- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/11/11(日) 18:12:08
80年代後半にりぼんで連載
読んでた方、いますか?
全プレの星のかけらペンダント
とかありましたね。懐かしい!
私は、女性なら沙樹ちゃん
男性なら司くんが好きでした!+408
-2
-
2. 匿名 2018/11/11(日) 18:12:55
真理子は典型的な女に嫌われるタイプ+541
-19
-
3. 匿名 2018/11/11(日) 18:13:02
君の指に金の指輪
薬指は誰のもの+92
-4
-
4. 匿名 2018/11/11(日) 18:13:23
今見ると辛い
真理子が可哀想+389
-6
-
5. 匿名 2018/11/11(日) 18:13:42
香澄って名前に憧れた。
大人になって読みかえしたら、あんなに応援していた香澄が一番性悪で笑ったw+696
-10
-
6. 匿名 2018/11/11(日) 18:13:49
私も司くん派!
香澄ってズルいよね
真理子が可哀想だった+479
-11
-
7. 匿名 2018/11/11(日) 18:14:31
真理子よりかすみちゃんが一番嫌かな+312
-10
-
8. 匿名 2018/11/11(日) 18:15:01
日野くんが絶対一番良い旦那になる。
大人になった今、断言できる。+528
-1
-
9. 匿名 2018/11/11(日) 18:15:36
おけいが好きだった+275
-4
-
10. 匿名 2018/11/11(日) 18:15:54
星の瞳のシルエットのトピって定期的にたつよね
+164
-0
-
11. 匿名 2018/11/11(日) 18:16:12
特別編?でオケイにも相手見つかって良かった。
+188
-3
-
12. 匿名 2018/11/11(日) 18:16:25
皆よく覚えてるんだね‥+245
-2
-
13. 匿名 2018/11/11(日) 18:16:43
真理子に応援するよって言いながら、久住君を奪う香澄。久住君も今思えば好きじゃないのに
真理子と付き合うなよって思う。+561
-1
-
14. 匿名 2018/11/11(日) 18:17:00
リアタイの頃は真理子嫌いで香澄を応援していた
30になってから漫喫で読み返したら、むしろ香澄が優等生ぶっててイヤな子だなと思ったわ
なぜ当時、香澄の応援してたんだろ+413
-3
-
15. 匿名 2018/11/11(日) 18:17:08
子供の頃読んでた❗
星のかけらもってた(笑)+148
-1
-
16. 匿名 2018/11/11(日) 18:17:20
友達と好きな人が被って、言い出せなくなっちゃうのはわかる。
つらいと思う。
でも、ちゃっかり同じ高校受験して、そんなつもりなかった…とか有り得ない(笑)
真理子がかわいそう過ぎる。+418
-5
-
17. 匿名 2018/11/11(日) 18:17:38
>>5
わかる(笑)
昔読んでた時は真理子を嫌な奴だと思ってたけど大人になって読み返したら全ての元凶は香澄だった(笑)+407
-4
-
18. 匿名 2018/11/11(日) 18:17:44
>>11
でも、その彼も最初は香澄を好きだったんだよね。+100
-0
-
19. 匿名 2018/11/11(日) 18:17:53
名前とか内容とかみんなよく覚えてるね
私全部読んでたのに全然覚えてないわ(´;ω;`)+236
-5
-
20. 匿名 2018/11/11(日) 18:18:41
>>14
ヒロイン補整だね+104
-1
-
21. 匿名 2018/11/11(日) 18:18:42
大学生編で久住くんの事を智史と呼び捨てにしていて、何だかやっぱりそう言う女だったかーと思ったw
大学生編では同級生もたぶらかしていたし
+242
-6
-
22. 匿名 2018/11/11(日) 18:20:15
>>8
少女漫画は、ヒロインに思いを寄せる脇役の男性が、大人の女性から見れば一番いい男
※ただし中高生には良さが分からない+275
-2
-
23. 匿名 2018/11/11(日) 18:20:54
香澄が本気で意味わからない
久住くんをフってまりこを後押し。。。
久住くんを本当に好きなら自分も好きなことをまりこにを伝えて久住くんの気持ちに応えるべきだし、何も知らず久住くんに告るまりこ可哀想。
香澄、絶対友達にはいて欲しくないかな+350
-3
-
24. 匿名 2018/11/11(日) 18:21:38
サキが可哀想だなと思った。
初恋は➡お前だよ
なのに、現在好きなのは………
って流れ。だって、どうしたらいいの?!って思った
まり子かすみちゃんは ドロドロがすごくて
(でも久住君が、ヒロインかすみちゃんが好きなのは分かるし)もう好きなようにやってくれ~~と思ってた(笑+130
-0
-
25. 匿名 2018/11/11(日) 18:21:40
>>23
真理子、ただの被害者だよね+186
-5
-
26. 匿名 2018/11/11(日) 18:22:37
私も小学生の時にハマって読んでて、大人になってから急にどうしても読みたくなって全巻大人買いしてワクワクしながら読んだのにビックリするくらい面白くなかった…
私の心も老けてしまったのか…+243
-2
-
27. 匿名 2018/11/11(日) 18:23:16
23歳ですが、最近電子コミックで読みました
ケータイやメールのない時代の恋愛が逆に新鮮に感じました
本人が出るかわからない家に電話することや、すれ違いにドキドキした〜+113
-1
-
28. 匿名 2018/11/11(日) 18:23:16
メロンパン大好きな久住くん
+100
-2
-
29. 匿名 2018/11/11(日) 18:23:17
失恋のショックでいなくなった真理子を香澄がはんてん着たまま探し回るシーンありませんでしたか?+223
-0
-
30. 匿名 2018/11/11(日) 18:23:35
応募者全員プレゼントで星のかけらのペンダント貰えたよね?
アクセサリーボックスの整理してたら出てきた。+121
-1
-
31. 匿名 2018/11/11(日) 18:23:51
>>23
>久住くんをフってまりこを後押し。。。
これ、もし自分が真理子の立場ならいたたまれないww+208
-1
-
32. 匿名 2018/11/11(日) 18:24:22
このポーズ、何してるんだろう?
+157
-2
-
33. 匿名 2018/11/11(日) 18:24:45
香澄も久住くんも、結婚してからもあの調子で不倫しそうなんだよね
で、そういうつもりじゃなかったの…ごめんなさいといって泥沼展開
+222
-4
-
34. 匿名 2018/11/11(日) 18:24:55
>>1
この香澄ちゃんのヘアバンド?ターバン?みたいのに憧れた小学生時代。+161
-0
-
35. 匿名 2018/11/11(日) 18:25:29
>>29
編集者会議かなんかで「ヒロインが半纏を着て外を走り回るって(笑)」みたいな事を言われてたって作者の人が書いてた気がする。+171
-0
-
36. 匿名 2018/11/11(日) 18:26:04
>>5
私は内容ほぼ覚えていないけど『久住くん』の苗字に憧れたわ。
それだけはしっかり覚えている。+172
-0
-
37. 匿名 2018/11/11(日) 18:26:15
お菓子作るクラブに憧れたなぁ。+237
-0
-
38. 匿名 2018/11/11(日) 18:26:25
久住くんのお見舞いにお花もって家までこっそり行くかすみが嫌だ
+177
-3
-
39. 匿名 2018/11/11(日) 18:26:28
>>32
「あそこにシリウスがあるよ。」的な感じじゃない?+168
-2
-
40. 匿名 2018/11/11(日) 18:26:59
またにお菓子の作り方とか載ってて、
憧れて作ってたなー
アイスティーとか大人な私!
とか思ってた小学校時代+143
-2
-
41. 匿名 2018/11/11(日) 18:27:38
>>17
す べ て の 元 凶 !!!(笑+121
-1
-
42. 匿名 2018/11/11(日) 18:27:45
80年代てこんな展開ばかりだったよね
両思いなのに周りを傷付けたくなくて無理して被害が余計にでかくなるw
+220
-0
-
43. 匿名 2018/11/11(日) 18:28:20
シリウスという星をこの漫画で覚えた。+231
-0
-
44. 匿名 2018/11/11(日) 18:28:27
コミックでときめきトゥナイトとコラボした
ページがあるよね。+106
-0
-
45. 匿名 2018/11/11(日) 18:29:03
>>18
香澄どんだけモテるん+144
-0
-
46. 匿名 2018/11/11(日) 18:29:05
すすき野原の男の子。+185
-0
-
47. 匿名 2018/11/11(日) 18:29:07
司くん、高校生なのにデートにスーツ着てたよね
あの時代では普通なの?
+222
-1
-
48. 匿名 2018/11/11(日) 18:31:23
>>32
絵が変わったね。香澄が太って見える。+207
-0
-
49. 匿名 2018/11/11(日) 18:31:44
「星がたり」だっけ?
久住くんがラジオでリクエストした曲。
当時はユーチューブ等ないから聴けなくて、大人になって聴いたら全然イメージ違った。+127
-1
-
50. 匿名 2018/11/11(日) 18:32:00
>>47
オケイとカウンターのバーみたいなどこでカクテル飲んでたw
確か高校生だったはずw+104
-1
-
51. 匿名 2018/11/11(日) 18:32:17
読んでたころは久住くんがかっこよかった。
まりこが大嫌いでかすみがかわいそうとおもってた。
今読むと印象がだいぶ違う。+155
-2
-
52. 匿名 2018/11/11(日) 18:32:42
巨大なミントゼリー作ってたな…
小さい容器に何個か作るんじゃなくて+90
-0
-
53. 匿名 2018/11/11(日) 18:32:45
香澄(カス)と久住(クズ)
ゴミカップルみたいな名前だなぁと大人になってから気づいた+263
-9
-
54. 匿名 2018/11/11(日) 18:34:23
お泊り合宿なんか憧れたな〜、当時(笑)
遊園地で一日待ちぼうけの日野くん可哀想だったな
+148
-5
-
55. 匿名 2018/11/11(日) 18:34:56
真理子さんの「高校なんて、落ちればいいのに!」
も、ナカナカ強烈~~、!+180
-2
-
56. 匿名 2018/11/11(日) 18:35:07
後半にかけての作者の香澄モテモテマンセーがちょっとうざかった
+104
-2
-
57. 匿名 2018/11/11(日) 18:35:51
真理子は何にも悪いことしてなくて可哀想だったよね+84
-4
-
58. 匿名 2018/11/11(日) 18:36:06
香澄ちゃんにあっさり振られたよ、と言う司におケイがゴメンってしおらしくなるシーン好きだ+100
-1
-
59. 匿名 2018/11/11(日) 18:36:51
>>11
名前忘れちゃったけど前髪長い人だっけ?+14
-0
-
60. 匿名 2018/11/11(日) 18:37:15
香澄リアルに嫌な女
+106
-3
-
61. 匿名 2018/11/11(日) 18:38:52
久住くんの良さがわからない。
取り合うほど?
大人になってからのなんて正直キモイ時もある。+128
-1
-
62. 匿名 2018/11/11(日) 18:39:31
香澄より久住の方が最低だよ
煮え切らないわ好きでもない真理子と付き合ったりして傷付けるわ、あんな男嫌だわー+180
-2
-
63. 匿名 2018/11/11(日) 18:40:18
話の展開にイライラしてたな+54
-0
-
64. 匿名 2018/11/11(日) 18:40:33
真理子は最後まで片想いだったけど
やっぱり両想いの二人には叶わないね
+28
-0
-
65. 匿名 2018/11/11(日) 18:41:08
日頃の行いいいもん!+71
-1
-
66. 匿名 2018/11/11(日) 18:41:29
>>59
ケイくんだったはず+1
-8
-
67. 匿名 2018/11/11(日) 18:41:48
真理子は日野くんという優しい彼氏ができて
すごく嬉しかった。+197
-1
-
68. 匿名 2018/11/11(日) 18:42:52
>>32
ドラゴン桜の人の絵みたい+7
-1
-
69. 匿名 2018/11/11(日) 18:42:53
>>62
真理子と久住の喫茶店でのデートシーンがものすごく久住がつまらなさそうだったの未だに覚えてる!
+203
-0
-
70. 匿名 2018/11/11(日) 18:43:21
沙樹と司のデートでビンタするとこ。青春てこんな感じなのか…と思った当時小学生+97
-0
-
71. 匿名 2018/11/11(日) 18:43:45
大学生になってお互いを名前で呼び捨てで読んでるのがなんかすごい嫌悪感あった(笑)
なんか生々しくて。
名前呼びなんて別に普通なのに肉体関係あるのよ~みたいなのが何故かこの2人には全面に感じて。
いつまでも久住くん、かすみちゃん呼びでいてほしかった。+174
-2
-
72. 匿名 2018/11/11(日) 18:43:58
日野くんが約束すっぽかされて怒った時に
こんなに優しい人でも怒るんだなと思った。
+84
-0
-
73. 匿名 2018/11/11(日) 18:45:25
全ての元凶はかすみでもあり、久住でもある。
久住、最低な男じゃない?
好きな女の子の親友と好きでもないのに、気持ち残したまま付き合って、しかも気持ち切り替えるわけでもなくつまんなそうにして。
私が真理子ならその時点で冷めるわ。+186
-2
-
74. 匿名 2018/11/11(日) 18:46:24
>>71
かすみちゃん大学生なのにもはや人妻みたいだったよね+97
-0
-
75. 匿名 2018/11/11(日) 18:47:06
>>21
大学生編あるんだ。知らなかった。
読んでみたい。
+100
-0
-
76. 匿名 2018/11/11(日) 18:47:38
真理子がこのごに及んでチョコレート久住君に渡すとき、小学生だったときはムカついたけど
大人になると、もう自分じゃあ駄目だと全てさとって 最後の思いだけ、受け取って欲しかった
んだなと、いじらしく感じた。可哀想に+161
-2
-
77. 匿名 2018/11/11(日) 18:48:25
250(200?)万人の乙女のバイブルと言われてたけど今ならガル乙女達のサンドバッグと言われてもいいくらい総叩きされそうな内容ではある。+257
-1
-
78. 匿名 2018/11/11(日) 18:48:42
>>69
そうそー!好きじゃないつったって、あそこまで露骨なの酷いよねw
最悪な男だよ+108
-0
-
79. 匿名 2018/11/11(日) 18:48:52
真理子はかわいそうだけど無理矢理人を好きになることなんかできないからな
だからこそ誠意を持って振ってほしかった
+98
-0
-
80. 匿名 2018/11/11(日) 18:50:39
性格が一番いいのは日野くんかな+123
-0
-
81. 匿名 2018/11/11(日) 18:52:01
大人になってから読み返したら登場人物で好きなタイプが一人もいなかった…!+52
-0
-
82. 匿名 2018/11/11(日) 18:52:32
>>11
ゆきって名前だったよね。+18
-0
-
83. 匿名 2018/11/11(日) 18:52:50
最近読み返したけど、香澄のセリフに「あぁ…◯◯よ」みたいのが多くて時代を感じたw+74
-1
-
84. 匿名 2018/11/11(日) 18:53:32
日野くんは優しいし、お金持ちっぽいし一番の優良物件かも+164
-0
-
85. 匿名 2018/11/11(日) 18:55:16
真理子のような甘えん坊な子は
日野くんみたいなおおらかで懐が広い彼がピッタリ+146
-0
-
86. 匿名 2018/11/11(日) 18:55:38
さきとオケイは見るからに合わなさそう
+90
-0
-
87. 匿名 2018/11/11(日) 18:57:45
司くんの取り巻きがブスばっかだったよね+48
-0
-
88. 匿名 2018/11/11(日) 18:59:26
香澄って頑なに久住くんのこと好きって誰にも言わなかったよねー。
サキにでも言ってたら、ちょっとは真理子ともうまくいってた気がする。
あそこまで、気持ちを隠すのがあの頃の私はすごいと思ってた(笑)いや今もやけど(笑)+114
-1
-
89. 匿名 2018/11/11(日) 19:00:22
真理子と付き合ってたころの久住はほんとに態度が冷たかった。
心ここにあらずみたいな+124
-1
-
90. 匿名 2018/11/11(日) 19:05:30
>>86
司にもちょっかい出してたしね。+43
-0
-
91. 匿名 2018/11/11(日) 19:06:23
最初は横に流れているだけだったおケイの前髪がだんだんクルクルと不思議な形になっていったのを覚えてる。+118
-0
-
92. 匿名 2018/11/11(日) 19:08:56
大人になって読むと印象変わるけど
小学生の女の子向けだからね
小学生って「○○くんが好き!」って最初に言ったもん勝ちみたいな空気がある
後から好きになったら「私が先に好きになったのに!」って言われちゃうんだよ
そういう経験してる小学生女児がたくさんいたんじゃないかな
私もいいなと思ってる男子がいたけど、先に宣言した子に遠慮した経験あるわw
小学生だからこそウケた内容だと思う
これが高校生くらいになると全く通用しなくなるんだけど+150
-1
-
93. 匿名 2018/11/11(日) 19:09:52
>>89
酷い男だよね。好きじゃないのになんで付き合ったのかな?
漫画なのに思い出すと腹立ってきた!
これがドラマだと嫌われキャラだね。+81
-0
-
94. 匿名 2018/11/11(日) 19:10:16
香澄たちがよく行く喫茶店で、ミントティーなるものを注文していたけど、当時はなんかマズそーって思ってた(笑)
+76
-0
-
95. 匿名 2018/11/11(日) 19:16:24
実写化したら誰かね。
+8
-0
-
96. 匿名 2018/11/11(日) 19:19:30
>>40
たまに?+2
-0
-
97. 匿名 2018/11/11(日) 19:21:39
元祖マウンティングだよね、香澄+78
-1
-
98. 匿名 2018/11/11(日) 19:25:43
卒業式の時に
「もぉやだぁあらぁ!」
って泣きわめいたよね?
あれ小学校の頃も何で泣いたのかわからなかったけど大人になって読んでも意味がわからない。
久住とは友達以上は考えられないって言ったのを聞かれたからだよね?
自分で言ったくせに、わめく程かなぁ?+89
-4
-
99. 匿名 2018/11/11(日) 19:28:05
かすみがウザイ+66
-3
-
100. 匿名 2018/11/11(日) 19:31:15
>>98
あったね!
久住に聞かれ自分で自分の恋をぶち壊した瞬間だからかなって思ってた。+67
-2
-
101. 匿名 2018/11/11(日) 19:31:44
久住が、取り合うほどのいい男かあ?+58
-4
-
102. 匿名 2018/11/11(日) 19:32:02
>>98
聞かれた上に誰にも知られていないと思ってた自分の想いを真理子や沙樹にも指摘され友情も混線…もうあかーんみたいな+72
-0
-
103. 匿名 2018/11/11(日) 19:33:37
星が好きな設定に憧れて、子供の頃社会見学でプラネタリウムに行けるとワクワクしていたのに実際に行ったら眠ってしまった…。
今、読み返すと何故こんなに私は香澄ちゃんに肩入れしていたんだ…って思う。
好きなのに、告白されて振って、真理子が久住くんと付き合い始めたら嫉妬なんておかしな話。+102
-1
-
104. 匿名 2018/11/11(日) 19:34:32
まあ普通だったら、自分も実は久住が好きなんだって真理子に言うよね。
そこで友情が壊れるなら仕方ないし。
それをあそこまでネチネチと・・・+82
-1
-
105. 匿名 2018/11/11(日) 19:35:28
かすみって初詣にミニスカートはいてきたり、しょっちゅう可愛い帽子かぶってたよね。+110
-2
-
106. 匿名 2018/11/11(日) 19:36:32
自分が真理子なら日野くんと付き合い出しても久住くんに会いたくないわ
+71
-1
-
107. 匿名 2018/11/11(日) 19:43:55
>>92
でもガルちゃんでも友達の好きな人が好きみたいなトピで
諦めろって意見多かったよ
泥棒だって+5
-0
-
108. 匿名 2018/11/11(日) 19:50:55
沙樹が司とデートする時の服はどうかと思う+125
-9
-
109. 匿名 2018/11/11(日) 19:52:05
作者は明らかに香澄に力いれてたよね
ファッションとか他の登場人物と気合いの入りかたが全然違う
今見ればダサいんだけど当時は香澄ちゃんみたいなカッコして、高校生になったらデートしたい!とか思ってたなぁ…+118
-0
-
110. 匿名 2018/11/11(日) 19:55:59
当時の大人たちは(編集者とか)はどう思ってたのか気になる
私含めてガル民で見られるのは
リアタイ時→香澄ちゃん頑張れ!真理子邪魔!
現在→香澄ウザ~真理子かわいそう日野くん良いよね
な意見が多いけど+82
-0
-
111. 匿名 2018/11/11(日) 19:56:14
お茶目な久住パパ+56
-0
-
112. 匿名 2018/11/11(日) 20:01:05
>>108
ショートカットの1番下に付けるリボンの方が衝撃的😂+147
-1
-
113. 匿名 2018/11/11(日) 20:01:25
シリウスがビー玉か何かだったら良かったのにね
二人に変な絆みたいなのあってくっつかないわけ無い+1
-0
-
114. 匿名 2018/11/11(日) 20:03:49
>>95
久住くん 山崎賢人
香澄ちゃん
真理子
サキ 本田翼
司 菅田
真理子と香澄が思いつかない
+15
-8
-
115. 匿名 2018/11/11(日) 20:04:28
>>108
玄関開けたらいる人やんけ+84
-2
-
116. 匿名 2018/11/11(日) 20:09:21
ただ真理子がコロッと日野くんに移ったのはちょっと嫌だった。
久住君のことあれだけ好きだったのに何で?!何で何も感じてないの?みたいなシーンがあった。
あれだけわがままに好き好きしておいてそりゃ無いだろ!と。今までのごちゃごちゃは何だったんだと…ちょっと香澄がかわいそうだった。+21
-23
-
117. 匿名 2018/11/11(日) 20:19:43
>>114
真理子は永野芽郁か平祐奈とか?+35
-0
-
118. 匿名 2018/11/11(日) 20:22:00
三角形のバランスを崩さないでー+74
-0
-
119. 匿名 2018/11/11(日) 20:22:19
オケイの前髪?おかしかった
どーやってセットするの?!あのクルクル+51
-0
-
120. 匿名 2018/11/11(日) 20:23:12
最初の頃の絵が好きだったなぁ。どんどん絵が変化して今の作者が書く香澄が別人で残念だよ+96
-0
-
121. 匿名 2018/11/11(日) 20:23:47
たまねぎが目にしみるんだものぉぉー+80
-0
-
122. 匿名 2018/11/11(日) 20:25:03
何度も書いてるけど当時から香澄大嫌いだった。親友の為に両思いて知ってる彼も諦める健気な私に酔ってる。久住も真理子と付き合ったクセに「やっぱり僕は香澄ちゃんが好き」て振る。真理子が怒って絶交しても当たり前。むしろそんな目に合わされて香澄を許す真理子良い子だと思う。そして何だかんだ真理子は玉の輿に乗って一番の勝ち組。+108
-4
-
123. 匿名 2018/11/11(日) 20:26:24
最終回で香澄と久住くんがキスするのも、大学生になって急にお互いに名前呼び捨てになったのがものすごい違和感だった。生々しかったのかも。
香澄と久住くんはプラトニックな雰囲気貫いてほしかったなぁ+89
-1
-
124. 匿名 2018/11/11(日) 20:33:06
ときめきトゥナイトが大好きで「りぼん」を買ってたので、リアルタイムで連載を読んでた。ウジウジ系ヒロインが好きじゃないし、絵柄も綺麗じゃないからあまり好きじゃなかった。でも星のかけらとかあの関係はあこがれたな。当時全プレは絶対応募してたから、星のかけらのペンダントももらったはず。どこいったか分からないけど…(月の夜星の朝のペンダントとかときめきトゥナイトの指輪とかも夢中になった)
「星がたり」もすごく聴きたかったんだけど、当時からもう昔の手に入りにくい曲で、たしかイメージアルバムが発売されて入ってたと思うんだけど、田舎の小学生には買うすべすら分からなくて、結局一度も原曲を聴いたことがない。今ならYouTubeで聴けるのかな?ちょっと探してみよう。+30
-0
-
125. 匿名 2018/11/11(日) 20:33:24
香澄は以外とネチネチしてるよね。真理子ごめんね同じ高校に来ちゃった…とかだったら志望すんなー!て思った。+83
-2
-
126. 匿名 2018/11/11(日) 20:34:01
今なら、素直な真理子より聖人君子ぶりっこの香澄が嫌い。+64
-2
-
127. 匿名 2018/11/11(日) 20:34:37
>>5、17
わたしもそれ思いました!
そりゃ、真理子怒るわ
真理子が久住君にバレンタインチョコを渡す話は大人になって読み返したら切なかった
+50
-0
-
128. 匿名 2018/11/11(日) 20:35:19
水晶も買ったし、ヘアバンドも三角のバレッタも買って真似してた。
窓際で水晶かざしたりしてた(笑)+48
-0
-
129. 匿名 2018/11/11(日) 20:36:49
>>77
爆笑したwww
今度の「声に出して笑った」トピに書いていい??+55
-3
-
130. 匿名 2018/11/11(日) 20:39:48
結局、子供ってストーリーについては何にもわかってないってことかなあ。
絵が可愛くて星のかけらとかクッキングクラブとか男女の仲良しクラブとかそういう小学生がときめくもの盛り込んで、多少入り組んだ感じの話にしとけば人気が出るってこと?+76
-1
-
131. 匿名 2018/11/11(日) 20:45:09
「沢渡香澄!」
「強い子!」
「良い子!」
「元気な子!」+103
-0
-
132. 匿名 2018/11/11(日) 20:45:48
⚠️ネタバレあり⚠️
今kindleで読んでるんだけど、
久住くんが香澄に告る所、すでに自分のこと好きだって分かってるのが
何なんだろうって思う。
真理子のために久住くんとはつき合わないとか、
でも前の巻では「真理子だけはやめて お願いよ」とか言ってるし
久住くんのいい映りの写真は真理子にあげないで自分だけ持ってるし。
だいたいこの2人以外の登場人物が都合よく描かれすぎ。
真理子が主人公だったらどうなのよ?って思う。
真理子はぞんざいにされすぎだと思う。+90
-2
-
133. 匿名 2018/11/11(日) 20:46:51
香澄が主人公だから大正義なんだろうと思って読んでたけど、なかなか共感出来なかったなー…
小学生の頃に読んでたけど。
まさか少女漫画で主人公が性悪だなんて、最近トピで香澄の性格が悪いって書かれてて、自分のモヤモヤを晴らしてくれたよ笑笑
そう、違和感あったんだよあの性格!+68
-1
-
134. 匿名 2018/11/11(日) 20:47:04
この表紙好きだったな+158
-0
-
135. 匿名 2018/11/11(日) 20:52:21
真理子は日野君と出会え良かったよね+117
-2
-
136. 匿名 2018/11/11(日) 20:52:46
久住みたいな夢見がちな男は、結婚したら頼りにならなそう。
天文学者になったとしてもたいして稼げなそうだし。
司はコミュ力があるから、イケメンぶりをコントロールすれば上司にかわいがられそう。
日野くんはなんたって金持ちで穏やか。
以上、なんでもないようなことが幸せに感じることすら忘れた37歳より。
現場からは以上です。+153
-1
-
137. 匿名 2018/11/11(日) 20:52:59
>>118
バランスって崩した方がいいと思った。+22
-1
-
138. 匿名 2018/11/11(日) 20:54:57
この漫画では、お菓子クラブでサキがボウルをガシガシ回し過ぎてボウルの鉄が剥がれたシーンしか覚えてない笑笑+92
-1
-
139. 匿名 2018/11/11(日) 20:56:39
久住くんのお父さんが好きだった(^_^)
亡くなった奥さんをいつまでも好きで、そしておちゃめ。
いいお父さんだよね!+79
-0
-
140. 匿名 2018/11/11(日) 20:56:54
当時欠かさず読んでたけど、香澄も大概だけど、当時も今も久住君が一番嫌い。本当にイヤなやつ。
自分からデートOKしたくせに一緒にいると時は死んだ魚のような目。真理子がかわいそうすぎる。+79
-0
-
141. 匿名 2018/11/11(日) 21:00:32
私ノスタルジックブームになると、この頃のマンガよく読み返すけど、ここまで正反対の感想持つマンガないよ笑
しょうもなかったんだなあってのはたまにある。+38
-2
-
142. 匿名 2018/11/11(日) 21:02:19
この付録、レターセットだったよね?
持ってた!+128
-0
-
143. 匿名 2018/11/11(日) 21:05:02
>>136どこの現場にいるんだよw+66
-0
-
144. 匿名 2018/11/11(日) 21:05:02
番外編のお稲荷さんパニックは面白かった。
喜んで!とうとうハッピーエンドのときが来たのよ!みたいなシーンで笑った。
ああいう話作れるのはやっぱりプロって感じ。+95
-0
-
145. 匿名 2018/11/11(日) 21:07:18
作者が当時どう思ってたのか、今はどう思ってるのか、ダヴィンチあたりがインタビューしてくれないかなと思ってる+36
-0
-
146. 匿名 2018/11/11(日) 21:07:21
当時、香澄に対してモヤモヤした感情が何か、歳を重ねて分かってきた。香澄嫌いや!+23
-0
-
147. 匿名 2018/11/11(日) 21:07:25
>>144
これだっけ?+93
-0
-
148. 匿名 2018/11/11(日) 21:08:30
最初は真理子が主役だったみたいね。久住くんにキャーキャー言う真理子。陰でこっそり想う香澄。えっ星のかけらの女の子て誰?うーんいまいちどういう話か想像つかない+44
-1
-
149. 匿名 2018/11/11(日) 21:09:25
>>143
すすきの原+8
-0
-
150. 匿名 2018/11/11(日) 21:10:01
>>147
それそれ!仕事早いねー!+20
-0
-
151. 匿名 2018/11/11(日) 21:11:07
読んでたけど内容は全く覚えてないw+11
-1
-
152. 匿名 2018/11/11(日) 21:14:04
>>132
このシーン見ると、おまえどうしたいんだよ!って言いたくなるよね+36
-2
-
153. 匿名 2018/11/11(日) 21:20:42
修学旅行に行って、真理子に頼まれて
こっそり久住くんの写真を香澄が撮るんだけど
先に自分だけで出来上がった写真をチェックして
撮れた2枚のうち、写りが良い方を自分が取って
いまいちの方を真理子に渡す香澄w
このくらい、いいよね…?とか心でつぶやいてw
あと、その修学旅行の女子部屋で、クラスの友達が
実は久住くんが好きなんだという話になって
そこに遊びにきていた真理子に、みんなの前で
ほら、あんたも頑張りなさいよ!とかって
真理子が久住くんを好きなのをバラす香澄…
+139
-1
-
154. 匿名 2018/11/11(日) 21:22:21
1巻の1ページ目の真理子とサキが何気にムカついた。香澄を無視して
真理子「あ、100円玉見っけ」
サキ「あたしも下見て歩こ」
みたいな感じのセリフ。+1
-36
-
155. 匿名 2018/11/11(日) 21:22:49
チーズケーキ?とアイスティー
あのスプーンですくって食べているのが美味しそうで美味しそうで
高校で進学校に行くか行かないか受験ってどんなものかを知った気がした+38
-1
-
156. 匿名 2018/11/11(日) 21:24:00
真理子が進学した高校が共学だったら
もしかして新しい出会いがあって、
アッサリ久住くんのことも忘れられたかもしれないけど
真理子の高校は女子校なんだよね〜
それで駅までこっそり見に行っちゃう…+73
-0
-
157. 匿名 2018/11/11(日) 21:26:34
>>154
えっそう?
あっ、ここにもシリウス!ってやつだよね
その最初のころは、まだギャグ要素あったんだよね
ドタバタっていうか…
香澄ちゃんも元気だったし
いつのまにかジメッとしてしまった+44
-1
-
158. 匿名 2018/11/11(日) 21:27:52
今ピッコマで毎日読んでる!
連載当時は香澄ちゃんかわいそう真理子ムカつく!って思ってたけど、大人になってから読んだら香澄の性格にイライラ。。
沙樹が一番好き!!
+48
-0
-
159. 匿名 2018/11/11(日) 21:36:49
結婚したら、くずみかすみ
なのかあーと思ってたあの頃+37
-1
-
160. 匿名 2018/11/11(日) 21:36:52
半纏が多い少女マンガだった。+6
-0
-
161. 匿名 2018/11/11(日) 21:36:57
小学生のとき3人に憧れてクッキングクラブに入ったなー。+22
-0
-
162. 匿名 2018/11/11(日) 21:53:56
>>159
韻を踏んでるね
アダ名はグスカスw
+45
-1
-
163. 匿名 2018/11/11(日) 21:56:00 ID:eo47CxXKkn
>>159
「クズみ」「カスみ」ってすごいwww+47
-1
-
164. 匿名 2018/11/11(日) 21:57:09
しょっぱいクッキーが何故か美味しそう+21
-1
-
165. 匿名 2018/11/11(日) 21:58:36
上で出てたけど、
高校の天文部の合宿で久住くんから告白されたとき
言わないで!お願いよ とか言っときながら
肩にどデカイリボンが付いた、やけに気合いの入ったノースリーブワンピ着てきてたよね香澄ちゃんw
いま思えば、夏山にあんなの着て行ったら虫に刺されまくるよw
でも当時は小学生だったから、可愛いー!と憧れてたけど+94
-1
-
166. 匿名 2018/11/11(日) 22:01:48
>>1>>30
星のかけらは、丸いポーチバッグの全プレ応募者の中で懸賞に当たった人だけだよ
私ポーチしかなくて友達はポーチの中に星のかけら入ってて、羨ましすぎてその日の夜泣いて寝たもんw
別冊付録で、久住くんと香澄ちゃんがそれぞれ二人に分裂してみんなが両思い♥️っていうストーリーにほっとした思い出
+13
-8
-
167. 匿名 2018/11/11(日) 22:02:37
>>153
しかもそれ真理子に渡すとき、
ほれ、1枚だけ!大事にしなさいよ!
とか言ってたよね
写りのいい方を自分が持っててもいいけど、
真理子にも焼き増ししたれよとw
真理子が久住くんに声を掛けた瞬間で撮れた写真なのにw+83
-0
-
168. 匿名 2018/11/11(日) 22:04:35
>>166
違うんだよ!抽選のことは知らないけど
星のかけらペンダントは応募者全員サービスだったよ
私も持ってたよ
切手買って送ったもんw+50
-1
-
169. 匿名 2018/11/11(日) 22:06:29
>>164
砂糖と同量ってことだから多分食べられたモンじゃないだろうけど
ケークサレみたいなのだったら美味しそうだよね+11
-0
-
170. 匿名 2018/11/11(日) 22:06:30
>>166
えっ!そうだったの??
星のかけらも全員だと思ってた…
同じ値段なのに差をつけられたら子ども心が傷つくなぁ…+21
-0
-
171. 匿名 2018/11/11(日) 22:08:18
>>169
香澄泣いてたし塩分補給…多すぎか+5
-0
-
172. 匿名 2018/11/11(日) 22:09:45
思うに、星のかけら ってのが乙女心をくすぐったのよね。
話自体はジメジメイライラだったけど、なんかそのロマンチックさに麻痺していた気がする。+65
-0
-
173. 匿名 2018/11/11(日) 22:10:30
>>108
そう言わないで、サキにとっちゃ(そしてサキにを知ってる司にとっても)あれは画期的よ!
うえのカーディガンを無くせばいける!
ジャケットにすれば…………ジャケット無かったのか+19
-0
-
174. 匿名 2018/11/11(日) 22:12:22
>>173
いや、頭の後ろのリボンがどうかと思ったww+41
-0
-
175. 匿名 2018/11/11(日) 22:14:07
>>162
そんな、キムタクとか深キョンみたいな笑
クズカスって!+3
-0
-
176. 匿名 2018/11/11(日) 22:14:38
私は連載途中からりぼん買い出したから、
応募者全員サービスのしか知らないんだけど
もしかして、連載初期に星のかけら抽選でプレゼント!みたいなのがあったのかな?
香澄ちゃんの持っている星のかけらに憧れたけど、
届いたのはペンダントだったから鎖がついてて…
これも可愛いけど、ちょっと違うんだよなー!とか
思った覚え
でも誤って飲んだりしたら危ないからそうしたのかな?
いま思えば+26
-0
-
177. 匿名 2018/11/11(日) 22:17:06
うろ覚えだけどラジオ局に葉書の主を調べに行ったけど住所や名前が書いてなくて
がっかり、落ち込む香澄を元気付けるために真理子がレコードを買って貸してあげてたね。
真理子自身は興味のない香澄が好きなジャンルのレコードだった。+53
-0
-
178. 匿名 2018/11/11(日) 22:23:34
>>148それさ、作者の
たんなる創作秘話のネタつくったものだと思ってる。
だって、星のかけらの女の子の真理子って想像も出来ないよねぇ。
上でさんざん言われてるように、作者の香澄を描くときの情熱やファッションはんぱないし、
あの作者さん、サラサラストレートヘアの女の子が好みで、主人公にするじゃん。
月島雫しかり、琴子しかり。
真理子の主人公は無いよ
+32
-0
-
179. 匿名 2018/11/11(日) 22:25:42
>>178
力説ありがとー+3
-13
-
180. 匿名 2018/11/11(日) 22:33:37
>>174
サキがヘアバンドやカチューシャしたら、それこそハチマキのようにデコにてしまうかもしれないし、作者がサキの性格を考え折り合いがついたところがあれだったのでは()
それか、香澄にはんてんを着せてるし、独特な作者さんのファッション感覚もなせるわざかも………。
いちサキファンとしては、「おおっ!リボンを!サキが!司とのデートのために!」が萌えぽいんとでした
+36
-0
-
181. 匿名 2018/11/11(日) 22:37:09
>>180
香澄と真理子が沙樹の家に遊びに行った時、
ハイネックのノースリーブにミニスカートを着てて
二人も褒めてたけど、それの方がよっぽどイケてたんだけどな…+57
-0
-
182. 匿名 2018/11/11(日) 22:39:27
おかっぱと言われ香澄憤慨+15
-0
-
183. 匿名 2018/11/11(日) 22:40:17
>>182
ボブ・カットと言って!!+54
-0
-
184. 匿名 2018/11/11(日) 22:42:56
>>49
わかる!
星の瞳のシルエットのレコードを買って「星がたり」を聞いたけど、当時小学生の私には良さが全くわからなかった。
あと、レコードの曲に、星の瞳の世界観を歌った物も入ってはいたけど、大半が「もう転校するの~悲しくって手紙書きました~」みたいな無関係の歌だったのが、当時も???だったし、今でも謎。+6
-1
-
185. 匿名 2018/11/11(日) 22:43:06
>>177
登場人物たちの聴いてたレコードとか、観てる映画
すごい大人っぽかったよね
当時小学生の自分には全然分からなかったけど
今も分からないw+17
-0
-
186. 匿名 2018/11/11(日) 22:46:29
応募者サービスで
黄色いトートバッグの時に星のかけらが付いてなかった?+2
-0
-
187. 匿名 2018/11/11(日) 22:51:54
星の瞳のシルエット―青春フィナーレ― 1巻 :無料・試し読みも! 漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモア|コミック 集英社www.cmoa.jp思いが実るまでの長い時間、そして、恋人同士になってからの、曲がりくねった道のり…。久住くんと香澄ちゃんの未来を照らす光を描く、忘れられないラブストーリー・描きおろし140pを含む感動の続編!
作者、事故だったかご病気されたんだっけ?
だいぶ絵柄が変わってしまってショックだった+20
-0
-
188. 匿名 2018/11/11(日) 22:52:31
香澄が二階堂くんに告白されて貧血かなんかでフラッとして頭の上に何か落ちてきて気絶するシーンで、頭の上に何か落ちた衝撃で低めの高さのツインテールを束ねてた髪がほどけるんだけど、当時も今も一体何で髪を束ねてたのか謎。
四角い紙みたいのがはらりとして開いて髪がほどけるんだけど…なんかそのときの髪型、インディアンの娘みたいな髪型だなと当時は思ってた。誰かわかる人いる?+71
-1
-
189. 匿名 2018/11/11(日) 22:53:52
>>187
わかる!
事故だと仕方ないのかな、命あってよかったねって思うけど初期の絵が特に好きだったから私もショックだった+39
-0
-
190. 匿名 2018/11/11(日) 22:57:37
久住くんのお父さんがお見合いの写真を見せて香澄の写真で久住くんが驚いたシーンで終わった話あって、月をまたいで次の号でお父さんの冗談だったって話あったよね!
お父さんが「ほんの茶目っ気だったんですうう」とか久住くんに謝ってた気がする+42
-0
-
191. 匿名 2018/11/11(日) 23:01:42
>>187
すこし読んだけど、絵が気持ち悪くなってる…
しかも双子かって位香住と久住君の顔が同じ+62
-0
-
192. 匿名 2018/11/11(日) 23:02:00
>>188
ちょっと長めの四角い形のやつねw
あの髪型、実際には見たことないねw+27
-0
-
193. 匿名 2018/11/11(日) 23:03:32
>>186
この漫画でボブカットを知った!+22
-0
-
194. 匿名 2018/11/11(日) 23:03:42
>>188
それ、最近別のトピでも話題になってたよ
佳澄ちゃんに憧れたトピ主さんは半紙を髪に巻いてお出掛けしてたって😁
+48
-0
-
195. 匿名 2018/11/11(日) 23:05:56
>>185
香澄と沙樹が観てた映画
薔薇の名前
っていう映画なんだけど
観たことある人いる?
高校生が観るような映画なのかな?+7
-0
-
196. 匿名 2018/11/11(日) 23:07:48
>>194
>>192
わかってくれる方がいてくれて嬉しいです!
レスありがとう!
半紙を巻いて出掛けたって!?
かなり目立ちそう。勇気あるね。+28
-0
-
197. 匿名 2018/11/11(日) 23:09:45
「ねっ あんみつ食べて帰らない?」
あんみつ………!+40
-0
-
198. 匿名 2018/11/11(日) 23:10:59
何かで読んだけど、確か作者の柊あおい先生も香澄と同じように高校時代の彼氏と長くお付き合いして結婚されていたように覚えています。
香澄ちゃんと久住くんみたいだねってインタビュアーに言われてた。+35
-1
-
199. 匿名 2018/11/11(日) 23:12:54
>>198
私も読んだよそれ!
いま記事探しきれてないけど
先生、自分も香澄ちゃんのように
旦那様に金の指輪ももらったんだっけ?+19
-0
-
200. 匿名 2018/11/11(日) 23:14:50
星の瞳だけじゃなくて
銀色のハーモニーも好きだよー
なんなら柊あおい先生の作品が好きで今でも単行本集めてる。
なんか優しい世界観なんだよね。どの作品も。
デビュー作の入った短編集の「乙女ごころ夢ごころ」の単行本大好きでした!
+28
-2
-
201. 匿名 2018/11/11(日) 23:18:53
>>177
二人とも優しいよね
星のかけら無くした時、一緒に探してドブさらいまでやってくれたんだよw+52
-0
-
202. 匿名 2018/11/11(日) 23:24:03
>>1
>>32
仕方ないとはいえ、同じような構図でも画力が全然…
相手の手首掴んで指差すって、
何を見せたいのかよくわからんよねw+26
-1
-
203. 匿名 2018/11/11(日) 23:37:08
>>198
おかあさんの時間ってエッセイ漫画で26で結婚したって書いてあった!
なるほどねえ、あんな夢みがちな漫画を描けたのは自分がまさに少女マンガな恋愛してきたからなのか…+28
-0
-
204. 匿名 2018/11/11(日) 23:38:36
>>188
>>187さんのリンクで2巻まで読めるからたったいま読んできて、同じこと思った。
これなんで髪とめてんだろ?って。笑+4
-0
-
205. 匿名 2018/11/11(日) 23:39:30
香澄ちゃん、確かに、夏合宿に来るような格好ではないわーw
足元もサンダルだし、ほかの女子はみんなTシャツにジーンズみたいなのに
嫌われそうw+65
-1
-
206. 匿名 2018/11/11(日) 23:43:55
>>204
「女の子」アピールですよ
好きな人とのデートですもん+15
-1
-
207. 匿名 2018/11/11(日) 23:51:46
>>197
エースをねらえ!とかでも学校帰りにあんみつとか食べてた
自分も高校生になったら、そういうお店に友達と行くんだ!と思ってたけど
そんなお店なかったなそういえば+42
-0
-
208. 匿名 2018/11/12(月) 00:02:50
久住くん、香澄ちゃんに初めて会った時から
星のかけらの女の子だって気づいてたし
何なら、最初から好きだったんだよね?
中学生なら中学生らしく、もうちょい周囲にわかりやすく意思表示してくれれば
みんなモヤモヤせずに済んだんだろうけど…+42
-3
-
209. 匿名 2018/11/12(月) 00:05:22
20代です。年の離れた従姉妹が定期的にいらない漫画を祖母の家へ持ってきて集まった子供達が読めるようにしてくれていました。
その中で私がお気に入りだったのが星の瞳のシルエットだったのですが年の近い兄妹や従姉妹は読んでいなくて、もちろん友達でも読んでいる子がいなかったのでわいわいと語ることが出来ませんでした。
当時は香澄が好きで真理子がいなければ!なんて思っていたけど、去年祖母宅が取り壊され漫画ももう読めなくなってしまいました。
改めて読みたいなーと思っていたところ漫画サイトで読めることが分かり現在読み直していますが、
まあ香澄のむかつくこと(笑)
真理子への上から目線な態度やさり気ないマウンティング(自分は同じ高校へ通えるけどあの子は会う事もなくなるから〜というような内容)に、イライラしました(笑)
自分語りごめんなさい🙇♀️+70
-3
-
210. 匿名 2018/11/12(月) 00:10:57
>>209
星の瞳あるあるだよね
昔はとにかく香澄ちゃんが正義!だったけど
真理子に対しての上から目線に後から気づくw
みんなに黙って、こっそり久住くんの自宅にお見舞いに行ったりとか
そのくせ、偶然会って街で一緒に歩く真理子と久住くんを見かけた時は動揺しまくりなんだよね+76
-1
-
211. 匿名 2018/11/12(月) 00:22:38
>>188
それ、最近なんかのトピで取り上げられたね。
これどうやってるんだろう?って香澄の画像貼られてた。+6
-0
-
212. 匿名 2018/11/12(月) 00:25:00
>>204
先生、未来少年コナンの
ラナとか好きだったのかな…と思ってた+35
-0
-
213. 匿名 2018/11/12(月) 00:31:49
見てたわー。
喫茶店の暴露されるあたりハラハラしたー+6
-0
-
214. 匿名 2018/11/12(月) 00:34:34
>>213
久住くんがすすき野原の男の子だって知ってしまって
ショックを受けてる真理子を見て、
ざまあwwwって友達と言ってた小学生の私
性格悪っ!+34
-2
-
215. 匿名 2018/11/12(月) 00:35:16
結構みんな冷静だね
わたしは今読んでも香住かな〜
そのまま主人公目線で読む単純な少女漫画を楽しむかんじ+12
-14
-
216. 匿名 2018/11/12(月) 00:47:13
この、丸に手足生えたキャラクター
たまに出てくるよねw+43
-0
-
217. 匿名 2018/11/12(月) 00:49:09
いま大人になってから読み返すと、
真理子は素直で可愛くて、応援したくなる+35
-4
-
218. 匿名 2018/11/12(月) 00:50:34
懐かしいんだけど内容が全く思い出せない・・・!
もう一度読み返したい!+5
-0
-
219. 匿名 2018/11/12(月) 00:50:52
>>215
タイムリーなことにさっき全巻アプリで初めて読んだとこだけど、私も香澄そんなムカつくとか無かったよ
悪気無さそうなのと、なんてったって中学生だからね
友達も大事だし自分さえ我慢すれば・・ってのは分からなくない
ただ、久住くんが告白してくれたのに断るのはハッ?そこまでする?って思ったけど+39
-5
-
220. 匿名 2018/11/12(月) 00:57:08
>>191
これかw+47
-0
-
221. 匿名 2018/11/12(月) 00:57:11
>>219
わかる
そこまで犠牲にする!?とは思う+5
-2
-
222. 匿名 2018/11/12(月) 01:04:58
私、スマホがワイモバイルなんだけど
読み放題プレミアムが無料で見られるよ
星の瞳のシルエットは今月いっぱい読める+19
-0
-
223. 匿名 2018/11/12(月) 01:17:40
>>217
最初の方はね…
でもそのうち、香澄ちゃんと久住くんは
好き合ってるんじゃないかと多分周りにも何となくわかるだろうし
久住くんがすすき野原の男の子だって知っても
自分のことを好きじゃなくてもいい、離したくない
とか、もう意地だよねw+9
-6
-
224. 匿名 2018/11/12(月) 01:21:20
リンク貼っとくね星の瞳のシルエット 星の瞳のシルエット | 読み放題プレミアム by ブック放題premium-free.bookhodai.jp好きになっちゃいけない……でも気になる!香澄は、親友・真理子と同じ人を好きになってしまう……初恋、友情、そして失恋の甘酸っぱい想い出がよみがえる!誰もが夢中になった永遠の恋のバイブル、第1巻!- 人気雑誌、名作マンガがスマホ・タブレットで読み放題!!
+4
-0
-
225. 匿名 2018/11/12(月) 01:24:06
リボンの中で嫌いな漫画だった。
みなさんも言ってるとおり、主人公の性格があんまり良くないからだったんだろうな。
あと絵もモサくて好きじゃ無い。マイナスコメントでごめんね。+22
-11
-
226. 匿名 2018/11/12(月) 01:31:48
でもなんだかんだ香澄ポジションになりたかったー+23
-2
-
227. 匿名 2018/11/12(月) 01:43:26
うわーさすがこの掲示板ってかんじ
楽しく話すのかと思ったら、どれだけこの女がダメ女だったか〜を語るトピね+3
-17
-
228. 匿名 2018/11/12(月) 02:07:40
>>227
えー
かすみ感じ悪いよね!もあるある話として面白く読んでたけどなぁ。
私の周りでは司くん派が案外多かったのと、かすみよりおケイと付き合って欲しいと言う子が多かった。+26
-0
-
229. 匿名 2018/11/12(月) 02:09:21
読んでた当時、リアルで親友と三角関係になって大変だったから香澄は好きじゃなかった。
かと言って真理子の味方でもなかった。
私は親友が私と同じ人を好きになったことに気づいたから。
なんで真理子は気付かないのかなー自分のことしか考えてないんだよなーこの子!と思って(苦笑)
サキと同じ役割の子もいたよ。
司がサキのこと「タヌキ」って言ってたけど、まさにそれ。
私の場合は親友が自分で打ち明けてくれたから、
親友よりもむしろサキ役の子のほうに腹が立ったわ。
今読んでも漫画の印象は当時と変わらないだろうなーと思う。
漫画としては好きだったからコミックスも持ってたよ。+2
-6
-
230. 匿名 2018/11/12(月) 02:12:57
>>195
小説原作の映画でショーン・コネリー主演
映画の存在は知ってたけど観てない
当時の対象年齢の子達には大人すぎたと思うよ+8
-0
-
231. 匿名 2018/11/12(月) 02:14:48
番外編けっこうでてたんだね!なぜか、大学編の遠野くんがでてくるやつだけもってる!+0
-0
-
232. 匿名 2018/11/12(月) 03:48:49
>>216
ポン太くんだっけ!?+7
-1
-
233. 匿名 2018/11/12(月) 04:11:18
作者が香澄に肩入れしすぎって感想チラホラあるけど、単行本の後書きみたいなところに「自分は真理子好きなのに、読者からは『真理子嫌い!香澄がんばれ!』って感想がいっぱい来る。真理子はいい子だよ〜。」って書いてなかったっけ?で、本当は真理子を主人公にした話描きたかったとも。
最初の真理子のキャラデザはソバカスだらけでいも臭い感じだったのが、だんだんソバカスもなくなって目もぱっちりしてきたから読んでた当時は「作者は真理子好きなんだな〜」って思ってたわ。当時の読者とか編集部は香澄派だから真理子のことあんまり好意的にかけなかったんだとばかり。+24
-0
-
234. 匿名 2018/11/12(月) 07:08:43
>>233
日野くんにもソバカスがあったから、
真理子とくっついたとき
ソバカス同士だ〜と当時思ったけど
そういえば、最初よりは真理子のソバカス減ったね
真理子のお母さんとかお姉さんとか、お上品で素敵だった
勇気を出してお見舞いに来てくれた日野くんに対して真理子がつれなくて、
気持ち考えてあげなさい、と諭してくれるお姉さん+36
-0
-
235. 匿名 2018/11/12(月) 07:31:11
世代なので読んではいたけど、キャラクターの服装がダサくて嫌だった。
かわいいものに憧れてたからダサいとモヤモヤして。
表紙だとそうでもない気がするけど、本編は酷い。
サキのデートのときのショートカットに謎リボンといい。
同時期にリボンで連載してた「ときめきトゥナイト」が
ファッションもかわいくて絵もうまかったから比べてました。。+18
-1
-
236. 匿名 2018/11/12(月) 07:34:56
あらすじ忘れたって人、
Wiki見たらめっちゃ詳しく書いてあるよ
真理子の身長148cmで体重45kgとか
けっこうぽっちゃり?+3
-3
-
237. 匿名 2018/11/12(月) 07:53:05
>>235
そうなのか
当時小学生で、まだファッションにも疎かったし
いま見るとダサい、香澄ちゃんのマリンルックとかもわりと本気で憧れてたw+30
-0
-
238. 匿名 2018/11/12(月) 07:54:49
>>220
なんでこんなに目をカッ!と見開いてるのw怖いよw+9
-0
-
239. 匿名 2018/11/12(月) 07:58:29
>>238
こっち見んな案件だよねw+11
-0
-
240. 匿名 2018/11/12(月) 07:59:16
絵を固定できない漫画家だという記憶がある。
連載の最中に毎月先月と違う絵柄になっていくなんてありか?
高校に受かった頃がピークかなと思った。
今の絵柄はもう別人すぎて言葉を失う。
+31
-0
-
241. 匿名 2018/11/12(月) 08:07:34
久住くんは絶対、むっつりスケベなタイプだと思う+29
-2
-
242. 匿名 2018/11/12(月) 08:21:37
香澄と友達になれる気がしないw私の性格が悪いからか?w+5
-1
-
243. 匿名 2018/11/12(月) 08:35:52
>>241
香澄と付き合う事になった直後に、ゲヘヘ…って下品な顔してニヤついてたよね
今まで少女漫画の王子様みたいな描かれ方だったのに、急にリアルな高校生男子っぽい描写にめっちゃ笑ったわ+27
-0
-
244. 匿名 2018/11/12(月) 08:39:26
昔の私「真理子うざ!香澄ちゃん可愛い。久住くんと結ばれるといいなぁ…」
今の私「香澄うざ!真理子何も悪くないやんけ。久住より司の方がかっこいいわ。けど結婚するなら絶対日野君だなー。」+25
-2
-
245. 匿名 2018/11/12(月) 08:50:05
昔はかすみのような、可愛くてちょっと大人しめのサラサラヘアの女の子に憧れてた。主人公になったつもりで読んでたから応援してた。今読むと自分で事をややこしくしてるかすみにイラッとする(笑)+17
-1
-
246. 匿名 2018/11/12(月) 09:16:09
柊先生は、ファッション感覚が独特なんだと思う
最近になって画風が変わってから描かれた話も、
香澄ちゃんは久住くんとのクリスマスデートなのに
道化師みたいな帽子被ってたしw+9
-0
-
247. 匿名 2018/11/12(月) 09:24:44
大人になってから香澄のような子を彼氏や旦那に近づけさせないようにしないと、と思うようになった笑+9
-0
-
248. 匿名 2018/11/12(月) 09:25:04
>>242
高校生のときも友達多そうなタイプではなかったけど、
大学生になっても相変わらず仲の良い女友達はおケイだけっぽかったから…
授業の合間の空き教室で、遠恋に悶えながら久住くんに手紙書いてたw+9
-0
-
249. 匿名 2018/11/12(月) 09:26:06
なんであんなに下手になったんだろう
歳のせいなのかな 絵柄は好きだったからショックだわ+14
-0
-
250. 匿名 2018/11/12(月) 09:39:26
>>249
歳はあるだろうね
他トピで見たけど、他の漫画家さんも色々変わってるし+5
-0
-
251. 匿名 2018/11/12(月) 09:47:19
小学生のとき
シリウス
星のかけら
って響きがすごく素敵でワクワクしたなぁ+11
-1
-
252. 匿名 2018/11/12(月) 09:47:20
懐かしい~
小学生の時、女ってめんどくせーな
って思いながら読んでた+11
-0
-
253. 匿名 2018/11/12(月) 09:55:09
>>252さん
さばけた小学生でいいねw
当時小学生で、光GENJIとか流行ってたんだけど
それこそ、私はその中で誰々が好きだから
他の子は好きになっちゃダメ!みたいな空気があった
確かに面倒くさいw+27
-1
-
254. 匿名 2018/11/12(月) 09:58:37
>>238
目、なのか…?
私はなんかちょっと、口元が嫌だw+10
-1
-
255. 匿名 2018/11/12(月) 10:08:54
大人になってから読むと
香澄ちゃんにイラつくという人と
そうでもない、という人がいるけど
私はイラつく派
もしかして、勉強があまり得意でない私のような人間は
真理子を裏切れない、と言いつつも
しれーっと学年トップの久住くんと同じ高校に進学できてしまう、お勉強のできる香澄ちゃんに
ジェラシーを感じてしまうのか…?
リアルタイムで読んでた小学生の頃は、
まだ学力で高校が別れるとか、
自分ができない方だなんてわかってなかったしw
違ったらごめん+35
-0
-
256. 匿名 2018/11/12(月) 10:12:11
>>69
中学時代、5人で一緒に遊んでいて
親しかった筈なのに何であそこまでの
態度になるのか分からなかった。
恋愛感情なくても、
仲がよかったクラスメイトなんだから
映画とお茶ぐらいにこやかに
対応できるでしょうに。
真理子がべたべたくっ付いてきたわけでも
ないのに酷いよね。+31
-1
-
257. 匿名 2018/11/12(月) 10:12:36
>>206
え?デート?誰が誰と?+0
-0
-
258. 匿名 2018/11/12(月) 10:13:22
大人になってみると、久住くんてそんなにいい男かなぁ
面白みがなくて無難だよね
身長も170センチと高くもないし頭がいいけど研究者とかってそんな高給取りでもないし
+35
-2
-
259. 匿名 2018/11/12(月) 10:15:35
香澄ちゃんが心理カウンセラーて、
ちょっと無理があるよねw
でも作者の出身が青短だから、香澄ちゃんの大学も
青学の心理学部がモデルなのではとか言われてた+26
-1
-
260. 匿名 2018/11/12(月) 10:23:38
>>258
顔が爽やか風
勉強できる
スポーツできる
優しそう(実は優しくないけど)
学生のときはこれだけでモテてしまうわねw
あ、でも家事全般できるのはいいね!+27
-0
-
261. 匿名 2018/11/12(月) 10:26:53
香澄ちゃんも久住君も中学生の頃は
明るかったのに高校生になってから
どんどん暗くなっていった印象がある。+38
-0
-
262. 匿名 2018/11/12(月) 10:37:51
真理子擁護がすごいけど香澄の方が好き。
しょうがない、香澄は魅力的だから。そりゃ久住くんも好きになるよ。
真理子は最初から無理なのよ、ゴリ押ししたって気持ちはどうにもならない。
久住くんは真理子なんて全くタイプじゃないのに付き合っただけ優しいのよ。
真理子は子供っぽくて嫌。+10
-18
-
263. 匿名 2018/11/12(月) 10:39:59
>>224
ありがとーーー!!!めっちゃ読みたかった!!+3
-0
-
264. 匿名 2018/11/12(月) 12:17:05
>>262
わかるかも
たしかに結局は中身がどうだろうと可愛い子が勝っちゃうもんな~
香澄はルックスが中の上くらい(マドンナまではいかずとも普通クラスの最上級?)でプラスサラサラヘアに内気でちょっとドジっ子、クッキングクラブで更に女子力も追加って感じかな
そういう子ってどうしてもモテちゃうんだろうねぇ
真理子は香澄よりはルックスは地味なんだろうね
男子の琴線にかからないというか+11
-5
-
265. 匿名 2018/11/12(月) 12:32:28
また読み返したい。
みなさんの言うとおり、香澄に一番イライラするのかも。当時、小学生の私は香澄ちゃんがうらやましくて、憧れてました。+7
-1
-
266. 匿名 2018/11/12(月) 12:36:29
本編の後半から続編、揃えてるけどこっぱずかしくて
読み返せない…
久住くんと司くんの殴り合いとかもキャラじゃなかったし
ファッションはダサかったねー
付き合い始めて夏休みの初?デート
なぜ三つ編みにセーラー服…??+13
-0
-
267. 匿名 2018/11/12(月) 13:16:24
司と沙樹が一番好きだったわ。二人のエピソード番外編で読みたいと熱望していたけど出てこなかったな。その後の話しとか。+12
-0
-
268. 匿名 2018/11/12(月) 13:28:48
3巻だったかな。漫画の中にあった美味しいアイスティの作り方 暑いにはこれが一番!って描いてあった4コマレシピ。実は今でも役に立ってる。幼少期の記憶すごい。+20
-0
-
269. 匿名 2018/11/12(月) 13:31:07
>>264
そお?
香澄はごくごく普通の優等生タイプの女の子で、主人公だからモテてるけど、実は真理子の方がモテそうじゃない?お嬢様タイプの末っ子気質って男に不自由しなさそうって思った。+25
-0
-
270. 匿名 2018/11/12(月) 13:41:18
お姉ちゃんが星のかけら持ってて喉から手が出るほど欲しかったの思い出した。真似することは許されなかったから、見てただけ。肝心の漫画の内容は知らないという…。+4
-0
-
271. 匿名 2018/11/12(月) 13:44:32
香澄、有村架純っぽいな〜って思った。
あざとい感じとか。+36
-2
-
272. 匿名 2018/11/12(月) 14:08:28
柊あおいさんと同郷です。地元中学に講演来てくださいました。ベレー帽かぶって可愛らしい方だったのを覚えています。もう30年も前のことなのね…( ´∀`)+17
-0
-
273. 匿名 2018/11/12(月) 14:35:17
子供の頃は真理子にイライラしてたな。子供の時ってよく考えないで読んでたからね。大人になり色々な恋愛してからは香澄にイライラしてしまった。
真理子は素直に気持をぶつけて純粋な所が羨ましいと思った。真理子は香澄を裏切ったりしてなかったしね。香澄は自分の気持ちを隠して真理子の恋、応援するよ~って言いながら、久住くんを好きになり久住くんに告白されては断り、やっぱり好きってズルいよね。でもね、私も香澄みたいな状況になったことはある。だから香澄の気持ちはわかる(でも香澄ほど、したたかではなかったし友情が壊れたとかはない)私は自分と香澄が似ていて許せないのかもしれない。やっぱり好きな人には好きと素直に言わないとダメだなって大人になってから学びました。久住くんは久住くんで真理子に思わせぶりな態度をとり傷付けて最低だよね。でも久住くんタイプはモテるんだよ。
+7
-0
-
274. 匿名 2018/11/12(月) 14:45:08
今の絵が…ってここで言われてたから、試し読みしてきた
表紙は当時の絵なのに、中は髪のツヤの表現といい、レディコミ感がハンパなかった…⤵+5
-0
-
275. 匿名 2018/11/12(月) 14:57:52
ここでは真理子アゲ香澄サゲがひどなあ~と思うけど、そうじゃない人の書き込みも沢山あってちょっとほっとした。当時も、アラフィフになった今も、真理子に自分の気持ちを正直に言えなかったのは、香澄の優しさだったと思う。
おケイには打ち明けて受け入れられたけど、真理子はすぐには受け入れらいタイプだったと思うし、でもだからって真理子が悪いわけじゃないとも思う。
結局、恋愛って義理とか理屈とか努力とか関係ないところがあるし、まして先着順でもない。
日野君と真理子が知り合うきっかけにもなってるし、みんなが幸せになるのに必要な過程だったのかな、と思うわ。
+24
-2
-
276. 匿名 2018/11/12(月) 15:03:30
香澄、りぼん読者の男性にも人気あったよね
黒髪中肉中背、可愛くておとなしくて成績も良く運動はちょっぴり苦手?なんてあんた私の人生に喧嘩売ってんの⁉️w
男性が本命彼女として手をだしやすいタイプなんだと思うわ
漫画の後半はずっとうつむいて口元に手を当てて困っていたイメージだけど
+11
-4
-
277. 匿名 2018/11/12(月) 15:10:15
女は男が絡むと90%友情は壊れる。
+18
-3
-
278. 匿名 2018/11/12(月) 15:12:57
この漫画が失恋したら髪の毛切るのハシリだって
前にテレビでやってた。
香澄ちゃんのボブカット似合ってた。
この漫画見て、女は可愛いだけじゃなくてお勉強できた方がいいんだなーと思った。+13
-0
-
279. 匿名 2018/11/12(月) 15:16:30
少数だと思いますが、読み始めは香澄ちゃん好きでしたが、高校生編から真理子に憧れてました!
女の子らしくて素直で可愛くないですか?
+7
-0
-
280. 匿名 2018/11/12(月) 15:22:00
ときめきトゥナイトの神谷曜子と髪型似てる+13
-2
-
281. 匿名 2018/11/12(月) 15:22:13
皆さんと同じく、小学生時代は真理子にムカつき40代現在かすみにムカついてます。かすみが高校時代の同級生にそっくりです。顔は大したことないけどふわふわいい子ぶっていつもモテ男と付き合ってました。素直に羨ましくて観察もしました。私に対してもいい子ぶって最終的には自分の思い通りに事を進めます。だから嫌いです。結局旦那に浮気され離婚して娘二人抱えてます。ザマーです。+4
-9
-
282. 匿名 2018/11/12(月) 15:49:18
実家に全巻ある!!
でも、今すぐ読みたいw+6
-0
-
283. 匿名 2018/11/12(月) 15:49:30
少数だと思いますが、読み始めは香澄ちゃん好きでしたが、高校生編から真理子に憧れてました!
女の子らしくて素直で可愛くないですか?
+9
-1
-
284. 匿名 2018/11/12(月) 15:58:16
仲が良くてある意味羨ましいけど、
中学の時の友達と、別々の高校に進学してからも
そんなに密に付き合い続く?
高校で別々になってからは、お互い同じ学校の友達と
遊ぶほうが忙しくなってしまって、徐々に疎遠になったな
実際、中学の時は何でもなかった男女でも
同じ高校に入ってから付き合うようになったなんて
よくある話だよね
それが中学の時の親友の想い人だったとしても、
付き合ってた彼氏を奪ったわけじゃないし…+9
-2
-
285. 匿名 2018/11/12(月) 16:06:57
真理子うんぬんを抜きにしても、やっぱり
デモデモダッテのちゃっかりは女から嫌われるよ、後半の香澄ちゃんのキャラ
真理子を傷つけたくないとか言って嘘付くくせに、
結局自分の気持ちも抑えきれないんだもの
そう言うなら香澄こそ、高校は選べる立場なんだからもう1ランク下の、久住くんと違う高校でも行って
全部切り替える気持ちで新しい環境でやり直してみればいいのよ
二兎を追う者は一兎をも得ず
+18
-3
-
286. 匿名 2018/11/12(月) 16:11:13
>>255
解る。私も大人になって読んだら香澄ちゃん好きなタイプじゃない。
小学生の頃は真理子ちゃん大嫌いだったけど。
大人になってから読んだら真理子ちゃん何も悪くないじゃん!と思った。+10
-1
-
287. 匿名 2018/11/12(月) 16:16:36
けっこう、いやかなり
イライラする(笑)+9
-1
-
288. 匿名 2018/11/12(月) 16:18:19
全プレの星のかけら
宝物でした+6
-0
-
289. 匿名 2018/11/12(月) 16:19:52
>>269
私も実際にいたら真理子の方がモテると思う。
久住君がたまたま女性には知性を求めるタイプだっただけ。
世の中には知的な女性が好き!って好みの人もいるしね。
個人的に桐谷さんがそのタイプだったのは驚いた(>_<)倉たまと対談した人のなかでもある学歴以上はないと美人でも美人に見えない!って言ってる人がいた。名前忘れちゃったけど。+13
-0
-
290. 匿名 2018/11/12(月) 16:22:03
全プレの星のかけら、プラスチックの正多角形でネックレス…
本物の水晶が良かったなー
持ってたけどw
+4
-0
-
291. 匿名 2018/11/12(月) 16:23:33
当時、真理子って何も悪くなくない?と言って香澄信者から煙たがられてたわ〜。あまりにも同じ意見がいなくて、自分の考え方っておかしいのかと本気で悩んだよ。
やっとモヤモヤが消えた。全国的には沢山いてほっとしたよ。
考えが幼稚じゃないとか既に大人な思想だったとかいうマウンティングじゃないからね。当時はひねくれてるねとか言われて本気で傷付いてたんだよ。ここを見て、主人公マンセーってのを知ったよ。+14
-2
-
292. 匿名 2018/11/12(月) 16:28:24
最近ネカフェで全巻読んだ〜
今の少女漫画よりドロドロしてない?
友達が先に好きって言ったから、
自分は言えないっての今の漫画にもあるのかな〜?
スマホとか無い時代だからこそのすれ違いが新鮮で面白いね〜+3
-0
-
293. 匿名 2018/11/12(月) 16:31:03
>>181
いやサキの性格でデートでミニスカートはないよ。
色々考えてロンスカになると思う。+7
-0
-
294. 匿名 2018/11/12(月) 16:35:13
10巻ちょいしかない漫画がこれだけの読者に今も感想を言われ続けてるなんてすごいよね。
ドラマ化アニメ化もしてないのに。+26
-0
-
295. 匿名 2018/11/12(月) 16:36:42
昔の少女漫画や少女小説じゃ友達が先に「好き」って言ったから言えない!はアルアルだったよね。
だから姫ちゃんのリボンで姫ちゃんの友達が先に「大地が好きだから応援して」(うろ覚え)って言ったときに「ごめん、私も好きだから応援できない」(これもうろ覚え)って答えたときに衝撃を覚えたもん。
えー!!って。絶対、姫ちゃん「いいよ」って言って葛藤するパターンと思ってたから。
+8
-1
-
296. 匿名 2018/11/12(月) 16:43:15
>>290
私も水晶が良かったw
久住パパの台詞で、星のかけらが水晶というものらしいとは知ったものの、
一体それがどこで買えるのか
高価な物なのかどうかなど、当時小学生の私には知るすべもなく
今ならネットなりで簡単に調べられるけど+9
-0
-
297. 匿名 2018/11/12(月) 16:54:28
>>276
書こうとしたらあった笑
ルナティック雑気団ですよね?
+9
-1
-
298. 匿名 2018/11/12(月) 17:07:29
大学生になって、ゆき君という同級生に
久住くんへのプレゼント、何がいいかな?って
おケイと一緒に聞いたら、
裸にリボン巻いて行けば〜みたいな冗談軽く言われて
真っ赤になって下向いて、ヒドイ!みたいに泣きそうになった香澄ちゃんw
どんだけピュアだよw+18
-1
-
299. 匿名 2018/11/12(月) 17:10:19
>>295
私は、宮川匡代の
ONE-愛になりたい を思い出したわ
居候してる家のいとこに遠慮してしまって
同じ人を好きだと言えないの
+9
-0
-
300. 匿名 2018/11/12(月) 17:12:00
私は当時、同じクラスの好きだった男の子に「久住くん」と偽名をつけていた(笑)
まさに星の瞳のシルエットのように、親友も偽名久住くんが好きで。。。
親友との交換日記に、「今日の久住、カッコ良かったよね〜♡久住は、あたしのものよ」とか、意味不明な熱烈交換日記を親友としてたなぁ(笑)
あぁ〜なんて素敵なの〜♡
走る、走る久住〜♡
あぁぁ〜あはたは、わたしのものよ〜♡
とゴールテープを切る偽名久住くんのイラストも添えていたなぞのヤツでした(笑)
その交換、今、読み返したいわ(笑)
+16
-0
-
301. 匿名 2018/11/12(月) 17:15:28
>>300
ちょっw電車の中で笑っちゃったよ
香澄と真理子も、そのくらい明るく楽しんでるの見たいわ!+15
-0
-
302. 匿名 2018/11/12(月) 17:20:42
>>159
クズカスになるのか…
名は体を表わしてるわね+6
-1
-
303. 匿名 2018/11/12(月) 17:25:55
友達と好きな人やものが被ったらいけないっていう謎ルールやっぱり今昔問わずあるんだねwww
私は好きなものは友達と共有したいタイプだったからなかなか理解できなかった(そもそも恋愛に興味ないので好きな人被るとか論外)けど、所謂カースト上位のグループなんかはそれでいざこざあったってのは聞いたことがある。噂で聞く度にめんどせえなって思ってた。
ちびまる子でもそれ系の話があった。アニオリなのか原作にもある話なのかはわからないけど、「好きな言葉を発表しよう」ってテーマで宿題が出されてまる子はお姉ちゃん案の「明日は明日の風が吹く」を発表しようとするんだけど、たまちゃんとの雑談に割り込んできたみぎわさんに「それ私が発表するんだから取らないでよね!」って牽制される話。「別に被ったっていいじゃん。みぎわさんウザっ!」って当時は思ってた。
香澄と真理子も似たような感じだったんだろうな。いや、別に真理子はみぎわさんみたくわがまま言った訳でもないし、規模も全く違うけどねwww+1
-0
-
304. 匿名 2018/11/12(月) 17:28:20
懐かしいりぼん応募者全員サービス 1987年柊あおいの香澄ちゃんキャピキャピさ~くる・バッグ+星のかけらペンダント | Collection of Character - 楽天ブログplaza.rakuten.co.jpりぼんの創刊32周年記念応募者全員サービス「柊あおいの香澄ちゃん キャピキャピさ~くる・バッグ+星のかけらペンダント」 星の瞳のシルエットは一番好きでした。 りぼんだけじゃなく少女漫画の中でも一番だな。 当時、星のかけらの全プレすごく嬉しかった。 ...
+5
-0
-
305. 匿名 2018/11/12(月) 17:31:24
世代じゃないので最近読みました
主人公補正ってあるよね
作者の世界観で好きに描けるわけだから
ただあまりに主人公に肩入れしすぎて作者=主人公
で度がすぎると、脇役を嫌われるように描いて
こんなに可哀想なのよ。でもいい子だからモテちゃうこまっちゃう
みたいなの。
この作品もそんな印象受けた。
>>233
これが本当なら言い訳に聞こえるな
違うのよ〜。私は本当は真理子好きなのよ〜。見えなかった?みたいな感じで。+8
-0
-
306. 匿名 2018/11/12(月) 17:35:42
物語は大体主人公に感情移入しやすいからね、当時は幼かったし何も考えずかすみの応援してたよ。
初恋の人との再会なんて運命的!この2人にくっついてほしい!と思ってたけど
大人になって読み返したら真理子のこと応援してるふりして心の中では真理子とだけはくっついてほしくない!みたいなドロドロとした女の嫌な部分や
気持ちを押し殺すかわいそうな私感が否めなくて、真理子に同情した。
身近にかすみみたいなタイプがいたら怖いと思う。+17
-1
-
307. 匿名 2018/11/12(月) 18:02:32
香澄たちと同学年だったのでものすごく共感しながら読んでたんだけど…
真理子しつこい!香澄頑張れ!!
ってね。
でも、大人になって読むと 真理子頑張ったね。
香澄何だかんだであざとい!!ズルい。
と、思ったわ。
でも、当時でも男性陣に関しては久住くんはハッキリとしないとこが好きでなかった。
司と咲樹の関係のが好きだったな。
で、現在高校生の娘に復刻版を読ませてみたら当時の私と真逆の感想だった。
「香澄調子よすぎ。あざと~!久住くんも名前のごとくハッキリしなくてクズ!全然かっこよくない。付き合うなら日野くんがいい。まあ、司もいいかな~」
でした。
おケイは何だかんだで嫌いにはなれないそうてす。
+12
-0
-
308. 匿名 2018/11/12(月) 18:22:49
最近の若い子に、東京ラブストーリー見せたら
当時の自分達と真逆の感想持ったっていうの見た
リカうざい!さとみ普通じゃん?みたいな+12
-1
-
309. 匿名 2018/11/12(月) 18:25:04
小学低学年の時に読んだから星のかけら‥とか頭が良さそうな香澄ちゃん。すすき野原の男の子とか天文部・星・クッキングクラブとか乙女の夢が一杯詰まってた。真理子は大嫌いだった。今読むと真理子ちゃんは健気。高校で読み返すまでずっと一番好きな漫画だった。
たぶん小さい頃って雰囲気に騙される‥
クリィミーマミも大好きだったけどマミちゃんの性格は悪かった。当時、意地悪と思ってためぐみさんは良い人だった。+7
-0
-
310. 匿名 2018/11/12(月) 18:35:59
>>309
真理子、キャピキャピしてて一見すると
わがままとかぶりっ子っぽく見えるから、
小学生からは嫌われるタイプなんだと思う
マミ性格悪かったっけ?
めぐみさんは常識人だったよね+7
-0
-
311. 匿名 2018/11/12(月) 18:42:15
>>301
その日記は、2年も続いたんだよ〜(笑)
りぼんは、月1回でも。。。
友達との交換日記は、1日おき。
最初は、星の瞳のシルエットに似せてラブラブポエム書いていたけど、だんだんネタ切れに(笑)
だから、自分なりに工夫してた。
題名 ドッチボールとあなた
今日は、ドッチボール。
あなたは、ずっと内野にいるね。
あぁ、あなたの汗が光る ヒカル
私は あなたを見つめてるから
すぐボールに当たっちゃう
その爽やかな顔
目に焼き付けておこう
忘れてないように
ずっと忘れないように
久住くん、私が好きになった
あなたの姿を
↑ここの文章だけ、真似る(笑)
この ふたつは かなりの力作だったから覚えてる(笑)
随分とっておいたけど、ある時我に返って
ゴミに出した(笑)
これを置いて、どこにも行けないから(笑)+5
-2
-
312. 匿名 2018/11/12(月) 19:05:44
真理子みたいな、末っ子キャラは可愛いよね。私が男なら真理子みたいな子がいいな。でも頭の良い男の人は、ぶりっ子苦手なんだよ、自分と同じく頭の良い子を選ぶ。控えめで清楚で賢い子を。+4
-0
-
313. 匿名 2018/11/12(月) 19:21:15
とにかく とにかく 香澄が嫌い+4
-1
-
314. 匿名 2018/11/12(月) 19:22:45
友達がサキを好きだったので、
私も友達に合わせて、サキが好きという事にした
本当は、真理子派 だった+9
-0
-
315. 匿名 2018/11/12(月) 19:41:09
ポエム色々あったよね〜
ペルセウス座、貫かないで、痛いよ
二人だけの舞踏会、そんな夢も見られそう
ああ きらめくわ ゆらめくわ+18
-0
-
316. 匿名 2018/11/12(月) 19:46:31
司くんって女心わかってたよね。理屈っぽい久住くんより、自分に正直な司くんの方が好きだな。
子供の頃は久住くんが好きだったけど、久住くんは正当化して真理子を傷つけてるのに悪びれる感じもなく今は嫌いなタイプだ。+8
-0
-
317. 匿名 2018/11/12(月) 20:01:15
ポエム…これね+9
-1
-
318. 匿名 2018/11/12(月) 20:28:04
今の子って頭いいのね…+13
-0
-
319. 匿名 2018/11/12(月) 20:39:49
懐かしいなぁ
どうしても好きな人から(勿論片想い)
星のかけら、を貰いたくてwww
家の中にある一番キレイなビー玉ちょうだい
と、お願いして、おニャン子クラブの高井麻巳子(秋元康の奥さん)の生写真と交換したwww+9
-0
-
320. 匿名 2018/11/12(月) 20:43:24
>>319
高井麻巳子…!時代www
私もどうにか星のかけらがほしくて
家の金魚の水槽の砂利の中に、
角が削れたガラスのかけらを発見して
それを巾着作って入れてたw
そして友達に見せて自慢してたw+11
-0
-
321. 匿名 2018/11/12(月) 20:48:57
>>319
>>320
分かる〜www
星のかけらがとにかく欲しかった!
私はそこら辺に落ちてた石を磨いて持ってた。
全プレの星のかけらより、石に愛着湧いてたwww
てか、高井麻巳子www+12
-0
-
322. 匿名 2018/11/12(月) 20:50:43
ところで、なんでただのすすき野原に
水晶が落ちてたの
そんな現象起こらないよね??+10
-1
-
323. 匿名 2018/11/12(月) 20:54:50
もうこれ買って、当時の私達に配ってやりたいよw+19
-0
-
324. 匿名 2018/11/12(月) 20:58:38
>>323
本当にw
私がサンタなら、みんなに配った♡
+10
-0
-
325. 匿名 2018/11/12(月) 21:31:03
小学生当時は、香澄ちゃんみたいなお姉さんになりたかったんだと思う
可愛くて頭も良くて、オシャレwで
気のおけない親友がいて
素敵なエピソードのある男の子がいて、また素敵に成長したその子と運命的に再会
星のかけらという小道具もあってロマンチックで
世間を知ってしまった今は感じ方が変わっただけで+19
-0
-
326. 匿名 2018/11/12(月) 21:58:14
ラジオでメッセージ伝えるって、聴いてる確率低いよね
私も深夜ラジオ掛けながら勉強する姿勢は取ってたけど、
実際頭に入ってたかどうか怪しいw+6
-0
-
327. 匿名 2018/11/12(月) 21:59:31
香澄ちゃんって大学生までは最高かよって人生かも
そのあとは…久住について星の研究できる田舎で心理カウンセラーしながら子育てかしら
なんか地味だな
+8
-0
-
328. 匿名 2018/11/12(月) 22:02:55
>>327
他の漫画で、何年か後の久住くんが香澄ちゃんのこと聞かれて
子育てに奮闘してる〜って言ってるんだっけ
日野くんが、うちも来月〜とか+10
-0
-
329. 匿名 2018/11/12(月) 22:06:10
>>328
ハンサムな彼女(吉住渉)だ!+6
-0
-
330. 匿名 2018/11/12(月) 22:33:17
香澄ちゃんがフッた二階堂くん、
最終回に出てくるよね
僕もこれからデートなのさっ!
とか言って+12
-0
-
331. 匿名 2018/11/13(火) 01:40:44
>>144
それもキツネが化けてるのが香澄ばかりで、香澄ちゃん香澄ちゃん♪って香澄ばっかチヤホヤでうざかったw+7
-0
-
332. 匿名 2018/11/13(火) 01:55:20
漫画も付録の香澄の絵も着てる服がでかいリボン結んでるのばっかだよね
頭にも結んでたし
とりあえずリボン結んどきゃかわいいと作者さん思ってるのかな+6
-0
-
333. 匿名 2018/11/13(火) 02:14:14
>>271
もさいとこも似てるね
私は西野七瀬も捨てがたい+3
-0
-
334. 匿名 2018/11/13(火) 07:06:35
>>332
当時の小学生(私)は、それを見てまんまと
可愛い〜!と思ってたw
+2
-0
-
335. 匿名 2018/11/13(火) 08:24:53
一応あの時代はリボンが流行ってたんだよ…
漫画だけでなく、髪にリボン結ぶ女子はいた
放課後、雑貨屋やデパートのリボン売り場に女子中高生が群がっていた
結んでも形が崩れない針金入りのリボンとかもあったな+6
-0
-
336. 匿名 2018/11/13(火) 08:25:23
土屋太鳳、は
もう高校生役無理か…+2
-0
-
337. 匿名 2018/11/13(火) 08:35:06
結局この漫画ってさ、
日野くんが登場してうまく収めないことには
わだかまりが残ったよね
ホント太陽神じゃん
お日さまみたい、とは真理子うまいこと言ったもんだ+4
-0
-
338. 匿名 2018/11/13(火) 08:41:41
ミントゼリー、
男子には好まれなさそうだ…+3
-0
-
339. 匿名 2018/11/13(火) 08:42:57
真理子が行方不明になった時、
自分が真理子の親だったら
娘が付き合ってる彼氏を問い詰めてしまいそうだ+4
-0
-
340. 匿名 2018/11/13(火) 08:45:42
香澄は庶民的な一軒家
沙樹はマンション?団地?
真理子はお金持ちっぽい一軒家
日野くんのお家、旧家っぽかったから
真理子が相手が一番しっくりきそう
女子校から短大出の可愛いお嬢さんで+7
-0
-
341. 匿名 2018/11/13(火) 08:55:42
最初は、キラキラした内容で楽しかったけど、
中盤あたりから、自分に酔ってる香澄に嫌気がさし、感情移入できず。。。
後半は、読んでてもドキドキせず、モヤモヤばかり。
司は、なんで香澄が好きなんだよ〜。
純情ぶってるけど、したたかな女の子だよ〜
と、イライラばかり。
ませた小学生だったし、冷めてたな〜w
+4
-1
-
342. 匿名 2018/11/13(火) 09:32:33
司と香澄、久住と真理子、付き合ってもなんの話するの?って思うぐらい噛み合わないだろうに…
でもそこまで考えずに好きになっちゃうのがまた若さなんだよねー(遠い目+5
-0
-
343. 匿名 2018/11/13(火) 10:50:21
>>322
月なし夜には星たちが降りてくる、だっけ?
久住君のお母さんが、その話を盛り上げるために
あらかじめ昼間のうちに、こっそりすすき野原に水晶バラまいて仕込んでたんじゃないかとしか思えん+8
-0
-
344. 匿名 2018/11/13(火) 10:50:44
柊先生、
栃木女子高から青短、って出身
女優の山口智子がどちらも後輩にあたるんだね+8
-0
-
345. 匿名 2018/11/13(火) 10:51:22
>>340
沙樹の家、エレベーターじゃなくて階段で上り下りしてたから
団地っぽいイメージ
階段ないマンションもあるだろうけど+6
-0
-
346. 匿名 2018/11/13(火) 10:52:10
>>342
遠い目w
ろくに話もしたことないのに好きになるとか…あったね〜
司と香澄は、まだ司がうまく話してくれそうだけど
真理子と久住なんて実際付き合ってる時もお通夜状態だし
結局それでも好きって、見た目とか雰囲気で、
好きじゃなくてむしろ憧れだよね+3
-0
-
347. 匿名 2018/11/13(火) 10:54:37
司って香澄の事好きだったんだっけ?
そこ全然覚えてないわ…。どのタイミングで?最初から好きだったっけ?
ってか、香澄ばっかりモテて 今思うとイラつくわ〜。+6
-0
-
348. 匿名 2018/11/13(火) 12:01:28
>>347
いつからだろう?
香澄が理由で青陵に進路を決めて、
他の女の子大勢切って勉強してたんだから
少なくとも中学の時から好きだったよね
司は早々に香澄が久住のこと好きだって気づいてたよね
久住がバレンタインに沢山チョコもらってるときは薄々?
香澄「渡したくても渡せない子だって、いるんだから…」
司(どっちのことかな…)
運動会のフォークダンスのときは香澄の気持ちを確信
真理子との間で応援している間にいつの間にか好きに…って感じかな
久住が香澄のこと好きだろうっていうのもわかってるんだろうし
報われないよね+9
-0
-
349. 匿名 2018/11/13(火) 12:44:15
>>327
久住パパ、家事一切できないんだよね
久住君が地方に行って家を出ちゃったら生活できないじゃん
大学で仙台に行っちゃってからはどうしてるんだろう?
中高生の父親にしては老成した感じだったけど、まだ定年じゃないよね
あーやだ、色々と余計なこと考えちゃうわ+3
-0
-
350. 匿名 2018/11/13(火) 12:49:44
久住父老けてたけど、50代だったのか40代だったのか
きっと久住くんが独り立ちした後は身の回りを世話をしてくれる同世代のいい人が…現れてるといいけど…
一人ぼっちは寂しすぎる+8
-0
-
351. 匿名 2018/11/13(火) 12:51:05
>>153
>このくらい、いいよね…?
これ!いちいちこれが多いんだよね香澄って~
気持ちを口に出さないからって、
見つめてるだけならいいよね…?
想ってるくらいいいよね…?
同じ高校に行くくらいいいよね…?
真理子に遠慮してるつもりでも、このくらいこのくらいって
やっぱり段々欲が出てくるんだよ
+16
-0
-
352. 匿名 2018/11/13(火) 12:54:28
>>350
教授の紹介でお見合い写真持ってたよね
香澄ちゃんの写真貼ってたやつw
奥様のことが忘れられないから受けるつもりはないんだろうけど+0
-0
-
353. 匿名 2018/11/13(火) 13:03:11
久住と香澄って付き合いはじめてなんの障害もなくなったら冷めそうなイメージ
高校卒業後は遠距離恋愛で盛り上がってるだろうけど…
でも香澄がモテモテでフラフラしてるから大丈夫かしら+7
-1
-
354. 匿名 2018/11/13(火) 13:20:52
>>349
>>350
なんとなくだけど、
週に何回とか、通いのお手伝いさんとか頼みそうな気がする
良いお相手ができたらそれはそれでいいけど+1
-0
-
355. 匿名 2018/11/13(火) 13:21:21
>>353
えーモテモテなのかな香澄?大学生にはちょっと重いよね
金の指輪もしてるし、あの人社会人入学?ってくらい落ち着いてる雰囲気
バイトも本屋で真面目だし遊ばないし
でも久住が大学で同じ学部の天体語れる女友達とかと仲良くしたらすごい嫉妬しそう+8
-0
-
356. 匿名 2018/11/13(火) 14:09:51
高校までと同様、地味な男性からは大学生になっても社会人になっても人妻になってモテモテだと思うよ、香澄タイプ
ニコニコ話を聞いてくれるし、言い寄ってもはっきり拒絶しないでモジモジしてるし
もう少し押したらヤレるんちゃう?みたいなスキだらけ
ストーカーされやすいのも香澄タイプ
+10
-0
-
357. 匿名 2018/11/13(火) 14:26:22
この漫画、チェリーや魔法使い達にも人気あるよね
+4
-0
-
358. 匿名 2018/11/13(火) 14:30:06
久住の香澄"ちゃん" 呼びがキモかった
真理子や咲希は名字でさん付けなのに!w+5
-0
-
359. 匿名 2018/11/13(火) 14:31:04
香澄ってもてない男がイメージする清らかな処女のイメージぴったりだもんね+7
-0
-
360. 匿名 2018/11/13(火) 14:43:51
真理子が香澄ちゃん呼びに気づいてないのも変だった
私なら1回目で気づくわそんなのw+16
-0
-
361. 匿名 2018/11/13(火) 14:49:39
真理子が色々ニブいから中3後半まで香澄の気持ちに気づかなかったけど
最初から両想いフラグビンビンに立ってるもんね
+6
-0
-
362. 匿名 2018/11/13(火) 14:50:35
私の場合、自分がある男の子を好きになり。
私の気持ちを聞いている親友も、その男の子を好きになってしまうパターンが多いわw
香澄も、そんな感じかな?
だったら私は真理子の立場だから、香澄の気持ちは一生分からん!
どうりで、香澄が苦手なわけだwww+6
-0
-
363. 匿名 2018/11/13(火) 15:49:53
「私なんて選ばなくていい、でも真理子を選ぶのだけはやめて欲しい」
またまた~御冗談を!w
>>351
>このくらい、いいよね…?
香澄の心の声(いいよいいよ!だって二人には星のかけらでつながってる絆があるんだもん)
私こそが久住君の相手に選ばれるべき、っていう意識?特別感は持ってると思うわー
ところで、香澄の方は久住くんとすすき野原の男の子が
同一人物だって最初は気づかなかったよね?
もしそれぞれ別々の人物で現れたとしたら、すすき野原の男の子よりも
久住くんに気持ちは動いているから、心は揺れたりしないのかな+8
-0
-
364. 匿名 2018/11/13(火) 18:14:26
>>317
ウエストほっそw そして当時のお約束どおり頭でっかw+5
-0
-
365. 匿名 2018/11/13(火) 19:44:36
星のかけら、今でも欲しい♡+6
-0
-
366. 匿名 2018/11/13(火) 19:59:38
>>363
すすき野原の男の子がいま現れても、
久住くんへの想いは止まらないらしい+8
-0
-
367. 匿名 2018/11/13(火) 21:03:20
香澄が二階堂くんだっけ?あの人に対しても態度悪くなかった?告白してくれたのに自分が被害者的な。
結局は顔かよみたいな。
まあ、気持ちはわかるんだけどさ。
蘭世派の私は香澄が嫌いだったけど、真似してボブにはしたw+6
-0
-
368. 匿名 2018/11/13(火) 21:55:49
二階堂くん別にブサじゃないよね
キモくもないしフツメン
思い込み激しいけど付き合ったら普通に幸せになれそう
あっさり引いてくれたし+7
-0
-
369. 匿名 2018/11/13(火) 21:58:32
>>367
まーでもあれはちょっと可哀想だったよ香澄ちゃん
図書室で公開告白、翌日の話題持ち切りだもんw
しかもわざとじゃないとはいえ、好きな人の前だし
ある意味被害者だよ〜+7
-0
-
370. 匿名 2018/11/13(火) 21:58:48
こうしてみると、香澄本当あざとい+8
-2
-
371. 匿名 2018/11/13(火) 22:20:33
去年だかに出た続編の司と沙樹のキスシーンは
見てはいけないものを見た気になった
絵も変わり果ててるし全員同じ顔だし
連載当時に描いてくれたらまだ受け入れたかな
好きな二人なのに
+6
-0
-
372. 匿名 2018/11/13(火) 22:52:53
>>370
この香澄ちゃん、ちょっと
元AKBのぱるるとかって子に似てるなーって思った+1
-1
-
373. 匿名 2018/11/13(火) 22:55:08
読み返したら、電話のシーンで
玄関先の親に書かれてる所で話すとか
懐かしいなー、と思ったわ+2
-0
-
374. 匿名 2018/11/13(火) 23:24:10
いま初めて気が付いた!
真理子のジャンパースカート、お腹の所に
「MARIKO」って書いてあるww+8
-0
-
375. 匿名 2018/11/14(水) 05:12:40
>>363
あー!初期の頃の絵だ!
懐かしいなぁこの頃の絵が一番好きだなぁ。ほんわかしてて+6
-0
-
376. 匿名 2018/11/14(水) 07:49:34
何か急にそのへんの雑貨屋でちっこい水晶欲しくなったわ+7
-0
-
377. 匿名 2018/11/14(水) 07:51:32
>>371
これだよね
沙樹、メガネ外したら美人設定だったのに
なんか予備校生みたいになってない?+10
-0
-
378. 匿名 2018/11/14(水) 08:41:13
>>377
司、目が死んどるw+8
-0
-
379. 匿名 2018/11/14(水) 08:45:20
世代ではないんですが、小学校の頃お店に置いてあったのをたまたま読んではまって、単行本買いました。当時は香澄の女らしい儚げな雰囲気に憧れてましたが、今の絵だと残念ながらその雰囲気すらも無くなってて悲しい(T_T)+5
-0
-
380. 匿名 2018/11/14(水) 09:12:04
予備校生www
チェックのシャツがまた…
沙樹は大学になったらメガネ外して、髪型変えてほしかったな
ロングヘアはガラじゃないだろうけど、長めのショートとかボブとか+9
-0
-
381. 匿名 2018/11/14(水) 09:28:41
沙樹と司、社会人になって世界が広がったら一番別れそうなカップル
久住、香澄はお互いに浸り切ってるし
日野、真理子はラブラブ
ゆきちゃん、おケイはおケイがうまくやる
沙樹が社会人になったら冷めそうだよなぁ+0
-0
-
382. 匿名 2018/11/14(水) 11:26:06
そんな彼からの質問は「香澄」という名前はどんな思いで付けられたのですか?というもの。
先生は申し訳無さそうに「実際に付けて下さった方には悪いのですが・・・」と前置きし、
教科書メーカーで事務をしていたOL時代、目を通した小学校一覧表にあった
「香澄小学校」
と
「久住小学校」
を「あ、コレいいわ」とそのまま使われたそうです。
せ、先生・・・・!!ww (調べたらほんまにありましたw)
りぼん付録展★柊あおいトークイベント&サイン会 | まんがぶつ ~80年代・90年代のレトロまんがグッズを愛でる日記~ameblo.jpりぼん付録展★柊あおいトークイベント&サイン会 | まんがぶつ ~80年代・90年代のレトロまんがグッズを愛でる日記~りぼん付録展★柊あおいトークイベント&サイン会 | まんがぶつ ~80年代・90年代のレトロまんがグッズを愛でる日記~ホームピグアメブロ芸能人ブロ...
+7
-0
-
383. 匿名 2018/11/14(水) 13:05:43
>>376
というわけで早速買ってみました!ちょっと丸っこいやつだけど原作みたいな角ばったのは大きくて高かった…そういえば星のかけら途中から形変わったよね+5
-0
-
384. 匿名 2018/11/14(水) 16:24:42
最近読みたくなって電子版を買ったんだけど、
ここか前のトピだったか、
「ときめきトゥナイトとのコラボ作品があったよね!」という書き込みを何回か見て
そんなのあったっけ?
当時の記憶もないし電子版には載っておらずスッキリできずにいるんだけど
検索したら、久住君を挟んで曜子と椎羅が言い寄っていて香澄がショック…みたいな画像は発見できたんだけど
そのスペシャルページのことかな?ストーリー漫画ではなく?
+0
-0
-
385. 匿名 2018/11/14(水) 16:32:24
沙樹は、シティーハンターの香みたいな感じの大人になるのかと思ってたんだけどな…
3人の中でも一番長身でスタイルいい枠なんだし+5
-0
-
386. 匿名 2018/11/14(水) 16:35:19
>>383
いいね!私も昔の気持ちを思い出して今度見て来よう
確か、子供向けの科学ショップみたいなところにあったはず!+2
-0
-
387. 匿名 2018/11/14(水) 18:16:33
>>384
両先生で描いたおふざけイラストですね!星の瞳…のどれかの巻末にあったかな。四枚くらいあった。マダムキラー智史とか+5
-0
-
388. 匿名 2018/11/14(水) 19:27:32
>>387
やっぱりそれのことなんだ!ありがとう!
コミックス、どったも全巻持ってるはずなのに記憶にない…
そのイラストで、横から椎羅にちょっかい出してる司に突っ込む沙樹は
たしかに、100tハンマー似合う感じw+1
-0
-
389. 匿名 2018/11/14(水) 19:34:13
しかも香澄ちゃん、金の指輪
右手じゃなくて左手の薬指にしてるんだよ
あの人、既婚者…?と噂されそうw+3
-0
-
390. 匿名 2018/11/14(水) 19:36:19
合コンも来ないしねw+2
-0
-
391. 匿名 2018/11/14(水) 20:32:29
おケイ、香澄と同じ大学とはいえ
学部は違うんだよね?
同じ学部の友達はいるのか…?+2
-0
-
392. 匿名 2018/11/14(水) 22:08:04
そこは話の都合…w
それを言ったら、沙樹も学校に友達がいるのか心配だったわ
トイレのお誘いバッサリだし
ていうか、真理子こそ一緒にトイレ行こうよータイプだと思うんだけど、それはいいのか?+5
-0
-
393. 匿名 2018/11/14(水) 22:19:06
>>357
久住も司も日野くんも、
大学生になってもチェリry+0
-0
-
394. 匿名 2018/11/14(水) 22:28:02
久住と香澄は、大学進学の遠距離になる前に春休みに済ませた説
名前呼びが生々しいからw+5
-0
-
395. 匿名 2018/11/15(木) 06:34:50
>>394
えっそうなん?
大学生になってからのエピソードで、
沙樹にお泊まりデートしてきたらって言われて
香澄も真理子も真っ赤になってたのにw
そういえば、香澄が司にロクサーヌ映画誘われて
久住と真理子に出くわした日、あの後
すすき野原で香澄に会って抱き合ってしまって
帰った後、久住くんは悶々としただろうな〜+6
-0
-
396. 匿名 2018/11/15(木) 07:40:13
真理子は日野くん呼びのままだよね+5
-0
-
397. 匿名 2018/11/15(木) 08:25:30
卑屈に育ったBBAからすると、真理子が可愛くて羨ましいw
がんばってね!と言われて、えへっ とか
フォークダンスでキャーキャー照れたり
高校で友達できそうにないな、とか言ってたけど
3人の中では一番友達関係充実してそうだった
高校の門前に日野くんが来てた時、友達から
元気ないからなにかおごってあげようかと思ってるのに〜みたいに言われてた+7
-0
-
398. 匿名 2018/11/15(木) 08:58:04
真理子は可愛がられるタイプ
沙樹は一人でも大丈夫なタイプ
香澄はあたりさわりなくやるけど影であいつもっさりぶりっ子って猛烈に嫌われていそうなタイプ+5
-1
-
399. 匿名 2018/11/15(木) 12:40:03
>>343
久住くんのお母さんが水晶を仕込む…そんな馬鹿な、と思ったけど
ありえなくもない気がするw
だって久住くんのお父さんって確か、地質学者なんだよね?
水晶も他の家庭よりも手に入りやすいだろうしさ+5
-0
-
400. 匿名 2018/11/15(木) 16:40:15
>>395
まー、さぞかし眠れない夜を過ごしただろうね
健康な高校生男子w
まさに↓
♪まいにち僕、ねぇむれな~い、やーるーせーないっ(ハッハッハッ)
(ジュリーの歌より先に、パピーで覚えたw)+2
-0
-
401. 匿名 2018/11/15(木) 17:23:54
日野くんを選んだ真理子勝ち組、ってよくあるけど
1番可愛げがあるよね真理子
香澄は奥さんにするには一見物分かり良さそうだけど、実際はちょっとしたことでウジウジ悩んだり面倒くさそう+9
-0
-
402. 匿名 2018/11/15(木) 17:45:11
あまり気乗りしないだろう司との映画にもポニーテールにシックな装いで現れたねかすみん+9
-0
-
403. 匿名 2018/11/15(木) 19:06:04
>>402
あれ、どーいうつもりなんだろね
なにオシャレしちゃってるのかと
でも当時あのファッション可愛いと思って、
真似して漫画描いたわ〜
あの日、真理子はドアカバーみたいなシニヨンしてたw+11
-0
-
404. 匿名 2018/11/15(木) 19:50:53
>>403
司と別れた後すすき野原でうずくまる香澄の後ろ姿にちょっとウケた+4
-0
-
405. 匿名 2018/11/15(木) 20:40:08
>>404
すすき野原、香澄ちゃんの家からは遠いんだよね
わざわざ来たんなら、久住くんに見つけてもらおうかとか確信犯なのかな…
しかし、抱き合ったあともう最終回かと思った
ううん、何でもない…って!
絶対何でもなくないだろ!+9
-1
-
406. 匿名 2018/11/15(木) 21:57:28
久住くんのモノローグ出てきてね…この世界に二人きりなら良かったのにね(顔ポリポリ)+1
-0
-
407. 匿名 2018/11/15(木) 22:27:31
>>402
香澄ちゃん、家は私と同じような庶民的な家なのに
お洋服はいつも可愛くて羨ましかった
真理子も、ペイトンプレイス高くて買えなーい!って言ってたけど可愛かったよね+4
-0
-
408. 匿名 2018/11/15(木) 23:57:58
香澄は長女タイプ
沙紀は真ん中子タイプ
真理子は末っ子タイプ
+0
-0
-
409. 匿名 2018/11/16(金) 01:35:31
男の子3人(内2人は女子の憧れの的)の中に混じって帰宅とは、典型的に女子から嫌われるタイプだよね。
で、真理子への上から目線w
かすみはかすみで好きだけど、身近にはいてほしくないなぁ。+7
-0
-
410. 匿名 2018/11/16(金) 03:23:45
香澄は真面目ぶってる割には服やアクセサリーがチャラチャラしてて男受け狙ってるんだよね
あと、ルナティックの星野夢美はどう見ても香澄がモデルだよねw+7
-0
-
411. 匿名 2018/11/16(金) 06:10:12
香澄「日頃の行い、いいもん!」
読書「いやいや…w」+7
-0
-
412. 匿名 2018/11/16(金) 06:25:38
久住くん、
香澄はともかく、真理子が自分のこと好きなのは
かなりわかりやすい…っていうか、聞いてるよね?
第2ボタン欲しいけどどうしよう〜、とか
頭は良いのに気が回らないのか+5
-0
-
413. 匿名 2018/11/16(金) 07:00:53
>>410
当時は憧れたな〜香澄ちゃんの服
可愛い服がどこで売ってるのかもわからなかったし
今みたいに安くて可愛い服はあまりなかったから、
みつけたもしても高いから親には買ってもらえなかったし+4
-0
-
414. 匿名 2018/11/16(金) 07:01:52
>>411
×読書
○読者+2
-0
-
415. 匿名 2018/11/16(金) 08:02:15
香澄は優しいには優しいんだけど結果的にちゃっかりしてて人を傷付けるよね
真理子は本当になーーーーーんにも悪くなくてずーーーーーーーーっと影で片思いしてて、よっぽど健気で可愛いわ
初恋が実らなかったけど女の子らしくて可愛いから日野くんと幸せになってほしい+10
-0
-
416. 匿名 2018/11/16(金) 08:25:40
エンゲージ、
高校の卒業式
沙樹と司
ゆきちゃんとおケイ
は、買って読んだんだけど
香澄が久住の大学まで会いに行く?話ある?
最後のコマが、二人で電車に揺られて
そう、この感じーー。って言ってる話
ネットでそのコマだけ見たんだけど、
そのコミックスを買うとすると既に読んでる上の話とかぶってるみたいだし
絵もアレだからもう買う気があまりしなくて…
知ってる人いたらざっくりあらすじ教えてくださると嬉しいです+3
-0
-
417. 匿名 2018/11/16(金) 08:29:24
>>409
そんなの、1軍女子しか許されないよねw
あーでも何か言われたらおケイがガツンと言い返してくれそう
自分の手は汚さない香澄w+8
-0
-
418. 匿名 2018/11/16(金) 09:27:26
>>406
司とデート!?→すすき野原で泣きぬれてる
なんだから、香澄が何でもないと言ったとしても
翌日司に「お前、香澄ちゃんに何したんだよ!」と
問い詰めてもいい流れだよね+6
-0
-
419. 匿名 2018/11/16(金) 09:28:06
沙樹の後ろ髪リボン、毎回ツッコまれるけど
読み返したら、香澄と二人で初もうで
(その後、喫茶店で真理子姉妹に会ったとき)の晴れ着のときも
後ろ髪にリボン付けてると気付いた!+7
-0
-
420. 匿名 2018/11/16(金) 09:55:00
>>417
知らなかったとか気づかなかったとかあり得ないよね
真理子がどんなに久住を好きか知り尽くしてるくせにw
自分が有利な方に行かなきゃ済まないじゃんいつも+7
-0
-
421. 匿名 2018/11/16(金) 09:55:42
いや~話が尽きないよねw+4
-0
-
422. 匿名 2018/11/16(金) 10:17:11
ウインダム・ヒルのレコード
薔薇の名前
愛しのロクサーヌ
ペーパームーン
いろいろと渋いw+5
-0
-
423. 匿名 2018/11/16(金) 10:18:55
連載当初は4~5回くらいで終わる予定だったのが
人気が出て延びたんだっけ
話を引き延ばすためにも香澄のウジウジキャラが必要だったのかな
初期のキャラだと言いたいこと言えそうだもんね+8
-0
-
424. 匿名 2018/11/16(金) 10:23:30
最近の絵、線が太くなったのもあるけど
やたら画面がうるさい気がする
ホワワンとしたシャボン玉みたいなのとか
ああいうのってデジタル化?したからなのかな?
漫画詳しくないけど、トーンとかはもう貼らないっていうから
ついつい気軽に入れちゃうのかなとw+3
-0
-
425. 匿名 2018/11/16(金) 10:41:20
どっかの柊先生のインタビューの記事で読んだけど、
連載当時はファンレターも多かったけど、
アンチからのお便りも多くて
「嫌いなくせによくそんな細かい所まで見てるな~」ってという内容だったらしい
どんな内容なのか知りたいw+7
-0
-
426. 匿名 2018/11/16(金) 10:45:54
おケイの初登場の時の、気取った喋り方がツボ
「ま、確かに整った顔してるワ」
「ふーん、同じ中学ってワケね」
語尾のカタカナw+6
-0
-
427. 匿名 2018/11/16(金) 10:53:14
>>422
なんか単館系って感じw+1
-0
-
428. 匿名 2018/11/16(金) 12:06:14
柊先生の渋い映画の趣味=高校生の趣味だと思って
単行本の柱に書いてた映画や俳優調べてみたけど
小学生には渋すぎて…今みたいにネットがなかったからレンタルビデオで探したのかなぁ
+3
-0
-
429. 匿名 2018/11/16(金) 12:14:10
>>428
私、香澄達と同じ世代の設定だと思うんだけど
薔薇の名前のタイトルしか知らなかったし
星がたりも当時廃盤だったかで聴けなかったし
作者との世代ギャップを感じたよ
当時小学生なら尚更だと思う+4
-0
-
430. 匿名 2018/11/16(金) 12:24:24
>>428
漫画のコマ中の映画館のポスターに、「となりのトトロ」が貼ってあったよね
当時バンドブームくらいの時代だっけ?
小学校高学年だったから、光GENJIとかおニャン子とか流行ってた記憶
+3
-0
-
431. 匿名 2018/11/16(金) 12:37:45
>>422
スティーブ・マーチンだっけ…
も追加でw+4
-0
-
432. 匿名 2018/11/16(金) 12:51:27
愛しのロクサーヌ、が
スティーブ・マーチン出演なのか
失礼しました+3
-0
-
433. 匿名 2018/11/16(金) 12:57:12
日野くん、お金持ちっぽい家の子なのに
映画の指定券をもらって超喜ぶところが可愛い+7
-0
-
434. 匿名 2018/11/16(金) 12:59:27
久住君が別れ話するとき、真理子が先に席を立つんだけど
ちゃんと自分の分のお勘定、小銭を置いていっていて
描写が細かいなあ、と感心してしまった+8
-0
-
435. 匿名 2018/11/16(金) 13:38:32
>>416
エンゲージ V(5)
未読だったので、トピ画の本をクーポンとポイント使って買ってみたよ
ただ、レビュー見ると、本によって内容の重複があるっぽい?+1
-0
-
436. 匿名 2018/11/16(金) 13:50:45
今思えば真理子は悪くないよね。小2~3年の頃に読んでいたから香澄ちゃん可哀相!真理子はわがまま!って思って読んでいた。大人になり読み返すと考え方が変化したね。香澄ちゃんは自分がダメな女に酔しれ、でも好きな人は独占したいってタイプ。
香澄タイプは不倫予備軍でもあるね。+6
-2
-
437. 匿名 2018/11/16(金) 14:12:24
>>435さん
>>416です
435さんが買ったのは、「青春フィナーレ」という本ですか?
ENGAGE0,3,4,5,6が収録されているみたいですね
私は、
0(高校卒業式)
1と2(おケイ&ユキ)
3(沙樹&司)
の話だけを別紙で読みました
4,5,6の書き下ろしを読みたいけど、もう0と3は読んだんだよな…
ちゃんと計画的に買えばよかったわ~迷うわ
感想お待ちしています!+3
-0
-
438. 匿名 2018/11/16(金) 14:56:45
>>437
その本です
エンゲージ V単体で読めればいいんでしょうけど
AmazonKindleでもコミックシーモアでも見つかりませんでした……
感想、長くなりそうなのでひとつだけ
おケイの彼氏のゆきちゃんが
(授業内容の)貧困家庭について真面目にうじうじ言ってる香澄に
「いやー マジにつきあわなくて正解だったわ いらついて破局だわ」
と言っていたのを読んで、「そ、そうだな」と思った
つくづく、香澄にいらついた読み手は多かろう……と思ったよ+4
-0
-
439. 匿名 2018/11/16(金) 14:58:40
自分が平凡な名前だったせいか
「香澄」っていう名前もだけど
「沢渡」っていう名字にも憧れたな~
さわわたり、じゃないんだ!とちょっと驚きつつ、響きが綺麗で…
純情クレイジーフルーツにも沢渡くん出てくるけど
自分がまだ漫画を読みだす前の作品だったし
ぶ~けはだいぶお姉さんの読む漫画だったから…+0
-0
-
440. 匿名 2018/11/16(金) 15:15:33
>>438
ありがとうございます!色々と調べて下さったことにも感謝です
読んでないのは5(仙台に行く話)だけだと思い込んでいたので迷っていましたが
おかげさまでそれ含め4,5,6と他にも未読があると知ったので、
それならば買ってみようかなと思います
柊先生も、香澄が真面目過ぎるゆえ?
読者をイラつかせるキャラだというのは
承知の上で描いてらっしゃるんですねw
ご感想ありがとうございました。
いろいろ見ていたら、柊先生の娘さんも漫画を描いていらっしゃったり
いろいろと影響を受けて、昔とは絵の変化があるのかなあ…
しもぶくれの顔が、今なら有村架純ちゃんが実写でぴったりだと思ってしまいました。+3
-0
-
441. 匿名 2018/11/16(金) 18:13:53
>>439
この字さ・わたりなのかさわ・たりなのかずっと気になる+1
-0
-
442. 匿名 2018/11/16(金) 18:40:54
>>441
さわわたり のふたつの「わ」を一つにしたんじゃないかと
沢渡はさわわたり・さわたり・さわど・さわと の四種の読み方があるらしい+0
-0
-
443. 匿名 2018/11/16(金) 19:06:54
後半の絵は、本田恵子先生の絵にも影響受けてると思うんだ+2
-1
-
444. 匿名 2018/11/16(金) 20:03:26
>>442
さわとカッコいい+2
-0
-
445. 匿名 2018/11/16(金) 20:58:07
真理子は全く悪くないし、香澄と仲直りする時も素直に謝ったり凄く素直で健気で、いい子だと思った
自分ではだめなんだと気持ちに整理を付けて立ち直っていくのも強さを感じた
香澄の方が真理子よりも遥かに間違った行動をしていたよね+5
-2
-
446. 匿名 2018/11/16(金) 22:02:24
ネカフェでさっき読んできた。懐かしかった~、
香澄ちゃんが久住くんのこと好きなの司くんが一番最初に気がつくんだよね。そして沙紀が気が付いて真理子ってなる。真理子が香澄ちゃんに久住くん好きなの問い詰めて、香澄ちゃんが泣いちゃうよね。何で、泣くのか意味不明って言うかイラつきました(笑)
子供の頃は何で、真理子責めるの!酷い!って頭にきてたのに。香澄ちゃんが司くんも振り回して皆の心もかき乱してたよね。+5
-1
-
447. 匿名 2018/11/16(金) 22:07:05
あーっ!夏のシーンなのに冬の星座描いちゃった描き直し~!てエピソード+3
-0
-
448. 匿名 2018/11/16(金) 22:10:19
>>446
正直に答えてね、って真理子言ってたのにね…
嘘バレバレだったしね
あの後、素直に謝っておけばよかったんじゃないの
黙って付き合ってたとかってことでもないんだし
+5
-0
-
449. 匿名 2018/11/16(金) 22:11:25
おケイ初登場シーンの、イイ女感がすごいw
しかも意外にも中学では卓球部w+7
-0
-
450. 匿名 2018/11/16(金) 22:33:07
真理子を本当に悪役にするなら、
星のかけらを隠して捨てるくらいの悪事をさせないとw+6
-0
-
451. 匿名 2018/11/16(金) 23:00:15
久住くんの前で、司のことをベタ褒めの香澄
あれはジェラシーを誘う確信犯か…+5
-0
-
452. 匿名 2018/11/16(金) 23:15:37
真理子が失踪したとき、
久住くんの家に行ったのかも⁉︎となって
真理子…あの子、久住くんの家知ってたっけ?
香澄「こっちよ!」
沙樹(知ってるんだ…行ったことあるんだ…)+7
-0
-
453. 匿名 2018/11/16(金) 23:24:09
自分が育った県では、女子校とか男子校の別学は
公立にはなくて、私立校のみだったので
真理子の女子校も私立だと思っていたんだけど
栃木や埼玉には県立の女子校があると知って
ちょっとカルチャーショックだった+1
-0
-
454. 匿名 2018/11/16(金) 23:39:34
>>453
なるほど
うちの県も旧制中学(男子校)と女学校の名残があったから
柊さんが栃女卒だと知って、そうなんだと思った
だから真理子の女子校には違和感なかったんだけど
その一方で、沙樹が星陵へ行かなかったことに、あれ?と思った
弁護士目指せる成績なら星陵へ行ってもおかしくないのにと
(多分、エリアで一番の高校って設定だよね、星陵)+1
-0
-
455. 匿名 2018/11/16(金) 23:48:31
オケイって高校生のわりに20代OLがしそうな私服着てるよね。まだ低学年だったときに読んでた頃は違和感なく読んでたけど今になって読んだら私服が高校生ぽっくない。司も私服スーツぽっいし(笑)
あの時代の高校生はそうだったの?
+3
-0
-
456. 匿名 2018/11/17(土) 06:12:27
>>454
さすがに真理子だけ別の高校、ってのは
疎外感ハンパなくて可哀想かなと…
うちの方では、トップ校は学年で2,3人くらいのイメージだったから
後半頑張ったとしても、香澄が青陵行けたことの方が違和感+3
-0
-
457. 匿名 2018/11/17(土) 06:48:53
>>455
おケイ、手袋(防寒じゃなくてオシャレのための)とかしてたよね
当時の高校生…いや、さすがにデートにスーツはなくて、
せいぜい紺ブレとかじゃない?+2
-0
-
458. 匿名 2018/11/17(土) 06:58:55
カウンセラーになりたいと香澄が言った時
あんたはいろんな思いをしてきたもんねー、と
言われていたけど、
側でそっと見守り続けていた沙樹の方がカウンセラーに向いていそう
香澄ちゃんに向いてる仕事って何だろう+5
-0
-
459. 匿名 2018/11/17(土) 07:02:13
多分柊先生がオシャレな高校生の私服がわからなかったんじゃないかと…w
香澄は初デートに麦わらぼうしに三つ編みにセーラー服だし
沙樹はショートカットにリボンしてロングスカートだし
オシャレな高校生のファッション…
そうだ、司はスーツ、おケイは映画女優風で!みたいな?
あの時期くらいのりぼん作家だと
吉住先生が絵柄もファッションも洗練されてたなー+2
-1
-
460. 匿名 2018/11/17(土) 07:29:04
おケイはすごく背伸びしてるイメージなんじゃない?
香澄たちとはちょっと差をつけるために
あのファッションなのかと+4
-0
-
461. 匿名 2018/11/17(土) 08:31:41
>>458
大手企業の事務員かなあ。接客は合わなそうだし、キャリアウーマンにもならなそう。結局数年OLして専業主婦だと思う。+2
-0
-
462. 匿名 2018/11/17(土) 09:49:07
香澄、図書館司書似合いそう
そしてまた地味メンに言い寄られる+4
-0
-
463. 匿名 2018/11/17(土) 12:21:08
可愛い雑貨屋とか喫茶店にもいそう。真理子毎日来るだろな+0
-2
-
464. 匿名 2018/11/17(土) 12:33:09
夏合宿の後、海が見たいって言って
沙樹と香澄は宇都宮近辺から何処へ…と思って
地図を見たけど、大洗とかかな…
バスで2時間くらいかかるけど+1
-0
-
465. 匿名 2018/11/17(土) 13:10:32
海なし県から海が見たいで簡単に海に行けるもんじゃないよね…
そしてあんな真夏にノースリーブで海上の岩の上…
めちゃめちゃ暑いし、日焼けすると思うの
感傷に浸るどころではないわ+2
-1
-
466. 匿名 2018/11/17(土) 13:23:32
現実的には無理があるな…
無理あるのをやるのが少女漫画なんだろうけど
疑問を持たずに読んでいたあの頃が懐かしい+1
-0
-
467. 匿名 2018/11/17(土) 14:08:28
本当に片道2時間ぐらいかかるんだとしたらポエムを詠みににだけ行くのも本当に大変
沙樹いいヤツ…
行き帰りの電車orバスの中では何を話したのやら
+1
-0
-
468. 匿名 2018/11/17(土) 14:34:02
クッキングクラブ、後輩は入ってこなかったんだね
香澄たちの代だけで消滅かな+9
-0
-
469. 匿名 2018/11/17(土) 14:57:45
募集しなかったんじゃないかってぐらいだよねw
現実には募集しないとかありえないけど
弓道部を見ながらゆるくお菓子作って、弓道部の男子とキャッキャしながら食べてるなんて
すぐに学校で悪い噂たちそう+10
-0
-
470. 匿名 2018/11/17(土) 15:06:03
しかも第2ボタン争奪戦になるくらいの
人気男子の2人なのにね
沙樹の幼なじみだからとはいえ、派手なキャラじゃない香澄たちがそんな事したら…
やっぱ地味女子のファンタジーだよねコレw+8
-0
-
471. 匿名 2018/11/17(土) 18:00:11
司くんと久住くん来るなら私も入りたい〜と
入部希望者が沢山来そう+4
-0
-
472. 匿名 2018/11/17(土) 19:36:49
普通にクッキングクラブ人気だしね
好きな子に調理実習のクッキー渡したいとか定番だし
話の都合で新入部員がいないw+4
-0
-
473. 匿名 2018/11/17(土) 21:04:34
でもさぁ、青陵に行けたのは香澄の努力の成果だし
「仲直りなんてできない、青陵の制服着てる人に私の気持ちなんて分かるわけない!」というのは真理子の言いがかりだよ…という気もする
同じ学校に行けるように死ぬほど頑張るわけじゃなく最初から投げてたし、学校別れたあと付き合えるように連絡取るの頑張ったりとか、してたわけじゃないし+6
-0
-
474. 匿名 2018/11/17(土) 21:09:08
うん、好きな人がいたら友達には絶対言わないといけないというのも違うと思うし
自分の成績をさておき、ずるいずるい香澄ちゃんばっかりいい思いして!と主張するのも違うと思う+5
-0
-
475. 匿名 2018/11/17(土) 21:49:24
香澄が堂々としてるタイプならいいんだけど
私はそんなつもりじゃないの…真理子ゴメン…
見てるだけでいいから…とか
ウジウジしてるからちょっとカンに触るんだよね+5
-0
-
476. 匿名 2018/11/17(土) 21:54:33
真理子のちょっとここは…というところは、
すすき野原の男の子を騙って香澄を呼び出したところ
あれ、もし久住くんがすすき野原の男の子じゃなかったら
きっと現れないし、現れなかったらそれはそれで
香澄が傷つくし、だからってあれは私でした〜って
言うわけにもいかないし
ちょっと考えが足りなさすぎで自分勝手かなと+5
-0
-
477. 匿名 2018/11/17(土) 22:06:57
不思議なのは高校に上がったあと久住と真理子が異様によそよそしくなったこと…
同じクラスにいた時は気軽に真理子から話しかけてたし
グループでとはいえワイワイやっていたのに
ものすごい他人行儀だよね二人とも
所詮香澄がいないと成り立たない関係だったのかね+3
-0
-
478. 匿名 2018/11/18(日) 10:21:39
久住はおケイにキャンキャン言われて
何度かキレてたし、うるさい女は苦手そう
真理子も友達の中で話すくらいはいいけど
本来物静かなタイプじゃないし
1対1の付き合いだとキツいだろうな+1
-0
-
479. 匿名 2018/11/18(日) 11:16:33
真理子、沙樹とたまに言い合いしてるときとか
キャンキャン言うタイプだもんね
あの調子で、昨日何で電話くれなかったの⁉︎とか
言われたら久住、うるせーな!ってなりそう+2
-0
-
480. 匿名 2018/11/18(日) 13:19:58
香澄のこと呼び捨てにして
こいつ連れてくわ、 っておケイに言ってたよね久住くん
あれも行ちゃんがいたから牽制だったのかな+3
-0
-
481. 匿名 2018/11/18(日) 13:21:32
何となくモラハラの匂いがするくずみん+2
-0
-
482. 匿名 2018/11/18(日) 14:06:20
「やけに違和感がないと思ったら ふたり 同じ空気持ってるんだ」
とゆきちゃんがモノローグしてたけど
読み手として言い換えれば同類ってこと…?+2
-0
-
483. 匿名 2018/11/18(日) 15:09:41
あの二人、結婚したら二人きりより
久住パパも同居した方が家庭が明るくなりそう
久住くんが研究者になったら海外とかも行きそうだけど
その間、久住くんがいなくても久住パパ、香澄ちゃんとか孫とか可愛がってくれそうだし
+4
-0
-
484. 匿名 2018/11/18(日) 15:11:25
香澄も久住も、不満があってもすぐ言えず
溜めて溜めてある日突然切れるタイプって感じ+2
-0
-
485. 匿名 2018/11/18(日) 17:01:45
いま一条ゆかり展やってるので思ったけど
星の瞳のシルエット展もやってくれたら見に行きたいな〜+0
-0
-
486. 匿名 2018/11/18(日) 17:13:17
いろいろ考えて、読み返してみたけど
真理子は悪くないけど、香澄も悪くないよね〜
ただ片想いしてたってだけで、横取りしたわけじゃないし
久住くんのこと好きだった子なんて他にもいるでしょ
同じ高校行って、付き合うことになった2人に
横から怒る権利はどこにもない
私の方が先に好きだって言ったのに!っていう
学生時代の権利みたいな感じ?ってすごいよね+3
-0
-
487. 匿名 2018/11/18(日) 17:28:43
>>486
他の方の書き込み読んで思ったけど
良くも悪くも小中学生対象の漫画なんだなと
でも、当時対象だった子達も成長して
現実のあれこれを経験するわけで+1
-0
-
488. 匿名 2018/11/18(日) 17:58:43
みんなが香澄ちゃんに引いたのは、
自分から久住くんフッといて
あたし、失恋しちゃった
告白したら、真理子なら上手くいくよ
でしょ!
ハァ⁉︎と思うもん
結局上手くいくはずもなくて、みんな傷つくハメに…+3
-0
-
489. 匿名 2018/11/18(日) 18:21:58
案外久住と真理子がうまくいって、結婚まで行っちゃったらどうするつもりだったんだろう
結婚式前夜とか当日に、本当は久住くんのことが好きだったのっていて教会から逃亡かしら…
+4
-0
-
490. 匿名 2018/11/18(日) 20:08:07
久住くん
司
日野くん
現実の世界に3人いて、誰がタイプだと聞かれたら、何だかんだ言っても久住くんに惹かれちゃうだろうな~(笑)
日野くんは優しすぎるから物足りない。司は女たっらしだし。
久住くんは知的で頭も良いし好きな人にだけ特別な呼び方、接し方するから。
+3
-0
-
491. 匿名 2018/11/18(日) 20:09:53
>>490
私は司がいい。
あまり天文学とか興味ないし、苦労人よりスマートなモテ男がいい。+2
-0
-
492. 匿名 2018/11/18(日) 20:35:10
>>491
司は女心一番わかっているよね。そこには惹かれるけど浮気されたらイヤだからなぁ~って考えると、結局久住くんになっちゃった(笑)+4
-0
-
493. 匿名 2018/11/18(日) 20:40:34
私は久住パパがいいw+3
-0
-
494. 匿名 2018/11/18(日) 21:11:03
久住くんの相手も、香澄みたいな大人しいタイプじゃなく
久住パパみたいに底抜けに明るいみたいな人がいいんじゃないかと思う+0
-1
-
495. 匿名 2018/11/18(日) 21:28:11
私は日野君
お母さんに認められるための努力は必要だけど
彼の人柄とバックグラウンドが一番安心できる
久住君は天文学者(地学者)目指してるのであれば
彼がパーマネント(正規職員)の席を確保できるまで
安心できない+3
-0
-
496. 匿名 2018/11/18(日) 21:35:39
真理子、日野家に嫁いだとしても
お義母さんのグチとかを香澄と沙樹に言ってそうw
香澄ちゃんとこはいいよねー、とか+3
-0
-
497. 匿名 2018/11/18(日) 23:18:51
ドラマ化したら絶対に観るな~。今の10代の女優さんってわからないから誰がいいとか想像できないけど、久住くんなら20代だけど高杉真宙がいいな。
+0
-0
-
498. 匿名 2018/11/19(月) 06:49:44
>>497
男子勢はジャニーズで固められそうな予感しかしない…+1
-0
-
499. 匿名 2018/11/19(月) 07:35:32
>>492
司はチャラいけど浮気はしないような…
それより、久住くんの方が以外とタチの悪い浮気しそうw+0
-0
-
500. 匿名 2018/11/19(月) 07:36:36
以外と→意外と+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する