ガールズちゃんねる

レズビアンの人生

342コメント2024/11/14(木) 10:09

  • 1. 匿名 2024/10/14(月) 20:38:20 

    レズビアンの27歳です。
    この先一人で生きていくのかと思うと心細くて不安です。
    幸せそうな家族をみると、「自分には愛する人と幸せな家庭を築く未来は一生おとずれないのだな。」と悲しい気持ちになります。

    レズビアンの方々、どのような人生を送っていますか?
    少しでも楽しく過ごせるようにアドバイスいただけると嬉しいです!

    +218

    -24

  • 2. 匿名 2024/10/14(月) 20:38:48 

    ええやん。

    +215

    -9

  • 3. 匿名 2024/10/14(月) 20:38:57 

    レズビアンの人生

    +12

    -60

  • 4. 匿名 2024/10/14(月) 20:38:58 

    ホモも一緒だわ

    +66

    -48

  • 5. 匿名 2024/10/14(月) 20:39:01 

    >>1
    でも子供欲しがって結局ノンケと結婚してるイメージ。

    +209

    -55

  • 6. 匿名 2024/10/14(月) 20:39:05 

    どんな方がタイプですか?

    +50

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/14(月) 20:39:27 

    >>1
    パートナー見つければいいやん

    +372

    -3

  • 9. 匿名 2024/10/14(月) 20:39:36 

    >>2
    えくない😡

    +8

    -13

  • 10. 匿名 2024/10/14(月) 20:39:43 

    多様性とかいってから世界がおかしくなった

    +183

    -66

  • 11. 匿名 2024/10/14(月) 20:39:43 

    >>5
    それはレズビアンもどきでしょ

    +134

    -9

  • 12. 匿名 2024/10/14(月) 20:39:57 

    同じ境遇のパートナーを探すのは?

    +159

    -3

  • 13. 匿名 2024/10/14(月) 20:40:00 

    >>6
    アンタ

    +8

    -18

  • 14. 匿名 2024/10/14(月) 20:40:01 

    レズのパートナー見つけるのはダメなん?

    +213

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/14(月) 20:40:22 

    >>14
    ダメなん

    +1

    -2

  • 16. 匿名 2024/10/14(月) 20:40:24 

    それっていい男の人に出会ってないだけなんじゃないん?

    +7

    -88

  • 17. 匿名 2024/10/14(月) 20:40:26 

    レズとかゲイ専用のマチアプとかないのかな?

    +112

    -4

  • 18. 匿名 2024/10/14(月) 20:40:31 

    >>13
    ありがとね

    +11

    -5

  • 19. 匿名 2024/10/14(月) 20:40:39 

    >>16
    うわ…

    +74

    -3

  • 20. 匿名 2024/10/14(月) 20:40:45 

    わたしはレズビアンかわからないけど、男性が嫌
    女の子のほうが好き

    +133

    -9

  • 21. 匿名 2024/10/14(月) 20:40:46 

    シェルマッチってどうやるの?

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/14(月) 20:40:48 

    >>3
    ビアを間においてくれないと

    +18

    -2

  • 23. 匿名 2024/10/14(月) 20:41:00 

    >>16
    凄い
    何時代の考え方

    +117

    -5

  • 24. 匿名 2024/10/14(月) 20:41:01 

    >>4
    ホモビアン

    +10

    -15

  • 25. 匿名 2024/10/14(月) 20:41:20 

    同じパートナーを見つければ解決するんじゃない?

    +52

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/14(月) 20:41:25 

    >>23
    江戸

    +10

    -10

  • 27. 匿名 2024/10/14(月) 20:41:44 

    >>1
    詳しくないけど
    女性のパートナー見つけて精子バンクで子供産むというのはダメなの?

    +7

    -26

  • 28. 匿名 2024/10/14(月) 20:41:53 

    籍を入れなくても幸せになれるよ

    +71

    -7

  • 29. 匿名 2024/10/14(月) 20:42:14 

    今はいろんな組合の人用のマッチングアプリもあるし、地方からだって月1でも2丁目通う人もいるし、合う人探して楽しい時間を増やしたらいいと思うよ。

    +90

    -3

  • 30. 匿名 2024/10/14(月) 20:42:15 

    >>1
    男で試してみなさいよ

    +3

    -47

  • 32. 匿名 2024/10/14(月) 20:42:32 

    SNSとかコミュとかで相手探せばいいと思うけど
    むずかしいんかな🤔

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/14(月) 20:42:35 

    >>23
    時代ってか本能的にはそういうもんでしょ?

    +6

    -43

  • 34. 匿名 2024/10/14(月) 20:42:42 

    れずびゃ━━━━━━━━━━━━━━ん!

    +3

    -23

  • 35. 匿名 2024/10/14(月) 20:42:44 

    >>14
    ヨコ
    子ども欲しいとか?

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/14(月) 20:42:45 

    >>1
    最近は同性婚の未来があるとはいえ、ビアンはゲイより破局率高いよね
    その点も気にならない?

    本当に愛し合える人ができたら大丈夫なのだろうけど、そうじゃなければ異性愛者の独身とそんな変わらないかも、と思う。

    唯一異性愛者と違うのは、子供というタイムリミット。
    異性愛者はこの辺りを現実的に捉えて理想と現実を上手いこと昇華して結婚するけど、ビアンだとそうはいかないよね。

    +74

    -2

  • 37. 匿名 2024/10/14(月) 20:42:50 

    お金稼いで老後資金貯めておいて
    早めに高齢者施設は入れるように準備したらいいんじゃないかな?

    男性と結婚したとしても
    先立たれて一人になってってことはあるから
    別に特別な人生とも思わないよ

    +27

    -4

  • 38. 匿名 2024/10/14(月) 20:42:53 

    >>26
    江戸の方が寛容説

    +60

    -1

  • 39. 匿名 2024/10/14(月) 20:43:02 

    >>1
    女として女を好きってことなんだよね?
    マイナスかもだけど女湯入るとどんな気持ちになるの?

    +10

    -32

  • 40. 匿名 2024/10/14(月) 20:43:05 

    >>1
    同性愛者同士で結婚して子供作ると叩かれるもんね。
    ビアンならまだマシかもだけどゲイカップルだとすごい叩かれる。

    +5

    -5

  • 41. 匿名 2024/10/14(月) 20:43:12 

    >>16
    >>33

    やっぱ時代が変わったのか、こういう考えを改めて見ると逆に引く

    +68

    -5

  • 42. 匿名 2024/10/14(月) 20:43:22 

    レズビアンだと独り身確定なの?なんで?

    +72

    -4

  • 43. 匿名 2024/10/14(月) 20:43:26 

    同じくビアンの恋人作ればいい。

    +27

    -2

  • 44. 匿名 2024/10/14(月) 20:43:29 

    >>31
    ここ男嫌いの方が多いけど

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2024/10/14(月) 20:43:39 

    海外いきゃいいじゃん。
    日本ではまだまだ難しいでしょ。

    +4

    -6

  • 46. 匿名 2024/10/14(月) 20:43:43 

    レズビアンの人生

    +14

    -9

  • 47. 匿名 2024/10/14(月) 20:44:04 

    >>1
    幸せな家庭とは、子供も含めてって事?
    パートナーと2人だけで幸せな家庭を築く事もできるんじゃないかな?と思うよ!
    主、幸せになれますように。

    +123

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/14(月) 20:44:11 

    私はレズビアンではないけれど男性が苦手なので女の人と一緒に暮らしたいと思ってる
    でもなかなかそういう人っていないのよね

    +86

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/14(月) 20:44:14 

    >>27
    法律が追いついてないから産めてもややこしくなると思う

    +17

    -2

  • 50. 匿名 2024/10/14(月) 20:44:22 

    私なんてどっちも好きになれないタイプだぞ
    もちろんずっと独りさ

    +68

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/14(月) 20:44:33 

    レズビアンじゃないけど一度も彼氏出来たことないまま、そろそろ50だよ。
    しかも親の介護も始まった。
    人を好きになるってどんな感じだったかも、ちょっと忘れてる。
    トピずれでごめん。

    +106

    -4

  • 52. 匿名 2024/10/14(月) 20:44:51 

    >>1
    質素に大人しく生きてるよ
    老後はさみしいからグループホームに入りたい

    +22

    -2

  • 53. 匿名 2024/10/14(月) 20:44:56 

    とりあえず青汁さえ飲んでれば人生が変わるよ

    +9

    -4

  • 54. 匿名 2024/10/14(月) 20:45:00 

    >>42
    異性愛者でも相手いなけりゃ独り身確定だよね

    +95

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/14(月) 20:45:01 

    >>39
    女性は視覚的な刺激で興奮しない。とは言うけど、そうじゃない人もいくらかいるだろうし人によるんじゃない?

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/14(月) 20:45:02 

    >>44
    どうやって集計取るんだよ?w
    取れるわけないやろ

    +4

    -5

  • 57. 匿名 2024/10/14(月) 20:45:06 

    >>11
    別に恋愛対象が女であることと、子供が欲しいことは相反することではないから普通にあり得ることじゃないの??

    +35

    -11

  • 58. 匿名 2024/10/14(月) 20:45:08 

    レズビアン?
    トレビアンやないの笑

    +1

    -16

  • 59. 匿名 2024/10/14(月) 20:45:08 

    う〜ん、レズビア〜ン

    +1

    -16

  • 60. 匿名 2024/10/14(月) 20:45:20 

    >>30
    だってガサツなんだもの🥺
    美人で優しいガル子お姉様とレズりたいの😘

    +9

    -7

  • 61. 匿名 2024/10/14(月) 20:45:21 

    >>1
    レズビアン同士で一緒に暮らせば良い

    +33

    -3

  • 62. 匿名 2024/10/14(月) 20:45:29 

    >>35

    子供欲しいとは書いてなくない?
    レズとして相手が見つかるか不安って話じゃないの

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/14(月) 20:45:34 

    >>1
    私アラフォーで周りレズビアンの人多いけどみんなパートナーと暮らしてるよ。幸せそう
    マッチングアプリや職場で出会ったって言ってた

    +44

    -3

  • 64. 匿名 2024/10/14(月) 20:46:07 

    一昔前より生きやすくなっとるぞ

    +28

    -1

  • 65. 匿名 2024/10/14(月) 20:46:09 

    >>22
    ごめんごめん
    レズビアンの人生

    +21

    -1

  • 66. 匿名 2024/10/14(月) 20:46:25 

    >>58
    おばあちゃんもう寝な

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/14(月) 20:46:34 

    >>56
    なんとなく…

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/14(月) 20:46:38 

    >>39
    主さんじゃないですが、本音言うとウハウハです。
    タイプの女性がいたらラッキーだし銭湯大好きです。
    好きでもない人の身体なんて興奮しないって建前では言ってますけどね。人間こんなもん。

    +9

    -42

  • 69. 匿名 2024/10/14(月) 20:46:45 

    >>59
    トレビア~ンみたいに言うな!

    +1

    -5

  • 70. 匿名 2024/10/14(月) 20:46:54 

    >>11
    横だけどレズビアンあるあるなんよな
    喧嘩の理由はだいたい片方に男の影がちらついてキレる
    喧嘩したことないビアンカップルはやや珍しい
    なんか知らんけど男っぽい方よりと女っぽい方に男の影ちらつく
    んで数年後はどちらかが子供できて関係解消。あのときのいい思い出、ってなりがち

    +72

    -2

  • 71. 匿名 2024/10/14(月) 20:47:21 

    >>39
    いやだよね。そんなやらしい目的の人が入ってくるって。
    元男性だけど手術して体は女だけど恋愛対象は女、って人とかもいてもう何が何だか。そういう対象になっちゃうから男女わかれてるんだよね?

    +20

    -7

  • 72. 匿名 2024/10/14(月) 20:47:29 

    >>1
    BLは好きなんだけど、女同士は生理的に嫌だ。。

    +7

    -28

  • 73. 匿名 2024/10/14(月) 20:47:36 

    >>33
    結婚してない人を婚期逃した人って決め付けてるがる民見た時も思ったけど
    古い時代を生きてきた人って現代の多様な生き方を理解することが出来ないんだろうね
    男女で結婚しなきゃダメ!それが正しい生き方!って感じなんだろうね

    +67

    -2

  • 74. 匿名 2024/10/14(月) 20:47:53 

    >>54
    ね。レズビアンでもないのに結婚できないピーターに失礼だわ笑

    +2

    -6

  • 75. 匿名 2024/10/14(月) 20:47:54 

    >>66
    👵年長者敬いなさい!

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/10/14(月) 20:48:18 

    >>74
    ごめんピーターではなく、「人」でした
    ピーターどこから出てきた

    +37

    -3

  • 77. 匿名 2024/10/14(月) 20:48:28 

    友達はパートナーと過ごしてるよ

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/14(月) 20:48:38 

    女子校のバスケ部に多そう

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2024/10/14(月) 20:48:52 

    >>70
    > 喧嘩の理由はだいたい片方に男の影がちらついてキレる

    それはビアンじゃなくて元々バイだったのでは…?

    +46

    -6

  • 80. 匿名 2024/10/14(月) 20:49:16 

    >>48
    そういうマチアプあるんじゃないん?

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/14(月) 20:49:35 

    >>1関係ないけどレズビアンってBL好きが多くない?女が好きという割にあれはなんでなの?

    +8

    -9

  • 82. 匿名 2024/10/14(月) 20:49:36 

    パートナーとの間に養子はだめなの?
    同性カップルの養子なら男同士のカップルより女性同士の方がいいと思うわ

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/14(月) 20:49:43 

    >>1
    別に異性愛者が全て幸せになのか?といえばそうではないし、誰かと暮らしたいのなら探せば良い。
    誰かと暮らすだけが幸せではない人って、いっぱいいると思うよ。

    +44

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/14(月) 20:49:43 

    >>1
    ネガティブすぎる人に幸せは訪れない

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2024/10/14(月) 20:49:45 

    >>30
    よこだけど、逆ならいきなり女性と試してみなさいよと言われてるようなもんじゃない?
    試すとかってよく分からないよ

    +39

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/14(月) 20:49:50 

    レズビアンカップル身近に3組いるよ。
    幸せそうよ

    +10

    -2

  • 87. 匿名 2024/10/14(月) 20:50:30 

    レズビアンの人生

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/14(月) 20:50:37 

    >>31
    レズは禁止じゃないでしょ
    男は禁止なのに何故か全く守られてないけど

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/14(月) 20:50:39 

    異性愛も同性愛も両方にいえることだけど、やはり動かないことには出会わないよね。
    レズビアン専用の出会いの場?とかアプリがあるって聞いたことあるし、今は数も増えているんじゃないかな?

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/14(月) 20:50:42 

    この人はレズビアンじゃないみたいだけど、子供が欲しいならこういうのもありかも



    +10

    -26

  • 91. 匿名 2024/10/14(月) 20:51:28 

    最近思うんだけど、同性愛異性愛関係なく人って孤独な人があまりに多すぎると思う。

    親から自立して、家族作ることが出来なかったら、基本一人暮らしだしね。
    こんなに孤独な人が多いのに、何で出逢って仲良くなれないんだろうね。

    +33

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/14(月) 20:51:28 

    >>68
    なんか嘘くさい
    私は異性愛者だけど知らない男達の裸見ても何も思わない
    むしろあまり見たくない
    同性愛者を貶めたいだけなんじゃ?

    +50

    -5

  • 93. 匿名 2024/10/14(月) 20:52:15 

    >>1
    ノーマルだって孤独な人は孤独よ、卑下せず前向きに出会いを求めてみては?私はパートナーと共に仲良く老いていけたら子が居なくても寂しくないと思う、老いてどちらかが先立って孤独になったら寂しいけど思い出が残るから人生全うできると思う。

    +25

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/14(月) 20:52:32 

    レズビアンってパートナーが女と浮気するのと男と浮気するのだったらどっちが嫌なの?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/14(月) 20:52:45 

    >>5
    レズなのにノンケと結婚??
    好きでもないノンケと、
    自分がレズなのを隠して
    ノンケを騙して結婚するってこと?
    クズすぎない?産まれる子供も可哀想だし
    本当に自分のことしか考えてないんだなぁ

    +123

    -15

  • 96. 匿名 2024/10/14(月) 20:52:58 

    >>92
    よこ
    元コメが嘘くさいのは同意だけど

    もしも仮に「別に私は女性の体見ても興奮なんてしません」って男の人だったら女湯に来てもいいの??

    +9

    -6

  • 97. 匿名 2024/10/14(月) 20:53:32 

    >>6
    月9の松本穂香

    +14

    -1

  • 98. 匿名 2024/10/14(月) 20:53:35 

    パートナーと6年同棲しています。
    1年前にパートナーシップとりました。
    出会いは掲示板です。
    オフ会、イベントも参加しましたが、合わなかったです。

    +20

    -1

  • 99. 匿名 2024/10/14(月) 20:53:42 

    >>48
    でもこの先需要増えそうじゃない?
    少なくとも一人暮らしの女性は間違いなく急増するからシェアハウスとかも増えそう

    +49

    -1

  • 100. 匿名 2024/10/14(月) 20:53:43 

    なんか変なコメントばっかだね…

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/14(月) 20:53:50 

    >>82
    横だけど養子は怖いよ
    自分達で選べないし何か障害があっても分からない

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/14(月) 20:54:36 

    >>40
    アメリカの同性婚カップルの元で育てられた子供たちがSNSで世界中から同じ境遇の子供たちと知り合って、それぞれ手記を綴ったことがあった。
    もう15年ぐらい前の話。
    同性婚批判ではなく、どんな風に育ったか、どんな価値観になったか、思春期には他の親と比べて何を思ったか、をただただ率直に書いた内容。
    思春期の苦労はやはりあった模様。
    主催者は、ジェンダー論を教えているレズビアンの大学教授。

    私は英語がなんとか読めたから元の手記を読み、日本語で翻訳された記事が出たところまで見届けた。
    それが2週間後には全て削除されて、今まで痕跡すら見つからない。
    主催者が過激な団体に目をつけられ、もう講義を受け、命の危険まで感じるようになったからなんだって。
    本人は命の危険から職を追われ、家族で転々と引っ越しをしながら3年ぐらい逃げた、というところまで見届けた。
    今はどうなってるかはわからない。

    ここから同性愛者に育てられることの弊害と、それに対する対策が立てられたらよかったのに、なぜかタブー視扱いされてるんだよね。
    子供のことを思えば、弊害についてちゃんと認めて対策を考えたらいいのにさ。
    闇が深いなと思ったよ。

    +42

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/14(月) 20:54:40 

    >>71
    村上春樹の
    「海辺のカフカ」にそれと似たような人出て来たな。

    大島さんだっけ、
    生まれつき女性だけど、気持ちは男性で、性的嗜好は男性が好きないわゆるゲイ、だけど身体は女、

    フェミニストにサベツガーって絡まれて、自ら性的嗜好を暴露して閉口させてた。

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2024/10/14(月) 20:54:49 

    >>1
    男性から精子提供してもらって子供作る
    レズカップルいるよね
    産まれた時から子供の人生ハードモードすぎる
    子供のこと考えたら
    子を作ろうなんて普通は考えられないと思うんだけど。。。

    +55

    -5

  • 105. 匿名 2024/10/14(月) 20:54:58 

    >>91
    孤独な人同士くっつけばいいのにね

    みんななんやかんや求めるものが多すぎるんよ

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2024/10/14(月) 20:55:17 

    母の後輩がレズビアンの方で同じレズビアンの方と職場婚約した人がいます。最近家を買ったみたいで2人で趣味を謳歌してて楽しそうですよ!

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/14(月) 20:55:49 

    >>33
    なんの情報もアップデートできない、しようともしない、しない、むしろ知らない、すごいっす!

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/14(月) 20:56:21 

    >>8
    これに尽きると思った
    とはいえマイノリティなので出会いの機会は少ないよね
    氷河期世代は年齢と低所得で
    老後もひとりか…と諦めたのが三十代
    今や中年で誰にも相手にされず。
    がんばれ若者、良い出会いがありますように🍀

    +66

    -2

  • 109. 匿名 2024/10/14(月) 20:56:39 

    >>96
    なんか飛躍してるけど良い訳ないじゃん

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/14(月) 20:56:47 

    レズでも本能的にち◯ち◯欲しくなるその時は

    +0

    -19

  • 111. 匿名 2024/10/14(月) 20:57:27 

    >>94
    相手がビアンなら男と浮気が嫌。は?ビアンじゃなかったん?ってなる
    相手がバイなら女と浮気が嫌。は?私じゃダメなん?ってなる

    +14

    -1

  • 112. 匿名 2024/10/14(月) 20:57:33 

    私も同性愛者で、将来孤独死が怖い。
    6年も付き合ってた人がいて「この先同性婚が出来なくてもずっと一緒にいようね」って話してたのに、ついこの間「ごめん別れよ」ってあっさりフラれた。
    やっぱり何年付き合おうが夫婦でも何でもないただの恋人って立ち位置で離婚届も財産についての話し合いも必要ないから別れるときも凄くあっさりだった。
    がるちゃんでは「LGBTは権利ばっかり主張してうざい」って言われてるけど、やっぱり結婚したいって思ってしまう。

    +40

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/14(月) 20:57:47 

    >>48
    やめとけー

    それ生活力や年収ある方が、ずっと頼られっぱなし、ない方が頼りっぱなしになるから。
    負担が固定化するのよ。

    そこに愛があればそれでも上手くいくかもだけど、愛がないのに、負担の固定化したら破滅しかないよ。

    +66

    -6

  • 114. 匿名 2024/10/14(月) 20:57:51 

    >>1
    ジムのダンスプログラムで弾けてる独身のおばちゃんとか結構いるけどな。
    夜も毎日来て楽しそうに若い人とも喋ってる。

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2024/10/14(月) 20:57:54 

    >>79
    ビアンが多いとこで働いてた経験則や
    違うと思うならそれでええ

    +15

    -4

  • 116. 匿名 2024/10/14(月) 20:57:59 

    >>17
    あるよ。
    特にゲイはヤリモクの温床だけど誠実なお付き合いを希望する人ももちろんいるから、ほぼみんなそこで出会ってると思う。

    +53

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/14(月) 20:58:25 

    >>1
    ゲイバーみたいにレズの出会いの場は無いの?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/14(月) 20:59:57 

    >>105
    だよね。

    孤独が嫌で怖いのにね。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/14(月) 21:00:14 

    >>1
    何で1人?
    女性のパートナー見つけて2人で暮らす人もいるよ

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/14(月) 21:00:51 

    >>17
    ゲイはナイモンでアプリあるよ。ゲイの友達が私と一緒に映ってる写真、顔半分だけど載せてて嫌だ

    +27

    -1

  • 121. 匿名 2024/10/14(月) 21:00:55 

    >>27
    前、ネットの漫画のレズカップルのエッセイで読んだけど…レズビアンのカップルってゲイの友達で同意してくれた男性の精子をもらうだって。シリンジで。
    シリンジ妊娠って言うらしい。それでレズのパートナーに妊娠するほうが入れてもらう。
    私が読んだ人はそれで無事に妊娠してた。

    レズ界隈では結構メジャーな妊娠方法みたい。

    だからそれよりも相手の男性に対しての警戒してた。性的じゃないよ。相手は女に興味ないからね。
    友達とは言えども…相手も我が子に会いたくなるかもしれない。精子提供者の男性の親が接触してくるかもしれない…などそっち方面の警戒。だからレズカップルはそのへんをしっかり男性と話し合うらしい。

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/14(月) 21:01:28 

    昔、レズビアンにストーカーされたから苦手。
    最近のlgbtも不快だし。
    レズは迷惑かけないようにひっそりとわきまえながら生きてほしい。

    +8

    -19

  • 123. 匿名 2024/10/14(月) 21:02:00 

    >>1
    結婚は出来なくとも、相手を見つけて一緒に住むことは出来ないかなあ。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/14(月) 21:02:17 

    >>90
    ちょっとわからない。

    何で付き合うってなるの?
    一生に生活しようならわかるけど。

    +46

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/14(月) 21:02:31 

    >>39
    女湯に入っても何も思わない。
    ノンケの女性も、男性の体を見て興奮しないのと一緒。

    +23

    -3

  • 126. 匿名 2024/10/14(月) 21:02:58 

    >>22
    レーズビアン。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/14(月) 21:03:19 

    >>5
    子供関係なく寂しいから男性と結婚する人はいるね
    素敵な女性とはなかなか出会えないからね

    +66

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/14(月) 21:03:21 

    >>95
    たまにゲイにもいるよね。そういう人って結局バイ寄りなのかねぇ…

    +71

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/14(月) 21:03:28 

    >>5
    私の知人にも2名いるわ
    友情婚なんだって言いつつ子ども作ってるから不思議

    +54

    -2

  • 130. 匿名 2024/10/14(月) 21:03:36 


    歳取った時に終の棲家になる、一戸建てかマンション買っとけ
    独り身の歳寄りに貸してくれるアパートないぞ

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2024/10/14(月) 21:03:54 

    かっこいー
    レズビアンの人生

    +9

    -8

  • 132. 匿名 2024/10/14(月) 21:05:07 

    >>126
    レズンビア~ン

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/14(月) 21:05:10 

    Twitterとかインスタでも『同性愛者で将来に悩んでます』みたいな人いるけどさ、同性愛者になるって決意した時点で結婚とか子供のこととか諦めてるはずでは?
    なにかを選ぶってことは何かを諦めるってことじゃないの?

    +6

    -18

  • 134. 匿名 2024/10/14(月) 21:05:55 

    >>121
    ビアンのカップルは子どもをもてるから、その点でゲイカポーよりいいよね

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2024/10/14(月) 21:06:36 

    >>10
    過渡期にはいろいろと問題も出るよ
    まぁ「変わらないこと」が何より大切って思う人が一定数いるのも知っているけど

    +39

    -3

  • 136. 匿名 2024/10/14(月) 21:07:28 

    >>6
    丸顔ショートカットでふっくらした可愛い人

    +24

    -2

  • 137. 匿名 2024/10/14(月) 21:07:39 

    >>95
    人柄が好きで結婚するんでしょ
    異性愛の女性と同じだよ
    パートナーに対して誠実なら何の問題もないと思うけど

    +12

    -8

  • 138. 匿名 2024/10/14(月) 21:07:56 

    >>91
    わがままな人が増えたんだろうね
    自分は常に正しいと思い込んでて、他人のちょっとした間違いや嫌な部分を許せないっていう不寛容な人が多すぎる気がする

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/14(月) 21:08:09 

    >>100
    レズトピでマジなコメントは怖い

    +0

    -11

  • 140. 匿名 2024/10/14(月) 21:08:14 

    >>112
    それは相手の心変わりだから、結婚してても結局は別れることになるのでは?

    あと、孤独死なんてどうでも良くない?
    死ぬまで好きに生きて、死ぬ時に孤独で死んでも、死ぬ時になんて一瞬でしょ?
    私的には、一生の自由の対価としたら安いもんだと思ってる。

    +11

    -1

  • 141. 匿名 2024/10/14(月) 21:08:25 

    >>133
    気付いたらビアンだった。なりたくて、選択してビアンになったわけじゃない人が多いと思う

    +21

    -1

  • 142. 匿名 2024/10/14(月) 21:08:35 

    >>95
    ノンセクなのかもね。
    恋愛感情は持てるが他者に対して性的欲求は持てない。

    だから女性が恋愛対象でもその女性相手にも性的欲求がない。
    男性にも女性にも性的欲求を持たない。でもまあ持たなくても嫌悪がなければ出来るだろうしね。それはそれ。これはこれが出来る性質の人なのかもしれない。

    +10

    -2

  • 143. 匿名 2024/10/14(月) 21:09:49 

    >>36
    >ビアンはゲイより破局率高いよね

    えっ!?どこ情報?
    ゲイの方が快楽本位性欲本位だから相手をとっかえひっかえだし永続的なパートナーを求める人もレズビアンほど多くないよ

    +30

    -5

  • 144. 匿名 2024/10/14(月) 21:10:27 

    >>20
    私も
    でも女性と性的なことしたいとは一切思わないから、レズとは違うのかな
    相手がやってほしいと言うならできると思うけど

    +53

    -1

  • 145. 匿名 2024/10/14(月) 21:10:40 

    >>3
    レズビアンの人生

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2024/10/14(月) 21:11:00 

    >>1
    不動産会社で働いていますが、お客様で女性同士のご夫妻(カップル)でお家を購入された方がいましたよ。
    素敵なお相手にめぐり会えたらともに歩めばいいし、ひとりでも幸せなこと楽しいことは人生にたくさんあると思います。
    これは異性愛者にも言えますね。

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/14(月) 21:11:43 

    >>139

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/14(月) 21:13:59 

    ゲイより主張する人少ないよね

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/14(月) 21:14:01 

    >>27
    それって子供の心は壊れない?
    私なら耐えられないし産んだ事を恨む
    自分達のエゴで苦しみは全て子供に背負わせるなんて勝手過ぎるよ

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2024/10/14(月) 21:15:28 

    >>145
    やめたれ

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/14(月) 21:15:29 

    なんでそんなに
    自分とは全く違う事に熱く語れるか謎。

    ここにいて熱く語ってる奴間違いなくそれでしょ。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/14(月) 21:17:11 

    >>143
    欧米のデータでも日本のデータでも
    最も破局率が高いのがビアンカップルというのは昔も今も変わってない
    少しググればすぐ出てくる

    +17

    -5

  • 153. 匿名 2024/10/14(月) 21:18:32 

    >>124
    よこだけど、知らなかったから読みに行ったら2年前に更新止まってるなかなか香ばしい人だったよ
    ・高学歴、美人匂わせ
    ・体外受精ではなくシリンジ法
    ・某キャラを作品内で無断使用(リプで沢山指摘&相手方に注意喚起されるも消さない)
    ・産まれた子供の性別は子供に決めさせたいから今は女でも男でもないと周囲に説明
    ・薬乱用でOD 等々

    こりゃこの人の存在自体が創作の可能性ありますわ

    +30

    -1

  • 154. 匿名 2024/10/14(月) 21:20:36 

    >>91
    傷つきたくないからじゃないかな。
    1人だと孤独は感じるが傷つけられはしない。

    心が柔らかで立ち直りが早い頃に心の転び方を学べばよかったけど学ぶ機会がなかった子が多多い。七転び八起きみたいにさ。昭和は雑に育てられたからその当たりは強い。
    今の子は丁寧に育てられるから優しい子が多いじゃん。立ち直れる時に何回も転べなかった。
    大人になったら尚更転ぶのが怖いので転ぶようなことは避ける。
    そしてそれはあながち間違いではない……大人になってからだと傷の治りは遅いし下手すると大怪我になる……

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/14(月) 21:21:31 

    >>133
    私はビアンではないけど、選んで決めたってのはおかしいと思う。
    あなたは異性愛者になるか同性愛者になるか選んで異性愛者になったの?

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2024/10/14(月) 21:22:10 

    レズビアンの人生

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2024/10/14(月) 21:22:37 

    >>95
    異性愛でも子供が欲しいから結婚という人もいるし
    相手を騙してなけりゃ良いんじゃない?

    +19

    -2

  • 158. 匿名 2024/10/14(月) 21:26:11 

    >>50
    私もだ
    完全なる独り確定だよね
    まあ確立ないから諦めもつく

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/14(月) 21:27:37 

    >>1
    愛する人居らんの?それが不幸だわ。
    自分から動くのよ。宝探しなのよ。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/14(月) 21:27:59 

    >>33
    それを言うなら、本能的にそうじゃないってこと。

    +20

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/14(月) 21:28:07 

    >>8
    ストレートでも喪女とか一生独身とかいるのに、レズはもっと可能性下がるからね
    レズは気難しい人も多いイメージだし、一生添い遂げるのとかは男以上に難しいと思うよ

    さらに女性だと賃金格差の効いてくるから、ホモよりつらそう

    +23

    -3

  • 162. 匿名 2024/10/14(月) 21:28:35 

    >>79
    ビアンにはバイが多いイメージある

    +25

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/14(月) 21:29:07 

    >>1
    27歳っていろいろ考える年齢だと思う。
    社会人として生きて数年たって30歳という節目もみえてきて漠然とした不安があるよね

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/14(月) 21:29:13 

    >>84
    そう思う そうだしトピがなんかネタっぽくない? レズビアンってワード入れてるだけで他に何がどうでどうなのかよくわからん、テキトーな感じ

    +1

    -4

  • 165. 匿名 2024/10/14(月) 21:30:06 

    レズってやっぱ男関係でトラウマあんの?

    +0

    -6

  • 166. 匿名 2024/10/14(月) 21:31:13 

    >>115
    どんな職場?

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/14(月) 21:31:21 

    なんかマイノリティにうまれついてる割に考えが狭いわね。私は誰も愛せないってやつだけど一生一人でも自分が自分を面倒みてく家族だよ。猫もいる。
    今の時代は理解されやすくなって、出会いも手段が増えたよ?
    秋の雰囲気にいたずらにひたらず街に繰り出して、探しに行こうよ!
    それらしい場所にはどっかで見た顔w
    大きな村みたいなもんじゃん。たくさんの仲間と助けあっていこうよ。

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2024/10/14(月) 21:32:35 

    >>8
    知り合いの知り合いに、海外で暮らしてみたいという理由でワーホリでカナダに行って彼女ができて婚約した女性がいた

    +31

    -1

  • 169. 匿名 2024/10/14(月) 21:33:41 

    >>1
    制度は追い付いていなくても、出会うことや一緒に暮らすことは前よりは出来るようになっているのでは?
    まだ、難しいのかな。
    調べたり動かないとなにも変わらないのはみんな一緒だよ。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/14(月) 21:34:25 

    >>133
    同性愛になることを決意???

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/14(月) 21:34:25 

    >>8
    今はそういうアプリあるんじゃないっけな
    同性愛の人向けのやつ

    +23

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/14(月) 21:34:37 

    ビアン同士で家庭築いたら良いんじゃないの?

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/14(月) 21:35:22 

    >>161
    レズの人ってエキセントリックな人多くて付き合ってからもなかなか大変
    いい人もいたけど怖い人多くてもう1人でいい

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2024/10/14(月) 21:35:37 

    >>137
    隠して結婚って時点で誠実じゃないよ

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/14(月) 21:35:59 

    >>1
    1人は決定なの?
    お相手は?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/14(月) 21:36:06 

    >>44
    雑談トピとかどのページにも必ず男の話してる人いる
    というか男の話ばっか

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/14(月) 21:37:03 

    >>39
    39さんは、男の体なら誰でも構わず興奮するような好き者なの?
    たいがいの女性は、自分の好きな人の体以外は、興奮もしないし、
    なんなら嫌悪感を抱くもんじゃない?
    体は女性だけど心が男性で女性が好きって人と違って、
    女性として女性が好きな人なら、その辺の感覚は同じだと思うのだけど。

    +17

    -5

  • 178. 匿名 2024/10/14(月) 21:37:56 

    >>1
    レズではないと思うけど(女の人に友だち以上の感情をもったことがない)私もこれからの人生考えると不安(アラフィフの独身)

    +4

    -3

  • 179. 匿名 2024/10/14(月) 21:38:13 

    >>72
    ではお帰りくださいませ〜

    +16

    -1

  • 180. 匿名 2024/10/14(月) 21:38:44 

    >>95
    親に「結婚はするもの」と洗脳されてた友人
    見合いで結婚してたよ
    私が絶縁するまでは
    ずっと私に執着して私の従兄弟にも目つけてた
    襲われたことはないけどバイセクなんだと思ってる

    +29

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/14(月) 21:39:36 

    主です。
    トピが立っていることに今気づきました。
    遅くなり申し訳ありません。

    さまざまなご意見ありがとうございます!
    私は、好きになる相手がストレートの方ばかりということ+母子家庭の一人っ子ということもあり、将来の孤独に大きな不安を感じています。

    +30

    -1

  • 182. 匿名 2024/10/14(月) 21:39:54 

    職場の社長がビアンです。
    もう50過ぎのおばちゃんだけど同じ歳のパートナーがいるらしい。
    会社の慰安旅行で温泉に行った時なんか妙に警戒しちゃってガードしてたら「男女の恋愛と同じで誰でも良いわけじゃないから心配しないで、興味無いから」って言われた。

    +25

    -4

  • 183. 匿名 2024/10/14(月) 21:40:45 

    >>76
    面白すぎるw

    +14

    -1

  • 184. 匿名 2024/10/14(月) 21:41:14 

    >>5
    たまに見てたYouTuber同性カップルはいつの間にか赤ちゃん授かってたよ👶
    時代は変わってる

    +26

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/14(月) 21:43:33 

    >>1
    私の叔母さんが友達❔と50年暮らしてる。
    ビアン説あるけど、どうなのかは言及していない。
    もう80歳くらい。
    法事があるとその人も一緒に来るけれど、とっても楽しそうにしてる。
    絆を感じるし2人とも穏やか。

    +40

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/14(月) 21:43:59 

    奇異な存在への下衆な興味って感じのレスが多い。

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/14(月) 21:45:35 

    >>100
    がるちゃんでビアンのトピはいつもこんな感じ
    「レズではないんですけど」が文頭にくるお決まりのパターン多し笑
    あと「これってレズなんですか?」知らんがな

    +26

    -1

  • 188. 匿名 2024/10/14(月) 21:45:57 

    子供のことを言い出す人が必ずいるけど私は男性と結婚し子供が出来なかった。そうなると結局同じだよね

    ドラマのきのう何食べた?はかなり自分達と重なって見えたよ。特にお正月の回
    パートナーがイケメン弁護士の勝ち組ケンジとは全く違うけどw

    主さんが素敵なパートナーと出会い幸せに暮らせますように

    +9

    -1

  • 189. 匿名 2024/10/14(月) 21:46:41 

    >>110
    生まれてこの方欲しくなったことありません
    あなたの頭の中がちん○でいっぱいなだけ

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/14(月) 21:47:21 

    >>182
    本当に失礼な人だね。私は皆から狙われる魅力的な女とでも思ってるのかな

    +32

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/14(月) 21:49:22 

    >>133
    ん?決意?何を言っているの?決めたくて決められるものなら悩まないでしょ

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/14(月) 21:49:36 

    同性婚して、養子を迎えたら?
    もしくは精子バンクで提供してもらって、二人で育てたら?

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2024/10/14(月) 21:50:06 

    >>1
    私は異性愛者で、結婚して離婚して、子供もおらず、親ともきょうだいとも縁が切れているので、生涯孤独です。

    レズビアンだから、という問題でもないよ。実際は。

    +25

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/14(月) 21:50:19 

    >>122
    はーい、分かりましたー
    お帰りください

    +9

    -2

  • 195. 匿名 2024/10/14(月) 21:51:51 

    >>6
    黒縁メガネが似合うような大人しくて知的な人
    色白だとなおタイプ

    +25

    -2

  • 196. 匿名 2024/10/14(月) 21:52:55 

    >>153
    私この人昔から知ってたけど(め〇こって人だよね)、変なLGBT思想全開だったよね。特に「私の子供には性別がありません」ってやつ。子供の性別は成長したら子供自身に選ばせるらしい…
    ちなみに更新止まったのは炎上して叩かれまくったから。漫画で持論を展開するのに、勝手にその界隈で著名なインフルエンサーの自画像キャラを登場させてあたかもその人の賛同を得てるみたいに描いて、許可取ってないのではって炎上した(そのインフルエンサーも騒ぎを知って「自分は全く関与してない」って明言してた)。

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/14(月) 21:53:28 

    >>6
    性格が合う人

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/14(月) 21:53:50 

    >>112
    全員がそうじゃないって勿論分かってるけど、同性愛の人たちが「結婚しました!」って宣言しても割とすぐ「離婚しました」ってなる人多いよね
    やっぱり婚姻届って紙一枚だけど重いんだなって思うよ

    +12

    -1

  • 199. 匿名 2024/10/14(月) 21:54:11 



    わかるわかる。セクマイの世界は狭いからね。
    同じ界隈の仲間やパートナーを見つけて、自分の世界を少しでも広げて行くのがいいんじゃないかな


    +7

    -1

  • 200. 匿名 2024/10/14(月) 21:56:02 

    50過ぎて独身
    会社の若くて美人な子に貢ぐ
    レズは痩せ型刈り上げ短髪だから見た目でわかりやすいよ
    キモいセクハラおじさん化するからそこは注意⚠️

    +0

    -11

  • 201. 匿名 2024/10/14(月) 21:57:52 

    >>186
    そうそう
    当事者じゃないけど〜ってわざわざ前置きしていく。あれ必要?

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/10/14(月) 21:59:22 

    >>5
    世間体考えたら建前だけ結婚するのが一番無難。カミングアウトして他人に認知してもらうなんてしないのが無難。仮面夫婦しながら各々恋愛する。でないと本当にしつこく色々聞いてくる異性愛者が居る。

    +32

    -6

  • 203. 匿名 2024/10/14(月) 21:59:57 

    >>33
    本能というなら、動物にも同性カップルはいるし同性愛行動(同性間での性的行動)も見られるよ

    +22

    -0

  • 204. 匿名 2024/10/14(月) 22:02:32 

    >>144
    性的な事なしなら私も女性と一緒にいたいって思う

    +40

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/14(月) 22:05:07 

    >>162
    実はゲイもどちらもほとんどバイ

    +20

    -2

  • 206. 匿名 2024/10/14(月) 22:06:41 

    相性の合う友達とレームシェアしているけど、よくレズビアンと間違えられる。身体の関係はありません。
    レズビアンは皆身体の関係はあるの?

    +4

    -5

  • 207. 匿名 2024/10/14(月) 22:08:39 

    男が嫌いだから女性のパートナーほしいけど体の関係は無しでってカップルは居るのかな
    男に触られたくないんだが

    +8

    -2

  • 208. 匿名 2024/10/14(月) 22:09:57 

    >>39
    ガル男寄りのガル子?ガル男?気持ち悪い質問だね。

    +5

    -2

  • 209. 匿名 2024/10/14(月) 22:13:10 

    YouTubeでレズカップルの同棲生活をたまに見てるんだけど、すごいラブラブでうらやましいくらい。
    二人とも色気があって美人で楽しそうで、こんな人生もいいなーって思ったよ。

    +20

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/14(月) 22:13:55 

    ちょいちょいレズビアンのトピたつけどすぐ過疎るよね
    やっぱりビアンって少ないんだろうなー

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/14(月) 22:17:30 

    >>137
    旦那が実は同性愛者で
    自分に愛はないのに、
    まるであるかのように騙して
    子供欲しさに結婚してましたーとか
    わかったら死にたくなるわ

    +20

    -1

  • 212. 匿名 2024/10/14(月) 22:17:54 

    >>162

    何を以てバイとするのかだけど、色々交流してた頃のビアン仲間は大体が「一度は男性と付き合い、性的な関係も持ったことがある(それで女性の方が好きだと気付いた)」人だった
    むしろ男性経験なくてビアンを名乗ってる人の方が、いざ知ってしまうと男に行っちゃう可能性があるから不安だという声も聞いて、色んな考えがあるなと思ったよ

    +40

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/14(月) 22:18:23 

    >>1
    世間がどうだとか気にせず自分の好きなようにすればいい。やっぱり家族が欲しいと思ったら異性と結婚すればいいし、同性と結婚したいならすればいいし。一つアドバイスするなら異性愛者には同性愛者だって事は話さない方がいい。犯罪者みたいな扱いしたり見下す人は必ずいるから。

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2024/10/14(月) 22:20:57 

    >>1
    周りに1人も居ないんだけど。
    もっと堂々とアピールしてもらわないとわからん。

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2024/10/14(月) 22:24:09 

    知り合いは同棲パートナーと暮らし精子提供てできた子を育ててるよ。同じ人から提供してもらい、一人ずつ産むんだって。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2024/10/14(月) 22:26:50 

    >>214
    よこ
    えーーーどうやってアピールすればいい?

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2024/10/14(月) 22:28:48 

    >>8昨日何食べたみたいな関係性が理想

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2024/10/14(月) 22:38:09 

    >>95

    今は知らんけど、昔は2chの既婚レズ板盛り上がってたよ
    男と結婚しながら女と浮気してる主婦レズがいっぱいいた
    男と浮気するより女と浮気するほうが旦那に怪しまれないからラク〜なんだってさ

    +26

    -1

  • 219. 匿名 2024/10/14(月) 22:39:33 

    >>1



    私は異性愛者だけど、ドブスで性犯罪被害にも遭った(相手は優しそうな女性なら容姿はある程度どうでもよかったんだと思う)から、幸せそうな家族を見る度に主さんと全く同じ事を思うよ。
    この間は失恋もしてしまって、いよいよ結婚が遠のいた。33才です。

    レズビアンだからとか、⚫︎⚫︎だからとか関係なく、結婚の縁がない人はないし、ある人はあるんだよ。
    自分が性的少数派だからって幸せになる事を諦めないでね。
    あなたは私よりも可能性無限大だよ。

    +22

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/14(月) 22:50:14 

    >>1
    友達の話だから詳しくはわからないけど、女友達がすっごい多くて毎日予定いっぱいでちょっと羨ましい。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/14(月) 22:54:17 

    >>74
    池畑慎之介さんのことかと思った😅

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/14(月) 22:54:45 

    >>14
    なかなか見つからないとか?

    なんか私が知る限りだけどビアンのカップルは結構別れがちな印象。
    パートナーシップとかまでしても別れたりしてる著名人多いし。

    やはり制度やら社会の在り方的にも難しいのかな…。

    理想としては大正時代の作家の吉屋信子と彼女みたいな関係なのだと思うけどなかなか難しいのかな。
    彼女も色々あってようやく巡り合えた運命のパートナーだったけど。
    ともに自立できる仕事をもっていて、かつともに困らないようにとちゃんと制度などなかた時代だけど養子縁組結び法的にも守られるようにもしていた理想の関係。

    レズビアンの人生

    +29

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/14(月) 22:57:39 

    普通ぽいおばさん同士が仲良く恋人繋ぎしてたよ
    雰囲気的に多分カップル

    本当私服の阿佐ヶ谷姉妹みたいな感じの
    色気はなかったけど小綺麗な50代って感じの

    +16

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/14(月) 23:13:11 

    >>184
    同じ人かな
    それぞれ産んでたね
    もしも別れてしまったらそれぞれ自分が産んだほうを引き取るのかなって思った

    +22

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/14(月) 23:29:03 

    >>2
    ガル民の大多数がストレートなのに恋愛できない人たちだからね。ストレートな私たちすら結婚できず貧困で孤独死確定なんだから、マイノリティの連中なんてそうなって当たり前って思ってるし、同性婚なんて絶対許さないって思ってるでしょ。

    +8

    -5

  • 226. 匿名 2024/10/14(月) 23:34:47 

    >>157
    結婚する前に相手が承知してるならね。世間体確保して外でやりまくる既婚ゲイを受け容れられるなら。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/14(月) 23:47:42 

    >>29
    二丁目ってどんなジャンルの人が集まってるの?
    私、何に当てはまるのか分からないんだよね。
    どうせ男と結婚とか決めつける一部の人が怖くて、女の人を好きにはなるもののレズビアンの集まりやアプリを使う勇貴が出ない。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/14(月) 23:58:59 

    >>177
    自分好みの男の裸見て嫌悪感抱く女のほうが少数派じゃない?女性の性欲ってなんか美化されてるけど、BLとか女性のAV視聴とか全然裸をエロ目的で見てる女性っていると思うよ。

    +7

    -3

  • 229. 匿名 2024/10/15(火) 00:16:59 

    レズビアン寄りのバイセクシャルの者なんですが
    このトピ参加してもいいですか?
    そろそろ同性のパートナーが欲しいです
    けど金欠だから出会いを求められなくて悲しい😢
    (メンタル系の病気のためフルタイムで働けない)

    +6

    -2

  • 230. 匿名 2024/10/15(火) 00:26:23 

    >>8
    同性愛の方のブログに書いてあったのですが、
    ビアン、ゲイの方どちらでも、ネコ(受け担当)な方が多く、タチ(攻め担当)な方は少ないんだそうです。
    なので、遊びじゃないパートナーを見つけるのは大変らしいみたいですね



    +14

    -1

  • 231. 匿名 2024/10/15(火) 00:36:06 

    >>5
    子供欲しい理由だけで本来女性が好きなのに男性ともできるもんなの?
    若い女が70歳のじいさんとやるくらい抵抗ありそうだけどそんなことは無いんかな

    +22

    -0

  • 232. 匿名 2024/10/15(火) 00:56:14 

    >>91
    考え方が凝り固まってるからね。当人が幸せならそれでいいと思えないんでしょ。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/10/15(火) 01:06:07 

    >>95
    騙さなくても異性からぐいぐいくるよ。同性愛者だって言っても信じない人もいるし。なんか色んな事に疲れた時にもうこの人と結婚して楽になっちゃおうかなってなる。

    +15

    -1

  • 234. 匿名 2024/10/15(火) 01:13:22 

    >>20
    性的な事のみ女性としたいわ。これもレズとは違うんだっけ

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/10/15(火) 01:15:36 

    >>20
    ガル子の基本的な思考

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2024/10/15(火) 01:18:06 

    >>91
    ま、今の時代娯楽が多いから
    スマホあれば寂しくない

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/10/15(火) 01:24:46 

    >>122
    あなたにストーカーした人に直接言えば?偉そうに。この場に集ってる人の事考えてわきまえな。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2024/10/15(火) 01:24:54 

    女子校出身のレズ女に一目惚れされてストーカーされて未だに嫌がらせされてうんざりしてる
    基地外でクソブスでレズとか終わってんだろ
    お前みてーなクソブス電波鼻から眼中にねーんだよ
    いい加減執着やめろきめえんだよクソブスレズ

    +0

    -11

  • 239. 匿名 2024/10/15(火) 01:30:57 

    >>211
    騙すって思ってる人が殆どなのはなんでなの?騙さなくてもホントの事伝えてもそれでも好きって人はいるよ。

    +3

    -4

  • 240. 匿名 2024/10/15(火) 01:36:16 

    >>231
    そういう場合は体外受精が主流なんじゃないのかな?

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/15(火) 01:37:45 

    >>10
    節操無くなったよね
    多様性じゃなくてただの下品
    ビアンがみんなあんなだと思われるのはちょっと

    +14

    -5

  • 242. 匿名 2024/10/15(火) 01:38:38 

    >>234
    ただの性的嗜好

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2024/10/15(火) 01:49:38 

    >>210
    前は盛り上がってたよ。でも毎回毎回昔ビアンにストーカーされたからビアンは大人しく生きろだの、荒らす人とか変な同じ漫画貼る人とかビアンじゃないけど…ってコメント多くて。不快だからビアンの人は書き込むのやめたんだよ。

    +13

    -0

  • 244. 匿名 2024/10/15(火) 01:50:06 

    >>99
    3人以上のシェアハウスはまだいいけど2人で同棲は大変そう

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/10/15(火) 01:50:26 

    >>210
    ガルちゃんにはあんまりいないんじゃない
    ここって何においても保守的でしょ

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2024/10/15(火) 02:46:00 

    >>70
    男との恋愛や最適接触を受け入れられるビアンっているんだ
    子供が欲しいからとか世間体のために嫌々って感じなんだろうか
    相手の男性が好きで付き合えるならビアンではないし、他の人の指摘通りあってバイトだよね

    奇跡的にミラクルマッチした世界に1人の男性と恋人になれるならそれこそ女の恋人と別れてからにしろよって思うけど

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2024/10/15(火) 02:47:00 

    >>128
    創作の話ではみるけど現実にいるの?
    業が深いな

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2024/10/15(火) 02:50:54 

    >>239
    ゲイを隠して子供作って偽装目的結婚を騙す、騙される、誠実か不誠実かの判定するのは嫁側(または偽装された夫側)が決めることだからでは?

    あなたは夫がゲイ隠しで自分と婚姻しても許せるかもしれないけど否定的な人は同じ状況でも
    許せない、誠実とは思えないからだと思う

    判断基準は自分で推定するのは仕方ない
    ましてや黙って結婚する側(ゲイやビアン側)が騙すっていってるのは何で?って聞いてるなら自分勝手が過ぎると感じる

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2024/10/15(火) 03:22:30 

    >>1
    当事者でもうアラフィフですが、パートナーを見つけて幸せに暮らしてますよ 
    女性2人で暮らしてるけど、「レズビアンですか?」なんて失礼な事を面と向かって聞かれた事も無いし、世間的にはそんなもんだと思う

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2024/10/15(火) 04:04:40 

    >>1
    レズビアンだからとかじゃなくて女性の20代後半は誰しもいろいろと人生について何かしら悩むお年頃だと思うよ!まだまだ若いんだからそう思い悩まずにゆるーくいこう

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2024/10/15(火) 04:39:34 

    >>228
    美化なんかしてないよ
    自分好みの男の裸なんてそうそういるもんじゃないし四六時中盛ってる女なんてほぼいないから日常で探してもいない
    男湯入って喜ぶのはあなたくらいでしょ

    +5

    -2

  • 252. 匿名 2024/10/15(火) 05:58:42 

    >>24
    呼び方じゃね〜よ

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2024/10/15(火) 06:22:14 

    >>5
    バイセクシャル?

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2024/10/15(火) 06:24:31 

    >>231
    やらなくてもスポイトでおk

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2024/10/15(火) 06:41:23 

    >>1
    性的嗜好関係なく1人の人も結婚しても子供を持てなかった人も居るよ
    家族の形は人それぞれ、幸せも人それぞれだよ

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2024/10/15(火) 06:42:18 

    >>1
    いいパートナーが見つかるといいね

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2024/10/15(火) 06:44:44 

    >>246
    5ちゃんとかでそういうアカウント観察してるとこあるけど、だいたい10年後は子持ちになってるらしい

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2024/10/15(火) 06:56:44 

    >>108
    私も氷河期世代
    この世代はカムアウトもできずマチアプなんかもなく誰とも出会わないまま中年になった人多いよね
    私もそれなりに彼女いたりもしたけど今はひとりのまま年取って恋愛感情なくなったなぁ
    もともとひとりでいるのが気楽で平気なたちなのでこのままのんびり生きてく
    ただお金だけは貯めとかないと、と頑張ってるよ

    +17

    -0

  • 259. 匿名 2024/10/15(火) 07:03:52 

    >>128
    ほんとーーーにゲイだとしても、
    世間体とか「親孝行したい!」って言うほうが勝っちゃうんじゃないかな。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2024/10/15(火) 07:05:11 

    >>259
    人間の「親に気に入られたい」って言う気持ちってすごいよね。

    どんなにメチャクチャに虐待されても
    無理に親を美化してたりするし、

    無意識に親のために結婚したりするし
    孫まで作ったりする

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2024/10/15(火) 07:06:48 

    >>157
    それってパートナーに失礼すぎない??

    パートナーが目的ではなく子どもが目的って、、、
    ただの精子バンクのATMやん

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2024/10/15(火) 07:06:51 

    >>1
    パートナーを見つけるのはいいと思うけど、複雑な関係の中に子供を巻き込むのは辞めて欲しいなと思う。子供自信の考えもあるだろうし、勝手にたよに巻き込ませるのはかわいそうだと思う。

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2024/10/15(火) 07:11:15 

    >>27
    同性カップルに育てられた子供のインタビューを読んだけど、親の性別は男女であることが大切だと語っていたよ。ゲイカップルに愛情いっぱいに育ててもらって親を愛しているけどって話だった。

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2024/10/15(火) 07:21:03 

    でも行動力あるバイの子は、どこで出会うのか色んな女の子と付き合ってた
    彼女を追って地元出たよ
    その子の場合男脳な感じではあったけどね

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2024/10/15(火) 07:38:08 

    なんで?
    結婚してる人いるよ

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/10/15(火) 07:54:21 

    >>27
    同性カップルに育てられた子供のインタビューを読んだけど、親の性別は男女であることが大切だと語っていたよ。ゲイカップルに愛情いっぱいに育ててもらって親を愛しているけどって話だった。

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2024/10/15(火) 08:00:42 

    >>76
    多分予測変換だよ。iPhoneだけど、ひ と打つとそんな感じの予測がでるんだよ。
    アップデートしたらそうなった。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/10/15(火) 08:23:17 

    >>81
    女性性が入らない世界だからじゃないかな
    自分たちが関係ない世界を楽しむみたいな

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2024/10/15(火) 08:40:51 

    >>76
    誤変換ひどい

    誤変換が酷い
    誤変換が酷いgirlschannel.net

    誤変換が酷い私はiPhone使ってますが、誤変換が酷いです。 昨日は洗面所と打とうとして「線免除」が一番の候補に出てきました。ついでにこういう時バグなのか正解の変換はスクロールしても出て来ません。 皆さんのスマホの変な誤変換や予測変換を教えて下さい。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2024/10/15(火) 09:04:15 

    >>1
    女性ならシェアハウスとかで簡単に入居できそうだし問題ないのでは?

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/10/15(火) 09:10:56 

    >>5
    ビアンは既婚者多いって二丁目のオネエがよく言ってるよね

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2024/10/15(火) 09:52:50 

    >>128
    >>247
    >>259
    ゲイの方が多くない?男が社会で働くものって時代が長かったし、その過程で結婚して身を固めて一人前とか、上司に見合い斡旋されたりとか、結婚してないと出世に響くとかもあったらしいし、社会的プレッシャーがあって、カミングアウトがまだ一般的じゃない世代の男性に多いイメージ。

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2024/10/15(火) 10:02:39 

    >>5
    うーん。
    レズビアンだからって絶対女性しか好きになっちゃいけないとか、もどきとかないと思うよ。
    結局対人だから、魅力的な人は男女共に好意を抱くのはおかしい事じゃないし、子供がかわいい。欲しいって気持ちもどちらかの性しかないとかないよ。

    自分が好きになった人がたまたま異性とか、同性なだけだから【レズビアン】てカテゴライズに苦しまなくていいんだよ〜

    +24

    -1

  • 274. 匿名 2024/10/15(火) 10:34:54 

    +6

    -3

  • 275. 匿名 2024/10/15(火) 10:36:30 

    >>222

    これは実際に自分が何人かと交際して感じたことなんだけど、最終的に男性との道を選ぶケースがよく見られるのは「女性に性欲を優先する人が少なく、誰かに頼りたい、支えて欲しい気持ちが強い人が多い」からなのかなあと思った

    そしてそれに対し、対等以上に支えようとする女性は少ない(経済的・物理的に難しいという面も大きい)

    だから吉屋信子と彼女が理想的な関係を築けたのは、まさしく最後に書かれているように双方が自立できていて、お互いを正しくリスペクトできたからなのだろうな…何となく女性同士の場合は自分にないものを求めるより、自分と似た相手を探した方が上手くいきやすいような気はしてる

    +17

    -0

  • 276. 匿名 2024/10/15(火) 10:47:43 

    私も主さんと一緒でレズビアン(小学生の時から)
    アプリはあるけどこの界隈は狭くて中々出会えないからパートナーがいない
    増えるのはレズ友ばかり…。あと魅力的な人は人気で既に誰かの物だったりするからその辺は異性愛者と一緒だね〜

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2024/10/15(火) 10:56:39 

    >>259
    うん、それもすごく大きな要因だと思う。
    それをクズっていうやつは、相手のことを愛したり理解したり寄り添ったりできない自己中だから愛されないんだと思う。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2024/10/15(火) 11:03:14 

    >>1

    ♪はっぴ、かんれ~き~。はっぴ、ばすで~、わ~たし~♪

    レズビアンの人生

    +1

    -3

  • 279. 匿名 2024/10/15(火) 11:21:19 

    >>1
    最近Netflixでボーイフレンドってリアリティーショーがバズってたけど、女性版のガールフレンドとかあるといいよね

    最近深夜のBLドラマ枠でGLドラマもちらほらやり出したけど、まだタブーな見ちゃいけない世界な感じ残ってる気する

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2024/10/15(火) 11:35:33 

    >>230
    あーすごいわかる。
    今まで女性として生きてきて、いざ同性と恋愛してみようとなっても、性的な誘い方や始め方が難しいんだよ。デートは楽しくリードできるけど。
    結局受け身が楽っていう。衝動性が足りない。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2024/10/15(火) 12:00:28 

    >>61
    そいういうこと第三者が簡単に言わない方がいいよ
    単なる同居だとしても性格や衛生観念のズレの問題とかあって、レズビアンなら誰でもいいわけじゃない
    レズビアンの中で気の合う人を見つけるっていう作業をしなくちゃいけないから大変だよ

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2024/10/15(火) 12:46:36 

    大丈夫だよ
    ここにはレズビアンじゃないけど愛する人と幸せな家庭を築く未来が一生おとずれない人がいっぱいいるから

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2024/10/15(火) 12:50:24 

    >>129
    むしろ子供欲しいから結婚したんじゃない?
    sexは愛なくてもできるし

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2024/10/15(火) 12:58:11 

    >>6
    天海祐希とケイト・ブランシェット

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2024/10/15(火) 13:17:34 

    >>279
    いわゆるBLって割と女性向けが多いよね、本格的なゲイ向けとはまた違う世界というか。
    で言えば、男性が好んで見る百合っぽい漫画とかはどうかな?
    私は割と好きだよ、可愛らしいのも多くて。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2024/10/15(火) 13:56:06 

    ルイチェルだっけ?
    男性が好きだったけど、初めて女性を好きになり、子供作り結婚。「やっぱりやだー離婚します」っ、て。

    レズなのは結構だけど、周りを振り回さないで欲しい。
    40位になったら、本能で子供欲しくなるかもしれない

    +1

    -3

  • 287. 匿名 2024/10/15(火) 14:08:43 

    >>285
    なんかすごい納得した
    それなら確かにアニメにかなり前からあるね、GLです!って大声で言ってないけど可愛い女の子が仲良くキャッキャしてる感じのやつとか

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/10/15(火) 14:22:06 

    >>4
    今どきホモって
    あんた何歳?65ぐらい?

    +10

    -6

  • 289. 匿名 2024/10/15(火) 14:22:30 

    ビアンだけど独身で幸せだよ
    絶世の美女をパートナーにしている

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2024/10/15(火) 14:26:50 

    >>14
    結婚したいじゃん
    安心したいじゃん
    家族になりたいじゃん

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/10/15(火) 14:29:39 

    >>206
    ちんさんより咽頭ガンになりやすいのでは

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2024/10/15(火) 14:51:15 

    レズビアンの人生

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/10/15(火) 15:16:08 

    >>129
    親のために結婚した、孫を見せたかったという知人がいる。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2024/10/15(火) 15:48:09 

    >>4
    なんとなくだけど、日本では男性のほうが稼ぎが安定しているからお金の面での心細さがゲイとレズビアンでは違うと思う
    そして世の中のほとんどのことはお金が解決してくれるという事実

    +11

    -1

  • 295. 匿名 2024/10/15(火) 16:12:34 

    >>1
    「自分には愛する人と幸せな家庭を築く未来は一生おとずれないのだな。」と悲しい気持ちになります。


    ご近所の人だけど
    旦那さんの愛人が家に乗り込んできて
    大騒ぎになり奥さん痩せてしまって離婚してましたよ
    良いことばかりないなと‥

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2024/10/15(火) 16:29:11 

    レズって好きな顔とかあるの?
    私は昔からこういう人達に好かれてストーカーとか告白されたりして滅茶苦茶迷惑なんだけど😡
    この女達は私が子供連れていてもお構いなく誘ってくるからクソ迷惑なんだけど😡

    +0

    -7

  • 297. 匿名 2024/10/15(火) 16:36:47 

    >>23
    時代から取り残されてるがる民の考え方。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/10/15(火) 16:55:03 

    >>4

    ホモソーセージ切断の刑に処す

    +1

    -3

  • 299. 匿名 2024/10/15(火) 17:21:04 

    離婚してる人も多いし
    再婚する人もいるし
    俗世に巻き込まれてるんじゃない
    つまらない人と一緒になったために
    自分が好きで欲しい人が現れても
    あきらめることにもなるんだよ
    先になってみないとわからないよ
    選択肢なんて
    寂しいからって、好きでもない人と一緒になるって
    こんなくだらないことないよ
    弱ってる時に、選択肢間違えるから
    人に頼りたくなるから
    健康な時に選んだ人は、当たりだと思う

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2024/10/15(火) 17:25:55 

    >>181
    マッチングアプリにしぼってみるのばだめですか……?

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2024/10/15(火) 17:31:03 

    >>68
    嘘でしょ
    美人のスタイルのいい人、しかもめっちゃ好みの女性が目の前を通りがかったりしたら、思わずはっとして見入っちゃうけど、それは服を着ている場合ね!まして性的興奮なんかしないよ
    お風呂にいたらドキッとするかもしれないけど、素敵だなって思うけど、性的興奮はしません!
    男と違うんだっつーの

    +15

    -0

  • 302. 匿名 2024/10/15(火) 17:31:05 

    >>275
    うん、そこあるね。
    女性独特なのかな、相手の収入や肩書を自分と混同させがちな人が多いと思う。

    吉屋さんの場合は過去の恋人はそういうタイプで、交際当初は対等の関係だったのに彼女が作家として売れ出してくると彼女の仕事や収入を管理したがるようになっていくことに彼女が失望して破局している。
    最後のパートナーとなった女性は吉屋さんが二人の暮らしを維持していくためにと流行作家として勢力的に仕事をして稼いでも教員という安定した仕事をやめず続け、あまりにも忙しくなった吉屋さんから頼まれて仕事をやめたのちも秘書として彼女をサポートつづけ、吉屋さんが他界されたあとは彼女の作品を今後も守るために二人が最後に暮らした家を市に寄付して記念館をつくったりしている。

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2024/10/15(火) 17:33:36 

    >>284
    私は伊調千春さんやジョディ・フォスターが好き。

    どこかタフさや強さがある凛としたタイプにぐっとくる。

    +10

    -0

  • 304. 匿名 2024/10/15(火) 17:38:09 

    >>296
    ノンケだって好きな顔のタイプあるじゃん
    かっこいい系の美人なんか、私だって大好きだよ!でも一方的な告白もストーキングもしません!
    そんなの異性愛も同性愛もいっしょで、顔どうこうじゃなくストーカーする人される人は存在するが、多数派じゃありません!

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2024/10/15(火) 17:41:41 

    >レズビアンカップルはゲイの男性に比べて離婚しやすい傾向にあり、UKにおける同性カップルの離婚の約75%を占める

    レズとして生きても75%は破局してるから生涯ずっと破局しなかった人は1%もいなさそう。男性と生活するのが嫌いだと思ってたら、他人と生活するのが苦痛と発覚する人が多い研究があるってさ

    +5

    -3

  • 306. 匿名 2024/10/15(火) 17:41:47 

    >>184
    それが子供にとって良いのか悪いのか別として、確かに柔軟になってきたね。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2024/10/15(火) 17:44:32 

    >>288
    あのねえ
    日本特有かもだが、今でもホモはホモ同士とか、同性愛者でもちゃんとわかってくれてる友人には「ほら、俺ってホモだからあれなんだよねー」とか言うよ
    今はなんか差別語みたく言われてるけど、そんなことないからね
    公の場では「ゲイだから、こうでああで…」とかいうけど、まあそう言っといた方がLGBT運動がめんどうじゃないからって理由が多いよ

    +2

    -8

  • 308. 匿名 2024/10/15(火) 17:47:17 

    >>1
    私の従姉がビアンで若い頃は同性と付き合ったり同棲したりしていましたが、今は独身のまま叔母夫婦と暮らしています。
    1人暮らしでないせいかそんな寂しそうな感じではなく、甥や姪を可愛がったり穏やかに人生を楽しんでいるように見えるよ。

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2024/10/15(火) 17:52:37 

    >>195
    アンジェラアキ歌わないバージョン?

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2024/10/15(火) 18:15:39 

    >>82
    養子ってことは子供を通して社会と繋がるから、家庭環境を聞かれることが多いと思うんだけどレズパートナーであることを言うのも隠すのも辛そうだけどなー
    子供になんて伝えるか、子供の友達やママ友、ご近所さん、先生、役所とかさ

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2024/10/15(火) 18:49:24 

    >>1
    友達でゲイの人いるけど、結婚式2人で挙げて家も建ててるよ。養子縁組はしないそう。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2024/10/15(火) 18:51:12 

    >>5
    知ってる人でいるけどさ、やっぱり浮気してるよ。
    子どももいる。本当は女性の方が好き。バイになるのかも知れないけど

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2024/10/15(火) 18:52:02 

    女同士のカップルいるやん??
    一緒に暮らしたらいいじゃん
    ダメなの??

    親に家庭を持て。
    孫見たい。と 言われても困るんでしょ?

    それとも、仮面夫婦したいってことなのかな??

    今って男性が好きでも
    結婚しない人多いし、
    離婚も多いから
    そんなにみんな家族もちじゃないよ

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2024/10/15(火) 19:28:04 

    >>5
    レズビアンって有名だった高校時代の先輩、いきなり「私1人で生きていけないから結婚がしたい!男好きじゃないけど」と言い出して大学時代から婚活してた

    結果的に24歳で物凄く懐が深そうな男性と結婚して楽しそうにしてる…子供はいないけど共働きで夫婦仲はすごく良さそうだし経済的にも余裕ありそう
    結婚式で旦那デレデレなのわかったし

    +7

    -3

  • 315. 匿名 2024/10/15(火) 19:31:04 

    台湾レズおおいよー!おすすめ!

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2024/10/15(火) 19:55:09 

    >>6
    馬瓜エブリン

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2024/10/15(火) 20:06:05 

    >>309
    ちょっと笑った
    なんというか、芸能人とかではいないんだけど
    いわゆる女医さんみたいな人(女医さんがみんな同じ見た目なわけないけどww)

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2024/10/15(火) 20:08:02 

    >>315
    ちょっと台湾行ってくる

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2024/10/15(火) 20:15:49 

    >>38
    男色は日本書紀から「善友」の死に絶望してその横で自死して一緒に葬られた神主の話があるよ。
    万葉集でも詠い交わしていたし、戦国武将と小姓、稚児、陰間は有名だよね。
    なんなら衆道の方が男女の恋愛より上のような扱いだった。
    宣教師はヤバい国だと思っただろうね。

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2024/10/15(火) 20:30:07 

    >>70
    これあるあるだね!私も、まだ子どもがいなかった頃に地元に帰ったら
    たまたま親のクリーニング頼まれて出しに行ったら
    もしかして〇〇ちゃん?って聞かれて顔を見たら
    れズ公言していた、Iさんだった
    (この人、バスケ部でキャプテンしていたけど
    他の人には、呼び捨てにしたりあだ名呼びしてたけど
    私には卒業までニヤニヤしながら
    〇山さん呼びだったよな〜今日に限って、なぜファーストネーム呼びなんだよ
    早く帰りてえ…)
    と脳内で早口で独り言を発して
    そうだよ、お元気そうで何よりですね
    さいな…まで言ったら
    腕掴まれて、今彼氏いる?って聞かれて
    まずは私みたいなのはタゲらないと思ったけど
    旦那がいるよと答えたら
    旦那の友だち紹介してよ!って食いまくってたから
    都内近郊暮らしだし、交際するにしても
    いきなり遠距離だし大変だよオススメしないって言ったら
    自分でレズ宣言したから、中々彼氏欲しいにしても(偽造?)地元から離れたいらしい
    その後は知らんけど
    女らしい方の彼女役といつもいたのになあって同時に思い出したけど逃げられたんやなと思った

    +2

    -4

  • 321. 匿名 2024/10/15(火) 20:31:23 

    >>1 >>6
    お似合いな人がいるよ
    レズビアンの人生

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2024/10/15(火) 20:39:21 

    レズビアンとは、女性として女性を好きになる「女性同性愛者」だよね
    男の心を持つ女を好きになるのもレズなの?
    でも心は男だから違うか
    よくわかんねえ



    +3

    -1

  • 323. 匿名 2024/10/15(火) 21:33:56 

    君らの好奇心を満たすための生き物ではないのですよ
    こういう気持ちになるからビアンの書き込み少ないのか

    +4

    -1

  • 324. 匿名 2024/10/15(火) 21:36:44 

    >>281
    それは普通の男女でも一緒でしょ。

    +1

    -2

  • 325. 匿名 2024/10/15(火) 22:13:49 

    主です。

    たくさんのコメントありがとうございます。
    励ましてくださる方などもいて、何となく、自分は一人じゃないんだなと嬉しくなりました。

    トピ立ててよかったです。
    気持ちを込めてコメントしてくださった皆様、ありがとうございました😊
    もう誰も見ていないかもしれませんがお礼を言わせてください。

    セクシャルマイノリティのガル民の皆さま、お互いがんばりましょう!

    +18

    -0

  • 326. 匿名 2024/10/15(火) 23:14:46 

    >>323
    あんたらだって、女のくせに女に好奇心持つんでしょ
    同じじゃないの
    レズビアンがどうんなものか知らないウブな女達に
    自分らの欲求を満たすために、初めは友達のような振る舞いをして
    近寄らないでほしい

    +1

    -7

  • 327. 匿名 2024/10/15(火) 23:15:40 

    >>275
    勝間和代はお相手にそこを利用されたよね
    あなたの分析は正しいと思う
    男女の賃金格差がなくなればもう少し変わるのかな

    でもちょっと思うのは、恋人や夫婦の結びつきに性欲が果たす役割って大きいんだね
    男女なら男性が
    ガチならお互いが
    女女の場合は性欲の結びつきにならないってのなんか本当に人間って…愛とは…みたいな気持ちになるなぁ

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2024/10/16(水) 02:21:43 

    >>322
    そういう複雑なのはパンセクシャルでくくればいいと思う
    バイセク→両性愛者
    パンセク→全性愛者(男も女も、性別を変えたトランスジェンダーの人も性別変えてないトランスジェンダーの人も、全てのセクシャリティの人が恋愛対象になり得る人)

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/10/16(水) 03:36:15 

    >>227
    二丁目はたまに行きます。プライベートではビアンの人がいないから。何軒かビアンバーには行きましたが基本的には年齢層が高めの同じお店にいくかな。普通に女性だけのスナックみたいな形です。のんびりお店に人生相談をしたり隣の人と話したり誰かがカラオケとかを歌ったりとか。飲み代はチャージと数杯飲んで5000円いかないくらいですね。ボトルをいれてあると一回3000円もかからずかな。安いので申し訳なくなる値段です。飲めないときはお店の人に一杯飲んでくださいとかはやります。何人か顔見しりになった人とLINEを交換してイベントやご飯など行ったりとかはあります。職業はばらばらな感じですね。普通の地味なおばさんから若いモデルのような子までいるかな。ビアンバーは基本的に誰でもフレンドリーな店が多いです。コミュ障気味でも人の話しが聞ければ楽しめるかと。怖い思いを各お店でしたことはありません。またお店の方が年齢や好みでお薦めのお店を教えてくれたりも横のつながりでよくありますね。週末は何軒も朝までコースの方もいます。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2024/10/16(水) 07:11:25 

    >>326
    もう二度とビアントピ来ないわ
    せいぜい君らだけで悪口言い合って盛り上がってな〜

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/10/16(水) 10:05:23 

    私もずっと彼女を探し続けて一人。会社と家とスーパーの往復じゃ出会いもない。
    40歳前になってしまった。去年からアプリとかもしてるけど出会いがない。LGBTの集まりで、大きいのもこじんまりのも3回ほど行ったけど友達すらできなかった。
    すぐイベントが終わったら帰るからそりゃそうだよね。

    次は自分から横の席の女性とかにどんどん話しかけて連絡先を交換するつもり。
    恋人と出会えなくても友人になってくれた人が良い人紹介してくれるかも知れない。

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2024/10/16(水) 14:40:19 

    >>289
    それって、事実婚てことで
    ある意味でシングルというのは違うのでは、と思うけど

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2024/10/16(水) 14:42:08 

    >>295
    愛人も、それ、別れたよね?きっと。

    壊す覚悟で乗り込むよね普通。

    なんだかなぁ……。


    ひっそりと一生添い遂げたらよかったのに。
    もしくは手切れ金。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/10/16(水) 20:58:51 

    自分語りすみません。
    ずっと男性が好きな人生でした。
    結婚して子供も生まれ久しぶりに働きに出たら職場の女性に恋してました。
    最初は自分の気持ちに動揺してしまって頭でぐるぐる考えてたんですが最近やっぱり恋だと自覚した感じです。
    既婚で子供もいるのでこの気持ちは隠し通すしかないのですが主さんは可能性だらけだと思うので頑張ってほしいです。
    自分の気持ちに素直に生きるのってとても素敵だと思います。

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2024/10/17(木) 18:49:31 

    >>68
    同性愛者で女好きの私だけど、銭湯で他人の女性の裸見ても何とも思わないよ。

    この前近所の銭湯に若くて綺麗な女性いたけど体までは興味ないから見ないよ。

    でも関係持つときの好きな女性の裸は本当にコーフンする!

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2024/10/18(金) 12:10:51 

    >>228
    ガル男wwwwww女は男と違って異性の体見ただけでムラムラしねえんだよwwwwwwww

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2024/10/18(金) 12:58:13 

    好きだった女性が忘れられない。彼女は結婚してもう10年以上になりお子さんもいる。

    あれから他の女性を好きにはなったけど異性愛者ばかりで上手くいかない。

    私は誰とも付き合えず40前の今も一人。ヘルニア治しながら資格試験とか頑張ってきたけど手に職という資格でもないし。整骨院病院とかにお金使うし、一人暮らしは快適だけれど貯金もできてない。
    つまらないし人生だ。本当何やってきたんだろう。

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2024/10/19(土) 04:27:34 

    今まで男性と付き合ってきたけど秒で飽きちゃうしもううんざりしてるんだけど実は女の人のほうが好きってことあるんだろうか、、?
    元々可愛い女の子のアイドルとかは大好きだけど恋愛対象とかは考えたことなかった
    けどもう30代だから今から出会いとかあるんかな。。

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2024/10/25(金) 23:45:24 

    この前、好きな女性と無人駅でベンチに座りながら少し話せて楽しかったな。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/10/29(火) 14:46:59 

    クリスマスイブもう会う約束してたりレストランを予約してる人たちがチラホラいる。
    私はイベント事あまり関心なかったけど毎年こうもクリスマスもイブも正月もバレンタインも誕生日までも一人だから今年は女の人と過ごしたいなーーー!前にイブに近所のオッサンに誘われたことあるけど男はいらん!!

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2024/11/10(日) 13:39:57 

    >>11
    女友達が多すぎて「私達レズかもしれない」みたいな話になるよね?普通だよ。どこにでもいる。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/11/14(木) 10:09:23 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード