-
1. 匿名 2024/10/04(金) 00:38:33
ありますか?
最近紅茶花伝のCMで流れてくるマカロニえんぴつの「people」を聞くと、切ないような苦しいような気持ちに、胸がキュッとなります。小芝風花ちゃんも好きで、そのCMの時は何かしてても手を止めて見てしまいます。
+19
-24
-
2. 匿名 2024/10/04(金) 00:39:23
ラピュタのエンディング+68
-3
-
3. 匿名 2024/10/04(金) 00:39:24
電車で泣くの我慢している人を見た時+115
-0
-
4. 匿名 2024/10/04(金) 00:39:28
公共の場で怒られてる人+175
-1
-
5. 匿名 2024/10/04(金) 00:39:41
私はいいちこのCMできゅっとする。
最近はテレビ朝日見ないけど。+60
-2
-
6. 匿名 2024/10/04(金) 00:39:50
+44
-12
-
7. 匿名 2024/10/04(金) 00:40:02
おばあちゃんと孫の散歩+89
-1
-
8. 匿名 2024/10/04(金) 00:40:10
「若者のすべて」を聴くと泣きそうになる+63
-1
-
9. 匿名 2024/10/04(金) 00:40:23
永瀬廉くんを見ると胸がキュンとなります💘+4
-46
-
10. 匿名 2024/10/04(金) 00:40:24
秋の空気の匂い
春の季節
どうしようもなく胸苦しくなる+138
-4
-
11. 匿名 2024/10/04(金) 00:40:41
+5
-35
-
12. 匿名 2024/10/04(金) 00:40:52
狭心症+6
-0
-
13. 匿名 2024/10/04(金) 00:41:01
ふと学生の頃の思い出が蘇る時には何とも言えない気持ちになる。
せつないようなくすぐったいような不思議な気分。+63
-0
-
15. 匿名 2024/10/04(金) 00:41:15
ベビーカーに乗ってる赤ちゃん+4
-10
-
16. 匿名 2024/10/04(金) 00:41:18
子供が親の顔色を伺ってるのを見た時。店中で怒鳴られてるのに照れ笑いのようななんとも言えない顔してたり。自分の子供の頃を思い出す。+134
-3
-
17. 匿名 2024/10/04(金) 00:41:19
下校してくる子どもたちが、昔の子どもたちと変わらず無邪気なのを見る時+63
-0
-
18. 匿名 2024/10/04(金) 00:41:20
高齢の親に兄が暴言吐いてる時
辛い+52
-2
-
19. 匿名 2024/10/04(金) 00:41:31
YouTubeでずっと見守って来た保護猫ちゃんが良い里親さんに出会えた時+27
-1
-
20. 匿名 2024/10/04(金) 00:41:34
私はエイリアンズだな+24
-1
-
21. 匿名 2024/10/04(金) 00:41:59
赤ちゃん見てると胸がきゅってなる
この小さくて可愛い時は一瞬だけなんだなと思って+32
-5
-
22. 匿名 2024/10/04(金) 00:42:09
>>5
いいちこのCM、昔は好きだったけど今はクオリティが落ちてまったく響かなくなった
すごく雑な作り方になってすごく残念
二階堂は相変わらず好き+66
-0
-
23. 匿名 2024/10/04(金) 00:42:17
ペットショップの動物をうっかり目にした時
+13
-1
-
24. 匿名 2024/10/04(金) 00:42:26
1人で外食してる人見た時+1
-21
-
25. 匿名 2024/10/04(金) 00:42:35
寒くなってきた頃に流れてくるFIREのCM
胸がギュッとなるというか胸騒ぎがするというか
せつないのかな?何かその感覚が嫌で、FIREのCM嫌いだった
+7
-0
-
26. 匿名 2024/10/04(金) 00:43:18
僕の心のヤバイやつ+0
-2
-
27. 匿名 2024/10/04(金) 00:43:24
>>10
前はお盆過ぎて夜に少し肌寒くなると、ちょっとせつない気分になってた。
今年は特に暑過ぎて、まだ夏気分が抜けてないw+31
-0
-
28. 匿名 2024/10/04(金) 00:43:34
>>1
マカロニえんぴつの「poole」だよ!+6
-2
-
29. 匿名 2024/10/04(金) 00:43:49
走るとなります+2
-0
-
30. 匿名 2024/10/04(金) 00:43:58
子供時代の楽しい夢から覚めた時。切なくなる。+7
-0
-
31. 匿名 2024/10/04(金) 00:44:06
この前、知らん小さい子近づいてきて
子「髪の毛綺麗だね!」
私「ありがと」
子「生まれつき、きみどり?」
私「・・・うん」
子「いいなー!」
思わず嘘ついちゃってきゅってなった。
説明めんどくさかってん。+57
-1
-
32. 匿名 2024/10/04(金) 00:44:16
secret base 〜君がくれたもの〜 を聴くと。+10
-0
-
33. 匿名 2024/10/04(金) 00:44:16
老人と犬の組み合わせ。+11
-1
-
34. 匿名 2024/10/04(金) 00:44:23
インスタで流れてくるシャワーで洗われている子猫とか子犬+8
-1
-
35. 匿名 2024/10/04(金) 00:45:03
飼い主と犬が散歩してて、犬は飼い主の方をチラチラ見ているのに、飼い主はスマホばっかり見ているのを目撃した時+59
-1
-
36. 匿名 2024/10/04(金) 00:45:06
全然客が入らないお店を見た時+15
-0
-
37. 匿名 2024/10/04(金) 00:45:55
ラブ・ストーリーは突然に
のイントロを聴くと キュっとなる+21
-1
-
38. 匿名 2024/10/04(金) 00:46:17
能登の水害で愛娘を亡くした父親のインタビュー+9
-1
-
39. 匿名 2024/10/04(金) 00:47:19
おじさんやお年寄りが何かのキーホルダーをカバンにつけているのを見た時
自分で選んだのかな、それとも誰かにもらったのかな、って+51
-1
-
40. 匿名 2024/10/04(金) 00:48:01
>>31
黄緑色なんやね 笑
純粋で可愛いのと、穢れない存在に対して嘘ついた罪悪感とできゅっとなるね+44
-0
-
41. 匿名 2024/10/04(金) 00:48:05
ヒグラシの鳴き声+24
-0
-
42. 匿名 2024/10/04(金) 00:48:22
ハンバーグのことを考えるとなるよ+1
-0
-
43. 匿名 2024/10/04(金) 00:48:24
ジブリの特にトトロをみてなるなぁ…
私にもメイちゃんやサツキちゃんみたいに飛び跳ねるように元気なときあったなぁ…
あと風の通り道+9
-1
-
44. 匿名 2024/10/04(金) 00:49:25
>>35
わかるわ…
アイコンタクトとってあげてほしい、と切なくなるよね
小さい子バージョンでもキュッとなる+47
-0
-
45. 匿名 2024/10/04(金) 00:50:52
病院の受付にいたときだけど、電話をかけたり、ホームページを一切見ずに突撃してくる患者さんが多かったこと
連絡をまずしてくれって話しなんだけど、ドラマの見過ぎか、医療従事者のやる気を信じ過ぎてて医者や看護師が飛び出してくるって感じの人を見た時、胸がきゅっとした
昔のアットホームな町医者のイメージだけなんだろうか…
医療関係の職場は人手不足で余裕がないってニュースを見ないんだろうか…
いろいろ考えてしまった+11
-3
-
46. 匿名 2024/10/04(金) 00:51:30
>>36
それが老人が経営してるお店なら尚更+8
-1
-
47. 匿名 2024/10/04(金) 00:51:51
Jungle Smie おなじ星を聴くと+3
-0
-
48. 匿名 2024/10/04(金) 00:51:53
イトーヨーカドーの「いいもの。いつもの。」
撤退した県住みだから切なくなる。+13
-0
-
49. 匿名 2024/10/04(金) 00:53:20
>>16
コメント読んで、わたしも思い出してちょっと涙が滲んだわ
言葉では説明しきれない本当に複雑な思いが詰まっているんだよね…+58
-0
-
50. 匿名 2024/10/04(金) 00:55:14
親の想いが姉に届いておらず、酷い扱いをされてるのを見た時+7
-0
-
51. 匿名 2024/10/04(金) 00:56:09
>>2
ラピュタでいえばパズーがシータに言った「君が降りてきた時ドキドキしたんだ。きっと素敵なことが始まったんだ」て言葉に胸がキュッとなる。+14
-1
-
52. 匿名 2024/10/04(金) 00:56:41
>>14
いかにも頭が悪そう。。+8
-0
-
53. 匿名 2024/10/04(金) 00:58:37
>>37
カンチ…+0
-0
-
54. 匿名 2024/10/04(金) 00:58:47
EXILEの初期の頃の曲聴いた時
+8
-0
-
55. 匿名 2024/10/04(金) 00:59:01
>>1
何日もお風呂入ってなさそうな人が少し微笑みながら向こうから歩いてきたとき。+6
-1
-
56. 匿名 2024/10/04(金) 01:00:25
子供が母親に必要以上にキレられている時
そんで母親も疲れてんのかなぁって雰囲気だとダブルでキュッとなる+13
-0
-
57. 匿名 2024/10/04(金) 01:01:25
実家に帰省する度に、あと何回両親に会えるんだろうと考えてしまって帰り際切なくなる+19
-0
-
58. 匿名 2024/10/04(金) 01:01:26
15年位前だけど、当時5歳の姪っ子に1年ぶりに会って一緒にお風呂入った時に「会いたかったよ」ってボソッと言われた事
+9
-1
-
59. 匿名 2024/10/04(金) 01:04:59
>>54
見覚えのあるスカイブルーのマフラー🎶の人達だったのに気がついたらジャージきて大量で踊ってたなぁ
+6
-0
-
60. 匿名 2024/10/04(金) 01:05:08
複数人で話していて他の人にはにこやかに「うんうん(*^^*)分かる~」って感じの人が私が話したら「え?全然そんなことないけど。」って冷たくしてきた時。
怖くて心臓キュッとする。+19
-0
-
61. 匿名 2024/10/04(金) 01:05:26
心臓になんか珍しいうんこ色の合金刺さってんだ
腹立って泣くんだけど次の日ケロっと戻ったりする🐸+2
-1
-
62. 匿名 2024/10/04(金) 01:05:35
>>35
近所の遊歩道を散歩しているおじさんでミニチュアダックスのリードを自分のベルトに引っ掛けて、全くワンちゃんを見ずにスマホだけを見てものすごい早歩きをしている人がいる。曲がる時も全くワンちゃんを見ないの。ミニチュアダックスだから足が短いのに必死でついて行ってるのがかわいそうでいつも見てて辛い。同じ飼い主として注意したいけど怖そうな人で何も言えなくて。+28
-0
-
63. 匿名 2024/10/04(金) 01:07:49
>>1
怒鳴ってる人見ると胸がキュッとなる。
自分が怒られてるわけじゃなくても苦しくなる。
人の不機嫌はとてもドキドキするし、やりづらい。+23
-0
-
64. 匿名 2024/10/04(金) 01:10:18
>>11
小さい子を狙うために
公園や通学路に仕掛けるらしいね+7
-0
-
65. 匿名 2024/10/04(金) 01:10:59
>>1
キュッととはもしかしたら表現が少し違うかもしれないけど。当時私は27歳で出張で新幹線乗った時に隣に乗り合わせた同じ年くらいの女性がずっと声を押し殺して泣いていて。時々私に「すみません」って謝らなくていいのに。あまりにも泣いてるので、大丈夫ですか?って声かけてみたの。そしたら故郷のお母様がもう明日か明後日には亡くなると言われたと、さっきまで病院にいたと。お母さんが完成を楽しみにしていた彼女の手作り途中の編み物と絵?をどうしてもお母さんの側で完成させたいのと、ご家族たちに喪服などの準備を急いで取りに帰るように言われて今その途中だと、、。「母を見送る喪服を取りに帰らなきゃいけないなんて、こんな辛いことないです、大好きな母で、、」って。赤の他人の私が泣いちゃいけないんだけど、私も涙止まらず、ただ話を聞いて、だけど何も気の利くことも言えず。なんにも力になれないまま彼女が先に下車して。「無事にお母様に会いに行ってあげてくださいね、気をしっかりね」ってそんなようなことしか言えず。
その後15年ほど経って、私の母が亡くなった時に、あの日の彼女のことを思った。どれだけ年重ねてても長く居ても母との別れは耐え難い辛さなのに、当時の若い彼女はどれだけ辛かったろう悲しかったろうって。この年齢の私であの日乗り合わせていられたら、たった数時間でももっと寄り添ってあげられただろうかとか考える。どこの誰かもわからないけど、彼女が幸せに健康に暮らしてることをただ願ってる。今でも時々思い出すと胸が締め付けられる+59
-0
-
66. 匿名 2024/10/04(金) 01:12:44
竹内まりやさんの人生の扉を聴くといろいろな感情がこみ上げてきて胸がきゅっとなります+2
-0
-
67. 匿名 2024/10/04(金) 01:16:05
>>16
この話で思い出したけど、スーパーで購入したアイスクリーム用の氷を貰おうと製氷機のところで袋に詰めてた時、突然4才くらいの男の子が私の横に走ってきて、私の身体を盾にして無言で隠れるような仕草しててさ、また子供らで店内走りまわってかくれんぼか鬼ごっこでもしてんのか?と思ってたら
もう少し大きい年齢のお兄ちゃんらしき子が、「おい!」って怒鳴り付けながら、私の身体を盾にして隠れてた弟?を引っ張って引きずるようにして連れて行ったんだけど、その先に鬼みたいな形相でこっちを睨んでる母親が立ってて
どうみても子供らがかくれんぼしてキャッキャ走り回ってるという様子ではないから、何だか心配になってしまった事あるんだよね
しかもその母親「早く来なさい」的な声かけるわけでもなく、無言の圧でお兄さんを利用してるような感じでさ
もしかしてあの弟、私の影に隠れて助け求めてた?と考えてしまって、帰り道もずっとモヤモヤしてたんだよ
助けてあげなきゃいけない場面だったのかなって
でもどうやって助けてあげられた?とか、何か咄嗟に機転きかせて話しかけることも出来たのでは?って、今でもちょっと後ろ髪を引かれるような、後悔というか嫌な記憶残ってしまってね+40
-0
-
68. 匿名 2024/10/04(金) 01:16:11
夏の夜の匂いとか、子供の頃実家に居たときを思い出すけど、もう二度とそのときに戻れないんだよなぁと思ったとき+10
-0
-
69. 匿名 2024/10/04(金) 01:18:00
亡くなった大好きだったおばあちゃんが夢に出てきて、あれ!生きてたんだ!嬉しいって思ったのに、夢から覚めてしまったとき
しばらく呆然としてしまう+14
-0
-
70. 匿名 2024/10/04(金) 01:18:17
>>65
わかります。優しいですね。
私も去年母を亡くして、今でも泣くと止まりません。
私より若い時に親を亡くした知り合いも何人かいて、若い時に亡くしたらどれだけ辛いんだろうって思いますよね。+18
-0
-
71. 匿名 2024/10/04(金) 01:22:06
桜吹雪の中をを母と一緒に歩いたとき
あと数年なのかなと、ふと考えてしまう
きれいすぎて息苦しくなる+6
-0
-
72. 匿名 2024/10/04(金) 01:26:18
>>63
おばさん店員が自分の子供?くらいの年下店員に怒鳴り散らされてるのを見た
すんごい気分悪くなったし
他の客沢山いてもお構いなしにおばさんを怒鳴り散らす店員も何か病んでるのかなと思ったわ+26
-0
-
73. 匿名 2024/10/04(金) 01:27:11
>>65
全然関係ないのに自分語りごめんなさい、私も大学のときに母を亡くしていて
何かの手続きで母が亡くなったことを話したとき、事務手続きのあとに大学事務員さんに励ましていただいたことがあります
いろいろ必死だった時期で細かく何を言われたかまでは覚えていないんですが、心から気遣ってくれたって事実だけは鮮明に覚えていて、すごく慰められた思い出です
こういう話って案外同年代には言いづらかったりするんですよね
友達にも言えなかったことを話せて、かなり楽になりました
勝手に想像するのもおこがましいですけど、きっとその方も話を聞いてもらえただけでも嬉しかったと思います+18
-0
-
74. 匿名 2024/10/04(金) 01:32:36
>>35
小さいチワワ2匹が
コンクリートの段差に引っかかってるのに
飼い主はスマホ見ながら
リード引っ張って早歩きしてて
犬飼う資格ないなコイツ
と思いながら見てた
可哀想すぎる...+10
-0
-
75. 匿名 2024/10/04(金) 01:34:10
>>14
お前が何歳なのか知らんし興味もないけど、結婚して子供がいる人たちは子供と一緒に普通に観てるから歳を重ねても話題には出るけどな。+1
-2
-
76. 匿名 2024/10/04(金) 01:34:13
亡くなった愛猫の写真を
撮った同じ場所に重ねた時。+4
-0
-
77. 匿名 2024/10/04(金) 01:48:06
小柄なマッチョを見た時+0
-2
-
78. 匿名 2024/10/04(金) 01:50:27
>>15
日本の将来を考えると胸がギュッとなりますわな…+2
-2
-
79. 匿名 2024/10/04(金) 01:51:52
小学生が大人に気を遣ってるのを見たとき+0
-0
-
80. 匿名 2024/10/04(金) 01:52:29
>>3
何かお菓子持ってたらあげたい+8
-0
-
81. 匿名 2024/10/04(金) 01:56:19
なんかこのスレ、「胸がキュッ」と「胸がキュン」が混在してない?
わざと?+2
-1
-
82. 匿名 2024/10/04(金) 01:56:41
>>14
こういう存在自体がブスな人を思うと可哀想で胸が苦しくなる+0
-0
-
83. 匿名 2024/10/04(金) 01:59:15
>>16
想像したら胸がぎゅっとなった+2
-0
-
84. 匿名 2024/10/04(金) 02:25:35
袴田巌さんがこんな酷い拷問を受けていたこと映画『BOX 袴田事件 命とは』予告編youtu.be2010年5月29日(土)より渋谷ユーロスペースほか公開 1966年に実際に起きた「袴田事件」を基に、人が人を裁くということの難しさを描いた社会派ドラマ。『丘を越えて』の高橋伴明監督が、強盗放火殺人事件の容疑で死刑が確定した男と、その判決を下した裁判官の苦難...
+2
-0
-
85. 匿名 2024/10/04(金) 02:32:11
赤くて美しい夕焼け空を見た時。
極楽浄土ってあんな感じかなと
胸がキュッとなります。+5
-0
-
86. 匿名 2024/10/04(金) 02:50:30
キラリんレボリューションのOPいさじバージョンを令和の時代に聞けるとは面妖な
キュッ+1
-1
-
87. 匿名 2024/10/04(金) 02:57:01
CMで、赤ちゃんがだんだん成長して巣立って行って、帰省してくるのを笑顔で迎える両親。
というのを流れるように映してるやつ。+6
-0
-
88. 匿名 2024/10/04(金) 03:27:33
映画は観たことないんだけど、久石譲のSummerをきくだけで胸がキュッとなる
夏の爽やかさと、切なさが詰まってる+2
-0
-
89. 匿名 2024/10/04(金) 03:36:04
>>3
帰省してまた1人暮らしの家へ帰るとき、母が最寄り駅まで送ってくれて、改札までお見送りしてくれる。
アラサーなのに、母が遠くで手を振ってる所見ると毎回うるうるしてくる。
そして電車の中で涙ふいてるw
+78
-0
-
90. 匿名 2024/10/04(金) 03:41:12
>>49
分かる。
私は両親の喧嘩を止めに行く時に、深呼吸してたときかな。
当時の自分の姿を客観的に想像したら、胸がギュッとなる通り越して抱きしめたいわw
トピタイ見て、思わず他人に対してのことを思い浮かべてたけど、確かに自分の幼少期は間違いなく胸がギュッとするような事たくさんあったと思った。+19
-0
-
91. 匿名 2024/10/04(金) 03:45:31
>>10
ここ1.2年は違うけど、そう思うと夏って朝も昼も夜もワクワクするなぁ。
夏の朝は涼しくて爽やかだし、昼間は空が綺麗だし、夜はお祭りとか花火とかあって、遅くまで常にワクワクしてる季節だなーって思ってた。
そして夏の終わりには寂しくなる。
+13
-0
-
92. 匿名 2024/10/04(金) 04:45:08
>>1
更年期だからしょっちゅうなるよ+1
-0
-
93. 匿名 2024/10/04(金) 05:12:46
今更なんだけどWANIMAのGongとあの日、あの場所って曲
「1人じゃ何も出来なかった」「生まれてきたことを恨んでた時もあったけれど」「見に行こう仲間を増やして」「選ばれてない 呼ばれてない 才能があった側じゃない」「いつかの落ちこぼれだって誇り高く生きる」今日ヒトカラしてて改めてじっくり歌詞を見てジーンときた。+2
-0
-
94. 匿名 2024/10/04(金) 05:36:39
キュッとなるどころじゃないけど、今、横田めぐみさんが還暦というニュースを見て、お母さんの気持ちを思って胸が締め付けられた。+6
-0
-
95. 匿名 2024/10/04(金) 06:28:22
>>1
私は昔から「いいちこ」か「二階堂」だったかな?
お酒のCMでビリーバンバンの曲が流れてくると、映像の不気味さと共になんとも言えない気持ちになります+8
-0
-
96. 匿名 2024/10/04(金) 06:58:30
>>3
高校生の頃バイト先で嫌なことあって電車で涙が止まらなくなってたら、サラリーマンが席譲ってくれた。+24
-0
-
97. 匿名 2024/10/04(金) 06:59:33
>>3
結構居るんだね
私もこらえてた時バレてたんだ+12
-0
-
98. 匿名 2024/10/04(金) 07:00:12
>>27
分かる。
去年から切ない気持ちというより、全く‼︎いつまで暑いんだ‼︎って気持ちに変わった。笑+1
-0
-
99. 匿名 2024/10/04(金) 07:13:18
>>11
言ってることはいいんだから、キレ散らかさずに自分の考えを伝えられたらいいんだけどね
なんでこういう人っていい年して普通に話すことができないんだろうな
もう前頭葉が縮み始めてるのかね+29
-0
-
100. 匿名 2024/10/04(金) 07:19:06
仲良くもないのにタメ口きいて仲良しアピールする人がいるんだけど誰に話し掛けても相手の表情が暗い時。+0
-0
-
101. 匿名 2024/10/04(金) 07:33:45
+3
-0
-
102. 匿名 2024/10/04(金) 07:51:02
この前うちの母が通りすがりの高校生に道を聞いたら無視されたって言ってて、もう今の時代は知らない人に話かけるのダメだよ~って私は言ったんだけど、高齢の母が無視されるところを想像したらなんか泣けてきてしまった。+23
-0
-
103. 匿名 2024/10/04(金) 07:51:48
日の入りが早くなったのに気づいた時。娘の習い事の送迎にいつも同じ時間に出てた。忙しくて正直面倒くさい時もあったけど、ゆっくり話が出来る時間だから好きだった。もう高校生になり、習い事も辞めたけれどあの日々を思い出して切なくなる。+3
-0
-
104. 匿名 2024/10/04(金) 07:54:38
小学生の娘がハブられてるのを知った時+7
-0
-
105. 匿名 2024/10/04(金) 08:01:49
>>39
なんか分かる。手作りのマスコットとか付けてると誰か作ったのかな?自分で作ったのかな?とか思う。+3
-0
-
106. 匿名 2024/10/04(金) 08:05:21
今してる朝ドラ
橋本環奈さんの演技が私的には何故か恥ずかしくて胸がキュッとなる+1
-2
-
107. 匿名 2024/10/04(金) 08:06:47
>>11
長女の気持ち考えると胸が苦しいわ+13
-0
-
108. 匿名 2024/10/04(金) 08:08:23
>>20
藤井風のエイリアンもかなりエモいよ+0
-0
-
109. 匿名 2024/10/04(金) 08:14:27
>>31
あなたピッコロなの?ピッコロなのね?+8
-2
-
110. 匿名 2024/10/04(金) 08:15:16
>>64
えっなにこの夫、お子さんかわいそう…って胸がキュッとなってたけど、本当にそういうのが多いの?💦
怖い世の中だね…+1
-0
-
111. 匿名 2024/10/04(金) 08:26:34
>>1
結婚してもらえるほどのちゃんとした生活基盤がない時に家族を見るのは辛かった。自分よりみんな若いんだろうなとかわざわざ考えてた。
みんなちゃんと生きてるからちゃんとした幸せ得てるんだろうなとか。
今では思わないからその時の自分のメンタルはかなり大きい+0
-0
-
112. 匿名 2024/10/04(金) 08:27:11
胸が〜胸が〜苦しくなる〜+0
-0
-
113. 匿名 2024/10/04(金) 08:28:57
仲の良い親子を見かけた時+0
-0
-
114. 匿名 2024/10/04(金) 08:30:51
心不全?+0
-0
-
115. 匿名 2024/10/04(金) 08:40:49
義両親と外でご飯食べると
義父が「じゃあこの後(我が家に)お茶しに行こうかな」
外で用事があって会った後も
義父「じゃあこの後お茶しに行こうかな」って言ってくることが
毎回ぎゅっとする
これってアポ無しと同じだよね?+3
-0
-
116. 匿名 2024/10/04(金) 08:42:52
保育所が一緒だった娘の一番仲良しのお友達
娘に障害があって療育に通う事になり一時期疎遠になったけど、学校で再開して喜んでた
でも健常者のお友達は娘が変だとだんだん気付いてきて迷惑そうにしてた
ずっと仲良しは難しいってわかってたけど、お互いに相思相愛みたいな感じで仲良かったから胸が苦しい…+8
-0
-
117. 匿名 2024/10/04(金) 08:50:21
>>22
なんかわかる
ちょっとふざけてる?って言いたくなる感じだよね+5
-0
-
118. 匿名 2024/10/04(金) 08:57:49
>>11
なんとまぁ、伝え方の下手なお父さん。
娘さん畏縮するやん。+11
-0
-
119. 匿名 2024/10/04(金) 09:18:37
キュッと、キュンとではたった1文字違うだけで正反対になんだね。+1
-0
-
120. 匿名 2024/10/04(金) 09:19:45
公園でご高齢の方が一人で食べてる姿を見た時。+3
-0
-
121. 匿名 2024/10/04(金) 09:49:04
階段を昇るとき+1
-0
-
122. 匿名 2024/10/04(金) 10:07:02
>>3
これは抱きしめてあげたくなるね 若い子が傷ついてる姿はいたたまれなくなる+7
-1
-
123. 匿名 2024/10/04(金) 10:38:29
>>31
大人になると髪の毛を好きな色にできるんだよって言ってる人がいて、良い返しだなと思ったよ+4
-1
-
124. 匿名 2024/10/04(金) 10:40:44
>>89
学生の頃はそんなことなかったのに
アラサー頃からその光景に泣くようになってきたよ+6
-0
-
125. 匿名 2024/10/04(金) 10:44:04
>>71
私も…似てるんだけど、両親まあまあ高齢で、来年もまた〜しようね!って言う時に心の中で来年もあるよね…?っていちいち思っちゃう。+3
-0
-
126. 匿名 2024/10/04(金) 10:52:08
>>57
親はどんな気持ちなんだろう
そちら側の立場になるのはまだ先なので+4
-0
-
127. 匿名 2024/10/04(金) 10:55:47
>>1
ぼよよん行進曲を聞くとギュッと喉の辺りが締め付けられて泣きそうになる+2
-0
-
128. 匿名 2024/10/04(金) 11:27:32
>>102
わかるよー!
母親がレジで冷たくあしらわれてしまった話を聞いて本当に悲しくなった。
自分が接客するときは、お客様はみんな誰かの大事な人…と思うようにしてる。+15
-0
-
129. 匿名 2024/10/04(金) 11:28:14
老犬がいるんだけど夕焼けを見ながらお散歩しているから、この先この子がいなくなったらどんな気持ちで夕焼けを見る事になるんだろう?と胸が苦しくなる。
1秒でも長く幸せな時間が続いて欲しい
+6
-0
-
130. 匿名 2024/10/04(金) 12:33:27
働いてる中年の人がごはんを必死に食べてる姿見たとき。
上品じゃなくて前かがみとかでほおばってるとなんかきゅっとなる。
あと老人男性がかわいい置物とかを必死にえらんで買ってるとき。
なぜかわからないけどきゅっとなる。+8
-0
-
131. 匿名 2024/10/04(金) 14:35:58
近所から夕食の香りがすると胸がキュッてなる…
訳ありなので色んな感情に襲われる…
+2
-0
-
132. 匿名 2024/10/04(金) 16:43:16
なんかよくわからないけど、めざせポケモンマスターを聞くと胸がきゅっとなる+2
-0
-
133. 匿名 2024/10/04(金) 20:05:45
>>123
そこは親御さんの判断に任せないと+1
-1
-
134. 匿名 2024/10/04(金) 20:45:24
>>116
娘はおそらくアスペルガーで文化祭の時に他の子は友達と回っているのにボッチだった胸がキュンとなったよ+4
-0
-
135. 匿名 2024/10/04(金) 20:55:24
好きな人の笑顔見たとき
思い出したら胸がキュッてする+0
-0
-
136. 匿名 2024/10/04(金) 20:57:39
>>109
ピッコロさん、髪の毛あったっけ?+2
-0
-
137. 匿名 2024/10/04(金) 21:34:06
>>23
すごいわかる。命に値段をつけて売るなんて本当はすごく怖いことだよね。人工的に繁殖させて売る行為や多頭飼いは法律で禁止させてほしい。+1
-0
-
138. 匿名 2024/10/04(金) 23:27:11
>>89
読んでる途中で涙出た(T_T)+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する