ガールズちゃんねる

一人暮らしのお米の消費量

77コメント2024/10/10(木) 23:21

  • 1. 匿名 2024/10/05(土) 12:59:12 

    一人暮らしの皆さん、普段お米は一度に何Kg購入しますか?
    そしてだいたいどのくらいで消費しますか?
    私はいつも2Kgの物を購入して約一ヶ月くらいで消費します。
    お弁当は持っていかないので朝晩で食べてます。

    +43

    -2

  • 2. 匿名 2024/10/05(土) 12:59:41 

    一人暮らしのお米の消費量

    +2

    -28

  • 3. 匿名 2024/10/05(土) 12:59:41 

    一人暮らし5kg!2ヶ月くらい持つ

    +66

    -2

  • 4. 匿名 2024/10/05(土) 13:00:07 

    5キロ1ヶ月です
    朝と昼にご飯を食べます

    +46

    -0

  • 5. 匿名 2024/10/05(土) 13:00:39 

    一週間で3合消費する。なので、2キロを1ヶ月ちょいで消費する。

    +20

    -0

  • 6. 匿名 2024/10/05(土) 13:00:52 

    一人暮らしのお米の消費量

    +8

    -1

  • 7. 匿名 2024/10/05(土) 13:00:54 

    5キロなんて1週間でペロリやで

    +4

    -22

  • 8. 匿名 2024/10/05(土) 13:01:06 

    1か月60キロ
    食べ過ぎなのは分かってるんどけど白いご飯好きすぎて

    +8

    -19

  • 9. 匿名 2024/10/05(土) 13:01:11 

    1食で2~3合食べるから減りは早いけど、毎日食べるわけじゃないから1か月2kgもつな

    +5

    -12

  • 10. 匿名 2024/10/05(土) 13:01:18 

    普通に10キロ消費してた
    、、、食べ過ぎ?笑

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/05(土) 13:01:58 

    2キロ3〜4ヶ月
    食べない時は半年くらい
    冷蔵庫にいれてます

    +11

    -2

  • 12. 匿名 2024/10/05(土) 13:02:07 

    2キロでだいたい一ヶ月持ちます。朝食と夕食で。昼は社食です

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2024/10/05(土) 13:02:12 

    >>5
    3合なんて1食で終わるじゃんw

    +4

    -17

  • 14. 匿名 2024/10/05(土) 13:02:22 

    1ヶ月1.5キロ
    夜しかご飯食べない

    +3

    -2

  • 15. 匿名 2024/10/05(土) 13:03:56 

    >>13
    え!?どんだけご飯食べるの!?

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2024/10/05(土) 13:04:05 

    外食多いと米減らないからね
    外食も含めたら結構な量食べてると思うよ

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/05(土) 13:05:27 

    >>2
    誰この子
    可愛いね

    +10

    -16

  • 18. 匿名 2024/10/05(土) 13:05:45 

    米騒動前に買った5キロの米がまだ半分以上残ってる

    昼ご飯におにぎり一個持って行くけど、全然減らないや

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/05(土) 13:06:41 

    トピずれでごめん
    母と私の二人暮らしで、母は朝と夕、私は夕食だけご飯を食べる
    5kgのが2ヶ月持ちます…

    +3

    -10

  • 20. 匿名 2024/10/05(土) 13:08:43 

    あんまりごはん食べないのと、食べるときもマンナン混ぜてるからロウカット玄米2キロを2〜5ヶ月くらいで消費

    +2

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/05(土) 13:09:11 

    >>7
    食いすぎや(゜o゜)\(-_-)

    +0

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/05(土) 13:09:30 

    1ヶ月10kgだよだいたい 1日2合炊くから
    これでも少ない方かと思ってた

    +8

    -5

  • 23. 匿名 2024/10/05(土) 13:09:45 

    >>13
    すごいww

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/05(土) 13:09:53 

    2キロで1ヶ月くらいかな?
    お弁当と朝。
    5キロの方がお得なんだけど夏場は味が落ちるんだよね。涼しくなってきたからそろそろ大丈夫かな?

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/05(土) 13:10:26 

    麺類、パンに合う食事もローテーションで作るから減るの遅いかもしれない
    多分1度に食べる量も少ない

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/05(土) 13:11:19 

    >>12
    社食があるの羨ましいなぁ

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/05(土) 13:11:46 

    >>17
    フジテレビの新人アナウンサー
    これ今朝の画像だね。

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/05(土) 13:12:44 

    >>5
    私1週間で6合だよ
    少なくていいなぁ

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/05(土) 13:13:48 

    >>13
    おかずは何品食べてるんだろう?

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/05(土) 13:14:21 

    私も1ヶ月2kg
    ほぼ朝とお弁当用で、夜は疲れててあまり食べない

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/05(土) 13:14:38 

    5キロ買うと1ヶ月半〜2ヶ月くらいかな。もち麦混ぜて炊くから白米なかなか減らない。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/05(土) 13:14:47 

    お弁当持参、3食ほぼフル自炊。

    月に2~3kg食べます。

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/05(土) 13:15:13 

    >>27
    ベテランの風格があったよね

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2024/10/05(土) 13:15:29 

    >>2
    あの東大の子かと思った 大津くんだっけ?

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/05(土) 13:15:52 

    夫がお米を食べないから食べるのは私一人で5キロが余るくらいかな
    平均したら一日にお茶碗二杯くらいで1日当りお米150g、30日分で4.5キロ
    多い日もあれば少ない日もあるけど完全自炊で外食はほぼないから大体こんな感じ
    パンや麺類も食べるけど白米が好き

    +0

    -12

  • 36. 匿名 2024/10/05(土) 13:16:42 

    一回に1合炊いて5kgを1ヶ月〜2ヶ月くらいで消費。外食やテイクアウト、麺類の頻度で変わる感じ。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/05(土) 13:20:58 

    5㎏で3ヶ月くらい
    1日2食で1食お米
    2食お米のほうが痩せそうだけどパンも好き

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/05(土) 13:22:01 

    >>4
    お茶碗約90杯分は生のお米の量にすると約6kg

    1日2杯なら4kgだけど外食とかラーメンとかパンもあるからね

    兄と同居してた時は2人で月10kgだったな

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/05(土) 13:23:08 

    >>19
    単純計算で毎食お茶碗5分の1程度しか食べないの?
    それとも外食が多いのかな

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/05(土) 13:23:12 

    >>8
    1人だよね?
    流石に冗談だよね??

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/05(土) 13:34:21 

    >>1
    一応買ったけど無くならん
    ヤバい
    一応冷蔵庫に入れてあるけど
    一年くらいもってる

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/05(土) 13:35:30 

    >>40
    1人ですよ
    冗談じゃないですよ
    かなりの大食いです

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/05(土) 13:37:58 

    どのくらいで消費するかはその時々によってまちまちだけど、1食で1/2合食べるよ
    前は毎食1合食べてたけど節約と健康のために減らした
    買うのは5kg

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2024/10/05(土) 13:40:25 

    >>42
    よこだけど冗談だと思ってた
    毎食4~5合くらい炊いて全部食べちゃう感じ?

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/05(土) 13:40:49 

    >>5
    私は一週間3~4合かな。
    外食や麺類の日もあるし、朝はパンの日が多いとこんな感じなのかなと思う。
    だから、良いお米2キロずつとか買ってる。たくさん買うと古米になるし。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/05(土) 13:42:45 

    >>42
    え、1日何合ですか?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/05(土) 13:44:45 

    >>45
    お米は精米から時間がたつと味は落ちるけど
    2か月経っても古米になるとは限らないよ

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/05(土) 13:45:08 

    >>42
    60合ではないのよね?(確認)

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/05(土) 13:46:52 

    >>46
    よこ
    単純計算で1日2キロだから13~14合だね

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/05(土) 13:47:18 

    >>47
    うん。
    近所のJAで精米したの買ってる。
    精米2キロよりも量は減るんだけど、ささやかなぜいたくなのw

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/05(土) 13:47:41 

    >>42
    やきう部男子はガールじゃないだろ!ww

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/05(土) 13:47:48 

    2kgは割高、10kgは多すぎるし重くて運べないから5kg
    夕飯orたまにおにぎりにするくらいだから2ヶ月くらいかな

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/05(土) 13:47:53 

    仕事柄不規則すぎてきっちり一日3食食べられないから1ヶ月2kgかな
    いつも2kg買ってる
    割高だよね

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/05(土) 13:49:35 

    >>50
    いやそうじゃなくて
    古米とは前年に収穫されたお米のことだから
    単に時間が経ったからといって古米になるわけではないということ

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/05(土) 13:50:52 

    >>19
    うちも夫婦2人、2kで1ヶ月だから5kなら2ヶ月ちょいだよ
    麺類の日もあるし外食もあるよ

    +0

    -8

  • 56. 匿名 2024/10/05(土) 13:56:29 

    >>49
    1食4.5~5合か。
    1食で5合食べきる自信あるけど、それを3食は無理だな

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/05(土) 13:59:09 

    >>54
    よこ
    精米から時間経って鮮度が落ちるのを古米と表現してるんでね?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/05(土) 14:01:42 

    5日分で2合。朝夜はお米食べてなくてお弁当のみ。
    土日は麺類とかパンとか食べてる。本当は毎日ご飯にしたいけど、炊くのが面倒で弁当用にしか作ってない。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/05(土) 14:04:34 

    >>57
    うんそれはわかる
    だからそれは違うよと

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/05(土) 14:07:32 

    実家から送られてくる5升くらいのが一ヶ月で終わる
    毎日3食お米食べてます

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/05(土) 14:31:02 

    >>4
    私も毎日二合食べるからそのくらい
    美味しいお米が大好きでおかずはなんでもいい派なのよ

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/05(土) 14:31:40 

    >>10
    いいとおもう!🌾

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/05(土) 14:56:38 

    >>1
    米はほとんど食べないのに
    なんとなく5キロ買ってたら
    1年近く残っちゃって米って古くなると不味くなるから
    ますます食べなくて2年近く残ってた
    だから1食分のレトルトパックにしてるよ
    食べたい時にチンするだけで手軽だし
    備蓄にもなるかなと思っていつもこれ買ってる
    一人暮らしのお米の消費量

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/05(土) 15:12:54 

    オートミールと麺が好きなのでなかなかしょうひされず、五キロ買うと一年は持つ

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/05(土) 15:21:53 

    食費管理を兼ねて1ヵ月2キロと決めてる。給料前なくなりそうなら麺かパンにしてます、じゃないと際限なく食べちゃいそう、お米大好きなので。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/05(土) 15:45:38 

    7月までの5キロの米の価格=今の2キロの米の価格

    値上がりしすぎだな。こんなに高くなる理由が分からない。
    去年の半分しか生産量がないんんかい?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/05(土) 15:49:46 

    >>66
    米農家さんに行ってるならまだいい
    間でJAが中抜きしてたら許せない

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/05(土) 16:00:32 

    >>67
    農家さんからの買取価格が高騰しているといってたよ
    やっと暮らせるとかバブルだとかいってる農家さんもいるけど
    規模とか地域によって違うのかもしれない

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/05(土) 16:01:12 

    値上がったから1ヶ月5キロでおさめたいのに無理。
    安かったら10キロほしい。私一人暮らし笑

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/05(土) 16:17:40 

    毎朝おにぎり食べて昼も夜もご飯食べるから5キロくらい。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/05(土) 17:55:46 

    新米で大きなおにぎり作りたい
    米騒動の時に買った米がようやくなくなった

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/05(土) 19:02:42 

    ピッタリ5kgと言ってもいいほど。
    納豆、麻婆豆腐、漬物と白飯の組み合わせが大好きで、多い時には1日3合食べる。そのくせ、昔からの癖で朝はパンじゃないと落ち着かない。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/05(土) 20:06:59 

    >>1
    みんな小食でビックリした
    私は一ヶ月、10キロ食べるよ

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/05(土) 21:58:33 

    >>1
    5キロ
    2ヶ月くらいで食べ切る

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/05(土) 22:15:19 

    一週間でパックごはん2個くらい
    外食多めで家で作るとしても麺類が多い

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/10/06(日) 12:05:59 

    >>1
    昔、玄米30キロを購入した時は、毎日食べない時もあり、何やかんや3年くらいかかりました

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/10/10(木) 23:21:24 

    >>8
    !?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード