ガールズちゃんねる

結婚相手選びで重要な要素は何?「経済力」より「4倍以上」重要視されるものとは?

235コメント2024/10/13(日) 01:28

  • 1. 匿名 2024/10/10(木) 18:08:40 

    株式会社けっこんものがたりが30代の女性を対象に行った調査によると、結婚相手に対して外見以外で一番重視する点とその割合は以下の通りです。

    ●性格:61.9%
    ●誠実さ:16.2%
    ●経済力:14.9%
    ●趣味:2.6%
    ●家事能力:1.6%
    ●職業:1.0%
    ●学歴:0.6%
    ●その他:1.2%
    結婚相手選びで重要な要素は何?「経済力」より「4倍以上」重要視されるものとは? | 年収 | ファイナンシャルフィールド
    結婚相手選びで重要な要素は何?「経済力」より「4倍以上」重要視されるものとは? | 年収 | ファイナンシャルフィールドfinancial-field.com

    上記の結果から「性格」と回答した方が6割程度と最も多く、次いで「誠実さ」「経済力」となっています。「性格」を重視すると回答した方は、2番目に多い「誠実さ」と比べてもかなり差があるため、「性格」が結婚の決め手になる優先順位が高いことがうかがえます。


    結婚相手選びで重要視するものは何ですか?
    主は自分と気が合うかどうかです。

    +74

    -5

  • 2. 匿名 2024/10/10(木) 18:09:07 

    自民公明に投票しない人

    +74

    -60

  • 3. 匿名 2024/10/10(木) 18:09:09 

    お金、性格、浮気しない

    +220

    -4

  • 4. 匿名 2024/10/10(木) 18:09:20 

    モラハラに捕まったら最悪だからね

    +264

    -3

  • 5. 匿名 2024/10/10(木) 18:09:25 

    >>1
    収入あっても性格がクソだったら確かに無理だわ

    +253

    -1

  • 6. 匿名 2024/10/10(木) 18:09:29 

    お金

    先立つものはお金だよ

    +34

    -29

  • 7. 匿名 2024/10/10(木) 18:09:32 

    おだやかさ

    +176

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/10(木) 18:09:34 

    穏やかな人

    +227

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/10(木) 18:09:35 

    >>1
    噂話をしないこと

    +9

    -2

  • 10. 匿名 2024/10/10(木) 18:09:37 

    最低限の経済力がある人から、性格がいい人を選ぶ

    +173

    -4

  • 11. 匿名 2024/10/10(木) 18:09:41 

    健康

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/10(木) 18:09:54 

    借金は論外だけど相手の経済力なんて自分と同じくらいあればよくない?

    +12

    -13

  • 13. 匿名 2024/10/10(木) 18:09:57 

    経済力に勝るものはないだろうと思う40代です

    +26

    -20

  • 14. 匿名 2024/10/10(木) 18:10:07 

    温厚で誠実なのが1番

    学歴とかあまり気にしない

    +194

    -6

  • 15. 匿名 2024/10/10(木) 18:10:13 

    収入と性格と外見

    +17

    -2

  • 16. 匿名 2024/10/10(木) 18:10:33 

    性格が好きかどうか
    見た目が受け入れられるかどうか
    まあ経済力はそこそこ必要

    +33

    -1

  • 17. 匿名 2024/10/10(木) 18:10:46 

    性格が終わってたら終わりやからな😫

    +46

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/10(木) 18:11:05 

    性格とか誠実さとか、高い年収が大前提だと思うけどね。

    +16

    -11

  • 19. 匿名 2024/10/10(木) 18:11:12 

    >>6
    苦手な人とずっと一緒にいるなら、一人で貧しくも平和な暮らしのがどんな幸せか。

    +69

    -4

  • 20. 匿名 2024/10/10(木) 18:11:14 

    高身長イケメン 可愛い子供がほしいからね

    +3

    -15

  • 21. 匿名 2024/10/10(木) 18:11:16 

    価値観

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/10(木) 18:11:17 

    家族関係も気になる身内におかしな人がいないっていうのはかなり大切

    +110

    -1

  • 23. 匿名 2024/10/10(木) 18:11:19 

    結婚するなら
    ロケバスで強姦する人 ➕
    多目的トイレで抜いてもらう人 ➖

    +3

    -11

  • 24. 匿名 2024/10/10(木) 18:11:29 

    性格温厚でも新興宗教信者だったりしたら嫌だな

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/10(木) 18:11:34 

    +0

    -2

  • 26. 匿名 2024/10/10(木) 18:11:37 

    >>1
    30代婚活女性てもう崖っぷちだよね
    受け入れてくれる男性を探してるだろうから、そりゃ性格重視になる

    +12

    -7

  • 27. 匿名 2024/10/10(木) 18:11:46 



    性格

    どれも必要

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/10(木) 18:11:48 

    見た目も年収も良いけど、ふた周り以上年上の男性ってアリ?ナシ?
    性格もちょっとモラハラっぽくて子供っぽいとこはあるけど、いつもは優しいし頼りがいがあります

    +1

    -17

  • 29. 匿名 2024/10/10(木) 18:11:49 

    高収入であることと優しくて真面目な性格であることと嫌いじゃないぐらいのルックス

    +7

    -4

  • 30. 匿名 2024/10/10(木) 18:11:51 

    性格悪けりゃお金くれないしね

    +38

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/10(木) 18:12:09 

    >>9
    そういう旦那なら、毎日エプロン姿でいなよ
    おうち服はエプロン‼︎

    +0

    -2

  • 32. 匿名 2024/10/10(木) 18:12:24 

    性格悪かったら、他のどんな魅力も台無しだもん。
    顔が良くても、こちらの嫌いな顔になるし。
    金があっても、こちらは使わせてもらえない。
    家事できても、こちらはいちいち嫌味言われる。

    性格が最重要。

    +72

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/10(木) 18:12:33 

    ・実家が貧乏→経済的支援を求められる可能性
    ・変な宗教に入っていない→勧誘される

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2024/10/10(木) 18:12:36 

    性格終わってる同士の夫婦なら結構いる

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/10(木) 18:12:37 

    少食な人がいい
    燃費がいいし楽

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2024/10/10(木) 18:12:47 

    責任感

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/10(木) 18:12:59 

    どうせ数値的な条件が全部満たされてても、「生理的に無理」で9割はじくのが女。

    +29

    -2

  • 38. 匿名 2024/10/10(木) 18:13:05 

    相性
    いくら見た目好みでも相性合わないとキツイ

    +18

    -2

  • 39. 匿名 2024/10/10(木) 18:13:12 

    性格
    何に対してどう怒るのかと互いの違いを認め合えるかどうかが重要

    +10

    -2

  • 40. 匿名 2024/10/10(木) 18:13:26 

    低スぺのデブスが言ってたりするから救いがないと思う

    +4

    -3

  • 41. 匿名 2024/10/10(木) 18:13:35 

    お金・性格・実家の太さと甘やかし度

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2024/10/10(木) 18:13:38 

    昔の見合い結婚のときでも興信所使ってたくらいやからな😔

    令和で隠れ地雷を踏むなよ?

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2024/10/10(木) 18:13:38 

    >>22
    聞きにくいことだとは思うけど、ここのストレスって侮れないよね

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/10(木) 18:13:42 

    愛なんて結婚すればそのうちに冷める
    愛よりもお金だよ
    お・か・ね!!

    +15

    -7

  • 45. 匿名 2024/10/10(木) 18:13:54 

    家族を大事にしてくれる人
    浮気しない人
    周りの人にも気を使える人

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/10(木) 18:13:58 

    >>26
    前半なら別に崖っぷちじゃないよ
    むしろ性格重視よりスペック重視の方が結婚しやすいと思う

    +2

    -10

  • 47. 匿名 2024/10/10(木) 18:14:14 

    >>23
    パスは何回まで有効?

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/10(木) 18:14:33 

    浮気しなくて誠実、稼ぐ、優しい、高身長イケメンがいいけどそんな完璧な人いないし、いたとしても私には釣り合わない…けどどれか1つとなるとやっぱりお金稼ぐ力ある人がいいな

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2024/10/10(木) 18:14:42 

    身長かな??

    150cmの女には6メートルの男とか

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2024/10/10(木) 18:15:04 

    >>28
    論外

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/10(木) 18:15:29 

    楽しませてくれる人

    +0

    -4

  • 52. 匿名 2024/10/10(木) 18:15:34 

    金、学歴、性格、誠実さ、経済力、見た目全てを満たした男捕まえろよ

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/10(木) 18:15:56 

    >>1
    何かあった時に人に八つ当たりするかどうか

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/10(木) 18:16:02 

    バツイチだけど、何だかんだで私の事を大事にしてくれてるって気づける行動を取ってくれる人かな〜。
    優しい人。
    元旦那は私が嘔吐下痢になって病院に連れて行って欲しいと行っても前から約束してたからって遊びに行って、私はゲーゲー吐きながらタクシー呼んで病院で点滴してもらった。
    これなら1人で生きていく方がストレスやショック受けなくて良いやって離婚した。

    +38

    -1

  • 55. 匿名 2024/10/10(木) 18:16:15 

    >>22
    遺伝は怖い

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/10(木) 18:16:39 

    チビはNG。遺伝するから

    +5

    -6

  • 57. 匿名 2024/10/10(木) 18:16:49 

    嫌いな物が、同じ。

    (必要最低限の)経済力と家事ができるか、
    子育てに協力的か、性格が自立(大人)か、かな?

    私が、子供っぽい性格をしているので、
    性格に少し癖があるから、結婚相手には、包容力が欲しい!

    病気持ちだし、赤ちゃんは産めないから、
    変わりに「養子」をして育てたりしたいと思う。

    しつけの本も読破しないといけないし、
    結婚には、色々と大変そうな感じもする・・・。

    自分も仕事と家事をしなければいけないしなぁ~。

    +2

    -6

  • 58. 匿名 2024/10/10(木) 18:17:01 

    モラハラじゃない人

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/10(木) 18:17:05 

    >>26
    30と39じゃだいぶ違う気もするが、かといって20代には確かに敵わない

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2024/10/10(木) 18:18:39 

    >>1
    顔。
    最近の女性は顔を重要視してるよ

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2024/10/10(木) 18:18:46 

    義実家との相性

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/10(木) 18:18:46 

    年収400万の性格良い男より年収600万の性格悪い男の方が絶対モテるわ

    はい論破

    +3

    -13

  • 63. 匿名 2024/10/10(木) 18:18:56 

    >>28
    24歳以上で「優しい・頼りがいがある」って当たり前じゃない?

    道行く通行人の24歳上の他人のオッサンだって優しいし頼りがいがあるよ一般的に
    何だかんだ困ったら助けてくれるよ、だって親子の年齢だもん

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2024/10/10(木) 18:20:10 

    優しいか、私のこと好きか、私より稼ぐか

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2024/10/10(木) 18:21:44 

    性格、金銭感覚、味の好み、綺麗好き度合い
    これほんと大事だと思う!
    お金稼いでても家には全然入れてくれなかったりする人多いもん!俺の稼いだ金だからって

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/10(木) 18:21:54 

    >>1
    どれか1つじゃなくてどれも大事なんだよ。良い条件の男性は、めざとい女子が20代で確保済み。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/10(木) 18:22:16 

    >>28
    2回りも年が離れていて、年下側から見たときに「見た目がいい」っていうのがそもそも成立するのかな?
    私28歳だけど、50代の男性でイケメンだと思える人がどれくらいいるかっていうと、相当少ないと思う
    反町隆史とか織田裕二とか西島秀俊とかの芸能人レベルで、やっと「イケオジだなぁ」って思えるくらい
    それなら同年代で、ブサイクではない程度の容姿の人の方がいいわ

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2024/10/10(木) 18:22:24 

    子供いらない男性が良いな

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2024/10/10(木) 18:22:28 

    >>23
    どっちもお断りの選択肢はありませんか?

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2024/10/10(木) 18:22:33 

    >>2
    俺〇〇に投票したよ!って言ってくる人のほうが嫌

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/10(木) 18:22:57 

    >>6
    お金あっても殴られたり蹴られたり暴言吐かれたら嫌だわ。
    そこまでお金に執着したくない。

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2024/10/10(木) 18:23:54 

    >>13
    家のダンナ、経済力はあるけど、モラハラ気質です
    お金の苦労はしてこなかったけど顔色見るのが苦痛

    +19

    -3

  • 73. 匿名 2024/10/10(木) 18:24:04 

    生活できるレベルのお金あったらいい
    とにかく優しくいてほしい

    +5

    -3

  • 74. 匿名 2024/10/10(木) 18:24:28 

    直感が1番大事
    ピンとくる人が上手くいく

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2024/10/10(木) 18:26:03 

    性格良くて誠実でまあまあ家事能力もあってまあまあ学歴もある夫は、経済力と身長はちょっと足りなかった。
    あと少しで銀婚式。
    全部求めてもね。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2024/10/10(木) 18:26:03 

    >>22
    もう結婚できる人がいないんだけどw

    ・誠実(不倫なし)
    ・高収入でなくても安定した稼ぎ
    ・実家問題なし
    ・タバコ吸わない
    ・宗教借金過度のギャンブルなし
    ・極度の体臭なし
    ・極度の銀歯なし

    +16

    -2

  • 77. 匿名 2024/10/10(木) 18:26:37 

    身長骨格スタイル

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/10(木) 18:26:58 

    経済力があっても家族に優しく出来ない人とは長く暮らせないしね。お互い思いやりと大切にしないと、想像以上に脆くて弱い

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/10(木) 18:27:15 

    >>1
    要は

    モラメンヘラ以外

    当たり前に

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/10(木) 18:28:25 

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/10(木) 18:28:44 

    性格以外目くそ鼻くそだね

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/10(木) 18:28:57 

    >>1
    誠実かどうか
    何かあっても信じられる関係が理想だな

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/10(木) 18:29:14 

    >>74
    そうかな?ピンと来るって大体容姿だよ
    恋愛的性的に好きってだけだよ

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2024/10/10(木) 18:29:21 

    ガル民は攻撃的な人多いから難しいかもね。

    +2

    -6

  • 85. 匿名 2024/10/10(木) 18:29:25 

    性格良くて、誠実だったら年収もそれなりに良いよ。

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2024/10/10(木) 18:29:45 

    >>10
    これだ!

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/10(木) 18:30:07 

    >>2
    イデオロギーが一致しないと難しいよね

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/10(木) 18:30:09 

    性格なんて大前提だよ
    性格がいいだけなら別に結婚する必要ないもん

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2024/10/10(木) 18:30:13 

    性格(相性)じゃないかな
    身近に、突然の病気で旦那さんに障害が残ってしまった人がいるけど、それでも旦那さんと一緒にいたいし生きていてくれるだけですごく嬉しいと語っていた
    美人だし頭も性格も良いしコミュ強でそれなりに稼げる女性から離婚してもどうにでもなるだろうけど、添い遂げたいと思うほど旦那さんは良い人なんだろうなと感じた

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/10(木) 18:31:25 

    >>1
    見た目入ってないんだ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/10(木) 18:31:40 

    性格 実家 外見
    は重視したい
    本人良い人でも実家クソだとキツイ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/10(木) 18:32:47 

    >>4
    本当そうです。
    実家太い+経済力ある旦那と結婚して専業してるけど、あぁお金があれば幸せじゃないってこういう事なんだな。と実感する日々です。
    お金の不自由は無いんです、でも本当に幸せと思えないんです。モラハラの圧が強すぎて。

    +50

    -1

  • 93. 匿名 2024/10/10(木) 18:33:04 

    >>1
    一緒にいて楽な人

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/10(木) 18:33:37 

    まぁ全部性格に繋がるからなw
    専業主婦でいたい場合、それを認めてくれるのか
    共働きで家事や育児に協力的か
    って性格の問題だし

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/10(木) 18:34:03 

    借金、宗教、ネズミ講…
    「無い」っていうから信じてたけど、宗教以外あってサヨナラした経験アリ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/10(木) 18:34:48 

    経済力と相性が合うかどうか(性格も体も)
    同じ趣味とか考え方が同じ人が良い
    私は子供望まなくて動物と暮らしたいから同じ人なら最高だなと思う!

    4年付き合った人も最初は↑だけどやっぱり子供欲しいってなったから別れた。
    相手の為でもある、私は病気が多いから遺伝を考えたら産めない。新しい人探した方が良いよってなりました。

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2024/10/10(木) 18:35:23 

    「〜は〇〇すべき」みたいなこだわりが少ない方が良い。もちろんお互いにだけどね。
    それが価値観の相違につながるから。
    家事のやり方、育児方針など、二人で擦り合わせられる方が良い。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/10(木) 18:35:43 

    >>96
    今何歳?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/10(木) 18:36:24 

    >>2
    れいわとか共産党に入れるバカがいいって事?ありえん笑

    +26

    -8

  • 100. 匿名 2024/10/10(木) 18:37:08 

    もうなにより性格だと思う
    収入少なくても、浮気せずにお互いに尊重し合って、仲良く暮らすのが一番幸せだと思う

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/10(木) 18:37:49 

    趣味は合わないけどその他は概ね理想通りの人と結婚したよ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/10(木) 18:37:54 

    >>84
    攻撃的なコメントは男が女性になりすましている。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/10(木) 18:38:17 

    金!
    頭の良さ!
    性欲なし!
    子育てに協力的!
    話し合いができる!

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/10(木) 18:39:45 

    >>1
    悪いけど30代でこんなこと言ってる婚活女性もう結婚無理だと思う
    20代かと思った

    女性の既婚者の8割以上が24歳までに出会った人と結婚してるというデータある(付き合っていなくて良い 同級生とか知り合いとか…)そうで、結構周り見ててもこれに当てはまる人がほとんど
    30後半で結婚した知り合い数人もこれに当てはまってた

    私自身は残りの2割弱に入るのでたまたま縁あったんだと思う

    特別なにかある女性なら年齢も関係ないかもしれないけど、30過ぎて(特にミドサー)今から婚活は正直厳しいと思う

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/10(木) 18:40:00 

    >>1
    性格というより相性だよね
    根暗高学歴な私はパリピ楽観的(定職あり)な人が好きなんだけど、逆を求める人が多そう

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/10(木) 18:40:22 

    何を今更って感じ
    彼氏彼女いるいない、既婚未婚を分けるのは、顔や経済力のほかに性格もあるも決まってんじゃん
    その3つが全部悪いと生涯未婚になる

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/10(木) 18:41:04 

    >>76
    極度の銀歯なしww
    確かに歯って清潔感あらわれるしね。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/10(木) 18:41:08 

    高校生から付き合って好きっていう気持ちだけで20代前半に結婚して20年以上たつけど、適齢期に婚活していたら何を希望しただろうって考えたら1番は優しさかなと思う。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/10(木) 18:41:27 

    >>1
    特定の宗教に関わってない事
    これだけで全てぶち壊し

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/10(木) 18:41:28 

    この人なら絶対浮気をしないだろうな、と確信したから選びました。
    浮気しそうな人はなんか直感でわかる。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2024/10/10(木) 18:41:40 

    私は第一が性格。
    真面目で前向きで自分と気が合う大人しめの人。
    で第二に顔とスタイル。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/10(木) 18:42:14 

    >>1
    ●性格:温厚、思いやりと共感力あり、情緒安定、誠実、何事も話し合いで解決できる
    ●経済力:日本人上位3%内
    ●趣味:旅行や食べ歩きや映画鑑賞など夫婦で一致
    ●家事能力:私の海外出張でも無問題
    ●職業:大学教授
    ●学歴:高学歴
    ●その他:イケボの色白イケメン高身長(及川光博や柏原崇に似てると頻繁に言われる)、子供に勉強教えるの得意で子供達は塾に通ったことなく上の子は東大、下の子は国立大附属
    運動神経良く、音楽と美術のセンスもあり
    (義父は美大教授)

    私の夫です
    ちなみに私も夫と同じ学歴で同程度に稼ぎます

    +3

    -12

  • 114. 匿名 2024/10/10(木) 18:43:11 

    女は自立
    男は顔と身長

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2024/10/10(木) 18:43:44 

    >>104
    はぁ?女性です。
    あなたは攻撃的だからガル男だね。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/10(木) 18:46:15 

    誠実で穏やかな人がいい

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/10(木) 18:46:23 

    今の時代男は結婚しないのが正解だと思う

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2024/10/10(木) 18:46:29 

    >>1
    性格は大事よ。
    あと、最初から何でもかんでも奢りがちな人より、多少ケチだなーと思う人の方がいい。
    金銭感覚しっかりしてるし、他の人にも奢るということもないから。
    結婚して気づいた。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/10(木) 18:47:36 

    経済力も大事だけど、まず思いやりが大事

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/10(木) 18:48:56 

    >>1
    まずキスできる容姿か
    自分より学歴、収入が優れているか?
    それをクリアしてさらに性格や趣味があう
    思いやりがあるかじゃない??
    恋人も結婚相手も私は同じ条件


    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/10(木) 18:49:38 

    >>32
    マジでこれよ
    結婚して子どもができたら思いやりと責任感が1番大事だわって思った

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/10(木) 18:49:44 

    >>4
    耳が痛い現実だけど、モラハラは女性にも多いよ

    +10

    -2

  • 123. 匿名 2024/10/10(木) 18:49:56 

    >>14
    運送業に就いてて学歴なんて皆無な世界にいるけど、温厚で穏やかな人なんて今まで一度もあったことないよ 前科者も多いし

    人間ある程度の学歴というか知性は必要だと思う

    +40

    -10

  • 124. 匿名 2024/10/10(木) 18:50:26 

    衛生観念が合うかどうか
    とっっっても大事

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/10(木) 18:50:31 

    >>14
    わかる!
    若い頃はイケメンで高身長高収入な人に惹かれがちで付き合ってたけど、皆ちょっと俺様気質でうわべだけ優しい人達で結局たいせつにされてなかったと思う。
    でも旦那に出会って初めて内面を好きになったんだけど、穏やかで優しい。
    仕事も真面目に頑張ってくれるし私のことも両親のこともなんやかんや大切にしてくれる人で旦那と出会えて良かった。

    +28

    -1

  • 126. 匿名 2024/10/10(木) 18:51:46 

    >>72
    自分の旦那は、性格が悪い訳でも意地悪な訳でもないけど、自分の思い通りにならないとイラつくタイプで、側にいるとうざい。他人は気が付かない程度だけど、一緒に住んでるとこの後機嫌が悪くなるんだろうなって思うからしんどい。でも稼ぐから、これくらいの我慢でこの収入なら我慢するわって微妙な所。自分と同程度しか稼がない人なら別れてると思う。

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2024/10/10(木) 18:51:55 

    生活力と誠実さ

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/10(木) 18:53:44 

    >>28
    本気で好きなら別にいいけど、まぁいいか程度なら財産しだい。数億なら考える。

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2024/10/10(木) 18:54:16 

    >>78
    ガル民は自分だけ楽したい人たちの集まりよ
    相手に対して思いやりなんてないでしょ

    +0

    -5

  • 130. 匿名 2024/10/10(木) 18:55:26 

    まず容姿と年収が許容範囲じゃないと恋愛にすらならなくない?なので、容姿、年収、性格の順だな。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/10(木) 18:56:08 

    >>72
    高収入の男のモラハラ率は高いよね
    自分が優秀な自覚があるし職場でも人を使う立場だからその癖で家族にも上からな態度を通しがち
    そこでスパッと切り替えられる人はなかなかいないかも

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2024/10/10(木) 18:57:25 

    >>52
    そんな男0.1%しかおらんし超美人じゃないと捕まえられん

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/10(木) 18:57:42 

    >>2
    共産党は、もっと嫌。

    +13

    -2

  • 134. 匿名 2024/10/10(木) 19:00:56 

    >>1
    全部大事だし、「その他」の所は育ちの良さだと思う。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/10(木) 19:01:42 

    >>6
    朝、靴下履かせて着替え手伝うの当たり前でも?
    私の友達、全く幸せそうでないよ
    奴隷みたいで

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/10(木) 19:01:53 

    >>129
    自己紹介いらん。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/10(木) 19:04:41 

    本当に一番が性格ならなんで男の結婚相談所の入会条件に年収があるんだろう
    男の年収別結婚率に差が出るんだろう
    世の中建前だらけというのがよくわかる記事

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2024/10/10(木) 19:07:59 

    >>6
    会社もだけどモラハラやブラックな環境でメンタルやられて希死念慮が消えなくなったらどんどん破滅の方に行っちゃうから、お金とメンタルのバランス大切

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/10(木) 19:11:39 

    >>131
    高収入はモラハラ多いしもれなく浮気するしキツイかも

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2024/10/10(木) 19:12:16 

    お金あるのにケチは、最悪。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/10(木) 19:13:30 

    >>1
    性格って言うけど、優しいと物足りないとかで浮気する人いるよね

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/10(木) 19:15:11 

    チャンコのでかさ

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2024/10/10(木) 19:17:17 

    >>8
    コミュ障気味で、非モテの男性は、穏やかと自覚している人が多い。

    うるさくないだけで、性格が捻れてる傾向が高い。

    +11

    -2

  • 144. 匿名 2024/10/10(木) 19:17:53 

    >>135
    デブだからでなく??

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/10(木) 19:18:13 

    >>122
    自分がモラハラ気味だからモラハラ男がとても苦手。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/10(木) 19:18:51 

    >>131
    低学歴、低収入のモラハラもいるよ

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/10(木) 19:21:47 

    >>26
    正直30代で婚活なんて出遅れ過ぎてるよね
    面と向かって本当の事は絶対言えないけど動くの遅い人多すぎる

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2024/10/10(木) 19:22:06 

    >>2
    ふたコメ目でこのコメントする人間は何党支持だw?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/10(木) 19:24:23 

    >>144
    俺が稼いで楽してるだろうと。
    園ママ、都内一等地の自宅だけど本当に気を使って生きている

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/10(木) 19:25:01 

    >>98
    今34歳、別れたのは3年前だから31歳。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/10(木) 19:25:45 

    >>144
    高身長の普通体型
    外では本当に愛想良くてモラ男に見えない旦那さん

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/10(木) 19:26:21 

    絶対顔だわ。顔が良くないとそもそも好きにならない。

    +5

    -2

  • 153. 匿名 2024/10/10(木) 19:27:04 

    >>6
    お金も大事だけど1番ではないかな。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/10(木) 19:32:25 

    真面目に働く人

    これが一番重要かな

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/10(木) 19:34:03 

    >>13
    ギャンブラーだったらどうするのよ

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2024/10/10(木) 19:35:38 

    >>125
    めちゃくちゃよく分かる、わたしも全文一致です

    +6

    -2

  • 157. 匿名 2024/10/10(木) 19:35:41 

    チンサイズは4倍が平均らしいよ

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/10/10(木) 19:40:08 

    >>147
    他のトピで30代女性の旦那が生存率の低い病気でモラっぽいから離婚したいってトピで
    次に行こう!離婚しましょうの大合唱だった。
    30代で離婚して婚活ってうまくいくかどうか、わからないのに。
    がるって離婚させたいんだろうなぁ。

    +1

    -3

  • 159. 匿名 2024/10/10(木) 19:44:39 

    >>131
    職場でも人を使う立場だからその癖で家族にも上からな態度を通しがち

    これ!すごく同意する
    子どもにもすごく影響したもん、もう大人だけど
    萎縮するんだよね…
    職場では誰も言ってくれたりしないだろうから一度思い切り思いの丈をぶちまけてやったよ

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/10(木) 19:44:45 

    価値観が1番大事!お金あってもケチすぎたり浪費家だったらトラブルになるし。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/10(木) 19:45:29 

    普通でいいんだよ
    その普通すらクリアできてない男が多すぎるんだけどね

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/10(木) 19:46:47 

    >>22
    でも結婚してみないとわからないよね。
    家族のことは案外、これが普通って思ってる人いるしね。異常に気づいてない。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/10(木) 19:48:48 

    >>123
    あまり気にしないって書いたけど
    一応大卒が前提で
    国立有名大学かFラン私立大学かは気にしないという意味だったんだけど…

    +14

    -5

  • 164. 匿名 2024/10/10(木) 19:49:17 

    >>146
    私はそっちのほうが多い気がする。家族にしか威張れないから。
    会社でチヤホヤされてると家族相手にチヤホヤを求めない気がする。あと意識が会社に向いてるからね。家庭は平和で子どもと奥さんがニコニコしてたらそれでいいからうるさいことは言わない。
    家の中のことより仕事が好き。だなら家は問題なく周ってたらそれでもいい人が多い気がする。

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2024/10/10(木) 19:49:28 

    >>1
    経済力とフィーリングが良ければアリって事…

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/10(木) 19:54:11 

    >>1
    お金、ギャンブルしない、浮気しない
    最低限これに家事能力と部屋の綺麗さの許せるレベルが同じであること

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/10(木) 19:56:39 

    >>115
    ブーメラン刺さってますよ

    +0

    -2

  • 168. 匿名 2024/10/10(木) 20:03:41 

    >>158
    でも一生は長いから30代だとまだやり直しができるよ。
    正社員なら自分ひとりぐらい養えるだろうし。正社員じゃなくても今、人手不足だから30代なら正社員になれる。
    これが我慢に我慢を重ねて40代になると悲惨だよ。離婚したくてももう正社員は狭き門。
    自分を自分で養えないからあと40年ぐらい我慢する羽目になるかもしれない。
    それかワープアになるか。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/10(木) 20:04:12 

    借金ギャンブルはアウト
    下半身だらしないのも私は無理
    嫁を使って親孝行、地元親にべったりも無理

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/10(木) 20:04:21 

    >>150
    あなた穏やかで寛容なんだね
    その年齢でいきなり掌返してくる男とか本当に腹立つわ

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/10(木) 20:07:22 

    >>167
    はぁ?

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/10(木) 20:12:25 

    >>167
    頭大丈夫ですか?お大事に。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/10(木) 20:18:49 

    経済力あるけど見た目が生理的に無理でモラハラ気味だった彼氏とは別れたの思い出した
    本当に性格が合わないのは一緒に暮らせないし、どんどん疲弊するから精神病むよ

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2024/10/10(木) 20:19:30 

    >>168
    30代なら今の売り手市場なら正社員余裕だよね

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/10(木) 20:21:57 

    >>164
    エリートタイプのモラハラすごいよ?
    選民思想が染みついてるから細かい時にちょくちょく出してくるの
    あの人はあんな仕事でしょとかそんな仕事してるの?とかナチュラルに出る
    そんで自分の事はリベラルで人間出来てると思ってて自信満々だから、意見が違う他人の事を差別者みたいな事言うの

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/10(木) 20:22:54 

    >>22
    身内に多重債務者と犯罪者がいる人はガチでNG

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/10(木) 20:23:28 

    相手のことを考えて行動できるタイプかどうかって大事だよね
    元彼が収入よくて大人しいいい人だったけど、ちょいちょいマイペースでこっちの気持ちや都合を想像してないのかなってところがあった

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/10(木) 20:23:54 

    >>131
    こっちが自分に逆らったと思ったら平気で人格否定して来る奴いる
    お前の部下じゃねーしお前の家族でもねーぞって思う

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/10(木) 20:26:47 

    >>137
    性格だけじゃないからだよ
    一番が正確なだけ
    ガル男はそんな事すらわからないのか

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/10(木) 20:31:07 

    >>6
    最低限の経済力はクリアした上での話だよね
    どんなに性格が良くても年収300は無理って人が大多数
    年収450の性格の良い人と年収1000の性格悪い人なら年収450がいい

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/10(木) 20:39:58 

    >>170
    全然ですよ笑
    イラッとして27(同じ歳)から付き合ってて今更?ちょっと待てってよ…結婚も視野にいれてたのにって。
    ただ人は変わりますよね、自分の子供が欲しいはごく自然な事でもあるしだから「私には無理、持病の遺伝も怖いし育てあげれる自信もない、今ならまだ他の人見付けて子供望めると思うから」って別れました

    私はそれから一人です、一気に疲れてただ楽にすらなれて正直恋愛向きじゃないと遅くなったけど気付いた笑
    ただたまーに遊んでは居ます。性欲はまだあるしただ付き合うとかはないです。なので私も大概な人間ですよ、自分勝手に生きてます笑

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/10(木) 20:43:52 

    そもそも仕事って、自分の為だけにするものじゃない。収入が高いほど世の中に還元して行かないと、高収入は存続しない。

    よって他者を顧みることの出来ない人間→性格の悪い男は、経済的にも破綻の一途を辿る。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/10(木) 20:47:44 

    相手の実家や親族もかなり重要だよ
    変なやつと関わりたくない

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/10(木) 20:58:21 

    >>123
    職業で判断するつもりはないけど、
    やっぱり関係あるよ

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/10(木) 21:03:36 

    >>146
    そのほうが多いよ

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/10(木) 21:05:17 

    >>22
    年と共に、遺伝がでてくるからね

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/10(木) 21:10:15 

    誠実なエリートと、
    大富豪だけど高卒の彼
    と迷って、エリートと結婚したよ
    今となっては
    気の合う大富豪選べばよかったー

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2024/10/10(木) 21:17:04 

    自己愛性人格障害だと大変だね。今日トピ立ってるけど。祖母が自己愛性人格障害だけど周りの人間が振り回されて大変

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/10(木) 21:20:10 

    普通に外見入れた割合は・・?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/10(木) 21:37:01 

    >>1
    暴力ふるわない
    浮気しない
    ギャンブルしない
    酒癖悪くない
    借金ない
    モラハラしない

    これを言うと、理想高すぎと言われる婚活中の36才です
    基本だと思うのですが、ダメなんでしょうか?

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/10(木) 21:49:17 

    >>1
    私に惚れてくれてるのが一番ありがたいかな
    もちろん性格も年収もちゃんとしてるんだけど、とにかく私に優しい
    もちろん子どもたちにも優しい
    2回目の結婚だけどこの人と出会うためにバツイチになったんだなって思います

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/10(木) 21:55:36 

    同世代の男性より稼いでいるのにお金くれない男の話をあちこちで聞くから其だと全く意味ない。そこまで高給取りでもないけど自分が頑張って汗水稼いだお金でも好きになった女には奢るの平気って男性が良い。


    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:05 

    好きなものが一緒より嫌なもの、苦手なものが一緒の方が長く続く気がする

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/10(木) 22:30:35 

    >>163
    最初から言いなよ笑

    偽善者だね〜

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/10(木) 22:32:40 

    >>5
    最悪離婚になるだろうしね。そうなったら意味ない。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/10(木) 22:35:24 

    >>158
    あのトピ旦那さんが結婚後も遊び歩いてて子供欲しかったのに無視されたって言ってなかった?
    それで重い病気になったら急にすり寄ってきたみたいな感じ
    離婚するにしても再婚する必要もないし嫌な奴の介護我慢する事ないよって事では

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/10(木) 22:58:58 

    >>1
    外面がやたらいいやつはほんまやめといた方がいい

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/10(木) 23:13:12 

    >>192
    末永くお幸せに♡

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/10(木) 23:58:03 

    >>90
    よく読もう
    外見以外でって書いてあるよ

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/10/11(金) 00:42:29 

    >>20
    身長170以上から健康寿命介護リスク、老けやすさでヤバくなるのがな

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2024/10/11(金) 00:44:29 

    宗教入ってない人

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/10/11(金) 00:45:09 

    実家がマトモかどうか

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/10/11(金) 00:46:51 

    他の人との間に子供いる人は絶対に選ばない

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/11(金) 02:31:57 

    >>2
    あー意外と今大事なとこかも

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2024/10/11(金) 02:42:52 

    >>1
    性格かな。明るさと優しさと賢さ。
    800万台同士五個上の人と結婚したけど、上昇婚なんて狙わなくてよかったよ。毎日楽しいし、会話も面白い、年上だからか優しい。家のことは掃除とゴミ捨て以外はほぼやってくれる。体調悪ければ胃に優しいものを作ってくれる。子どもも溺愛して育児もかなり積極的。ワンオペでも余裕でこなしてくれる。実母にもあんたホント幸せそうだねと言われたw

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2024/10/11(金) 03:08:47 

    性格。。と言いたいが
    モラハラは見抜けないからなぁ。
    まあ、経済力かな。
    お金があれば解決出来る事もある。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/11(金) 03:12:25 

    >>201
    涙ふけよチビ男😂

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2024/10/11(金) 03:57:40 

    性格のよさは前提として、衛生観念が近いこと、食事に対する金銭感覚が近いこと。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/11(金) 05:13:51 

    >>48
    あなた自信にも稼ぐ力がないとガルでよく見る離婚したいのにお金がなくてどこにも逃げられない人になるのでは
    相手の経済力に依存するって怖いことだよ

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2024/10/11(金) 05:16:53 

    まじで身の丈にあった人か自分が格上で尻にしける相手の方がいいよ

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/10/11(金) 06:32:22 

    >>2
    私は相当偏った思考でなければ、どこの党に入れても問題ない。だってそれは相手の考えだから。

    1番嫌なのは「政治なんて興味ない。投票所なんて言ったことないわw」とか平気で言っちゃうやつ。

    アラフォーの男友達がそんな感じで、内心ドン引きしてる。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/11(金) 07:12:50 

    >>99
    って言いながら毎年自民に入れてるわ
    うちの親
    もちろんワクチンも打ちまくり

    +2

    -2

  • 214. 匿名 2024/10/11(金) 07:40:33 

    >>4
    結婚して子どもが生まれてからモラハラ化するから厄介

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/11(金) 07:47:37 

    >>184
    心配してるのに、攻撃的ってどういう意味ですか?
    正真正銘の女ですよ。
    誹謗中傷としつこい煽りで通報させていただきました。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/10/11(金) 08:44:46 

    圧倒的に経済力です。
    結婚と恋愛は違う。
    お金があれば許せることもお金がないとイライラ倍増💦
    子供を産むなら女性はどうしても働けない期間があるし。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/10/11(金) 08:59:06 

    >>3
    お金、性格、浮気しない

    プラス好きになれる程度の容姿や清潔感、同じような価値観が必要だと思う

    子どもほしいかほしくないかとか

    さらにその人に自分を好きになってもらわないといけないし、よく考えたらすごいハードル高いよね

    そりゃ結婚生活うまくいかない人のほうが多いの納得だわ

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2024/10/11(金) 09:41:19 

    >>133
    共産と公明って仲が悪いけどこっちから見たら同類

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2024/10/11(金) 09:47:49 

    >>122
    モラハラ同士付き合ったりするとどうなる?!
    喧嘩にすぐなってどちらかがすぐ去る感じとか?

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/11(金) 11:42:02 

    >>2
    政治は別のトピでやって!

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/11(金) 11:43:35 

    オラオラ系でない人

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/11(金) 11:45:14 

    顔はどうでもいい、優しい人!

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/11(金) 13:44:06 

    容姿と性格
    どちらかドブスだったら無理

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/11(金) 14:21:35 

    >>12
    むしろ多少借金があっても経済力がある人がいい

    +0

    -2

  • 225. 匿名 2024/10/11(金) 14:25:48 

    酒、タバコ、ギャンブルに傾倒し過ぎな男は無理だな
    でも今はこのレベルでも女の高望みってー言われちゃう時代なんだよなぁ

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/11(金) 17:24:48 

    >>5
    それうちの旦那だわ。モラで鬱になったから働く事もできない。人生詰んだ

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/11(金) 17:29:59 

    私は子供が産めない体だと承知で
    子供がいない夫婦より楽しい人生にするから。と
    言われて結婚を決意しました
    彼は早稲田卒なのに年収240万
    でも私も共働きで働いて幸せです
    家は両親が亡くなったので実家をリフォームして
    暮らしているので家賃等は無いです
    都内です
    二人なので旅行に行ったり政治を語ったり
    大親友みたいな関係です
    私に取って結婚は年収では無かったです

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/11(金) 18:08:29 

    >>1
    全部、男に無いものやん

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/10/11(金) 18:21:43 

    >>23
    目糞鼻くそやん

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/11(金) 18:59:35 

    >>215

    >>頭大丈夫ですか?お大事に。
    ↑どう見ても煽っていようにしか見えませんが…

    心配してる?
    ガル男認定しておいてガル男心配してるんですか!?

    しつこく絡むと言いますがあなたも大概ですよ

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2024/10/11(金) 19:25:27 

    >>113
    僻みも含むけど、あなたはめんどくさそうな正確だね
    素敵な旦那様で何よりだけど

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/10/11(金) 20:19:36 

    >>148
    おそらく、選挙権のない人かと…

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/10/11(金) 21:29:12 

    >>163
    だったら大卒以上って書きなよ

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/10/11(金) 21:29:57 

    >>123
    私も運送会社にいるけど
    前科者1人もいないわ
    どんな会社なのよ…

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/10/13(日) 01:28:04 

    >>123
    前科者が多い職場って!?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。