ガールズちゃんねる

家の冷凍庫をパンパンにさせてるもの

121コメント2024/10/16(水) 21:05

  • 1. 匿名 2024/10/15(火) 14:45:00 

    保冷剤

    +188

    -12

  • 2. 匿名 2024/10/15(火) 14:45:23 

    ブロッコリー🥦

    +23

    -2

  • 3. 匿名 2024/10/15(火) 14:45:47 

    パン

    +70

    -2

  • 4. 匿名 2024/10/15(火) 14:45:48 

    アイス

    +40

    -1

  • 5. 匿名 2024/10/15(火) 14:45:59 

    家の冷凍庫をパンパンにさせてるもの

    +20

    -2

  • 6. 匿名 2024/10/15(火) 14:46:00 

    納豆

    +11

    -5

  • 7. 匿名 2024/10/15(火) 14:46:14 

    oikos
    豆乳

    +1

    -3

  • 8. 匿名 2024/10/15(火) 14:46:36 

    >>1
    たしかに
    板状ので1/3ほど埋まってる
    冬場は2枚残して外に出すけど

    +14

    -2

  • 9. 匿名 2024/10/15(火) 14:46:43 

    大容量のたこ焼き

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/15(火) 14:46:43 

    冷凍うどん

    +78

    -1

  • 11. 匿名 2024/10/15(火) 14:46:46 

    オール巨人かよ

    +1

    -1

  • 12. 匿名 2024/10/15(火) 14:46:59 

    肉です。食い盛りのがいるもんで。特売のときに購入してソッコー冷凍。

    +61

    -2

  • 13. 匿名 2024/10/15(火) 14:47:16 

    >>5
    パンがパンパーン🍞🍞🍞

    +12

    -2

  • 14. 匿名 2024/10/15(火) 14:47:21 

    食パンと納豆と冷凍うどん

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/15(火) 14:47:21 

    コンビニで買った袋に入ってる氷

    +6

    -2

  • 16. 匿名 2024/10/15(火) 14:47:23 

    >>7
    オイコスって冷凍しても問題なし?

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2024/10/15(火) 14:47:24 

    冷凍食品

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/15(火) 14:47:35 

    >>11
    パンパンやな、姐さん

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/15(火) 14:47:38 

    3個入り納豆✖️3
    と豆腐2パック

    +1

    -4

  • 20. 匿名 2024/10/15(火) 14:47:43 

    冷凍パスタと冷凍うどん

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/15(火) 14:47:55 

    安い時に買いだめした食パンw

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/15(火) 14:48:08 

    フライドポテト

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/15(火) 14:48:29 

    ズワイガニ

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/15(火) 14:48:30 

    安い時に買った冷凍餃子が3袋入ってる

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/15(火) 14:49:00 

    今さっき整頓してたんだけどちょっとずつ残しては冷凍してる食パンがけっこうあった
    ジップロックに入れてても時間立つとラスクみたいになるねー
    食パンあるぞって買い物メモの最初に書いとくわ

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/15(火) 14:49:09 

    ご飯、冷ましてからパックに何個か入れて冷凍した
    レンジで解凍して食べたら下痢と吐き気が
    冷凍して3日以内なのに食べるたびに気持ち悪くなる
    今までこんなことなかったのに
    スーパーで初めての品種?だったからあわなかったのかしら

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2024/10/15(火) 14:49:16 

    一人暮らしで割となんでも冷凍するけど主に野菜かなぁ
    冷凍庫、今の倍くらいは欲しい

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/15(火) 14:49:19 

    >>16
    大丈夫です!

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/15(火) 14:49:37 

    いろんな調味料

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2024/10/15(火) 14:49:56 

    こち亀全巻

    冷やした方が少し面白くなる😃

    +1

    -10

  • 31. 匿名 2024/10/15(火) 14:50:06 

    きのこ、長ネギ、にら などの野菜。まぁまぁ日持ちしないものカットしてるのが多い
    あとはまとめて作った切り干し大根やひじきの煮物などの副菜系

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/15(火) 14:51:06 

    >>26
    容器が劣化して化学物質が溶け出してる可能性も

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/15(火) 14:51:39 

    肉🍖🍖🍖🍖🍖。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/15(火) 14:51:55 

    キャベツ巨玉

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/15(火) 14:51:57 

    コストコのベーグル

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/15(火) 14:52:09 

    楽天で吉牛の冷凍が半額だったから、買ったらパンパンw
    1人飯の時に丁度よいから良いんだけど。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/15(火) 14:52:28 

    カニ
    お正月くらいに頂いたけど、カニ鍋作るの面倒くさくて放置

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/15(火) 14:53:00 

    >>29
    これ!1/3調味料

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2024/10/15(火) 14:53:06 

    アイスクリーム
    ガルでオススメされてるアイスを見つける度に美味しそうだなーと思って自分と娘の分と思って2個づつ買ってみるんだけど、娘がダイエットしてるのと、お腹の調子があまりよくないみたい(学校で大するの嫌みたいな理由もあって)全然消費されなくて、アイスが貯まったままになってる
    冷凍庫に入ってるからと安心して放置してるけど、いつの間にか霜がついて味落ちてたりするよね
    早く食べきらなければ
    ガル民呼ぼうかなw

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2024/10/15(火) 14:53:19 

    業務用冷凍ブロッコリー

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/15(火) 14:53:58 

    >>8
    冷凍庫めっちゃ小さいのかな。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/15(火) 14:55:09 

    ひき肉です

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/15(火) 14:56:11 

    ふるさと納税で貰った牛肉と豚肉と北海道アイス36コと北海道のシューアイス…
    冷凍物ばっか頼んでしまったし
    到着時期がすべて被った…

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/15(火) 14:56:43 

    >>5
    朝はパン♪ パンパパン♪

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/15(火) 14:57:00 

    アイスノンや首を冷やすやつを出したからこれからの季節はちょっとマシになる

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/15(火) 14:58:43 

    >>18

    それ差別用語

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/15(火) 14:59:13 

    >>37
    もうちょっとで1年になっちゃうよ!

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/15(火) 14:59:17 

    >>28
    えーー知らなかった!
    昨日3割引の日だったのにーw

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/15(火) 15:01:14 

    >>30
    大きな冷凍庫ですね

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/15(火) 15:01:23 

    猫のえさ(魚)

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/15(火) 15:02:23 

    市販のハッシュドポテト
    フライドポテトととかハッシュドポテトが大好き
    アイスは1個も無い

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/15(火) 15:02:33 

    >>42
    、、、あの子!?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/15(火) 15:02:42 

    >>6
    納豆って冷凍できるんだ!知らなかった

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/15(火) 15:03:01 

    コストコで買った袋入りチーズとさくら鶏と餃子と冷凍いちご。他にもデザートを買いたかったけど冷凍庫の容量考えてやめた。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/15(火) 15:03:26 

    >>5
    いい表情

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/15(火) 15:04:21 

    >>34
    冷凍するの!?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/15(火) 15:04:51 

    >>1
    旦那がめちゃくちゃ保冷剤入れる
    板状のから小さいのやアイスノンまで。
    マラソンしてるから足を冷やしたいのか?

    パンパンすぎて私と子供が冷凍庫の半ドアやって、冷凍物を少し溶かした
    サブの冷凍庫欲しい

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2024/10/15(火) 15:05:25 

    未開封のミックスベジとかの冷凍食品を冷凍室に入れておくと袋が膨れてきて場所取る

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/15(火) 15:05:38 

    >>7
    豆乳も冷凍庫で保存できるんだ
    固まるの?

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/15(火) 15:06:56 

    >>1
    うち子供いて熱出した時にケーキ買った時ついてくる小さめの保冷剤たくさん使うからこれだけは断捨離できない
    両脇、首すじ、股の付け根で計6個は使うし高熱だとすぐに溶けるから何度も使う
    これ以外だと冷凍したご飯、お弁当に入れる冷食のカラアゲやコロッケなどなど、それにブロッコリーやインゲン、ほうれん草
    これがデフォであとはたくさん買った時に小分けにしてお肉や魚も冷凍してる
    夏はこれにアイスも入れるからいうもパンパンになってる

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2024/10/15(火) 15:07:14 

    >>15
    わたしも氷
    製氷機の氷美味しくないからコンビニのでかいやつ買ってるけど場所とるよね

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/15(火) 15:08:58 

    業スー行くとパンパンになる。
    カットほうれん草、あさり、揚げ物がメイン

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/15(火) 15:10:08 

    みそ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/15(火) 15:10:26 

    ぎょうざの満州の餃子
    大好きなの
    60個以上ストック入ってないと落ち着かない

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/15(火) 15:15:49 

    ペットボトル飲み物
    独身1人暮らし

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2024/10/15(火) 15:17:59 

    コストコのディナーロール

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/15(火) 15:18:18 


    大容量の肉を小分けにして冷凍しているところにふるさと納税画の肉がやって来てギリギリ入ってる

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/15(火) 15:19:54 



    鶏肉、豚肉、ひき肉でパンパン

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2024/10/15(火) 15:20:58 

    下味付けたお肉のストック、おからコロッケ、魚フライ
    練り物、あげ、ウィンナー
    しじみ、あさり、もずく
    バター、自家製ジャム
    カットレモン、すだち
    実山椒、にんにく

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/15(火) 15:21:47 

    冷凍枝豆

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/15(火) 15:24:57 

    霜かな

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/15(火) 15:25:20 

    >>5
    松下由樹さんのCMが好きだったよ

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/15(火) 15:26:13 

    >>1
    残り物をタッパーに入れてるやつ。いつの何かわからなくてもう食べる気も起きないけど捨てるのもめんどい。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/15(火) 15:27:16 

    かき氷が好きなのでいつでもいくらでも作れるように専用製氷容器が10個入ってる……。1〜2人用の小さめの冷蔵庫だから、冷凍室の半分を占めているよ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/15(火) 15:30:27 

    コープ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/15(火) 15:31:03 

    アイス 冷蔵部分は豆腐とヨーグルトでいっぱい

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/15(火) 15:34:43 

    >>56
    ごめん(>人<;)冷蔵庫だと空見した

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/10/15(火) 15:35:57 

    停電対策のために入れた水のペットボトル

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/15(火) 15:37:36 

    保冷剤をためてる家族がいるので定期的に処分する
    使わないのに

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/15(火) 15:40:02 

    冷凍うどん(5食入り)

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/15(火) 15:52:55 

    パンと肉

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/15(火) 15:53:42 

    米なんだよ
    冷蔵庫買い直そうか悩み中

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2024/10/15(火) 16:02:12 

    夫が勝手に取り寄せたすき家だかの牛丼
    たくさんあると減らないのよ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/15(火) 16:03:56 

    >>66
    わかる。
    だんだん飽きてきて冷凍しとこ、ってなる

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/15(火) 16:04:58 

    安い時に買いまくった豚こま。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/15(火) 16:05:16 

    先週届いた2キロの帆立。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/15(火) 16:06:08 

    ふるさと納税でもらった去年の年末からある大容量の鶏肉。いつも見ないふりしてたら今になってる。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/15(火) 16:08:51 

    >>1
    なんか捨てられないのよねー保冷剤

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/15(火) 16:14:06 

    >>3
    同じく
    パンパンのパン

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/15(火) 16:14:21 

    🥯ベーグルが好きなもので
    なかなか売っている所が無いので見たら買いだめしてる

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/15(火) 16:15:45 

    保冷剤。ペットボトル凍らせたやつ込みで

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/15(火) 16:15:55 

    >>83
    うちもたくさん入っている、私の味方だよ
    ご飯さえ炊けば美味しい牛丼が食べれる。
    お豆腐と煮たら肉豆腐にもなる

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/15(火) 16:26:13 

    冷凍野菜と冷凍餃子
    死ぬほど疲れて帰った日の心強い味方

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/15(火) 16:28:33 

    納豆はついつい食べ忘れて冷凍庫行きになってしまう
    冷凍パスタ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/15(火) 16:34:13 

    >>1
    保冷剤と書こうとしたらトピ文一発目だったw

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/15(火) 16:54:03 

    大好きなもみじ饅頭と白バラケーキが沢山入っている
    幸せ
    冷蔵庫と冷凍庫合わせて300リットルの収容力あるけど満杯
    明日生協でピザ5枚と白バラロール5本届くけど入るのか不安
    お取り寄せの冷凍弁当も5食は有る
    昼食に重宝している

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/15(火) 16:55:28 

    >>1
    うち氷枕。アイスノンっていうのかな?
    カサ高いの。
    母親が腎臓の関係で足がぱんぱんに晴れてかゆい時があるのでそういう時は冷やすしかないみたいで、両足用に常に二つ冷やしていてそれが冷凍庫の中でじゃま…というかカサ高い

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/15(火) 16:59:20 

    コストコのクロワッサン

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/15(火) 17:01:31 

    菓子パン大好きガル子です
    値引きしてておいしそうな菓子パンを見つけ次第買ってきては冷凍庫に入れて保存してます
    自然解凍するとおいしい

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/15(火) 17:22:49 

    >>92
    そうか、肉豆腐にすればいいんだね
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/15(火) 17:24:49 

    ダーが急に熱出すからダー専用のアイスノン

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2024/10/15(火) 17:32:08 

    >>90
    ベーグルってかさばりますよねー
    うちも娘が大好きだから分かります

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/15(火) 17:39:29 

    >>1
    パンです。
    いろんな店の角食を冷蔵してます。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/15(火) 18:00:29 

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/15(火) 18:17:28 

    >>1
    でもこれが案外使うんだよね

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/15(火) 18:22:15 

    いやそもそも部屋に備え付けの冷蔵庫の冷凍庫がちっちゃすぎるんだわ
    炊いて保存してある白米 5杯分ぐらいとカット野菜と、よく行くカレー屋さんでだいたい残して持って帰ってくるカレールーと食パンぐらいしか入ってないのにもうパンパン

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/15(火) 18:28:29 

    >>1
    冷凍庫はパンパンの方がコストいいからって理由で保冷剤入れてたよ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/15(火) 18:42:40 

    夏に畑で豊作だったトマト、やはり畑で育てたニンニクと一緒に大鍋で煮詰めてトマトソースにして冷凍してるよ
    冷凍スペース狭すぎ!

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/15(火) 19:03:37 

    パンとごはんは消費するからいいけど、冷凍うどんあると一気に狭くなる
    次は冷凍庫が大きいものを買うつもり

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/15(火) 19:19:45 

    通販で購入した餃子

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/15(火) 19:20:58 

    パスタ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/15(火) 19:30:10 

    ゴーヤのスライス
    自分では処理するのが億劫だから生協で買いだめした。
    正月まではもつ…かな。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/15(火) 20:06:00 

    ふるさと納税で旦那がゲットしてきた冷凍鯖と牛タンとハンバーグ
    私の嫌いなものばかり…いらねー

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/15(火) 20:52:49 

    旦那が別に安売りでもないのにアイスを大量に買ってきたり
    変わった冷凍餃子をたくさん買ってくるとそれだけでいっぱいになってしまって肉やご飯の必要な冷凍が入らなくなってイライラする…!
    しかも買ってきたくせに全然食べない!

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/15(火) 21:03:28 

    パンだね
    月に1度都会に出てデパ地下で爆買いしてすぐに冷凍、会社のお昼に持って行って楽しんでます

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/15(火) 22:34:58 

    離乳食のストック

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/15(火) 22:46:17 

    夫が好きで買って来る大量のシューアイス めちゃ邪魔でイライラする

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/16(水) 00:03:00 

    セールで買ったミニストップの辛味チキン8袋
    大好きなんだけど近くに店が無い😂
    家の冷凍庫をパンパンにさせてるもの

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/16(水) 01:31:13 

    >>41
    板状保冷剤の大きいのが20枚あるのよ、ありすぎだよね
    キャンプするから笑

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/16(水) 10:00:42 

    >>5
    大人になってから
    松下さんの魅力に気付いた!

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/16(水) 21:05:01 

    まだ冷凍してあるのに新たに作ってしまった餃子とミートソースとキーマカレーの波状攻撃
    餃子はこないだやっつけた(ビールのあて)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード