ガールズちゃんねる

深夜に働いている人に感謝するトピ

166コメント2024/10/12(土) 01:14

  • 1. 匿名 2024/10/11(金) 00:59:24 

    深夜にゴミを回収してくれるゴミ収集車の方ありがとうございます。おかげさまでカラスに荒らされることなくゴミを捨てられます

    子供が鼻から豆を入れてしまい深夜に対応してくれた救急外来の方ありがとうございます。

    みんなも感謝してる人いますか?

    +227

    -8

  • 2. 匿名 2024/10/11(金) 00:59:47 

    あざす

    +23

    -3

  • 3. 匿名 2024/10/11(金) 01:00:40 

    看護士さんありがとうございます

    +163

    -8

  • 4. 匿名 2024/10/11(金) 01:00:42 

    >>1
    深夜にゴミを回収してくれる自治体があるんだ?!

    +120

    -6

  • 5. 匿名 2024/10/11(金) 01:00:48 

    夫が今夜勤中
    不規則なシフトだけど健康にこれからも頑張って欲しい

    +165

    -13

  • 6. 匿名 2024/10/11(金) 01:00:54 

    >>1
    深夜のごみ収集って何だよw

    +2

    -32

  • 7. 匿名 2024/10/11(金) 01:00:54 

    深夜に働いている人に感謝するトピ

    +71

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/11(金) 01:00:54 

    これから新聞仕分けのみ行ってきまー

    +115

    -2

  • 9. 匿名 2024/10/11(金) 01:01:09 

    お疲れ様です。
    深夜に働いている人に感謝するトピ

    +10

    -10

  • 10. 匿名 2024/10/11(金) 01:01:23 

    救急車がメチャクチャに…「救急隊への妨害行為ダメ!」東京消防庁が衝撃の画像を公開
    救急車がメチャクチャに…「救急隊への妨害行為ダメ!」東京消防庁が衝撃の画像を公開girlschannel.net

    救急車がメチャクチャに…「救急隊への妨害行為ダメ!」東京消防庁が衝撃の画像を公開 救急隊員への暴行傷害事件や、救急車に対する損壊行為は全国的に起きており、今回の東京消防庁の画像公開は氷山の一角だといえるでしょう。 救急車がメチャクチャに…「救急隊へ...

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2024/10/11(金) 01:01:32 

    ガルちゃんの管理人さんありがとう

    +47

    -5

  • 12. 匿名 2024/10/11(金) 01:02:14 

    夜勤の介護士さん、父がお世話になりましたー

    +143

    -2

  • 13. 匿名 2024/10/11(金) 01:02:22 

    宅配の仕分けしてる人 あんがとね 

    あなたのおかげで翌日に届く

    +177

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/11(金) 01:02:51 

    >>5
    もうすでに頑張ってると思うよ

    +30

    -5

  • 15. 匿名 2024/10/11(金) 01:03:14 

    >>4
    都会は夜にゴミ収集してる。

    +21

    -9

  • 16. 匿名 2024/10/11(金) 01:03:53 

    >>15
    夏は暑くなくていいかもね

    +17

    -2

  • 17. 匿名 2024/10/11(金) 01:04:23 

    緊急事態発生で出動するお仕事の方、いつもありがとうございます!怪我しませんように!

    +92

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/11(金) 01:04:40 

    無くても大丈夫な職の深夜営業は法律で規制しようよ
    働いてる人すごく大変だよ
    私も夜勤やってたけど絶対寿命縮まってる

    +10

    -23

  • 19. 匿名 2024/10/11(金) 01:05:29 

    >>6
    都会だとやってる地域あるよ。
    「夜12時までに出して下さい」だから、収集は本当に深夜。
    渋滞回避のため。

    +50

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/11(金) 01:05:36 

    >>15
    そうなのね、初めて聞いた。
    交替制勤務で早朝決まった時間に出すのがなかなか厳しいから夜に出せるとか良いな

    +26

    -1

  • 21. 匿名 2024/10/11(金) 01:05:40 

    深夜の(深夜にしか出来ない)上下水道管工事、ガス管工事、電気工事、道路工事など、大半の人が就寝している時に人知れずやってくれているので国民の便利で快適な生活は維持されています。

    ありがとうございます、ご苦労さまです。

    +164

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/11(金) 01:07:56 

    >>18
    いや、そんなに嫌ならなんで選んだのその仕事?
    売り飛ばされて強制労働じゃあるまいし転職しなよ
    何でもかんでも法に頼るな

    +21

    -7

  • 23. 匿名 2024/10/11(金) 01:08:42 

    線路の点検整備とか夜にやるんだよね
    ホント寝てる間に色んな人たちにお世話になってる
    ありがとうございます

    +89

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/11(金) 01:10:18 

    「朝メシまで」って番組見てると
    深夜に頑張ってる人たくさんいるんだなあって頭が下がる

    +115

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/11(金) 01:10:34 

    子どもが熱性けいれんで夜間救急で入院になったんだけど、救急車の人も病院の人にも感謝だけど、近くのコンビニがあいてたのも助かった。
    夜中のコンビニそんなに行くことないけど、有事のときほど24時間営業してるお店には感謝だよ。

    +70

    -2

  • 26. 匿名 2024/10/11(金) 01:12:20 

    でも昼夜逆なだけで
    労働時間自体は昼仕事の人と変わらないんでしょ?

    +2

    -17

  • 27. 匿名 2024/10/11(金) 01:12:43 

    >>18
    シンプルに、無くても大丈夫な職の深夜営業って何?

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2024/10/11(金) 01:15:35 

    底辺職は大変やな
    ごくろーさん

    +1

    -40

  • 29. 匿名 2024/10/11(金) 01:18:09 

    車の道路や新幹線、電車の道路を整備してくれている人!!!
    ありがとう!!!
    お陰様で、人身事故等のよっぽどの事がない限り普通に通れています。

    +41

    -1

  • 30. 匿名 2024/10/11(金) 01:18:29 

    夜遅くまでありがとうございます
    私は夜は働きたくない派なので、もう寝ますね
    私は夜働くなんて絶対にできないですけどね

    +1

    -16

  • 31. 匿名 2024/10/11(金) 01:18:54 

    ありがとう。夜勤やってます
    夜勤やってる方ってけっこう多いと思います。
    昼間家にいるからって無職だと決めつけられること多々あり、もっと夜勤やってる人がいること周知されたらいいのにな。
    知ってる人にも昼間の電話やLINEに寝ててでれなくて怠け者扱いされてることあって肩身が狭い

    +88

    -3

  • 32. 匿名 2024/10/11(金) 01:19:21 

    業種は言えませんが夜勤でしかできない仕事をしてます。
    ガル見てると夜中出歩くことがあまりいいことでは無いとされてる印象ですが.....
    昼間に色んなお店が円滑に営業できてるのは自分含め深夜に働いてる方がたくさんいるからです。
    夜勤が普通という方もたくさんいるので飲食店の深夜営業やめろとか、24時間営業する必要ないとか個人的な意見で言われると悲しくなります。

    +91

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/11(金) 01:21:02 

    >>31
    友達が夜勤ありの仕事してるけど、LINEの返事が遅くても「夜勤中かな」「夜勤明けで寝てるかな」と思うだけで、怠け者なんて思わないけどな。
    何ならドライブに出掛けて助手席で寝ちゃっても「夜勤で疲れてるだろうからな。着くまで寝といていいよ〜」ってなる。

    +51

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/11(金) 01:21:14 

    今からお仕事の漁師さんお疲れ様です

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/11(金) 01:22:47 

    深夜に働いている人に感謝するトピ

    +32

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/11(金) 01:24:30 

    近所の24時間開いてるドラッグストアの人ありがとう!
    子供が夜中に腹痛で苦しみ出した時に浣腸買いに行ってことなきを得ました!
    あと、寝る前に突然「明日習字の授業だけど墨汁がない」とか言い出した時も売ってくれててありがとう。
    本当にありがとう。

    +82

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/11(金) 01:25:37 

    自分が働いてる時は何も思わないけど、自分が買い物とかして働いてる人を見た時は「ご苦労さまです…」って思う。

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/11(金) 01:25:53 

    今コンビニのバイトから帰ってきた。
    今日はおでんたくさん売ってきたよ!
    うちは朝までおでん売ってるので酔っ払いの人とかに喜ばれる。
    お休み。

    +70

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/11(金) 01:28:38 

    >>12
    介護施設で夜勤中です
    頑張ります💪

    +60

    -1

  • 40. 匿名 2024/10/11(金) 01:29:13 

    >>4
    福岡だっけ?深夜に回収してるってテレビで見たことある気がした。
    深夜だから道が渋滞にならなくて
    カラスにイタズラされない。
    防犯にもなってる。
    メリットあって、うちの地域でもやって欲しい。

    +118

    -1

  • 41. 匿名 2024/10/11(金) 01:32:23 

    >>31
    夜勤やったことある身からすると頭上がらないよ
    体に気を付けて頑張って下さいね、陰ながら応援してます

    +23

    -1

  • 42. 匿名 2024/10/11(金) 01:33:17 

    >>1
    水商売以外に感謝!

    +5

    -7

  • 43. 匿名 2024/10/11(金) 01:38:40 

    >>4
    都会は3時とか4時に回収ですよ
    もちろん日中も回収しますけど量が多いのでエリアが細かく分かれていて時間帯も細かく分かれてます

    +7

    -9

  • 44. 匿名 2024/10/11(金) 01:41:13 

    >>32
    黙飯ってYouTubeチャンネル見てるけど、深夜とか早朝営業してる食堂ってお客さんいっぱいいるからみんなこんな時間に働いてるんだなぁ〜って思った。開いてるお店あるとありがたいですよね

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/11(金) 01:41:19 

    わたしは深夜は一歩外出するのも怖いから尊敬する

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/11(金) 01:42:24 

    >>15
    それねー
    初めて見たとき「こんな真夜中に!?」ってビックリした

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/11(金) 01:42:58 

    コンビニ
    夜中に帰る時とか防犯面でも精神面でも助かってる

    +39

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/11(金) 01:43:34 

    >>11
    大きな事件や事故が起こったらトピ立ててくれるし、悪質な荒らしが出たら対応してくれるしね

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/11(金) 01:45:54 

    >>32
    色んなスーパーとか銭湯とかお店が閉店が早くなってしまってすごく不便だよねぇ。
    生活は元に戻りつつあるんたから深夜の営業とかも復活してほしいなぁ

    +33

    -3

  • 50. 匿名 2024/10/11(金) 01:46:16 

    都会では深夜に野良猫に餌をやるために自転車で走り回ってる高齢者ばかりです
    これをどう捉えるかでその人の生い立ちや価値観、生き方が分かりますね

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/11(金) 01:46:44 

    >>6
    福岡市は深夜にゴミ収集しており
    住民からは概ね好評です

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2024/10/11(金) 01:47:19 

    >>27
    コンビニ

    +4

    -8

  • 53. 匿名 2024/10/11(金) 01:49:23 

    >>15
    正確に言うと夜も
    住人だけでなくお店や会社などとにかくゴミがでるからね

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/11(金) 01:52:03 

    当直の医者と夜勤の看護師に命救われた
    あの人達だけは一生忘れない
    本当にありがとう
    今も元気に生きられてるのは貴女達のお陰。感謝

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/11(金) 01:57:46 

    >>54
    医療職の人は患者の睡眠を願うが自分は眠れないね

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/11(金) 02:00:10 

    >>21
    車で通るとき、交通誘導してる人がペコッてお辞儀するとこちらもペコッてお辞儀し返す
    マジ感謝!

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/11(金) 02:01:46 

    >>52
    その夜勤で働く人にとって必要不可欠なんですが。

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2024/10/11(金) 02:02:24 

    夫よ、今日も会社に泊まりかい?
    家族のためにありがとう。

    +2

    -6

  • 59. 匿名 2024/10/11(金) 02:03:16  ID:x1QrK4bWHr 

    >>39
    あなた方のおかげで、安心して家族を任せられます。
    本当にご苦労様です
    感謝してます

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/11(金) 02:09:04 

    >>1
    福岡の方かな?

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/11(金) 02:25:58 

    夜行性で、テレビつけてもほとんど何もやってないことが多いんですが日テレニュースだけは夜中でもやってて安心

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/11(金) 02:26:37 

    旦那に感謝ってなんか違くない?
    いや私も既婚で旦那に感謝はしてるけど、このトピ的には合ってないような、、(笑)

    深夜に不審車の通報したら即座に駆け付けてくれた警察の方、ありがとう!

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/11(金) 02:30:01 

    >>15
    都会ってか福岡だけやん

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/11(金) 02:31:51 

    ❌️看護士
    ⭕️看護師

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/11(金) 02:34:35 

    >>1
    福岡民乙
    でもこの制度は全国に広まってほしい
    夜勤が多い仕事の方々のためにも

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/11(金) 02:36:27 

    >>57
    ですです。夜勤でいつも帰りが深夜なのでコンビニだけは開いてるのほんと助かってる

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2024/10/11(金) 02:37:15 

    >>18
    空気読めないってよく言われない?
    夜勤の方が体にあってる人もいるし通勤ラッシュにも巻き込まれないし給料高いしメリットもあるんだよ

    +11

    -2

  • 68. 匿名 2024/10/11(金) 02:38:19 

    >>28
    夜勤やってる医師はお前より稼いでるよ

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/11(金) 03:06:56 

    >>15
    東京23区だけど、朝から昼にかけて回収してるよ。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/11(金) 03:08:04 

    >>3
    不妊治療の注射を深夜打ちに行ったことがある

    +1

    -9

  • 71. 匿名 2024/10/11(金) 03:09:33 

    >>1
    焼き立て大手工場のパンは美味しい!

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/11(金) 03:09:35 

    寒い北海道の冬に道路工事してくれたり、警備さんには感謝以外何も無い。みんな寝てる時に寒い中 外で一緒懸命 働いて下さりありがとうございます。過去にホットコーヒー おおよその人数分渡したら喜んでくれたけど、トイレ行けないから余計なことをしてしまったのかもしれず すみません

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/11(金) 03:09:36 

    >>1
    なんか昔中島みゆきさんがダムから紅白の中継で歌ったのを見たけど大晦日だろうがお正月だろうが皆の暮らしを守ってくれいる人がいることを改めて実感した

    あれからダムの皆さんに限らずふとしたときに感謝が心にわくようになりました

    ありがとうございます
    地上の星って本当だなぁ

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/11(金) 03:11:34 

    >>68
    夜勤やってる裁判官も

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/11(金) 03:13:46 

    >>5
    私の彼氏はホテルマンで夜勤

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/11(金) 03:21:16 

    ホンマにありがとうございます。おやすみなさい

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/11(金) 03:23:07 

    ベジット(ドラゴンボール)

    「いつも ありがとうな!」

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/11(金) 03:25:29 

    >>8
    深夜に働いている人に感謝するトピ

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/11(金) 03:30:39 

    >>33
    寝間のLINEで、目が覚めて既読つけてまた寝ると、既読スルー泣。って入ってたことあります。
    別の友人は昼間に電話やLINEガンガンきます。
    たまに出ると、まだ寝てたの?って言われます。
    また別の人にはランチの誘いをよくされ、毎回断ります。
    ご近所さんには無職と思われてるようで嫌味言われて、違う階の専業主婦と比べられて自治会の仕事を押し付けられそうになりました。
    昼間の訪問もよくあり、夜勤やってますって張り紙したいけど泥棒が怖くて貼れません

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/11(金) 03:41:19 

    仕事終わるの深夜だから帰宅後にウォーキングしてるんだが、毎日毎日パトカーに遭遇する。
    皆が寝静まっている時に警察の方々はこうやって見回りしてくれているんだなと思うと感謝の気持ちでいっぱい!
    そして安心感半端ない。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/11(金) 03:44:18 

    >>31
    わかる!
    親戚とか(高齢の方)
    工場勤務だけど夜勤に良いイメージがなくて残念そうな顔されるの。
    (昼間の仕事に就けなかった残念な子みたいな)
    そんな親戚に日中に顔合わせてるなんて、私の睡眠削ってるんですけどね。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/11(金) 03:46:29 

    良いトピだな
    深夜に頑張って働く人がいるからスムーズな生活送れてるよね、深夜の勤務ありがとうございます!

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/11(金) 04:02:50 

    夜中に体調に違和感を感じた時に受け入れてくれた病院
    ありがとうございました

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/11(金) 04:23:10 

    >>79
    私も夜勤です。昼間は起こされること多々ありますよね。
    でも寝ないと仕事に影響が出るので私がとってる対策は、寝る時間は必ずスマホはおやすみモード(全ての音がシャットダウンされます)、インターホンは帰ったら音オフ(宅配系は全て宅配ボックス指定)にして完全に音を排除して眠りにつきます。
    LINEとかは一言に書けばいいんじゃないかな?夜間しか返信できません。とか。
    友達には「普通の人の12時間逆転生活だと思って連絡して」って伝えてます。

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2024/10/11(金) 04:23:11 

    >>1
    ゴミ回収さんは大変らしいよね
    ゴミの分別とかルールを最低限守りたい

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/11(金) 04:26:18 

    >>68
    医師は底辺職じゃないだろ
    じゃあそれ以外の夜勤は底辺ってことだな?

    +1

    -7

  • 87. 匿名 2024/10/11(金) 04:28:28 

    某宅配のベースでの仕分け深夜バイト終わった
    今日はクールで寒かった
    けど6時まで送迎バスないから休憩室で仮眠します
    おやすみなさい

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/11(金) 04:30:27 

    深夜に働いている人に感謝するトピ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/11(金) 04:47:20 

    介護は給料低いから夜勤しかしてないんだけど、今月のシフトきっつい!!
    みんなが寝ている時間に支えているよー。
    もし利用者だけで一晩過ごしたら次の日どんな状況なんだろうって思う。
    転んだり利用者同士でトラブル起きてそう。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/11(金) 04:50:46 

    >>4
    コンビニとかファミレスとかのゴミを回収してる。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/11(金) 04:50:58 

    >>21
    有難うございます。
    私は警備員ですが、さっき夜勤から帰って来たところです。
    うちは電気工事ですが、作業員さんみんな頑張ってお仕事されています。騒音御迷惑おかけします。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/11(金) 04:52:54 

    >>23
    テレビで若い女が「電車24時間にして欲しい」とか言ってたけどホント何も知らないね。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/11(金) 04:53:40 

    パン屋さん。深夜1時くらいから店に電気ついてる。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/11(金) 04:55:56 

    >>21
    フェミyoutuberの阪本明日香によるとそれでも「日本男はクソ野郎」だって。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/10/11(金) 05:17:05 

    >>1
    体調悪くて買い物に行けないからさっきウーバー頼んだ!
    コンビニの店員、ウーバーの配達員ありがと

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/11(金) 05:29:04 

    >>1
    子供、なんで深夜に豆事件起きたの?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/11(金) 05:42:01 

    >>28
    必ずこういうこと書き込む人いるね。
    普通の人は底辺職って言わないよ。

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2024/10/11(金) 05:42:07 

    >>3
    私も看護師さんを思い出しました。
    子どもが入院した時、夜中や朝方ナースコールを押す度に、車椅子に乗せてトイレに連れて行って下さったり、付き添いの私にも優しく言葉をかけて下さり、本当に心強かった。

    自分の産後の入院時も、看護師さん助産師さんの皆さんが頼もしく温かかった。
    夜中の暗い病棟でもずっと光り続けるスタッフステーションの明かりに救われた。

    +27

    -1

  • 99. 匿名 2024/10/11(金) 05:49:27 

    よくネット通販で買い物をするので、運送業や配送業の人にはお世話になってます。
    皆が寝静まってる深夜に大型トラックで遠路はるばる荷物を運んでくる長距離ドライバーさんや、仕分けをしたり配達のトラックに積荷する営業所の人たちのおかげで、欲しいものが早くに届きます。
    いつもありがとうございます。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/11(金) 05:52:13 

    >>1
    深夜だけではないけど運送さんとか医療とか有り難いって思ってるよ
    感謝だし自分も仕事を頑張らなくてはって思うよ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/11(金) 05:57:59 

    >>1
    なぜ深夜なんだよ! みなに感謝だろうが

    +0

    -10

  • 102. 匿名 2024/10/11(金) 05:58:38 

    夜中に線路の点検や工事をなさってる方々のおかげで、電車がスムーズに走れるので有難うございます!

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/11(金) 06:05:28 

    病院や介護施設、物流インフラ、コンビニなどなくてはならない物だよね 有難い 
    皆様ありがとうございます

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/11(金) 06:06:07 

    深夜に働いている人に感謝するトピ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/11(金) 06:12:17 

    >>4
    福岡だけど住んでる市はそうだよ
    夜10時までに出せばいいから仕事から帰ってきて出してる

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/11(金) 06:16:19 

    >>28
    無職よりマシ

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/11(金) 06:27:03 

    道路工事
    近所で夜になるとやってるんだけど大変そうだなって思って見てる

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/11(金) 06:31:20 

    私も夜勤専従だけど、夜中や早朝も24時間営業のコンビニやドラストが営業してくれてるから帰り道や休憩時間にとても便利。お世話になるのは帰りだけじゃなくて昼前〜夕or夜まで寝てたらスーパーや飲食店に行くのもタイミング合わなかったりするけど、24時間営業のお店のおかげで買い物できる
    本当にありがとうございます!

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/11(金) 06:32:50 

    看護士の方々、ありがとうございました。
    術後の夜って本当に辛くって誰よりも看護士の方がいてくれて安心しました。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/11(金) 06:37:28 

    治安が悪くなりましたが、警察官、警備員、新聞配達員など夜パトロールしてくれる方々ありがとうございます。おかげで安心して眠れます!ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/11(金) 06:37:38 

    >>5
    うちは夜勤ってほどじゃないけど、深夜2時に出勤です。
    2年前に日勤の仕事から転職したんだけど、しばらくは早く寝るのも深夜に起きるのも慣れなくて大変そうだった。
    今の生活が出来てるのは夫が頑張ってくれているからです。
    日々感謝!

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/11(金) 06:38:03 

    誰もが知ってる製パン会社の工場で夜勤してます。
    「毎日毎日こんなに作って売れるのかねー」なんて思いながら作業して、休日昼間にはスーパーで買い出しのさなかパン売り場で売れ行きを見ると、それなりに売れてるんだよね。多少は世の中の役に立ってるのかな。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/11(金) 06:45:51 

    >>24
    普段見ることのできない部分まで深掘りしてくれて好きな番組。お弁当屋の裏側とかすごい大変そう。日々の私たちの生活を支えてくれてるね

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/11(金) 06:46:48 

    絵本で、「よるのあいだに…」という本があって、夜に働いてくれる人がいるおかげで、みんな安全に暮らせるという話です。
    図書館で借りて、子供に読み聞かせしました。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/11(金) 06:49:51 

    >>1
    京都や奈良のゴミ収集車の運転の荒さ
    環境局は同和枠で反社会勢力を採用している
    怖くてマスコミも報じない

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/11(金) 06:55:41 

    >>82
    感謝に昼夜は関係ない気がする
    しかも水商売には感謝しないガル民

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/11(金) 06:58:47 

    >>4
    商店街とか事業所ゴミが出るとこは夜中に回収してたりする。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/11(金) 06:59:53 

    >>1
    お疲れさまですとか感謝はするけど、結婚相手にはならないんでしょ?

    +1

    -3

  • 119. 匿名 2024/10/11(金) 07:01:58 

    >>40
    福岡に住んでいた頃、深夜1時とか2時に回収だった。しかも、一戸建てはそれぞれの家の前に置いたら回収してくれるシステムだった。

    ただ、朝から夜遅くまでの仕事の人は、朝からずっと家の前にゴミ置きっぱなしも嫌だよね。出した人が分かっちゃうし、カラス問題もある。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/11(金) 07:06:24 

    >>5
    うちも夫が夜勤中
    お疲れ!

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/11(金) 07:08:11 

    >>40
    福岡に住んでた時に夜回収に感動したよ
    仕事してると夜帰ってゴミを出す方が気持ちが楽すぎる
    朝はバタバタしてるし、有給取った日は朝ゆっくり寝たいけどゴミ出さなきゃみたいなストレスも無い
    しかも戸別回収だから家の前に出せばいいという
    福岡最高過ぎて東京も見習ってくれ…

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/11(金) 07:16:21 

    >>1
    母親。私が子供の頃昼間も夜中も働いてた。よく生きてたなぁって今思うと感謝しかない。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/11(金) 07:19:17 

    これはいいトピ

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/11(金) 07:21:36 

    >>19
    うちの地域にはないけど、有難いと思う
    朝だと来るまでに仕事行っててカラスや野良猫に荒らされるとかも多いし
    大変なお仕事でそれも深夜となるともっと大変だろうけど、感謝だね

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/11(金) 07:33:05 

    ありがとうーって伝えたくてーーー

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/11(金) 07:33:53 

    >>4
    名古屋ですが真夜中回収ですよ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/11(金) 07:45:51 

    >>1
    物流会社の夜間点呼ってどうなんだろ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/11(金) 07:57:18 

    >>3
    感謝してる割に誤字

    +18

    -1

  • 129. 匿名 2024/10/11(金) 07:59:27 

    夜中も走ってる物流トラックの方々、いつもご苦労様です😊

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/11(金) 08:03:34 

    これから冬になると夜中に除雪作業してくれる方ありがとうございます。届くのは少数の心無い声の方が多いと思うけどたくさんの方が感謝してます!
    除雪しない日でも夜何度も起きてパトロールに行って確認してくれていること知っています!夜中除雪して昼間も普通に仕事してる人がいることも知っています。どうか体に気をつけて今年の冬もよろしくお願いします。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/11(金) 08:04:34 

    介護士で夜勤してますが
    窓から見える建物の明かりに
    今同じように頑張ってる人がいるんだな
    と思ったら頑張れてたなあ

    満喫の明かり
    今はもうそんなのも思わんくなったな
    やるけどね

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/11(金) 08:13:03 

    >>3

    帝王切開の後、絶対何も身動きが取れない中で
    身体拭いてくれたり、点滴してくれたり
    夜中に沢山お世話になりました。
    看護師さんありがとうございます。

    +11

    -1

  • 133. 匿名 2024/10/11(金) 08:17:06 

    >>7
    福岡から引っ越して、朝8時回収になったからストレス半端ない。いつもゴミ回収時間に呪われてる感じ

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/11(金) 08:18:18 

    >>43
    都会ってどこ??
    都心だとそうなのかな。
    世田谷区だけど、朝8時から昼ごろにかけて回収してもらってる

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/11(金) 08:22:43 

    >>13
    昼過ぎにヨドバシポチったら
    翌日に届くんだもんね。

    一体どんな奴r…いやシステムになってるんだか

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/11(金) 08:38:04 

    >>6
    知らないなら調べたらいいじゃんw

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/11(金) 08:39:11 

    夜勤の仕事って手当がつくから給料いいよね?旦那に転職して欲しい
    ついでに私も子なしだしホテルのフロントとかで働きたいと思ってる
    大変だろうけど同じように昼間働くなら夜働いて少しでも稼ぎたい

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/11(金) 08:41:31 

    >>96

    主です、
    夜煮る前の硬い豆を子供が鼻に入れてしまい次の日耳鼻科で取ってもらえばいいかと思っていましたが、後から心配になり救急相談に電話したら、寝てる間に豆が水分を含んで気道を塞ぐ可能性があるから病院に行った方がいいと言われて対応してくれる病院に連れていって診察してもらったので深夜になりました。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/11(金) 08:44:42 

    子どもが夜の2時ぐらいに発熱したときにコンビニでゼリーやドリンクなどを買えたことが本当にありがたかった。
    夜中に働くことは大変だと思うけど、感謝しかないです。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/11(金) 08:48:19 

    >>5
    夜ご主人不在のご家族も不安だよね
    がんはって

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2024/10/11(金) 08:58:52 

    いつもありがとうございます。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/11(金) 09:02:32 

    飲食店オーナーの夫は営業後仕込みをして従業員は片付け、勉強。本当にありがとうございます。一番役立たずですみません。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/11(金) 09:07:40 

    夜〜早朝の犬の救急病院。
    ハイシニアになった時、電話相談だけでも大丈夫だから。と言われ支えになりました。
    ありがとうございました。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/11(金) 09:07:53 

    >>138
    主さん、電話してみて本当に良かったね。素晴らしいお母さんだわ。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/11(金) 09:10:16 

    24時間スーパーとか、深夜一時までやってるホームセンター的なお店助かります。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/11(金) 09:44:12 

    旦那は外国人で配送関係の夜勤専従。同僚もアジア系外国人がほとんど。
    外国人が働いていなかったら回らないよ。
    ネットで買い物する人は十把一絡げで外国人叩きしてないで感謝して欲しい。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/11(金) 09:46:21 

    私もつい最近まで介護の仕事で夜勤が多かったけど、近所の郵便局が日中うるさくて眠れないから仕事を辞めてしまった。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/11(金) 09:48:32 

    >>7
    これ広まればいいのにねー

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/11(金) 09:59:03 

    >>101
    昼間だけは楽だよ

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/11(金) 10:02:31 

    夜中のうちにゴミを回収してくれている業者の方にいつも感謝しています

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/11(金) 10:20:23 

    >>108
    コンビニは車を停める場所が広くて公共料金や納税の支払いがいつでもできてありがたいですね。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/11(金) 10:24:03 

    >>21
    建築業だけど商業施設や駅構内、空港などの人が多い場所での工事も夜間に行うよ。

    商業施設は営業時間内に台車を転がすのがダメだから、閉店時間に行って荷下ろしして、お客さんが全部出たら現場に行く。

    空港はとにかく厳しいから時間かかる。

    うちは内装業だから他の職人はどうか知らないけど、警備員さんにカッターの刃も1枚ずつ数えて提出し、出る時に折ったカッターの刃が1枚でも足りないと警備員さん含めた全員総出で探して見つかるまで空港も開けれないし、忘れ物も同じく空港開けれなくなるから神経使う。

    内装業はクロス貼る時に余ったクロスを広げてそこに切れ端や折ったカッターの刃をポイポイ捨てるから、いつもの癖で折ったやつをパイってしてしまった、慌てて拾いに行くw

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/11(金) 10:31:12 

    >>7
    当日の何時から出せるんですか?
    私のところは当日朝5時から8時までに出すように言われてて回収は昼12時ころだからカラスに荒らされてる場所が多い

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/11(金) 11:02:10 

    >>39
    もう何年も前に亡くなりましたが、
    今でも途中で辞めた介護士さんも、移動になった介護士さんも父の身の回りの事をしてくれた介護士さん達の事を覚えてます
    若くても腰を痛めたりする介護士さんもいらしてスゴク大変そうなお仕事でした
    介護士さんがいなかったら父も私もおかしくなってたと思います
    今も心から感謝してます
    お身体を壊さない程度に頑張ってください

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/11(金) 11:08:31 

    介護士!
    昨日16時間夜勤から帰って(仮眠休憩は一切ナシ)
    何回か寝たり起きたりを繰り返しながらも、今の今まで泥のように眠っておりましたー。
    もうアラフォーだってのにこんな生活、一体いつまで続けられるのだろうか…と日々不安しかないけど、一人暮らしな上に介護士って夜勤しないとまともに生活出来ないお給料なんでやりたくなくても夜勤はしなきゃなんですよね(泣)
    確実に寿命を縮めている自覚はアリ…

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/11(金) 12:23:18 

    >>144
    ありがとうございます。注意を怠った私が悪いのですが大事にならなくて良かったです。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/11(金) 13:55:20 

    >>15
    博多は深夜なのにびっくりした。うちは四国の田舎だからゴミなんてそんなにないから深夜に回収なんて無理か

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/10/11(金) 14:11:14 

    >>24
    あの番組好き
    朝ごはんが美味しそうなのもだし、自分の仕事に誇り持ってるんだろうなーカッコいいなーって思う。
    高速道路の上に市道の橋をかける工事の放送の時涙出てきたよ。
    こういう人たちのおかげで我々の生活が成り立ってるんだよね。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/11(金) 14:31:09 

    >>149
    あなたの生活基準で比べるな

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/11(金) 14:33:15 

    >>108
    私はコンビニパートの昼勤だけど、オーナーは「毎日遅くまで働いている人や、夜勤の人たちのために24時間営業はやめない。」って言ってる。
    そういうお客さんも大事だからって、棚をスカスカにしないように発注してるみたい。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/11(金) 14:56:24 

    入院した時にお世話になりました。
    医療関係の皆さまありがとうございます。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/11(金) 17:20:33 

    >>149
    時給が最安値になるわけだ

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/11(金) 18:15:15 

    >>1
    コンビニの人。
    医師や看護師介護師など夜勤で人の世話をしてくれている方。
    消防士に警察に薬局とかの夜勤の方。
    運送業の方。
    本当はよくよく考えてみればどんな仕事でも名前も知らなくてもどこかで誰かががんばってくれているから私達は当たり前みたいな顔をして今の生活がしていられるんだなって感謝しかない。
    こういう気持ちで社会が少し緩くなって今のギスギスイライラ社会が変わっていけると嬉しいな。
    みんなありがとう

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/11(金) 18:44:18 

    >>155
    この前あるトピに、このようなカキコミしました
    こんな事しかできないけど応援してます
    深夜に働いている人に感謝するトピ

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/11(金) 19:18:18 

    夜型人間の私はもっと夜の仕事が増えれば良いのになと思う。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/12(土) 01:14:52 

    夜中寝ていると、貨物列車の音が聞こえてくるよ。
    たまに目が覚めたとき聞こえてくるよ。
    運転士さん毎日ありがとう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード