-
1. 匿名 2015/11/09(月) 10:44:22
皆さんの意見聞かせてください
私は最近食べたけど100円バーガー意外お金出せないと感じ多分今後行くことはないなと
やはり一度ついたイメージは消えないものですね
+209
-73
-
2. 匿名 2015/11/09(月) 10:45:05
+103
-28
-
3. 匿名 2015/11/09(月) 10:45:12
シェイクとポテトが食べたいので行きます+562
-118
-
4. 匿名 2015/11/09(月) 10:46:19
ポテトは食べたいと思うけど
1度ついたイメージが悪すぎてもう行かない+692
-54
-
5. 匿名 2015/11/09(月) 10:46:27
高校生の時に付き合いで言って以来ずっと行ってません。
身体に悪そうだから…+181
-73
-
6. 匿名 2015/11/09(月) 10:46:52
以外と高いので今は行かないです+465
-29
-
7. 匿名 2015/11/09(月) 10:46:59
ポテトが無性に食べたくなって
行きやすいところにあるから行きます。
ポテトとシェイク以外は頼みません(;^_^+439
-45
-
8. 匿名 2015/11/09(月) 10:47:05
ポテトやフルーリーが好きだから行く+152
-46
-
9. 匿名 2015/11/09(月) 10:47:12
ゴタゴタがあったせいか、無意識だけど確かに行く回数減ったな・・・+491
-27
-
10. 匿名 2015/11/09(月) 10:47:13
行く理由→たまに食べたくなる
行かない理由→体に悪い
もう滅多に行かなくなりました。+602
-20
-
11. 匿名 2015/11/09(月) 10:47:19
カフェラテを買う。
コンビニのカフェラテより好き。+148
-49
-
12. 匿名 2015/11/09(月) 10:47:25
食べたいと思わないから。
昔はポテトやナゲット好きでした。+351
-21
-
13. 匿名 2015/11/09(月) 10:47:29
体に良いものとは言えないかもしれないけど、ファストフードって2、3週間に一回くらいは食べたくなっちゃうよ。
なので、普通に行きます。
でも近所のマックが閉店してた。+278
-43
-
14. 匿名 2015/11/09(月) 10:47:34
ポテトとビックマックが好きで、たまに行きたくなります٩(。•̀Δ•́。)و~+165
-39
-
15. 匿名 2015/11/09(月) 10:47:43
朝のスーパーでの買い物帰りに、昼ごはん作るの面倒だから安いの買って済ませようって時にたまに買います。セットは食べ過ぎだから単品で。
店頭で迷ってたらエグチを進められて買ってしまった。
+110
-34
-
16. 匿名 2015/11/09(月) 10:47:55
たま~に無性にポテトとチーズバーガーが食べたくなって買ってしまう。
あの安っぽい味が好き。+340
-39
-
17. 匿名 2015/11/09(月) 10:47:59
腐らないハンバーガーという事を知ってから食べれません+205
-51
-
18. 匿名 2015/11/09(月) 10:48:05
ポテトとナゲットがたまに食べたくなるから。
+112
-32
-
19. 匿名 2015/11/09(月) 10:48:05
たま~~に、出来立てじゃないポテトの時がある。
あれ、妙に腹立つ!!+407
-12
-
20. 匿名 2015/11/09(月) 10:48:27
たまにジャンクフード食べたい気持ちになる時があるけど、1回行ったらタガが外れそうだから行かない。子供もいるし。
例え2度とないくらい品質管理きちんとしてたとしても、カメムシポテトは不可抗力だと思うし忘れられない。
油ごと変えるなんてしなさそうだし+27
-31
-
21. 匿名 2015/11/09(月) 10:48:39
、+22
-103
-
22. 匿名 2015/11/09(月) 10:48:44
あまり行かないけど、たまに行く理由
ポテトが食べたいから。あのいかにもジャンキーな味のてりやきバーガーが食べたいから。
+263
-20
-
23. 匿名 2015/11/09(月) 10:48:46
シェイクだけ購入してる
たまにだけど+57
-14
-
24. 匿名 2015/11/09(月) 10:48:46
子供がプリパラのカードをほしがるから
+52
-20
-
25. 匿名 2015/11/09(月) 10:49:04
もともと好きではなかったけど子供交えてのママ友社交で利用してました
事件以降だれもマックに誘わなくなったのでちょっと安心+119
-10
-
26. 匿名 2015/11/09(月) 10:49:21
クーポンにつられて+34
-23
-
27. 匿名 2015/11/09(月) 10:49:34
ポテトだけはマックが好きだなぁ
+250
-26
-
28. 匿名 2015/11/09(月) 10:49:36
食べたいものがないから行きません。
ポテトは美味しいけど、バーガーは何を食べていいかほんと決められない。
結局どれも食べたくなくて行くのやめた。+26
-17
-
29. 匿名 2015/11/09(月) 10:49:43
客をバカにしてる。
信用できない
+202
-23
-
30. 匿名 2015/11/09(月) 10:49:59
手軽だから子供とたまに行く。
旦那が夜中にテイクアウトしてくるけど、ポテトがしなるから皮付きにしてほしい。
忙しすぎて無理かー。+30
-51
-
31. 匿名 2015/11/09(月) 10:50:02
お値段なりの客層が多いところはパスします
落ち着かない+82
-26
-
32. 匿名 2015/11/09(月) 10:50:09
まだマックが問題起きてないときに、つわり中でマックポテトしか食べられない時期あったけど今じゃ考えられない+121
-14
-
33. 匿名 2015/11/09(月) 10:50:20 ID:an7nrX5sJe
あんな内容と社長の態度をみたら行く気なんて起こるはずがない+208
-14
-
34. 匿名 2015/11/09(月) 10:50:39
11さんに プラス連打したい!
私もコンビニカフェよりマックのカフェラテが1番好きで、そのためだけに通ってます。+49
-24
-
35. 匿名 2015/11/09(月) 10:50:49
アイスキャラメルラテが好きで行きます。+38
-15
-
36. 匿名 2015/11/09(月) 10:50:53
マックのポテトって、ドライブスルーして家に帰った頃には冷めて固くなってる...
+154
-13
-
37. 匿名 2015/11/09(月) 10:51:08
ハンバーガー美味しくない。
同じお金出すなら他の店行く。+127
-18
-
38. 匿名 2015/11/09(月) 10:51:22
こんだけ高くなったら、モス行くわ+283
-18
-
39. 匿名 2015/11/09(月) 10:52:44
ただ単純に不味い
冷めたら食べられたもんじゃない+101
-16
-
40. 匿名 2015/11/09(月) 10:52:44
お肉の入ってるバーガーとかナゲットさえ食べなければ大丈夫って思ってたけどポテトとかバンズにもボロが出てきてからは全然行かなくなった+71
-8
-
41. 匿名 2015/11/09(月) 10:52:54
>>19
一定の時間が過ぎたら廃棄処理してるって聞くけど、冷め切ったのあるよね。
+56
-8
-
42. 匿名 2015/11/09(月) 10:53:16
朝早いとき、パンケーキ食べる。
他より早く開いているから助かる。+51
-11
-
43. 匿名 2015/11/09(月) 10:53:23
あの一件があって以来、何となーく足が遠退いた。
ウチの近所のマックは、あれ以来はガラガラですね〜子育て世代が多い地域だからかも知れないけど…
子供も学校などで話題になるのか、テレビで観て思ったのかはわからないけど「マック、行きたくない。腐った肉だからイヤだ」と言ってます。
ただ、ハッピーセットのオマケには心が揺らいでる様子。
妖怪ウォッチとかで釣るのやめてほしい(╥ᆺ╥;)+177
-15
-
44. 匿名 2015/11/09(月) 10:53:46
行かない理由
ここでもたまに見かけるコメントだけど、「いまだに食べてる人がいるんだ、信じられない」と軽蔑する人がいるから行きづらい。+117
-37
-
45. 匿名 2015/11/09(月) 10:54:24
あえて食べなくても何も困ることがないから。+156
-8
-
46. 匿名 2015/11/09(月) 10:54:25
ポテト食べに行きます。ポテトはどうしてもマックが好き。
あと、今月からは三角チョコパイが出るので行きます!+108
-19
-
47. 匿名 2015/11/09(月) 10:54:40
いつも買い物に行くショッピングセンターに入ってるから、休憩したい時に行く。
コーヒーとか飲み物くらいしか利用しないけど。+33
-10
-
48. 匿名 2015/11/09(月) 10:54:45
マックは高い
メニュー表の写真はボリュームもあってまぁ美味しそうなんだけど、出てきたものはぺちゃんこ。
これじゃない感しかない
ポテトは美味しいし、ドライブスルーは手軽だけどカロリーは高いし食べた後の残念感に後悔する+122
-7
-
49. 匿名 2015/11/09(月) 10:54:45
行かない理由 体によくないのもありますが、超ド田舎で、マックなんかありません。
+31
-6
-
50. 匿名 2015/11/09(月) 10:54:55
セット食べても”あー食べたなー”の満足感がないから行かない+35
-4
-
51. 匿名 2015/11/09(月) 10:55:12
近所のマックは内装がカフェっぽくて
落ち着く雰囲気だし
混んでることが少ないのでよく行きます。
1人でボーっとしたい時に
お手頃価格で過ごせて重宝してます。+37
-11
-
52. 匿名 2015/11/09(月) 10:55:26
色んな食品の品管問題あるけど、あらま!
位で不買までいかない。
でもMACは事件関係なく、何故か行かない。
店内の雰囲気が苦手だからかな?+6
-6
-
53. 匿名 2015/11/09(月) 10:55:35
朝マックが好きだったけど
ゴタゴタの後は一度も行ってない
周りでも行ってる人居ないです+35
-6
-
54. 匿名 2015/11/09(月) 10:55:38
新宿のマックのおばさん店員、めちゃくちゃ態度悪くて、こんなに売り上げ低下しているときに店員の態度まで悪くて、本当マック大丈夫なの?!と呆れた。+45
-3
-
55. 匿名 2015/11/09(月) 10:55:45
珈琲を飲みたくてでもコンビニに入るのすらめんどくさいときはドライブスルーします+10
-2
-
56. 匿名 2015/11/09(月) 10:56:56
ハッピーセットの限定プリチケがほしい・・・
でも子どもには食べさせないので弟に頼んでいる。+5
-10
-
57. 匿名 2015/11/09(月) 10:57:11
ハッピーセットのキキララのおもちゃ目当てで行きました。
店員さんが優しい方で、欲しいおもちゃを選ばせてくれて本当に嬉しかったです!+10
-8
-
58. 匿名 2015/11/09(月) 10:57:33
昼マック行ってたけど、なくなったからもう行く機会無い。+19
-2
-
59. 匿名 2015/11/09(月) 10:57:44
高い‼︎
セットで600円超えだよ
たま〜に食べたくなってクーポン見るんだけど、こんだけするんならファミレス行くか・・となる
+68
-6
-
60. 匿名 2015/11/09(月) 10:58:26
マックのアイスコーヒーって、「苦い水」って感じでコーヒーの香りがあまりしない。
まだホットコーヒーの方が美味しいかな。+20
-5
-
61. 匿名 2015/11/09(月) 10:58:35
店によって当たり外れがあるよね。
だから、対応の良いマックを選んで行ってる。+15
-3
-
62. 匿名 2015/11/09(月) 10:58:39
プレミアムローストコーヒーとコーラーを買います。
クーポン券を使って。
+8
-0
-
63. 匿名 2015/11/09(月) 10:58:53
でも、周りに会社が多い場所にあるマックは、昼時にはそれなりに人が並んでる。+19
-2
-
64. 匿名 2015/11/09(月) 10:59:29
ところで、今やってるバベポだかハムタスだか、あれ食べた人いますか?
美味しいの?+13
-4
-
65. 匿名 2015/11/09(月) 11:00:12
三角チョコパイ食べたい+23
-9
-
66. 匿名 2015/11/09(月) 11:01:02
思えば10年くらい前とかマクドナルド人気でしたよね
その頃もえびちゃんがエビバーガーのCMやってて毎週のように食べ行ってたな
そして店内は激混みだった
時代は変わってしまったのね+71
-1
-
67. 匿名 2015/11/09(月) 11:01:16
店内が汚い。+18
-1
-
68. 匿名 2015/11/09(月) 11:01:51
+70
-2
-
69. 匿名 2015/11/09(月) 11:02:18
イ○ン系のフードコートにあると子どもが食べたがるからたまに食べる。
よく近所のスーパーの中のフードコートにあったから
1~2週間に1度くらいは食べてたけど
そのスーパーのフードコートから撤退してからは
半年に1回くらいしか食べなくなったなぁ。
特に食べたいと思ってマック自体の店舗まで行く理由もない+9
-2
-
70. 匿名 2015/11/09(月) 11:03:53
スマホアプリのクーポンより、
家の親がどっかから持ってくるチラシのクーポンのが使える!
ポテト全サイズ150円とか、
Mサイズドリンク100円とか
なんかその事実をしってからちょっと嫌悪感がある。
わざわざアプリ入れてるんだからさー+28
-6
-
71. 匿名 2015/11/09(月) 11:04:38
ドライブ中とか外出時、小腹が空いたり喉が乾いたりした時に、そこにたまたまあったファストフードのお店を利用する。
マクドだろうがモスだろうが、そこまで目くじら立ててまで気にした事はない。
そもそもがっつり食事する為にファストフードを利用することは滅多にない。+25
-5
-
72. 匿名 2015/11/09(月) 11:06:12
米マクドナルド、女性店員を全裸にして3時間半いやがらせ - テンプルナイツtemple-knights.com米国マクドナルドで泥棒の濡れ衣を着せられた21歳の女性従業員が事務所で服を脱がされ、性的嫌がらせを受けたと訴えていた裁判で、7億1400万円に及ぶ損害賠償がマクドナルド側に命じられた。 YouTubeでアメリカのニュース番組の動画を見る
この事件と、裁判中のマクドナルドの言い分が酷過ぎたから行きたくない。+31
-2
-
73. 匿名 2015/11/09(月) 11:06:48 ID:ky3kGso4W4
マックポークとツナマフィンを復活させろや+3
-13
-
74. 匿名 2015/11/09(月) 11:06:51
身体に悪いイメージがついてしまった
ジャンクフードを食べなくなったので行かない+25
-2
-
75. 匿名 2015/11/09(月) 11:07:01
本当は買いたくないが、子供がショッピングセンターなどで、ハッピーセットのおもちゃを見て、欲しいと騒いだ時はたまに買っているけど、値段が高い
子供にはミルクだけあげて、ハンバーガーとポテトは私が食べている+5
-14
-
76. 匿名 2015/11/09(月) 11:07:56 ID:ky3kGso4W4
そういえば最近東京のマックいったけど普通に混んでた+5
-9
-
77. 匿名 2015/11/09(月) 11:08:08
昼マックが終わって残念
チキンクリスプ
ポテトS
シェイク
ナゲット
これで400円だから大満足だったのに…
もう行かないかも+26
-3
-
78. 匿名 2015/11/09(月) 11:08:16
最寄りのハンバーガーショップがマックなのが行く理由。でも、高いから滅多に行かない。
モスがもう少し近ければ、絶対マックなんか行かないと思う。
だって高くて不味いからね。
ロッテリアの絶品バーガーの方がマックより美味しいよ。
+20
-12
-
79. 匿名 2015/11/09(月) 11:08:32
安いからこそ利用してたのに昼マックもなくなったしファミレスや安くて美味しい定食の方がいいな+36
-0
-
80. 匿名 2015/11/09(月) 11:09:09
ポテトが美味しいこととバーガーが安いので2、3カ月に1回くらいのペースで行ってましたが、何年か前に値上げして以来行ってません。+8
-2
-
81. 匿名 2015/11/09(月) 11:09:58
マック(マクド)通の人に聞きたい。
冷たいドリンクを頼むときは、氷なしのドリンクを注文しますか?
はい+
いえ-
+10
-25
-
82. 匿名 2015/11/09(月) 11:10:04
不味い
高い
栄養ない
…行かない
+34
-1
-
83. 匿名 2015/11/09(月) 11:10:20
たまにポテトが食べたくなって行く
ポテトだけじゃ足りないからセット食べるけどやっぱり美味しくない。
行かなくなるの繰り返し。
頻度は少ないですね。+7
-0
-
84. 匿名 2015/11/09(月) 11:10:52
誰か緑肉の画像貼って
あれが行かない理由+30
-2
-
85. 匿名 2015/11/09(月) 11:12:05
新メニューもそそられない
+16
-2
-
86. 匿名 2015/11/09(月) 11:12:12
+10
-2
-
87. 匿名 2015/11/09(月) 11:12:19
ミニマックがなくなったのでマックが遠くにしかない
お昼にたまたま通って、空いてるなぁという時くらいしか行かなくなった+1
-1
-
88. 匿名 2015/11/09(月) 11:13:54
職場の隣にあるから休憩時間に甘いのが食べたくなったら行く。毎回オレオフルーリー。
それ以外では特別食べたいのがないから行かない。+7
-2
-
89. 匿名 2015/11/09(月) 11:17:27
たまにポテトが無性に食べたくなるけど、あの件以来行ってない…。小さい子供にナゲットを食べさせてる親の気が知れない…。
+29
-3
-
90. 匿名 2015/11/09(月) 11:19:42
実物のクオリティとか全てにおいて雑で豚の餌みたいに見える+17
-1
-
91. 匿名 2015/11/09(月) 11:20:09
マックには行かなくなったけど他のバーガーショップにも行かない。いくら安全でおいしくてもマックに比べるとファーストフード、ジャンクフードなのに高すぎる。
モスに行くくらいなら松屋にでも行く。
+14
-4
-
92. 匿名 2015/11/09(月) 11:21:13
<月一回行く理由>
職場の隣がマックなので、
他のひととお昼いっしょのとき付き合いで。
<それ以外では行かない理由>
500~700円なら
その他のお店で食べたいものがあるから。
+16
-1
-
93. 匿名 2015/11/09(月) 11:21:25
一年以上行ってない。
お金のムダ使い。+29
-2
-
94. 匿名 2015/11/09(月) 11:21:38
行く理由→無性に食べたくなり近くにあったから行ってた。
行かない理由→引っ越して食べたくても近くにない。車で15分とかかかる。+3
-5
-
95. 匿名 2015/11/09(月) 11:22:10
高カロリー 高塩分 高糖度 高価格
ってイメージ
+16
-2
-
96. 匿名 2015/11/09(月) 11:22:40
行く理由→友人に誘われたから
行かない理由→胃がもたれる、高確率で便秘になる+10
-2
-
97. 匿名 2015/11/09(月) 11:23:58
妖怪ウォッチのカレンダーを子供が欲しがるので、きのう久しぶりに行きました。
子供はシェイク、私はアイスコーヒー。
また来年の今頃行くはめになるのかな…。
それにしても、エグチとかバペホとか…浸透しなさそう
+19
-2
-
98. 匿名 2015/11/09(月) 11:24:57
近くにあったマック、つぶれたんですよねー
そんで、少し離れたところにあるスタバなんか、500円で液体しか出ないのに普通に混雑してる
イメージって大事なのかなーと思って見てます
私は300円あったらうどん食べたいなあ。トッピングもできるし。ネギと天かすはタダだしww+32
-0
-
99. 匿名 2015/11/09(月) 11:25:26
>>90
豚さんはマックなんかより高価で栄養のあるご飯食べてますよ。
下手したら人間より高価なご飯です+11
-3
-
100. 匿名 2015/11/09(月) 11:26:18
エグチとか安いのは
カウンターのメニューには小さくしか載ってない+5
-0
-
101. 匿名 2015/11/09(月) 11:27:03
いかない
たまに無性にポテトが食べたくなるけど、田舎だから遠くて、車ないといけないから。+8
-3
-
102. 匿名 2015/11/09(月) 11:28:00
カビた肉や落とした肉の映像を見てまで食べたいと思わないから。+19
-2
-
103. 匿名 2015/11/09(月) 11:28:23
久しぶりに行ったらボリューム少なくてなにこれってガッカリした。メニューの写真と違いすぎる。
今は他のハンバーガー店にしか行かなくなりました。+4
-2
-
104. 匿名 2015/11/09(月) 11:30:12
緑肉見てから一度も行ってない。
月見バーガーの時期にちょっと迷ったけど結局行かなかった。
+18
-3
-
105. 匿名 2015/11/09(月) 11:31:29
久しぶりに行ったらボリューム少なくてなにこれってガッカリした。メニューの写真と違いすぎる。
今は他のハンバーガー店にしか行かなくなりました。+3
-4
-
106. 匿名 2015/11/09(月) 11:32:07
ポテトは「揚げたてください」って言えば、揚げたてを食べられます。言わないと、しなしなのやつが来たとき悲しいので。。。+15
-3
-
107. 匿名 2015/11/09(月) 11:33:26
一度子どもがポテト食べたその日の夜に吐いたことあるんだけど、そのあと1年近くいかなかった。
今はハッピーセットのおもちゃ目当てに言ってる程度。
報道されないだけで、ちょくちょく食中毒起こしてる気がするんだよね。。+7
-7
-
108. 匿名 2015/11/09(月) 11:34:54
マックポテトすら漂白して14種類の添加物入ってるから食べない
家で作った方がいい+21
-2
-
109. 匿名 2015/11/09(月) 11:37:14
ファーストフードは
安い早いうまいだけど
マック全然安くない
ガストとか他のご飯屋さんで
フツーに定食食べれる+18
-3
-
110. 匿名 2015/11/09(月) 11:38:36
ちょくちょく行ってたけど、あの一件以来行ってない。
近くにモスあればなぁ~+9
-2
-
111. 匿名 2015/11/09(月) 11:43:04
25歳過ぎてそもそもハンバーガーを食べたいという気持ちがなくなった
フライドポテトが食べたい時は冷凍を買ってきて自分で揚げる+13
-3
-
112. 匿名 2015/11/09(月) 11:46:06
ポテトが食べたい時に行っちゃう。
セットは高いから買わないなぁ+5
-4
-
113. 匿名 2015/11/09(月) 11:49:37
田舎なのでモスもない。マックが唯一ある。だからしょうがなく行く。+3
-4
-
114. 匿名 2015/11/09(月) 11:54:25
コーヒーだけは安いからウオーキングの休みに行ってたけど、そのコーヒーも作りたてでなく、防腐剤が入っていると聞いてやめました。+7
-4
-
115. 匿名 2015/11/09(月) 11:57:35
普通にいく
理由 気にならないから
社員教育とか衛生的なこと言ったら地元にしかないスーパーとか商店のほうがよっぽと酷い+28
-7
-
116. 匿名 2015/11/09(月) 11:59:29
腐敗肉や異物混入騒動があったからとかじゃなく、値段の割りに満足度が低いし食べると胸焼けするので元々行かない
マックのあの独特の脂っこい匂いが昔から無理
+8
-2
-
117. 匿名 2015/11/09(月) 11:59:33
マックのくせに高い
そしてあのクオリティー
安全性の低さ
行かない理由は山ほどある
だが、たまにあのジャンキーを懐かしがる
きっと中毒性になる悪いものも入ってるに違いない+18
-2
-
118. 匿名 2015/11/09(月) 12:00:13
朝マックは買います(⌒▽⌒)
ソーセージマフィンすき+14
-5
-
119. 匿名 2015/11/09(月) 12:07:03
ハンバーガーを食べるより牛丼屋で牛丼とかカレーとか食べたほうが安くお腹いっぱいになるから+15
-4
-
120. 匿名 2015/11/09(月) 12:07:59
ハッピーセットのトミカやプラレールが欲しいから
子供には食べさせないけど+4
-4
-
121. 匿名 2015/11/09(月) 12:09:00
新聞に入ってるマックのチラシを子供に見つかるとハッピーセットねだられて仕方なく行く時がある。
それ以外では行かなくなったなぁ。
子供で釣るのやめてほしいー+15
-3
-
122. 匿名 2015/11/09(月) 12:17:32
娘が心臓病の手術を受けた際、病院の隣にあるマクドナルドハウスに大変お世話になり恩義があるので。。
娘には食べさせませんが、夫婦でドリンクとポテトとか深夜の映画鑑賞のお供に利用してます。
マクドナルドハウスには時々物品を送っています。あの時はありがとうございました!+51
-6
-
123. 匿名 2015/11/09(月) 12:19:52
煽り系トピは伸びるからまた立ったか。+1
-1
-
124. 匿名 2015/11/09(月) 12:20:18
ありえない汚い物が入ってるのを画像で見てしまったショックは忘れない。
しかも社長の責任ほっぽりなげアメリカ的発言で、本当にガッカリ。
大切な子供には食べさせることはできなくなりました。
自分もあの映像の物を作って提供していた店のものは信じられないのでおいしく食べられない。
コーヒー100円になりたてのときは、よくお世話になりました。二度と行かないです。
+14
-5
-
125. 匿名 2015/11/09(月) 12:21:28
食べたいものがないから行かない。
ポテトなら食べたいけど、んなもん業務用スーパーのポテト買って揚げた方が安上がりだから更に行かなくなったw
味覚音痴だけど、マックは不味い。+9
-4
-
126. 匿名 2015/11/09(月) 12:22:14
昔は、ハンバーガーといえばマックしかなかったけど、今はそれ以上の、感動するくらい美味しいものを出してくれる店がたくさんある。
品質は変わらなそうなのに、値段を上下させてるどこぞのお店には行く理由がない。
+11
-2
-
127. 匿名 2015/11/09(月) 12:23:23
ハンバーガーが口に合わないので行きません
+4
-3
-
128. 匿名 2015/11/09(月) 12:23:54
前から注文が見にくかったけど、一時期メニュー表がなくなったとかで、よけいに選びにくくなったのが想像できて、行けなくなった。
足が遠のいた今では、ますます行けない。+16
-1
-
129. 匿名 2015/11/09(月) 12:27:06
近所のマックは車じゃ入り辛いところにあるからなかなか行こうとは思いません
+2
-1
-
130. 匿名 2015/11/09(月) 12:29:57
朝マックが時々無償に食べたくなって、たま~に朝マックしてます。
月見バーガー&チキンタツタは食べたい+8
-2
-
131. 匿名 2015/11/09(月) 12:31:08 ID:2T4FL7kKkj
騒動後時間潰しで入ったら飲み物に髪の毛はいってて
絶対行かないことにした+3
-3
-
132. 匿名 2015/11/09(月) 12:31:24
がるちゃんはマックを食べず、煙草を吸わなきゃ何しても健康だと思ってる人が多いw+17
-5
-
133. 匿名 2015/11/09(月) 12:34:32
糖質制限ダイエットをしているので今は、行きません。
4か月してますが、結果が出てません。泣+8
-2
-
134. 匿名 2015/11/09(月) 12:39:46
ハッピーセットが戦隊物と仮面ライダーになると行く。
本物(?)のおもちゃはどうせ1年たったら次の年には新しいシリーズになって使えなくなると思うと高くて買えない。
マックのおもちゃなら まぁいいかと思える。しシール貼るの大変だけど意外とハッピーセットのおもちゃは良いし。
その季節になるた夫婦と子どもの分、全部ハッピーセットで2回行く。
おもちゃが6種類なので全部もらう。+5
-1
-
135. 匿名 2015/11/09(月) 12:40:09
一人でも入れるから、たまに行ってしまう…+15
-1
-
136. 匿名 2015/11/09(月) 12:42:10
wifi繋ぎたい時には利用します。
頼むのは、ハムレタスとかポテトとかコーラ
肉系のバーガーは頼みませんね〜。+5
-3
-
137. 匿名 2015/11/09(月) 12:42:59
サブウェイに行ってますわ+4
-2
-
138. 匿名 2015/11/09(月) 12:51:03
カレンダーだけ買います。+3
-1
-
139. 匿名 2015/11/09(月) 12:59:02
マックってかなりの確率で店舗が汚くないですか?
うちの近所のマックは、食事する店と思えない程、トイレが汚いです。店内の清潔感のなさもどんどん気持ち悪く感じて、足が遠のきました。
先日久しぶりに入りましたが、離れている間に値段も忘れてたのか、何だか高く感じて結局買わずに出ました。
改装して綺麗になったら行くかも。。
+11
-4
-
140. 匿名 2015/11/09(月) 13:00:39
青肉事件以来、一度も行ってない。
ポテト好きだったけど、なんの栄養もないカロリー・脂質・糖質・トランス脂肪酸の死の油のカ
ルテットだと気づいて絶った。
同じ値段なら、セットより牛丼と味噌汁とサラダ食べた方が栄養ある。+7
-0
-
141. 匿名 2015/11/09(月) 13:06:06
運転中、コーヒーが飲みたいが、子供達は寝ているので、コーヒーと100円マックだけ買って、おやつタイムにしてます。+3
-1
-
142. 匿名 2015/11/09(月) 13:08:41
どこで外食しても、産地や衛生面は気になりますが、マックは問題多かったからいかなくなった…
既出ですか値上がりしすぎて同じ金額使うなら定食食べようと思う+12
-1
-
143. 匿名 2015/11/09(月) 13:08:53
ポテトとシェイクだけ食べちゃう 。
でも 、前にシェイクのバニラを頼んだら ほのかに期間限定のヨーグルト味がして それから シェイクも あまり 頼まなくなってしまった ‥+7
-2
-
144. 匿名 2015/11/09(月) 13:09:49
たま~~~にあの細いあの味のポテトが食べたくなる!
モスやケンタッキーは太いタイプだから代用できずで、マックに行く。+9
-5
-
145. 匿名 2015/11/09(月) 13:13:52
ピクルスの入ったあのチーズバーガーが食べたくなる時があるんだよなぁ。
フードコートで食べてる人たちを見かけると余計に食べたくなっちゃう!
で、たまーに買って食べてます。年に、2、3回行くかな。
+12
-4
-
146. 匿名 2015/11/09(月) 13:21:46
ポテトだって食べるプラスティックと呼ばれるショートニングで揚げてるのにアホだ+10
-6
-
147. 匿名 2015/11/09(月) 13:26:30
夜ごはんマクドにする?って
アメリカ人の友達に言ったら
身体に悪いよって言われた。。。+22
-0
-
148. 匿名 2015/11/09(月) 13:34:22
二人目産んでから排卵日近くなるとなぜか発作的に食べたくなって我慢できなくて行きます。
それ以外行かないのは全然食べたくならないからです。+3
-3
-
149. 匿名 2015/11/09(月) 13:35:15
マックもモスもロッテリアも、、、
ハンバーガー自体身体に悪いので食べません。
でも、休日になると家族連れがたくさん。
いまだにイオンやイトーヨーカ堂内のマックには行列が出来てます。+10
-3
-
150. 匿名 2015/11/09(月) 13:35:31
あんまり行かない
野菜がない
あげものばかり
ミートパテがまずくてペラペラ+5
-0
-
151. 匿名 2015/11/09(月) 13:36:36
食事のためにはいかない
カフェ代わりによく利用する
100円で長く居られるのはマックだけ!なくなったらこまるな
金にならん客で申し訳ない+13
-6
-
152. 匿名 2015/11/09(月) 13:41:19
月見のCM見ると食べたくなる
でも、一度食べて満足もう当分いいや
の繰り返し+4
-4
-
153. 匿名 2015/11/09(月) 13:48:13
色々事件もあって不信感もあるし、体に悪いってのは分かるんだけど、たまぁに食べたくなって行ってしまう…(^-^;
月見バーガーとか、グラコロとか限定のハンバーガーが出ると余計に食べたくなる(>_<)+8
-5
-
154. 匿名 2015/11/09(月) 13:51:47
店員の対応が最悪だったから行っていません!!
しかも出された商品、写真と全然違いぺったんこのバーガー・・裏でつぶしてんの?
+8
-3
-
155. 匿名 2015/11/09(月) 13:56:41
200円バーガー出た初日の午前中に行ったら店員さんがテンパってて15分待たされた。他にお客さん居なかったのに。謝りもしないから、それから行くのやめました。+7
-1
-
156. 匿名 2015/11/09(月) 14:01:34
ジャンクフード食べたくなったらケンタッキーに行く。
元々働いていたからかもしれないが
マクドナルドより好き+22
-1
-
157. 匿名 2015/11/09(月) 14:05:59
期間限定メニューを食べに行きます!+5
-4
-
158. 匿名 2015/11/09(月) 14:09:18
高いに尽きる。他できちんとしたの同じ値段で食べられるし。あとはあの事件以来腐ってるんじゃないか疑惑を持ちながらたべるから、普通でもおいしいとは言えないのにもっとまずく感じてしまう。+13
-2
-
159. 匿名 2015/11/09(月) 14:12:15
ポテトやハンバーガーが食べたくなっても行かなくなったな
食べたければフレッシュネスかモスに行く+9
-1
-
160. 匿名 2015/11/09(月) 14:32:58
ハンバーガー、ぺっちゃんこだから行かない。CMでは、あんなに大きいのに!
モスの方が好き+9
-1
-
161. 匿名 2015/11/09(月) 14:37:06
緑の肉見てからハンバーガー無理
アメリカで全面禁止になったショートニングをまだ使ってるからポテトなんて
恐ろしくて食べれない!!!+16
-2
-
162. 匿名 2015/11/09(月) 14:39:20
値段が高いし、場所が遠いから行かない。+1
-0
-
163. 匿名 2015/11/09(月) 14:40:05
>>108
その上にショートニングで揚げてるとなると、ポテトってもう毒じゃん+10
-1
-
164. 匿名 2015/11/09(月) 14:40:34
冷凍のポテト買って、自分で揚げて食べたほうが美味しい。形もマックそのものだし、揚げたてだし、量多いし(笑)+16
-2
-
165. 匿名 2015/11/09(月) 14:42:44
行く理由
うまいから
お手軽だから
以上+7
-12
-
166. 匿名 2015/11/09(月) 14:42:52
ハンバーガーは食べないけど、ドリンクとポテトだけ食べてる!って人
ショートニングのこと知らないのかな?+9
-4
-
167. 匿名 2015/11/09(月) 14:45:14
腐った肉とかショートニングは論外で食べたくないけど…
それ以前に、マック不味いもん
ビーフ100%って本当?
うちの近くの個人のバーガーショップでビーフ100%食べたらビックリするくらい美味しかったよ!
マック、何食べても薬臭い味がする。。。+16
-3
-
168. 匿名 2015/11/09(月) 14:48:18
無料でも行きません。
珈琲だけ飲みたくても入りません。
+9
-6
-
169. 匿名 2015/11/09(月) 14:53:16
ニュースになる前はハッピーセットのおまけによっては子どもと食べに行ってた
ニュースであの映像見てからは一度も行ってない
+6
-1
-
170. 匿名 2015/11/09(月) 15:01:25
一ヶ月に一回食べに行くよ。
体に悪いのわかってるけど、無性に食べたくなる。
特にマクドのポテトが好き。
モスやケンタのような太いポテトがすきじゃないので、マクドの細いポテトがすき。+7
-6
-
171. 匿名 2015/11/09(月) 15:04:30
緑肉見てから一度も行ってない。あのイメージが強烈すぎて行きたくない。+10
-2
-
172. 匿名 2015/11/09(月) 15:12:15
基本栄養無いし肌に悪いから食べない
けど三角チョコパイは好きw+3
-3
-
173. 匿名 2015/11/09(月) 15:22:39
グラコロ食べたい+11
-2
-
174. 匿名 2015/11/09(月) 15:30:51
健康とか
ほとんど気にしないズボラ女だけど
接客悪すぎて無理。行かない。
注文したものこないし入ってないし
1回2回どころの話じゃないから
こっちも気分悪くなりたくないし
わざわざ品物変えに行くのだるいし
それも同じところじゃなくて
店舗変えてもそうだったから
マックはそういう教育してるもんだと思ってる。+15
-3
-
175. 匿名 2015/11/09(月) 16:11:53
よく考えると、高いと思う。+10
-2
-
176. 匿名 2015/11/09(月) 16:12:56
永久に行きません。
緑肉の件で社長がすぐに謝罪会見せず、かなり経って売り上げが大幅に下がり続けてから焦ったのかやっと社長が出てきて会見を開いたかと思えば返金はしないだの私達は被害者であるとの考えを表明したのを見て、あれだけのことが判明したのに社長に全く誠意が無いと知った。
反省の気持ちも誠意も無い企業は絶対に改善する事は無いと思うので二度と行きません。
1円でさえ売り上げに貢献したくない。
代わりはいくらでもある。
潔く撤退していただきたい、
+19
-1
-
177. 匿名 2015/11/09(月) 16:28:26
味は決して旨くないのに、結構な値段するから行かない。
昔は100円マックとかあったから、不味いの分かってても安いし、諦めもついたけど、最近は味と値段が見合ってない。
同じ値段だしてハンバーガー食べたいなら、フレッシュネスがモスバーガーにいくよ。+14
-2
-
178. 匿名 2015/11/09(月) 16:33:52
マックのチープな味は嫌いじゃない
ただナゲットの緑肉、、、あれの後始末が悪すぎた
+13
-0
-
179. 匿名 2015/11/09(月) 16:36:56
食べると、お腹を壊すようになりました。+3
-3
-
180. 匿名 2015/11/09(月) 16:37:47
たまにハンバーガーとソーセージマフィンとチキンクリスプが食べたくなってマック行く
全部100円^^+7
-2
-
181. 匿名 2015/11/09(月) 16:39:05
そろそろ妖怪ウォッチのカレンダー目当てで一年ぶりに行こうと思います
カレンダー買ったらまた1年後かな+1
-1
-
182. 匿名 2015/11/09(月) 16:39:12
鶏が可哀想だから
せめて動物福祉の観点にたって処理してほしい+2
-5
-
183. 匿名 2015/11/09(月) 16:40:40
あのゴタゴタ以来行ってない…
月見バーガー大好きだったけど今年は諦めた。
多分二度と食べない。
でも、息子達や彼氏は普通に食べてます。+6
-4
-
184. 匿名 2015/11/09(月) 16:41:36
同じ金額なら
スーパーのお弁当や惣菜買った方がいい+5
-6
-
185. 匿名 2015/11/09(月) 16:42:33
>>143
私もこの前バニラのシェイク買ったのですが、期間限定ででていた巨峰の味がしました。
巨峰のにおいが強くて、せっかくバニラ頼んだのに残念な気持ちになりました。+5
-1
-
186. 匿名 2015/11/09(月) 16:51:21
お金出して買いたくないから、自分では行かないけど、同居の義両親からおすそ分けたまにくるので、その時はありがたく受け取るし、特に気にせず食べます!なんだかんだ美味しい。+3
-2
-
187. 匿名 2015/11/09(月) 17:13:31
田舎だからマックしかない…
というかマックのせいで他が撤退した。
つわりで無償にポテトが欲しくなるからたまに行きます。
+5
-3
-
188. 匿名 2015/11/09(月) 17:16:44
ポテトがどうしても食べたくなった時。ポテトがクーポンで全150円になった時。
月見バーガーとグラコロが出た時。
今年の10月から一切行かなくなった。(モスに転向しました。)+0
-3
-
189. 匿名 2015/11/09(月) 17:19:57
あんなに好きだったテリヤキマックとナゲットを食べたいと思わなくなった。ポテトだけはたまーに食べるけど、2ヶ月に1回とかそんなもん。やっぱり信用できないからね>_<+1
-1
-
190. 匿名 2015/11/09(月) 17:58:38
2年半食べなかったのですが、
仕事で異動したビルに入ってて
月1で行く。
ビッグマックが無性に食べたくなる、
クーポンないと行かないけど。。
+1
-0
-
191. 匿名 2015/11/09(月) 17:59:39
前よりクーポンのお得感が少ない。
行ってみようかな〜と思う程の日替わり激安目玉クーポンとかがあれば、行くかも。+3
-1
-
192. 匿名 2015/11/09(月) 18:12:03
全面禁煙になったから少し時間潰したい時にお茶しに入るようになった
何年も行ってなかったけど、昔よりは綺麗になってる気がする
+3
-0
-
193. 匿名 2015/11/09(月) 18:16:48
たまにダブルチーズバーガーが食べたくなるので行きますが、持ち帰りの時はかなりの確率で何かが入ってない!!+4
-2
-
194. 匿名 2015/11/09(月) 18:17:31
昼マックでこの前行ったけど、食べてるときは作りたてで美味しかったけど食べた後胸焼けした。(ダブルチーズ)
油の味がおかしいのか肉がマズイのか。。?
あとナゲットは完全にマズイ!
私のマック人生は完全に終わりました。
社長変えて一からやり直してほしい。
消費者舐めすぎ。
質が昔とまるで違う。
+6
-1
-
195. 匿名 2015/11/09(月) 18:17:40
私は、昭和40年代の子供で、まんまとマクドナルドの戦略&洗脳にはまった世代です。
それでも、ここ数年まったく足が向きませんでした。
というのも、4年位前からマクドナルドに行くと、その後、体からえもいわれぬ獣臭い悪臭がするようになってしまったから。
最初はまさか何十年と親しんだマクドナルドのせいだなんて思わなかったけど、間をあけて何度か行くうちに確信に。
そうこうしてるうちに不祥事連発で、あぁやっぱり、そんな事もあるだろうよと激しく納得しました。
年齢的にそんなにファストフードが欲しくなくなったのもあり、よほど大変革がない限りもう行かないだろうなぁ。+6
-3
-
196. 匿名 2015/11/09(月) 18:22:33
行く理由がいくら考えても見つからない+8
-3
-
197. 匿名 2015/11/09(月) 18:26:57
気にせず食べてるわ。
+8
-4
-
198. 匿名 2015/11/09(月) 18:29:54
たまにダブルチーズバーガーが食べたくなるので行きますが、持ち帰りの時はかなりの確率で何かが入ってない!!+0
-3
-
199. 匿名 2015/11/09(月) 18:31:25
コーヒーがお代わり不可になり、コンビニコーヒーが美味しくなった時期に向かう頻度が減りました。
コンビニの方が近いし、何でも売ってるし。
近くのマック数店舗はお客さんが減りましたが、食事の時間帯は相変わらず混雑してます。
スーパーの惣菜やフードコートに抵抗がないなら、マックを避けても意味はないです。+4
-1
-
200. 匿名 2015/11/09(月) 18:37:59
チキンタツタがある時と、無性にポテトかナゲット食べたい時は行く
それ以外で行く事は無くなったな+0
-2
-
201. 匿名 2015/11/09(月) 18:49:30
一連の問題が未だ完全解決に至っていないもやもやと
あくまで個人の感想ですが、なにも変わってないのに、外から見ても雰囲気がみすぼらしく感じるようになりました
働いてる人の気、なんですかねぇ
なんだか入りたくなくなる雰囲気が漂ってるように感じます+8
-2
-
202. 匿名 2015/11/09(月) 18:51:05
もう店舗はやめて、冷凍の通販でもやればいいのに+5
-5
-
203. 匿名 2015/11/09(月) 19:02:55
これ言っちゃっていいのかなあ。実はマクド(関東ではマックだね)よりもモスのほうが身体に悪いという衝撃な事実※を知ってから子供がどうしてもハンバーガー食べたいという時はマクドに行くようにしてる。
※興味ある人は“食べるならどっち?”という本を買って読んでくださいね。添加物がたくさん暴露されてる本です。+9
-6
-
204. 匿名 2015/11/09(月) 19:04:46
体に悪いとわかってるのに、無性に食べたくなってしまう…。マックって依存性ない??
ナゲット100円は逃せない。+12
-4
-
205. 匿名 2015/11/09(月) 19:12:37
もうハンバーガーセットやチーズバーガーセットは無く、単品扱いになるときいて、行く気が失せた。
スマホクーポンも前に比べると種類少ないし、ダブチーセット450円で買えない限りもう利用しない。+5
-1
-
206. 匿名 2015/11/09(月) 19:30:52
ポテト目当てで年に1回ほど行きます。
夏頃にやるドリンク炭酸100円の時はドリンクのみ購入します。
最近行ったけどマックフルーリーの新商品が気になったのでそれだけ購入。
バーガー系は食べません。
+1
-1
-
207. 匿名 2015/11/09(月) 19:31:43
昔はチラシにクーポンがついていて、しかもそのクーポンは何度も使えたので常連でした。
今は、クーポンどころか安くもないわ体に悪いわ、中◯産だわ、全く行かなくなりました。+5
-2
-
208. 匿名 2015/11/09(月) 19:47:09
イメージが悪すぎて、激安でもないとなると
普通に金払って得体の知れないもの食べる感じで
同じ値段出すなら別の店行くよ+7
-1
-
209. 匿名 2015/11/09(月) 20:05:24
子供がマックに行きたがる。サラダとか、選んでくれたらいいけど、栄養バランス、考えて食べるのは、当分先だな。休みの日位好きに食べたいヽ(*´▽)ノ♪
+3
-3
-
210. 匿名 2015/11/09(月) 20:08:36
緑肉=しぬ+6
-3
-
211. 匿名 2015/11/09(月) 20:19:06
いろいろあってから行く気にならず。
マック無しで全然生きていけるということがわかったからもう行かない。
+10
-1
-
212. 匿名 2015/11/09(月) 20:31:47
ポテトは普通にモスバーガーの方が美味しい+5
-5
-
213. 匿名 2015/11/09(月) 20:44:02
妊娠してから行かなくなって早5年。
この前なんだかむしょーに食べなくなって食べに行ったら舌が痺れる痺れるwとくにポテト!!
もう食べなくいいやと思った。+3
-4
-
214. 匿名 2015/11/09(月) 21:05:14
マックは好きじゃないけどたまに行く理由は場所が良いからかな。
イオンで子供遊ばせる場所のすぐ横にあったりして、ポテトだけ買おうかーってなることがあります。
そこになかったら絶対行かないのにハッピーセットを欲しがるから買うこともあるし、マックって良い場所を借りるのうまいね。+4
-1
-
215. 匿名 2015/11/09(月) 21:08:00
モス派です+7
-2
-
216. 匿名 2015/11/09(月) 21:08:01
ベーコン月見の時だけは食べたいから行く。
でもほんと太ってきたし衛生面きになるしなるべく行かない。+1
-1
-
217. 匿名 2015/11/09(月) 21:13:26
純粋に不味いから行きません。+6
-1
-
218. 匿名 2015/11/09(月) 21:13:54
働いてた
その頃は休憩時間に食べたりして週に3回4回食べてたけど辞めてからこっち1度も食べてない
なぜかと言うと…
働いてた店舗はその同じ時間帯のメンバーが信用できる人達だったから
素材の時点で欺かれていたらもうどうしようもないけれど、素材がちゃんとしていればそのメンバーがいる時ならばきちんとした商品が出てくる
が!!同じ店でも時間帯が異なればとてもじゃないけど食べたいとは思えない
まして、辞めてから引っ越してしまったので他店の惨状を知るものとしてはお金払って廃棄されていたであろうタイムアウトの商品を食べたいとは思えない+3
-2
-
219. 匿名 2015/11/09(月) 21:14:02
カロリー高くて太りそうだから我慢しよう。
この値段でこれなら、他の店で食べたほうがいいや。
以上がマックから遠のいている私の理由です。
+2
-1
-
220. 匿名 2015/11/09(月) 21:21:35
ミミズを使っていると聞いてから行けなくなりました+1
-8
-
221. 匿名 2015/11/09(月) 21:24:09
アップルパイが、好きだから+2
-2
-
222. 匿名 2015/11/09(月) 21:25:29
シェイクにフレーバーが混じるのはどうしようもないんだ…
もちろんフレーバーのラインは分かれてるけど抽出口が一つだからどうしても残ってしまう
残らないようにチョイだししてからバニラを出すんだけど香りが強い限定フレーバーの場合は香りが居すわってしまって消えないの…
チョコやストロベリーはそれ自体の香りが強いから相殺されるんだけどバニラはホントにどうしようもない
何回も怒られたし、返金も数えきれないぐらいあった
それでも開発部は香りが強いフレーバーを止めない糞野郎だよ
バニラシェイク好きのみなさんごめんなさい
+15
-0
-
223. 匿名 2015/11/09(月) 21:27:43
小さい頃から親が食べさせてくれなくて、マック慣れしてなかったからか食べると胃がもたれるから食べない。体質か?+2
-0
-
224. 匿名 2015/11/09(月) 21:30:22
マックのサラダ塩素くさくて本当無理+4
-1
-
225. 匿名 2015/11/09(月) 21:39:38
マックってさ、ドライブスルーとかで持ち帰った時車内がとんでもない異臭に包まれるよね!?あれ何の臭い!?なかなか取れないし気持ち悪くて行かなくなった+5
-3
-
226. 匿名 2015/11/09(月) 21:41:07
安いイメージが全く無い、あの味であの価格は取りすぎだと思うよ+3
-1
-
227. 匿名 2015/11/09(月) 21:43:03
今はマックより美味しいハンバーガー専門店がいっぱいある+5
-0
-
228. 匿名 2015/11/09(月) 21:58:35
食べるヤツが馬鹿としか思えないから
食べない
あんなニュースあったのによく食べれるね
()って思う+8
-4
-
229. 匿名 2015/11/09(月) 22:00:05
基本的には行かないです
理由はまずいからです
正直あんなハンバーガーに100円も出したくないですw
まあそれでもたまに付き合いで行きますが…+3
-4
-
230. 匿名 2015/11/09(月) 22:03:22
特に味が嫌いな訳でもないのですが
食べると100発100中下痢になるから。
他の油モノや揚げ物で下痢になったことはない。
家族は好きだし、食べる人を否定もしないけど私は食べない。
下痢になるから(笑)+5
-2
-
231. みなみな 2015/11/09(月) 22:07:36
とにかく
ハンバーガーが死ぬほど不味い
どれだけ
酷い牛肉使っているのやら、、、+6
-3
-
232. 匿名 2015/11/09(月) 22:07:56
ファストフードだから身体に良くはないのは承知
だからそこは置いといても
不味い上に高い、不衛生
同じジャンクフードなら
同じような値段で美味しいモスかケンタに行く+8
-3
-
233. 匿名 2015/11/09(月) 22:10:21
社長が変わってから、マックの店員の態度がほんっっっっとに悪くて行く気がなくなり、その後にあの事件が起きたので正直いい気味。
+7
-2
-
234. 匿名 2015/11/09(月) 22:18:21
レジ待ちしてる時に商品選べず、自分の番が来た時しかメニュー見れないシステムが超イヤ。
なんで、天井のメニューなくした?+11
-1
-
235. 匿名 2015/11/09(月) 22:19:42
今まではしょっちゅう行ってたけど
あの事件があってからぜんぜん行かず
たまーにポテトが無性に食べたくなって行くぐらいです!+2
-1
-
236. 匿名 2015/11/09(月) 22:26:35
騒動後、ハッピーセットのおもちゃ狙いで1度行きましたが、なぜか私の頼んだフィレオフィッシュバーガーが苦かった
なんかおかしいと思ったけど、クレーマー扱いされたくなくて黙って残し捨てました。
それからは行ってません。+1
-0
-
237. 匿名 2015/11/09(月) 22:27:13
生理前に無性に食べたくなります+3
-2
-
238. 匿名 2015/11/09(月) 22:31:39
しゃかしゃかチキンだいすき!+1
-4
-
239. 匿名 2015/11/09(月) 22:32:41
三角チョコパイいいよね~~
カリッ じゅわ~って+3
-1
-
240. 匿名 2015/11/09(月) 22:34:34
最近やってた
ゴマ海老フィレオ♪
すっごい美味しくて②回買いに行きました(*^^*)+6
-2
-
241. 匿名 2015/11/09(月) 22:36:24
待ち合わせとかで少し時間をつぶしたいときなんかに、マックあれば100円コーヒーとかで利用する。+2
-0
-
242. 匿名 2015/11/09(月) 22:39:16
うん、わかったからモス勢は黙ってて。
私はバニラシェイク買う。でも子供がハッピーセットのおまけ欲しいって言って買うの躊躇うお母さん方の気持ち、よーくわかります…我が家も同じです(((^^;)+8
-6
-
243. 匿名 2015/11/09(月) 22:54:49
なんだか恥ずかしくて行かない。
ポテト食べたくなる時もあるけど、やっぱり行かない。+2
-1
-
244. 匿名 2015/11/09(月) 23:15:51
お手軽マックのバベポを試しに食べてみたら、まずい(>_<)
安いけど損した気分。もう行きません+2
-2
-
245. 匿名 2015/11/09(月) 23:19:07
職場のすぐ隣にあるから。
雨の日のランチとかは面倒だからマックでいいや、となる+1
-1
-
246. 匿名 2015/11/09(月) 23:35:32
客層が好きじゃない
ガチャガチャしてて落ち着かない+6
-1
-
247. 匿名 2015/11/09(月) 23:45:02 ID:y4ws6cHvL7
コーンも体に悪いのかな?(*_*;
ハッピーセットはポテトかコーンか選べますよね?子供がコーン好きでたまに食べさせてた
+3
-1
-
248. 匿名 2015/11/09(月) 23:47:36
子供に食べさせたくないので、行かなくなりました。+4
-0
-
249. 匿名 2015/11/09(月) 23:54:24
内装が綺麗になってる所には行きたくなる。
若者だらけでぐちゃぐちゃした所には行きたくないなあ。+4
-0
-
250. 匿名 2015/11/09(月) 23:54:35
やっぱポテトだけはな〜笑+2
-0
-
251. 匿名 2015/11/10(火) 00:03:45
汚い
食べない+7
-2
-
252. 匿名 2015/11/10(火) 00:05:10
禁煙だから行かない。
何の用もない。
以上。+4
-4
-
253. 匿名 2015/11/10(火) 00:18:08
ポテトと、ナゲットに付いてくるバーベキューソースが無性に食べたくなって行っちゃいます!+8
-3
-
254. 匿名 2015/11/10(火) 00:20:08
マックで働いてるけど、衛生上、前髪を隠してお客様に表情が分かる様に帽子被ってるのに、なぜマスクはしないんだろう?
という疑問は、常にあります。
それから、ポテト。ピーク時に沢山作るのはいいけど、明らかにだいぶ前に作った萎びたポテトを平気で入れるマネージャーさんもいる。私なら、そんなの出せない。
だって、揚げたての提供したいじゃない?
それから、カウンター接客。バックでフォローして商品の取り揃えするランナーさんいるけど、スルーに専念するか、カウンターに専念して欲しい。出来ない分、自分達が準備するから。スルーを用意してる間に、カウンターの分も出来ている。でも、カウンタークルーは客を裁く為に、どんどん会計しろと言う。これでは、注文済みの客はイライラが募るの当たり前。
会計を裁く事も大事だけど、注文した商品を待たせるのもどうかと思うけどね。+3
-1
-
255. 匿名 2015/11/10(火) 00:31:50
お手軽だから半年に一回は行く。
今日ひさびさに行ってみた。
バベポは普通でした。
いつものてりやきとかのが好き
ポテトはおいしかった+1
-2
-
256. 匿名 2015/11/10(火) 00:50:46
あんな色の肉を見たらね…
行けなくなるよね…+4
-1
-
257. 匿名 2015/11/10(火) 00:57:26
全然気にしない、普通に100円マックよく行く!+2
-3
-
258. 匿名 2015/11/10(火) 01:00:20
言い方がキツいけれどマクドナルドに1円も出したくない、一度ほんと潰れて欲しいから行かない
あれだけ不祥事が出たのにそれでも営業しま〜すって感じが大嫌い…
クォーターパウンダーが大好きだったのと実家に帰るときの通り道にあるのでその時は食べたくなりますが、やっぱり嫌だなぁと思って通り過ぎたら忘れます
+9
-3
-
259. 匿名 2015/11/10(火) 01:14:23
セット食べたあと気持ち悪くなる。
もたれるのかなぁ?胃がムカムカするんだよね。+1
-0
-
260. 匿名 2015/11/10(火) 01:16:26
昔はよく行ってたけどマックは内部が黒すぎるしバンズとかポテトとか全然腐らないっていう実験してるのをサイトで見てから行けなくなった。
特に子どもには食べさせたくないなぁ。行きたがるんだけどね。+4
-1
-
261. 匿名 2015/11/10(火) 01:34:14
添加物で危険なのはセブンイレブンとマクドナルド?ハーゲンダッツは安全? | 知は財なりflhzjo.com添加物の危険性が今とても話題になっていますよね。セブンイレブンなどのコンビニ、マクドナルドが特に危ない?ハーゲンダッツには添加物はなく安心って本当に本当でしょうか。 Sponsored Link 添加物・・・
〜ポテトの17の原料〜
ジャガイモ、キャノーラオイル
水素添加大豆油、ベニバナ油
自然調味料(植物由来)、ブドウ糖
酸性ピロリン酸ナトリウム(色の保持)
クエン酸(保存料)、ポリジメチルシロキサン(消泡剤)
揚げ油
キャノーラオイル、コーン油
大豆油、水素添加大豆油
THBQ :tert-ブチルヒドロキノン、クエン酸
ポリジメチルシロキサン
調味料
ケイアルミン酸ナトリウム、ブドウ糖
ヨウ化カリウム
〜バーガーのバンズ〜
濃縮小麦粉 (漂白小麦粉、大麦麦芽粉、
ナイアシン、還元鉄、硝酸チアミン、
リボフラビン、葉酸、酵素)、 水、
高フルクトース・コーン・シロップ(HFCS)、砂糖、イースト、
大豆油(部分水素添加大豆油の場合もあり)。
2%以下の成分として、塩、硫酸カルシウム、
炭酸カルシウム、小麦グルテン、硫酸アンモニウム、
塩化アンモニウム、パン生地調整材 (ステアロイル乳酸ナトリウム、
ダーテム、アスコルビン酸、アゾジカーボンアミド、
モノ&ジ・グリセリド、エトキシ化モノグリセリド、
第一リン酸カルシウ ム、酵素、グアーガム、
過酸化カルシウム、 大豆粉)、
プロピオン酸カルシウムとプロピオン酸ナトリム(保存料)、
大豆レシチン
無論、コーヒーやシェイクですら
添加物のオンパレードである。
ビーフパテは、ペットフード以下の物を
様々な添加物で誤魔化している
マクドナルドが食品では無く
工業製品を販売していると
言われるのも納得出来る
これが全て+10
-2
-
262. 匿名 2015/11/10(火) 01:37:29
+8
-0
-
263. 匿名 2015/11/10(火) 01:41:02
マクドナルドと言う選択肢が
そもそも無いわ〜
タダでもいらない!
食品添加物の危険性.com: ファーストフードで命を削る食品添加物アーカイブtenka99.com食品添加物の暗躍やもどき食品の実態、食品添加物の危険性・表示のルール、食品添加物の危険性から身を守る方法などお伝えします。 知ると怖くて眠れません!
+4
-1
-
264. 匿名 2015/11/10(火) 01:41:16
お得感がないよね。
行きたいけどクーポン見ても引かれない、クーポン使っても高い。ポテトが安かったり月見かグラコロ始まったら行くかも。+2
-2
-
265. 匿名 2015/11/10(火) 01:42:10
以前は行ってましたがもう行ってません。
身体に悪いから、あと不衛生だからです。
正直、未だに行ってる人や
ましてや家族連れで行ってる人たちをバカだなぁーって軽蔑してます。日曜に家族でマックなんて吐き気します。
+8
-4
-
266. 匿名 2015/11/10(火) 01:42:57
色々あってから、無意識に行かなくなった!
揚げたてポテトは食べたくなるけどw
もーすぐチキンタツタが出るから、それだけ楽しみにしてる♪+2
-2
-
267. 匿名 2015/11/10(火) 01:45:12
子供にハッピーセット買う人まだいるんだ!!!
ありえないー!+10
-3
-
268. 匿名 2015/11/10(火) 01:50:07
行く理由が無い。
多少体に悪くても、昔の味のグレードが保てていたなら、行く意味は有るかもしれない。
昔はもっとバンズの香りも肉の香りも良かった。
だから大体20年前に、行くのをやめた。
味も悪い、体に良くない、信用できないでは、行く意味がない。+3
-1
-
269. 匿名 2015/11/10(火) 01:50:20
工業製品を食べたく無い
だから行かない
これ見たら食品では無く工業製品なのが
良くわかるし
何故危険なのかの本質が解る
http://www.bllackz.com/?m=c&c=20130411T1645000900
+9
-1
-
270. 匿名 2015/11/10(火) 01:54:43
奢ってくれると言われても断る。+5
-0
-
271. 匿名 2015/11/10(火) 02:06:24
マクドナルドはキングオブジャンクフード
添加物の量が尋常じゃない
ポテトもコーヒーもシェイクも
調べればもう食べれない+5
-1
-
272. 匿名 2015/11/10(火) 02:07:46
未だにマクドナルドに行く人は
情報弱者しかいないと思う+3
-3
-
273. 匿名 2015/11/10(火) 02:10:10
ビーフパテの原価が10円以下の
理由を知れば行ける訳ない+4
-1
-
274. 匿名 2015/11/10(火) 02:11:34
イメージが地に落ちたので行かない。
ナゲット、アップルパイ、シェイクが好きでした。
10年後には日本撤退してて、がるちゃんでマックの思い出!とかやるはめになるかもね。+1
-1
-
275. 匿名 2015/11/10(火) 02:11:46
家のすぐ側にあって歩いてお手軽に行けたからよく行けたからついつい行ってたけど、入ってたお店が大改装で今ないので、全く行かなくなった。本当にたまに別の通りに行ったら寄るくらい。要は行きやすさくらいの考えかな。+1
-2
-
276. 匿名 2015/11/10(火) 02:18:47
私の地元ではマックとモスが隣接してる。
ハンバーガー食べるなら、やっぱりモスを選んでしまう。
モスのバニラシェイクは甘すぎず、完全に溶けてないからテイクアウトしてお家まで持って帰っても充分満足の固さ!+3
-1
-
277. 匿名 2015/11/10(火) 02:24:15
不味いし毒まみれだから食べたくない。
+6
-2
-
278. 匿名 2015/11/10(火) 02:27:57
ポテトの産地が原発の汚染地域って噂を見てからポテトも食べたくない。
シェイクはいいかなーって久しぶりに頼んだら気持ち悪くなった...
マックシェイクって何でできてるんだろう?アイスクリームじゃないだろうし+4
-2
-
279. 匿名 2015/11/10(火) 02:48:16
今だにこんなに行く人がいることにびっくり。
野菜や肉どうやって作られてるか知ったら
行けなくなった。+4
-2
-
280. 匿名 2015/11/10(火) 03:04:25
+3
-1
-
281. 匿名 2015/11/10(火) 03:09:03
278
マクドナルドのシェイクは
油と砂糖と水と添加物で出来てるよ〜
詳細はここ見れば解るよ
マックシェイクは油と砂糖と水でできている。 | ミネルヴァのトリビアathena-minerva.netマックシェイクは誰でも一度は口にした経験があると思います。 しかし、そんな人気商品は油と砂糖と添加物で出来ていた。 まさかの事実に衝撃を受けます。
+5
-0
-
282. 匿名 2015/11/10(火) 03:13:34
朝マックは好きだから時々食べる。
ソーセージマフィンが好き。
マックでバイトしてた。
朝マックは綺麗だから食べられるけどレギュラーメニューは肉とか野菜とかなんか気持ち悪い。+1
-3
-
283. 匿名 2015/11/10(火) 03:15:41
シャカチキ100円だったのにしれっと150円になっててイラッとした。+1
-1
-
284. 匿名 2015/11/10(火) 03:16:31
マクドナルドやコンビニやファミレスの
コーヒーのカラクリ
おかわり自由コーヒー、リン酸塩で増量疑惑 もっとも危険なのはロイホ:MyNewsJapanwww.mynewsjapan.comファミレスのドリンクバーはいまや定番だが、『食品のカラクリ』(宝島社)に、飲み放題のコーヒーは通常の3倍もの抽出が可能な添加物(リン酸塩)を使用、失われた風味はコーヒー香料で添加するというトリック疑惑が書かれてあった。サイゼリア、すかいら...
+3
-1
-
285. 匿名 2015/11/10(火) 03:22:13
マクドナルドの製品が全て怖いから
行かないわ〜
【驚愕】マクドナルドの実態!!使っている原料はやばかった!! - NAVER まとめmatome.naver.jpマクドナルドの商品は添加物がたくさん入っており体に悪いというのは言わずも知れた事実ではありますが、そのことをしっかり理解している人は少ないです。そのような人にマ...
ビーフも怖すぎる
ファストフードの代名詞といえばハンバーガー。
世界的にも有名なチェーン店では
いたるところに「つなぎ無しビーフ100%」
をこれでもかと強調している。
ではその実態はいったいどうなのだろうか。
そのままではとても食べれる肉ではない!
まず、ハンバーガーの肉の材料は
確かにビーフであるが、それが
どんな牛なのかご存知だろうか。
実際に多く使われているのは経産牛
(老廃牛)という いわば乳牛のなれの果てだ。
一生の大半を牛乳製造機をして使われ、
身体の組織は枯れ果て、
結果的に肉牛としては最低最悪のカス肉だ。
当然そのままでは食べられるものではなく、大半はドッグフードに使われる。
こんなカス肉を添加物を使わずに
焼き固めて美味しくすることは不可能である。
だが、あるワザを使えば「ビーフ100%」
の表示を貫きつつ、おいしい肉に
変化させることができる。
例えば、「グルタミン酸ナトリウム」の
ような化学調味料を使わずに、
牛の皮や内蔵、眼球などの食肉には
向かいない部位を「たんぱく加水分解物」
にすることで、濃厚なうま味成分を
簡単に作ることができる。
また、ラードやヤシ油を使うと
牛以外のものとなってしまうので、
他の脂身の多い肉からとった牛脂を
添加することで、ビーフ100%は
ウソではなくなる。
そして肉同士を繋ぐために必要な
トランスグルタミナーゼもまた、
牛の肝臓を水で抽出後、
冷時エタノールで処理すれば
トランスグルタミナーゼを多く含む
酵素液を得る事が可能だ。
ここまですれば、嘘偽りのない
ビーフ100%が、一見、化学調味料などの
添加物を不使用にしたように装えるわけである。
マク◯ナ◯ドの「ビーフ100%」驚愕の実態‼︎
で検索すれば真実が明白に…
+5
-0
-
286. 匿名 2015/11/10(火) 03:30:26
マクドナルドもファミレスもコンビニなどの
多国籍企業や格安チェーン店の肉は
整形肉が使われてる事知らない人が多い
「680円激安ステーキ定食」の裏側 | 「外食の裏側」を見抜くプロの全スキル、教えます | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイトtoyokeizai.net「外食の裏側」には、ウソやごまかしがたくさんあります。野菜だって、輸入野菜の95%は外食に回され、しかもその半分は中国野菜だったりします。しかし、ちょっとしたコツで「おいしいもの」を選ぶことは可能で…
+3
-0
-
287. 匿名 2015/11/10(火) 03:37:38
マクドナルドは工業製品だから怖すぎ
269
正にその通りな内容だね+3
-0
-
288. 匿名 2015/11/10(火) 04:36:27
単純に無理+6
-0
-
289. 匿名 2015/11/10(火) 04:37:58
生理的に受け付け無い+3
-0
-
290. 匿名 2015/11/10(火) 04:40:08
私は味が好きだからハンバーガーとチーズバーガー系なら食べてる
照り焼きとかはしょっぱくて食べれない
独特のチーズ臭とかパンの匂いが好きなの+1
-1
-
291. 匿名 2015/11/10(火) 04:53:53
子供の時に刷り込みされた人は
マクドナルドのジャンキーな味を
忘れられず通うんだな〜
正にマクドナルドの思惑通りな訳か+4
-2
-
292. 匿名 2015/11/10(火) 06:38:19
産業スパイが入社して異物混入→会社の信用ガタ落ち→楽に買収
これをやってる企業がいるので
マックだけでなく別の同業種の観察も目を凝らす必要があります
こういうスレでさらっと自社宣伝もデフォ
+1
-1
-
293. 匿名 2015/11/10(火) 06:42:28
一通りみたけど行かない人おおいんだね!
家のすぐそこにマックあるけどいつも混んでるんだけど…w+1
-1
-
294. 匿名 2015/11/10(火) 06:49:49
ドライブスルーがあるから普通に行くよー+2
-4
-
295. 匿名 2015/11/10(火) 06:51:54
マック行く位なら高くてもモスバーガー行きます+2
-1
-
296. 匿名 2015/11/10(火) 07:15:03
あの均一なピンク色は異常だね+0
-0
-
297. 匿名 2015/11/10(火) 07:17:18
>>281
喫茶店のコーヒーのフレッシュも乳製品でなく油
量が少ない分マックよりましだけどね+0
-0
-
298. 匿名 2015/11/10(火) 07:22:24
うちの犬、マックより無添加のエサ食べてるって胸張って言える……
犬も酷いエサもあるけど、人間も犬のエサ以下の食べ物があるよね…
とにかく、胸焼けするから何年もマック食べてません!+3
-0
-
299. 匿名 2015/11/10(火) 07:25:00
マクドナルドは高い不味い不健康+0
-0
-
300. 匿名 2015/11/10(火) 07:27:00
ペットフード以下だから食べない
あれを美味しいとか言う人は
味覚が添加物でマヒしてるんだろうな+3
-0
-
301. 匿名 2015/11/10(火) 07:29:03
マクドナルド ダークネス
マクドナルド 添加物
マクドナルド ポテト 危険
マクドナルド ビーフ 驚愕
で検索すれば食品では無く
工業製品を販売している事実が明白
+3
-1
-
302. 匿名 2015/11/10(火) 07:30:49
ケミカル食品は怖すぎる+3
-1
-
303. 匿名 2015/11/10(火) 07:47:01
ポテトの産地が原発の汚染地域って噂を見てからポテトも食べたくない。
シェイクはいいかなーって久しぶりに頼んだら気持ち悪くなった...
マックシェイクって何でできてるんだろう?アイスクリームじゃないだろうし+0
-1
-
304. 匿名 2015/11/10(火) 08:01:06
>>303
ーマクドナルドの真実ー
〜ポテトの17の原料〜
ジャガイモ、キャノーラオイル
水素添加大豆油、ベニバナ油
自然調味料(植物由来)、ブドウ糖
酸性ピロリン酸ナトリウム(色の保持)
クエン酸(保存料)、ポリジメチルシロキサン(消泡剤)
揚げ油
キャノーラオイル、コーン油
大豆油、水素添加大豆油
THBQ :tert-ブチルヒドロキノン、クエン酸
ポリジメチルシロキサン
調味料
ケイアルミン酸ナトリウム、ブドウ糖
ヨウ化カリウム
〜バーガーのバンズ〜
濃縮小麦粉 (漂白小麦粉、大麦麦芽粉、
ナイアシン、還元鉄、硝酸チアミン、
リボフラビン、葉酸、酵素)、 水、
高フルクトース・コーン・シロップ(HFCS)、砂糖、イースト、
大豆油(部分水素添加大豆油の場合もあり)。
2%以下の成分として、塩、硫酸カルシウム、
炭酸カルシウム、小麦グルテン、硫酸アンモニウム、
塩化アンモニウム、パン生地調整材 (ステアロイル乳酸ナトリウム、
ダーテム、アスコルビン酸、アゾジカーボンアミド、
モノ&ジ・グリセリド、エトキシ化モノグリセリド、
第一リン酸カルシウ ム、酵素、グアーガム、
過酸化カルシウム、 大豆粉)、
プロピオン酸カルシウムとプロピオン酸ナトリム(保存料)、
大豆レシチン
無論、コーヒーですら
添加物のオンパレードである。
ビーフパテは、ペットフード以下の物を
様々な添加物で誤魔化している
シェイクは油と砂糖と水と添加物
マクドナルドが食品では無く
工業製品を販売していると
言われるのも納得出来る+2
-1
-
305. 匿名 2015/11/10(火) 08:02:27
マヨネーズじゃなく
マヨソースってトコがミソ+2
-0
-
306. 匿名 2015/11/10(火) 08:26:18
+1
-1
-
307. 匿名 2015/11/10(火) 08:38:48
チーズバーガーとアップルパイが好き。ポテトも。昔はナゲットも好きだった。でもナゲットだけはもう絶対買わない。チーズバーガーも半年に一度くらいしかかわない。セットも高いんだもん。おまけに最近クーポンいいのないし。高校生のときは、ハンバーガーが、60円でチーズバーガーが65円だったかな?80円?で、お菓子買うより安いから放課後買って食べてた+5
-3
-
308. 匿名 2015/11/10(火) 08:53:26
緑肉と社長の人ごと会見みて全く信用できなくなったので、もう二度と行かない。
今だにお店に行ってる人とかは、冷たい目で見てるし、周りもそんな感じ。
ジャンクフードを食べているからというより、アレだけのニュースみて、自分は平気と思ってる危機管理の全くできない○○と思われてる。
+3
-1
-
309. 匿名 2015/11/10(火) 08:57:33
マクドナルド誘ってくる友達がいれば
確実に疎遠になるわ
価値観が違いすぎて無理
何を食べてるか解って無い
情報弱者は避けてます+4
-4
-
310. 匿名 2015/11/10(火) 08:59:20
不味いから行かないよ。お金勿体無い
コーヒーこの間初めて飲んだけど好みの味だったからコーヒー今度買いに行こうかな+0
-3
-
311. 匿名 2015/11/10(火) 08:59:42
新商品のバベポ好き
2回食べちゃいました+1
-4
-
312. 匿名 2015/11/10(火) 09:16:18
添加物で危険なのはセブンイレブンとマクドナルド?ハーゲンダッツは安全? | 知は財なりflhzjo.com添加物の危険性が今とても話題になっていますよね。セブンイレブンなどのコンビニ、マクドナルドが特に危ない?ハーゲンダッツには添加物はなく安心って本当に本当でしょうか。 Sponsored Link 添加物・・・
マクドナルドもコンビニも行かない+3
-0
-
313. 匿名 2015/11/10(火) 09:18:20
セットがワンコインで普通に買えてた時代は行ってたが、
高くなってから行ってない。
その値段払うならファミレスの方がいい....。+2
-1
-
314. 匿名 2015/11/10(火) 09:20:40
子供の時は違った気がするけど(わからなかっただけかも)、近年は美味しくない。せっかく食事するならちゃんと美味しいものを食べたい。
だから行かない。+2
-1
-
315. 匿名 2015/11/10(火) 09:20:43
あの事件以来一度も行っていない。今後も行くことはないでしょう。
子供たちには安全なものを食べさせたいので。
食費が多少上がっても安全なものを購入するようにしたいです。
+3
-1
-
316. 匿名 2015/11/10(火) 09:30:38
会社のお医者さんにマックが使ってる油は体に良くないので食べないようにって注意されて以来食べないようにしています(*_*)+1
-1
-
317. 匿名 2015/11/10(火) 09:55:13
生理前にどうしても食べたくなる時がある、
あとは子供がハッピーセットのおもちゃを欲しがった時。
その二つ以外は行かないかな。
あ、一人で外出した時の休憩もマックです。
コーヒーがやっぱりやすいから。+1
-1
-
318. 匿名 2015/11/10(火) 10:07:07
バーガーもそうだけど、昔よりクルーのクオリティーも下がった気がする。+4
-0
-
319. 匿名 2015/11/10(火) 10:09:19
昨日数年ぶりに食べたらポテトは美味しかった。
でも昼過ぎに食べたのに夜まで胃もたれ…
体にいいものではないなと思った。+2
-1
-
320. 匿名 2015/11/10(火) 10:15:39
単に年とったら体が欲さなくなった+1
-0
-
321. 匿名 2015/11/10(火) 10:46:35
もう改善されたんじゃない??
たまにいくよー!+1
-3
-
322. 匿名 2015/11/10(火) 11:21:55
>>309
友達サイドがあなたと疎遠になりたいんじゃないかな?
そんなことくらいで友達と縁を切るなんて普通じゃないし、はっきり言って考え方が気持ち悪い。
疎遠になるとか言ってるけど、本当は友達いない人なんじゃない?あなた。+2
-4
-
323. 匿名 2015/11/10(火) 11:32:51
マクドナルド未だに行ってる人は
情報弱者かジャンクフード辞められない
だらし無い人しかいない件+4
-0
-
324. 匿名 2015/11/10(火) 11:36:07
ポテトは普通
芋と油のみ
マクドナルドは17種類の原料から出来ている
ビーフは整形肉
シェイクは油と砂糖と水
アップルパイの林檎は中華産
野菜は南朝鮮産
コーヒーも添加物まみれ
なのに高い
行く価値が無い+3
-0
-
325. 匿名 2015/11/10(火) 11:38:09
マクドナルド行く人=DQN
この法則は間違いない+4
-0
-
326. 匿名 2015/11/10(火) 11:40:09
>>322
いや普通に嫌でしょ
マクドナルド誘われたら嫌な気持ちになる
個人的に勝手に行くのは当然構わないが
他人にマクドナルド進めるのはマナー悪い+5
-0
-
327. 匿名 2015/11/10(火) 11:48:19
>>195
私も、40年代。
近所の繁華街にはじめて店舗が出来たのが小学校3年生くらい。
今と物価が違う中、はじめて行った時は普通のハンバーガーが130円で、滅多に連れて行って貰えない特別な食べ物でした。
高校生時分迄は美味しく食べていました。
店舗も清潔感が有って、店員もスマイル0円に違和感の無い感じ。
アルバイトしていた友達も、時間が経ったら本当に完全廃棄でとても厳しく管理されてると言っていた時代。
味が落ち出したのは、大学の時くらい。
その後、美味しくないレベルまで落ちたのが今から19~20年前、私はその頃に行くのをやめました。
私の弟は、友達に誘われるので、その後も食べ続けていたと言う事でしたが、「またもう一段階味が不味くなった」と言っていたので、多分私が最後に食べた物より落ちていると思われます。
そして、最近あの問題。
なるほどね。。。と言う感じです。
今食べてる若い人達は、多分スタートから大して美味しく無かったと思われ。。。
+2
-0
-
328. 匿名 2015/11/10(火) 12:45:05
他にいくらでも店があるのにわざわざマックを選ぶ人には、食品とか健康とか安全に対する考え方の違いを感じるし、お互いに理解できないと思うので、少し距離ができても仕方ないかも。
切ることはないと思うけど、ちょっとね・・・っていうところは出てくる。
友人同士の付き合いって、価値観大事だよ。
+4
-0
-
329. 匿名 2015/11/10(火) 18:15:00
>>326
普通に笑
何様?+1
-2
-
330. 匿名 2015/11/10(火) 18:31:31
>>326
何が?
普通にってどういう事?
現実はマック食べてる人、まだまだたくさんいるというのに、いや普通でしょって何が? マックを食べる食べないに関して、普通の定義を書いてみて。+1
-2
-
331. 匿名 2015/11/10(火) 20:04:05
あの事件からほとんど食べなくなったけど、ポテトと月見バーガーだけは食べたくなる…+0
-1
-
332. 匿名 2015/11/10(火) 20:57:18
基本的にマクドナルドは貧困層行く所
これは世界共通
格差社会は今後も拡大する
日本にも沢山の貧困層が
ファストフード食べファストファッションを
身に纏い這い上がれない生活を営んでいる
これはグローバル社会の常である
何故、貧困層がマクドナルドに通うのか
これを見れば一目瞭然
+1
-0
-
333. 匿名 2015/11/14(土) 05:41:47
マクソが美味しいとか言う人は
例外なくバカ舌+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する