理子と付き合って、司は香澄に告白して返事待ちの状態なんだけど、これからどんな展開になるの?

    +4

    -0

  • 573. 匿名 2024/10/25(金) 08:18:57 

    司の家におケイが突撃する時におケイが香澄に「私からしたらあんたの方が羨ましい」って言うけどどこが羨ましかったんだろう?
    やっぱり久住と司両方に好かれているところ?

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2024/10/25(金) 10:37:57 

    >>573
    おケイの気に入った男が皆香澄を好きになる所はモテない側からするとうらやましいかな
    積極的過ぎるからモテないのか、モテないから積極的になるしかないのかわからんが、この漫画は遠慮がちな香澄が1番選ばれる世界だから
    男を狩る勢いで卓球も強かっただろうな
    前は香澄やサキが羨ましかったけど今は肉食なおケイにもなりたいな
    モテないかもしれないけどメンタル強そう

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2024/10/25(金) 12:21:59 

    >>528

    子供すぎて、改変とかわからなくて
    アニメ見ながら???、訳わからなかったことを思い出しましたー。

    りぼんと週間マーガレットが大好きでした。

    +2

    -0

  • 576. 匿名 2024/10/25(金) 12:56:25 

    >>573
    そういえば香澄が先に「おケイの積極的な所、羨ましい」って言ってたね
    ないものを持ってる者同士だからか
    司に断られてるのに家まで行くタフさ
    香澄のように傷付くのが怖くて思い通りに行動出来ない子の方が多いと思う

    +5

    -0

  • 577. 匿名 2024/10/25(金) 13:02:00 

    >>524
    >>525
    >>526

    皆さんの当時漫画を読んでアテレコしたというコメントを拝見してめちゃくちゃ笑いました!

    …あ〜私達もやっていたww。
    走馬灯のように思い出しました。
    そんな素敵な作品に出会えて良かったなぁと思います。
    いまは消費されるスピードがはやくて
    私達の子供のころのような あぁあの時の…みたいな作品にはなかなか出会えないんだろうなぁ。

    +6

    -0

  • 578. 匿名 2024/10/25(金) 13:11:04 

    >>356

    私もこの秋に読み返してみようと思います。
    クッキングクラブ!
    真似っこしました。

    良トピ有難うございます。
    何十年経っても乙女のバイブル⭐︎ですな。

    +4

    -1

  • 579. 匿名 2024/10/25(金) 13:17:14 

    >>574
    星の瞳トピ立つたび書いてるかもだけど
    おケイは年上にモテるタイプだと思う
    ユキちゃんは一浪とかだったかもだけど年上男性って感じしないしユキちゃんのまま40代になってしまってちょっともったいない
    年上の頼れるような男性はおケイのタイプではなかったのだろうな

    +5

    -0

  • 580. 匿名 2024/10/25(金) 13:29:19 

    >>566
    なるほど!一理ある
    真理子のこと下に見つつ、なのに上手くいかないキーッてなってたのか
    真理子の明るくて裏表のないところ、素直さ、女の子らしさ、強引さに憧れてたのかも(香澄も初期は明るいけど)
    香澄はなんだかんだ真理子と一緒にいて楽しいんでしょうね、久住くんよりも好きだったのかも

    +5

    -0

  • 581. 匿名 2024/10/25(金) 14:46:24 

    >>580
    中学の時に司に気持ちを問い詰められて
    「私ね、真理子のこと好きなんだ、こんなことくらいで喧嘩したくない」って言ってたね
    中学時の大好きな友達だからこそ失いたくない
    高校入っても真理子に心を縛られてるような大好きさ
    大人になってもサキと3人で仲良いんだよね

    +4

    -0

  • 582. 匿名 2024/10/25(金) 14:47:36 

    >>580
    横。前は香澄ちゃん真理子にひどいなーって印象ばかりでしたが最近また読み直してると香澄って久住くんもそりゃ好きではありますが、真理子の方がもっと好きなのでは??って思えてきますw
    初詣帰りのカフェで会った時も真理子と久住くんが付き合ってる最中ではあるけど真理子とまた仲良く話せたことが嬉しくて泣いちゃうし…
    相手を好きすぎて嫌われたくないから本音を抑えたり嘘を重ねてしまう事って誠実ではないけど人間関係でもよくあるっちゃあるし

    +7

    -0

  • 583. 匿名 2024/10/25(金) 16:43:24 

    >>582
    真理子は香澄に大事に思われてるんだね
    好きになれない人間にグイグイ来られて好きではないことをバレたら面倒だからと仕方なく受け入れてた自分と大違いだわ
    好きになれる友達がいて羨ましいわ
    おケイか香澄にグイグイ来たけど最初香澄も乗り気ではないのかわからんが司は「友達変えてみない?」と言おうとしてたしサキは「あんたの友達のタイプに見えない」と
    ハッキリ言ってた
    中学時の友人にはそう見えるらしいね

    +4

    -0

  • 584. 匿名 2024/10/25(金) 16:55:47 

    >>583
    司や沙樹の言葉は余計なお世話ではあるけど
    香澄はおケイのこと取り立ててそんなに好きそうでもなかったんだよねw
    話しかけられたから一緒にいるみたいな
    夏休みや長期休みも待ち合わせして遊ぶ感じではなかったよね
    そこのところ沙樹は特に見抜いていたのかも

    +8

    -0

  • 585. 匿名 2024/10/25(金) 18:09:00 

    おケイが久住くん目当てで香澄にグイグイ来て天文部に入部させたね、ほぼ強引
    1年後、香澄は、おケイとは3年くらい付き合ってるみたいと微笑んだのが育んだ友情か?慣れや情か?
    おケイ自身は最初から香澄を気にいってたし、甘味屋でのやり取りから良い人ではあるね

    +7

    -0

  • 586. 匿名 2024/10/25(金) 18:46:01 

    本屋に平積みされていた
    きみの横顔を見ていたという漫画を読んだんですが、
    男女4人の片思いって いまこんな感じかーって。
    昭和時代は、友達を気にせず自分本位!って少なかったですね。

    なんで司は久住くんと友達やっていたのか今ひとつわからない…。という疑問が生まれました。

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2024/10/25(金) 19:19:49 

    >>586
    香澄沙樹真理子が仲良し3人組なのも疑問がよくわきますが
    (特に沙樹は2人が友達で楽しいのか)
    久住と司も謎ですよね
    司が弓道部もなんで入った?w
    帰宅部で女の子とデートして楽しくやるか、モテるためならバスケやサッカー選びそう
    仲良くなるきっかけは司が久住に宿題やノート見せてもらったりしたのかな?なんて思う

    +6

    -0

  • 588. 匿名 2024/10/25(金) 19:56:39 

    >>587
    弓道部もなかなかのモテ部だと思う
    和装の美少年が弓矢を的に当てる凛々しい姿
    「きゃあ、司さまステキ♥」って言われる快感が好きだと本人はサキに言ってたような
    サキは呆れてたけど
    久住くんと司はクラブが同じだからで三人娘は中1はわからないけど2年時に同じクラスなのが仲良くなったきっかけかな
    三人娘が2年の秋まで部活入らなくていきなり仲良しこよしでクッキング部作れば他の子も入りたがる気がする
    内申書もあるだろうし

    +3

    -0

  • 589. 匿名 2024/10/25(金) 20:09:31 

    >>587
    私も弓道や剣道みたいなユニフォームが和装の武道系部活ってモテると思う
    剣道は防具つけるから顔分からなくなっちゃうけど弓道は顔そのままだし、キリッとした弓を構える動作と和装ユニフォームって組み合わせはかなりかっこいいんじゃないかな

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2024/10/25(金) 20:28:11 

    久住が他の女の子雑に扱い問題
    天文部の久住を好きな女子たちに香澄はこんなこと言ってたけど
    そりゃ久住が香澄に見せる顔と他の女子に見せる顔が全然違うから香澄からは話しやすいだろうよwと思った
    この女の子たちも香澄に言われて久住に話しかけに行っているけど結局久住は1人で星を見ている香澄のところに話しかけに来てツーショットになってるし

    久しぶりに「星の瞳のシルエット」を語りたい

    +8

    -0

  • 591. 匿名 2024/10/25(金) 20:42:09 

    >>588
    クッキングクラブ、部員増えなかったね
    クラブ作る時に募集かけろと顧問にも言われなかったし3年になった時に新規募集もしなかったんだね
    話の都合だと思うけどリアルでこんなことがあってクラブにイケメンの他の部活の男子連れ込んでパーティーしてたら校内で噂立ちそう
    顧問は隣の部屋にいたはずなのにw

    +7

    -0

  • 592. 匿名 2024/10/25(金) 21:15:10 

    >>590
    いいな そわそわわくわく夢いっぱいだね
    ‥が、既にマウントに感じるw
    でも久住くんってそんなにいい男か?
    マイペースだし香澄以外は塩対応だから優しくはないよね
    よっぽど、顔がかっこいいんだろうね
    中高生なら顔が全てだもんね

    +10

    -0

  • 593. 匿名 2024/10/25(金) 21:27:45 

    >>592
    顔良くて成績良くて優しそうに見える(実際は香澄にしか優しくないが)ってなれば中高生の年齢なら憧れの対象としては充分ではあるよね
    中学時代久住くんに告白したひろみちゃんみたいに振られても好意的に捉えてくれる人ばかりならいいけど、実際話したり親しくなれば香澄との態度の差を感じてしらけたり幻滅する女の子もいそう

    +8

    -0

  • 594. 匿名 2024/10/25(金) 22:11:53 

    >>591
    3人でやりたいから誰にも声かけない
    あとは料理への情熱を家庭科教師に伝えてOKをもらう
    3人が仲良いのみんな知ってるし入りたくても言えなかったんだろう
    それまで文化部なかったらしいし運動部に挫折したり文化部なら内申書のために入ろうかと思う人もいそう
    教師も3人の仲の良さ知ってて春に新入部員増やすの考えなかったんだろう
    友人の家に集まってゲームしたり漫画読んだり描いたりするノリでやってるものだから
    久住くんを見るためだから他の部員が来たら困る

    +7

    -0

  • 595. 匿名 2024/10/25(金) 23:09:07 

    >>593
    この天体観測の時も女の子たちは天体望遠鏡と日野くんのところにいたけど久住はフラッと香澄のとこにいっちゃう
    女の子たち、描写されてないけど久住の動き見てたんじゃないかなー
    せっかく勇気出して話しかけたのにね

    +7

    -0

  • 596. 匿名 2024/10/25(金) 23:10:54 

    >>594
    すべてが香澄たちのために都合よく回ってるよねw
    そういうのして許されるのはリア充一軍キャラなんだけど
    3人組も久住と司もモテるのになぜか学年で目立つ感じではないんだよな
    久住は学年トップクラスの成績だったけど

    +9

    -0

  • 597. 匿名 2024/10/26(土) 09:27:21 

    >>595
    香澄は久住くんのファンに優しい言葉をかけてて向こうに良い人って思われたのかいろいろ見抜かれてるかわからないね
    香澄自身は波風を起こしたくないがための言動
    自分が近い存在であるがための自信でもある

    +6

    -0

  • 598. 匿名 2024/10/26(土) 11:30:03 

    >>597
    天文部のファン女子は久住と司のホモ騒動でやめたのかな
    いつのまにかいなくなっていたけど
    付き合い始めた時に学内で見かけたら「沢渡さんやっぱり…」くらいはモヤモヤしただろうね

    +5

    -0

  • 599. 匿名 2024/10/26(土) 14:27:19 

    ホモ疑惑で部活辞めたの司のファンじゃなかったけ?
    ホモでも良いと数人残ったけどね
    久住ファンも何人か退部したかもね
    2年時に香澄と久住くんが付き合い始めて後輩は羨ましがってたけど2年の久住ファンだった子は熱が冷めたかも
    自分らからしては面白みがないことわかったから誰と付き合おうと別にいいみたいな
    香澄揉め事苦手だから良い顔してはぐらかす所皆知ってるのかな?

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2024/10/26(土) 19:18:31 

    「星がたり」って曲が出てくるよね🌟

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2024/10/26(土) 19:32:45 

    >>600
    イメージアルバム買うまで聴いたことなくて想像していたけど
    想像以上にしっとりした大人の曲だった
    これを中学生で聴いてる久住くんシブいと思ったわ

    +3

    -0

  • 602. 匿名 2024/10/26(土) 19:36:45 

    >>599
    結局香澄って八方美人なんだよね…
    誰からも嫌われたくない

    +5

    -0

  • 603. 匿名 2024/10/26(土) 19:42:33 

    >>601
    ねー
    そういや曲を聴きながらキスしたんだよね
    周り巻き込みごちゃごちゃしながら10巻でやっと(-_-;)

    +3

    -0

  • 604. 匿名 2024/10/26(土) 20:42:09 

    真理子、高校生になったらケーキ好きでもスタイル良かった
    大人になったらもっと食べるようになったか?
    幸せ太りだろうから羨ましい
    マコちゃん優しいからずっと幸せだろうな

    +6

    -0

  • 605. 匿名 2024/10/27(日) 10:48:19 

    >>461
    日野くんは最初から真理子の味方だから香澄の表面上の優しさに興味ないかも
    文化祭の時に真理子が香澄に会いたくないから「森下さんにとって、沢渡さんは邪魔な存在なんだ」って思ってて
    あまり性格良い子って感じなかっただろうね
    久住や司みたいに香澄しか見てないのとは違って客観視してたと思う

    +8

    -0

  • 606. 匿名 2024/10/27(日) 11:15:09 

    >>605
    日野くんが香澄に惚れなくて本当に良かった
    日野くん文化祭の一連の動き見てどう思ったんだろ?
    久住くんが香澄を好きなことには気づいていたのかな
    気づいていたら真理子と付き合い始めた時に何か久住くんに言うか

    +7

    -0

  • 607. 匿名 2024/10/29(火) 07:34:11 

    香澄、中学の時に伸ばした髪は久住くんへの思いと言っていて卒業式でゴタゴタあって髪を切ったけどまた伸ばしてたね
    久住への思い切ったんじゃ?と思ったけど読み直したら
    「気分が軽くなった」と言ってて気分転換なだけかーい!w

    +4

    -0

  • 608. 匿名 2024/10/29(火) 16:24:14 

    >>605
    司も客観視はしてたと思う
    中学の頃から誰が誰を好きか?なんとなくわかっててサキ曰く余計なことだけど惚れた香澄の為に行動してたよね
    単行本の端かどこかに書かれてたけど作者の夢の中に司が出てきて「俺は香澄ちゃんが好きだ!」って言いだしたって
    主人公にとって便利なキャラになったから人気も出たらしいし、確かに初期は学校のアイドル設定なんだ!この人って思うくらいだったけど話が進むに連れ美少年だと納得できる描き方になった

    +4

    -0

  • 609. 匿名 2024/10/29(火) 20:10:29 

    >>608
    司は話が進むごとにカッコよくなっていったね
    最初は3枚目イケメン枠かと思ったw
    香澄とでは話合わなさそうだし沙樹がいるけど恋が実って欲しいと思ったりもしたわ
    付き合い始めての司はケンカップルではなくデレデレになっててなんか違う…と思ったけど

    +5

    -0

  • 610. 匿名 2024/10/30(水) 01:30:09 

    再読してて司が香澄に惹かれたのはおそらく、久住くんを好きだけど真理子に遠慮して報われない恋に身をやつしてる香澄だからなのかなと思った
    司の初恋は沙樹だしおそらくずっと沙樹が好きではあったろうけどそれは望みのない恋で、第三者目線でずっと見てきた報われない香澄と自分を重ねたり共感して惹かれたのかなと。

    +8

    -1

  • 611. 匿名 2024/10/31(木) 08:49:34 

    >>610
    状況込みで好きになった感じはあったね
    普通に可愛くてちょっぴりドジなだけの香澄ではひかれなかったのかなと思った

    +1

    -0

  • 612. 匿名 2024/10/31(木) 09:05:08 

    >>611
    そうそう、あの三角関係(香澄、久住、真理子)の状況や本音を言えない香澄の憂いを帯びた悩んでる雰囲気もたぶん加味されてそう
    そういう要因がなければ司の周りに群がるような、かわいいね〜って思うだけの子だったと思う

    +4

    -1

  • 613. 匿名 2024/10/31(木) 19:33:36 

    >>612
    そこが司の優しいところ
    じれったくてひっついてしまえと自分のものにしたいわけでなくてほっとけなかった
    そりゃあ、作中でモテるのも読者からモテるのもわかる

    +3

    -0

  • 614. 匿名 2024/10/31(木) 19:44:35 

    >>613
    自分なら司にクラッと来ちゃうかもなーw
    沙樹がいなければね
    でも司は沙樹と付き合い始めてからも大学で取り巻き連れてたのよね
    沙樹が他の男性にちょっかい出されたら急にバイト増やして指輪プレゼントして真面目になってたけど

    +1

    -0

  • 615. 匿名 2024/11/02(土) 04:23:46 

    この付録の紙袋持ってた
    絵が可愛くて気に入ってて、学校に持っていく備品入れたりしてボロボロになるまで使ってた
    よく見たらポプリの作り方のレシピになってるんだね
    久しぶりに「星の瞳のシルエット」を語りたい

    +5

    -0

  • 616. 匿名 2024/11/02(土) 08:54:16 

    >>615
    懐かしいですね。
    私も持って使ってた。ポプリは作ってなかったけど作ってた?
    香澄ちゃんのレターセット等画像には乗ってないけど交換ノートも友達と使用していておまじないが掲載されてた。おまじないしていてたわ。
    久しぶりに「星の瞳のシルエット」を語りたい

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2024/11/02(土) 09:24:44 

    >>615
    付録はどれも可愛いかったですね。
    88年の星の瞳のスケジュール帳を大切に持ってました。

    +4

    -0

  • 618. 匿名 2024/11/02(土) 16:55:39 

    小学生の時、これすごく好きだった!

    おばさんになった今読み返すとちょっとイラッとしちゃうけど。

    +2

    -0

  • 619. 匿名 2024/11/02(土) 19:09:56 

    >>615
    ポプリって言葉がもう懐かしい!
    なかよしでよくポプリの話をレシピ付きで描いてた作家さんがいてその漫画も好きだった
    花びらを乾かすまではいいけど色が茶色になっちゃうし
    生活の木とか花のオイル売ってる店もなく子どもだから買えないしただ乾燥した花びら作っただけだったw

    +7

    -0

  • 620. 匿名 2024/11/03(日) 18:29:11 

    >>615

    ポプリぃぃー。
    久しぶりに聞きました!(´∀`)
    作りました作りました。
    そうですオイルなど手に入らず、得体のしれないものが出来上がりました。

    厨ニ病じゃないですけど、
    小学生の頃の記憶が蘇ってきて わぁあ(恥)となります。アテレコしたり、ポプリ作ったり、クッキー焼いたり、星のかけらを探したり。

    付録の画像ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 621. 匿名 2024/11/04(月) 01:55:27 

    >>620
    わー実際に作られたのですね。いいなー
    私も今なら材料集めに困らないので作ってみたいな
    子供の頃ってこういうの憧れるんですが今みたいにネットはないし通販も子供にはできなくて、材料がどこで入手できるか分からないんですよねw
    可愛いの作って部屋に飾りたい

    +4

    -0

  • 622. 匿名 2024/11/05(火) 08:40:01 

    >>620
    アテレコ、ポプリ、手作りクッキーやりましたねえ
    ポプリは昔の田舎の小学生には材料がどこに売ってるかわからず買うお金もなかったなー
    星の瞳ってそういえばバレンタインにあまり重点おかなかったですね
    久住くんがチョコもらいすぎたり真理子が別れる時にチョコ作ったくらい?
    クッキングクラブだからみんなでチョコ作ったりしても良かった気がする
    ウキウキ作る真理子と憂鬱そうな香澄が浮かぶけどw

    +5

    -0

  • 623. 匿名 2024/11/05(火) 10:08:11 

    >>622
    確かに!あのクッキングクラブでチョコ作りしたら、真理子の浮かれ顔見ながら、香澄の悲劇のポエムが目に浮かびますね。

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2024/11/05(火) 10:11:09 

    >>623
    真理子が「チョコ上手く作れるかな、久住くん喜んでくれるかな?」と香澄と沙樹に聞いて香澄が「きっと喜んでくれるよ」と答えながら「久住くん…私は義理という形でしか渡せないけど本当は…」とポエム作りますねw

    +4

    -0

  • 625. 匿名 2024/11/06(水) 04:51:25 

    >>624
    めちゃくちゃそのままあり得そうで笑いましたww
    でも香澄は中学のバレンタインの時久住くんにこういう事言ってるので自分の気持ちをポエミりながらも真理子のチョコちゃんと受け取らないとダメ!とも思いそう
    久しぶりに「星の瞳のシルエット」を語りたい

    +4

    -0

  • 626. 匿名 2024/11/06(水) 08:13:56 

    >>625
    香澄、久住くんに求めるもの多いですよねw
    久住くんはそう言われてチョコくれた相手に断りの手紙書いてたけど、みんなあっさり引き下がってくれるとは限らないじゃん
    修学旅行のひろみちゃんも断られたけど今でもやっぱり好きって言ってたし
    香澄はややウエメセで「大切にしなよ、その気持ち」って言ってた
    既に断られているとしても周りに久住くんのことを好きな子がたくさんいるって落ち着かないと思うんだけどさすがヒロインの余裕

    +4

    -0

  • 627. 匿名 2024/11/11(月) 19:12:22 

    >>146
    今思ったけど、さきは「司」法を目指すのね。
    司って字が入ってる。

    +5

    -1

  • 628. 匿名 2024/11/12(火) 09:20:52 

    >>627
    ‼️本当だw
    しかし沙樹の成績(地域で一番の青陵高校でなく二番?の中央高校)から弁護士は相当勉強頑張ったんだろうな
    だから大学生活では勉強している場面ばっかりだった
    そして子供も若いうちに産んでたし…23か24くらい?

    +3

    -0

  • 629. 匿名 2024/11/13(水) 22:54:20 

    コメント投稿期限あと2日か〜
    前回のトピから参加してましたが今回もたくさん星の瞳の話や当時の思い出話などができてとても楽しかったです
    トピ立ててくださったトピ主さまもコメントやり取りしてくださったコメ主さま達もありがとうございます
    最終日までまたちょいちょい覗きにきます

    +6

    -0

  • 630. 匿名 2024/11/14(木) 15:56:30 

    もうすぐ終わっちゃいますねー
    私も星の瞳のトピ最近立たないなぁと思っていたから嬉しかったです。
    絶対また語り合いましょうね!
    柊先生文香ちゃん(久住と香澄の娘)の続編描かないかなー
    読切でもいいから

    +3

    -0

  • 631. 匿名 2024/11/14(木) 21:01:29 

    >>1
    >>630
    >>629
    本当にもう少しで星の瞳のトピ寂しい事にお別れですね
    久しぶりに星の瞳のトピ参加出来てトピ主さんに感謝で皆さんのいろんなお話が聞けて良かったです😌💓懐かしい気持ちになりますね。
    私も続編の続きのお話があれば読んでみたいですね。柊先生元気しているのかな?
    すいませんが🙏訂正で久住くんと香澄ちゃんの子供の名前の漢字史香(ふみか)ちゃんですね。

    +4

    -0

  • 632. 匿名 2024/11/15(金) 07:33:07 

    >>631
    そうです、史香ちゃんです!
    智史と香澄の史香ちゃんですもんね
    間違えたままトピ終了しなくて良かったです
    たまに柊先生のその後を検索するのですが今は描いてらっしゃらないのかな
    以前お会いできるイベントありましたがまたやってほしいです
    その時は子どもが小さくて遠征できなかったので…

    またお話しましょう!

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2024/11/16(土) 07:47:14 

    エンゲージで久住くんがオーストラリアに行くという話が出て、落ち込んでいたのに、プロポーズされて香澄が喜んでいるのがよくわからなかったです。
    久住くんだけオーストラリアに行くけど、結婚(入籍)するから大丈夫(単身赴任?)みたいな結果になったのだと思うのですが、遠距離恋愛とあまり変わらないような?

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2024/11/16(土) 09:24:56 

    >>633
    香澄ちゃんどんなに遠く離れてもやっと大好きな久住くんにブロポーズされて夫婦になれるし二人の絆が結ばれる事と星の形をしたデザインのネックレスをプレゼントされた事に喜びを感じたのではと思う。
    感激して喜びの涙流してたもんね。
    残念ながら二人のウェディング姿や真理子、沙樹、司くん、おケイ達が出席して結婚式風景の場面見たかったなぁ。

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2024/11/16(土) 10:21:38 

    >>634
    大学入学当初から遠距離にずっと悩んでいて、その悩みは解消されないのに喜んでるのが疑問でした。
    言葉には出さなくても、結婚はあの2人には既定路線だったと思うので。
    香澄は喜んでるし、家族は一緒にいないとみたいなことを久住くんが言っていたので、結婚して香澄はオーストラリアについていった可能性もあるのでしょうか。

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2024/11/16(土) 10:47:23 

    >>635
    最後のシーンの香澄ちゃんがキャリーバックと風景がオーストラリアの草原のシーンぽっい雰囲気の描写されてたからついていったと思う。きっと一緒にも生活してたんですよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。