ガールズちゃんねる

男性のやさしさについて

481コメント2024/10/20(日) 19:58

  • 1. 匿名 2024/10/10(木) 22:11:15 

    男性のやさしさは下心故といわれたらそんな気もするし、一方で父性的?保護?庇護?みたいに根っから優しい人もちゃんといそうな気がします
    みなさんは男性のやさしさについてどう思いますか?

    +252

    -14

  • 2. 匿名 2024/10/10(木) 22:11:49 

    まあ、人によるよね

    +402

    -8

  • 3. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:02 

    男性のやさしさについて

    +92

    -10

  • 4. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:02 

    ただ あなたの優しさだけが怖かった

    +18

    -34

  • 5. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:12 

    別にやりたくない女には普通に優しい
    やりたい女にはめっちゃ優しい

    +256

    -38

  • 6. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:15 

    基本的に優しい人もいる

    +343

    -8

  • 7. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:16 

    >>2
    (終)

    +84

    -4

  • 8. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:17 

    そいつ次第

    +60

    -2

  • 9. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:26 

    またかよ
    形だけでも優しくされるだけマシだろ

    +17

    -12

  • 10. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:29 

    リリーさんから一言
    男性のやさしさについて

    +372

    -10

  • 11. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:31 

    >>1
    見極めが大切だと思います。

    +24

    -1

  • 12. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:32 

    女性の方が優しい プラス
    男性の方が優しい マイナス

    +53

    -95

  • 13. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:35 

    生まれつき優しい人いるよね
    メンヘラの自分はすぐ嗅ぎ分けるよ、それ

    +28

    -22

  • 14. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:35 

    強さは優しさも兼ねている
    その強さを正しく使う男性が好き

    +228

    -10

  • 15. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:36 

    >>4
    それガンジス川

    +16

    -2

  • 16. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:46 

    男性のやさしさについて

    +306

    -3

  • 17. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:48 

    どしたん?話聞こか?

    +84

    -5

  • 18. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:53 

    男性の優しさってなんだろ
    荷物持つよ
    とか?

    +23

    -17

  • 19. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:56 

    最初だけじゃない人に出会いたい

    +199

    -3

  • 20. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:59 

    おしゃべりモラハラ男は上部だけ

    +96

    -1

  • 21. 匿名 2024/10/10(木) 22:13:04 

    >>2

    というか「優しさ」って何という大きな問題があるような気がするわ

    +59

    -5

  • 22. 匿名 2024/10/10(木) 22:13:04 

    大人しくて優しい男性好き

    +159

    -9

  • 23. 匿名 2024/10/10(木) 22:13:13 

    どしたん?話聞こか?
    は優しさじゃなくちんこ脳

    +153

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/10(木) 22:13:14 

    ブスだからわかるけど優しい人はブスにも優しいし誰も見てなくても人助けをしたりする

    +300

    -3

  • 25. 匿名 2024/10/10(木) 22:13:17 

    >>1
    ブスの私は男から優しさなんて感じた事ない

    +23

    -15

  • 26. 匿名 2024/10/10(木) 22:13:18 

    男は大体優しい

    +33

    -25

  • 27. 匿名 2024/10/10(木) 22:13:36 

    >>15

    +19

    -2

  • 28. 匿名 2024/10/10(木) 22:13:38 

    >>1
    自分がこの男優しいと思ったら優しい

    +12

    -7

  • 29. 匿名 2024/10/10(木) 22:13:43 

    下心で優しくされるの嬉しいわ
    こんな私に発情してるんだと

    +43

    -40

  • 30. 匿名 2024/10/10(木) 22:14:13 

    >>25
    うわべだろうけどブスにも優しい人は居る

    +78

    -7

  • 31. 匿名 2024/10/10(木) 22:14:25 

    >>18
    私も分からない
    旦那いるけど優しくないから余計にわからない。笑

    +56

    -6

  • 32. 匿名 2024/10/10(木) 22:14:37 

    >>10
    確かにと思ってしまった

    +160

    -3

  • 33. 匿名 2024/10/10(木) 22:14:44 

    >>1
    本当の優しさは〜って追求してる人がいかにもヤンチャそうな男に引っかかっていつかモラハラDV受けるんだよ

    +31

    -5

  • 34. 匿名 2024/10/10(木) 22:14:47 

    >>4
    赤い手ぬぐいマフラー
    優しいならウールの買ってくれるはず

    +30

    -5

  • 35. 匿名 2024/10/10(木) 22:14:47 

    >>1
    自分の気持ちを押し付けるんじゃなくて
    相手を考えられるのが本当の優しさ
    それが出来ない男が多い

    +127

    -11

  • 36. 匿名 2024/10/10(木) 22:14:59 

    >>25
    そうかな。会社の男性って別に美人だから優しいとかないよ。ブスだろうが女性には優しいよ。

    +139

    -7

  • 37. 匿名 2024/10/10(木) 22:15:05 

    >>15
    www www 

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/10(木) 22:15:06 

    いっても女もただ優しいだけなことは少ないと思う
    穏やかな人は男より多いと思うけど

    +6

    -4

  • 39. 匿名 2024/10/10(木) 22:15:08 

    人によるけどスケベな男は美人に優しい傾向がある

    +96

    -2

  • 40. 匿名 2024/10/10(木) 22:15:28 

    >>1
    優しい男性に出会ってしまったんやね。

    +25

    -2

  • 41. 匿名 2024/10/10(木) 22:15:37 

    >>1
    うちの旦那は皆の兄貴になりたがる節がある。
    頼られたいし、頼られる自分が好き。それが自己肯定感の安定に繋がってるんだと思う。

    +93

    -2

  • 42. 匿名 2024/10/10(木) 22:15:41 

    >>1
    ほとんどが下心でしょ。少なくとも若い男女間での男の優しさは性欲由来のもので間違いないよ
    別にそれが悪いとは言ってないよ。
    結局自分が不快に思う男からの優しさは下心で、そうでない男からの優しさは下心じゃなくなるだけ
    単なる言葉遊びだよ

    +89

    -21

  • 43. 匿名 2024/10/10(木) 22:15:44 

    うちの課長本当に優しいよ、自分にだけ優しいとか勘違いしてる人絶対にいると思うけどあれは性格がただ単に良いんだと思うわ。貴重よ

    +163

    -3

  • 44. 匿名 2024/10/10(木) 22:15:58 

    >>23
    本当に話だけ聞いてくれたことある。優しかった

    +12

    -3

  • 45. 匿名 2024/10/10(木) 22:16:06 

    >>1
    おばあちゃん子って、優しい男性多いよね

    +78

    -10

  • 46. 匿名 2024/10/10(木) 22:16:06 

    >>36
    優しくなかったよ笑
    業務上関わる事もない同じ部署の男に陰口言われてた

    +8

    -6

  • 47. 匿名 2024/10/10(木) 22:16:23 

    真の優しさは行動が伴うかだよね
    次の日朝から仕事なのに夜中に駆けつけてくれるとか
    上辺の優しさや下心の優しさの人はめんどくさくて出来ない

    +49

    -19

  • 48. 匿名 2024/10/10(木) 22:16:24 

    >>13
    誰にでも優しい男と付き合ってメンヘラ女が寄ってきたら最悪なんだろな
    優しいから突き放せない→ズルズル

    +51

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/10(木) 22:16:27 

    >>1
    浮気性はさておき。
    「愛する」と決めた人への愛情の懐の深さは、なかなか一般的な女性には持てないものだと思う。

    +34

    -5

  • 50. 匿名 2024/10/10(木) 22:16:29 

    >>30
    陰では色々言われてるんだよね

    +14

    -2

  • 51. 匿名 2024/10/10(木) 22:16:41 

    >>25
    自ら遠ざけてないかい?

    +20

    -4

  • 52. 匿名 2024/10/10(木) 22:16:42 

    同僚の男性からしつこくされて困ってたときは女性の方が優しかったし頼りになったよ。
    男性はまぁまぁ、みたいな感じだった。

    妊娠したときは男性達のほうが気遣ってくれてたな。
    経験できないから未知数すぎてわからないしただただ心配と言ってたな。

    +70

    -2

  • 53. 匿名 2024/10/10(木) 22:16:46 

    付き合ってる女性が嫌だと思うような事は絶対にしない。

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2024/10/10(木) 22:16:48 

    >>42
    若い女も同じような…

    +20

    -4

  • 55. 匿名 2024/10/10(木) 22:16:49 

    道徳的な話をするやつは要注意だと思ってる。
    理不尽な事に怒ってくれる人は優しい人だと思う。

    +11

    -2

  • 56. 匿名 2024/10/10(木) 22:16:55 

    >>39
    幼児でもその傾向はある

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/10(木) 22:17:45 

    >>25
    美人嫌いな男性もいるよ。
    騙されたりとかして、

    +6

    -15

  • 58. 匿名 2024/10/10(木) 22:17:48 

    カバン持つとかドア開けるとか知識があれば出来る優しさじゃなくて、しない優しさを持ってる男性の方が好き
    嫌だと言ったことは二度としないとか言わないとか

    +119

    -6

  • 59. 匿名 2024/10/10(木) 22:17:48 

    >>18
    優しさを求めるものじゃなく与えるもの

    +7

    -10

  • 60. 匿名 2024/10/10(木) 22:18:07 

    >>1
    かなり歳上の先輩から一緒に2人でご飯に誘われた。
    離れすぎだし、普通に子供みたいな感じなのだろうなと思うけど。

    +1

    -13

  • 61. 匿名 2024/10/10(木) 22:18:10 

    >>42
    嫌な女の思考回路だなw
    優しくしてくれたらとりあえずまずはこの人優しいなって思うよ

    +33

    -7

  • 62. 匿名 2024/10/10(木) 22:18:21 

    >>10
    ロマンティックな事と、優しさって違うんだけどね

    +116

    -2

  • 63. 匿名 2024/10/10(木) 22:18:31 

    若い頃に自分がスソガだったこと認識なかったのは、指摘する人がいなかったから。あと失礼な言動を笑って流してくれたり。
    当時は気付かなかったけど今思えば優しくしてくれてたんだなと思うことがある。優しくない旦那といると、、

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/10(木) 22:18:49 

    ひとくちに優しさと言っても、女性のと男性のでは脳の基本構造が違うから、過程や結果が同じでも実は出発点が異なる。出発点(発露)が異なるという事が理解できてないと、後になって騙された、嘘をつかれた、裏切られた、とトラブルに発展する。

    馬鹿なカップルの刃傷沙汰はほぼこれが原因

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2024/10/10(木) 22:18:50 

    >>1
    彼氏は私に対してかなり愛情深くてまるで家族のよう。
    有限ではあるけど、無限の愛を感じる。

    +2

    -5

  • 66. 匿名 2024/10/10(木) 22:18:52 

    >>51
    遠ざけてないよ
    学生時代から話したことも無い男にいじめられたり、職場でも陰口言われたり
    寧ろ遠ざけたいのにそういう関わり方で近づいてくる

    +13

    -4

  • 67. 匿名 2024/10/10(木) 22:18:55 

    父親じゃない人に父性で接しられても困る

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2024/10/10(木) 22:18:57 

    結局人によるよね

    女性として好みとか恋愛対象の人にはそりゃ優しいだろうけど(中には意地悪したり冷たいのもいるけど)

    優しい人は老若男女関係なく優しい
    露骨に態度に違いをあらわす奴はやっぱりそんなに性格は良くない

    +72

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/10(木) 22:19:09 

    無関係のお年寄りや障がい者に優しくできる人は本当に優しいと思う

    +62

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/10(木) 22:19:20 

    >>5
    石田純一かよ

    +53

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/10(木) 22:19:20 

    根掘り葉掘り聞かずにサッとフォローするとか男の優しさって感じがする

    +23

    -1

  • 72. 匿名 2024/10/10(木) 22:19:56 

    >>6
    自分で俺優しいよって言う人は優しくない

    +110

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/10(木) 22:20:01 

    >>1
    人によるけど
    父性だけじゃなく、母性に近い優しさ持ってる男性っていて
    責任感と優しさが両方あるから結婚すると幸せ。

    +68

    -4

  • 74. 匿名 2024/10/10(木) 22:20:02 

    >>54
    いや、相手の女が若いなら基本的に男は選んでもらう側だからね。
    女は若い時なら男と比べて恋愛においては圧倒的優位なのよ
    まぁその分年取ったらお察しではあるけどね

    +18

    -5

  • 75. 匿名 2024/10/10(木) 22:20:10 

    女子より体力あるし背も高いけど
    それでも威張らずに優しい人は優しいと思う。

    やっぱり一途に尽くしてくれる人が最強かな。

    +10

    -2

  • 76. 匿名 2024/10/10(木) 22:20:16 

    >>5
    なるほど
    皆に優しいひとっている
    そこで勘違いする女っている
    でも好きな相手にはめっちゃ優しいのよね

    +125

    -1

  • 77. 匿名 2024/10/10(木) 22:20:21 

    >>34
    できればカシミヤがいい

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/10(木) 22:20:31 

    >>55
    道徳的な話って例えば?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/10(木) 22:21:05 

    >>18
    うちの旦那は普段自己中だけど、私が体調崩したり心配事があって若干病んでると優しい。
    無理に聞き出そうとしないし、私が相談したら話聞いてくれて最後は冗談で笑わせてくれたり。
    体調悪い時は家事育児全部やって寝かせてくれたりするからめちゃくちゃ助かる。
    旦那の自己中は私が健康な時に発動するらしい笑

    +76

    -5

  • 80. 匿名 2024/10/10(木) 22:21:16 

    男性のやさしさについて

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2024/10/10(木) 22:21:44 

    >>16
    にゃんこの表情ww♡

    +141

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/10(木) 22:22:01 

    男性の優しさとは?

    人としての優しさじゃなくて
    男性ならではってこと?なんやそれ😂わからん!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/10(木) 22:22:02 

    病院で入院する家族の荷物を持ってキョロキョロしてたら道を教えてくれた入院患者のおじさん

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/10(木) 22:22:09 

    男性のやさしさについて

    +6

    -20

  • 85. 匿名 2024/10/10(木) 22:22:32 

    >>61
    いや、私も優しくされたら嬉しいし、素直にありがとうって言うよ?
    けど、人間だって繁殖を最大の目的とする生物だから、子孫を残したいという思惑があって行動しているのは間違いない

    +16

    -8

  • 86. 匿名 2024/10/10(木) 22:23:04 

    友達で優しい男がいるよ
    試験勉強のために資料作ってくれたり
    試験日は試験会場に行くのに
    迷子にならないよう行く道を写メで
    LINEしてくれたり
    思いやりがあるね

    +18

    -2

  • 87. 匿名 2024/10/10(木) 22:23:19 

    >>32
    わかる
    若い時はつまんなくて退屈な男だなって思ってたタイプの男の人の方が、宝だよね

    +53

    -2

  • 88. 匿名 2024/10/10(木) 22:23:29 

    >>15
    それ水がこわいほう

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/10(木) 22:23:41 

    >>4
    いい曲どなぁ…(´•ᴗ•̥`)ホロリ

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2024/10/10(木) 22:23:50 

    >>86
    それはあなたのことが好きとかじゃなくて?

    +30

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/10(木) 22:24:04 

    優しいなって思う人だいたい結婚してる

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/10(木) 22:24:18 

    まぁ優しい人には裏がある、とか常に疑ってモラ男に引っかかってたら滑稽だよね。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/10(木) 22:24:19 

    >>15
    死体も流れてくるんやで

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/10(木) 22:24:30 

    +69

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/10(木) 22:24:47 

    >>77
    うさぎの尻尾でもいい

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/10(木) 22:25:12 

    >>1
    ①優しいけど下心しか無い
    ②優しいけど下心もある
    ③優しいけど下心も無い

    純愛は③ぽいけど脈無しとも言う
    ②がまとも

    +51

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/10(木) 22:25:23 

    >>5
    これ結構マイナスついているけど正しいでしょ
    ブスだからと言って積極的にその女を虐める男なんて極少数派だよ。ていうか、大抵は優しいよ。
    美人に対しては更に優しくなるだけ。容姿で態度が変わるなんて皆無意識的にやってるよ。

    +168

    -8

  • 98. 匿名 2024/10/10(木) 22:25:27 

    >>81
    全身でありがとうを言ってる

    +56

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/10(木) 22:25:27 

    >>25
    ブスじゃなくても好きでもない女に優しい男はそんなおらん。

    いたとしたらヤリモクだから
    優しさでは無いしな。

    +5

    -12

  • 100. 匿名 2024/10/10(木) 22:26:08 

    寛大な心がある

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/10(木) 22:26:41 

    そうだなー、例えば親孝行したって話の内容を自分が出した金額、それに費やした時間や労力、親がそれに対してなんて言ったかとか、聞いてもないのに薄い関係の相手にペラペラ喋るヤツとか。
    聞いてもないのに寄付をしたって話をするやつとか。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/10(木) 22:26:55 

    >>1
    基本、男も女も一緒だと思うね

    +11

    -2

  • 103. 匿名 2024/10/10(木) 22:27:18 

    >>25
    いえ、ブスにも優しく接する男は普通にいますよ。ていうか、そっちのほうが多数派でしょ。
    美人はもっと優しくされるからあなたは"相対的な"差を感じて落ち込んでいるだけ。

    +40

    -3

  • 104. 匿名 2024/10/10(木) 22:27:27 

    男性のやさしさについて

    +29

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/10(木) 22:27:34 

    >>1
    秋山はマジで優しいと女芸人が言っていた

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2024/10/10(木) 22:27:47 

    >>86
    誰にでもしてるのかな?

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/10(木) 22:28:09 

    >>18
    うちの旦那、すごいわがままで自己中だけど、結婚前は荷物持つよ!ってすごい言ってた。いいって言ってんのに私の小さいカバンまで持ちたがった。結婚して子供できたらベビーカー押しながら子供おんぶしてレジ袋持った私を置いて手ぶらで歩いて行くよ。荷物持つ男は信用ならねえ

    +75

    -7

  • 108. 匿名 2024/10/10(木) 22:28:13 

    私が疲れてたり体調悪い日は1時間以上マッサージして寝落ちさせてくれたり、子供遊びに連れて出てくれたり、家事全てやってくれてめちゃくちゃ優しいよ

    +12

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/10(木) 22:28:17 

    >>103
    >>66に書いた様にいじめの経験もあるので

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2024/10/10(木) 22:28:18 

    >>25
    解るよ何なら敵意と殺意しか感じた事無い
    女性は手出して来ないだけでおんなじ
    人間なんか大嫌いだわ

    +2

    -6

  • 111. 匿名 2024/10/10(木) 22:29:05 

    夫は結婚前も結婚して13年の今も優しいんだけど、男性的というかお母さんのような優しさなんだよね。
    交際したての頃、和スイーツのカフェでケーキセット頼んだんだけど、私はお抹茶を頼んで苦くて飲めなかったのね。そしたら、絶対そうなると思ったって自分が頼んだほうじ茶と変えてくれたの。絶対この人と結婚しようと思ったんだよね笑。優しいっていうか大らかなのかもだけど。

    +50

    -3

  • 112. 匿名 2024/10/10(木) 22:29:19 

    言葉じゃなくて行動

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2024/10/10(木) 22:29:32 

    外で見せる優しさじゃなくて家の中で見せる優しさが大事

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/10(木) 22:29:36 

    優しい男「どしたん?話聞こか?」

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/10(木) 22:29:49 

    >>12
    今のところ、男性の方が優しいが優勢だけど、伴侶が鬱病になったり障害児が産まれたり親の介護とか、男の方が非情で見捨てる人多いよ

    +58

    -17

  • 116. 匿名 2024/10/10(木) 22:30:10 

    どの年代、見た目の人にもフラットな対応してる人は紳士的で優しいなーと思う。うちの職場で影でここはババーばっかり(言ってるヤツもジジー)とか言いながらタイミーで来る女の子にデレデレしてシフトもそっち優先にしてるクソ上司に爪の垢窒息するくらい突っ込んでやりたい。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/10(木) 22:30:12 

    >>29キモ

    +12

    -9

  • 118. 匿名 2024/10/10(木) 22:30:36 

    >>60
    男は自分の年齢棚に上げて若い子との関係を普通に狙ってる。警戒心解こうとお父さん面して近寄る奴も多いから気をつけて。

    +30

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/10(木) 22:31:07 

    男性って大概優しいと思う

    +12

    -4

  • 120. 匿名 2024/10/10(木) 22:31:15 

    男性の優しさって、言葉じゃなくて行動だなとつくづく思う。女もそうかもしれないけど。

    +39

    -1

  • 121. 匿名 2024/10/10(木) 22:31:27 

    >>3
    男は狼なのよ

    +14

    -1

  • 122. 匿名 2024/10/10(木) 22:31:29 

    >>78
    そうだなー、例えば親孝行したって話の内容を自分が出した金額、それに費やした時間や労力、親がそれに対してなんて言ったかとか、聞いてもないのに薄い関係の相手にペラペラ喋るヤツとか。
    聞いてもないのに寄付をしたって話をするやつとか。
    >>101間違えてアンカーつけるの忘れた

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/10(木) 22:31:31 

    >>85
    だから女を品定めしてる男に対して「なぜか自分が選ぶ側だと勘違いしててムカつく」とか言うのか

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2024/10/10(木) 22:31:42 

    相談女に親身になって向き合うのは優しい男ですか?

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2024/10/10(木) 22:32:23 

    >>60
    それは要注意だよ!
    私も前に私と同じ歳の娘がいるって言ってた上司に盗撮されたことあるから。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/10(木) 22:32:32 

    >>107
    そりゃ生物的なこと言うと男はセックスまで持ち込めたら一応目的は完遂だからね。
    それが合理的なんよ

    +24

    -1

  • 127. 匿名 2024/10/10(木) 22:32:37 

    >>1
    男女関係なく道理をわきまえられない人の言うことは信じるに値しない。
    普段どれだけ優しくとも不意に感情的になったりごみを見る目をして見下してきたりとかがあったりとか。
    簡単に見極められるほど相手も単純ではないからね。

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2024/10/10(木) 22:33:15 

    >>25
    競走馬みたいに見たいところしか見てないのだよ。

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2024/10/10(木) 22:33:24 

    妹がいる人は女性の扱い方わかってる人が多い
    男兄弟しかいない人は壊滅的に女心がわからない

    +24

    -1

  • 130. 匿名 2024/10/10(木) 22:33:25 

    >>114
    はい、聞いてもらえますか?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/10(木) 22:33:33 

    >>10
    不倫男のロマンチックな言葉は残念ながら響かぬ。

    +59

    -3

  • 132. 匿名 2024/10/10(木) 22:34:08 

    >>1
    男の優しさなんか虚無
    色即是空ですよ
    男は老いも若きも全員性犯罪者

    +5

    -13

  • 133. 匿名 2024/10/10(木) 22:34:14 

    >>74
    だから女を品定めしてる男に対して「なぜか自分が選ぶ側だと勘違いしててムカつく」とか言うのか

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2024/10/10(木) 22:34:50 

    >>115
    そんなこと言っても自己犠牲を伴う行動をするのは男性の方が多いって研究結果も出てるしね…

    +22

    -15

  • 135. 匿名 2024/10/10(木) 22:34:58 

    >>107
    ちょっと現れてるけどねw
    小さいカバン持つ意味って無いのに持ちたがるのって
    自己中じゃん ( ̄▽ ̄;)
    カバン持ってあげる俺優しい!優しいって思われたい!って丸見え。

    +50

    -2

  • 136. 匿名 2024/10/10(木) 22:35:07 

    言ってる言葉より行動かなぁ
    土砂降りの雨の日に何も言ってないのに迎えに来てくれたりとか

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2024/10/10(木) 22:35:13 

    >>123
    返信先間違えた

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2024/10/10(木) 22:35:16 

    >>5
    だからガルは男嫌いなのか
    優しくされないから
    優しくされないから

    +34

    -10

  • 139. 匿名 2024/10/10(木) 22:35:32 

    >>118
    めるると瀬戸康史の旅の様子を
    父と娘みたいで微笑ましかったとプロデューサーが言ってたけど、えっ?って思った。

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2024/10/10(木) 22:35:44 

    惚れた女性には優しい。

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2024/10/10(木) 22:36:12 

    >>18
    ちょ、まてよ やないかな

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2024/10/10(木) 22:36:23 

    >>121
    これ、狼なの?!
    キツネかと思ってた、、

    +0

    -2

  • 143. 匿名 2024/10/10(木) 22:36:47 

    >>60
    フジモンみたいのもいるからもっと危機感を持った方がいいな。
    人間力があれば汚いおっさんでもかわいくて若い子と付き合えると思ってるのがフジモン系。

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/10(木) 22:36:55 

    >>117
    素直になりなよ
    異性から認められたら、人間脳内麻薬のようなものがドバドバでるようになっているんだから

    +26

    -10

  • 145. 匿名 2024/10/10(木) 22:37:00 

    >>124
    下心しか感じない

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2024/10/10(木) 22:37:25 

    女性よりは優しい傾向があるような、、と言うかいいかげんな感じ。まいっかと流してくれる適当な優しさが男性にはある。
    女性は見るとこ厳しいから。

    +17

    -1

  • 147. 匿名 2024/10/10(木) 22:38:00 

    >>136
    それはかなり優しい!!

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2024/10/10(木) 22:39:06 

    >>145
    私もそう感じる
    周りに人がいる所で相談に乗ってたとしても

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/10(木) 22:39:09 

    >>138
    ガル男は男じゃないからな

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/10(木) 22:39:21 

    >>142
    チベットナンチャラキツネだった

    +1

    -2

  • 151. 匿名 2024/10/10(木) 22:39:47 

    好かれてるときに発揮される優しさも正直「いらんいらん」っての多いんだよな。
    好意に勘づく理由にはなるけど。

    社会人なってすぐの19の時に
    私「お昼にミスド行きがちだからポイント集めてるんですよ~。ピングーのグッズほしいから期間中に貯まるといいな」

    翌日先輩(現旦那)「ドーナツいっぱい買ったからポイントあげるよ!!ドーナツもあげる!」
    私「……ありがとうございます(これ1発で貯まったわ)」

    コツコツ貯める楽しさもあったから正直いらなかったけど私のこと好きじゃんこいつは汲み取れた。

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2024/10/10(木) 22:40:24 

    >>111
    わかった時点でやめればといわないで
    自分は違うの頼んで保険にしたのかな
    めっちゃ優しい

    +35

    -1

  • 153. 匿名 2024/10/10(木) 22:41:24 

    ガルちゃんでは言いにくいけど
    女性に比べて、芯の部分が優しい人が多いと思います、ごめんなさい

    +11

    -6

  • 154. 匿名 2024/10/10(木) 22:41:34 

    >>21
    哲学やな

    +9

    -2

  • 155. 匿名 2024/10/10(木) 22:42:09 

    >>1
    優しい男性は基本目上目下も男性女性も関係なくみんなに優しい

    +25

    -2

  • 156. 匿名 2024/10/10(木) 22:42:43 

    女性に対してじゃなくて
    親御さんとかお年寄りに優しい
    本質はここだと思うけど

    電車内でお年寄りに席を譲らない男性
    最近よく見かけるけどないわー

    +15

    -2

  • 157. 匿名 2024/10/10(木) 22:43:16 

    >>6
    優男は人生転落しやすいよ…

    +5

    -5

  • 158. 匿名 2024/10/10(木) 22:43:23 

    >>12
    女性の方が優しい人多いと思うけど、男性優勢なんだね。
    男の優しいは気が弱いのと混同されてない?

    +13

    -17

  • 159. 匿名 2024/10/10(木) 22:43:45 

    >>6
    人として根本的に優しい人なら男性にも女性にも普通にいるよね。
    下心なく純粋に優しい男性のせいで非モテの私は何回も勘違いさせられてきたわ😤

    +44

    -1

  • 160. 匿名 2024/10/10(木) 22:43:57 

    >>18
    女性に比べて細かいことは気にしない人が多くない?
    あまり怒らないっていうか…
    うちで言うと、例えばわたしは旦那が電気消してないと文句言いながら旦那を呼びに行き消させるけど
    旦那はそっと消しといてくれるしわざわざ言っても来ない
    洗濯とかも旦那の落ちてると文句言って怒るけど、旦那は黙ってカゴに入れといてくれたり
    そういう細かいところでガミガミ言ってこなくて優しいなっていつも思う

    +40

    -9

  • 161. 匿名 2024/10/10(木) 22:45:01 

    >>2
    犬猫好きは間違いなく優しい

    +6

    -18

  • 162. 匿名 2024/10/10(木) 22:45:11 

    子供も産み終えて営みもほぼないけどネガティブな気持ちを吐き出したい時でもずっと話聞いてくれるし、私の誕生日や結婚記念日に必ずケーキを買って祝ってくれる
    仕事前に朝食も作ってくれるし良い夫だと思う

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/10(木) 22:45:26 

    男性は大らかで大ざっぱ
    女性は細かくてネチネチしてる

    +6

    -12

  • 164. 匿名 2024/10/10(木) 22:45:29 

    >>1
    優しさを向ける対象によって、タイプを判断するしかないのかなと。
    例えば、
    女にだけ優しい男は、モテたい・ヤリたいから。
    他人に優しい男は、外面良くて身内には雑。
    身内に優しい男は、他人の事はどうでもいい。
    親に優しい男は、嫁の味方にはなってくれない。
    お年寄りや子供に優しい男は、誰にでも優しく、親切心もある。

    あくまで私の主観ですが、一番上さえ避ければ、変なのに遊ばれることはとりあえずないかと。

    +14

    -2

  • 165. 匿名 2024/10/10(木) 22:45:31 

    >>130

    2人きりになれるところ行こか?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/10(木) 22:45:35 

    >>151
    わかるわかる。
    元夫は付き合う前に頼んでもいないのにCD渡してきたり、猫の写真送ってきたりしてたわ。
    いらんわ

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2024/10/10(木) 22:45:50 

    >>134
    どこの研究結果?

    +12

    -7

  • 168. 匿名 2024/10/10(木) 22:46:13 

    >>145
    断れない人、ていうケースもあるよ。
    身近にそういう男性いる。おかげでメンタル弱めな人(男でも女でも)にいつでも頼られがちなイメージ

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/10(木) 22:46:14 

    >>45
    旦那はおばあちゃんっ子だけどまず義祖母が優しさのかたまりって感じだもんな。おばあちゃんにはいつまでも元気でいてほしい

    +39

    -2

  • 170. 匿名 2024/10/10(木) 22:47:19 

    >>3
    こんな風に笑うんだ

    +49

    -1

  • 171. 匿名 2024/10/10(木) 22:49:05 

    >>3
    チベットスナギツネ
    何度見ても画伯な神様が作った生き物みたいに思ってしまう

    +51

    -1

  • 172. 匿名 2024/10/10(木) 22:49:06 

    >>45
    姉がいた元カレも女性に対して理解あった
    生理のしんどさとかね
    あと女の扱いをお姉さんに叩き込まれたらしくレディーファーストだった笑
    でもよく女嫌いにならなかったなぁと思ったけど笑

    +40

    -1

  • 173. 匿名 2024/10/10(木) 22:49:17 

    >>134
    人類愛的な話?

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2024/10/10(木) 22:49:24 

    >>80
    男1位🤮

    +2

    -8

  • 175. 匿名 2024/10/10(木) 22:49:29 

    >>18
    女性から見た男性の優しさってこと?

    その女性が不快に思わない男性から受ける利他的行為のことでしょ
    不快な男がどんなに自己犠牲してもその女にとっては優しさにはならんのよ。これが現実。

    +7

    -2

  • 176. 匿名 2024/10/10(木) 22:49:31 

    >>134
    災害とかで人助けは立派だとは思うけど、他人にええかっこしいは多い。
    その優しさを身内に向ければ良いのにと思う。

    +17

    -9

  • 177. 匿名 2024/10/10(木) 22:49:39 

    >>163
    男性は大雑把で気遣いができない
    女性は細かくて些細なことにも気が回る

    とも言える。大雑把とか細かいとかそれ自体は良いも悪いもないけど、それが時に良く作用したり悪く作用したりするだけや。

    +8

    -4

  • 178. 匿名 2024/10/10(木) 22:51:03 

    >>134
    女性は子を産むとまず我が子優先になるからでは?

    +8

    -2

  • 179. 匿名 2024/10/10(木) 22:51:05 

    ん?父親かな?と思ったことはあります
    でも、男の大半には冷たくされます

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/10(木) 22:51:12 

    >>109
    よこ
    ブスに対する男の行動酷いよね
    とくに自己愛の男とか
    ブスだからと自己愛の標的になってる子がいたわ

    +3

    -6

  • 181. 匿名 2024/10/10(木) 22:51:14 

    >>131
    時に響く女もいるのである。

    ってか、ロマンチック?ロマンティック?
    どっちでも良いか

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/10(木) 22:51:45 

    優しさってなんなんだろうね?
    うわべの優しさも優しさに入る気がするしわからなくなるね

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/10(木) 22:52:51 

    >>176
    よこ
    偽善の優しさよな

    +3

    -9

  • 184. 匿名 2024/10/10(木) 22:53:23 

    頼んでもないのに美味そうなパンを買ってきてくれる
    私が不機嫌だと自分も不機嫌になる
    私がめちゃくちゃ楽しそうにしてるとなんか嬉しそう
    私が美味そうに食べてると満足そう
    ハゲ散らかした旦那だけどありがてぇなぁ

    +22

    -1

  • 185. 匿名 2024/10/10(木) 22:54:29 

    >>163
    定番だけど正直、男性との方が気楽です
    女性はちょと、、

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2024/10/10(木) 22:54:43 

    >>24
    私はブスだけど男友達が数人いる。その人たちは優しいし楽しいよ。恋愛には絶対ならないしまさに「いいやつだな」といったかんじ

    +48

    -2

  • 187. 匿名 2024/10/10(木) 22:54:43 

    >>1
    優しい男なんかおらん
    里親でハムスター譲ってくれたり父子家庭のモルモットくれた父親の人たちは動物に気遣い出来ていたからそういう人なら優しい思う。
    私が優しいと思える男には出会ったことないからわからん

    +4

    -5

  • 188. 匿名 2024/10/10(木) 22:55:02 

    >>1
    わたしの婚約者は、わたしのヒーローになりたくてわたしに優しくする。

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2024/10/10(木) 22:55:18 

    >>18
    たまに男性でも細かい所に気がついてさりげなくフォローしてくれる人いない?
    そういうの優しいなって思う
    仕事でヒールはいてて足疲れたなと思ったら疲れをとるシートみたいなのくれたり、○○好きって言ってたからこれも好きだと思うって好みのお菓子くれたり、飲み会の一次会から二次会に移動するタイミングで電話かかってきた時に先に言ってて~って言ったけど、一人じゃ危ないからって待っててくれたり

    +6

    -5

  • 190. 匿名 2024/10/10(木) 22:55:41 

    >>161
    野良に餌付けしながら玄関でタバコふかしてるじじいも?

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/10(木) 22:55:44 

    >>25
    わかる。そういうことよね。きれいな格好したら男だけがエスコートしてくるキモ。奴らは嫌い

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2024/10/10(木) 22:55:51 

    >>161
    今、現在飼ってる人ならね
    子供の頃に〜とか言う奴は、大した世話なんかしてなかったりする
    親が世話してるからアテにならない

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/10(木) 22:56:09 

    27歳のフリーターから言い寄られてた19歳だけど相手しなくてよかったよね

    しかもかっこよくない

    +4

    -2

  • 194. 匿名 2024/10/10(木) 22:56:17 

    >>1
    ブスやデブに優しくしてる男みたことある?

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2024/10/10(木) 22:57:13 

    >>36
    容姿がどうより会社の女性だから優しくするの

    +40

    -1

  • 196. 匿名 2024/10/10(木) 22:57:15 

    >>115
    離婚すると9割の男が養育費払う側になるけど8割の男は養育費を払わず逃げる。
    離婚したら子供なんかどうでもいいって所がもう非情の表れかと

    +32

    -10

  • 197. 匿名 2024/10/10(木) 22:57:19 

    >>189
    好意あるんじゃない?
    その男。

    +5

    -2

  • 198. 匿名 2024/10/10(木) 22:57:35 

    >>5
    好意的にみてる人への優しさがスペシャルだよね
    下心もあると思うけど、気に入った人には特別がんばっちゃうイメージあるわ

    仕事とかで、めっちゃ助けてくれるやん!なんていいやつ!!って思った人はだいたいそんな感じがする
    ただし、そういう特別頑張っちゃう人はどうでもいいにカテゴライズした人にはほんとまじでテキトーで雑で心から興味ない対応になる人が多いと思う

    人類愛みたいな優しさ持ってる人は、どうでもいい人であろうが最低限気にかける事ができる気がする

    狙ってる子には優しいうえに露骨に飲みだとか雑談だとか何だかんだ声かけてる気がする

    +54

    -2

  • 199. 匿名 2024/10/10(木) 22:57:57 

    >>144
    これ分かる気がする
    やっぱり男性から認められるのは気持ちいいのは間違いない。同性に認められるのでは味わえない幸福感が頭の中に溢れるのを感じるよ。
    まぁ男も実際女から認められるとそんな感じなんだろうね。

    +29

    -6

  • 200. 匿名 2024/10/10(木) 22:59:09 

    >>174
    普通でしょ
    性欲があるから愛や優しさが生まれるのでは?

    +11

    -5

  • 201. 匿名 2024/10/10(木) 23:01:22 

    >>183
    災害で自分の株上げる為に命かけるやつなんていないわw
    素直に偉い、よくやったって言っとけばいいじゃん

    +12

    -3

  • 202. 匿名 2024/10/10(木) 23:02:24 

    >>165
    よこ
    そこは「2人で飲みに行って話聞こうか」だと思う

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/10/10(木) 23:02:34 

    世の中の男は知らないけどうちの夫は優しい

    +7

    -3

  • 204. 匿名 2024/10/10(木) 23:02:54 

    >>163
    ものは言い様だなぁ

    女性は細かいことにもよく気づいて、沢山フォローしてくれるよ

    +5

    -7

  • 205. 匿名 2024/10/10(木) 23:03:34 

    >>18
    女性の気の強さや生理やホルモンの乱れによる感情の起伏を赦せることだなと思う
    毎月毎月くるパートナーの変化に対していかに労り接することができるか考えられることかな
    しかも自分も体調や気分が悪くてもそれができること

    +17

    -5

  • 206. 匿名 2024/10/10(木) 23:05:37 

    >>18
    うんうんって黙って話を聞いてくれるとか気づいたら家事やっといてくれるのは?うちの旦那はどっちもないや

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2024/10/10(木) 23:06:08 

    優しい人は性別分け隔てなく優しい
    女性には特別優しくするってタイプの人もいるかもしれないけど、だからと言って同性には冷たいって事はない。ちゃんと同性にも普通に優しい。

    +14

    -1

  • 208. 匿名 2024/10/10(木) 23:08:29 

    >>189
    気が利きすぎて怪しい

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2024/10/10(木) 23:09:37 

    >>189
    経験上それは女好きかLGBTの人でしたね

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2024/10/10(木) 23:11:01 

    >>189
    女好きだねー警戒するわ

    +7

    -2

  • 211. 匿名 2024/10/10(木) 23:11:51 

    >>204
    その分、イヤな所もついてきますね

    +5

    -2

  • 212. 匿名 2024/10/10(木) 23:12:26 

    >>189
    下心しか見えない

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/10(木) 23:14:01 

    誰にでも優しい男子、小学生の時だけいた。

    +2

    -2

  • 214. 匿名 2024/10/10(木) 23:14:10 

    >>168
    それだと親身とまではいかないかなって。
    親身って相当、親身になってる側も削られるから
    なにかリターンがないと中々なれん。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/10(木) 23:14:36 

    下心的に優しい人はこちらの話を否定せず全肯定する
    下心なしで人として優しい人は叱るまではいかなくても
    ダメだと思うよとかちゃんと否定してくれて的確なアドバイスくれたり面倒見が良かったりする

    +14

    -1

  • 216. 匿名 2024/10/10(木) 23:16:36 

    >>197
    好意は感じないなぁ
    性欲は感じるけど。

    上手く言えないけど、男性はもっと不器用な感じ。
    器用だとなんか違う。。怪しみ│•̀ω•́ )ジッ…

    +0

    -2

  • 217. 匿名 2024/10/10(木) 23:18:01 

    こっちが空気壊さなかったら優しい
    マナーとか

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2024/10/10(木) 23:19:43 

    >>215
    ホントそれ😭

    一緒にいるために必要なことなんだよね。
    ダメなとこ、悪いところをちゃんと言ってくれる。
    それで気付かされることたくさんある。感謝。

    どんなことでも見て見ぬふりしない。逃げないのよ。

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2024/10/10(木) 23:20:03 

    >>132
    同意。それな

    +1

    -2

  • 220. 匿名 2024/10/10(木) 23:20:03 

    >>189
    全く経験したことないな…

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/10(木) 23:21:33 

    >>189
    あんたがモテてるだけ自慢か?

    +3

    -4

  • 222. 匿名 2024/10/10(木) 23:21:40 

    >>177
    そうかな。女性の気遣いって相手にも同じかそれ以上を求められるよね。ギッチギチで疲れる

    +10

    -2

  • 223. 匿名 2024/10/10(木) 23:21:55 

    >>5
    やりたくない女には業務的、やりたい女にはめちゃくちゃ優しいじゃなくて?

    +41

    -2

  • 224. 匿名 2024/10/10(木) 23:22:03 

    >>213
    天使!

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2024/10/10(木) 23:22:44 

    >>204
    揚げ足取りしたり

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2024/10/10(木) 23:23:09 

    >>221
    僻んじゃダメよガル子

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/10(木) 23:23:53 

    >>211
    どんな事にも裏表がある。
    それだけ。

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2024/10/10(木) 23:24:56 

    >>196
    この事はあまり言わない方が、、
    ニュースで言ってたけど、養育費の不払い率は、圧倒的に女性の方が高いらしいよ

    +12

    -19

  • 229. 匿名 2024/10/10(木) 23:25:13 

    薬の副作用で性欲がなくなった男性が、
    「性欲がある時は女性というだけで優しくしようという気持ちが自然と湧いたけど、性欲がなくなってからはそういうのがまるでなくなった」
    ということを公言して結構炎上してたけど、正直男女問わずそういうのはあるよなと思う

    ヤリモクの優しさとはちょっと違くて、異性ってだけで付加価値があるというか…

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/10(木) 23:25:16 

    >>222
    同じ塩梅の人としか気持ちよくは付き合えないね

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2024/10/10(木) 23:25:41 

    >>1
    みんなやさしさは下心だよ、男も女もないし、同性どうしだって「良く思われたい」「仲良くなりたい」「嫌な人だと思われたくない」っていう下心だよ。

    +18

    -0

  • 232. 匿名 2024/10/10(木) 23:27:05 

    >>214
    うん実際その男性は削られてるよ、メンタル。苦しいだろうしやんわり突き放したら良いのにって思うけど、頼られてるっていう状況が彼にとっては既にリターンなんじゃないかなと思う。今は医者やってるけど、生まれ変わったら学校の先生になりたいって言ってた。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/10/10(木) 23:27:15 

    >>197
    ごめんなさい
    後出しになってしまうんだけど私40歳既婚、この優しいと思った男性たちは20代後半~30代前半
    おばさんに優しくしてもメリットないと思うから、多分本当に優しい人なんだと思った

    +23

    -0

  • 234. 匿名 2024/10/10(木) 23:28:50 

    男でも女でも優しい人は優しい
    下心や裏があるとかそういう人もいるけど、全員がそうではない

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2024/10/10(木) 23:29:03 

    口先だけの優しい言葉より行動に優しさが出る

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/10/10(木) 23:29:34 

    男性のやらしさかあ

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/10/10(木) 23:30:09 

    男性の優しさは下心って主張は裏を返すと優しくされただけで「狙われてる」と思ってるってことになるよねw

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2024/10/10(木) 23:31:11 

    同性や年下や弱い立場の人にも優しい人っているじゃん?
    そういう人は必然的に異性にも優しいけど、別に下心って訳じゃないと思う

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2024/10/10(木) 23:32:02 

    >>231
    保護犬猫活動とかしてる人も下心なの?
    自分は賃貸で飼ってあげられないからせめてボランティアや寄付でも出来たらって人もいるし
    まあそれも自分は飼えないけど動物と触れ合いたい欲求を満たす行動かもしれないけど優しくていい人だなと思う

    +2

    -4

  • 240. 匿名 2024/10/10(木) 23:33:23 

    >>15
    ずいぶん川幅広いな

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/10(木) 23:33:27 

    >>208
    確かに
    気がきくのと優しいのは別物だよね

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2024/10/10(木) 23:33:41 

    >>233
    よこ
    若い子でも、おばさんに気遣いしてくれて優し子いるね。
    お父さんが妻を大事にしてるの見て育ったのかな

    +22

    -1

  • 243. 匿名 2024/10/10(木) 23:35:59 

    >>222
    女性の気遣いに助けられたことってない?それは「細かい」の良い面。
    同等の気遣い求められて疲れるっていうのは「細かい」の悪い面。

    大雑把も細かいも、どちらも良し悪しだって話だよ。

    +6

    -2

  • 244. 匿名 2024/10/10(木) 23:41:23 

    >>1
    外面いい人もいるからね
    誰にでも優しい俺(みんなからいい人と思われたい)

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2024/10/10(木) 23:48:39 

    >>228
    離婚する夫婦の9割男側が養育費を払う側になり、8割は養育費不払いになる。ちゃんと数学できる?1割の女が離婚の際に養育費を払う側になるってこと。それってかなりのレアケースで日本の法律ではどんなに女性側に不利があったとて、女性側が親権を持つことが多い現状にも関わらず親権すら持てない1割の女性が養育費を払うわけない。
    問題は離婚した男らのほとんどが養育費払う側なのに不払いで逃げるってこと。払わない女とは母数が違くて比較にならない。

    +16

    -7

  • 246. 匿名 2024/10/10(木) 23:49:11 

    >>160
    自分が気にしないからこそ、脱ぎっぱなし着けっぱなしするんだろうね
    気にする人もたまには忘れることあるけど頻度が違う

    +3

    -2

  • 247. 匿名 2024/10/10(木) 23:52:00 

    >>233
    ホストの話かな

    +0

    -2

  • 248. 匿名 2024/10/10(木) 23:53:42 

    >>42
    SEXしたいだけ

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2024/10/10(木) 23:58:24 

    >>245
    妻が不倫した場合でも親権は女性、すごい男性差別
    不払いの男の中には、こんな理不尽を受けてまで、養育費を払いたくない気持ちは分かる

    +8

    -16

  • 250. 匿名 2024/10/11(金) 00:00:58 

    >>183
    あなた◯かなの
    偽善で命を張って知らない人を助ける、ずいぶんと変わった人ですね

    +8

    -2

  • 251. 匿名 2024/10/11(金) 00:01:36 

    男友達の優しさは
    あわよくばなのかな?と思う事もある

    +7

    -1

  • 252. 匿名 2024/10/11(金) 00:09:23 

    >>249
    男性差別かどうかは元々男性が決めた法律なので男からしたら子供がいらない方が得だったんじゃない
    知らんけど。
    そもそも離婚理由が女性側の不倫ではないことのほうが多数。あなたの書き込み全部的外れだよ

    +18

    -8

  • 253. 匿名 2024/10/11(金) 00:16:11 

    >>5
    男が優しくないということはあなたはもはや人間ではないという意味か

    +24

    -0

  • 254. 匿名 2024/10/11(金) 00:21:49 

    男性は社会的だから会社できちんとしているのが当たり前で、出来ていないのが普通じゃない。
    優しいかはそれ以外で見ないと。

    +0

    -2

  • 255. 匿名 2024/10/11(金) 00:22:08 

    旦那より周りの男性(既婚未婚問わない)のほうが優しいし、助けてくれるし、気が利く…
    複雑な気持ちになる

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2024/10/11(金) 00:28:56 

    男は金蔓

    優しさなんていらない、金さえあれば良いのです。

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2024/10/11(金) 00:40:22 

    >>252
    でも貴女もかなり偏ったご意見でみっともないなと思いました
    ガルちゃんに多い男嫌いの喪女ですか

    +7

    -19

  • 258. 匿名 2024/10/11(金) 00:49:55 

    >>135
    女性のバッグを持ってあげる(←あげる、ね)男って昔っから胡散臭いし偽物感が強いって思ってたんだけど、あれを喜ぶ女の人っているの?重い荷物ならわかるけど。

    女物のバッグを男が持ってるのも何だか変だし、どうしても優しさに見えないし、女の方も自分で持ち歩けない重さのバッグなど持ってこないはずだし、なによりバックに入ってる財布とか鍵とか自分で持たないと不安にならないのかなって思ってた。

    +18

    -1

  • 259. 匿名 2024/10/11(金) 00:50:13 

    >>1
    な~んにも考えてないだけだったことあるよ(進行形

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/10/11(金) 00:57:26 

    >>24
    ブスの方がいい男と結婚している
    写真には写らない美しさを知っている夫

    +43

    -0

  • 261. 匿名 2024/10/11(金) 00:58:14 

    会社の男の人がめっちゃ優しいよ。

    優しさを出してるわけじゃなくて、
    なんだろう、気がきくって感じ。

    誰にでも態度変えないし。
    彼女10年付き合ってるみたいだし。

    +12

    -1

  • 262. 匿名 2024/10/11(金) 01:16:24 

    >>12
    人によりすぎて、、、、、、

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2024/10/11(金) 01:19:33 

    >>21
    は?

    +4

    -3

  • 264. 匿名 2024/10/11(金) 01:27:53 

    女って「○○してくれない」ってだけで嫌う人多いから、防衛でやってる男多いでしょ。

    例えばソファー席譲ってくれない!ムキーー!なんて男性はバカだと思ってるけど、そうしないと文句言われるから譲るみたいな。

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2024/10/11(金) 01:29:42 

    >>158
    でも女性が言ってる「強い女」エピソードって、男がやったら攻撃的で小さなことも受け流せない不寛容人間にしかならないようなのがほとんどだよ。

    +11

    -3

  • 266. 匿名 2024/10/11(金) 01:43:23 

    >>1
    優しい俺に酔ってるって気づくとがっかりするー。

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2024/10/11(金) 01:46:19 

    ブスには冷たい=私

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/10/11(金) 01:47:13 

    >>107
    うちの夫も付き合ってる時に鞄持ってくれてた。

    結婚して子どもできても買い物の荷物は全部持ってくれるし、赤ちゃんの時はお出かけ中の抱っこ係は夫だったし(夫専用の抱っこ紐も買ったくらい)子どもが大きくなった今では子どもが部活とかの重そうな鞄を持ってる時は代わりに持ってあげてる。さすがに今は私に鞄持つよとは言わなくなったな笑

    +11

    -1

  • 269. 匿名 2024/10/11(金) 01:59:13 

    >>252
    優遇されてもこの言い草なんだから、与えられてるものには何も感じないんだろうな。
    優遇を与えられないと声高に文句言いそう

    +6

    -18

  • 270. 匿名 2024/10/11(金) 02:00:17 

    >>252
    裁判しても負けるって話なのに「いらなかった」ばガイジすぎる。

    +7

    -17

  • 271. 匿名 2024/10/11(金) 02:01:24 

    >>6
    女にだけ優しいなら下心かもしれないけど、男女問わず他人にも優しい、動物とかにも優しいなら普通の優しい人なんだと思う。

    +37

    -1

  • 272. 匿名 2024/10/11(金) 02:14:15 

    家の旦那は見返り求めるし自己申告してくるから本当の優しさじゃないと思ってるけど本人は自分はすごく優しいと思ってる

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/10/11(金) 02:27:00 

    >>211
    男性も一緒やんそれは。大雑把なことも細かいことも、場合によってはイイ所にもなるしイヤな所にもなんねん

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2024/10/11(金) 02:28:51 

    >>1
    祖母からの教えは「嫌いな異性に対する態度がその人の持つ優しさ」でした。

    +5

    -1

  • 275. 匿名 2024/10/11(金) 02:29:50 

    >>237
    性別逆にして考えたら「勘違いしてんじゃねえよ」ってなるよねw

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2024/10/11(金) 02:33:29 

    >>1
    いるけど、大体がそういう優しい男を好んで選んでない気がする。ドキドキする危ない男、ギラギラした男を選びがちで結局騙されたり浮気されて、男に対して文句言ったり幻滅してるイメージ。いやいや、あなたの男の好みや見る目に問題があるだけでしょと。

    +8

    -1

  • 277. 匿名 2024/10/11(金) 03:04:37 

    >>258
    こういうの多いよね。
    明らかに女から言い出したことなのに、飽きたら全部男のせいにするやつ。ってか、未だに「持ってくれなかった」って文句は普通にSNSとかでも見るわ。
    今や不同意性交とか言われてるのも、そんな昔でもない以前までは「いちいち確認するな」「空気を読め」「ムードが~」って明らかに女が言ってたことのに。

    +5

    -2

  • 278. 匿名 2024/10/11(金) 03:13:01 

    >>16
    このおじさんに抱きしめられるねこちゃんになりたい

    +31

    -3

  • 279. 匿名 2024/10/11(金) 03:51:43 

    >>16
    か弱いものを助けてる人って本当に格好良い。
    自分の強さに酔うために弱いものいじめする嫌な奴がたくさんいるこの世の中で。
    ヒーローは輝いてる。

    +95

    -2

  • 280. 匿名 2024/10/11(金) 04:06:50 

    口喧嘩で大声出して喋れなくしてくるやつには
    優しさの1ミリもないと思うわ〜

    女性ってヒスな日あるし
    それをただ「うんうん」と聞いてくれる人
    最後は何事にも笑ってくれる人

    +4

    -2

  • 281. 匿名 2024/10/11(金) 04:07:56 

    >>42
    そうかな?純粋に親切な男性も沢山居ると思うけど
    自分が下心でしか行動できないだけじゃない?

    +8

    -5

  • 282. 匿名 2024/10/11(金) 04:11:59 

    私は優しくされない。怒鳴られたり、いじめられたり。しつこい。
    他の人に優しい人は見たことある。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2024/10/11(金) 04:13:46 

    >>274
    ガルちゃんに来る男!見てるか~
    女叩きしてる男って優しくないよね、弱いだけで
    弱いゆえによく吠える

    +5

    -1

  • 284. 匿名 2024/10/11(金) 04:34:11 

    >>10
    ロマンティックからのエロティック

    +7

    -1

  • 285. 匿名 2024/10/11(金) 04:35:00 

    >>16
    もう離さない

    +29

    -0

  • 286. 匿名 2024/10/11(金) 04:37:15 

    >>260
    無邪気な笑顔は武器よ

    +19

    -1

  • 287. 匿名 2024/10/11(金) 04:40:01 

    言葉やクチサキだけじゃダメだよ心を見なよ

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/10/11(金) 04:40:59 

    本当に優しい男なんてそんなに居ないからね

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2024/10/11(金) 05:09:00 

    本当に優しい男って何だろう
    護ってくれるみたいな人たまにいるけどああいうのかな

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2024/10/11(金) 05:10:19 

    >>279
    男は誰でもヒーローになりたいって何かで読んだなー

    下心は別としてそういうヒーロー欲はあるのかもしれない
    それをちゃんと出せる強さを持っているか、弱くてこじらせているかの違いで

    +19

    -1

  • 291. 匿名 2024/10/11(金) 05:17:33 

    >>72
    それ
    モットーは優しくとか言ってる奴いたけど、優しい人は自分で言わない
    人によく見られたいくず

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2024/10/11(金) 05:42:35 

    >>47
    それは女のほうが優しくないね

    +6

    -2

  • 293. 匿名 2024/10/11(金) 05:43:44 

    >>280
    そんな女は女でもいやだわ

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2024/10/11(金) 06:20:07 

    >>50
    上辺だけの人生も儚いけど楽しいよ
    自ら馬鹿になる器用さはいるけど 
    ヒャッハー 

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2024/10/11(金) 06:28:52 

    >>271
    普通の優しい人  のフレーズが笑えた

    優しい人と外面を気にする人の違いなら理解する兵庫の知事みたいにさ

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/10/11(金) 06:36:03 

    >>20
    都合の良い人間にだけは優しい。それ以外は…

    +13

    -0

  • 297. 匿名 2024/10/11(金) 06:41:46 

    >>264
    男の方がセックスさせてくれない!とかサラダ取り分けてくれない!とかで女嫌ってるじゃん

    +3

    -4

  • 298. 匿名 2024/10/11(金) 06:51:34 

    優しいは知性を伴う

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2024/10/11(金) 07:02:25 

    >>1
    日本の男の優しさなんて信じない。ムチ打ちの刑をやってやれ!

    +2

    -2

  • 300. 匿名 2024/10/11(金) 07:03:08 

    >>49
    たしかに
    浮気を女側がしても許す男性のが多い

    +7

    -1

  • 301. 匿名 2024/10/11(金) 07:03:45 

    >>297
    言ってる人見た事ないよ

    +3

    -1

  • 302. 匿名 2024/10/11(金) 07:08:22 

    >>107
    荷物系は、信用ならないね。
    うちも子供が産まれて大荷物なのにスルーだった。小学生になって、私が働き出して小綺麗になったら、何か疑ってるのか、荷物持ってくれるようになったよ。

    +9

    -2

  • 304. 匿名 2024/10/11(金) 07:13:34 

    >>301
    チー牛がよく言ってる

    +2

    -1

  • 305. 匿名 2024/10/11(金) 07:13:56 

    >>16
    お姫様みすごい

    +50

    -0

  • 306. 匿名 2024/10/11(金) 07:18:53 

    >>297
    サラダは聞いたことないな
    自分でやれよ(笑)

    +0

    -1

  • 307. 匿名 2024/10/11(金) 07:20:58 

    非モテ弱者男性の優しさは弱さであって優しさじゃない、的なの書こうと思ったけどもう貼ってあった

    +5

    -2

  • 308. 匿名 2024/10/11(金) 07:25:30 

    >>97
    ブスと言うか、愛想がない無表情な人には冷たいと思う。ブスやデブでも愛想が良いと基本優しい。

    +21

    -0

  • 309. 匿名 2024/10/11(金) 07:39:46 

    女には満遍なく優しい男って同じ男に対してやたらキツくあたる傾向ない?
    優男で人気の先輩いたけど私の同期(男)にボロクソに塩対応してるところ偶然見てしまってドン引きしたことある

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2024/10/11(金) 07:41:53 

    >>303
    ルッキズム?

    +1

    -4

  • 311. 匿名 2024/10/11(金) 07:45:56 

    >>309
    女性には優しく、男には厳しく

    現代の男に足りない男らしさを持ってるいい男性ですね

    +2

    -3

  • 312. 匿名 2024/10/11(金) 07:46:39 

    >>310
    顔だけの話じゃなく、中身も弱い男の話

    +6

    -2

  • 313. 匿名 2024/10/11(金) 07:50:39 

    >>160
    性別関係ないと思う。
    私も細かいこと気にしないから、相手にも言わないし。結局、人による。

    +12

    -0

  • 314. 匿名 2024/10/11(金) 07:58:08 

    >>12>>160

    男の方が陰湿、で答え出ましたよ

    男のほうが陰湿じゃないですか?
    男のほうが陰湿じゃないですか?girlschannel.net

    男のほうが陰湿じゃないですか?よく、女は陰湿だの陰険だの言われますが、男のほうがよっぽどひどくないですか? 独身のときに付き合ってた彼氏には自然消滅を狙われたり、自分が別れたいのに私が別れたいなら仕方ないね…という方向に持っていかれたり、 ある...

    +12

    -6

  • 315. 匿名 2024/10/11(金) 08:15:01 

    >>277
    大多数の女は自分のハンドバッグやショルダーバッグを持ってほしいなんて思っていない。服装だってバッグ含めてのコーデしてるのにバッグだけ男が持つのおかしいでしょ、貴重品も入っているし。

    仮に女のバッグを持つ男という習慣を広めたのが女なら、その女は「私って大事にされている女の子なんです」みたいな虚栄心と承認欲求が人の十倍くらい強い。かなり少数の頭おかしい女。

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2024/10/11(金) 08:15:29 

    >>73
    そういう人って恋愛市場ではモテないよね。
    もったいない。

    +13

    -3

  • 317. 匿名 2024/10/11(金) 08:18:15 

    >>1
    優しいだけってのは無理

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2024/10/11(金) 08:18:47 

    >>46
    それはたぶんあなたにも問題があると思う

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2024/10/11(金) 08:19:20 

    自分で長所は優しいところだと言う男って
    他に取り柄がない場合が多い

    +4

    -1

  • 320. 匿名 2024/10/11(金) 08:20:38 

    >>307
    そうなんだよね
    弱いのを優しいと勘違いしてる男女いる

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/10/11(金) 08:21:13 

    >>314
    そのトピみたけど罵詈雑言だらけでひどいもんだったよ
    男女どっちが陰湿というより、ガル民マジで性格悪っとしか思わなかった

    +9

    -2

  • 322. 匿名 2024/10/11(金) 08:22:31 

    僕はやさしいよー
    絶対おこらなよー
    なんでも良いよっていえるよー
    って男いたけど
    生理的な不快感があった

    +1

    -1

  • 323. 匿名 2024/10/11(金) 08:24:25 

    >>321
    陰湿男代表のチー牛

    +2

    -8

  • 324. 匿名 2024/10/11(金) 08:24:55 

    >>322
    それは弱い男だね

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2024/10/11(金) 08:25:15 

    >>316
    結婚したらいいのかもしれないけど

    大人の女性に、子供にむけるような優しさ笑顔の男は
    違和感。
    過去に赤ちゃんに見せるような笑顔の男いたけど
    これ気持ち悪いんだよね

    +6

    -4

  • 326. 匿名 2024/10/11(金) 08:27:42 

    >>304
    あなたチー牛とよくご飯に行ってるんだね
    人は同じレベル同士でくっつくから、チー子とチー牛でお似合いカップルだね

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2024/10/11(金) 08:27:48 

    優しい男は「浮気」ではなく「本気」になりがち

    +5

    -2

  • 328. 匿名 2024/10/11(金) 08:29:14 

    >>325
    男に求めてるのは父性的な優しさ、父親が子供を愛するような優しさであって母性的な優しさじゃないんだよね

    +9

    -1

  • 329. 匿名 2024/10/11(金) 08:29:40 

    >>326
    男や

    +0

    -3

  • 330. 匿名 2024/10/11(金) 08:38:18 

    男性なんていないよ
    ち◯こが本体

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2024/10/11(金) 08:39:25 

    >>311

    コメント辿って、男の前で態度変える系の女子と男塾が頭の中でぐるぐるまわってるw

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2024/10/11(金) 08:40:09 

    >>26
    優しくないよ 

    +4

    -5

  • 333. 匿名 2024/10/11(金) 08:42:16 

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2024/10/11(金) 08:45:23 

    >>322
    なんでも良いって言える→どうでもいい
    って感じ
    出会ったばかりの頃はかわいい連呼してくる男に多い気がする…

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2024/10/11(金) 08:50:29 

    うちは子煩悩で猫を溺愛してる
    世話焼き

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2024/10/11(金) 08:51:16 

    >>1
    父性的?保護?庇護?
    これだって根っからの優しさと言うのかな

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2024/10/11(金) 09:00:53 

    一昔前の男性は余程癖あるタイプでもなければ多少おブスや性格があれでも若い女性に基本優しかった
    多様化がここ10年で進み、今はそれが以前ほど無くなったのはなんとなくわかる
    恋愛ターゲットにだけ親切な男性が増えたのかも
    女性は元々意中の人にだけ優しい傾向あったけど、更に男性に厳しくなってるような
    利にならないことは一切しないみたいな風潮なんだろうけど、そういった現場を目撃すると蚊帳の外の婆の自分でも世知辛さを感じる

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2024/10/11(金) 09:04:06 

    ここの人の定義でいえば、うちのは運動会で怪我していた子の分のパイプ椅子を代わりに運んでいたからチーではないわ。
    よかった。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/10/11(金) 09:06:37 

    >>304
    言ってなくね?
    架空の男と戦っててバカみたい。ネットで男像作ってるんだろうな。残念ながらあなたの中の男像はミサンドリー女が男叩きのためにカスタマイズした架空の男だよ。

    +4

    -2

  • 340. 匿名 2024/10/11(金) 09:06:59 

    元彼はモラハラだけど通りすがりの高齢者には優しかった

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2024/10/11(金) 09:10:53 

    下心があるから優しい人っているよね
    驚くほど優しい人がいて、こんな事言ってくれるの?めっちゃ優しい人だなぁって思ってたんだけど、家来たいアピールをされ始め断ったら段々連絡もなくなって最後は既読スルーされたわ

    +6

    -1

  • 342. 匿名 2024/10/11(金) 09:21:10 

    どこにでもガル男がいるね。しかも堂々と男を名乗ってるし。

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2024/10/11(金) 09:23:20 

    >>3
    気持ち悪い顔してるなー
    骨格どうなってんねん

    +5

    -9

  • 344. 匿名 2024/10/11(金) 09:26:19 

    >>18
    私も分からない
    旦那いるけど優しくないから余計にわからない。笑

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/10/11(金) 09:42:58 

    >>307
    非モテって男女の特徴あるよね

    非モテ弱男性は弱弱しさが前面に出てるけど、結局モテない
    非モテ弱女性はトゲトゲさが前面に出て、ますますモテない

    +5

    -2

  • 346. 匿名 2024/10/11(金) 09:42:58 

    >>132
    大半はそうかもしれんね
    でも一部本当に優しい男性もいると思うから
    そういう人に出会いたい人生だったな…

    +2

    -3

  • 347. 匿名 2024/10/11(金) 09:54:52 

    >>297
    男が奢ってくれない!って言ってる女も多いしなあ
    男も女もどっちもどっちかもしれない

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2024/10/11(金) 09:55:19 

    >>308
    やれない美人、フラれた美人に対しては何故かブス以上に叩くよね
    あの行動不思議
    下半身に思考回路が縛られてる人に限ってはそう

    +10

    -3

  • 349. 匿名 2024/10/11(金) 09:59:30 

    >>198
    そのスペシャルな態度、あくまでも落とせると勘違いして舞い上がってる時だけだよ
    そしてそれは非モテに多い
    普通にモテる人って良くも悪くもそこまで付き合う前で舞い上がらないよ。女性扱いに慣れてるから
    付き合ってからそういう態度存分に発揮してくれる

    +10

    -1

  • 350. 匿名 2024/10/11(金) 10:07:45 

    >>348
    美人にふられたおしゃべりモラハラ男マイナスつけちゃった?笑

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2024/10/11(金) 10:07:50 

    >>62
    違うからこそ言えちゃう

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2024/10/11(金) 10:08:18 

    >>10
    これ、すっごい的確

    +32

    -1

  • 353. 匿名 2024/10/11(金) 10:13:08 

    イエスまんと優しさを履き違えるてる男はきもいよね 

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2024/10/11(金) 10:21:34 

    うちの夫は基本的に優しいと思う
    でも私が介護状態になったら逃げそうでもある

    +12

    -0

  • 355. 匿名 2024/10/11(金) 10:22:54 

    >>340
    モラハラDV人間って外面だけはいいからな
    それで騙される

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2024/10/11(金) 10:48:57 

    >>1
    男性のやさしさは下心からだ
    と男性自身が言ってるのに何を疑うことあるのか

    +8

    -2

  • 357. 匿名 2024/10/11(金) 10:49:31 

    >>302
    捨てられる、裏切られる、不倫を疑ってるってことですか!?

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2024/10/11(金) 10:50:52 

    >>303
    これ、若い美人だけが言って許されるって感じ

    +3

    -3

  • 359. 匿名 2024/10/11(金) 10:54:31 

    >>315
    いやいや、以前は確実に持たないとダメとまでは行かないけどソファー席譲るかどうかくらいの風潮はあったわ。
    女が要求する→男が応える→女が「モテようとしてると蔑む」→女は要求してないと言い出す。

    この流れマジで多すぎる。

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2024/10/11(金) 11:06:57 

    >>18
    あとは任せろ!

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2024/10/11(金) 11:19:11 

    >>1
    政界一優しい漢
    男性のやさしさについて

    +0

    -8

  • 362. 匿名 2024/10/11(金) 11:43:59 

    >>16
    絶対に良い人

    +13

    -1

  • 363. 匿名 2024/10/11(金) 11:51:02 

    >>1
    私足に障害持ってて杖ついて生活してるんだけど男性の方が優しく感じる
    持ちましょうかって言ってくれたり階段で良かったらって支えになってくれようとしたり

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2024/10/11(金) 11:54:00 

    >>339
    いやいや、チー牛弱男たちがまとめサイトとかでよく言うとるで
    まぁ、女は知らんでいいことだったかもな

    +2

    -1

  • 365. 匿名 2024/10/11(金) 12:22:35 

    >>14
    わかる
    優しさは強さでもある
    男らしさはそういう強さのことで無意識に女性は察知してる

    +29

    -0

  • 366. 匿名 2024/10/11(金) 12:23:58 

    >>1
    Y染色体に真の意味で優しい奴はいない
    どこまでも自分本位な属性だから

    +6

    -2

  • 367. 匿名 2024/10/11(金) 12:27:13 

    >>1
    人による。
    うちは父と父方の祖父はく〇。あるとしたら下心、見返り要求ですね。
    母方の祖父は人間としてものすごくありえないほどにお人よしで優しかったです。見返りもお返しも何も求めていなくて損しても気にしないような人でした。性欲ももともと薄くて人が好きだったらしい。

    自分が両方見て感じてきたのは、同じ人類、同じ男性、同じくらいの年代、どうしてこうも人間力も精神レベルも何もかもが違うのか・・だったね。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2024/10/11(金) 12:39:20 

    >>1
    男も女も色んな人がいる
    それだけ
    男は〜とかデカい主語で語りたがる人多いけど

    +12

    -0

  • 369. 匿名 2024/10/11(金) 12:54:38 

    >>1
    職場での優しさは罪。
    特にモテるイケメン。挨拶されてるだけなのにふふ🖤ってなる。イケメン、優しい、気遣い、笑顔これ揃ってると仕事上って分かってても惚れる。
    しかも皆に優しい。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2024/10/11(金) 12:56:11 

    >>76
    分かる。
    内心悶絶してるんだけどよくよく考えると彼女いる。
    惚れてしまうやろと内心ツッコミいれてる。
    モテる行動をしてるんだよね。

    +28

    -0

  • 371. 匿名 2024/10/11(金) 13:02:25 

    >>144
    分かるよ。
    純粋に嬉しいもん。
    ちょっと違うかもだけど女の子でフェロモンムンムンな子がいたんたけど体外に出てるんだと思う。危うく新世界の扉が開くところだった。私既婚でそっちではないんだけど恋してたりすると魅力増すんだと思う。いい意味で開放してるというか。

    +6

    -2

  • 372. 匿名 2024/10/11(金) 13:04:48 

    >>1
    最初からヤれない女(既婚や彼氏持ち)って認識で知り合って、優しくしてくれる人は基本下心ないと思う。

    下心あったら1年も経たずに出してくるし、拒否すれば良いだけ。
    そしたら離れていくか、しつこく迫ってくるかの2択。だけどどちらにせよ関係は終わり。友達には戻れない。

    下心があってもそれを表に出さないで優しくしてくれてたら友達として成立してると思う。

    私は早くに結婚したのと、色んな男と知り合ってきたから、下心出さずに10年近く友達でいてくれる男友達何人かいるよ。

    でもそんなふうに健全に仲良くなれる男友達はほんのひと握り。グループの付き合いだと、変に下心出して周りに言いふらされたくないから言わないってパターンもあるから浅く長く続くことも多い。

    +4

    -1

  • 373. 匿名 2024/10/11(金) 13:05:57 

    >>144
    男が女とヤりたいって当たり前のことだからそんなことで喜んでる低レベルの思考はわからない。

    +6

    -1

  • 374. 匿名 2024/10/11(金) 13:27:57 

    >>24
    ブスの方がその人の本質が見えたりするよね
    私もブスなんで見える時があるよ

    +32

    -1

  • 375. 匿名 2024/10/11(金) 13:29:59 

    >>58
    これ男性に限らず意外と難しいことかもね

    +13

    -0

  • 376. 匿名 2024/10/11(金) 13:34:37 

    >>107
    毎回バッグ持ちたがる人と付き合ってたんだけど、ある時ボソッと「俺がバッグ持ってれば逃げられないもんね」って言っててそういう意味だったのかと知って衝撃だった

    +26

    -0

  • 377. 匿名 2024/10/11(金) 13:40:46 

    男がやりたくない女なんてほとんどいなくない?
    見るからにオバサン、お婆さん、巨デブ、異臭放ってるくらい汚い女くらいじゃない?
    これらでさえイケるやつもいる

    +2

    -2

  • 378. 匿名 2024/10/11(金) 13:42:53 

    >>144
    異性から認められたら(自分が好きな異性からのみ)だけど
    恋愛での意味での優しさだったら尚更そうだよ
    嫌いな相手から下心で優しくされてもキモイだけ

    +8

    -1

  • 379. 匿名 2024/10/11(金) 13:45:25 

    >>358
    口にしなくてもみんな思ってる
    チー牛に許されないといけない理由もない

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2024/10/11(金) 13:46:19 

    >>61
    性被害にあってたりセクハラにあってたらそうはならないよ
    そして女性は何倍もそのリスクに晒されてる
    ことばの背景考えられない人はやさしさや想像力のかけらもないと思う

    +8

    -3

  • 381. 匿名 2024/10/11(金) 13:47:11 

    混んでる時我先にと老人や女子供をおしのける男をみるとちっちゃいなと思う。

    +0

    -2

  • 382. 匿名 2024/10/11(金) 13:49:38 

    >>180
    何歳も年下の美人にフラれてブスってことにしたい隠キャ爺の書き込みって感じ
    相手がこういうふうに凹んでたらいいなって妄想でスレ民叩いてる
    いくらここで自称ブスの人(多分その人も自分でいうほどかブスではない)を攻撃しても現実であなたを受け入れない格上歳下美人の価値は下がらない

    +3

    -3

  • 383. 匿名 2024/10/11(金) 13:50:52 

    >>361
    シュリンクってドラマの双極性障害のおっさんにそっくり
    よく外見の特徴捉えてるよねあのドラマ

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2024/10/11(金) 13:51:01 

    前からくる男がよけないのでドアをあけてさきにいかせたりするとありがとうとはいうけどこれ男がやるとかっこいいのになと思う。

    +0

    -1

  • 385. 匿名 2024/10/11(金) 14:07:11 

    >>353
    自信ないか取り柄がない男にいるよね
    なんでも女に、いいよいいよと従ってるのが優しいと
    勘違いしてる

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2024/10/11(金) 14:09:17 

    女にすべて決めさせるのが優しさだと思ってるのがいる
    どこでもいいよー好きなところでいいよーなんでもいいよーどっちでもいいよーいくらでもいいよー僕はなんでもいいよー

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2024/10/11(金) 14:13:13 

    >>1
    弱ってくる時は下心で近づいてくる

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2024/10/11(金) 14:18:44 

    ばっちゃが優しい男より思いやりのある男を選べっていってた

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2024/10/11(金) 14:19:00 

    >>6
    幼児でも誰にでも優しい子っているよね。

    わざとらしくないと言うか、ありがとうって言われても何でお礼言われたのか分かってない感じ。

    男の子だとあんまり人の話聞いてない子が多いw

    +15

    -0

  • 390. 匿名 2024/10/11(金) 14:22:21 

    >>84
    男性は女性をバカにしているの?

    +8

    -2

  • 391. 匿名 2024/10/11(金) 14:43:02 

    >>1
    月並みだけどどっちのパターンもあるでしょ
    男性、老人、子供とかに対して男性が優しくしてるシーンだってみるよ
    困ってる人を見て助けようとする優しさなんて女性特有のものではなく、下心関係なく持ち合わせてる人は多いよ

    ただ、日常で人の助けが必要なほど凄い困ってる人なんてそこまでは見ないよね
    だから大して困ってもないのに下心で女性に優しくする男性が目につくんだと思う

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2024/10/11(金) 14:44:14 

    >>160
    めっちゃ怖い嫁で草

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2024/10/11(金) 14:45:03 

    女系家族だったけど、男の子を産んで男の子って優しいなって思った。純粋だと思う。だんだん、学年が上がったり年齢や成長ごとに変わっていくんだろうけど。意地悪な気持ちってあまりない気がする。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2024/10/11(金) 14:45:19 

    >>158
    そうやって女性優位でないと気に入らなくて
    優しさでなく気が弱いだのなんだの言っちゃうあたり

    +4

    -2

  • 395. 匿名 2024/10/11(金) 14:47:03 

    >>381
    それは女性でも一定数いる
    満員電車の乗客に男性が多いから男性の特徴に感じるだけ

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/10/11(金) 14:47:37 

    言葉じゃなく態度で示す人。口先ばかりは信用ならん!

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2024/10/11(金) 14:53:27 

    我慢強さ

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2024/10/11(金) 15:02:48 

    >>1
    下心かなあ?普通に優しさだと思うんですけどね。
    女性の親切の方が怖い。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2024/10/11(金) 15:12:17 

    >>1
    優しさは目に見えない優しさもあるよね。
    嫌なことを絶対にしてこない、も優しさだと思うけど、伝わりづらい。

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2024/10/11(金) 15:15:30 

    >>195

    評価にかかわるからね
    人の口に戸は立てられぬ

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/10/11(金) 15:17:45 

    >>6
    子供みてるとわかる
    本当に本当にそういう性質の人もいる
    でもまあ状況次第で人は変わるからね
    窮地に立った時どうなるかはわからない

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2024/10/11(金) 15:31:49 

    漢気
    見せかけの優しさなんて当てにならない

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2024/10/11(金) 15:33:08 

    >>346
    男として産まれた時点でもれなく全員犯罪者だってば

    +4

    -5

  • 404. 匿名 2024/10/11(金) 15:50:42 

    かわいかったらそれだけで優しくしてくれるよ

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2024/10/11(金) 16:12:00 

    >>97
    世間体を気にする一般的な男性は女性含め自分より下だと思う人間には内心どうであれ優しくするよね
    自分と同じ歳以上の同性には自己解決を求める

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2024/10/11(金) 16:13:26 

    >>87
    つまんない男って、基本口下手なんだよね
    だけど、ペラペラロマンティックなこと言う男()よりもよほど信用できるよ

    +13

    -1

  • 407. 匿名 2024/10/11(金) 16:16:08 

    >>205
    まるで父親と子供だね

    +4

    -8

  • 408. 匿名 2024/10/11(金) 16:17:16 

    >>402
    結婚を決めた時に一番漢気感じた笑
    一気に指輪買って婚姻届出して新居決めて好きだった車手放して仕事への姿勢も変わったんだよ笑
     今はダラフワ旦那でお腹もプヨプヨ、私が重たい荷物抱えてても気のつかないやつだけど、その時のポテンシャルは信じてる。

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2024/10/11(金) 16:17:34 

    >>354
    なんとなくわかる。うちの夫もそう
    優しいのだけど、優しくする価値がある(好意がある、見返りがある、対等に自立している)人間にだけ優しいというか

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2024/10/11(金) 16:19:10 

    >>205
    どんだけテイカーなん

    +5

    -12

  • 411. 匿名 2024/10/11(金) 16:19:55 

    >>105
    事前にヌイてるから下心ない優しさだね

    +14

    -0

  • 412. 匿名 2024/10/11(金) 16:31:06 

    優しい言葉をかけてくれたり、すすんで毛布をかけてくれるような優しさじゃなくて、こちらが迷惑かけてもあ、大丈夫すよ、とか自分の分だけ足りない時に別に何も感じてないみたいな、そういう優しい雰囲気をまとってる人が好き

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2024/10/11(金) 16:31:28 

    >>105
    イケメンじゃないけど面白いし優しいなら好きになっちゃいそうだな

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2024/10/11(金) 16:32:58 

    >>265
    所謂「強い女」って我慢を嫌って何にでも噛み付いてる傍若無人なイメージあるよね

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2024/10/11(金) 16:33:37 

    >>394
    性根に優しさは感じないね

    +2

    -1

  • 416. 匿名 2024/10/11(金) 16:34:49 

    >>115
    「母性」の差じゃない?
    弱いものを見捨てることが出来ないのが女性なのかも?
    女性は子どもを守らないといけないから(本能的に)

    +3

    -3

  • 417. 匿名 2024/10/11(金) 16:45:46 

    >>2
    主体が性別問わず相手によるって感じだね

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2024/10/11(金) 16:47:30 

    >>277
    不同意問題ってそもそも日本の察して文化の弊害でそれって男女の共犯の結果なのにね。
    自分から誘えない、言い出すのが恥ずかしいからお互いに都合良く利用してきた。
    彼の部屋に泊まって手を出されなかった私に魅力が〜(泣)なんて話、吐いて捨てるほどある。

    +0

    -1

  • 419. 匿名 2024/10/11(金) 17:01:30 

    >>410
    お前みたいなやつは恋愛できないから心配しなくていいよ

    +11

    -3

  • 420. 匿名 2024/10/11(金) 17:21:57 

    旦那は優しいが他の女にも優しい

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2024/10/11(金) 17:22:22 

    >>1
    どしたん?話聞こうか(ポロン)定期

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2024/10/11(金) 17:35:45 

    ISSAは年齢問わずナチュラルに女性に優しいらしい

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2024/10/11(金) 17:35:50 

    >>205
    うわっ、こんな女性最悪じゃん
    男性だけじゃなく社会全体に迷惑撒き散らしてそう

    +3

    -7

  • 424. 匿名 2024/10/11(金) 17:42:58 

    >>358
    チー子やチー牛ほど自分のことは棚に上げて相手に求めるものが多い

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2024/10/11(金) 18:07:01 

    >>1
    下心と打算

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2024/10/11(金) 18:08:18 

    >>413
    私けっこうタイプなんだけどw

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2024/10/11(金) 18:11:10 

    >>363
    今のところは大丈夫そうだけど、今後どんな男が寄ってくるか分からないからセクハラに気をつけてね

    +0

    -1

  • 428. 匿名 2024/10/11(金) 18:22:30 

    >>200
    短絡的

    +3

    -2

  • 429. 匿名 2024/10/11(金) 18:40:19 

    私は男の人好きだよ、単純だから。気を使わない

    +0

    -1

  • 430. 匿名 2024/10/11(金) 18:40:48 

    >>426
    かっこいいとは言えないけど普通に好き

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2024/10/11(金) 18:43:08 

    >>409
    職場の人で話し方とかはすごい優しいけど腹の中では何考えてんだかわかんないタイプの人がいて気持ち悪いと思う。
    表面的には優しいけどすごい悪いこと考えてそうっていうか。外見も悪くはないんだけどなんか気持ち悪いんだよね、、育った家庭環境は悪かったって言ってた。愛情不足なんかな。

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2024/10/11(金) 18:59:15 

    >>1
    文句も言わず家族の為に毎日働いて休日は、子供達と遊んで専業の嫁が好きな事にお金使おうが何も言わずいつも有り難うと言ってくれる。
    うちの旦那もそうだし、父親もそんな感じだった。そこに下心なんてないと思うし、家族を養うという責任感も立派な愛情だと思う。

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2024/10/11(金) 19:01:07 

    >>376
    え、怖…

    +11

    -0

  • 434. 匿名 2024/10/11(金) 19:03:09 

    >>3
    チベスナ久しぶり〜♪
    元気そうでよかった!

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2024/10/11(金) 19:07:17 

    >>24
    見返り求めない優しい行動とる人いるよね。
    しかもそういうのってわざとらしくなくて、この人いつもナチュラルにやってるんだろうなって思える。

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2024/10/11(金) 19:17:20 

    >>407
    恋人や夫にするなら父親が娘を愛するような優しさを女性は求めてるんだよ

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2024/10/11(金) 19:22:27 

    >>348
    これ凄い分かる。
    自分に自信の無い陰キャ男って華やかな美人を嫌って自分に媚びてくる芋臭いブスとかを可愛がる傾向あるよね。
    正確には内心美人だな仲良くなりたいなと思ってるけど相手にされないの分かってるから逆恨み的な。
    そんで芋臭いブスは自分の方が可愛くてモテてると勘違いして陰キャ男とのイチャつきを美人に見せつけて勝った気になってるよ、美人が社外で良い男からモテまくってるのも知らずに。

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2024/10/11(金) 19:28:37 

    美人にだけ優しい人は偽物

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2024/10/11(金) 19:34:15 

    >>1
    正義感がなく、虐めやってるような男の優しさは性欲。
    倫理観や公平性、向上心とかある人間性なら父性愛からの優しさもある。

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2024/10/11(金) 19:40:23 

    >>15
    プラスの多さにえ?そうだっけ?と考えてしまったw

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2024/10/11(金) 19:41:50 

    >>347
    高校生の時ネットで初めて奢り論争見た時はなんとも新鮮な思想で驚いたなぁ

    男性→割り勘(悪いこと)〜男性多めに払う〜オール自腹(良いこと)
    女性→割り勘(可哀想なこと)〜女性少なめに払う〜タダ飯(好ましいこと)
    ていうグラデーションで戦ってる時点で、男性が元から割を食う前提の論争やからね。自分で食べたもんは自分で払うっていう文化しか知らなかったから、男性って大変やなと思った

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2024/10/11(金) 19:48:48 

    >>423
    でもお前チー牛で大した税金も納めてないニートみたいなもんじゃん🤣

    +7

    -2

  • 443. 匿名 2024/10/11(金) 19:55:47 

    スレタイが「男性のやましさについて」に見えた件

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2024/10/11(金) 19:57:32 

    >>2
    男のがクズと人格者の落差が凄いと思う。

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2024/10/11(金) 20:17:23 

    発狂してるチー子がいるね

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2024/10/11(金) 20:24:23 

    大体みんな困ってる人を助ける優しさくらいは持っている

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/10/11(金) 20:33:02 

    スマートなお飾りみたいな振る舞いは要らない。
    相手が違えば望みが違う。
    常に相手に関心を抱いていない人には分からない。
    叶うのが小さな願いでもどれほどありがたいか分かろうとしない。
    欲しいのはそれじゃない。

    +0

    -1

  • 448. 匿名 2024/10/11(金) 20:53:24 

    女性に対して子供に向けるような笑顔の男性って
    おじさんっぽいより
    なんというのか中性というかおばさんっぽい

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2024/10/11(金) 20:54:05 

    >>1
    同性に優しくて尊敬されてる男性は例外でそれ以外は下心だよ。恋愛目当てや性欲処理として接してる確率が高い

    下心のない男性は同性から好かれてる人。あと生活に余裕があるって特徴が共通してる

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2024/10/11(金) 21:03:41 

    >>77
    www

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2024/10/11(金) 21:05:52 

    >>24
    わかる。
    私、見る目あるよ。
    いい男、出世する男がわかる。

    +10

    -1

  • 452. 匿名 2024/10/11(金) 21:11:51 

    >>29
    可哀想🥺
    きっと絶対的ブスなんだろうね

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2024/10/11(金) 21:13:54 

    >>5
    そう、根っから誰にでも優しい男でも好きな女とその他大勢には扱いに差がある
    誰にも優しいにしても差は出るよ
    でも当たり前だよね、人間なんだもん
    ガルでよく見かける、好きな女にも全く下心なく優しく出来る男やブスにも美人にも態度を全く変えない男はいないんですか?!そういうマトモな男としか付き合いたくないんです!みたいなの
    正直アホちゃうかと思って見てる
    自分だって絶対勘違いされたくないような男と憎からず思ってる男とじゃ親切度を変えて接するだろうに
    当たり前の事だよ

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2024/10/11(金) 21:14:47 

    普通に男女問わず誰にでも優しくできる人格者は居る
    そういう人でも、好意を持った女性への優しさはレベチ

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2024/10/11(金) 21:15:12 

    >>19
    これ
    結局付き合ったらゴールで餌あげなくなる
    これやられた側はかなりショックなのに男はわからんのよね

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2024/10/11(金) 21:15:40 

    >>21
    優しさとは…荷物持つとか、扉を開けて先に通すとか、ソファ席に座らせてあげるとかじゃない。
    優しさとは、相手が嫌がることをしないのを続けることだと思ってる。
    嫌がることっていうのは相手次第だから、観察能力とか忍耐力、あとは問題が起こったときに冷静に話し合って解決できる能力が必要で。
    そしてそれを相手のためにずっと続けることができるというのが相手を思いやる気持ちで、それが内面的な優しさなんだと思う。

    まぁでも、小手先のテクニックで女性が喜ぶことを積み重ねる人の方が短期的に見たら魅力的に映っちゃうけどね。
    大切なのは嫌がることをしない人だよ。やっぱり

    +13

    -0

  • 457. 匿名 2024/10/11(金) 21:17:47 

    >>1
    酷いブス、低身長、不潔とか女性から敬遠されるような感じの男性は女性を敵と思ってる人が多そう
    それ以外の普通に恋愛できる見た目の人はみんな優しい気がする

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2024/10/11(金) 21:19:21 

    >>5
    めっちゃ優しいの度合が不自然すぎて、そんな優しい人いる?ってなった後に番号聞かれてそういう事か、、、ってなる

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2024/10/11(金) 21:20:26 

    >>115
    看護師さんが 女の方が重病の旦那をあっさり捨てる って言ってたよ

    +3

    -4

  • 460. 匿名 2024/10/11(金) 21:32:31 

    >>22
    優しくなれない女ほど
    優しい男が好きっとか言うからね

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2024/10/11(金) 21:46:53 

    >>1
    私は年々大木凡人に似てきてるおばはんだけど夫は優しいよ。
    私が喜びそうなことをしてくれるの、根っからの良い人なんだろうなあと思うし性的な要素は皆無よ。

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2024/10/11(金) 21:47:47 

    てか男に下心がなきゃ何にも始まらないでしょ。

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2024/10/11(金) 21:52:15 

    大切な人には優しくするんじゃない?
    優しさが変わらないなら下心あっても良いじゃん。

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2024/10/11(金) 21:54:27 

    男の人とそんなに話したことないからわからないけど、自分のくだらない話に愛想笑いでもなんでもいいから付き合ってくれたら優しい人なのでは?

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2024/10/11(金) 21:55:58 

    >>36
    というか普通の一般社会で働けるレベルの常識人は老若男女問わず優しいよね
    それは性格とかじゃなくてマナーだから

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2024/10/11(金) 21:56:51 

    >>115
    それ言ったら危険な仕事をしたり大黒柱として家族を支えたり戦争に行ったりしてるのは男性が多いよ。
    あと女性に比べて男性のほうが器が大きくて小さい事を気にしない人が多い。女性はちょっとの失言で関係にヒビが入る。
    女性には女性にしかない優しさやコミュ力があると思うけど、一緒に仕事したり交際するって前提で考えたら男性のほうが優しいと思う。

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2024/10/11(金) 22:00:01 

    >>321
    ガル見てて「男のほうが陰湿」って思えるのが不思議。

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2024/10/11(金) 22:01:07 

    >>465
    前に日雇いバイトしたことあるけどやべー男はモラルもほんっとに無いもんね。

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2024/10/11(金) 22:05:30 

    >>16
    これどういうレスキューだったんだろ?ニャンコがありがとにゃーってしがみついてる!

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2024/10/11(金) 22:17:45 

    >>456
    分かるわ。
    ただ男って性欲中心で動く人が多いからそれが出来る人って貴重な気がする。

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2024/10/11(金) 22:23:16 

    >>1
    お父さんの親心は男の下心、って糸井さんのコピー塾であった。

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2024/10/11(金) 22:41:47 

    >>104
    大切な人なんだろうね。

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2024/10/11(金) 22:43:56 

    >>152
    横だけど、もしかしたら美味しく飲めるかも?と思って試させてくれたのかもね。
    こんなに愛されててコメ主さんしあわせね😊

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2024/10/11(金) 23:48:54 

    >>399
    そこに気づけるようになりたい

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2024/10/12(土) 00:07:58 

    >>76
    皆に優しい男性も、本命には照れが入る

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2024/10/12(土) 01:37:44 

    >>12
    男の優しさは甘いことを言うとか浅くて表面的で分かりやすいからマイナスが多いんだろう
    対して女性の優しさは甘やかすだけじゃなくて人のことを想ってあえて心を鬼にして厳しくするってこともあるしとても深いけど優しさとして伝わりにくいこともあるからプラスが少ないんだろうなあ

    +1

    -1

  • 477. 匿名 2024/10/12(土) 06:18:35 

    >>92
    モラの目安は
    お姫様扱い執事級の優しさ

    普通の優しさは何かしようとした時、たとえば荷物を両手で持ってたらドア開けて押さえてくれるか
    もしくは俺運ぶから置いといて〜となる
    無言で荷物奪って運ぶタイプも大丈夫だと思う
    モラはここで女性に重い荷物なんて持たせられませんよとスッと荷物を手渡しで受け取り自分でドアを開けて持って行く

    若干違いはあるけどやたら女性を持ち上げて自分の面子を更に上げる目的で手助けしてくるようなやつは注意かもしれない

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2024/10/12(土) 06:27:05 

    >>302
    普通に丁重に扱いたくなるくらい綺麗になったってことじゃないの...?🤔✨

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2024/10/12(土) 06:33:39 

    >>315
    後半凄い変化球な論理だな
    別に好意は笑顔で受け取って行為迫られたら断るで良いじゃん

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2024/10/14(月) 18:18:15 

    >>26
    自分の好みじゃない女には冷たい

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2024/10/20(日) 19:58:33 

    >>277
    たかがバッグもってくれなかったとか言ってる女はいるだろうけど
    それは女の総意じゃないだろ…
    むしろ高飛車ビッチでいられるような男性からの需要を満たす女性の中にそのようなビッチがいるのであって
    それを女全般に広げるのはどうかと思う
    前から思うけど男性って、女性を一人一人個々の存在としてみるってことができないから
    あいつはバッグもてって言ったのにって関係ない女に八つ当たりするんでは…
    やっぱコミュニケーション不足のせいで起こってることで、女選びから何から今風にいえば男の自己責任じゃん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード