ガールズちゃんねる

一番最初の記憶は何ですか?

270コメント2024/10/06(日) 08:30

  • 1. 匿名 2024/10/03(木) 21:58:46 

    主は4歳ぐらいの頃、その後暮らすことになった街に引っ越してきたのですが、車で新しい家に向かう途中の景色や、親が「今日からここに住むんだよ〜」などと話していた会話が覚えている最初の記憶です。
    皆さんはどうですか?

    +57

    -0

  • 2. 匿名 2024/10/03(木) 21:59:25 

    最近過去のことが思い出せない

    +57

    -2

  • 3. 匿名 2024/10/03(木) 21:59:46 

    ハイハイで後追いし過ぎて母親に「いい加減にして!!」と逃げられた記憶。

    +67

    -1

  • 4. 匿名 2024/10/03(木) 21:59:49 

    保育園で緑のスリッパをはいていたこと

    +19

    -0

  • 5. 匿名 2024/10/03(木) 21:59:54 

    一番最初の記憶は何ですか?

    +14

    -4

  • 6. 匿名 2024/10/03(木) 21:59:56 

    5歳ですね。慶喜様をこの目で拝見しました😊

    +5

    -4

  • 7. 匿名 2024/10/03(木) 22:00:08 

    一番最初の記憶は何ですか?

    +41

    -1

  • 8. 匿名 2024/10/03(木) 22:00:14 

    明日から新しい幕府かぁ

    +19

    -2

  • 9. 匿名 2024/10/03(木) 22:00:27 

    幼稚園くらいの頃に友達と遊んでる記憶かな~。

    +48

    -1

  • 10. 匿名 2024/10/03(木) 22:00:48 

    オレンジ色の乳母車に乗って日差しを散歩してるぅ〜

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/03(木) 22:00:56 

    大きな光に吸い込まれた記憶はある

    +12

    -2

  • 12. 匿名 2024/10/03(木) 22:01:10 

    小1のとき、両親離婚して母がでて行く時
    父が怒ってて母が泣いてて母方の両親がなんだかんだと口出してて…

    +37

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/03(木) 22:01:16 

    変なおじさんに長い滑り台みたいな道を突き落とされて気づいたらこの世に生を受けてた

    +49

    -5

  • 14. 匿名 2024/10/03(木) 22:01:22 

    父親に性的虐待された時

    +2

    -16

  • 15. 匿名 2024/10/03(木) 22:01:38 

    保育園で大嫌いなお菓子が出て最後まで食べられなかった
    3歳ぐらい

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/03(木) 22:01:54 

    産湯に使った時に、タライのフチが濡れてて蛍光灯を反射して光ってたのを覚えてる。

    +36

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/03(木) 22:02:25 

    ばぶ!
    ばぶーばぶばぶ。
    ばぶぶ...
    ばぶばぶっ!

    +4

    -3

  • 18. 匿名 2024/10/03(木) 22:02:28 

    親類の火葬場
    初めて、人骨をみた

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/03(木) 22:02:29 

    なんでだかわからないけど、最寄駅の改札の風景。そこにじいちゃんと手をつないで立ってた記憶がある。

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/03(木) 22:02:32 

    3歳のとき弟が産まれる日に父親と病院で待ってる時かな

    +27

    -1

  • 21. 匿名 2024/10/03(木) 22:02:39 

    3歳ぐらいの頃に公園の砂場で遊んでたら、私より年下の子に頭から砂をザーッとかけられた思い出
    悲しくて泣いたw

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/03(木) 22:02:46 

    幼稚園に見学の電話していた母の足に大泣きして抱きついてた
    離れたくなかったんだと思う

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/03(木) 22:03:02 

    2歳ぐらいで祖父が亡くなって親戚が家に集まってたのがすごい記憶に残ってる

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/03(木) 22:03:03 

    赤ちゃんの頃、ベビーベッドの上でおもちゃがクルクル回ってた
    幼い頃ことも覚えてるよ

    +47

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/03(木) 22:03:11 

    お医者さんの顔

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/03(木) 22:03:18 

    二歳で親の運転で事故にあったときのこと
    骨折までしたのに
    今だに謝られてない

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2024/10/03(木) 22:03:18 

    新築の親戚の家に遊びに行ったこと、もしくは家族で温泉行ったこと
    同時期か別々かは覚えてない
    親戚の家のピカピカの廊下で兄と一緒にスケートみたいに滑った(走った勢いのまま靴下で滑る感じ)
    今思うと何て迷惑な子どもたちだったことか…

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/03(木) 22:03:20 

    2歳で早くも発語が「パパは?お仕事なの?」だったこと。
    我ながら賢い子供だった。

    +11

    -5

  • 29. 匿名 2024/10/03(木) 22:03:25 

    幼稚園の時に滑り台で置いてけぼりにされてバスに乗れなかったことかな(イジメの記憶)

    同じく幼稚園のころに私は行きたくなくてバス待ちの時にワンワン泣いてたとか、運動会でダンスに参加したくなくてお母さんが一緒に踊ってくれたとか家族から聞かされるけどそっちは全く覚えてないから…多分これが1番最初の記憶だと思う。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/03(木) 22:03:45 

    畳の上でうつ伏せになって握ってたたまごボーロを落としちゃったから頑張って手を伸ばして拾おうとする記憶
    多分1歳か2歳かなぁ

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/03(木) 22:03:52 

    1歳の時お母さんが入院しちゃって、面会の帰り道お父さんに抱っこされながら遠ざかる病院を見て悲しくて泣いたこと

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/03(木) 22:03:56 

    ブランコから落ちたときかな

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/03(木) 22:04:09 

    4歳のとき、妹がいつもと逆向きで寝ていたこと。
    顔に白いのがあって「なぁにこれ」って言った。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/03(木) 22:04:22 

    天井からメリーがぶら下がってて、ベビーベットから見てた記憶がうっすらある
    一番最初の記憶は何ですか?

    +49

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/03(木) 22:04:33 

    幼稚園
    帰り際の肝油かな

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2024/10/03(木) 22:04:35 

    兄が障害者で歩き方変だし奇声あげる系なので
    外でみんなにジロジロ見られている率高いこと
    幼少期にもう気づいてしまってた。

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/03(木) 22:04:40 

    >>17

    ばふーん!ばふーん!ばふーん!ばふーん!ばふーん!

    ウニか?おい!

    +1

    -7

  • 38. 匿名 2024/10/03(木) 22:04:42 

    >>1
    2〜3歳の時、夜に目が覚めたら布団に両親がいなくて灯りが点いてる台所を覗いてみると…両親・祖母・叔父が蟹を食べてた
    この光景を幼稚園の時に突然思い出して『あの時、私に隠れて蟹食べとったやろ!!』と母と祖母に言ったらビックリしてた(笑)
    でも事実らしく、食べ物の恨みは怖いな〜とも言ってた(笑)

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/03(木) 22:04:42 

    沖縄旅行で海の水が思ったより冷たくて体が冷えたこと
    3歳目前だったらしい

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/03(木) 22:04:45 

    >>1
    2歳の誕生日に急性腎炎で入院したんだけど、その日から記憶ある
    ケーキ用意してあったのに食べられなくて、母親が「後で持っていってあげるから」って言ったのに持ってきてくれないし、その日から水分制限もあって「あとで」「あとで」って繰り返す母親になんでこんな酷いことするんだろう。母は嘘つきだ!って絶望してた

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/03(木) 22:04:46 

    テレビのある畳の部屋でハイハイしてた記憶

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/03(木) 22:04:50 

    1才くらいの時に母が私の両手を口に入れるふりをするのがとても楽しかったのを憶えています。

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/03(木) 22:05:22 

    3歳ぐらいの時、叔父のお通夜の記憶が最初かな。子どもにはすごいインパクトが強かったんだと思う。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/03(木) 22:05:58 

    >>1
    大阪万博

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/03(木) 22:06:46 

    海辺で、亀のジョーロ持ってる。
    2歳。その時の写真あるから、夢じゃなかった

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/03(木) 22:06:53 

    何歳かわからないけど歩けなかったから1歳前くらいかな
    オムツが気持ち悪いから変えて欲しいんだけどどう伝えていいかわからないからこれは泣こうって決めて泣いたら母が来てオムツを変えてくれて「はースッキリ」って記憶
    その時住んでた家(1歳の時のみ住んでいた)間取りを細かく覚えていて母に驚かれた
    未だにオムツと間取りは覚えているけどそれ以降は年長さんくらいからの記憶しかない

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/03(木) 22:06:57 

    洗面器にお湯張ってお尻を洗ってる

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/03(木) 22:06:59 

    鏡を畳に置いて覗き込んだら下に空間がある様に見えて凄く不思議だったやつかな 引っ越す前の家の記憶もそこしかない

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/03(木) 22:07:02 

    >>1
    兄にいじめられてることを断片的に
    今でも昨日の事のかのように…

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/03(木) 22:07:05 

    >>1
    ソファーに赤い首輪した柴犬が座ってて、私に覆いかぶさってきてふわふわした記憶。
    でもそれを母に言うと、「ピッピ(柴)はがる子が産まれる1週間前に死んじゃったんだから会えてないよ」って、、、

    +32

    -2

  • 51. 匿名 2024/10/03(木) 22:07:26 

    ものごころついた瞬間を今でも覚えてる

    幼稚園の頃かな、布団の上で白い窓を見ていたのが最初の記憶
    あまりにも突然記憶が始まったから、今でも自分がクローンかロボットじゃないかと思う時があるw

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/03(木) 22:07:44 

    2歳で社宅の階段をゴロゴロ転げ落ちた
    後で母親に確認したら驚いてなんでそんなの覚えてるのって言われた
    すごく怖かったんだよ

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/03(木) 22:08:12 

    田舎だから家でお葬式してて、人がたくさん来てテンション上がって走り回ってたらおじいちゃんに捕まえられた記憶

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/03(木) 22:08:33 

    お風呂で、母のおっぱい飲みながらシャンプーしてもらった
    何歳かわからないけど、1番古い記憶だと思う

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/03(木) 22:09:03 

    生まれた時 眩しくて嫌だった 見えてないはずなのにね

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/03(木) 22:09:09 

    幼稚園でお弁当にミートソーススパゲッティをリクエストしたけど食べきれなくてつらかった記憶。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/03(木) 22:09:12 

    >>1
    主さんと一緒で引越しの記憶。
    たぶん3歳ぐらいで引越しのトラックにお菓子食べながら乗ってた気がする。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/03(木) 22:09:56 

    >>38
    可愛いw

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2024/10/03(木) 22:10:10 

    隣のお宅の池に背面から落ちて溺れて婆ちゃんに救出された。
    水中から見た婆ちゃんの形相が最古の記憶。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/03(木) 22:10:52 

    幼稚園入る前
    実家の建築中で父がおんぶしてくれてまだ階段もないハシゴ状態の屋上に連れて行ってくれたこと
    なんかいまだに鮮烈に覚えてる
    他のことはあまり覚えてないんだけど

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/03(木) 22:11:02 

    >>1
    幼稚園。
    親の記憶と合わせるときっと4歳くらいかな。

    行きたくなくて登園バスが来てるのに母に泣きながらすがりついてた。
    それで幼稚園に行ったところで男子が給食のパンをぺっちゃんこに潰して食べていて、とても気持ち悪いと思っていた記憶。
    仏教の幼稚園で数珠持ってた。

    次の記憶は、その後引っ越して小学校直前の幼稚園でラディッシュ育てて収穫して家で食べた。

    小学校入ってからはまあまあ覚えてる。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/03(木) 22:11:33 

    2歳の時
    東京タワーの蝋人形館で
    世界の拷問?みたいな所が怖かった記憶がある

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/03(木) 22:11:49 

    幼稚園の卒園式でみんな寂しくて泣いてたっぽいけど私はそういう雰囲気苦手でちょけてた記憶。あの頃から痛かったんだな

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/03(木) 22:11:50 

    赤ちゃんの頃、母がなんでもやってくれて心配して機嫌伺ってくれて、こんなに楽な環境は今のうちだけだな、と思っていた記憶がある。

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/03(木) 22:11:56 

    多分1歳手前ぐらい。
    3月生まれなんだけど、保育園で「◯◯ちゃんは一番小さいからまだ歩けないねー」って言われたの覚えてる。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/03(木) 22:11:59 

    3歳のとき。おじいちゃんの還暦のお祝い。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/03(木) 22:13:19 

    転んで怪我をした1歳の時

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/03(木) 22:13:48 

    3歳になった頃、近所の人にいくつ〜?って聞かれて✌️2歳ってしたら祖母にもう3歳でしょって言われた場面。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/03(木) 22:13:56 

    ごローンとされておむつ替えされてた時の記憶ある

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/03(木) 22:14:00 

    幼稚園の時に理不尽な事で先生にめっちゃ怒られたのが1番古い記憶だし、今でも悔しくて忘れられないわ。
    もし、死んだ時にバカリズムの受付があったらここは絶対に先生に抗議するわ。笑

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/03(木) 22:14:19 

    2歳の時に一度だけ行ったディズニーランドの、たぶん白雪姫のアトラクション
    写真に写ってないことだけど怖くて覚えてるんだと思う

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/03(木) 22:14:23 

    1歳半の頃、庭の二人乗りのブランコに兄と乗っていたら、兄がブランコを漕いで揺らすから怖くて降りたかったのに、母が微笑ましそうに写真を撮っていて母にムカついたっていう記憶が1番最初。最初というか、その写真が残っていて記憶の裏づけになった。他の記憶もある。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/03(木) 22:14:37 

    双子なんだけど3歳くらいまで片割れがいた記憶がない
    確実に一緒にいたのに記憶として存在してないのが不思議

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/03(木) 22:14:51 

    3歳〜4歳?
    DV毒親が食卓をひっくり返してご飯や食器がめちゃくちゃになった瞬間
    その前後は記憶になく、ガシャーンという音と鬼のような顔してた父親の顔、ぶちまけられた夕飯が脳裏に焼き付いている

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/03(木) 22:15:19 

    サングラスとビキニのセクシーポーズ(イメージ的には寝っ転がってる仏像)の写真か、家の前歩いてる外国人に「ハロー!」って言ってた頃。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/03(木) 22:15:23 

    なんかすごく暑苦しくて、でも何も訴えることもできなくて、みたいなのがおそらく最初の記憶
    幸せに満ちた、みたいな感じでは間違いなく無かった

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/03(木) 22:15:25 

    自分の足の指しゃぶってたこと
    いくつか分からないけど確かにある記憶

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/03(木) 22:15:59 

    >>1
    3歳。
    幼稚園の時に隣の席でずっと意地悪してくる男の子がいた。
    私も何か気に障る事をしたのかも知れないけど、
    その記憶は全然ない。
    ただ、ひたすらに嫌われてた。
    その子が引っ越すからお別れ会を開いた。
    先生が最後にみんなと握手しましょう!って言って
    私の番になった時に「お前なんかと握手しねーよ!!」って最後まで握手してくれなくて凄くショックだった記憶。
    もうそれから35年以上経ってるけど
    その子以外に人にこんなに嫌われて拒絶された事はないな。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/03(木) 22:16:22 

    兄が病弱でよく入院してて、私は祖母宅に預けられることが多くて、夜泣きしたのか祖母におんぶされて、背中越しに満点の星空を見たこと。
    最近その祖母が亡くなり、そのことをよく思い出す。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/03(木) 22:16:59 

    >>1
    2歳、ソファに座った祖父の着物の膝の上
    祖父は明治生まれで着物が普段着、私は昭和50年代生まれ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/03(木) 22:17:39 

    たぶん2歳になる前だと思う
    お婆ちゃんにおんぶされて散歩に行く時
    お気に入りのフワフワのピンクのケープと帽子を付けて出かけるとこ
    あのフワフワのケープは赤ちゃん用だからもっと前かもしれない

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/03(木) 22:18:06 

    >>48
    わ!わたしも手鏡を天井に向けて家の中歩くのが好きでよくやってました 似たような感じですよね

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/03(木) 22:18:22 

    めったに家族旅行しない家だったけど、唯一小さいころ父母私の3人で沖縄に行ったとき那覇の空港で米兵家族がいてその子どもとぬいぐるみとかで遊んでるのが1番最初の記憶

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/03(木) 22:18:37 

    幼稚園のときに好きな子がいてその子に話しかけるの恥ずかしかったけど話しかけてみたことかな
    中学で再開して同じクラスだったけど相変わらず変わらないキャラで嬉しかったな(イケメンとか明るいとかでなくて、なんかよっしーに似てて小柄でマイペースでそのままな感じの人)

    あとトイレの前でちんこふりまわしてた男子が女子に嫌がらせで見せてきた記憶
    小学校も同じだったから名前も覚えてるそいつの

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/03(木) 22:19:46 

    >>11
    UFOかな?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/03(木) 22:20:38 

    2.3歳の時、奈良公園に鹿を見に行ったこと。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/03(木) 22:20:41 

    ホチキスを鳴らしていたずらしてて、ふと、昔親指にホチキスしちゃって針が親指を貫通したことあったなーと思いだして、確かめると、ないと否定されて、あれは夢だったのかなと思った記憶が幼稚園に入る前だから3歳?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/03(木) 22:20:43 

    生まれたて1〜2週間かな
    生まれてすぐから2週間ぐらい母親の実家にいたらしい
    そこでベビーベットに寝かされ叔母や叔父や色んな大人が人差し指でつついてくるの
    指先が迫ってきたらめちゃでかいし恐怖で今でも夢に見るぐらい
    そのせいで先端恐怖症だよ
    母親にも確認したことあるけどその時期しか行ってなかったから合ってるらしい

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/03(木) 22:21:20 

    3歳の時保育園で昼寝をせずに毎日叱られてた
    ADHD傾向で昼寝が苦手だったと思うんだけど
    当時その知識ある人いないもんね

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/03(木) 22:21:26 

    3歳の時に車にチョコレートアイスをこぼして怒られてるところ。
    「絶対こぼすなよ」からのチョコレートアイスがコーンから転がっていくのを鮮明に覚えてる。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/03(木) 22:21:31 

    2歳くらい。喋りだす前に、まだ言葉を話さないね、話さなきゃわからないよ?って言われた記憶がある。ちなみに当時、言葉自体は理解してて周りの人とはテレパシーみたいなので通じてると思ってたけど、違ってたことにやっと気付いて話すようになった

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/03(木) 22:21:36 

    言っても誰も信じてくれないけど
    本当に生まれた瞬間「ここは どこだろう?」って思ったの強烈に覚えてるよ

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/03(木) 22:23:44 

    おんぶされてる時の背中からの眺めとちょっと暑かったり苦しかったり、母が屈んだときにおっ落ちる!って思った記憶

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/03(木) 22:23:46 

    0歳か1歳の時。
    祖父母の家で、親戚3人が私の顔を覗きこんできて、私は親戚の顔を見上げてるんだけど、その向こうにある天井の蛍光灯が眩しくて気になって仕方ない記憶。
    それが一番古い記憶。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/03(木) 22:24:37 

    幼少期に住んでたアパートの玄関からすぐキッチンだった風景。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/03(木) 22:25:42 

    オムツ変えてもらう時

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/03(木) 22:25:46 

    保育所でお昼寝の時間眠くないのに目を開ける事さえ許されなくて寝たふりしないといけないスッゴイ圧かけられてた

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/03(木) 22:25:46 

    >>13
    セイコさん?
    ランさん?

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2024/10/03(木) 22:26:32 

    3.4歳の頃、妹が1歳とかで家族で牧場に遊びに行ったこと。抱っこされてた妹が、牛に顔を舐められて大泣きしてたの強烈に覚えてる。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/03(木) 22:26:39 

    >>17
    イクラちゃんもガルちゃんやるですかぁ?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/03(木) 22:27:32 

    記憶というか嗅覚
    じゃがいもの蒸した匂いが懐かしか感じるってお母さんに言ったら離乳食でよく蒸したじゃがいもを食べさせていたって

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/03(木) 22:28:42 

    2歳か3歳の時かな、父が大仏の鉄仮面をかぶって
    怖がらせてきたこと

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/03(木) 22:29:27 

    >>93
    ある!(笑)

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/03(木) 22:29:32 

    >>92
    いるんだと思う。
    三島由紀夫も本当か分からないけど他にも胎児の記憶あると言ってる人もいるし旦那も生まれたときから意識があるそう。
    大人がアホみたいな声で「かわいい〜♡」と言ったり、赤ちゃん言葉で喋りかけてくるのが嫌で嫌で、特に1番うるさい叔母にだっこされると毎回ビンタしてたらしい。今でもあんたが赤ちゃんのときずっとビンタしてきた!と言われてる。

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2024/10/03(木) 22:31:07 

    まだ数ヶ月の頃、ベビーベッドから見た頭上につられていたおもちゃの画かな。
    そのあとは10ヶ月頃に歩き初めて倒れた時に親が駆けつけてきた時。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/03(木) 22:31:17 

    幼稚園での記憶が2つある
    滑り台の滑るところを下から上がろうとしたみたいで、それを男の子が先生に言って、先生がお仕置きで私をにわとり小屋に入れた
    帰りのバスに乗せてもらえないかと本当に怖かった
    もう1つは羽子板にお絵描きしてクレヨンで塗ってる時に、隣の女の子が先生に私が真似してると言って、先生が私に書き直しなさいと言って書き直させた事

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/03(木) 22:32:07 

    3歳くらいだと思うけど、トイレの電気まで手が届かないで必死に背伸びしながら、お母さーん(助けてー)。って母を呼んだんだけど、頭の中では、何でこの人をお母さんと呼んでるんだろう?って思った記憶がある

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/03(木) 22:32:08 

    >>30
    かわいい、キュンとした

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/03(木) 22:33:17 

    多分2サイ 外出先(だと思う)で母親(だと思う)になんとなーくあやされてる記憶がある とても幸せな気分だった

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/03(木) 22:33:50 

    四歳ごろ家で妹の写真撮ってるとこかな

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/03(木) 22:34:23 

    >>24
    私も。ベッドメリーをつかもうと手を伸ばしてた記憶がある。
    それからぶつりと記憶が切れて、2歳くらいからとぎれとぎれに記憶がある
    そういう人もいるらしい

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/03(木) 22:34:27 

    昨日会社のできごと 記憶がどんどん消えてく

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/03(木) 22:35:40 

    >>103さんもおんぶの記憶覚えてる?
    私おんぶすごく苦しくて下ろされた時に蒸れたお腹の熱気が空気に触れてヒヤっとしてあー気持ちいいーって感覚も覚えてるんだよね

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/03(木) 22:36:50 

    昔なんか船に乗ったこと、テントみたいなとこにいた記憶が断片的にあった。最近母親があんたが3歳くらいの時に能古島に唐十郎の紅テントの芝居見に行ったんだよねって言ってて、あの断片的な記憶はそれだったんだと知った。3歳を唐十郎の芝居に連れて行く母親すごいなと思ったw私は考えれないw

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/03(木) 22:37:19 

    たぶん生まれて数ヶ月だと思うけど、タオルが敷かれたカゴの中に入れられて体重を計ってた記憶っぽいのあるw
    イヤー何でこんなのに入れるの😭止めてーって泣いたと思う。

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2024/10/03(木) 22:37:32 

    弟が生まれそうで、病院で待っていた。
    鯉のぼり買いに行こうという話で、すんなりお姉ちゃんモードに切り替わったの。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/03(木) 22:37:34 

    >>112
    検査して

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/03(木) 22:39:20 

    >>93
    ばあちゃんにおんぶ紐でおんぶされてた記憶はある。黒い犬が足元に飛びついてきて怖いって思った記憶がある。どこの犬だったのか

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/03(木) 22:40:04 

    阪神大震災の次の日に父方の祖父母が様子を見にきてくれたこと
    3歳2ヶ月のころ

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/03(木) 22:41:28 

    白浜旅行で抱っこされてた時

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/03(木) 22:41:32 

    小2の娘は、お腹の中の記憶があるみたい。
    「どの体勢取ってもなんかしっくりこなくて、でんぐり返ししたらいい感じになった」と言ってて、娘は逆子だったので本当に覚えてるんだなぁとビックリ。
    大人になったら忘れちゃうかな。。

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/03(木) 22:41:59 

    私が3歳の時におじいちゃんがガンで亡くなった
    でもおじいちゃんの子守唄でポンポンされながら眠った記憶があるから2歳くらいだったのかなぁ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/03(木) 22:41:59 

    生まれてくる瞬間ちょっと臭かった

    +0

    -3

  • 124. 匿名 2024/10/03(木) 22:43:14 

    >>3
    随分早い頃から記憶あるのね、すごい!

    +35

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/03(木) 22:43:40 

    忘れてしまったけど
    味のしないスルメみたいなのを口に入れる感覚がずっとあって懐かしいような不思議な気持ちがずーっと小学生くらいまであった

    テレビで胎児の成長をみて

    パチンとハマったみたいにあれは臍の緒じゃないかと思った

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/03(木) 22:43:53 

    >>1
    木の桶で、ばあちゃんに片手で体を支えてもらいながら洗って貰た、まだ歩けなかったよ

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/03(木) 22:44:54 

    >>24
    メリーかな?私もメリーとベビーベッドの横にある戸棚見てた記憶。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/03(木) 22:46:43 

    妹たちが生まれた時(自分の誕生日に生まれたからぴったり3歳)
    顔見たら赤くてしわしわだったの覚えてる。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/03(木) 22:47:25 

    >>3
    えぇ…ハイハイしてる時なんて1、2を争うぐらい可愛い時なのに…

    +9

    -15

  • 130. 匿名 2024/10/03(木) 22:47:30 

    >>112
    若年性アルツハイマーとか…?病院行った方がいいのでは

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/03(木) 22:48:19 

    自分は子ども用布団で寝てて、その横のこたつで家族全員寝落ち、ふと目が覚めるとこたつ布団の上で見知らぬ野良猫が寝てたw
    勝手口から入ったみたい
    私がびっくりして動いたらサーっと逃げてった

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/03(木) 22:48:49 

    ベビーベッドで寝てて、上にクルクル回るおもちゃが吊るされてあったけど、私を覗き込みながらニコニコしてる父と母と祖母がいた記憶

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/03(木) 22:49:01 

    2歳8か月くらい
    妹のお食い初めの御膳のお料理を横から食べてた

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/03(木) 22:49:04 

    父が酒乱で母に壮絶なDVをしてる時。
    両サイドに姉2人が私を守るようにしてくれていてこと細かくその話を姉にしたら「 あんたよく覚えてるね。それ1歳だった時だよ」って言われてびっくりした。
    ショックな思い出はいつになっても覚えてるんだなって…

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/03(木) 22:49:08 

    3歳くらいの時近所のお姉さんの家に遊びに行ったらお姉さんが盆踊りの練習してた

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/03(木) 22:50:30 

    読んでたら涙出そう
    ガル民お母さんに愛されて育ったんだなあ
    大人は全員誰かの大切な子供だったんだよなあ

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/03(木) 22:50:42 

    幼稚園年少のとき隣の組の子に「わたし⬜︎⬜︎〇〇子、あなたは?」ってきかれてドキドキしながら自己紹介した記憶がある
    その子と高校で再会して、今は子供同士が同級生
    なんか縁があるんだろうなー

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/03(木) 22:52:17 

    >>134
    あなたにお姉さんが居てくれて良かった

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/03(木) 22:52:17 

    >>64
    人生2周目なのかな?
    赤ちゃんが楽覚えちゃダメでちゅって可愛いwww

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/03(木) 22:53:25 

    ダイエーで迷子になって、店員さんらしき人にお母さんがいない。かなにか言った記憶。ものすごく不安だったのを覚えてる。
    40年前です。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/03(木) 22:54:31 

    2歳年下の妹が車の中で産まれたこと
    血まみれの赤ちゃんが助手席で産まれて、後ろの席で私とおばあちゃんが覗き込んでて、病院の屋根の下に着いたとこまで覚えてる

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/03(木) 22:55:49 

    赤ちゃんハイハイ、パパママどっちにくるかなゲーム
    もちろんママがいい、いい匂い
    でも気を使って臭いおっさんにも行った
    空気を読むという確かな目覚めの記憶

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/03(木) 22:56:18 

    多分2歳前とか
    サーターアンダギーの切れ端をもらう記憶

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/03(木) 22:57:20 

    幼稚園で隣の子に齧られて帰りたいって言ったら
    先生が画用紙渡してママに手紙書いてね絵も描いてねとか言ってきたのをそんなすぐつかないんだよ!って言い返した記憶
    あまりに嫌すぎて覚えてる

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/03(木) 22:59:13 

    家の前でおんぶしてって甘えた記憶ある
    今や母を背負える

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/03(木) 22:59:59 

    うちの子今3歳だから、こういうトピすごく興味ある
    私自身も3歳くらいのぼんやりした記憶あるけど、ほんとに3歳くらいなのかよくわからない

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/03(木) 23:00:46 

    小さい頃の記憶って失敗したり怒られたり嫌な気持ちになったことしか覚えてないんだよな。
    別に虐待受けてたわけじゃなくて普通の家っちゃ普通なんだけど。
    みんなそんな感じ?

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/03(木) 23:01:51 

    ベビーベッドで寝ていて目を開けたら真上にメリーがあったのを覚えてる。でもその後の記憶はない。母親に昔それを言ったけど信じてもらえなかった。1歳くらいだったのかな。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/03(木) 23:02:59 

    >>112
    会社のこと以外は覚えているならOK♪

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/03(木) 23:05:45 

    >>1
    3歳くらいの時に、母親に抱っこされたまま階段落ちた
    無傷だったけど強烈に思い出に残ってる

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/03(木) 23:07:48 

    >>136
    なんか情景が想像できてほのぼのするね

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/03(木) 23:17:36 

    母にトイレでおしっこする時は便座から飛び出ないように少し下を向くんだよって教えられて下を向いたら向きすぎて顔面におしっこぶっかけた記憶...

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/03(木) 23:20:37 

    亡くなった父と一緒に公園に行って抱っこでジャングルジムに、もっと上!もっと上!ってつかまらせてもらった記憶
    ヤダ、私泣いてる

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/03(木) 23:22:01 

    幼稚園年少くらいからしか記憶がないし、学生時代の思い出もほとんどない

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/03(木) 23:23:48 

    >>50
    妹に会いに来たんだね

    +29

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/03(木) 23:25:19 

    3歳くらいの時かな?
    転んで右腕骨折して、整形外科でギプスを取る時
    カッターの音が怖くて大泣きしたらしい。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/03(木) 23:27:03 

    >>3
    トイレまでついてくるからゆっくり大が出来なかったとか?

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2024/10/03(木) 23:30:18 

    お婆ちゃんに乳母車に乗せらて、近所のお婆ちゃんの友達がやってる洋品店に行った記憶
    市場の中にある洋品店で、お店の記憶もぼんやりある

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/03(木) 23:31:12 

    3歳
    お風呂に浸かる時に、バスタブの縁を絶対掴んでないと怖かった。初めて手前側の縁から手を離して、反対側(壁側)の縁まで移動した時の達成感おぼえてる。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/03(木) 23:31:19 

    3歳、母が入院してる病室、父親にしがみついてた、次が母の葬式

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/03(木) 23:32:15 

    1歳半の時に父と兄と散歩したこと。頭が重くてユラユラしていたのと、父がここまでおいでと手招きしていたのは覚えている。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/03(木) 23:36:02 

    >>1
    病弱だったからか
    小児科の壁にかかってた
    『便サンプル』の写真

    未だに鮮明に覚えてるので
    子供が生まれた今、役に立ってる

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/03(木) 23:36:43 

    お祭りの帰り道、風船持って母の後を一生懸命付いて歩いたこと。どれだけ必死に歩いても母に全然追いつけなくて辛かった
    3歳くらいかな?と思ってたけど、その時の写真が最近出てきて日付が1歳半だった
    よちよち歩きやんけ、そら追いつけないわ

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/03(木) 23:42:20 

    哺乳瓶の吸い口が嫌で舌で押し出そうとして、親はきちんと加えさせようとしてくる記憶。
    まだ今の透明な吸い口がなかった時代で口に広がる苦い味と冷めたミルクのぬるさと風味がものすごく嫌だった。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/03(木) 23:50:25 

    3歳くらい

    母と買い物していて
    お肉屋さんの揚げたての手羽先を食べた
    とても美味しかったこと

    玄関で泣いてたら
    近所のおばさんが駆けつけてくれたこと

    どっちが古いかわからない

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/03(木) 23:52:00 

    >>1
    信じてもらえなくてもいいんですけど、私はオレンジ色の光の中に白い雲のようなモヤモヤが浮かんでいる記憶があって、小さい頃はそれを天国の記憶だと思ってたんですけど、自分が出産したときに胎児の頃の記憶がある人がいるって聞いて、もしかして羊水から外の光を感じてたときの記憶なのかなーと思ってます

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/03(木) 23:56:24 

    激しい夫婦喧嘩の末、母が出て行った

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/04(金) 00:01:05 

    親がミーハーでランランとカンカンが来たとき見に行った
    ものすごく混んでいて係の人が立ち止まらないでくださいと叫んでいたのを覚えている
    パンダはちらっと背中しかみてない
    確認したら1973年春だから1歳のときの記憶

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/04(金) 00:08:23 

    >>6
    日本橋のおばあちゃまねw

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/04(金) 00:16:50 

    皆随分早い段階からの記憶があるんだね
    私はせいぜい4、5歳からだわ
    「どうせ覚えてないから」と子供の前で喧嘩したり暴言吐く人いるみたいだけどやっぱりそんなことないよね

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/04(金) 00:22:11 

    みんな凄すぎる
    ましてやメリーみてる記憶とかw
    私一昨日の夕飯さえ思い出せないw
    普段から名前も数字も全然覚えられなし、子供の言った可愛い一言とかその瞬間からあれ?なんだったっけ?ってもう忘れるし本当記憶力なさすぎて怖い

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/04(金) 00:28:08 

    >>1
    私長女なんだけど2歳半ぐらいのとき目が覚めたらそこは叔母の家だった。
    母親が出産で預けられたんだけど幼心にめちゃくちゃショックでさ帰ってきて本人曰く上の子かわいくない症候群だったらしいんだけど優しい言葉かけてるけど目つきがさ全然違うしさ背中の雰囲気もいつもと違っててさあぁもうお母さんはいないんだって思った。
    であまりにもショックだったから自分のときはキツいけれど上の子連れて一緒に入院して、授乳沐浴以外はずっと上の子と過ごしてた。

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2024/10/04(金) 00:30:17 

    4歳の時に幼稚園で給食を食べてたら歯が抜けそうになってて、舌で押したらポロッと取れた
    舌で弄り倒してた時の感触をなぜか鮮明に覚えてる

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/04(金) 00:30:58 

    >>1
    トイトレ済んでなくてお丸でしてたら父親に臭いっていって殺されそうになった
    3歳前くらい
    あれから早く死なないかなと思って39年過ぎたけどまだ死なない
    早く死なないかな

    +4

    -2

  • 175. 匿名 2024/10/04(金) 00:35:57 

    >>1

    こういう記憶とか脳裏に焼きつくのって
    自閉傾向なのかな



    +1

    -3

  • 176. 匿名 2024/10/04(金) 00:42:10 

    まだ幼稚園に入園していない4歳の頃に窓際に寝転がって絵を描いてて母親は掃除機かけてた。
    母親と遊びたくて「早くお母さんお仕事終わらないかな〜」と思ってた。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/04(金) 00:42:27 

    地震。私の前に食器棚が倒れそうになったのに助けられてしまった。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/04(金) 00:52:17 

    最後9ヶ月のクリスマスの時のプレゼントの赤いクマのぬいぐるみより姉の黄色いウサギの方が好き❤️って思ってた 可愛いものが好きなのは昔も今も変わってない

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/04(金) 00:55:12 

    初めて立った時のこと覚えてる
    周りにいた家族とその時の部屋の状況言ったら合ってたから捏造記憶ではないと思う

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/04(金) 00:57:29 

    幼稚園での嫌な記憶しかない。同じ組のこに死ねって言われたり、靴隠されたりした。
    いい思い出より悪い思い出のほうが記憶にあって辛い。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/04(金) 01:04:39 

    ベビーベッドからクルクル回るおもちゃみたいのを何となく見てた記憶がある。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/04(金) 01:43:37 

    2歳1ヶ月。妹との初対面を覚えてる。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/04(金) 01:44:20 

    たぶん3歳くらいで、来春から幼稚園に通うことが決まったあたり。

    幼稚園が何なのかわからないでいて父に教えてもらったんだけど、毎日親と離れなければいけないことを悟った記憶。(ショックで絶望したんだと思う)

    ちなみに2番目に古い記憶は、幼稚園の初登園日、園に預けられて母と離れるときにひっくり返ってギャン泣きしたこと。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/04(金) 01:46:29 

    >>166
    私も全く同じ記憶あります
    フワフワ浮いてて気持ちよかった

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/04(金) 01:49:21 

    私も2歳の記憶あるんだけど、それを家族に話したら作り話か子供の頃に聞いた話を覚えてると錯覚してるだけだとすごいバカにされる。
    小さい頃に母に記憶を話して答え合わせしたこともしっかり覚えてるのに。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/04(金) 01:58:50 

    >>1
    4歳かな?5歳も混じってるかな?
    時系列がわからなくてどれが最初かわからないけど幼稚園の記憶が割とたくさんある、該当する写真がアルバムに見当たらないから多分後からの上書きじゃなくて記憶だと思う

    アスレチック付きの木製滑り台の骨組みの下に入り込んで泥団子作ったとか、プールに小さいサウナがあってプール後は先生だけずっと入りっぱなしで子供は代わり番こに30秒数えるまでとかでワイワイ入った記憶、ちなみに体育のお兄さん先生はブーメランパンツだった…

    お泊り会の日に寝付けないで居るところを先生がうちわで扇いでくれたとか、連絡帳提出で並んでる時にふざけた男子に突き飛ばされて連絡帳入れの箱にお尻からハマったこと、お弁当の加熱機があったけど加熱すると独特寝臭がしてその臭いがあんまり好きじゃなかったとか、書ききれないくらいには覚えてるよ

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/04(金) 02:12:43 

    >>13
    その方、神様じゃない?

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/04(金) 02:57:52 

    画像ガビガビだけど…これに入ってお散歩してる記憶
    外の景色がみたくて立ってたけど、途中で疲れて座り込んで目の前真っ黄色( Ꙭ )
    一番最初の記憶は何ですか?

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/04(金) 03:41:09 

    3歳くらいの時家族で川に遊びに行って、付けていた浮き輪がクルッとひっくり返って溺れたとき。
    水中から水面を見ながらキラキラしてて綺麗だなーと思っていたら気付いた父親が血相変えて助けてくれたんだけど、そこで初めて苦しいって分かって大号泣した。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/04(金) 04:28:21 

    赤ちゃんの頃
    ベッドに寝てて、目開いた瞬間ここはどこだ?!
    天井に霊も居て怖い!!助けて!!
    という、言葉は分からないけどそういう気持ちだった
    初めて自分という意識があって怖かった思い出

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/04(金) 06:00:10 

    >>78
    嫌われてた可能性もあるけど、好きだった可能性もある。男の子って好きな子に意地悪する子いるよね。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/04(金) 06:41:14 

    幼稚園でおままごとしてるころ

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/04(金) 07:18:58 

    横浜で社宅住まいしていて
    裏の坂道を同じ社宅の子と幼児用の車で遊んでいる風景
    その子は数日後に事故にあって社宅からいなくなったから
    その子との思い出はその日が最後の記憶

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/04(金) 07:30:37 

    4歳くらいな気がするけど大好きな幼馴染と抱きしめ合いながら庭を転がりながら遊んで、両方の母親に、あーもう汚れるじゃないって感じで呆れられた様子で見られてたことかな

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/04(金) 07:32:23 

    座薬を入れられた記憶が1番古いかな。
    まだ幼稚園にも行ってなかったはずだから、たぶん3歳か4歳のとき。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/04(金) 07:39:44 

    >>16
    キミちゃん!?

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/04(金) 08:31:52 

    3~4歳のときにディズニーのお土産屋さんで迷子になったことかな。先頭を歩いてたら家族は途中の店で止まったらしく私だけ歩いてて迷子になった。

    風船を持っていたのですぐに父親に捕獲された。なんとなく覚えている

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/04(金) 09:04:05 

    1歳3ヶ月のときが最古の記憶

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/04(金) 09:10:27 

    >>195
    それが最古の、とは・・
    押し付けられて異物を入られたから?

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/04(金) 09:16:36 

    >>55
    それまでは真っ暗な胎内にしか居なかったわけで、新生児は眩しくて目を開けてられない。
    だから体験自体は正しいのだけど、生まれ出たときのことを覚えてるというのが嘘。

    +2

    -2

  • 201. 匿名 2024/10/04(金) 09:33:38 

    >>13 >>11

    スピとか非科学的なことじゃなくてこういう感覚が実際になんとなく記憶なのか本能なのか幼い頃から感じてるよね
    それと共に物凄い慈愛、慈悲の意識がいっぱいだった
    目に見えない意識が3次元に滑り込む瞬間なのかな?
    この物質、物体の次元で終わりを経たらまたその意識は今度はどこの次元へどんな風になってどんな風に行くのかな?と思う

    臨死体験した人達が感じることが地上の3次元での言葉を遣って大体同じ表現になってるように

    なんか同じような人達がいるんだな…と思った

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2024/10/04(金) 10:38:01 

    1歳未満の赤ちゃんの時に写真を撮られた記憶。
    撮られるのが嫌で寝たフリした。その写真も有る

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/10/04(金) 10:42:08 

    幼稚園で土曜日だけ父親が送ってくれるのですが1番最初に着いて、友達がくるのを待ってた。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/10/04(金) 11:08:11 

    お父さんを起こしてお母さんに会った

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/04(金) 11:54:09 

    2歳くらいの時に、ただお昼寝でゴロゴロしてただけなのに
    保育士さんに叩かれた事。びっくりしたからよく覚えてる。でも親に言うとかの発想がまだなくてただ恐かった。
    小さい子を保育園に預けるのは危険だよ。結構みんな叩いたりしてたけどわからないものだよ。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/04(金) 13:07:43 

    一歳頃に歩行器で遊んでたら勢い良過ぎて庭に落ちた笑 

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/04(金) 13:27:45 

    白いぼんやりした光の中で横になっていて、お尻が気持ち悪くて泣いていたら、お母さんの顔がぼんやり見え、おしめをかえてくれてさっぱりした〜という記憶

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/04(金) 13:28:30 

    >>1
    0歳。天井から吊り下げられたベッドメリーが止まっていて、回るところが見たいなー誰かあれを動かしてくれないかなーと思っていた記憶が最初。おまるに座っておしっこが出来るようになり、その様子を見ながら今は離婚した父と母が一緒に嬉しそうに笑いながらほめてくれた。2歳で引っ越したんだけど、2歳まで住んでいた家の間取りも正確に覚えていて、こないだ母と答え合わせ?したら全て記憶の通りだった。他にも2歳までの記憶はたくさんある。楽しかったんだろうなー。それ以降のことは忘れてたりするのに。。。

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/04(金) 13:36:37 

    お腹いっぱいなのに延々と母親がスプーンで食べ物を口に持ってくるからイライラした記憶ある、たぶん離乳食のとき

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/04(金) 14:21:21 

    >>1
    祖母が3歳になった2日後に亡くなったんだけど、その前に入院していた病院の思い出と、それより更に前と思われる元気だった頃の祖母と公園で遊んだ思い出
    正確には分からないけど3歳より以前ではある

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/04(金) 14:24:24 

    >>190
    その前に霊気になるw
    その後どうなったの

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/10/04(金) 14:51:20 

    >>1
    2歳位の時雪だるまのキャラクターのスノーマンの映画?を叔母と観に行った記憶がある。
    弟が生まれる前だから2〜3歳だと思うけど暗くてなんだかワクワクしてた気がする。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/04(金) 15:12:39 

    3歳かなぁ、保育園でみんなで音楽に乗って幼稚な踊りしてたの。「なんでこんなに恥ずかしい踊りさせるんだよ」って心の中で思っていて私だけ踊ってなかった。毒親に育てられてたから、すでに性格ひんまがってた(゚∀゚ )

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/04(金) 15:18:44 

    生後3か月ごろ一人親戚の家で昼寝から目が覚めたらふすまの向こうで親戚と両親の話声が聞こえてる
    寝返りも打てないし退屈だからそろそろ母親を(泣いて)呼ぼうかなと声を上げて呼んだつもりが泣き声でw
    次の瞬間ふすまが開いてみんながこっちをみてるところ
    写真が残っているので思い出したのか、ずっとそれは記憶として残ってる

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/04(金) 15:25:01 

    >>34
    そう。こんな感じのクルクル覚えてる音もなんか鳴ってた

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2024/10/04(金) 15:30:04 

    うつ伏せ寝のとき頭を起こしたかったのに頭が重すぎて諦めた記憶

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2024/10/04(金) 15:58:21 

    3歳の時にエレクトーン教室に通い出した。

    自分でいきたいって言ったらしいがそこは覚えてないけど、
    鍵盤の前に座って、先生が後ろに立って「ここがドだよ」って言われて押した瞬間の事
    鮮明に覚えている・・・うれしくてうれしくてしょうがなかった。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2024/10/04(金) 16:00:25 

    2〜3歳くらいの頃に夜に父が飲みに行ってくると言って家を出ようとするのを後を追って泣いて嫌がったことをうっすらと覚えている。
    父に家にいて欲しかったんだと思う

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2024/10/04(金) 16:01:04 

    1~2歳のときに保育園に登園して、同じ年ぐらいの子と小さい部屋で遊んでた記憶
    自分は歩いていたけど、周りに捕まり立ちやハイハイの子とかいて、ぶつからないよう気をつけてた覚えがある
    クリーム色の壁紙にヒヨコの絵が飾られていた

    小さいときは、たまにしか保育園に行っていなかったので行った日は印象的で覚えているっぽい

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/04(金) 16:23:57 

    ひとりで団地の階段で遊んでいた時に、なんでかは忘れたけど捻挫してたみたいで、足が痛いなーって思って、冷たいコンクリートに痛い所を当てたら、熱をもった患部が冷やされて気持ちいいな、って思った記憶
    母親に聞いたら3歳前らしい
    そんな小さい子がひとりで遊ぶとか、今じゃ考えられないよね
    家は一階で、扉一枚向こうには母親がいたんだけど

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/04(金) 16:34:24 

    年子の兄が泣いている声を聞いているうちに悲しい気持ちになってきて、自分も一緒に泣いていた事。多分1歳ぐらいだと思う。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/04(金) 16:36:50 

    >>1
    2歳。両親ともに怒られて悲しかった記憶と、
    親の離婚でパパが歩いて離れてく背中。

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2024/10/04(金) 16:58:47 

    最初の記憶は多分生後二、三ヶ月。お庭で裸でひなたぼっこをさせられていた記憶がある。まだ色覚がちゃんとしていなかったようで、まわりがセピア色に見えてた。
    ベッドメリー(ぐるぐる回る飾り)の記憶もある。その時の色の感覚はもうちゃんとしていた。
    新聞紙を敷いておむつ替えをされて、その時はうんちまみれだったから(汚い話でごめんなさい)、母親に悪いというか、ちょっと屈辱的だったことも覚えている。

    松本まりかも似たようなことを言ってたけど、赤ちゃんの頃はすごーく退屈だったな。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/04(金) 17:01:15 

    >>1
    たぶんまだハイハイしてた。
    2階で寝てて、起きたらお母さんがいなくてハイハイで階段のとこに来て、階段の概念ないからそのまま頭から突っ込んで行って頭から落ちた。ギャン泣きして慌てた様子の母親の足が見えた。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/04(金) 17:02:41 

    >>216
    かわいー笑

    +2

    -0

  • 226. 223 2024/10/04(金) 17:07:02 

    そうそう、幼稚園児の頃、よく悪夢を見たんだわ。
    壁に吸い込まれていく夢。とても怖かった。でも、思い切って吸い込まれてみるとそこは真っ暗のぬるま湯で案外快適だった。
    そこが怖くないと分かった途端、悪夢は見なくなった。

    もしかするとバースストレスの記憶が夢に反映していたんじゃ無いかと思う。私は仮死で生まれたからその時苦しんだわけじゃないけど、途中で死にかけたわけだし、その時の恐怖が夢になって繰り返されていたのかも知れない。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/04(金) 17:22:33 

    >>1
    3歳になる前、母に赤ちゃんはどこから生まれるの ? としつこく聞いてた。
    やがて妹が生まれ祖母と手を繋いで産院に向かい
    「赤ちゃんばかり可愛がらないで」と祖母に言った。
    産院について母が私を見て体を起こし笑いながら○○ちゃんと言った記憶。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/04(金) 17:24:51 

    幼稚園のとき
    ・気の強い女の子から、別に好きでもない男の子とキスするように強制されたこと
    ・卒園式の日、別の気の強い女の子から服が普段着みたいと言われたこと

    嫌な記憶しかない
    楽しいこともあったけど忘れてしまっただけなのか、それとも毎日こんな感じでやなことばかりだったのか

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/10/04(金) 17:44:32 

    急な坂道の頂上付近で三輪車に乗ってたら
    後ろから兄に押されてこのまま行くと死ぬなて思ったのが最初の記憶かな

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/04(金) 18:04:09 

    幼稚園年少時
    虫にさされ職員室で先生にムヒを塗ってもらった
    その時新しいものを先生がキャップをクルクル回したら内蓋に穴が開いたのが魔法に思えた
    家に帰ってやってみたくて置き薬の未開封のムヒで何度も蓋を回すも穴が開かず先生は本当に魔法が使えるのかもと思って今でも鮮明に覚えている
    キャップを反対向きに刺して穴をあける方法だと知ったのは小学生になってからだった

    置き薬は使った分だけお金を払うシステムだったらしく、まだ使いかけのムヒがあるにも関わらず、これをしてみたくて私が勝手に箱を開けてしまい母から小言をもらったオチつき

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/10/04(金) 18:17:17 

    >>208
    私も0歳ぐらい
    ほんのり暖かい日に縁側に寝かせられて眺めた天井と奥にある部屋を覚えてる

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2024/10/04(金) 18:31:15 

    天井からぶら下げてくるくる回っているやつ。
    昭和30年代。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/10/04(金) 18:40:01 

    >>50
    四九日までは家にいるのよね

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2024/10/04(金) 18:57:12 

    >>50
    泣ける (ノД`)

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2024/10/04(金) 19:33:14 

    最初の記憶じゃないかもしれないけど、子供の頃T字路で出会い頭に車とぶつかった記憶。でも、私1度も交通事故にはあったことないんだよね。もしかして、今の人生って転生?

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/10/04(金) 19:38:58 

    1歳半まで住んでた家の間取りを覚えてる。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/10/04(金) 19:41:20 

    >>46
    私が書いたのかと思うくらい同じ!!私も一歳過ぎたら次の記憶5歳くらいなの!

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2024/10/04(金) 19:45:13 

    3歳。父親が酒乱で一升瓶を横に何故か怒っていて母は泣いてる。その後暗い夜道を母におぶわれた妹と私の3人で歩いてる。そしたら後から父が帰ってきてくれーと走って来た事。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/10/04(金) 20:00:13 

    >>238
    昭和の人情ドラマの一シーンみたい。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/10/04(金) 20:17:46 

    >>24
    私もー。昼寝から目覚めたらその状態で、泣いてお母さんを呼んだらおばあちゃんが来たw
    「お母さん呼んだんだけどな…」って思ったけど、おばあちゃんがせっかく来てくれたから、気を使ってそれ以上泣くのやめた。

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/04(金) 20:18:25 

    >>13
    え?神様って滑り台とかある所からお母さんを選ぶんだって。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/10/04(金) 20:21:11 

    まだ産まれてからそう経ってない頃、親が親戚を集めて食事会した当時の記憶が…
    きゃー可愛いーとか親戚に変わりばんこに抱っこされて
    もーうるさいなぁそっとしておいてよ寝かせてよ!って内心黙ってキレてた自分。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/10/04(金) 20:22:27 

    >>209
    ごめーん。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/10/04(金) 20:26:20 

    中国に出張に行っていた父親が帰ってきて、知らない男の人だと思い怖くて大泣きしたけど、お土産もらって泣き止んだ

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/10/04(金) 20:27:21 

    お漏らしして外に立たされてる記憶

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/10/04(金) 20:36:00 

    >>1
    3歳か4歳くらい
    おばあちゃんと過ごしてて部屋の壁の鴨居のあたりにくっついている泥みたいな、多分、蜂の巣なんだろうけどそれが気になりおばあちゃんにとってもらったけど粉々になってて残念な気持ちになったと言う記憶

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/10/04(金) 20:42:07 

    3歳の時の阪神淡路大震災かな。
    すごい揺れで起きて父が食器棚を必死に抑えてて母に布団を頭から被せられて守ってもらったこと。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/10/04(金) 20:42:38 

    >>80
    明治の人って普段着で着物なんですかね
    私も昭和53年生まれですけど父方祖父母が明治生まれでどちらも洋服というよりは和装に近い格好してました

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/10/04(金) 20:48:55 

    3歳。犬に噛まれた!

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/10/04(金) 21:04:48 

    多分2歳くらいの時に、部屋の中から庭と庭にいるお母さん見てた記憶かな。
    外がすごい明るかったの覚えてる

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/10/04(金) 21:06:06 

    >>73
    わかる
    私は双子ではないけど2つ上の兄がいるんだけど5歳位まで兄の記憶が全然ない
    まるで一人っ子のような記憶

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/10/04(金) 21:21:37 

    3才
    私の親がいないところで保育園の先生が私にブスだの汚いだのアンタはかわいくないだの毎日色々言う記憶
    親の前ではいい先生だった

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2024/10/04(金) 21:28:48 

    ダイニングテーブルの下に潜って2歳って指をピースさせてた事

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/10/04(金) 21:30:55 

    ごめん、息子なんだけどさ。2歳くらいのとき。
    心臓の動画がテレビに出て来たときに「これ、みたことある!ここにあった!」って自分の心臓のあたり指差してビックリした事ある。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/10/04(金) 21:32:01 

    2歳くらいのとき、いたずらが何かしたようで
    母親にトイレに閉じ込められた。出られないように扉の前に家具を置かれていた。
    渾身の力でこじ開けて出ると、母親は居間で笑っていいともを観ていた。
    脱出した私に気づいた母親は「すごい力!」と笑っていた。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/10/04(金) 21:38:07 

    >>1
    2歳か3歳のころ。
    保育園のお昼寝の時間、寝てたら「ママー、ママー」って泣き声で目が覚めた。目が覚めると他の子も起き始め「ママー、ママー」の大合唱。
    私と利英君だけが泣かずにいたら保育士の先生が来た。

    母親になった今考えると悲しい思い出だなと思う。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/10/04(金) 21:41:07 

    1歳の時 通ってた保育園 誕生日用の写真を撮るのに、「ただ写すだけだとさみしいね、何かもたせようよ」って保育士さんがおもちゃ持たせてくれたこと。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/10/04(金) 21:46:53 

    夜中に大きな地震が来て、海沿いの家から高台に車で逃げた記憶
    調べたら3才の時だった

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/10/04(金) 21:52:29 

    >>124
    うちの子がまさに今後追いしてる時期。大人になっても覚えてる可能性があるのか、、前向きな発言を心がけようっと

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2024/10/04(金) 21:54:41 

    >>1
    3歳以降の記憶は結構ハッキリある。
    一番古いのはまだ言葉が話せない時に

    母「〇〇どれ?」
    私 指差す
    母「ピンポーン!やったねー!」

    私「(積み木を高く積んで)あー!あー!」
    母「わぁ高く積めたね!凄い!」

    みたいなやり取り。
    2歳の時点でペラペラ話してたらしいから、たぶん1歳位の時。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/10/04(金) 21:58:24 


    小学生の頃に学校のプールでもプライベートの海やプールでも水面スレスレに上を向いて潜って浮いてると「これ、なんか知ってる、懐かしい」という感覚があったけどあれお腹の中の記憶かなと思う

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/10/04(金) 22:05:42 

    3歳、4歳から

    保育所のお化け屋敷。

    ビニールを釣り竿につけて
    ユラユラやってる先生を思い出します。

    あの辺から、なんとなく保育所の間取を
    把握出来る。 
    そこからけっこう思い出せます。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2024/10/04(金) 22:20:16 

    >>147楽しい記憶より、つらい嫌な記憶の方が生命の危機のために、憶えておく必要があるのかもしれない
    野生動物ならここは危険、この動物は危ないとかね
    人間にも本能的に脳の記憶に深く残るのかもしれない

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/10/04(金) 22:33:02 

    >>251
    初めての記憶ではないけど、6歳か7歳ごろに、6歳離れた姉のことを
    一緒に暮してきたはずなのに、最近以外はいた記憶がないなとふと思った
    意地悪な女だったので記憶から消していたのかもしれない

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/10/04(金) 22:59:10 

    >>263
    大人の顔色伺う子だったと思ってたんだけど
    わかってしまう子だったんだろうな、って今は思う。
    おかげでその能力活かして仕事出来てるからありがたいんだけどそういうのを知らせるためでもあったのかな。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/10/05(土) 10:01:44 

    母の足に座りスヌーピーのテレビ見てた。
    その時横で兄が大暴れしてて怒られてた。
    親の離婚前の家だったかは2歳くらいの記憶

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/10/05(土) 15:41:15 

    >>258
    一番最初の記憶がそれってドラマチック。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/10/05(土) 16:51:15 

    母の足に座りスヌーピーのテレビ見てた。
    その時横で兄が大暴れしてて怒られてた。
    親の離婚前の家だったかは2歳くらいの記憶

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/10/06(日) 01:04:26 

    乳母車に入れられてて、外見えない!
    っていうのが最初です

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2024/10/06(日) 08:30:42 

    何歳かわからないけど私が泣いてて2歳上の姉がおどけてなぐさめてくれてるシーン。
    悲しいけど嬉しくて、西日で部屋が赤かったことまで覚えてて、絶対忘れたくない懐かしい思い出。。この記憶が今の私を支えてくれてる気もしてる。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード