ガールズちゃんねる

夕飯を作る決意をしたときに限って夫から誘惑、ギリギリ食材で冷凍庫がパンパン…ごはん作る人あるある

82コメント2022/08/21(日) 00:14

  • 1. 匿名 2022/08/20(土) 12:11:32 

    夕飯を作る決意をしたときに限って夫から誘惑、ギリギリ食材で冷凍庫がパンパン…ごはん作る人あるある |最新ニュース|eltha(エルザ)
    夕飯を作る決意をしたときに限って夫から誘惑、ギリギリ食材で冷凍庫がパンパン…ごはん作る人あるある |最新ニュース|eltha(エルザ)beauty.oricon.co.jp

    いい加減に使わないとダメになりそうな食材があり「今日は絶対夕飯を作るぞ…」と強い決意を固めていたが、…



    漫画には「めっちゃ分かる!全部冷凍」「次の日、恐る恐る使ってみるけど、『無駄なく使いきって節約ご飯』というような投稿を見て落ち込む」「二人暮らしだと外食しても安いし…(言い訳)」とたくさんの反響が集まっていた。

    +159

    -9

  • 2. 匿名 2022/08/20(土) 12:12:53 

    スーパーの弁当おいしくないから面倒だけど作っちゃう

    +164

    -63

  • 3. 匿名 2022/08/20(土) 12:13:02 

    そんな誘惑に勝てる訳ないw

    +232

    -2

  • 4. 匿名 2022/08/20(土) 12:13:06 

    できた旦那様ですね

    +282

    -2

  • 5. 匿名 2022/08/20(土) 12:13:25 

    >>1
    幸せだね

    +87

    -0

  • 6. 匿名 2022/08/20(土) 12:13:30 

    料理作って断ればいいじゃん

    +7

    -28

  • 7. 匿名 2022/08/20(土) 12:13:30 

    カレー作ってハンバーグカレー弁当にすればヨシ

    +39

    -6

  • 8. 匿名 2022/08/20(土) 12:13:34 

    スーパーの弁当を夕飯食べてくれる男性は優しくて羨ましい

    +200

    -1

  • 9. 匿名 2022/08/20(土) 12:14:25 

    弁当買う余裕羨ましい

    +48

    -2

  • 10. 匿名 2022/08/20(土) 12:14:28 

    お寿司安くなってるよー

    +61

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/20(土) 12:15:03 

    有難く誘惑に乗らせてもらう。

    +72

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/20(土) 12:15:45 

    >>2
    私もそっちタイプ
    それにセンスない人だと「数ある中からこれ買ってくるかな?」みたいな人いる
    こういうのがいいって言ったのに、こっちの方が美味しそうだったからとか。

    +62

    -10

  • 13. 匿名 2022/08/20(土) 12:15:53 

    勿体ないからいいよー野菜悪くなっちゃうしって普通に断るよ

    +5

    -15

  • 14. 匿名 2022/08/20(土) 12:15:55 

    >>1
    夫婦2人だけの時は栄養とかあんま考えずに食べたいもの食べてたから外食も多かったなー。
    外食やデリバリーって楽しいよね。

    +71

    -0

  • 15. 匿名 2022/08/20(土) 12:16:18 

    うちは母親がスーパーに行くとやたら買ってきやがる。今うちの冷蔵庫には豚肉・牛肉・鳥胸肉が1パックずつある。早く使わなきゃいけないけど、牛肉が余ってるからハヤシライスと大目に作っちゃったばかりだし、豚肉消費で肉じゃがも多めにやったばかり。今夜は鶏肉を焼こうと思ってるけど豚と牛がお手上げ状態です。

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2022/08/20(土) 12:16:43 

    >>10
    寿司安いは魅力的🍣

    +50

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/20(土) 12:17:22 

    >>1

    これはどうやって叩くの?
    叩き方教えてー!

    +0

    -8

  • 18. 匿名 2022/08/20(土) 12:18:08 

    スーパーじゃなくてデパ地下1500円超のお弁当なら即決する
    スーパーなら値段次第だな

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2022/08/20(土) 12:18:48 

    夕飯を作る決意って何

    +8

    -3

  • 20. 匿名 2022/08/20(土) 12:18:51 

    >>10
    サーモン入ってて貝系と卵系の入ってないのお願いします!

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/20(土) 12:19:23 

    >>12
    煮物ばっかりとかのお弁当🍱買ってくる人いるよね、肉系のがいいのに。

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2022/08/20(土) 12:19:47 

    >>4
    うちの旦那だと買い物メモ持たせても「わからなかったから買ってない」「見落としてたから買ってない」とか言って、代わりに全く必要ないスパイスとかお菓子買って帰ってくる
    そもそも自主的にスーパー行くのもあり得ないから、できた旦那さんうらやましい

    +67

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/20(土) 12:20:03 

    旦那がよく買ってくるけど、私はあんまり好きじゃないから自分のぶんだけ買うようにしてもらってる。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/20(土) 12:20:14 

    自分でスーパー行ってもあるわwあの肉今日が期限だけど明日でいいよね!って特売寿司買うの

    +32

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/20(土) 12:20:21 

    >>17
    スティックをクルクル回しながら16ビート

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/20(土) 12:20:44 

    >>1
    具沢山の味噌汁作ればいいじゃん。

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/20(土) 12:20:52 

    >>2
    特にカツ丼天丼

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2022/08/20(土) 12:21:32 

    ありがてえ。買ってきてもらうし、使わないといけない野菜は何かしら作って冷凍するなり明日に回すとかする

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/20(土) 12:21:45 

    私の夫もこういう連絡くれるけどもしかしてめちゃくちゃ優しいのか??

    +44

    -1

  • 30. 匿名 2022/08/20(土) 12:22:36 

    >>7
    素敵な提案✨

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/20(土) 12:23:01 

    >>2
    わかる。作りたくないけど出前ピザも弁当も食べたくなくて結局作ること多い。

    +44

    -3

  • 32. 匿名 2022/08/20(土) 12:23:05 

    >>27
    分かる
    カツ丼はスポンジ揚げたみたいなやつで何の肉?って怖くなる

    +10

    -3

  • 33. 匿名 2022/08/20(土) 12:23:10 

    連絡あるだけマシよね。
    冷凍庫パンパンなのに、勝手にハンバーガーを買って帰られた事あるわ。

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/20(土) 12:25:56 

    >>2
    でも、スーパーじゃなくてテイクアウトだったら負けちゃう…

    +28

    -2

  • 35. 匿名 2022/08/20(土) 12:26:03 

    >>2
    夕飯なら、デパ地下レベルが良いよね

    +30

    -2

  • 36. 匿名 2022/08/20(土) 12:26:24 

    >>4
    ハッチー(旦那さん)はよくできた旦那さんだや、優しいし、ご飯呼んでも筋トレしてこないのが玉に瑕だけどw

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2022/08/20(土) 12:26:57 

    >>2
    油物だらけだしね

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2022/08/20(土) 12:28:32 

    いい感じのお寿司が安くなってたら、絶対お寿司で‼️‼️

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/20(土) 12:28:57 

    >>2
    わかる

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2022/08/20(土) 12:31:32 

    >>2
    コンビニもだけど、お惣菜は美味しくても何故か弁当は微妙

    +32

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/20(土) 12:31:34 

    それで買い置きの肉をだめにした。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/20(土) 12:33:26 

    うちの旦那たまには楽してとか言ってすぐに寿司にする?とかすき家にする?とか言うから夏休みごはん作った記憶が数少ない、、子供達ごめん

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/20(土) 12:35:26 

    >>2
    グルメじゃないけどコンビニ弁当食べれない。多分スーパーも。ほっともっと位の弁当じゃないといらないかな。

    +33

    -4

  • 44. 匿名 2022/08/20(土) 12:35:28 

    >>4
    うちの旦那もたまにこうやって買ってきてくれるんだけど、それをがるちゃんで書いたらメシマズ嫁って何件もコメントされてしまったことがあったなぁ…。

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2022/08/20(土) 12:37:28 

    お弁当は買ってきてもらうとして、野菜も料理して冷凍して後日食べたらいいだけじゃない??

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/20(土) 12:38:42 

    >>3
    うちは「新しいラーメン屋さん今日オープンしてるよ〜行く?」とかそういうお誘いが多いw

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/20(土) 12:40:40 

    >>15
    すぐ冷凍したらいいじゃん

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/20(土) 12:45:48 

    >>47
    値引きシールがついてる肉を冷凍する気にはなれない

    +2

    -11

  • 49. 匿名 2022/08/20(土) 12:47:13 

    >>21
    女子っぽいヘルシー弁当とかね

    もう惣菜弁当って時点でガッツリ食べたい胃になってるからその優しさやめてほしい

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2022/08/20(土) 12:48:15 

    >>2
    私スーパーのお寿司すきだから
    寿司って言われたら絶対誘惑に負ける

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/20(土) 12:50:55 

    >>2
    三色丼の肉とか
    しょうゆ、砂糖、みりんとかしか
    入れなくても美味しく出来るのに、
    なんであんなに不味いんだろ(;_;)

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/20(土) 12:57:08 

    >>33
    うちは毎回連絡くれるけどどんなに冷蔵庫パンパンでも断ることはないな
    作っちゃってから連絡来ても買ってきてもらってる

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/20(土) 12:57:53 

    >>48
    ダメなの?
    値引きシールのよく冷凍してるけどうちの家族は胃腸強いのか全く問題なかったw

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/20(土) 13:01:14 

    >>48
    じゃあ食べな?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/20(土) 13:02:26 

    義母はすごく凝った料理をする人で必ず一汁三菜をきっちり作る人なのに、その家庭で育った夫はごはんなんて食えりゃなんでもいいって人だからめちゃくちゃラクだけどなぜこうなったのか未だに謎。
    スーパーのお惣菜やお弁当を見て目をキラキラさせてる…

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/20(土) 13:03:52 

    >>53
    ヨコ
    いつもは大丈夫だけど、スーパーから徒歩で炎天下で持ち帰る10分ほどが悪いのか、こないだ賞味期限内なのに肉が変色して酸っぱい匂いがしたので捨てた。

    車なら大丈夫だったのかも。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/20(土) 13:08:57 

    食材無駄にしたくないからとりあえず作って明日のおかずにする。
    そしたら次の日楽できるし。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/20(土) 13:15:00 

    >>43
    たしかに。ほっともっとの海苔弁ならたまに食べたい。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/20(土) 13:16:03 

    わかるわかる。なんかご飯に誘ってきたりとか。流されちゃうんだけど。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/20(土) 13:17:16 

    >>2
    わかる。
    スーパーの弁当食べるくらいなら作る
    美味しいお惣菜のお店とかならそっちにするけど

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2022/08/20(土) 13:22:51 

    >>60
    大人だけならぜんぜんいいけど、小さい子供いると子供の分は用意しないといけないしそれなら大人の分も作るわ、ってなる

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/20(土) 13:34:07 

    いくら安くても0円じゃないから
    頑張って作るわたしはただの貧乏

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/20(土) 13:37:00 

    >>48
    あのシールの意味は「消費期限ぎりぎりだけど買ったあなたが管理できなくて腐らせても文句は言えませんよ」の意味合いもあるから当日使えないなら冷凍は必須だと思う。

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2022/08/20(土) 13:42:44 

    両方食べる

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2022/08/20(土) 13:46:14 

    >>63
    いや単純に消費期限間近ってだけでしょ
    値引きシールなんかなくたって期限内に食べなきゃダメだし買った人の管理なのは同じじゃん

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/20(土) 13:54:24 

    >>9
    そう?
    お弁当買う方が作るより安くつかない?

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2022/08/20(土) 13:57:41 

    この人のイラストってたかぎなおこさんにそっくりなんだよなぁ‥

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2022/08/20(土) 13:58:55 

    >>15
    わかります。
    贅沢を言ってはいけないけど、子どもが絶対食べない食材とか、葉物を一度に何束も買ってこられるとげんなり。
    こっちも計画立てて買っているのに余計な仕事が増える。
    お肉類ならいいけど、野菜は冷凍するにも下ごしらえ必須だしさ。
    傷むから作らなくてはいけないし、3品も4品も作ったところで母親しか食べないし。作ろうと思ったのを作るのではなく、食材に追われて作らなくてはいけないのがストレスになる。
    買ってこないでってお願いしているんだけど、母親も買い物がストレス発散らしくやめてくれないのよね。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/20(土) 14:23:27 

    うちの旦那スーパーの弁当嫌がってほっともっとやちゃんとしたお弁当屋さんのしか買わないから高く付く

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/20(土) 14:47:38 

    >>2
    作らなくていい、しかもそれを旦那から提案というのがいいのよ。毎日のことだから楽さが転がりこんできたら幸せ

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/20(土) 15:00:30 

    >>1
    書いてる通りにポトフは作って、お弁当と一緒に食べたら良いのでは。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/20(土) 15:40:35 

    具合悪い時しか買ってきてくれないや

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/20(土) 15:48:48 

    >>21
    どれがいい?って写真送ってくれないの?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/20(土) 15:50:18 

    >>73
    スーパーで写真撮るはないわ...
    売り場で写真撮るの??大の大人が??

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/20(土) 16:02:14 

    スーパーのお弁当かいっ!w

    スーパーには負けない自信あるから
    誘惑には乗らない

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/20(土) 16:11:26 

    >>74
    焼き肉弁当、ハンバーグ弁当、って指定すれば済む話じゃん。それが無かったら写真送るのも一つの案だと思うけど。
    任せておいて食べたかったのじゃないって文句言うほうがよっぽど大人気ないわ。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/20(土) 16:20:50 

    >>7
    お弁当にカレー入れるの??

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/20(土) 16:21:40 

    この人のインスタたまにみるけど
    いつも貧乏臭い投稿ばっかり

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/20(土) 16:40:07 

    >>76
    ごめん、横ってつければよかった
    73に対して意見言っただけで、その前のやりとり見てなかったよごめん

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/20(土) 21:12:43 

    >>2
    不味くは無いけど美味しくもない。
    お腹いっぱいになっても何故か満足感が無いんだよね。
    だから作る。作りたくないけど作る。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/20(土) 21:14:06 

    素敵な旦那様だと思う。
    でもスーパーのお弁当を晩御飯に食べたくないから、私ならお刺身買ってきて!って言うかも。
    ご飯炊いて、お味噌汁だけ作って待って、お刺身乗せた海鮮丼にして食べた方がスーパーのお弁当よりはマシかも。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/21(日) 00:14:16 

    うちの旦那は買って帰るだなんて勿体ないと思ってるから、こんなこと絶対に言わない。タダで作るんだから、作らせてナンボの考え。

    そのくせ自分の食べたいラーメンだけは毎週食べに行くんだよね。本当に自分勝手。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。