ガールズちゃんねる

二郎系ラーメン食べた事ありますか?

282コメント2024/10/22(火) 21:14

  • 1. 匿名 2024/10/04(金) 18:34:37 

    人生で一度だけ経験してみたい事に二郎系ラーメンを食べる、があります。
    ただあまり量を食べれる方ではないのと、よく話題になっているお店の独特ルールが怖いです。
    二郎系ラーメン経験者の方々、またチャレンジしてみたい方々、ご意見や体験談をお話聞かせてもらえると嬉しいです🍜
    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +80

    -11

  • 2. 匿名 2024/10/04(金) 18:35:25 

    敷居が高い

    +89

    -16

  • 3. 匿名 2024/10/04(金) 18:35:31 

    美味しいの?

    +44

    -9

  • 4. 匿名 2024/10/04(金) 18:35:41 

    インスパイアも本家も無いです

    +13

    -5

  • 5. 匿名 2024/10/04(金) 18:35:46 

    にんにくマシマシ🧄

    +35

    -4

  • 6. 匿名 2024/10/04(金) 18:35:48 

    見るだけでお腹いっぱい

    +68

    -1

  • 7. 匿名 2024/10/04(金) 18:35:57 

    店主 「ニンニク入れますか?」
    学生 「あ、はい、お願いします」
    店主、両耳に手をあてて「ラーメンにニンニク入れますか?」
    学生 「お願いします」
    店主、イライラしながら 「お願いします? ニンニク入れるんですかー? ラーメンにニンニク入れて良いんですねー?」
    学生、当惑しながら 「お願いします」
    店主 「チッ!」 ニンニク入れて丼をドスンと置く

    学生、食い終わって丼片付けず帰ろうとする

    店主 「あー、キミキミ! そこのキミ!」
    学生、呼び止められて立ち止まり 「はい?」
    店主 「食べ終わったの?」
    学生 「はい」
    店主、強い口調で「丼戻せよ!」
    学生、当惑しながら「えっ?」
    店主 「丼カウンターに上げて!!!」
    学生、無言で丼上げる。店主ブツブツ呟いていたが聞き取れず。

    +116

    -1

  • 8. 匿名 2024/10/04(金) 18:36:20 

    >>7
    めんどくさいw

    +260

    -2

  • 9. 匿名 2024/10/04(金) 18:36:24 

    むかーし、行ったことある。
    行列だから何だろって。
    でも量も多いし、味も合わなくてそれから行ってない。

    +70

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/04(金) 18:36:41 

    普通の背脂ラーメンで腹壊したから食べれる気がしない

    +57

    -2

  • 11. 匿名 2024/10/04(金) 18:36:44 

    おいしそうに見えない

    +71

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/04(金) 18:36:52 

    美味しいよね

    +21

    -5

  • 13. 匿名 2024/10/04(金) 18:36:54 

    俺道白山店はよく行ってた
    美味しくて週3で食べてたらすんごい太ったから一年以上行ってないw

    +10

    -11

  • 14. 匿名 2024/10/04(金) 18:37:04 

    胃もたれがすごくてもう二度と食べないって思うのに半月ほどすると自然とお店に足を運んでいる
    そしてまた二度と食べたくないって思うのを繰り返しをしてる

    +63

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/04(金) 18:37:04 

    悪い事は言わない。
    ガル子よ、行くのは辞めておけ。

    +19

    -10

  • 16. 匿名 2024/10/04(金) 18:37:12 

    豚のエサって揶揄されてたやつ??

    +31

    -4

  • 17. 匿名 2024/10/04(金) 18:37:17 

    豚山というチェーン店は二郎ラーメンの入門みたいで行きやすいよ。

    +38

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/04(金) 18:37:26 

    三田本店はいつも行列できてるね
    慶應生が通ってるよね

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/04(金) 18:37:30 

    >>1
    まずあの量は食べられなさそうだし、ルールがわからないから叱られそうで行きたくない

    +70

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/04(金) 18:37:37 

    ちいかわラーメン豚を食べたよー

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2024/10/04(金) 18:37:50 

    もやしだけ多くてちょっと苦手

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/04(金) 18:37:59 

    初心者向けを売りにしてるお店も多い

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/04(金) 18:37:59 

    松屋トピに続きか二郎

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/04(金) 18:38:03 

    >>1
    食べきれなくて怒られそうだから行かない
    というか男しか並んでないイメージ

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/04(金) 18:38:18 

    PSYCHO-PASSサイコパスに二郎系ラーメン
    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +9

    -8

  • 26. 匿名 2024/10/04(金) 18:38:33 

    興味はありつつ一度も食べたことないんだけど、味付けを再現するとしたら何に何を混ぜたら似た味になる?

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2024/10/04(金) 18:38:48 

    大昔に食べた
    脂っこいししょっぱいし、ひと口ぐらいでいいなって記憶

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/04(金) 18:38:48 

    >>7
    二郎て店舗に寄るからなあ態度

    +91

    -2

  • 29. 匿名 2024/10/04(金) 18:38:51 

    ラーメンショップの方が美味しい

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/04(金) 18:38:53 

    >>3
    ラーメンだと思わない方がいい
    私は好き

    +19

    -2

  • 31. 匿名 2024/10/04(金) 18:39:05 

    東京人ってラーメンこれしか食べないの?

    +4

    -20

  • 32. 匿名 2024/10/04(金) 18:39:08 

    初めてって言ったら普通に説明してくれる。ただ初めての客はマシマシはしてくれない。何店舗か行ってるけどネットみたいに殺伐とした店にあった事無い

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/04(金) 18:39:21 

    美味しいけど完食出来ず無念…

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/04(金) 18:39:33 

    >>1
    美味しそうに思えない

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/04(金) 18:39:42 

    >>7
    ウゼーw
    絶対行きたくないわw

    +251

    -3

  • 36. 匿名 2024/10/04(金) 18:39:59 

    東京駅 雷
    私は好きでご褒美に食べちゃう
    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +61

    -3

  • 37. 匿名 2024/10/04(金) 18:40:18 

    コスパはいいよね
    小ラーメンでも多いし

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/04(金) 18:40:31 

    >>15
    古の長友コピペみたいな文ね笑

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/04(金) 18:40:35 

    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +6

    -8

  • 40. 匿名 2024/10/04(金) 18:40:39 

    女性なら麺半分って言えばいい

    +5

    -3

  • 41. 匿名 2024/10/04(金) 18:41:16 

    何気なく、宮郎という名前のラーメン屋に入ったら、まさかの二郎系で、食べました。食べきれませんでした…

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2024/10/04(金) 18:41:16 

    無い
    単純に歩いて行ける距離でしかラーメン食べに行かないから。わざわざラーメン食べるために電車とか乗らない。出かけた日にラーメンを選ばない

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2024/10/04(金) 18:41:33 

    豚山、えどもんど、用心棒、コジマルは行ったことあります。
    コールとかも難しくなく大丈夫でしたよ!
    麺量は200gで、コールは「ニンニクあり、アブラ増し」にしています。
    期間限定で、冷やしまぜそばもあるので是非!
    美味しいですよ。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/04(金) 18:41:43 

    >>31
    二郎とラーメンショップと八王子ラーメンが人気

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/04(金) 18:41:43 

    >>1
    これでいい

    イトーヨーカドーとかに売ってる
    当然G系チャーシューとかも

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/04(金) 18:42:00 

    醤油辛いラーメン好きだから味は気になる

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/04(金) 18:42:03 

    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +2

    -35

  • 48. 匿名 2024/10/04(金) 18:42:05 

    自分はデブだしそんなに弱っちい体質だと思ってなかったけど、後に大嫌いになる男に連れていかれて
    食べたけど全然美味しくなかったし、アホほど量が多くしんどくて残した。新宿店。
    それ以来もう二度と行くつもりないわ。

    +9

    -5

  • 49. 匿名 2024/10/04(金) 18:42:08 

    食べ切れる気がしない
    なんか作法?も分からない
    麺硬めマシマシ、ナントカカントカっていうやつ

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/04(金) 18:42:14 

    >>31
    家系も食べるわよ!

    +6

    -3

  • 51. 匿名 2024/10/04(金) 18:42:17 

    三田本店は行った事ないけど野猿街道と荻窪は行ったことあるよー
    プチサイズは食べきれたよ(それでも普通より多いくらいだけどw)
    意外と店舗多いから少なめな店舗調べて行ってみるといいかも
    思ったより厳しくないよw

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2024/10/04(金) 18:42:50 

    ひばりヶ丘店が美味しい

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2024/10/04(金) 18:42:56 

    >>7
    ニンニク入れますか?の問いの返事にお願いします。はどう見ても入れてくださいだよね🧄

    決まった返答しか受け付けたくないんかな?

    +184

    -1

  • 54. 匿名 2024/10/04(金) 18:43:19 

    >>10
    6月に初めて食べたけど、私は夜中にリバースした
    あんなのまともな食べ物じゃないよ!

    +21

    -2

  • 55. 匿名 2024/10/04(金) 18:43:39 

    💖💖
    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/04(金) 18:43:50 

    朗が出てくるちいかわ作者さん女性だよね
    女性でも食べれる量って…コト!?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/04(金) 18:43:54 

    >>1
    量とかじゃなくて、一見さんお断りみたいな雰囲気が嫌。たかだかラーメン食べる為になんで厳しいルールがあるんだか。くだらない。

    +42

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/04(金) 18:43:56 

    昨日食べてきたよ🍜
    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +25

    -3

  • 59. 匿名 2024/10/04(金) 18:43:56 

    あるある!
    二郎いってミニ頼んだけど、
    いくら食べても麺に到達しないくらい山盛りだった。
    美味しいんだけど、油が多いのかなぜか食べた後かならずお腹壊す
    それでもなぜかまた食べたくなるから麻薬って呼ばれてたw

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/04(金) 18:44:56 

    >>26
    スーパーに、 g系極太麺と同じメーカーのスープの素が売ってる場合があるのでそれで作ってみて下さい。
    あとは、お好みでモヤシやキャベツを茹でてのせたり刻みニンニク入れたりしてください。

    それか各コンビニで二郎系のラーメンがお弁当コーナーに売ってるのでそれも美味しいですよ。
    おすすめはセブンの豚ラーメンです。

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/04(金) 18:45:04 

    >>54
    どういう理由?
    食べた直後じゃないの?

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/04(金) 18:45:11 

    花道、味噌っ子ふっく、花田は美味しい

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/04(金) 18:45:29 

    残したら怒られるって本当?

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/04(金) 18:45:31 

    ラーメン二郎なら野猿街道店がお勧めです。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/04(金) 18:46:12 

    15年前くらいに池袋店に男友達に連れてってもらったんだけど、野菜少なめで頼んだ方がいいと言われその通りに。
    それでちょうどよかったかな。
    めっちゃ美味しかった記憶!

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2024/10/04(金) 18:46:19 

    >>63
    店舗による

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/04(金) 18:46:50 

    麺までに辿り着く前にお腹いっぱいになる。有名な所何件か行ったけど好きじゃない

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/04(金) 18:46:50 

    >>7
    どこの店?
    呪文いわないと受け付けてくれないバグでもあるの?その店員

    +120

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/04(金) 18:47:00 

    別に美味しくはないぞ?😔 量があるだけ

    1回インスパイアでいいから逝ってみろ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/04(金) 18:47:34 

    上から目線でマイルール厳守の、しかも本来気軽に手軽にだったラーメンに高級レストラン並みに客が気を使うなんてバカげてる。

    外国人受けしてるのを勘違いしてる!
    盛り方も汚い!

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/04(金) 18:47:40 

    >>53
    いれて下さいと言わなきゃいけなかったってこと?どの店舗もそうなのかな?怖すぎるw

    +64

    -2

  • 72. 匿名 2024/10/04(金) 18:47:40 

    >>61
    横だけど脂多いからじゃない?
    私も焼き肉たべると夜中あたりに吐いちゃう

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/04(金) 18:47:58 

    セブンのしか食べたことないけどこれで充分
    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +45

    -2

  • 74. 匿名 2024/10/04(金) 18:48:17 

    全然知らなくてなんとなく入った店が二郎系だった
    野菜大盛り無料だったので頼んだら、山盛りすぎて食べられなかった
    食べ盛りの高校生の息子も食べきれなくて悔しがってた

    +4

    -4

  • 75. 匿名 2024/10/04(金) 18:48:49 

    >>2
    何か不義理な事をしたの?

    +7

    -4

  • 76. 匿名 2024/10/04(金) 18:48:58 

    インスパイア系でもいいから食べてみたいな@大阪市
    おすすめある人いるかな?
    団長やわっしょいのラーメンは大好き

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2024/10/04(金) 18:49:19 

    少なめで頼んだけど一般的には大盛の量だった
    麺に辿り着く前にお腹いっぱいになってきて美味しかったかどうかも覚えてない

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/04(金) 18:49:42 

    >>7
    本店はこんな感じなのかな?
    結構店舗によって違う気がする
    私が行ったとこは普通のラーメン屋と同じような接客だったよ

    +51

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/04(金) 18:49:47 

    こないだ、ヤサイダブルにしたら、ラーメンの上にモリモリ野菜と、野菜だけ丼に目一杯盛られて届いてびっくりした!
    写真とちがうじゃん!
    旦那とシェアして食べきれたけど(^◇^;)シェアダメなのかな(^◇^;)?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/04(金) 18:49:57 

    >>1
    1人で入りづらい、同性の友達だけだと残しちゃいそうで入りづらいなら彼氏と行けばいいだけじゃない?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/04(金) 18:50:18 

    私は生理前の時だけ無性に食べたくなり、月1でいくよ。
    コールがわからないよね、多分。
    不安な時は全部普通で!って言えばうちの近くの店は通るかな。
    慣れてきてから野菜マシとか脂多めとか色々言ってたけど。
    独特のルールがあって、確かに面倒くさい。
    同じ二郎系でも微妙に違うから。
    ここに行くと決めたらその店のルールをネットの口コミとかで見ておかないと、せっかくの二郎系ラーメンが不快な気持ちで食べちゃうことになるから、調べてから行くのオススメです。

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/04(金) 18:50:23 

    エガちゃんは食べきってたね
    朝倉未来は残してジロリアンから批判されまくってた

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/04(金) 18:50:32 

    >>1
    歌舞伎町店と、その他二郎系も何軒か行ったよ。
    派生なら独自ルールないから友達か家族と行ってみたら?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/04(金) 18:50:44 

    >>54
    私も姉と一緒に昼ごはんに食べて、それぞれ深夜に吐いたよ!

    +15

    -1

  • 85. 匿名 2024/10/04(金) 18:50:50 

    >>1
    20代前半の頃何回か行きました〜
    大盛り野菜にんにくマシマシの脂多め辛めでスープまで全部飲み干したら、さすがに店主一瞬こっち見たw痩せの大食いだったから(今は無理)
    味は美味しいよー

    +4

    -3

  • 86. 匿名 2024/10/04(金) 18:51:05 

    >>7
    印象操作やめてほしい
    この店はこうだったってだけの話。創作じゃなければ

    +2

    -26

  • 87. 匿名 2024/10/04(金) 18:51:07 

    >>1
    どう考えても美味しいとは思えない
    上に乗ってる大量の具を食べてる間に麺が伸びるし、途中で麺を食べようとしても具に圧迫されてすすれない
    そうこうしてる間に上に出てる具が冷める

    要はにんにくたっぷり入ってるラーメンに野菜炒め乗っけてるだけなんだから、適量でそういうのを提供してる店に行った方がいい

    +9

    -12

  • 88. 匿名 2024/10/04(金) 18:51:11 

    >>26
    いろんな方がレシピサイトのせてるから参考にしてみればいい

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2024/10/04(金) 18:51:29 

    >>1
    週1で数年食べてた。並ぶほど美味しくはない。安くていっぱい食べれてお腹いっぱいになれるので幸福感があるというだけ。あれで量が少なかったら人並ぶことはないと思う。美味しいのって聞かれてもそう答えてる。特に胃の弱い人、年寄には進めれない。お腹壊す人もいると思う。

    あと大量の小麦とか化学調味料と大量の油で美味しいと錯覚して中毒になっているだけだと本気で思う。パンがやめられない人と同じ。

    小麦を食べる快楽は麻薬に匹敵
    小麦を食べる快楽は麻薬に匹敵…「3食ラーメン」の人気絵本作家が山手線に約3mの材木を担いで乗ったワケ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    小麦を食べる快楽は麻薬に匹敵…「3食ラーメン」の人気絵本作家が山手線に約3mの材木を担いで乗ったワケ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    50代の絵本作家・塚本やすしさんはこれまで20年間糖尿病とつきあってきた。原因は、暴飲暴食。ラーメンと酒が大好きだ。医師の白澤卓二は「小麦もアルコールも依存性があり、“小麦中毒”は自分の意志の力では


    ルールに関しては店次第。自由が丘近くにある次郎(自由が丘ではない)は別に厳しくなかった。でも次郎は汚い。二郎系の別の店(自由が丘ではない)の方がマイルドで量も少なめできれいで良いと思う。最初から二郎はラスボスに行くようなものなので、諸々強くない人は二郎系からが良い。

    +7

    -6

  • 90. 匿名 2024/10/04(金) 18:51:31 

    女子どもは無難に家系ラーメンにしとけ😣
    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +22

    -3

  • 91. 匿名 2024/10/04(金) 18:51:55 

    >>47
    昔のゴジラやウルトラマンに出てきそうな敵に見えてくる

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/04(金) 18:52:38 

    すた丼みたいなもんでしょうね
    好きな人は好きだよね

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/04(金) 18:53:50 

    豚のエサとしか思えん🤮
    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +22

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/04(金) 18:54:11 

    >>63
    大盛とか頼んで残したらおこられるかも?大体二郎なんて量多いのわかってるのになんで大盛頼んだの?的な感じで
    ミニサイズ(店舗によってはプチ)とか頼んで食べきれなかったら仕方ないし怒られたりとかはないと思うよ

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/04(金) 18:54:48 

    昨日のお昼食べたけど、お腹壊しちゃった
    麺がきしめんみたいだった
    特にうるさいルールもなく、丁寧な接客でした
    田舎でそういう店が少ないからかな

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2024/10/04(金) 18:55:29 

    ニンニク苦手だから食べたことない
    マシマシじゃなくてナシナシってできるのかな

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2024/10/04(金) 18:55:44 

    15年くらい前だけど、
    新代田 桜台 目黒 池袋 小滝橋 歌舞伎町店 は行ったかな。野猿街道店に行きたかったけど行かずに終わった〜
    個人的には目黒店が好きだったよ。多すぎずだし。他でも残したことはないけど。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/04(金) 18:56:11 

    >>26
    ほぼニンニク味
    でかい豚肉とあの家で作ったかの様なボソボソ太い麺が二郎って感じ
    あれはラーメンの麺なのか?

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/04(金) 18:56:32 


    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2024/10/04(金) 18:56:57 

    >>61
    油とにんにくが強過ぎて胃もたれしたよ
    あれは胃腸弱い人は耐えれるの?

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2024/10/04(金) 18:57:22 

    >>1
    私は元彼のせいで玄人だけど、素人なら豚山から試してみたら?普通に美味しいし店員さんのホスピタリティも高い。食べるの遅いとロット制だから店側の回転乱す事になっちゃうし食べるの遅いとめっちゃ急かされたりするよ。本物二郎なら横浜の中山店と八王子の野猿が優しくてオススメ。画像は豚山です。小盛りでも女性なら腹パソになるよ。
    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +19

    -8

  • 102. 匿名 2024/10/04(金) 18:57:27 

    初めて二郎行った時はおいしくて感動した
    麺半分にしてもお腹いっぱいになった
    大学の近くにあったから二郎通ってる人多かったんだけど、みんなもれなく太ったり結石できたりしてたよ…

    +8

    -2

  • 103. 匿名 2024/10/04(金) 18:57:44 

    >>75
    いんや

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2024/10/04(金) 18:58:33 

    >>2
    使い方間違ってるよ
    意地悪ではなくあなたがリアルで笑われないように

    +20

    -1

  • 105. 匿名 2024/10/04(金) 18:58:36 

    しょっぱすぎるしな🤔 えんみが凄いぞ
    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/04(金) 18:59:03 

    食べれなくて残しても大丈夫なのかな

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/04(金) 18:59:06 

    なぜかどこも行列できてるよね

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/04(金) 18:59:31 

    >>47
    もやしとキャベツだけで原価80円はするね、今はこんな大盛りムリだよ。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/04(金) 18:59:41 

    >>102
    絶対体に悪いのになんであんなに欲してしまうんだろう本当に謎
    塩分も油分も多すぎる
    味もなんていうか美味しいってわけじゃないんだよねでも癖になる

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2024/10/04(金) 19:00:23 

    気になるなら松屋行ってきな???
    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +4

    -5

  • 111. 匿名 2024/10/04(金) 19:00:35 

    セブンイレブンの二郎系のラーメン食べたけど、麺がゴムみたいに太い。翌日仕事の日は匂いが気になって食べられない。本家の麺もゴムみたいな感じなのかな

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2024/10/04(金) 19:00:36 

    >>94
    あと、インスタ映えみたいな感覚でマシマシ頼んで仲間同士で写真撮って一口食って残して帰るみたいな客結構居るらしい。そういうのご遠慮くださいってのもあると思う。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/04(金) 19:01:00 

    ない

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/04(金) 19:01:00 

    >>110
    米なんだ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/04(金) 19:01:03 

    見た目が美味しくなさそう

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/04(金) 19:01:10 

    >>96
    【基本!】二郎系はラーメンでニンニク無しコールは不要! - 二郎系ラーメンルール[二郎インスパイア向け解説]
    【基本!】二郎系はラーメンでニンニク無しコールは不要! - 二郎系ラーメンルール[二郎インスパイア向け解説]jiro26.hatenablog.jp

    二郎系ラーメンでニンニク無しで言う客が居るがそれは不要なコールなんです。 【実績】 私は二郎系ラーメンを食べて10年で年間130杯を食べてます。 良い店も巡り合ったがハズレ店もたくさんです。 その知識を皆さまにお伝えします。 私のTwitterアカウントです。Foll...

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/04(金) 19:01:17 

    >>7
    帰る時に店中に聞こえる声で
    「マズー!ゲロ食ってるみたいだったー」
    って言ってやればいいのよ!

    +65

    -14

  • 118. 匿名 2024/10/04(金) 19:01:42 

    >>2
    というかめんどくさそう。

    『トッピングを担当する人から「ニンニク入れますか?」と声をかけられたら、野菜、ニンニク、アブラ、味の濃さの4種類について好みを伝えるというもので、最初はわかりにくい。タイミングが注文時ではなく、提供直前のスープと麺がどんぶりに入ったあとだから、またややこしい』

    もう他にいくからいいやってなるわ。
    とくに美味しくもないようだし。

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/04(金) 19:01:47 

    >>53

    店内にちゃんとポスターあるから大丈夫だよ。
    ラーメン提供直前に店員が聞くので、この中から答えて下さい。みたいなトッピングの量を示すものが。
    それにこんな言い方するスタッフばかりじゃないしね。

    +18

    -3

  • 120. 匿名 2024/10/04(金) 19:01:50 

    >>104
    なるほど
    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +15

    -1

  • 121. 匿名 2024/10/04(金) 19:02:29 

    もやしとキャベツがいっぱい乗ってるラーメンだよね?
    食べたけど、全然美味しくなかった
    普通のラーメンの方が100倍美味しい
    もやしとキャベツに全然味ついてないから食べ進めるの苦行でしかないし、麺は全然美味しくない(味がしない)

    私がいったお店がハズレだったのかなー

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2024/10/04(金) 19:02:29 

    >>110
    「しょっぱすぎ」「レシピミス」松屋の新商品“二郎系牛めし”に酷評の嵐…「意見把握している」広報が語った“挑戦”
    「しょっぱすぎ」「レシピミス」松屋の新商品“二郎系牛めし”に酷評の嵐…「意見把握している」広報が語った“挑戦”girlschannel.net

    「しょっぱすぎ」「レシピミス」松屋の新商品“二郎系牛めし”に酷評の嵐…「意見把握している」広報が語った“挑戦” 《しょっぱすぎwwww にんにくがどうかとか関係なく塩味が強すぎ。血管ブチ飛ぶかと思った。 《二郎意識してんのか雑炊超えツユダクでとにかく塩...

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/04(金) 19:02:47 

    >>47
    麺まで辿り着けないわ🥺

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/04(金) 19:02:48 

    >>56
    小さいサイズだったら食べ切れる女性も結構いると思うよ
    少食な人は無理かもだけど

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/04(金) 19:02:59 

    一度もない
    なんか店も客もみんなイライラしながらやってるんでしょ?

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2024/10/04(金) 19:04:31 

    >>47
    残飯みたい

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/04(金) 19:04:38 

    そんなにくまなく回ったわけじゃないからあれだけど、本家二郎は正直しょっぱ過ぎて美味しいと思えなかった。
    ひばりヶ丘とか本当しょっぱかった。
    インスパイア系の方が比較的食べやすい印象。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/04(金) 19:04:57 

    油脂とかにんにく苦手なのに食べに行く心理がわからない

    +3

    -4

  • 129. 匿名 2024/10/04(金) 19:05:35 

    >>117
    2度と行かないもんね

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/04(金) 19:06:14 

    フードコートで食べたことある!
    ルールとか食べきれなかったらとか気にしなくていいからおすすめだよ〜
    ちなみに完食したけどかなり苦しかった!笑

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/04(金) 19:06:15 

    10〜15分以内に食べ切らないと店員と客から怒られるって見たけどマジ?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/04(金) 19:06:47 

    生臭いし無理だった

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2024/10/04(金) 19:07:08 

    夫とは行ったことあるけど、並んでるのが若い男性ばかりて、女だけでは行きづらい
    コンビニで売ってるのも十分美味しいよ
    ニンニク強すぎてお腹ゆるくなるかもしれない

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2024/10/04(金) 19:07:43 

    >>117
    コピペにこういう反応してるのは草

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2024/10/04(金) 19:07:55 

    >>116
    何も言わなければ入らないけど
    店によっては入れられちゃうこともあるのね
    うん、めんどくさいw

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/04(金) 19:08:14 

    野菜の茹で加減とかお店で違うらしいね
    私はモヤシがクタクタなくらい柔らかいのが好き
    まだセブンの豚ラーメンしか食べたことないからいつかお店行ってみたい

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2024/10/04(金) 19:08:35 

    >>131
    ロット乱し

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/04(金) 19:09:10 

    >>1
    都内ならはすみって店が好きです。麺が凄く美味しいよ。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/04(金) 19:09:43 

    >>7
    そんなウンコな店行かねーわ。
    見た目も食欲そそらないし最悪じゃん。

    +48

    -1

  • 140. 匿名 2024/10/04(金) 19:09:54 

    シェアできるなら。まだ、まぁ…

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/04(金) 19:10:22 

    >>54
    私も吐かなかったけどギリギリだった
    私は二郎系?詳しくなくて「一応二郎系だよ」ってことで行った
    変なルールはなくて食べ方はテーブルに書いてあった
    ラーメン来て一口目はうま!ってなったんだけど後味がホットケーキだった
    「?ホットケーキの香り?後味?」とか思ってるうちに三口目くらいで「これはくどい、完食できるかどうか分からん」って感じで後半はずっと危険水域
    ただテーブルに大量の生姜?があってさっぱり食べたい人向けにってなってたから大量投入して食べ切った
    「リバースしませんように」って祈りながら車で帰路についた

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/04(金) 19:11:15 

    >>101
    食欲沸かないや…
    普通のラーメン屋がいいわ。

    +12

    -3

  • 143. 匿名 2024/10/04(金) 19:12:24 

    >>36
    ここいつも並んでるよね
    二郎系だったんだ

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/04(金) 19:12:37 

    >>47
    グロ

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/04(金) 19:13:21 

    >>1
    正直、一郎系の方が美味い。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/04(金) 19:15:11 

    >>7
    ますます行きたくなくなったわ

    +33

    -2

  • 147. 匿名 2024/10/04(金) 19:17:59 

    最近行ったラーメン屋さんが二郎系のメニューがあるみたい、怖くなさそうだから一度食べてみようかな?と思った。他の人はみんな二郎頼んでいたけど私だけ頼んだ普通のラーメンは美味しくなかった。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/04(金) 19:18:06 

    店に行く勇気は無いからコンビニのやつ食べてみたい

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2024/10/04(金) 19:20:10 

    >>7
    この店員は日本人じゃないの?在日か?
    入れますか→お願いします、が入れるということだと理解できないんだね。
    日本語って難しいと言うもんね。

    +26

    -11

  • 150. 匿名 2024/10/04(金) 19:22:09 

    二郎コピペにガチ反応してる人多すぎでしょ

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/04(金) 19:22:17 

    >>1
    家系豚骨醤油とか二郎とか関東のラーメンは豚のエサなんよ…店の近く通るだけで臭すぎてさ…

    +5

    -8

  • 152. 匿名 2024/10/04(金) 19:23:13 

    >>1
    まずは派生がいいんじゃないかなーよくあるのはジャンクガレッジとか 派生のが最近女性向けの量少なめなメニューがあったり店員さんも優しいよ
    でも不味いところは不味いから口コミは確認必須です

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/04(金) 19:23:16 

    ラーメン食べたい時ってジャンクなものが食べたいのであってあんな野菜大量はいらん、、
    食べても食べても麺にたどりつけなかったし野菜で膨れてからのチャーシューがくどすぎてしんどかった。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/04(金) 19:23:19 

    >>40
    同意
    初めての時は半分、2回目は麺少なめで注文したけど普通盛りは絶対食べられないと思った

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/04(金) 19:26:36 

    行ったことないくせに勝手なイメージで最低な店ってレッテル貼る人滅びて

    +3

    -5

  • 156. 匿名 2024/10/04(金) 19:27:25 

    >>101
    見てよ、不味そうな豚バラ(チャーシューじゃない)
    大蒜と肉一枚で吐く自信ある笑

    +7

    -4

  • 157. 匿名 2024/10/04(金) 19:29:51 

    福岡だけど行くよ。たまに。(拾い画)
    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2024/10/04(金) 19:38:10 

    ぁるます

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/04(金) 19:39:01 

    20年ほど前に早稲田の盛りスペシャルを食べたっきり

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/04(金) 19:43:55 

    >>7
    にんにくいれますか?の中には無料トッピングはどうしますか?の意味が入っているらしいね。にんにくで野菜マシマシで脂少なめ辛味なし等の呪文唱えるんだよね。これは面倒。

    +59

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/04(金) 19:45:06 

    注文の仕方がよくわからんし、店員に偉そうな態度取られるの嫌だし、もやし大量だし、盛り方が汚いし、行く気はない

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2024/10/04(金) 19:46:36 

    >>151
    福岡の豚骨ラーメン屋とかのが臭いよね
    雨の日の犬小屋みたいな匂いがする
    福岡名物なのかもしれないけど、あっちのが豚の餌。あんな下品なモノよく食べるよね

    +7

    -4

  • 163. 匿名 2024/10/04(金) 19:48:54 

    彼氏と一緒とかじゃないと女の人は入りにくいよね。特に初見は
    旦那が
    「おじいちゃんおばあちゃんが店に入ってきてさ。量はどのくらいなの?とか普通に聞いてんの」
    とか言ってたけど、別にいいじゃねぇか聞いても
    それが非常識呼ばわりされるラーメン屋ってどんなよ

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2024/10/04(金) 19:52:53 

    チェーン店だとおかしなルールもないから食べやすいよ。ぶっ豚とか。この手の二郎系ラーメンって甘辛くてスープがあまり好みではないので、ぶっ豚行くときは台湾混ぜそば食べる。こっちも量多いけど美味しい

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/04(金) 19:56:41 

    なりたけは二郎系になるのかな?
    上に乘った野菜を食べて麺に到達した頃には伸びてた。
    トッピングのたっぷりなもやしがキンキンに冷えてて残念だった。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/04(金) 19:59:05 

    >>71
    違う違う🤣
    二郎系はにんにくと野菜とアブラの量を指定できるんだけど「にんにくいれますか?」の問いは前述した3つのトッピングの有無と量も聞かれてるのよ

    にんにくがいらないという事を伝えるだけじゃなくて、他のトッピングも教えろってこと

    むかーし行った二郎系で1回そんな感じの店主いたけど、最近の二郎系は全然普通の店員さんばかりだけとね

    +11

    -3

  • 167. 匿名 2024/10/04(金) 20:00:27 

    >>7
    ニンニク入れますかに対しては何と答えるのが正解なの?
    「お願いします」がダメなら「はい、入れてください」?

    +41

    -1

  • 168. 匿名 2024/10/04(金) 20:02:00 

    都内だと目黒と三田本店は女性でも食べやすかったよ。最近は千住大橋店のテイクアウトを買って家で食べてる。
    八王子店が旨いと聞いたのでいつか行ってみたい。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/04(金) 20:02:27 

    このトピ見てラーメン食べたくなってラーメン屋にきてるw

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/04(金) 20:08:49 

    >>90

    こっちの方が栄養あるしね

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/04(金) 20:10:46 

    ラーメン二郎はルールがうざいって本当?難しいオーダー方法も合わせて紹介! | 食の便り
    ラーメン二郎はルールがうざいって本当?難しいオーダー方法も合わせて紹介! | 食の便りwww.onemile.jp

    ラーメン二郎ってルールがうざいって聞いたことがあるけど本当? 初心者は、ルールを覚えていないとなかなか入りずらい、、、 ラーメン二郎に対して上記のような疑問をお持ちではありませんか? 当記事では、なぜラーメン二郎のルールがうざいといわれるの

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/04(金) 20:11:01 

    >>54
    知り合いもリバースしたり、お腹壊したりしてる。
    私はお腹壊す派。
    たぶん油が消化不良になるんじゃないかな?
    胃とお腹が強くない人にはおすすめしない😂

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2024/10/04(金) 20:12:14 

    >>1
    残すとこんな感じで見られる
    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +14

    -1

  • 174. 匿名 2024/10/04(金) 20:14:16 

    何度か食べた にんにくが好きだから個人的には好き
    一度食べただけじゃ良さはわからなくて何度か食べるうちにハマる感じかな
    生卵が乗ってる汁無しは大好き

    初心者のオススメは量少なめ、アブラも少なめがいいかな
    ニンニク好きでもニンニクマシマシは軽はずみでやっちゃダメ 鬼みたいな量のニンニク投入されることあって胃が死ぬから

    あと、私の高校の時のクラスメイトで、男子に二郎連れられたけど量が多すぎて泣いちゃったらしい

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2024/10/04(金) 20:15:11 

    >>1
    夫に連れられて一度だけ行ったことあるけどもやしとかチャーシューを半分食べたところで限界になった
    こんなの完食できるわけないと思って残りは夫に食べて貰いつつふと横の席に目をやると、ファットな20代の女の子がきれいに完食しててびっくりした

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2024/10/04(金) 20:22:39 

    旦那が好きでたまに行きます とにかく麺を下から引き出してきて麺を食べてからもやしに取り掛かりますそうしないと麺が伸びて更にヘビーな感じになる 

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2024/10/04(金) 20:22:44 

    >>110
    これ評判がどうも悪いみたいなんだけど、誰か食べた人いる?
    おかしなジロリアンがピーピー言ってるの?それとも本当に全然美味しくないの??

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/04(金) 20:26:52 

    見た目が完全に豚のエサ

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/04(金) 20:26:54 

    行った事ないというと二郎系大好きでーって熱く語られると行きたい気持ちが無くなる天邪鬼な女です。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/04(金) 20:30:10 

    >>22
    私は二郎系という存在を知らずに系統の店に家族に連れて行かれ、野菜増し増し、ニンニクと背脂なしでオーダーして普通のもやしラーメン状態で食べたことがある。
    普通に受け入れてもらえた。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/04(金) 20:30:59 

    もやしでかさ増し

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/04(金) 20:31:58 

    >>7
    二郎系なんかどこも似たような味のくせに偉そうにw
    二郎系って大体の味の想像して食べに行くと、予想通りの味出てくるよね。

    +27

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/04(金) 20:32:53 

    >>169

    ラーメン見せて🍜

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/04(金) 20:32:56 

    近くの二郎系ラーメンに時々行ってた。(妊婦健診の後のご褒美とか)
    麺は少なめ、野菜ニンニクマシでよく食べてた〜!
    今は食べたらお腹下しちゃうから行かなくなった…

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/04(金) 20:33:41 

    >>78
    そうそう店舗によって違うのよきっと
    うちの地域にあるデニーズは「ようこそ」って言わない
    地味な田舎の街の店だからかしら

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2024/10/04(金) 20:34:50 

    >>81
    私も新しいお店行くときは予習してから行きます
    お店によってルールや麺の量が違うしね。
    私は予習すらも楽しくやってるんだけど
    「なんでラーメン食べるのに予習しなきゃいけないわけ?」ってな人には二郎系は厳しいかも

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2024/10/04(金) 20:38:10 

    インスパイアで良かったら何店かフードコートにあるらしいよ。二人とかで分けてゆっくり食べられるから二郎系を試したい女性に人気なんだって。
    二郎は高校生の時空いてる時間にチャレンジした事あるけど、野菜以上にしっかりした太麺がドッシリくるから食べ盛りでもキツかったな。

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2024/10/04(金) 20:56:40 

    >>104
    コメ主、過去に「麺抜きで」とアホなオーダーをして行きにくい人なのかもしれない

    +0

    -2

  • 189. 匿名 2024/10/04(金) 20:57:24 

    ルールとか予習が必要な飲食店って何!?
    高級フレンチのテーブルマナーとかドレスコードならわかるけど…

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2024/10/04(金) 20:58:35 

    >>101
    わかる!
    店舗によるかもだけどお店綺麗だし、店員さんの感じも良い。
    私はいつもミニの野菜少なめにしてる!

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/04(金) 21:00:08 

    >>5
    初めて行った時は緊張した
    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/04(金) 21:08:33 

    >>47
    これ絶対店員の仕業じゃない?
    こんなの客に出さないでしょ

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/04(金) 21:10:09 

    インスパイアになるのかなー
    ラーメンビリーならあるよ❗入りやすいし、また食べたい

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/04(金) 21:10:34 

    さて久々の二郎の新店舗がオープン。
    わたくしことヌードル亭麺吉は、日曜なのに早起きしていくと、すでに行列。
    あちゃー!と思いつつ行列に並ぶと、私の前にいたのは麺仲間のユッピーさん。
    そのあとすぐに来たのは、おやおや、ガンちゃん久しぶり。あれれ、MIUMIUさんもキター!
    よくみると、並んでるのは超弩級の麺ブロガーばかり。
    いやー、この店はラッキーだなぁ。これだけ猛者が明日のブログで宣伝してくれるんだからw
    ま、どう転ぶかは店次第なんですけどねw

    店内に入って最初にするのはカレンダーのチェック。これで出入の業者がわかります。
    業者はセーフ!良かったよ××や○○じゃなくてヾ(・_・;)チョット…

    肝心の味は、麺はボーノ、スープはグラッチェ、野菜はトレビアン、豚はハイ来ました超豚(ビバトン)です。
    店員のオペレーションも完璧。
    もうこれは久々に三ツ星出そうかな?と思ったけど、私を見ても名刺をくれなかったことがマイナス。
    この業界、押さえるべき人は押さえないと。
    残念ながら星二つ(私の星二つは他の人の五つ星くらいと思ってください)

    そうそう、仲間の麺ブロガーたちと麺ザイルというグループを作りました。
    活動は主に有料メルマガです。
    私は主にみなさんに「ラーメンを美味しく食べるコツ」を伝えたいと思います。

    以上、ヌードル亭麺吉でした。ごちw

    +3

    -5

  • 195. 匿名 2024/10/04(金) 21:12:46 

    少しでも残したら罰金の店舗もあるんだってね

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/04(金) 21:17:57 

    食べ終わった後に食べ残しがないか店員にチェックされる

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2024/10/04(金) 21:18:47 

    >>1
    以前行った二郎系のラーメン店は、麺の量が選べました。
    上の具だけでもかなり量が多そうだったので、とりあえず麺は1番少なめを選びました。

    その日はラーメンのためにかなりお腹を空かせた状態でお店へ行き、完食しました。

    細かいルールとありますが、細かいルールがあるお店もあれば、そうでもないお店も絶対あると思います。
    私はラーメン大好きでいろいろなお店へ行きますが、行く前に必ずそのお店の口コミの部分を読んだり、メニューの写真があれば写真を見て、ある程度目星をつけていきます。

    下調べなしで行くと、いざ券売機の前に立った時なんとなくでメニューを選んで失敗することあるので、事前にある程度食べたいもの決めています。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/04(金) 21:19:39 

    絶対黙食のお店もあるよ
    一言でも発したら「喋るな!」って怒鳴られてるの動画で見たわ

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/04(金) 21:21:19 

    >>167
    二郎系の店に共通する特徴はいくつもある。“コール”と呼ばれるトッピングの注文方法もそのひとつだ。
    トッピングを担当する人から「ニンニク入れますか?」と声をかけられたら、野菜、ニンニク、アブラ、味の濃さの4種類について好みを伝えるというもので、最初はわかりにくい。タイミングが注文時ではなく、提供直前のスープと麺がどんぶりに入ったあとだから、またややこしい。先客たちの応答に耳を澄ましていても、最初は呪文かなにかにしか聞こえない。
    「やっぱりニンニクを入れるか、入れないかだけを応える人は多いですね。『野菜を増やしますか?』と聞いても返事がすぐにないときは少し詳しく説明します」とのこと。

    ニンニク入れますかというワードで4つの質問に答えないといけないんだって

    +6

    -11

  • 200. 匿名 2024/10/04(金) 21:22:17 

    少なめがオーダーできると調べて行ったら「少なめ?はいwできるよw」って笑いながら対応された
    その後聞こえるように厨房から「少なめ頼むぐらいなら来るなよw」って店員同士で話されてるのが聞こえてきた

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/10/04(金) 21:23:06 

    >>36
    東京駅に雷あるんだ!私、北松戸までわざわざ車で行ってるわ。二郎系で雷が一番好き!

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/10/04(金) 21:27:00 

    >>101
    もしかしてぶっ豚のことかな?
    豚山w
    変なルールも無いし入りやすいよね。
    あの分厚いチャーシューがホロホロで美味しかった!

    +3

    -2

  • 203. 匿名 2024/10/04(金) 21:28:48 

    >>11
    食べると美味しいのよこれが
    次郎は見た目より中身
    アブラの見た目が特に良くないよねw
    実際はコクが出て美味しい

    +0

    -5

  • 204. 匿名 2024/10/04(金) 21:42:12 

    >>1
    二郎だとハードル高いから、インスパイア系の豚山とか行けばいいんじゃないかな?
    野菜マシとかのコールの仕方もカウンターの前に書いてあるからそれ通りに言えば大丈夫だし、店員さんも優しい

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/04(金) 21:42:33 

    二郎ラーメンの写真載せてれてる人ってどの店舗で撮って食べてるんだろう?
    近くの二郎系はスマホ触ろうとした客に店員が「それ喧嘩売ってる?」ってキレてたよ

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/04(金) 21:42:56 

    1人でよく行くけど、大きい声を出せない人だと私のとこは店員に声が届かないことがある…
    全てカウンターだけど、常に混んでるから店員に人数聞かれて席指定されちゃうから調理してるとこから一番遠いとこだと声はりあげなくちゃいけない。
    私、ミニラーメンじゃ足りないから普通の野菜マシとかこってりにしてもらうから、それが少し恥ずかしいけど。
    でも大好きだからやめられない。
    周りは男性ばかりで女性1人めったにいないけど。
    周りも気にしてないしね。
    無我夢中で食べてるし。
    いいんだ、デブだから。

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2024/10/04(金) 21:44:42 

    >>73
    これめっっちゃ好き。
    いつももうこれで最後と思うのにセブン行くと買ってしまう。誰か助けて

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/04(金) 21:44:54 

    >>106
    店舗によっては食べきれないのに注文した人ですって晒しあげられる

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/04(金) 21:59:50 

    そもそもどういう味?
    豚ってことは豚骨ラーメンってこと?

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/04(金) 22:01:27 

    京成大久保、松戸、小岩、亀戸、小滝橋、仙台で食べたことある
    小岩がいちばん好き、松戸は歴代の店主3人全部食べたことある
    インスパイア系だと雷

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/04(金) 22:06:40 

    >>165
    なりたけはチャッチャ系だと思うよー

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/10/04(金) 22:11:53 

    >>7
    調子乗り勘違いたまにいるよね
    金も時間も胃袋も使いたくない、人生から存在を消す

    +20

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/04(金) 22:14:46 

    店員よりジロリアンとかいう常連客の方が厄介なイメージ

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/04(金) 22:17:34 

    カラメの意味がわかってない
    カラメって言うと唐辛子みたいなのを追加されるのかな?

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/04(金) 22:30:41 

    一度食べてみたくて、旦那に付き合って行ってみました
    コールを旦那から教えてもらって普通の量にして食べ切れましたよ
    美味しかったけどコール緊張するから1人じゃ絶対行かないかな

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/10/04(金) 22:38:24 

    にんにく抜きって注文すると意味ないんで帰ってどうぞって言われる店あると聞いて怖すぎる

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/10/04(金) 22:38:42 

    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/10/04(金) 23:10:22 

    歴史を刻め下新庄本店いったよ!
    女性向けに少なめもある。怖い店もあるかもやけどこのご時世普通だよ

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/10/04(金) 23:18:56 

    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/04(金) 23:20:49 

    >>160
    うわーごめんだけどそこまで察してあげらんねーわ

    +30

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/04(金) 23:22:59 

    >>7
    石丸構文かと思った

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/04(金) 23:24:18 

    >>219
    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2024/10/04(金) 23:47:24 

    >>17
    ちいかわラーメン豚もそこと同じ?

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/04(金) 23:52:28 

    >>1
    並盛は注文するなとか聞いた。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/04(金) 23:54:41 

    二郎って麺は食べたくないんだけど野菜と肉だけ食べたい場合麺無しって出来るのかな?

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/04(金) 23:57:03 

    テイクアウトできたらチャレンジしてみたいと思うけど…

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/05(土) 00:07:58 

    >>90
    あれっ
    二郎系=家系だと思ってた…
    違うのか…

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2024/10/05(土) 00:20:23 

    >>1
    三田の二郎が一番行きやすいよ
    あまり量が食べられないならラーメン小で麺の量半分とかにして
    コールの時野菜少なめとかにすればいいと思う
    品川の二郎はちょっと怖かった

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/10/05(土) 00:56:19 

    インスパイア系だけどよく食べます!コールも慣れると大丈夫。麺100グラムとか少なめにもできます
    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +1

    -2

  • 230. 匿名 2024/10/05(土) 00:56:32 

    系なら大丈夫でしょ

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/10/05(土) 01:25:32 

    >>1
    三田の二郎すすめてる人いるけど私はまずはインスパイア系をオススメするよ
    最近の三田二郎は本店だからかSNS効果か知らないけど観光客が押し寄せて並びがすごいことになってるし、インバウンドの外国人がノロノロ食べてたりして環境が悪化してる(店内の早く食えオーラが増してる感じ)
    麺の量のブレも大きめで麺自体もデロデロになったりするから玄人向けな気がする
    混雑して無くてゆっくり食べられるインスパイア系でまずはコールの練習がてらお試ししてみると良いと思う

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/10/05(土) 01:56:24 

    美味しく食べきれる量じゃないので
    本店の行列を何度も見てますが、生涯並ぶ事はないと思う

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/10/05(土) 02:10:54 

    二郎系ってプラスでチーズとマヨをトッピングするのが最高

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/10/05(土) 02:14:27 

    >>217
    ニンニク入れますかってとこの内容、最初の注文で言っておけないの?いちいち聞くのが便利なのかな。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2024/10/05(土) 02:37:28 

    >>10
    胆石で胆嚢取ったから、また石出来たら恐怖だから無理!

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/10/05(土) 02:40:30 

    >>217
    茶持って並んでるけど二郎って、お店にセルフの水も無いの?

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2024/10/05(土) 02:57:58 

    >>1
    一時期ハマって食べてたけどニンニク臭くなるし(ニンニク抜くと美味しくない)アブラ凄いし食べたあと絶対腹痛くなって下痢してた…

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2024/10/05(土) 05:55:51 

    >>217
    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2024/10/05(土) 06:17:20 

    ガル民って意外と二郎に行ってんだね

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/10/05(土) 06:45:07 

    もう閉店しちゃったけど、学生時代よく通ってたインスパイア系がある。
    女2人で入って「どれにしようか?」って話してたら、
    作業着のお兄さんが「小 にした方がいいよ!俺でも多いから」って優しく教えてくれた
    ちなみにニンニクの有無も食券で選択できたし女性にはサービスもあったから
    初めてでも敷居はあまり高くなかった
    テーブル席もあったし

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/05(土) 07:32:49 

    >>17
    女性客結構多いよね

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/10/05(土) 08:10:34 

    >>1
    名古屋市中川区にある 笑顔のために っていうお店が店員さんがすごい爽やかで、ラーメンもニンニクとかアブラの量とか選べて二郎系初心者もすごい入りやすいってテレビでこないだやってた
    私も二郎系食べたことないけど、この店は1回行ってみたいなって思ってる
    名古屋店ってついてるから他にもどこかにお店があるのかもしれないから行けるとこにあればいいね

    そこだったらめんどくさい店主じゃなさそうだし行けそうな気がしない?

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/10/05(土) 08:52:43 

    >>2
    八方美人だから行きにくいよね…わかる。どうやってオーダーするの?少でも量多そうだし残したくないし胃もたれしそうだし八方美人すぎてきつい…

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2024/10/05(土) 08:53:13 

    >>7
    次郎系、こういう話ほんとに多い。
    みんなよく行ってんなとおもう
    自分は接客ダメだったら怖くて行けないからなかなか行けない。

    +10

    -1

  • 245. 匿名 2024/10/05(土) 09:23:02 

    >>1
    1人でも行ったけど女1人だと店長優しかったよ

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/10/05(土) 09:48:17 

    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +1

    -2

  • 247. 匿名 2024/10/05(土) 09:58:43 

    >>8
    こっちもイラッとしてニンニクマシマシしちゃう!

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/10/05(土) 10:13:48 

    >>1
    行くならぜひ三田に。
    さもなければ目黒に。

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2024/10/05(土) 10:26:46 

    >>214
    検索すれば意味でるっしょ

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/10/05(土) 10:33:00 

    二郎系ラーメン食べた事ありますか?

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2024/10/05(土) 10:42:23 

    >>1
    一回行って家族でめっちゃ残したからもう行かない

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/10/05(土) 11:10:11 

    >>235
    胆嚢取ったら胆石出来ないよ
    何言ってんだ

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/10/05(土) 11:20:22 

    >>7
    餌作っておいてこの態度かよ

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2024/10/05(土) 11:21:13 

    インスパイア系の方が注文が簡単

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2024/10/05(土) 11:50:45 

    行列やばい三田とか店主が激怒するしコールが難しい目黒を勧めるのは理解できない
    目黒で女の人が怒鳴られてるの見たことあるし、最初はインスパイア系でいいと思う
    そこで味が好みじゃないとわかれば長時間並んで嫌な思いせずに済むよ

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2024/10/05(土) 12:21:35 

    >>1
    若い頃夫と行った 最初はいいけど後から苦しくなった 因みにまだ20代だから完食したけど、今食べきれる気がしないので絶対行きたくない

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/10/05(土) 13:58:00 

    1回食べたけど、不味すぎて2度目はなかった。美味しさよりも量なのかな

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2024/10/05(土) 13:58:29 

    なんか若い女の子の間で二郎行くブームみたいなのあったね

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2024/10/05(土) 14:10:24 

    >>101
    ロット制ってコピペのジロリアンを揶揄するネタかと思ってたらマジでそういう認識なのか

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2024/10/05(土) 14:34:51 

    >>167
    店主、イライラしながら 「お願いします? ニンニク入れるんですかー? ラーメンにニンニク入れて良いんですねー?」
    「さっさといれろ!」って返してたらどうなってたんだろw

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2024/10/05(土) 15:13:49 

    >>202
    横だけど、豚山というお店ある

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2024/10/05(土) 15:50:11 

    人生で一度は食べてみたくて、30歳の時に勇気を出して一人でラーメン二郎に行きました!
    独自のルールがあり雰囲気に圧倒されましたが、事前に調べていけば問題ないかと思います。私は大食いなので量もなんとか食べれました。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/10/05(土) 16:26:56 

    昨日初めて食べに行ってきた!
    パンチが効いてて美味しいと思ったよ

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/10/05(土) 16:54:59 

    >>101
    お腹強くない人は危険だね。
    私なら確実に下痢だわ…

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2024/10/05(土) 17:10:06 

    うちの地域の二郎は並んでる人が黒い服の男性ばかりで、異様な雰囲気w
    ラーメン屋と知らなかった頃は何事かと思ったわ。
    最近はたまに女の人もいるみたいだけどね。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/10/05(土) 17:38:18 

    コンビニで売ってた二郎系ラーメンを初めて食べたんだけど自分には合わなかった
    店舗で食べると美味しいのかな?

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/10/05(土) 18:14:22 

    >>53
    自分の思い通りの返答が来るまで喋る面倒臭いタイプの女みたいだね…

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2024/10/05(土) 18:15:32 

    汁まで完飲しないと完食と認められず許してもらえない

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2024/10/05(土) 18:25:22 

    全部食べ切れないと思うし、残したら店主に睨まれそうw

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2024/10/05(土) 18:26:04 

    >>268
    汁全部飲めないから私はダメだね。
    人を選ぶ店だから一生行かないわ。

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2024/10/05(土) 18:44:15 

    わからずこわいからちゃんと予習してから数年前に1人で三田のお店に行った。
    有名な店舗だからか店員さんも優しかった。
    麺は半分で豚の塊みたいなのも通常2枚を1枚でと注文したら食べきれて美味しかったです。
    たまにストレスたまると1人で並んで食べるようになった。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/10/05(土) 18:54:34 

    >>251
    家族で行くようなところかな…?

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/10/05(土) 19:02:12 

    >>7
    怖すぎ

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/10/05(土) 20:21:24 

    ある程度のマナーはわかるけどロットとか店側にどんだけ気を使わなきゃいけないんだよ

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2024/10/05(土) 22:35:42 

    165
    もしもいつかまた食べるならば、天地返しをしてくださいね

    麺を底からおはしで持ち上げてくるりんぱとひっくり返して麺を表面に出して食べてね〜
    もやしはスープにひたひたになって食べやすくなるよ

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/10/05(土) 22:38:50 

    >>261
    豚山になら2回行った事ある

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/10/05(土) 22:45:08 

    近所に食券システムの二郎系あってたまに行く
    この間イキリ大学生が何故かレディースラーメンの食券買って店員に注意されてた。ラーメン小が麺300g、レディース150gなんだけど、小の値段で150gにしてくださいって泣きついてた。その横で私は300g完食して何なら少し物足りなかった

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/10/08(火) 16:22:36 

    >>234
    おそらくチケット買ってそれから席が空くまで並んで待ったりするから、席に着いてからがお店側にとっていいんだと思う。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/10/08(火) 16:24:16 

    >>236
    ありますよ。
    ちいかわ達が持ってるのは多分黒烏龍茶じゃないかな。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/10/09(水) 14:16:16 

    地元の二郎インスパイア店に1回しか行ったことないけど、ニンニクなし野菜普通アブラ少なめならおいしく食べられた!
    ただスープが濃いから、スープを味わいたい私にはちょっと残念だったな〜
    年輪みたいなチャーシューが載ってるのは食べ切れそうにないなw

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/10/12(土) 22:09:30 

    野猿街道②なら数回行った。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/10/22(火) 21:14:03 

    >>73
    これ見て買ったよ
    美味しかった。ありがとう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード