ガールズちゃんねる

夜のウォーキングのメリット、デメリット

253コメント2024/10/15(火) 07:26

  • 1. 匿名 2024/10/13(日) 22:38:03 

    メリット🟰静かで人がいないので歩きやすい。
    デメリット🟰コンビニのホットスナックが割引になるのでついつい買うこと、ダイエットにならない。

    +28

    -145

  • 2. 匿名 2024/10/13(日) 22:38:35 

    職質されない?

    +18

    -51

  • 3. 匿名 2024/10/13(日) 22:38:38 

    なんでコンビニに寄るの?蛾なの?

    +539

    -45

  • 4. 匿名 2024/10/13(日) 22:38:38 

    メリット---1ヶ月で6kg痩せた
    デメリット---夜道が怖い

    +565

    -7

  • 5. 匿名 2024/10/13(日) 22:38:39 

    女性1人だと危険

    +473

    -4

  • 6. 匿名 2024/10/13(日) 22:38:48 

    夜道は気をつけてね
    イヤホンしてたりするとなおさら危ないよ

    +313

    -3

  • 7. 匿名 2024/10/13(日) 22:38:56 

    メリット すずしい
    デメリット 怖い、危険

    +316

    -2

  • 8. 匿名 2024/10/13(日) 22:38:57 

    コンビニ寄らんやろ

    +98

    -2

  • 9. 匿名 2024/10/13(日) 22:39:04 

    >>1
    なんでウォーキングでコンビニのホットスナック買うんやw

    +305

    -1

  • 10. 匿名 2024/10/13(日) 22:39:08 

    お腹が減って夜食を食べて太る

    +27

    -2

  • 11. 匿名 2024/10/13(日) 22:39:14 

    >>1
    せっかく歩くなら朝の日光を浴びたいな
    ビタミンD生成

    +130

    -5

  • 12. 匿名 2024/10/13(日) 22:39:24 

    外国人に襲撃される 

    +18

    -13

  • 13. 匿名 2024/10/13(日) 22:39:29 

    デメリットは危険
    メリットは人の目が少ない

    +179

    -2

  • 14. 匿名 2024/10/13(日) 22:39:30 

    メリット 昼間より涼しい
    デメリット 暗くて危険、冬は寒い

    +113

    -2

  • 15. 匿名 2024/10/13(日) 22:39:35 

    あぶねーだろーが!

    +58

    -1

  • 16. 匿名 2024/10/13(日) 22:39:36 

    >>1
    コンビニ寄らなきゃいいと思うよ!笑

    +86

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/13(日) 22:39:42 

    メリット→イケメンの逢瀬ができる
    デメリット→奇声をあげると警察に捕まる

    +1

    -25

  • 18. 匿名 2024/10/13(日) 22:39:45 

    >>1
    コンビニにホットスナック買いに行ってるだけじゃん

    +129

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/13(日) 22:39:47 

    デメリット、イノシシと遭遇する

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/13(日) 22:39:48 

    夜のウォーキングのメリット、デメリット

    +128

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/13(日) 22:40:01 

    虫にたかられない?Gに頬を触られたことあるわ。

    +25

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/13(日) 22:40:03 

    デメリットは防犯面が一番でしょ。

    +96

    -3

  • 23. 匿名 2024/10/13(日) 22:40:07 

    >>1
    夜は女性のひとり歩きは心配
    デメリットはそれしか思いつかないな

    主はコンビニな誘惑に負けるからそこデメリット

    +97

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/13(日) 22:40:10 

    >>3
    蛾やばいww😂

    +198

    -6

  • 25. 匿名 2024/10/13(日) 22:40:12 

    >>4
    1ヶ月で6kgってすごいね✨

    +168

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/13(日) 22:40:15 

    メリット
    涼しい、静か

    デメリット
    2人で歩いているから特になし

    +5

    -5

  • 27. 匿名 2024/10/13(日) 22:40:16 

    >>3
    前世が虫だから明るい所に吸い寄せられるってかw

    +92

    -3

  • 28. 匿名 2024/10/13(日) 22:40:18 

    >>1
    まずコンビニに寄るなよw

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/13(日) 22:40:19 

    メリット/近所の人に合わない
    デメリット/痴漢や露出魔に出逢う可能性が0ではない

    +28

    -1

  • 30. 匿名 2024/10/13(日) 22:40:22 

    メリット 紫外線対策不要
    デメリット 夜道怖い

    +84

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/13(日) 22:40:22 

    ガルじいみたいな変なのに遭遇したら危険

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2024/10/13(日) 22:40:25 

    トレッドミル購入したらはかどったよ
    動画見ながら走れるし天気も治安も関係ない

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/13(日) 22:40:28 

    メリット ついでに買い物すれば値下げされてる時間帯

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/13(日) 22:40:36 

    メリット 日焼けしない

    デメリット 馬鹿な男にタゲられやすい!

    私アラフォーだけど、一回危ない目に遭いそうになったから夜のウォーキングは辞めた!

    +59

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/13(日) 22:40:51 

    メリット人目につかない
    デメリット襲われるかも

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2024/10/13(日) 22:40:52 

    夜のウォーキングのメリット、デメリット

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/13(日) 22:40:53 

    デメリットは危ないことじゃない?人通りが多いところならマシだろうけど

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2024/10/13(日) 22:40:54 

    >>3
    蛾なの?www

    +141

    -1

  • 39. 匿名 2024/10/13(日) 22:41:01 

    夜の方が空気が綺麗
    昼は排気ガスとかたくさん吸っちゃいそう

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/13(日) 22:41:01 

    >>5
    危険じゃないよ。カエルだよ。

    +1

    -24

  • 41. 匿名 2024/10/13(日) 22:41:07 

    >>3
    たぶん、蛾だからよ

    +77

    -1

  • 42. 匿名 2024/10/13(日) 22:41:10 

    夜は涼しいし暗くて周りの目も気にならんし人少ないのが良いけど
    危ないって一点のデメリットだけで断念しなきゃいけないんだよなぁ
    どこにいるか分からん犯罪者のせいでさ

    +36

    -2

  • 43. 匿名 2024/10/13(日) 22:41:19 

    夜道歩くの怖いわ、防犯的な意味で
    変な人多いし
    メリットは人少ないことぐらいよね

    +24

    -1

  • 44. 匿名 2024/10/13(日) 22:41:40 

    都会では不審者が、田舎では熊が出る

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/13(日) 22:41:43 

    >>38
    だ、か、ら、、蛾、だってば!!

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/13(日) 22:41:57 

    💩に気づきにくい
    意外と落ちてるから注意ね

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/13(日) 22:42:01 

    >>2
    山奥のいないとこ歩くからされない

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/13(日) 22:42:13 

    >>25
    たぶん食事制限も含んでると思う
    それか超競歩レベルのウォーキング

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/13(日) 22:42:18 

    夜って、何時ぐらい?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/13(日) 22:42:23 

    メリット 日焼けしない
    デメリット 車にはねられる

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/13(日) 22:42:26 

    >>4
    すごい!腰回りが引き締まったけど、体重は全然落ちなかった(泣)そして近所に住む職場の好きな人にジャージで腕を大きく振ってる姿見られた(泣)恥ずか死ぬ…

    +97

    -4

  • 52. 匿名 2024/10/13(日) 22:42:31 

    >>4
    何キロ歩いたら1ヶ月で6キロも痩せれるの

    +66

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/13(日) 22:42:33 

    >>38
    季節外れの羽アリかもよ

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/13(日) 22:42:46 

    >>5
    まじババアだから大丈夫とか言ってる人、気をつけて!

    +167

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/13(日) 22:42:49 

    バスの料金が変わる一つ前のバス停てま降りて歩いた事あるけど、黒猫がずーっと後ろを付いて来たことある。
    怖過ぎ。

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/13(日) 22:42:51 

    車からとか表情見られないのはいいけど、人通りない所はちょっと怖い

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/13(日) 22:43:05 

    >>3
    コンビニ寄るならただ夜食買いに歩いてるだけじゃんね。

    +94

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/13(日) 22:43:10 

    >>17
    死 ね よ ブス

    +1

    -18

  • 59. 匿名 2024/10/13(日) 22:43:13 

    >>30
    うっかり日焼け怖いもんね

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/13(日) 22:43:23 

    >>21
    それさえなければウォーキング行きたいのにって思ってる😭夏と秋は夜の外出が極端に減るわ

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2024/10/13(日) 22:43:24 

    >>47
    野生動物に気を付けて💦

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/13(日) 22:43:36 

    >>1
    メリット 日焼けを気にしなくていい
    デメリット 危険

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/13(日) 22:43:41 

    夜ってコンビニのホットスナックが割引になるの?!
    知らなかった!!

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/13(日) 22:43:41 

    >>51
    大丈夫!その好きな人には彼女がいるから腕まくり前からフラれてるんだよ

    +4

    -13

  • 65. 匿名 2024/10/13(日) 22:43:49 

    >>58
    もう寝ろ

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/13(日) 22:43:51 

    さっき帰り道歩いてたら散歩中のワンコに吠えられた
    ご近所に響くからすぐ吠える犬はもう少し早い時間の方がいいのでは

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2024/10/13(日) 22:43:53 

    >>54
    0歳でも70歳でも襲われる時代だからね。
    女ってだけで本当に危ない。

    +85

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/13(日) 22:43:54 

    >>1
    変な時間に行くとコンビニに変な人いない?
    早朝にウォーキングがてらコンビニ寄ったら罵倒された挙げ句コロ助みたいなこと言われた。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/13(日) 22:44:00 

    最近外国人も増えてるし夜中は避けたほうがいいんじゃない
    ある程度人目がある時間のほうが安全だよ

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/13(日) 22:44:10 

    息子と犬と歩いてる。危ないので一人では無理。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/13(日) 22:44:59 

    >>47
    何かあった時に助けを呼べない(呼んでも来ない)のは危ないと思う
    くれぐれもお気をつけて…

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2024/10/13(日) 22:45:06 

    人がいないから自由に振る舞える

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/13(日) 22:45:28 

    🥲︎🥲︎
    寒い🥲︎
    🥲︎🥲︎

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/13(日) 22:45:37 

    >>5
    東京住んでた時は道明るいし人多いから余裕で出来たけど転勤で地方にきたら道暗いし人いないしで怖くて無理になった
    あと歩道がきちんと整備されてないから歩きづらい

    +98

    -2

  • 75. 匿名 2024/10/13(日) 22:45:39 

    いまウォーキングから帰宅した!この季節が1番歩きやすいね

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/13(日) 22:45:40 

    夜は田舎だとライトを付けない人が多い
    ふいに暗い道から姿を表すの、犬の散歩とかね
    こっちは明るく照らして歩くんだけど怖いよ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/13(日) 22:45:44 

    >>67
    男でも危ない時は危ない
    こればかりは客ガチャよ

    +47

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/13(日) 22:45:45 

    夕方運動するのが一番効率いいらしいね
    日焼け止め要らないし
    朝より時間の融通きくし

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/13(日) 22:45:49 

    メリット 1日の食事を終えてる状態で歩くので痩せやすい

    デメリット 防犯面

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/13(日) 22:45:54 

    私新婚で夫が毎晩夜の散歩に出かけてる
    今の街に引越して来て間もないから探索楽しいのかな
    帰りを待たずに寝ちゃうけど

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2024/10/13(日) 22:46:59 

    >>11
    朝日を浴びるの気持ち良いよね
    生きる活力を貰えるというか

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/13(日) 22:47:27 

    メリット 紫外線に当たらなくていい、体力はつく、メンタルにもいい
    デメリット 何故かジロジロ見てくる人がいる、半年続けたけどダイエットにはならなかった

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/13(日) 22:48:09 

    >>5
    日本に住んでるベトナム人女性たちは集団でお酒を飲みながら夜の街を探索してるのをよく見る

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/13(日) 22:48:24 

    田舎は絶対ライト必須
    車に轢かれるから気をつけて

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/13(日) 22:48:26 

    >>4
    本当それ
    田舎だから駅前くらいしか明るくなくて駅周辺をグルグルしてるけど、明らかに不審者だよね

    +42

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/13(日) 22:48:26 

    ウォーキングデッドかと思った

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/13(日) 22:48:53 

    夜の公園をウォーキングしてる外国人の集団をよく見るようになった

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/13(日) 22:49:09 

    夜のウォーキングのメリット、デメリット

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/13(日) 22:50:15 

    東京なら夜中を散歩してる人は珍しくない
    田舎は街灯が少ないし危険な野性動物がいるからムリだろうね

    +2

    -5

  • 90. 匿名 2024/10/13(日) 22:50:56 

    メリット 涼しい
    デメリット 熊が出る

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/13(日) 22:50:58 

    >>3
    吹いたww

    +60

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/13(日) 22:51:20 

    福岡市だけど、最近アジア系の外国人が集団でウロウロしてて怖いから夜遅くは控えてる。泥棒も多いってきくし。

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/13(日) 22:51:39 

    >>68
    夜9時だからそんなに変な人はいません、コロ助って呼ばれたんですか?

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/13(日) 22:52:07 

    メリットは距離感がバグるからけっこう長い距離を歩ける。昼間は目にしない動物をたくさん見ることができる。人目が無いからウォーキングの間に様々な運動を取り入れることができる。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/13(日) 22:52:14 

    >>48
    それか100キロ近いとか

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/13(日) 22:52:40 

    >>52
    1週2kg近いコースがある公園を3週してました。公園の行き帰りに30分かかっていたから結構歩いてたかも。極端な食事制限はしていなかったけどお菓子や甘い飲み物はやめて夕食のみ軽くしてました。

    +53

    -1

  • 97. 匿名 2024/10/13(日) 22:52:54 

    高尾山とかは初詣の人たちで夜中でも多くの人たちが山を登ってる

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/13(日) 22:53:12 

    >>95
    なるほど
    体重多いと減る量も多いっていうもんね

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/13(日) 22:53:47 

    >>96
    ※周です

    自己レス

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/13(日) 22:53:57 

    メリット すっぴん、ダサダサジャージで歩ける

    デメリット 治安が良くないと危険

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/13(日) 22:54:06 

    >>3
    夜の蝶と言って

    +49

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/13(日) 22:54:20 

    >>20
    なんか楽しいんですよ

    +46

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/13(日) 22:55:50 

    夜は日焼けの心配ないからいいね

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/13(日) 22:56:15 

    夜8時くらいからは、身体が寝る準備を始めるため普段運動しない人がで汗をかくと効果が出にくい。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/13(日) 22:56:49 

    >>23
    そのデメリットを「コンビニの誘惑に勝つ抑止力」の生成を作るメリットに変えられないかな?

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/13(日) 22:56:49 

    >>1
    男がすれ違い様にガン見してくる

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/13(日) 22:57:52 

    >>21
    Gいたわ!ラーメン屋が近くにあるからかな。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/13(日) 22:58:48 

    夜道怖いから強そうに見せたくてヤクザみたいな歩き方してる

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/13(日) 22:59:16 

    >>1
    お金持ってかなきゃいいのよ

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2024/10/13(日) 22:59:47 

    >>106
    男「(なに見てんだよババァ)」

    +0

    -4

  • 111. 匿名 2024/10/13(日) 23:00:07 

    田舎住みなんだけど、夜は反射板付きのタスキとミニライトを付けて歩いてたよw
    車が多いから歩行者が目立つようにしなきゃ危なくて。妊婦だったから特にそこは気をつけた。なるべく車通りが少ないところを歩きたいけど、それはそれで怖いんだよね。
    メリットは日焼けしないことかな。

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/13(日) 23:00:56 

    防犯対策しっかりするか
    ブザー持つとか?

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/13(日) 23:01:27 

    >>1
    何年か前に沖縄で夜にジョギングをしていた女性が元米兵の男に襲われて殺された事件あったよ…

    +17

    -1

  • 114. 匿名 2024/10/13(日) 23:01:40 

    交通事故が怖いよ。
    反射材着けて目立つようにしてご安全に

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/13(日) 23:02:09 

    トピタイ読んでだいたい同じような意見が出るだろうなと思って開いたら主が斜め上のこと言ってて草

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/13(日) 23:02:59 

    >>5
    さっきウォーキングじゃなくて車だけど、スーパーの駐車場で知らん男が窓の外に近づいて来て中を覗き込んできた!ロックかけてスマホ握りしめてたらすぐ離れて行ったからすぐ車出した。
    車でも女1人は怖いからウォーキングなんて夜はやめて欲しい!

    +116

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/13(日) 23:03:13 

    夜より早朝の方が明るいし良いよ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/13(日) 23:03:23 

    メリット 人がいない
    デメリット 防犯面&野生動物
    今戻ってきたんだけど寒くて耳が痛くなってきた、耳防寒アイテム導入しようかな

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/13(日) 23:04:45 

    18歳の頃痩せたくて20時過ぎにウォーキングしてたら10分もしないうちに白バイのおじさんにすぐ見つかって来た道を帰りました

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/13(日) 23:05:19 

    >>3
    ンガー

    +6

    -40

  • 121. 匿名 2024/10/13(日) 23:05:39 

    夜道の女性の一人歩きは危ないってのがやっぱりデメリットだけど、静かな空気が好きだから夜に歩けるようになると一番いいんだけどな

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/13(日) 23:05:41 

    >>3
    蛾じゃないよ
    肉食の昆虫だよ

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/13(日) 23:05:59 

    これ女性が立てたトピ?
    女性が深夜に1人で歩くなんてありえないくらい怖い、女性ってだけで色んな被害に遭ってきたから暗くなったら外出られない(出るとしても自転車必須)

    +1

    -4

  • 124. 匿名 2024/10/13(日) 23:06:00 

    >>1
    夜道が怖いんだけど職質受けない程度に変質者から避けられる奇天烈な格好ってどんなのかをもう5年くらい模索してる

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/13(日) 23:07:14 

    >>119
    私も近所の小学校に歩きに行ったら酔っ払いのおっちゃんに延々話し相手させられて1日でやめた

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/13(日) 23:07:16 

    >>104
    普段運動しない人は20時以降にウォーキングしても痩せにくいんですか?

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/13(日) 23:08:39 

    >>4
    テリファー観てから夜道歩けなくて暫くトラウマだった

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/13(日) 23:08:59 

    >>3
    ワロタw

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2024/10/13(日) 23:09:15 

    >>120
    ぎぇーーー!、!!!!

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/13(日) 23:09:55 

    >>3
    蛾る民ヤダ〜

    +55

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/13(日) 23:10:05 

    >>117
    早朝も早すぎると意外と怖い
    変なオッサンがこっち見ながら寄ってきて、ダッシュで逃げたことがある
    ちょっと人が活動し出してるくらいの時間の方がいいなと思った

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/13(日) 23:10:17 

    >>97
    なぜ急に?
    大晦日〜正月期間はいるけど普段はほぼいないし、大晦日も規制かけて山頂に登れない時間があったはず
    変わってたらすまん

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/13(日) 23:10:40 

    >>102
    あぁなんかわかる
    夜は楽しいw

    +23

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/13(日) 23:10:50 

    >>120
    いや無理無理無理!!!!!
    触覚のヒダみたいなのが本当に無理!!!!!

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/13(日) 23:11:18 

    夜は朝より気疲れする、めっちゃキョロキョロしてる
    ひと気ないけど全くいないって訳ではない、暗い、静かで物音が大きく感じるから緊張感と警戒心が高くなる

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/13(日) 23:11:27 

    ガル民って平気で深夜でもコンビニとか行く人多いよね
    道が明るくても女性1人は危ないと思う

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/13(日) 23:13:02 

    夜のウォーキングデッドに見えた

    デメリットは目がさえること
    疲れるぐらい歩ければいいけど

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/13(日) 23:13:14 

    >>4
    1ヶ月で6キロは減らしすぎでは??
    と思ったけど、元が100キロだとしたらそうでもないか。

    +36

    -1

  • 139. 匿名 2024/10/13(日) 23:14:00 

    >>136
    都会にいた時はぜんぜん平気だったけど、今中途半端な田舎住みになったら怖くて行けなくなった
    まず道中が暗い

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/13(日) 23:15:29 

    >>133
    昼間とは違った風景が見れて新鮮です。

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2024/10/13(日) 23:18:27 

    夜のウォーキング女性で一人でやっている人いるけど
    危ないなあといつも車から見ている
    痴漢なんてどこでもいるからさ
    服装もミニスカみたいなやつはいて
    襲ってくれと言ってるようなもんだよ
    危ない目に遭ったことない人なんだろうけど

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/13(日) 23:22:15 

    >>99
    毎日ですか??

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/13(日) 23:22:37 

    日焼けの心配なし

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/13(日) 23:23:29 

    海外ならするけど
    たのちいwし
    夜のウォーキングのメリット、デメリット

    +0

    -8

  • 145. 匿名 2024/10/13(日) 23:23:33 

    もう今は怖くてやらないけど、10年前くらいに多摩川の河川敷を仕事が終わってからよく夜にランニングしてました。大田区と川崎を多摩川大橋〜ガス橋や丸子橋通って。

    ある夜、多摩川大橋にパトカーが沢山停まってて物々しい雰囲気の中通行車両を検問していて、なんだろ?と気になりながらその横の歩道側を通ったけど、帰ってから調べたらその時地下鉄サリン事件のオウム真理教元信者の高橋克也が潜伏先の川崎から東京方面に逃亡したとかでニュースになってた。

    逮捕されたのはその10日後くらいに大田区内のマンガ喫茶でだったと思うけど、あの夜に多摩川河川敷の草むらとかに逃亡犯が潜んでいたかもしれないと思うとゾッとしました。

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2024/10/13(日) 23:26:09 

    >>99
    kg→kmもね
    お疲れ様

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/13(日) 23:28:15 

    >>3
    結局、ストレスだよね。
    痩せたいから仕方なく歩いてるだけ。

    日々ストレス溜まるけど、
    手頃な解消法ってなかなか無いし、
    ちょっとお金かけて解消しても、
    すぐストレスたまる、
    だから手近なコンビニは危険。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/13(日) 23:28:55 

    >>1
    私も夜に歩いてスーパーに行ったらウォーキングになるし半額お惣菜とか買えて一石二鳥!って思ってたら半額惣菜買いすぎてしまう。特にいらないのにあっこれ半額だわって買っちゃって、なんなら帰ってからつまんで食べて寝ちゃう。思が弱い自分が嫌になってスーパーには行かないようにしたよw

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/13(日) 23:29:48 

    ウォーキングなんかしなくても家でステッパーしてたらウォーキングしてることになるよ
    ちなみに60分毎日続けて1.5ヶ月で8キロ痩せたよ
    脂肪燃焼確実にする!

    +0

    -4

  • 150. 匿名 2024/10/13(日) 23:30:43 

    夜道で軟弱な変質者に襲われて相撲みたいな戦いになったよ!
    私は細いんだけどギリギリ負けた
    途中で通行人が加勢してくれて3対1になったけど(女3)それでも男の体力には敵わなかった
    かといって相手がめちゃくちゃ強かったわけでもなく、女3人でフルボッコにした
    変質者男が逃げるときに加勢してくれたおばさん1が持ってた梨を男にぶつけて頭にクリーンヒットしたのと、もう1人のおばさん2が「これから夜道に気をつけな!!」と叫んでくれてすごく心強かった
    わたしは相手の服をビリビリにやぶいてやったのでその切れ端を警察に提出した
    とにかく怖かった
    次会ったら○す

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/13(日) 23:31:43 

    さっき夜のウォーキングしてきた。
    お城の近くだからお城の方へ行ったら、観光客の方が夜でもお城を見に来ていて写真撮ったりしていて、そっか連休中日だもんなと思ってたらそこら辺のベンチの暗がりでカップルがベタベタしてた。普段いないのに。
    もっと雰囲気ある所行けや、あと見えてないと思ってブチュブチュすんなキッショ!!ってひがんで帰ってきたw

    +11

    -2

  • 152. 匿名 2024/10/13(日) 23:31:47 

    >>141
    母娘でやってる人はよく見る。終電時間帯とかでも。
    基本、家までパス通り一本だからまだ良いけど、
    住宅地通らなきゃなら怖いな。

    バス通りも、若い女性だとナンパの車が来やすいけどね。。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/13(日) 23:32:14 

    >>1
    メリット
    ブスなので暗くて助かる

    デメリット
    ウチが走ってる所はイケメン率高いけど夜は顔があまり見えない

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/13(日) 23:33:59 

    >>51
    私は腕を振ってウォーキングしてる同僚見たら好意的に思うから気にしない気にしない

    +80

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/13(日) 23:34:12 

    >>117
    朝もいたよ
    人が少ない時間帯が危ない

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/13(日) 23:35:59 

    >>3
    意思が弱いからさ

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/13(日) 23:36:08 

    動物も幽霊も怖いけどなにより生きてる人間が1番怖い
    出歩く時は万全の体制を

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2024/10/13(日) 23:39:48 

    >>124
    22時頃に子供の迎えに行くんだけれど、上下揃いのスポーツメーカーの蛍光色ジャージを着て行くよ。昼間には着られないくらい、自分にとっては派手な色合い。
    見回り中の警察官に声をかけられたことはないし、今のところ変質者にも遭遇してないよ。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/13(日) 23:42:06 

    いいな~
    妊娠臨月だし、涼しい夜にウォーキングしようかな😉産院からも歩けと言われてる

    はち切れそうな腹の女に興味ある男もいないだろうし

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/13(日) 23:42:42 

    ウォーキングデッドかと思ったやん

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/13(日) 23:44:26 

    >>126
    そもそもの基礎代謝が低いから

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/13(日) 23:46:09 

    >>36
    時々頭にライトみたいのつけて歩いてる人がいるからびっくりする。主におじいさん。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/13(日) 23:57:09 

    >>134
    やばw
    見てみたらマジ無理だったwww
    鳥肌やばい泣泣泣泣泣

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2024/10/14(月) 00:00:39 

    >>130
    ワロタwww

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/14(月) 00:02:23 

    >>120
    載せないけどこいつ
    めちゃくちゃ顔可愛いよねw

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2024/10/14(月) 00:03:15 

    >>150
    梨で頭をwww
    でもみんなにそれ以上の被害がなくて良かった
    気をつけよう

    +21

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/14(月) 00:04:48 

    スマホチャリに背後からぶつかられた
    女だからとかじゃなく暗い時間はシンプルに危ない
    前は野良犬に遭遇した

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/14(月) 00:09:10 

    >>20
    夜のウォーキングのメリット、デメリット

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/14(月) 00:15:04 

    >>5
    最近は男性でも危険

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/14(月) 00:17:53 

    >>5
    女性芸能人が夜のウォーキングとかランニングとか言ってるけど、あれは都会の真ん中で夜でも人通りが多くて明るい環境の話だからなあ

    +44

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/14(月) 00:20:36 

    >>118
    どこに住んでいるの?
    この季節ですでに耳痛いとは…!あと野生動物って…!

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/14(月) 00:22:21 

    >>36
    上下黒で夜走ってる人たち
    忍者なの?
    急に現れたように見えるから
    危ない
    真っ黒はこっちから見えないんだよ!

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/14(月) 00:24:15 

    >>131
    早すぎる早朝、ガチで危険!!
    泥酔野郎がうようよいる。そんな時間に泥酔してるって、一晩中飲み歩いて理性ぶっ飛んでて失う物がない様なやつだから深夜より危ない!!

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/14(月) 00:30:16 

    >>151
    私も似た目に遭ったよw
    お城の周りってライトアップしてて風情あるし、ちょっとだけムーディだからかね?w
    手をつないで歩いてるカップルにすら何かムカついたw

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/14(月) 00:33:57 

    >>167
    さっき歩道を逆走クソチャリスマホガキにぶつかられそうになったよ!!
    灯りのある道だったけど、人通りはほぼなくて、もしぶつかられたら逃げられたんだろうなって思った。「チッ!」て思いっ切り舌打ちしてやった。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/14(月) 00:34:45 

    変質者や犯罪者に襲われる恐怖もあるけど、車が通る道も轢かれそうで危ない。
    黒い服なんて論外だけど、白なんかでもギリギリまで気付かれない。反射盤やライトを身体につけまくって、ここに歩いてる私がいますよアピールしないと。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/14(月) 00:36:07 

    >>51
    体重は、筋肉が増えて
    重くなったんじゃないかな?
    健康的でいいじゃない!

    次回、話しかけられるんじゃない?
    僕も歩きますよ!とか誘われたりして。
    頑張れ!

    +37

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/14(月) 00:36:15 

    >>172
    靴だけ白でも見えないですか?
    なんだか、黒系の服しかなくて DAISOで腕とかに巻く反射板買ったけど締め付けキツくて全く光らないし、まもとなのをまた買わないと。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/14(月) 00:36:32 

    >>6
    イヤホンつけて歩いていた帰り道で
    後ろから走ってきて痴漢に
    抱きしめられて
    身体を弄られた被害を
    受けたことがあります

    音が聞こえないのは
    近づかれても気付き難いから
    本当に危険です
    皆さん気をつけてください

    +30

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/14(月) 00:36:55 

    草加ストーカーがいなくていい

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/14(月) 01:00:28 

    メリット 人がいなくて歩きやすい
    デメリット と思いきや、結構老人が歩いてる…徘徊仲間になってしまう

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/14(月) 01:39:49 

    >>11
    シミができる

    +13

    -1

  • 183. 匿名 2024/10/14(月) 01:40:05 

    >>54
    むしろ高齢とか肥満とかだと被害を訴え出ないだろうとか思って狙ったりする
    別にそういうフェチやマニアとかではない
    恋人や結婚相手選びじゃないから好みのタイプかとか関係ない

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/14(月) 01:43:26 

    >>36
    そうそう
    最近の犬は光ってるよね
    光ってる犬見るの好き
    会えるとうれしい

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/14(月) 01:44:15 

    >>2
    2回された だから最近は黒の服やめて白とか青の服着るようにしたらされなくなった

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/14(月) 01:48:38 

    >>123
    なんなら家の中もこわい
    夜ベランダから外見てたら下の歩道歩いてた男が話しかけてきて怖かった
    焦って部屋に逃げ込み、侵入してきたらどうしようと思い慌てて玄関も施錠再確認した
    しばらくの間怖かった

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/14(月) 01:51:09 

    >>6
    学生の頃「イヤホンして歩くな。事故率も犯罪に遭う確率も上がる」と言われた

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/14(月) 01:52:52 

    >>176
    ドライバー的には反射ベストや反射タスキが見やすい。縁石の内側歩いてたらリスク低いけど白線だけのところは危険

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/14(月) 01:58:27 

    >>85
    ウォーキングしてるなってわかるよ

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/14(月) 02:10:02 

    私もそう思って夜の散歩好きだったんだけど、変質者に痴漢にあってから出歩けなくなった。
    痴漢自体は怖くないんだけど、いつか刺されるかもなって考えたら怖くなったよ。ほんと夜の出歩きは気をつけな

    ちかんにあっても走って追いかけるくらいには夜は元気
    そして私が変質者と化したのだ

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/14(月) 02:10:53 

    夜は足元がよく見えなくて危ないよ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/14(月) 02:25:16 

    ウォーキングデッドの音楽が頭から離れない


    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/14(月) 02:40:56 

    >>21
    普通に歩いてるよね、テンションだだ下がり

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/14(月) 03:11:19 

    >>2
    週イチ程度でもう7年ほど夜中に歩いてるけどされないな
    半オフィス街だから警らパトとかいるんだけどね

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/14(月) 03:30:41 

    >>21
    広い道歩いてるのに何故か蜘蛛の巣が顔にひっかかる
    あと黒光りしたゴキブリがよくかけずり回ってる

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/14(月) 04:44:51 

    >>3
    煽りがセンスあるからこれは男の書き込み

    +4

    -9

  • 197. 匿名 2024/10/14(月) 05:40:50 

    酔っ払いとか倒れてるとこわい

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/14(月) 06:10:42 

    >>130
    天才だ

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/14(月) 06:25:45 

    >>4
    結果出していてすごい!
    やっぱり夜は怖いですよね…

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/14(月) 06:28:07 

    >>51
    がんばっているんだな、と言うプラス効果しかないから大丈夫!

    +31

    -0

  • 201. 匿名 2024/10/14(月) 06:29:25 

    >>120
    目玉みたいで怖い

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2024/10/14(月) 06:57:39 

    >>3
    コメントが秀逸すぎるwww

    +10

    -2

  • 203. 匿名 2024/10/14(月) 07:07:36 

    >>1
    朝歩いて。さっきジョギングしてる人もいたし

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2024/10/14(月) 07:17:13 

    ど田舎は夜歩いてたら変な目で見られるし怪しまれる
    あることないこと疑われても嫌だからやめた

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/14(月) 07:24:09 

    >>19
    神戸の人?

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/14(月) 07:29:37 

    >>51
    また会うかもしれないから、パステルカラーの可愛いジャージを買おう!

    +20

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/14(月) 07:34:10 

    >>1
    私もランニングだけどよく帰り道にご褒美を買いたくなる衝動に駆られる
    鍵だけ持って手ぶらで行けば?
    慣れるまでは飴を1,2個ポケットに忍ばせて

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/14(月) 07:37:31 

    >>203
    だってさー、どんなに早起きして5時台とかにウォーキングに行ってもさー
    すでに河川敷がシルバー歩こう会の人達で
    尋常じゃないくらい混み合ってるんだよ⁉

    自分のペースでなんて歩けないの。うようよいて。
    奴らは本当に早起き過ぎるんだよ。集団で。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/14(月) 07:47:57 

    >>96
    毎日5〜6km以上かー。時間が帰宅後しかなくて、防犯的にも21時までって決めてるから、2kmが限界なんだよなー。
    その代わり、休みの日は田舎だけどなるべく車使わないようにして歩いてる。

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/14(月) 07:56:15 

    >>171
    おはようございます
    札幌の端っこです
    日常的に住宅街で見れるのはエゾリス、キタキツネ
    お隣の北広島市隣接地区なので新球場エスコンへの道を広げる前まではウサギもエゾシカもたまに居たんですがお引越しの模様
    エゾシカとヒグマはその気になったら何処へでも駆けていけるので会いたくないな思いながら歩いています

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/14(月) 08:04:25 

    >>4
    同じくだよ。
    夜道はちょっと怖い。
    ステッパー買ったからそれでウォーキング代わりになるかな…

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2024/10/14(月) 08:10:14 

    >>208
    犬の散歩集団もいる 夕方と違って待ち合わせしてグループで散歩してるのかぺちゃくちゃうるさい
    それで脇をすり抜けようとしたらチワワに噛まれたことあるし

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/14(月) 08:20:12 

    変質者に遭遇する率高い

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/14(月) 08:21:09 

    >>21
    最近だとカメムシが髪に引っかかってたことある

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2024/10/14(月) 08:23:14 

    >>51
    めっちゃ頑張りやさんでかわいすぎます!

    +22

    -0

  • 216. 匿名 2024/10/14(月) 08:28:45 

    >>12
    うちの近隣は中韓もベトナム、ブラジルアフリカもいて
    夜歩くと、自転車で並走しながら3〜5人で大声でがなってる中国人?とすれ違うことある

    田舎だから街灯もない田んぼ道
    ババだけど怖い
    強姦でなくコロサれるんじゃないかと

    +11

    -1

  • 217. 匿名 2024/10/14(月) 08:32:01 

    >>54
    何か持ってると思って強盗されるかもしれないし!
    面白半分に何されるか

    +15

    -0

  • 218. 匿名 2024/10/14(月) 08:38:03 

    >>150
    無事で良かった
    次会わないことを祈ります

    逃げられちゃったの悔しい!クソっ

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2024/10/14(月) 08:51:45 

    >>216
    外国のショート動画なんかだと強姦じゃなくて移民に殴られ蹴られしてる現地の女性みたいなのたくさんあるよね。
    絶対にないなんて思えないよ。
    特にイスラム教は異教徒の女なんでそれだけでアバズレ扱いなのに。

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2024/10/14(月) 09:16:07 

    藤沢市の近くに住んでます
    最近こういう事件が多くて夜歩けない
    金属バットやメリケンサックで20代男性殴り車や現金など奪う強盗傷害事件 男5人組が逃走中 神奈川・藤沢市(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    金属バットやメリケンサックで20代男性殴り車や現金など奪う強盗傷害事件 男5人組が逃走中 神奈川・藤沢市(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    きょう未明、神奈川県藤沢市の路上で男5人組が20代の男性2人を襲い、車や現金などを奪って逃げました。警察は強盗傷害事件として捜査しています。 きょう午前2時ごろ、藤沢市大庭の路上で男性から「暴行を

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/14(月) 09:17:58 

    メリット 近所の人に会わない すっぴんでも大丈夫 多少変な服装でも大丈夫 日焼けしない

    デメリット 夜道危ない
    私は夜ウォーキングしてるけどランニングしてる人達も居るし犬の散歩してる人もたまに居るしそんなに怖くはないかな。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/14(月) 10:32:28 

    >>221
    そのランニングしてる人や散歩してる人が安全とは限らないからね

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/14(月) 10:39:34 

    周りが畑でイノシシ出るから夜は出歩けないわ。
    都会は都会で不審者怖そうだし。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/14(月) 10:51:38 

    物陰から「わっ!」って出てきて女の子をびっくりさせたい。
    女の子がびっくりする姿可愛い☺️

    +0

    -9

  • 225. 匿名 2024/10/14(月) 11:34:30 

    >>218
    さすがに拘束は厳しかった
    男と女の体力差だともう絶対拘束できなくない?
    どうするのが正解なんだろ

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/14(月) 11:46:50 

    >>179
    私も昨年それで痴漢にあって怪我しました。気をつけて!!

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/14(月) 12:46:17 

    >>1
    メリット
    紫外線の心配が無い
    静か
    人目を気にしなくてすむ
    空気がきれい
    世界を手にしたような全能感

    デメリット
    事故や犯罪の危険
    街灯が無い場所はさすがに怖い
    真夏は虫多いし汗だくになる
    クモの巣や犬のフンがあっても気付かずに突っ込む

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/14(月) 12:51:00 

    >>1
    こんなに治安悪くなってるのに、夜はメリットデメリットより賛成しかねるわ、単純に危ないよ

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/10/14(月) 12:59:29 

    >>195
    それ!!
    県庁前とか日中は人通り多いのに、夜になると蜘蛛が活動活発なのか街路樹の間とか通ると巣が顔に…(涙)。
    キモくてもう通れなくなった。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/14(月) 14:16:30 

    夜の方が仕事帰りの人とかあるいてるし
    安全な気がする
    昼間のが最近事件おおくない?
    あとイライラしてるじいさんとかばあさんと会わずにすむ

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/10/14(月) 14:17:18 

    >>230
    視覚障害がある人は昼間の方がこわいのだってね
    夜の方がひとがあるいてないしいいみたい

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/10/14(月) 15:17:34 

    >>20
    メタボ猫的には赤ちょうちんの
    灯りとラーメンの匂いに心
    惹かれて🏮
    夜のウォーキングのメリット、デメリット

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2024/10/14(月) 15:29:14 

    >>19
    こっちは熊もいる。街灯少なく・・・ないところは真っ暗。夜間は無理

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/10/14(月) 17:28:43 

    夜のウォーキングが大好きです。
    遅いと怖いので19時から20時までの間だけです!
    住宅街をウォーキングしてる。
    危ないかな?

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/10/14(月) 18:18:25 

    この季節は涼しくて気持ちいいし外の空気いい匂いするんだよね
    誰か付き合ってくれる人いるといいんだけど

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/10/14(月) 18:27:39 

    夜歩いてたら野良猫3匹に囲まれてどんどん裏道に誘導されて怖かったことがあったので夜は歩いたらダメだという結論になった

    +1

    -2

  • 237. 匿名 2024/10/14(月) 18:48:01 

    >>20
    ぼきは、昨日、ウォーキングを、しておりました

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/10/14(月) 19:06:01 

    >>68
    ??

    〇〇ナリよ!
    って言われたんですか?

    それとも打ち間違いで、コロ助じゃなくて、○ろす!ってことですか?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/10/14(月) 19:07:36 

    >>232
    ラーメン屋の前で匂いを嗅いでる。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/10/14(月) 19:08:24 

    >>19
    デメリットがすぎるwww

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/14(月) 19:25:43 

    うちの近所に山があるからたまに早朝の4時から5時までの一時間ウォーキングしてる

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/10/14(月) 20:31:00 

    >>64

    よこ
    めちゃくちゃ性格悪くて草

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/10/14(月) 21:05:49 

    >>203
    早朝危ない
    茂みに変質者居るよ

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/10/14(月) 21:21:22 

    犬の首に付ける七色に光るやつ二の腕に付けて夜中走ってる人いるわ。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/10/14(月) 21:21:25 

    ワキガが臭わない

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/10/14(月) 21:28:49 

    >>1
    デメリットがデカすぎてやめとけと言いたい。
    明るいとしても、マジで危ないよ。 
    目をつけられてたら、着けられるし、マークされたら隙がある瞬間を、、、。 
    隙がなければ、隙を作られて、、、 
    もう、本当に危ない。

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2024/10/14(月) 22:11:59 

    >>68
    コロ助が気になって仕方ない

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/10/14(月) 22:13:09 

    >>96

    もとの体重何キロから何キロに減ったの?
    重要なのはそこや。
    割合が気になるんだ

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2024/10/14(月) 22:54:46 

    >>4
    週に何日歩きました?
    私もウォーキング初めて週に2〜3回、15時頃から1時間位歩きますが何も変わりません…

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/10/14(月) 23:10:37 

    >>4
    1日一万歩歩いてるけど、全く痩せない
    羨ましい
    (食事もカロリー制限してて食べ過ぎとかじゃないのに痩せない、、)

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/10/14(月) 23:11:56 

    >>123
    自転車乗っててもわざと車でぶつけたり、自転車倒してきてまで襲おうとする奴いるから危ないよ
    自転車蹴飛ばされたら転んで捕まっちゃうし

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2024/10/15(火) 04:58:49 

    >>2
    そんなことより熊やイノシシが出るようだから止めたわ、すっかり太った。

    +0

    -1

  • 253. 匿名 2024/10/15(火) 07:26:35 

    >>249

    歩くとき筋肉使うように意識して歩かないと意味ないよ

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。