-
1. 匿名 2024/10/07(月) 19:12:19
主はスコーンが好きでよく手作りします、同じ人で語っていきましょう+209
-5
-
2. 匿名 2024/10/07(月) 19:12:35
あ、そっちか…+38
-28
-
3. 匿名 2024/10/07(月) 19:13:04
+198
-4
-
4. 匿名 2024/10/07(月) 19:13:08
>>2
湖池屋にもあるよね
焼き菓子のスコーンも好きだよ〜+69
-21
-
5. 匿名 2024/10/07(月) 19:13:10
+224
-3
-
6. 匿名 2024/10/07(月) 19:13:12
+42
-41
-
7. 匿名 2024/10/07(月) 19:13:17
>>1
ブルーベリーチーズスコーンが好きです。+49
-3
-
8. 匿名 2024/10/07(月) 19:13:18
>>2
カリッとサクッと美味しいスコーンじゃなさそう+91
-8
-
9. 匿名 2024/10/07(月) 19:13:20
スコーンスコーン湖池屋スコーン!+12
-27
-
10. 匿名 2024/10/07(月) 19:13:33
スコーンスコーン湖池屋スコーン♫
の曲が流れた人は30代後半+14
-32
-
11. 匿名 2024/10/07(月) 19:13:37
>>1
スコーンだいすきです!
作れるのすごい!!+173
-1
-
12. 匿名 2024/10/07(月) 19:14:01
はいっ!!そしてサワークリームもちゃんと買ってあります。+8
-23
-
13. 匿名 2024/10/07(月) 19:14:08
アフタヌーンティーのがすきです+64
-5
-
14. 匿名 2024/10/07(月) 19:14:13
>>1
て、手作りって次元が違う。わたしゃ市販品よ。+80
-2
-
15. 匿名 2024/10/07(月) 19:14:24
スコーンにクロテッドクリームが最高!!
バターや生クリームとはまた違って、クロテッド合うよなーと思う☕️+229
-3
-
16. 匿名 2024/10/07(月) 19:14:24
イギリスの小麦粉を使ってスコーンを作ってみたいです。+22
-2
-
17. 匿名 2024/10/07(月) 19:14:39
+13
-29
-
18. 匿名 2024/10/07(月) 19:14:45
発作的に作りたくなるから冷凍庫に常にバターが入ってる!
本当はクロテッドクリームとたっぷりのジャムで食べたいけど太りやすい体質なのでジャムを少しヌリヌリしてセイロンで頂くのが好き+49
-1
-
19. 匿名 2024/10/07(月) 19:14:47
割った時のバタ〜の匂い+13
-2
-
20. 匿名 2024/10/07(月) 19:15:08
>>12
私はクロテッドクリームが好きです+90
-1
-
21. 匿名 2024/10/07(月) 19:15:13
>>1
レシピ教えて下さい+19
-0
-
22. 匿名 2024/10/07(月) 19:15:18
>>14
よこ
そんな難しいもんじゃないから作ってみて
クッキーより簡単+34
-2
-
23. 匿名 2024/10/07(月) 19:15:24
クロテッドクリームは、ロダスより中沢派+113
-3
-
24. 匿名 2024/10/07(月) 19:15:28
フードプロセッサーがあると簡単だよね+12
-3
-
25. 匿名 2024/10/07(月) 19:15:29
焼き菓子のスコーンを初めて食べたのはスタバ
美味しいよねスコーン+13
-6
-
26. 匿名 2024/10/07(月) 19:15:51
成城石井のおいしいよ
はちみつのスコーンと、紅茶のやつ。+38
-9
-
27. 匿名 2024/10/07(月) 19:16:08
冷えたバターと小麦粉を混ぜる工程、あれの正解がよかわからん。
ついバター握り潰してしまうけど、あたためちゃだめなんだよね??+7
-0
-
28. 匿名 2024/10/07(月) 19:16:23
これ結構好きだったのにいつの間にかなくなったよね+47
-5
-
29. 匿名 2024/10/07(月) 19:16:39
>>17
スナックのスコーンでもないやんw+20
-1
-
30. 匿名 2024/10/07(月) 19:16:46
焼き立ては特別美味しいね
家で焼いたのが一番好きだな+27
-2
-
31. 匿名 2024/10/07(月) 19:17:04
>>26
私も成城石井のスコーン好き
冷凍して食べたい時にレンチンしてる+27
-1
-
32. 匿名 2024/10/07(月) 19:17:38
>>1
チョコチップ入りが大好きです
一度作ったらケーキっぽい生地に出来上がってしまったのですが何かコツはありますか?!+18
-1
-
33. 匿名 2024/10/07(月) 19:17:59
市販やチェーンのパン屋で美味しいスコーンあったら教えて欲しい!+45
-0
-
34. 匿名 2024/10/07(月) 19:18:11
ちょっとリッチな朝ご飯にスコーンと紅茶飲み放題のお店に行きます。
優雅な朝を過ごせて楽しいです。+17
-0
-
35. 匿名 2024/10/07(月) 19:18:19
>>15
クロテッドクリーム美味しいよね 中沢のしか食べたことないけど、他のも試してみたいな+70
-2
-
36. 匿名 2024/10/07(月) 19:18:21
明後日から大阪の梅田阪急で英国フェアがはじまります。
初日に行こうとウキウキしていたら初日は、外商のお客様と阪急ペルソナカードを持っている人だけ入場できるそうで、どちらでもない私は、いけない事に気がつきました。+67
-0
-
37. 匿名 2024/10/07(月) 19:18:37
一時期ハマってよく作ってた。粉もバターも高くなっちゃって今じゃ作れない。+10
-2
-
38. 匿名 2024/10/07(月) 19:18:43
しっとり派です+10
-0
-
39. 匿名 2024/10/07(月) 19:19:17
アールグレイの茶葉が入ってるのが好き。
そしてちょっと違うけどケンタッキーのビスケットも好き。+79
-4
-
40. 匿名 2024/10/07(月) 19:19:38
好きです!チップトリーのチョコのスコーン美味しかった。
ルピシアのも意外といける。
成城石井はまあまあかな。
今度は阪急英国フェアでサヴォイホテルのスコーン買いたいけど、きっと長蛇の列だろうなと諦めてる。+6
-0
-
41. 匿名 2024/10/07(月) 19:19:50
>>2
作るほうかって意味だと思ったw+15
-3
-
42. 匿名 2024/10/07(月) 19:19:55
>>15
これとジャムが最高
そして最高に太る+48
-1
-
43. 匿名 2024/10/07(月) 19:19:59
カルディに冷凍のスコーンがあって、美味しいそうです。
まだ見つけられません。+19
-1
-
44. 匿名 2024/10/07(月) 19:20:39
当たりハズレが激しいよね
当たりを見つけるのが難しい
すっごい美味しいスコーンは食べても重くないんだよな+56
-2
-
45. 匿名 2024/10/07(月) 19:21:21
イギリスに行って、いろいろなお店のスコーンの食べ比べをしてみたいな。+28
-0
-
46. 匿名 2024/10/07(月) 19:21:40
>>2
スコーンでエッチな意味あったっけ?と思ってしまった私はきっと邪な気持ちがあるんでしょうね…(´・ω・`;)+10
-20
-
47. 匿名 2024/10/07(月) 19:22:35
念願のクロテッドクリームで食べたけどひょっとしたら私には生クリームが合ってるカモ。
生クリームの方がわずかにしけっとしてて食べやすく感じた。
でもあのミルクを凝縮した風味はたまらんね!+8
-4
-
48. 匿名 2024/10/07(月) 19:23:21
>>1
一時期ハマっていろんな味のスコーン作ってました
ココア、紅茶、抹茶、きなこ、かぼちゃ、にんじん、ほうれん草など
チョコチップ、レーズン、ナッツ、甘納豆、フルグラを入れたり、黒糖やはちみつを使ったり
楽しかったな+42
-0
-
49. 匿名 2024/10/07(月) 19:23:45
>>2
いやまだわかんないよ!
あのスコーンだって手作りしようと思ったらできるかもしれない!+9
-3
-
50. 匿名 2024/10/07(月) 19:24:01
手作りは無理だけどお店であると頼んじゃう+7
-0
-
51. 匿名 2024/10/07(月) 19:24:08
手作りもするけど、やっぱり買った方が美味いw
東京駅のベイカーズゴナベイクのスコーンが好き+18
-0
-
52. 匿名 2024/10/07(月) 19:24:57
+19
-0
-
53. 匿名 2024/10/07(月) 19:26:22
雑に作った方が上手くできて驚ききました。+14
-1
-
54. 匿名 2024/10/07(月) 19:27:28
近所のスコーン屋さんに月1買いに行く
美味しいよね〜
スタバのかぼちゃスコーンはスタバの食べ物で1番好き+7
-0
-
55. 匿名 2024/10/07(月) 19:27:33
>>5
上手く膨らんでる👏美味しそう+43
-1
-
56. 匿名 2024/10/07(月) 19:27:42
胡麻入り
抹茶入り
きなこ入り
色々作るよ+1
-1
-
57. 匿名 2024/10/07(月) 19:29:16
シンプルなやつと紅茶入りが好き
メープルシロップをかける+3
-0
-
58. 匿名 2024/10/07(月) 19:29:22
昨日買ったよ。ファミマ+16
-3
-
59. 匿名 2024/10/07(月) 19:30:38
ザックザクモッサモサが好きで、市販はフカフカ多くて物足りない!⇨自作にハマって7キロ増。
ご飯代わりにスコーン食べてた。
さすがにヤバいと思ってスコーン断ち中にこのトピを見つけてしまった…。+65
-2
-
60. 匿名 2024/10/07(月) 19:30:49
スコーン大好きです♡
みなさんは、クロテッドクリームを先につける派ですか?
ジャムが先派ですか?
私はジャムを先につける派です+5
-0
-
61. 匿名 2024/10/07(月) 19:31:11
味薄いね+0
-1
-
62. 匿名 2024/10/07(月) 19:31:31
>>15
クロテッドクリーム食べるためにスコーン食べてるんじゃないかって思う時あるw
ハマると太るよね〜+56
-0
-
63. 匿名 2024/10/07(月) 19:31:35
オーブンが無いと無理かなと思っていたんだけどフライパンでも作れるみたいですね
今度挑戦してみようと思っています!+1
-0
-
64. 匿名 2024/10/07(月) 19:31:40
>>35
なかなか良いお値段するしたっぷり食べたいので生クリームで手作りしてる+11
-0
-
65. 匿名 2024/10/07(月) 19:33:07
>>15
近所に売ってる店がない😭+26
-2
-
66. 匿名 2024/10/07(月) 19:34:09
スコーンを好きになったきっかけは、スタバのブルーベリースコーン。最近全然スタバに行ってないけどまだあるのかな。あのパサパサ感が好き。+5
-0
-
67. 匿名 2024/10/07(月) 19:34:52
甘味が少ない方がジャムやクリームの味が生きる気がする
なので粉250gなら砂糖15gくらいで作ってる+10
-1
-
68. 匿名 2024/10/07(月) 19:36:06
夏場はバターが溶けて上手くいきにくかった
涼しくなってきたからこれからが作りどきだね!+10
-1
-
69. 匿名 2024/10/07(月) 19:37:18
>>3
自分で作る時、たくさん茶葉入れても全然香りがつかないんだけど香料入れなきゃだめなのかな+3
-1
-
70. 匿名 2024/10/07(月) 19:38:15
スコーンは、
クリームは絶対欲しい。
クロテッドクリームが最高だけど、
私はホイップクリームやなんならバターでも。
それとジャムを思い切り乗せてかぶり付く。
牛乳たくさん入れた紅茶でガブガブ流し込む至福の時。
+22
-1
-
71. 匿名 2024/10/07(月) 19:38:24
日本橋三越の英国展でスコーンを買うのに朝イチでならんだ。美味しかった。+29
-0
-
72. 匿名 2024/10/07(月) 19:38:41
>>2
スコーン スコーン 湖池屋スコーン♪+6
-3
-
73. 匿名 2024/10/07(月) 19:38:57
>>14
材料揃えるのに5分、焼くのに15分だよ
1回作ったら次から簡単
+27
-0
-
74. 匿名 2024/10/07(月) 19:39:04
スコーンって、コーヒーより断然紅茶が合うね。+25
-2
-
75. 匿名 2024/10/07(月) 19:42:06
ぉりませぬ+0
-0
-
76. 匿名 2024/10/07(月) 19:42:09
食感がクッキーとパンケーキの良いとこ取りで外サクサク中フワッで美味しいよね。甘すぎずジャムやクリームを自分の好みで調節出来るから好き。+19
-0
-
77. 匿名 2024/10/07(月) 19:42:28
スコーンなんてあんまりメジャーじゃないでしょ
+0
-21
-
78. 匿名 2024/10/07(月) 19:43:42
ふかふかしたスコーンよりザクザク派なんですが、都内でおすすめありますか?
成城石井のスコーンとか苦手で+26
-0
-
79. 匿名 2024/10/07(月) 19:43:56
>>1
店でもやってる人?
知り合いにいるけど性悪で大嫌い+0
-14
-
80. 匿名 2024/10/07(月) 19:44:19
>>15
そのクロテッドクリームが田舎には売ってない(泣)
中沢のでさえ見かけない
ロダスのクロテッドクリームでスコーン食べたい+28
-1
-
81. 匿名 2024/10/07(月) 19:44:38
いいなあいいなあ
気軽に作れるようになりたい
…作ってみるか!+14
-0
-
82. 匿名 2024/10/07(月) 19:45:22
クリームティー好き+5
-0
-
83. 匿名 2024/10/07(月) 19:46:09
パサパサポロポロが好き。マフィンほど、重くないから朝食にもピッタリ。たくさん買って冷凍してる。+9
-0
-
84. 匿名 2024/10/07(月) 19:46:30
>>81
応援します!
やってみると「なーんだ」って思うかも
+4
-0
-
85. 匿名 2024/10/07(月) 19:48:25
ふわふわ系じゃなくザクザク系にするには粉に強力粉入れたほうが良いのかな?+3
-0
-
86. 匿名 2024/10/07(月) 19:49:17
イギリスの上品なやつじゃなくてアメリカのスコーンが好き
ザックザクで中にナッツとかチョコとかゴロゴロ入ってたら最高+6
-4
-
87. 匿名 2024/10/07(月) 19:50:22
>>85
私は薄力粉と強力粉半々にしてる
中力粉でも良いみたい
+2
-0
-
88. 匿名 2024/10/07(月) 19:52:25
生クリームスコーン好きで良く作ってたなー。
もれなく太るんだよね+5
-0
-
89. 匿名 2024/10/07(月) 19:52:33
ホットケーキミックスで作れる?+5
-1
-
90. 匿名 2024/10/07(月) 19:53:49
スコーンはパン屋に売っていてもハズレのが多い
+33
-0
-
91. 匿名 2024/10/07(月) 19:54:43
>>84
レシピ調べたら180分って出てきたよぉw+0
-0
-
92. 匿名 2024/10/07(月) 19:54:43
>>80
通販出来ない?私はいつも生協で買ってるよ
+4
-0
-
93. 匿名 2024/10/07(月) 19:54:56
>>1
クロテッドクリームは手作りですか?
買ってますか?
あんまり売ってるところがないし、売り切れが多いですよね
スコーンはジャムはもちろんだけどこれがないなとあるのでは全然違います+5
-0
-
94. 匿名 2024/10/07(月) 19:55:54
一時期ドライフルーツのスコーンにハマってよく焼いてた、腹持ちいいよね+5
-0
-
95. 匿名 2024/10/07(月) 19:56:55
>>36
私も水曜休みだったのでウキウキで読み進めたら上得意様だけなのか…と木曜日に行くつもりです!
スコーン大好きなのでここ最近大阪で英国展が開催される機会が増えた気がして嬉しいです+15
-1
-
96. 匿名 2024/10/07(月) 19:58:23
>>15
クロテッドクリーム食べたことないけど、生クリームとかバターは違うと常々思ってるから私も好きだと思うw+12
-0
-
97. 匿名 2024/10/07(月) 19:58:34
>>23
私はタカナシ派+11
-0
-
98. 匿名 2024/10/07(月) 19:58:38
ロダスのスコーンよく買う
朝ごはんにちょうどいい+3
-0
-
99. 匿名 2024/10/07(月) 20:00:56
スコーン、パサパサ具合があまり得意でなかったけど
ロンドンで外サク中しっとりスコーンを食べてだいすきになりました!
日本でも本場のようなスコーンが増えてるんですね。
催事のスコーンパーティー行ってたくさん買いました😊冷凍庫がスコーンでいっぱいです笑+20
-1
-
100. 匿名 2024/10/07(月) 20:01:26
>>27
バターは常温で!っていうレシピもあるよ、その方が早く混ぜられるからって
粉と早く一体化させるにはその方がいいのかも、でも溶けちゃダメだから手とか室温が低めじゃないといけないしコツはいりそう+5
-3
-
101. 匿名 2024/10/07(月) 20:01:38
ベノアの福袋注文しました!!
届くのが楽しみ
でも、早く食べたいw+45
-0
-
102. 匿名 2024/10/07(月) 20:02:41
>>28
確かに、見なくなったね。
しっとりしていて食べやすかった。安いし良かったな。+11
-0
-
103. 匿名 2024/10/07(月) 20:03:11
ショウゾウカフェのスコーンが好き
ほんのり甘くてスコーンの外側は固めだけどもう一口食べ進めるとふわふわで口の中でじゅわっと溶ける+9
-0
-
104. 匿名 2024/10/07(月) 20:03:46
器用では手作り派ではないけど、スコーンめっちゃ好き
ケンタッキー・フライド・チキンのビスケットも大好き+15
-2
-
105. 匿名 2024/10/07(月) 20:04:20
>>60
貴様コーンウォールの者だな+8
-0
-
106. 匿名 2024/10/07(月) 20:04:41
チーズと青海苔のスコーン、美味しかった。+5
-0
-
107. 匿名 2024/10/07(月) 20:04:50
>>1
手作りできるなんて羨ましいです!+5
-0
-
108. 匿名 2024/10/07(月) 20:06:23
>>1
ホットケーキミックス使っちゃうけど私もよく作る!
チョコとはちみついれるの好き!+9
-0
-
109. 匿名 2024/10/07(月) 20:07:20
>>91
え?それ間違ってない?
型抜きしたら大体12〜15分焼くだけだけど
+4
-0
-
110. 匿名 2024/10/07(月) 20:07:28
>>69
煮出したもののほうがいいんじゃない?+0
-0
-
111. 匿名 2024/10/07(月) 20:07:38
>>1
最近涼しくなってきたから作りやすい時期になったよね!
夏場は生地がすぐダレるから大変だった+4
-0
-
112. 匿名 2024/10/07(月) 20:07:56
クロテッドクリームと蜂蜜で食べるのが好きです+3
-0
-
113. 匿名 2024/10/07(月) 20:09:39
>>109
>>91のは生地を作るところからの所要時間なのかも
レシピによっては冷蔵庫で寝かせる時間とかあるし+7
-0
-
114. 匿名 2024/10/07(月) 20:10:55
>>1
どっち派ですか
アメリカン、イングリッシュ
私は、イングリッシュ派です!+29
-0
-
115. 匿名 2024/10/07(月) 20:11:59
KINOKUNIYAの3つくらい入ったパックのスコーン結構好き+1
-0
-
116. 匿名 2024/10/07(月) 20:15:48
>>104
あのちょっとパンっぽい生地家で作るにはどうしたらいいんだろう
ビスケットだけお腹いっぱい食べたい+6
-0
-
117. 匿名 2024/10/07(月) 20:18:15
>>96
え、何がなんでも早く食べたほうがいいよ。
そこまできてるなら人生半分損してるよ!
今年の目標にしなよ!+12
-2
-
118. 匿名 2024/10/07(月) 20:19:09
>>2
私も食べる方で参戦しようかと思った
作るタイプの方か…+11
-0
-
119. 匿名 2024/10/07(月) 20:19:18
>>113
91です!調べたら40分以下のレシピもありました!
生地をまとめたあとに冷蔵庫で冷やす工程があるのとないのと、違いはなんなんでしょう?レシピの工程にあったら冷やしたほうがいいですよね…?+3
-0
-
120. 匿名 2024/10/07(月) 20:22:33
>>116
薄力粉半分に減らしてその分強力粉いれたらいいんじゃないかな+5
-0
-
121. 匿名 2024/10/07(月) 20:22:59
岐阜のfamfamというお店のスコーン食べたことある方いますか?
パンフェスティバルに出店してたけどすごい並んでて買えなかったので気になってる。+7
-0
-
122. 匿名 2024/10/07(月) 20:28:58
ホットケーキミックスでチョコ入りスコーン、何度か作ったな。簡単で美味しかった!小麦粉から作るのは難易度高くて…💦+5
-0
-
123. 匿名 2024/10/07(月) 20:29:39
+34
-0
-
124. 匿名 2024/10/07(月) 20:31:43
スコーン専門店とか行くと大量に買っちゃう+3
-1
-
125. 匿名 2024/10/07(月) 20:31:55
クロテッドクリーム、手作りした方が沢山作れるしクラストが確実に出来るのがいいけどオーブンの電気代考えたらあんまりコスパは良くないよね…
でもちょびっと入った1000円とかの瓶買う気になれなくてな+1
-1
-
126. 匿名 2024/10/07(月) 20:32:56
クロテッドクリームとやらを入れても材料費1000円以内だよね!
+2
-0
-
127. 匿名 2024/10/07(月) 20:33:39
>>119
バターが溶け出さないように手早く成型したら冷やさなくても良いと思う(特にこれからの季節)
私はバターを最初に計量してサイコロ状に切って一時的に冷凍庫に入れて、
粉とか準備したら冷えたバター加えるから生地寝かせない
+8
-0
-
128. 匿名 2024/10/07(月) 20:33:59
>>5
こんなうまく腹割れしないー!おいしそう!+18
-0
-
129. 匿名 2024/10/07(月) 20:34:35
>>11
主さんじゃないけど意外と簡単ですよ!特別な材料ないから、オーブンさえあればぜひ!+16
-1
-
130. 匿名 2024/10/07(月) 20:35:33
>>1
メルカリでいろんな洋菓子店とかベーカリー、スコーン専門店でよく購入してます!
同じスコーンでもさっくりほろほろ、どっしりぼろぼろなどいろいろですよね。
+3
-2
-
131. 匿名 2024/10/07(月) 20:36:13
>>8
放火捕まったしね+1
-0
-
132. 匿名 2024/10/07(月) 20:38:32
>>28
えー!初めて見た。
宮城では見たことないなぁ。
地域によるのかな?
おいしそう♡+4
-0
-
133. 匿名 2024/10/07(月) 20:38:47
>>32
混ぜすぎとかかな?練らないようにすると、さっくり焼けるかも!+3
-0
-
134. 匿名 2024/10/07(月) 20:44:40
>>11
成城石井のスコーンの粉、簡単で美味しい。+11
-0
-
135. 匿名 2024/10/07(月) 20:47:51
>>44
そうなんだよね。
あと個人的には柔らかいと許せないw+13
-0
-
136. 匿名 2024/10/07(月) 20:48:49
スコーンスコーン湖池屋スコーン+0
-1
-
137. 匿名 2024/10/07(月) 20:50:42
>>27
全部、手作業でするならバターを溶かさないよう手早く擦り合わせる、粉がちょっとホロホロする感じになります
っていうのが一番よく目にするレシピではありますね
ただ、バターをクリーム状にする、またはバターを溶かすレシピ、両方有りますね+15
-0
-
138. 匿名 2024/10/07(月) 20:50:59
>>129さん
>>134さん
教えてくださりありがとうございます!
今度お休みの時にチャレンジしてみます!+4
-0
-
139. 匿名 2024/10/07(月) 20:54:13
>>123
これ常備してる。+7
-0
-
140. 匿名 2024/10/07(月) 20:56:50
ファミマの食べてみたいんですけど、どこにも売ってなくて…
食べた方感想聞かせてください!+0
-0
-
141. 匿名 2024/10/07(月) 21:04:51
>>127
なるほど!ありがとうございます!
慣れてないうちはもたもたしちゃいそうなのでちゃんと冷蔵庫いれてみます。+2
-0
-
142. 匿名 2024/10/07(月) 21:06:03
>>23
正直ロダスでも中沢でもタカナシでもそこまでの差を感じないからどれでもいい。
ただ中沢、タカナシの2つは量が多くて残る→かびさせるになりがちでもったいない。
結果小さ目で若干安いという理由で毎回ロダスになる。+2
-0
-
143. 匿名 2024/10/07(月) 21:07:08
>>117
そんなに?w+7
-0
-
144. 匿名 2024/10/07(月) 21:09:31
オーブンある実家にいた頃はよく作ってたけどめっちゃバター使うよねー
サクサク生地に生クリームつけると美味しい
弟が大好きで気づいたらいつも無くなってた
市販のはしっとり系ばっかりで最近食べてないや+8
-0
-
145. 匿名 2024/10/07(月) 21:10:39
アフターヌーンティーのスコーンが大好き!
作りたいけど、難しそう…+7
-0
-
146. 匿名 2024/10/07(月) 21:12:14
>>3
こういうのが王道だと思うけど、角ぽいタイプもあるよね?
イギリス住んでたことあるけど角ぽいのは見たことなかった。
日本独自なのかな??それともアメリカとか??
+10
-0
-
147. 匿名 2024/10/07(月) 21:20:24
スコーン嫌いじゃないよ
紅茶好き だし一緒に食べたりするけどさ、口の中の水分を奪われるのがどうしても気になるんだよね+0
-0
-
148. 匿名 2024/10/07(月) 21:22:19
ずっと米粉と強力粉、板チョコ割って作ってましたが、ホットケーキミックスの手軽さを知ってからはそればっかりです…バター多めにしがちです🐷+6
-0
-
149. 匿名 2024/10/07(月) 21:22:33
オーブンある実家にいた頃はよく作ってたけどめっちゃバター使うよねー
サクサク生地に生クリームつけると美味しい
弟が大好きで気づいたらいつも無くなってた
市販のはしっとり系ばっかりで最近食べてないや+2
-0
-
150. 匿名 2024/10/07(月) 21:25:57
>>65
うちもない😭
砂糖少なめ生クリームかマスカルポーネクリームならイオンにあるからそれ代用してる
それはそれで美味しい+8
-0
-
151. 匿名 2024/10/07(月) 21:27:09
>>43
美味しいよ!
はまってしまって冷凍庫ストックしてる〜ほんとおすすめ
何軒か回ったけど、置いてないところもあるね+6
-0
-
152. 匿名 2024/10/07(月) 21:29:23
簡単なスコーンの作り方おしえてー‼︎+5
-2
-
153. 匿名 2024/10/07(月) 21:35:30
邪道かもしれないけど、割ってトースターで温めて、割れたところをサクサクにするのが好き+6
-0
-
154. 匿名 2024/10/07(月) 21:45:42
>>65
イオンにあったような、、、
あとは、ネットで購入+2
-0
-
155. 匿名 2024/10/07(月) 21:50:30
渋谷の人間関係のが1番好き
数年まえに伺った時は個数制限で1人3個くらいまでだった
3個ペロリだったよ+8
-0
-
156. 匿名 2024/10/07(月) 21:50:33
>>64
時間かけてオーブンで焼くやつ?+3
-0
-
157. 匿名 2024/10/07(月) 21:52:19
シャトレーゼのスコーンしか食べない+3
-2
-
158. 匿名 2024/10/07(月) 21:54:06
>>146
ヨコ
丸いのは型や道具で抜かなきゃならないし、余った生地をまたまとめて抜いて…って面倒だけど、四角は切ればいいだけで手軽で簡単だからだと思う。
+24
-0
-
159. 匿名 2024/10/07(月) 21:54:23
>>139
私もこれ!+5
-1
-
160. 匿名 2024/10/07(月) 21:56:14
>>121
わたしも気になってます!
ザクザク系、ほろほろ系、さくふわ系、サクしと系どれなんだろうって。多治見なのでなかなか行けなくて。知ってる方いらしたら教えて頂きたいです!+3
-0
-
161. 匿名 2024/10/07(月) 22:01:14
>>59
なんで開いてしまったんや…!+18
-0
-
162. 匿名 2024/10/07(月) 22:01:33
>>63
フライパンに蓋をして少し温めてから弱火にして蓋を外して型抜きしたスコーン生地を素早く並べてすぐに蓋をして両面各5~7分程焼けば(途中でフライ返しでひっくり返す)完成
簡単で結構本格的なスコーンが焼けるよ
手作りパンも同様に焼けるよ+6
-0
-
163. 匿名 2024/10/07(月) 22:08:36
>>152
全部の材料を順繰りに入れてガーってフープロで混ぜるだけのレシピが簡単で美味しかったよ
グレーテルのかまどの朝吹真理子のスコーンのレシピがそれで番組観て美味しそうだったから作ってみたら凄く美味しかった
家族にも好評でもう何度も作っているよ
グレーテルのかまどの公式ホームページにレシピ載ってるからよければ調べてみて+8
-0
-
164. 匿名 2024/10/07(月) 22:09:44
>>69
香りが強いアールグレイおすすめ+7
-0
-
165. 匿名 2024/10/07(月) 22:11:32
>>145
作ってみたら結構簡単だよ
私はいつも自作してる
他の焼き菓子に比べてパッと作れるのがいい+3
-0
-
166. 匿名 2024/10/07(月) 22:12:14
>>163
ありがとう‼︎
見て見ますね😊+4
-1
-
167. 匿名 2024/10/07(月) 22:12:53
>>142
クロデッドクリームは冷凍出来るよ+4
-2
-
168. 匿名 2024/10/07(月) 22:15:47
スコーン大好き!特に紅茶系の味が好き。
歩いて1時間のとこに美味しいと噂のスコーン屋さんがあるんだけど、行きたいけど体が重くて、写真を見て味を想像してる。+2
-2
-
169. 匿名 2024/10/07(月) 22:18:57
>>133
冷たいバターを素早く粉と擦り合わせてサラサラ状にしてそこに冷たい牛乳を加えてサッとまとめて数回折り畳むくらいで生地を完成させるといいよ
あとは素早く型抜きするか包丁で三角形か四角形に切ってすぐに焼けば表面サクッ、ホロホロなスコーンが出来上がるよ+4
-0
-
170. 匿名 2024/10/07(月) 22:23:03
モッサモサの喉が詰まりそうなスコーンが好き
お菓子もショートブレッドとかスナオが好き+10
-0
-
171. 匿名 2024/10/07(月) 22:24:19
スコーン大好きなのですが、クロテッドクリームと食べた事ありません。
売ってるのを見たことが無いのですが、どこで売ってるのでしょうか…。
一度食べてみたいです。+4
-0
-
172. 匿名 2024/10/07(月) 22:29:42
>>167+11
-0
-
173. 匿名 2024/10/07(月) 22:37:11
新しいオーブンレンジ使い勝手が悪くてテンション下がってたけど、主のおかげで上がってきたわ
明日クロテッドクリーム買ってスコーン焼こーっと+5
-0
-
174. 匿名 2024/10/07(月) 22:51:03
このトピ読んでるだけで楽しい
みんなもっとスコーンの話聞かせて…+8
-0
-
175. 匿名 2024/10/07(月) 22:59:01
>>172
カビさせるよりマシ+7
-0
-
176. 匿名 2024/10/07(月) 23:04:35
ロダスが好き!
クロテッドクリームは絶対!+20
-0
-
177. 匿名 2024/10/07(月) 23:07:40
>>80
中沢もタカナシもロダスも通販できるよ+3
-0
-
178. 匿名 2024/10/07(月) 23:16:43
グラハム粉混ぜて作るチョコスコーンが好きです+1
-0
-
179. 匿名 2024/10/07(月) 23:30:38
>>172
ロダスはイギリスから冷凍されて届くんじゃない?
ベノアでスコーンと一緒に買った時、凍ってたわ。+12
-0
-
180. 匿名 2024/10/07(月) 23:32:23
>>119
冷やす理由でよく言われるのは生地の中のグルテン(硬くなったり膨らみが悪くなる原因になりやすい)を落ち着かせるためだね
私はレンジオーブンだからかバター多めで作ってるからかわからんけど、焼いて膨らむ前に生地がダレちゃう事が多いから
成形直前までしっかりめに生地を冷やすことが多いかも+2
-0
-
181. 匿名 2024/10/07(月) 23:32:43
>>176
ロダスのスコーンに「クロテッドクリームを練り込んで焼き上げた」って書いてあるんだけど、更に塗って食べるんでしょうか?
ロダスのスコーンを食べたことがなくて、想像がつかない…+5
-0
-
182. 匿名 2024/10/07(月) 23:37:55
>>114
バターがない時、オイルで気軽に作れるからアメリカンスコーンも好きよ!
ザクザクな食感に時にはチョコチップ入れたりして
コーヒーに合うのはアメリカンな方だしね+4
-0
-
183. 匿名 2024/10/07(月) 23:50:45
>>32
ふわふわが嫌って意味なら生地の水分を減らした方がザクザクの食感になるよ
レシピにもよるけど、牛乳とかスプーン1.2杯でいいくらい
成形するとき打ち粉無しでも手にくっつかないくらいの水分量でいいくらいかも+3
-0
-
184. 匿名 2024/10/07(月) 23:55:00
>>80
ロダス美味しいよね!
前はわざわざ新宿に買いに行ってたんだけど、一昨日、地元の少し高級なスーパーに売っていたのを見つけて小躍りした。
成城石井で取り扱って欲しい。+9
-0
-
185. 匿名 2024/10/08(火) 00:07:14
ふわふわなスコーンが好きで
妹に勧めたら
これはもうパンやろ言われた😭+3
-0
-
186. 匿名 2024/10/08(火) 00:07:42
作るの簡単だけど
やっぱりめんどくさいよね+3
-1
-
187. 匿名 2024/10/08(火) 00:08:12
この前怒涛のマイブームが来てYouTubeのスコーンレシピを書き出しまくって粉と粉以外のものの比率を調べてみた
ホテルオークラのとイギリスで暮らしてる日本人の人が投稿してた七つ星~っていうレシピが
粉を50とした場合の糖分、油分、乳製品の合計が60超えでリッチな配合
これで作るとサクしっとりな食感になる
英国展の関連でデパートが出してるレシピは50:50くらいが多かったです+20
-0
-
188. 匿名 2024/10/08(火) 00:09:29
キィニョンのプレーンのスコーン好きです♡+8
-0
-
189. 匿名 2024/10/08(火) 00:13:04
シャトレーゼのチョコチップスコーンも
まぁまぁ美味しいし安い!
近所のスコーンは一個300円以上しますよね…+2
-0
-
190. 匿名 2024/10/08(火) 00:39:33
>>80
中沢はロダスに比べるとあっさりしてるし柔らかい気がする
ネットで買い物しないから何処かロダスのような濃厚なクロテッドクリームが常に売ってる場所ないかな
スコーン作るのは簡単だけどやっぱクロテッドクリームがないと美味しくないし+4
-0
-
191. 匿名 2024/10/08(火) 00:43:16
美味しそうなスコーンはよく売ってるの見るけど頼むからクロテッドクリームも一緒に売ってほしい
生クリーム振って固めたやつや中沢のやつじゃ物足りない
濃厚なやつで食べたい
何でスコーンがこれだけ人気があるのにクロテッドクリームはなかなか売ってないんだろ+12
-0
-
192. 匿名 2024/10/08(火) 01:27:55
>>1
チョコチップ入りが大好きです
一度作ったらケーキっぽい生地に出来上がってしまったのですが何かコツはありますか?!+1
-0
-
193. 匿名 2024/10/08(火) 01:28:11
仙台駅で買ったスコーンが美味しかったな
また行きたい+2
-0
-
194. 匿名 2024/10/08(火) 01:33:22
>>188
私も好き
よく月替わりで味が変わるセット買ってるよ
最近だとメイプルが美味しかった+3
-0
-
195. 匿名 2024/10/08(火) 02:39:58
スタバのチョコレートチャンクスコーン大好きです。ホイップ追加してます。+3
-0
-
196. 匿名 2024/10/08(火) 03:30:10
スコーンとは?基本のスコーンのレシピ・作り方 | お菓子・パン材料・ラッピングの通販【cotta*コッタ】www.cotta.jp人気の焼き菓子・スコーンについて詳しく解説!シンプルな配合の基本のレシピをご紹介します。製菓・製パンのなぜを解決する【cotta column*コッタコラム】では、人気・おすすめのお菓子、パンレシピを公開中!
+4
-0
-
197. 匿名 2024/10/08(火) 03:30:21
明日から伊勢丹立川でスコーンパーティーの催事があるよ!+25
-0
-
198. 匿名 2024/10/08(火) 04:09:23
>>35
成城石井でこのやつとスコーン買ってるわw+9
-0
-
199. 匿名 2024/10/08(火) 05:59:21
>>181
練り込んであるの知らなかった!笑
塗りたくって食べてます。+7
-0
-
200. 匿名 2024/10/08(火) 07:23:59
>>1
好き(ホロホロさくザッくりしたやつ)だが、美味しいがない
もっちりや生地のみっちりしっとり感とか(理想と真逆)がほぼで+1
-3
-
201. 匿名 2024/10/08(火) 07:25:50
手作り派も多いんですね。私は無印のものが好きです。チャイスコーンが美味しかったのでまた出して欲しいなー。+2
-0
-
202. 匿名 2024/10/08(火) 07:52:57
>>171
これは普通のスーパーでも取り扱いされてること多いですよ。乳製品コーナーでさもクリームチーズかのように擬態しているので気づいてないかも+7
-0
-
203. 匿名 2024/10/08(火) 08:25:43
スコーン好き様に、ホロホロさくって履かないようなスコーン商品やレシピ(可能なら油少なくとか⤴︎両親とかにもなのと、自身もやたらバターとか甘みや油分周りよりかなり感じるので(;;))+0
-3
-
204. 匿名 2024/10/08(火) 08:27:33
イングリッシュスコーンもアメリカンスコーンも酵母スコーンも全部好き!自分で全部作るよ
手軽に作るならアメリカンスコーンがおすすめだよ。
パン作りで酵母から始める人は酵母スコーンも作ってみて欲しい!寝かせる手間があるけどその分美味しくなるよ+6
-0
-
205. 匿名 2024/10/08(火) 09:37:31
スコーン作った人〜
写真載せてこ〜
過去のでもいいから〜+5
-0
-
206. 匿名 2024/10/08(火) 09:42:38
「イギリスで食べたスコーン、外はサクッ、中はホロホロで驚くほど口どけが良く、とても美味しかった!」とブログに書いてる人がいて、口どけが良いスコーン食べてみたいなーと思った
ある日焼いたスコーンが大成功で、まさに口どけが良く、これかー!と感激した+5
-0
-
207. 匿名 2024/10/08(火) 09:48:45
美味しいしお腹いっぱいになるから好き❤️
+12
-0
-
208. 匿名 2024/10/08(火) 09:50:30
>>36
阪急地下のロダスで満足してますが、やっぱり英国フェアに出店してるスコーンは違うのかな?!+3
-0
-
209. 匿名 2024/10/08(火) 10:10:18
>>23
私も。スコーンに乗っけて食べて残ったらそのまま食べれる位大好き+3
-0
-
210. 匿名 2024/10/08(火) 10:15:12
>>204
天然酵母で作ったことあるよ~
時間かかったけどおいしかった!+1
-0
-
211. 匿名 2024/10/08(火) 10:36:30
東京で美味しいスコーンwithクロテッドクリームが食べられるお店ご存知ですか?+1
-1
-
212. 匿名 2024/10/08(火) 10:44:50
ホロホロよりしっとりが好きな人は、
キィニョン
LOTUS
がおすすめ!
どっちもパン屋で関東圏にはなりますが。+2
-0
-
213. 匿名 2024/10/08(火) 10:50:30
>>211
どうかな?+7
-0
-
214. 匿名 2024/10/08(火) 11:14:17
>>202
ありがとうございます!
そうなのですね…!
今日早速スーパーに行って探してみます。+3
-0
-
215. 匿名 2024/10/08(火) 11:15:55
>>213
TEA ROOM KIKI 紅茶&スコーン専門店lworld.co.jpTEA ROOM KIKI 紅茶&スコーン専門店は、グランドフロント大阪にあるイギリススタイルのティールーム。美味しい紅茶と自家製の英国伝統菓子・スコーンやケーキを召し上がっていただけます。
大阪しか行ったことないけど、東京にもあるみたい。
Tea free が気になる。
ブラックティーが好きだけど、口コミ見たらフレーバーティーばかり持ってこられるらしい。+3
-0
-
216. 匿名 2024/10/08(火) 11:56:07
>>44
人気のパン屋さんのスコーンがほぼパンでガッカリした
全然サクサクしてなくて形だけスコーン+5
-0
-
217. 匿名 2024/10/08(火) 12:11:19
>>213
ありがとうございます🫶🥹
この膨らんだスコーン…美味しそう🤤行ってみます!!+2
-1
-
218. 匿名 2024/10/08(火) 12:12:47
>>215
ミッドタウン日比谷にあるんですね✨
オーセンティックで美味しそう〜 行ってみます+2
-1
-
219. 匿名 2024/10/08(火) 12:36:08
>>162
返信遅くなりすみません
嬉しい情報!ありがとうございます!
ぜひチャレンジしてみますね+2
-0
-
220. 匿名 2024/10/08(火) 13:33:38
デメララベーカリーの大きなスコーンが大好きヾ(๑╹◡╹)ノ"+2
-0
-
221. 匿名 2024/10/08(火) 13:47:16
>>123
そうでもなかった
これだったら昔のモントンのミックスのが絶対美味しい
+1
-0
-
222. 匿名 2024/10/08(火) 14:04:55
>>176
新宿行くたびに、わざわざ遠回りしてロダスに1番近い改札口から電車乗る。もっと店舗増やして欲しいなあ。+3
-0
-
223. 匿名 2024/10/08(火) 14:18:20
甘くないのが好き
今もかな?昔アフタヌーンティーcafeで売っていたスコーンは甘くなかった
アメリカンタイプが苦手なのでメゾンカイザー評判良いけれど甘くて私はダメ
甘さの許容範囲最大にして受け入れられるのがkikiとスリーティアーズ
ベノア?ワ?のは味忘れた+7
-0
-
224. 匿名 2024/10/08(火) 14:18:33
>>134
あれおいしいよね
食べたくなってきた+2
-0
-
225. 匿名 2024/10/08(火) 14:29:04
>>193
すみません、地元民ですが宜しければどこのお店か教えてください。+1
-0
-
226. 匿名 2024/10/08(火) 14:31:46
>>18
バター高くなったよね
今日スーパーで200g500円超えててびっくりした🫨+3
-0
-
227. 匿名 2024/10/08(火) 14:47:21
>>46
どっちのスコーンっっっw
でも気持ちはわかるw+1
-0
-
228. 匿名 2024/10/08(火) 14:55:06
>>80
クロテッドクリームは足が早いのも難点だね
冷凍できるものとできないものもあるみたいだし+4
-0
-
229. 匿名 2024/10/08(火) 15:15:11
北海道のしんむら牧場のスコーンとクロテッドクリームが美味しかったです!+4
-0
-
230. 匿名 2024/10/08(火) 15:15:47
>>42
カフェ巡り(クリームティー)して半年で10㌔太りました。後悔はしてるw+6
-0
-
231. 匿名 2024/10/08(火) 15:26:25
>>80
ロンドン帰りの私、徒歩一分のスーパーでクロテッドクリームよりどりみどりだった昔を思い出してよく切なくなる。
通販で買うほどでもないんよ…でも買うとやっぱり美味しいんよ…+8
-2
-
232. 匿名 2024/10/08(火) 15:29:38
>>184
たまに成城石井で見かけるよ+5
-0
-
233. 匿名 2024/10/08(火) 16:29:41
さっき池袋の東武でスコーンのお店発見したんだけど、急いでてお店の名前も見れなかった。
美味しそうだったから買いたかったな〜
でも2つで700円超えで高いね。
物価高だよ〜+5
-0
-
234. 匿名 2024/10/08(火) 16:39:27
>>52
コープでたまに出るのでその時に買ってる!
私も好きなタイプのスコーン!+1
-0
-
235. 匿名 2024/10/08(火) 16:50:20
>>33
スタバのチョコチップが入ったスコーンまだあるんかな、一時期あれにハマって5キロ太りました。
温めて火傷するくらい熱いコーヒーと一緒に食べるのが大好き。+0
-0
-
236. 匿名 2024/10/08(火) 17:14:07
>>205
不細工なスコーンで良ければ+30
-0
-
237. 匿名 2024/10/08(火) 17:20:51
ホットケーキミックスでも混ぜないように作ったらすごいサラサラのスコーンができるよおすすめ!+3
-0
-
238. 匿名 2024/10/08(火) 17:49:44
>>208
私は、ロンドンのサヴォイホテルのスコーンとリントンズのスコーンミックス(粉)を狙っています。
ロダスでも十分美味しいのですが、この時しか食べられないスコーンに惹かれます。+2
-0
-
239. 匿名 2024/10/08(火) 17:50:15
>>236
美味しそう!
+4
-0
-
240. 匿名 2024/10/08(火) 18:33:36
>>33
手作りも買うのもどっちも程よくやってる私のオススメは、
路面店だとフォション
通販だと楽天のパティスリー(リンク貼ります)
クロテッドクリームをたっぷり、少しいちごジャムも付けたりして朝ごはんに食べてます
手作りはそれなりの美味しさにしかならないから、最近は買ってばっかり。【楽天市場】《プレーン》20個入り スコーン お菓子 スイーツ お取り寄せ 冷凍発送 おすすめ 人気 美味しい 焼き菓子 贈り物 記念日 プレゼント:パティスリーモーべギャルソンitem.rakuten.co.jpフランス料理店のスコーン!バター香るサクッとふわっと食感!。《プレーン》20個入り スコーン お菓子 スイーツ お取り寄せ 冷凍発送 おすすめ 人気 美味しい 焼き菓子 贈り物 記念日 プレゼント
+4
-0
-
241. 匿名 2024/10/08(火) 19:33:31
>>236
すっごくおいしそう🥹+3
-0
-
242. 匿名 2024/10/08(火) 19:33:55
>>36
行ってみたいんだけどやはり混雑しますよね?+2
-0
-
243. 匿名 2024/10/08(火) 19:36:40
決めた!明日の午後スコーンつくるわっ✊+3
-0
-
244. 匿名 2024/10/08(火) 20:38:49
ヴィドフランスに売ってた
紅茶のスコーンがめっちゃ美味しかった。
練りこんであるチョコが紅茶味のチョコ。
引っ越して暫く行ってないけど未だに売ってる?+2
-0
-
245. 匿名 2024/10/08(火) 20:43:33
パン屋の神戸屋の生クリームスコーンが美味しくて神戸屋行くといつも買ってしまう+1
-0
-
246. 匿名 2024/10/08(火) 22:02:15
>>225
HONOKA COFFEE 仙台駅店
仙台駅に直結しているビルの中にあるお店です+5
-0
-
247. 匿名 2024/10/08(火) 23:06:24
>>246
225です。ありがとうございます!+2
-0
-
248. 匿名 2024/10/08(火) 23:29:10
>>236
めっちゃ美味しそう
素敵+3
-0
-
249. 匿名 2024/10/09(水) 02:05:06
昔、栗原はるみが出していた「ヨーグルトスコーン」のレシピが良かった。あれに好きなジャムをのせて食べるのが好き。+3
-0
-
250. 匿名 2024/10/09(水) 08:12:44
アールグレイのスコーンには皆何合わせてる?王道のクロテッドクリームかな+2
-0
-
251. 匿名 2024/10/09(水) 09:29:40
ダイエット中だけどスコーン食べたい時とかクロテッドクリームが手に入らない時はパルテノにハチミツかけたやつやジャムをつけたやつを食べてます。罪悪感少なめでさっぱりしてておすすめです。+6
-0
-
252. 匿名 2024/10/09(水) 11:57:40
>>158
で、角のカリサクのとこがめっちゃ美味しいのよ。+1
-0
-
253. 匿名 2024/10/09(水) 15:26:57
>>36
梅田阪急で買えなかった人、帰りにjr大阪駅の御堂筋口にあるイカリスーパーのスコーン買って欲しい
小さめのが2つ入ってて150円くらい
私はこれが自分に合ってて終売になって欲しくないから色んな人に勧めてる(笑)+4
-0
-
254. 匿名 2024/10/09(水) 17:59:28
>>253
イカリスーパーはたまに行くので見てみます。楽しみです!
他にも関西でおすすめがあれば教えて欲しいです!+4
-0
-
255. 匿名 2024/10/09(水) 18:46:51
>>250
アプリコットジャム試してみたりしてるけど、
最終的には結局クロテッドクリームつけてるw+2
-0
-
256. 匿名 2024/10/09(水) 20:14:12
>>242
毎年連日大盛況ですよ。
開店前から並んでいます。+1
-0
-
257. 匿名 2024/10/09(水) 20:25:43
>>256
わーやっぱりそうなんですね!ありがとうございます!+1
-0
-
258. 匿名 2024/10/10(木) 07:30:45
>>255
おー、ありがとう。柑橘系も合いそうなんだね。フレーバーのスコーンってクロテッドで良いのかなと思う時あって
ここ見てたらスコーン作りたくなってきてる+1
-0
-
259. 匿名 2024/10/10(木) 13:12:41
>>258
自レス
ごめんなさい、アプリコットは柑橘系じゃなかった。何故か脳内でマーマレードに変換してました💦
+0
-0
-
260. 匿名 2024/10/10(木) 13:22:47
ここで紹介されてた成城石井のスコーンミックスで初めてスコーン作ってみました!
思ったより膨らまない?💦小さすぎたのかな💦
あと規定の時間だと生焼けぽくみえちゃったので追加で焼いたら裏面ちょい焦げた😂
※クッキングシートはもともと茶色いシートです笑+5
-0
-
261. 匿名 2024/10/10(木) 13:25:16
>>260
食べた感じはザクホロで好みです🥰
クロテッドクリームがすごい勢いで減ってくw+5
-0
-
262. 匿名 2024/10/10(木) 15:14:51
>>260
私も1度作った時はあまり膨らみませんでした(笑)
でも手軽に作れるのでまた買うつもりです!
クロテッドクリームもうちの近所ではスーパーにはなく成城石井でしか買えないので、行くと必ず買います。+5
-0
-
263. 匿名 2024/10/10(木) 18:14:21
>>236
おいしそう!
食べたくなってきました☺+3
-0
-
264. 匿名 2024/10/10(木) 22:48:16
>>1
テッパンのレシピ知りたいよ
ググると色々出過ぎで
+3
-0
-
265. 匿名 2024/10/10(木) 22:48:54
>>260
美味しそう
丸めて作るタイプならわりと膨らんでると思うな
スコーン型で型抜きするか、包丁で四角形か三角形にスパッと切るとまた違った感じで膨らむと思う+4
-0
-
266. 匿名 2024/10/15(火) 00:35:07
見てる人いるかなー?
今日初めて作って見たけど、膨らまなくて…
なんでかなー?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する