
“秋の衣替え”いつやる?目安は気温18℃…洋服は台風・秋雨避け寝具の入れ替え・断捨離は晴れの日に 気候から見る衣類の整理と収納方法
99コメント2024/10/31(木) 17:23
-
1. 匿名 2024/10/03(木) 10:48:55
衣替えに適した最低気温が18℃を下回るようになるのは、関東地方などでは10月の第2週以降となりそうだ。東京都心では10月10日以降、最低気温が18℃以下になってくる見込み。
地域によって気温の違いはあるので、最新の週間予報を確認し、晴れて空気がカラッとしていそうな日を選び、徐々に秋の装いへとシフトしていく準備をしよう。
(中略)
寝具の衣替えも、気温の変化に合わせて行うのが望ましい。一般的に、寝具の衣替えは9月下旬から10月上旬にかけて行うのが適しているそうだ。
この時期は、日中はまだ暖かいものの、夜間や早朝には気温が下がり始めるため、徐々に保温性の高い寝具に切り替える必要がでてくる。ただし、地域やその年の気候によっては異なる場合があるため、天気予報を参考にして、実際の気温に合わせて行うと良さそうだ。+5
-3
-
2. 匿名 2024/10/03(木) 10:49:22
昨日こたつ装備しました+11
-16
-
3. 匿名 2024/10/03(木) 10:49:37
ちょっと急に寒い、空気読んでほしい+126
-11
-
4. 匿名 2024/10/03(木) 10:49:49
そろそろ衣替えがしたいです+15
-3
-
5. 匿名 2024/10/03(木) 10:49:53
時期は特に決めてない
肌寒くなったら冬服にするだけ+123
-0
-
6. 匿名 2024/10/03(木) 10:50:19
春と秋はもう無い+109
-2
-
7. 匿名 2024/10/03(木) 10:50:22
衣替えした。👕はまだ何枚か残してるけど+9
-1
-
8. 匿名 2024/10/03(木) 10:50:22
まだ余裕で半袖着てる。+311
-2
-
9. 匿名 2024/10/03(木) 10:50:24
まだ暑くて半袖だけど、ガタッと下がる時や中途半端な気温がめんどくさい+108
-0
-
10. 匿名 2024/10/03(木) 10:50:29
ここ何年衣替えってしたことないな+14
-2
-
11. 匿名 2024/10/03(木) 10:51:31
首都圏、昨日は暑かったけど今日は半袖か半袖+薄手のカーディガンでいけるかんじだからまだ衣替えはしないかな。
中旬~下旬の気候次第だと思う。+27
-1
-
12. 匿名 2024/10/03(木) 10:52:49
>>3
まだ汗だく…東京+109
-1
-
13. 匿名 2024/10/03(木) 10:53:09
一気に衣替えはしないが10月になったら半袖全部はしまわないけど暗い色味の物だけとかにしてるな
サンダルはおわり+7
-2
-
14. 匿名 2024/10/03(木) 10:53:12
関西なんだけど今日雨降ってるけど半袖だわ。もう一年のほとんど半袖じゃないか?って思っちゃう。+94
-1
-
15. 匿名 2024/10/03(木) 10:53:15
断捨離はゴミの日の前日がいいよ
ゴミの日まで置いといたら考えが変わって「まだ着られるかも?」とか思ってゴミ袋から出してしまう笑+73
-1
-
16. 匿名 2024/10/03(木) 10:54:16
秋服っていつ着るんだい?+13
-1
-
17. 匿名 2024/10/03(木) 10:54:26
ああ!
めんどーくせー!!
誰かやってくれよ!!+50
-1
-
18. 匿名 2024/10/03(木) 10:58:09
東京。昨日みたいな日もあるし暑がりだからまだ半袖主体。サンダルは外出用のちゃんとしたのはしまったけどご近所用は置いてある。今年限りで捨てる予定のだから履き潰す。+9
-0
-
19. 匿名 2024/10/03(木) 10:59:01
九州地方に住んでる。昨日からガタッと気温が下がってて長袖着ないと風邪ひきそう。
+20
-0
-
20. 匿名 2024/10/03(木) 11:00:22
ここまでしつこく夏の暑さが続くと、今は涼しくてもまた来週あたりに暑さがブリ返すんじゃないかと疑ってる自分がいる+69
-1
-
21. 匿名 2024/10/03(木) 11:01:42
>>12
まじ!!こっちは珍しく雨降ってるから余計に寒い…+17
-0
-
22. 匿名 2024/10/03(木) 11:03:09
空いてる部屋のクローゼットに秋冬の服掛けていって、ときめかなかった服はさよならして入れ替えたよ+8
-0
-
23. 匿名 2024/10/03(木) 11:06:35
急に寒い、寒がりな方だから年中長袖のTシャツは半袖の横に出してる。ニットは毎年買い替えるから11月くらいかな?半袖と入れ替えする。それまでは上着で調節。+5
-0
-
24. 匿名 2024/10/03(木) 11:07:40
断捨離はいつでもよくない?+5
-1
-
25. 匿名 2024/10/03(木) 11:07:49
九州まだまだ暑いわ、雨降ってジメジメしてるしエアコンフル稼働してるよ。クローゼットに全部引っ掛けてるから衣替えは手の届く位置に置き換えるだけだから楽+27
-1
-
26. 匿名 2024/10/03(木) 11:08:29
18℃は沖縄の冬だね+2
-1
-
27. 匿名 2024/10/03(木) 11:15:38
>>8
私も
いつも半袖だから部長に「この時期で半袖なのはお前か佐川急便くらいだな!」って毎年言われるのが恒例になってるw+96
-1
-
28. 匿名 2024/10/03(木) 11:16:21
愛知今見たら来週ずっと17℃になっていたわ。でも最高が28.27℃だよ。衣替えする気にならないけどいつするか。+18
-3
-
29. 匿名 2024/10/03(木) 11:16:47
>>9
半袖にカーディガン羽織る+23
-0
-
30. 匿名 2024/10/03(木) 11:17:35
まだ半袖だし
その後は半袖に
カーディガンなどの羽織物でしばらくいける+25
-2
-
31. 匿名 2024/10/03(木) 11:17:54
>>2
早いね!
寒い地域?+14
-0
-
32. 匿名 2024/10/03(木) 11:18:06
>>17
そんなめんどくさいのにさ、半袖片付けてまた暑くなったらどうする?笑 もう暴れるよね。+14
-0
-
33. 匿名 2024/10/03(木) 11:18:06
もう夏のセーターとか出した+0
-0
-
34. 匿名 2024/10/03(木) 11:19:05
>>29
それがめんどくさいのー+1
-5
-
35. 匿名 2024/10/03(木) 11:19:49
昨日暑くて半袖でエアコン付けてたのに、今日寒くて長袖。+5
-1
-
36. 匿名 2024/10/03(木) 11:20:50
三連休旅行行くけどなに着ていくか悩む
そこまで暑いかそこまでに涼しくなるかしてほしい
暑い涼しい混ざるのが一番めんどくさい+8
-2
-
37. 匿名 2024/10/03(木) 11:22:30
日中は半袖、夜はフリース着てて、もう何がなんだかわからない。+8
-0
-
38. 匿名 2024/10/03(木) 11:23:06
秋色(ボルドー、ブラウン)の7分袖とか半袖が欲しいね
メーカーさん来年から宜しくお願いします。+23
-1
-
39. 匿名 2024/10/03(木) 11:23:09
夏物の寝具や服をしまって、秋冬物に入れ替えたり夏物家電片付けたり…この時期はやることがたくさんで嫌になる。
子供たちの制服も出さなければ。面倒くさい。+12
-0
-
40. 匿名 2024/10/03(木) 11:23:19
まだ夏がそこら辺にいるからなあ+20
-0
-
41. 匿名 2024/10/03(木) 11:25:39
こっちは、明後日30度予報@東京多摩
それでいて週明けから急に20度前後予報…
本当に、空気読んで欲しい怒+23
-0
-
42. 匿名 2024/10/03(木) 11:32:09
最低気温20℃ぐらいで朝方寒い
でも日中緑の多いところに行くと蚊がいる
どうなってるの+0
-1
-
43. 匿名 2024/10/03(木) 11:33:00
もうとっくの昔に衣替え終わっている。
9月に入ったらやった。+0
-0
-
44. 匿名 2024/10/03(木) 11:33:58
また明日真夏日だよ!30度!東京だけど+27
-0
-
45. 匿名 2024/10/03(木) 11:34:25
>>34
羽織るだけでめんどくさいの?なんで?+3
-1
-
46. 匿名 2024/10/03(木) 11:36:39
最近薄手の半袖から厚手の半袖に変えた
あと薄い羽織りものを着る
今日は肌寒いので薄手の長袖にパーカー
これからは秋服だな
+6
-0
-
47. 匿名 2024/10/03(木) 11:37:03
衣替えめんどくさいから、子どものはすぐ出せるようにして、大人のはオールシーズン出しっぱなしだわ+3
-0
-
48. 匿名 2024/10/03(木) 11:38:05
>>21
同じく、外の気温23.5度。
昨日まで30度余裕で超えてたのにこの落差、ちなみに愛知県です。
そして明日はまた最高気温30度まで行く予想で体感温度バグりまくり、自律神経もおかしくなる…+16
-0
-
49. 匿名 2024/10/03(木) 11:40:36
>>17
衣替えしなくていい収納にしたら解決
うち真冬のコート以外全部一箇所だよ
+15
-0
-
50. 匿名 2024/10/03(木) 11:44:31
>>12
東京だけど汗だくではないぞ+11
-7
-
51. 匿名 2024/10/03(木) 11:49:38
先週第一次衣替え終了してる
神奈川だけど昨日も涼しいと感じてたくらいの体感
+10
-1
-
52. 匿名 2024/10/03(木) 11:50:54
>>1
ネックウォーマー、腕と脚にレッグウォーマー身につけてる。
荷物も嵩張らないし。+4
-0
-
53. 匿名 2024/10/03(木) 11:51:20
猛暑用の薄い半袖は仕舞った+11
-0
-
54. 匿名 2024/10/03(木) 11:58:05
>>12
私は神奈川県だけど、長袖にはなってるよ。
雨降ってるし朝晩寒い+17
-3
-
55. 匿名 2024/10/03(木) 11:58:32
子どもの服、長袖長ズボンがリビングに待機中。明らかに薄手の夏物はしまえるけど、厚手の半袖とかまだ着てるからなかなか。衣替え時期はリビング片付かない。+5
-1
-
56. 匿名 2024/10/03(木) 12:02:22
なかなか衣替え出来ないよ
気温安定しないし
流石にこっちは12月は寒いになるが+7
-0
-
57. 匿名 2024/10/03(木) 12:05:54
>>28
同じく愛知だけど半袖の上に薄手の長袖シャツを羽織ってしばらくしのごうと思ってる
昼間暑いからなかなか半袖しまえないね
+19
-0
-
58. 匿名 2024/10/03(木) 12:06:00
神奈川、昨日も暑かったなー。エアコン付けてた。
今日は今のところ涼しいけど、雨降ったら湿気で暑いのくり返し。早く気温落ち着いて欲しい。+5
-0
-
59. 匿名 2024/10/03(木) 12:08:47
>>38
初秋物はまさに今着る時だけど8月から9月初めに買っておかないともう売り切れちゃってるよー。+12
-0
-
60. 匿名 2024/10/03(木) 12:47:14
衣替えどころか寒暖差で風邪ひいてまんねん+8
-1
-
61. 匿名 2024/10/03(木) 12:47:21
>>3
島根もいきなり寒くなりました。+4
-0
-
62. 匿名 2024/10/03(木) 12:48:16
今日から2枚ずつ秋服を洗濯することにした+5
-0
-
63. 匿名 2024/10/03(木) 12:48:57
>>17
衣替え楽しいけど、ハンガーと、収納足りなくなるのが嫌だ。+5
-0
-
64. 匿名 2024/10/03(木) 12:49:57
>>28
私も愛知、今週から朝冷えてお腹痛い。+6
-0
-
65. 匿名 2024/10/03(木) 12:52:13
>>14
めっちゃ湿度高くない?
梅田通勤だけど電車めちゃくちゃムシムシしてる。
長袖カットソーでも暑い。+38
-0
-
66. 匿名 2024/10/03(木) 13:37:28
>>19
でもまた暑くなるらしいですね
九州は衣替え、まだできなさそう+1
-1
-
67. 匿名 2024/10/03(木) 13:42:34
>>12
うちは名古屋だけどまだ暑い+5
-0
-
68. 匿名 2024/10/03(木) 13:43:18
>>15
わかるわ…+15
-0
-
69. 匿名 2024/10/03(木) 13:51:07
>>3
石川県
天候が雨なこともあり寒い……+0
-0
-
70. 匿名 2024/10/03(木) 14:00:02
>>14
四月から半袖きてるから、一年のうち半分は半袖だな+20
-0
-
71. 匿名 2024/10/03(木) 14:11:07
外は暑い日もあるのに室内が寒い
+0
-0
-
72. 匿名 2024/10/03(木) 14:26:45
先週したよ。今日めっちゃ寒いから長袖にマウンテンパーカ着てる+4
-0
-
73. 匿名 2024/10/03(木) 14:27:17
今外気温18℃。冷える+0
-0
-
74. 匿名 2024/10/03(木) 14:31:03
ちょっとずつタンスとクローゼットにしまってた冬服達を洗濯してる+3
-0
-
75. 匿名 2024/10/03(木) 15:30:22
朝の出勤時には涼しいけど仕事してると暑い(火は使わないキッチンみたいな作業場)
一応ロンT2枚とトレーナーは仕事用に新調したけど着るのは月末かなぁ+1
-0
-
76. 匿名 2024/10/03(木) 15:43:07
>>8
私もw
動いたら暑いし汗がまだまだでる+16
-0
-
77. 匿名 2024/10/03(木) 15:50:32
薄い長袖は一年中吊ってる。
半袖を吊るのか、トレーナーを吊るのかを入れ替える位だからまだまだ先かな。
+5
-0
-
78. 匿名 2024/10/03(木) 16:26:25
>>14
涼しくなったかなと思ったのにまた夏に戻って蒸し暑い( ˟˟ )夜にクーラーは必要なくなったけど、昨日も日中暑くて汗やばかった…+13
-0
-
79. 匿名 2024/10/03(木) 16:55:04
>>16
冬+1
-0
-
80. 匿名 2024/10/03(木) 17:53:12
>>1
半袖にカーディガンかUVパーカーでしのいでる。
山陽地域+2
-0
-
81. 匿名 2024/10/03(木) 17:53:22
朝と夜はいい感じに過ごしやすくなってきた。
天気悪いと昼間も肌寒くなるけど、まだ半袖でも大丈夫。
+9
-0
-
82. 匿名 2024/10/03(木) 18:32:32
>>8
私も
外に出て寒くてびっくりする+1
-0
-
83. 匿名 2024/10/03(木) 18:46:45
>>3
広島
昨日から急に寒くなった
掛け布団増やした+4
-0
-
84. 匿名 2024/10/03(木) 19:50:35
多分11月に入ってからになると思う
それまでは重ね着でなんとかしようかな+4
-0
-
85. 匿名 2024/10/03(木) 20:41:27
パジャマもまだ半袖ですか?+0
-0
-
86. 匿名 2024/10/04(金) 00:55:17
あんま服持ってないから衣替えって概念がない+1
-0
-
87. 匿名 2024/10/04(金) 08:04:35
昨日完全な夏服で通勤したらやっぱり寒かったし会社の人がほとんどカーディガン羽織ったり7部丈以上の長袖を着てたから少し浮いた笑
みんなすぐに服装を気候に合わせて変えるよね+1
-0
-
88. 匿名 2024/10/05(土) 01:19:41
時期とか関係なく自分が感じる気温で決める
半袖+カーディガンで大丈夫なうちは衣替えしない
半袖じゃ寒いなってなったら長袖を出すし、少し厚めの羽織を出すし、ボトムも変える
そういう感じでだんだん変わってく+5
-0
-
89. 匿名 2024/10/05(土) 06:59:44
半袖スウェット好きで着るの楽しみにしてたんだけど、ちょうどよい気温の日がない…
いきなり寒い!+0
-0
-
90. 匿名 2024/10/05(土) 16:19:15
衣替えやらないよ
一年中夏服も冬服も春秋服も出しっぱなし
体感温度で着る服判断するから+5
-0
-
91. 匿名 2024/10/05(土) 23:29:32
暑いし、寒いし、半袖も長袖も出しておきたいから部屋がめちゃくちゃになってる…+3
-1
-
92. 匿名 2024/10/05(土) 23:44:55
>>12
東京の西の方だけど、昨日は半袖でもよかったのに、今日は雨だったからか寒かったな〜+3
-0
-
93. 匿名 2024/10/06(日) 15:07:18
気温が毎日上がったり下がったりするし、気温だけじゃなくて湿度高くて今でもエアコンつけてるから、衣替えのタイミングが分からないわ+2
-0
-
94. 匿名 2024/10/08(火) 01:42:15
秋って案外残暑で底冷えしないから夏物に入るくらいでいい。秋物はいつでも引っ張り出せるから11月まではしませんよ+0
-0
-
95. 匿名 2024/10/08(火) 01:44:01
×入る
○羽織る+0
-0
-
96. 匿名 2024/10/09(水) 08:53:23
衣替えって必要…?
全部1か所だからしたことない
どういう状況だと衣替えするものなの+1
-0
-
97. 匿名 2024/10/11(金) 00:30:23
>>27
愛あるイジリ+5
-1
-
98. 匿名 2024/10/22(火) 01:22:08
東京23区がゴミ袋有料化する前に、衣替えしながら、着ない服処分しようと思う+2
-0
-
99. 匿名 2024/10/31(木) 17:23:39
一人暮らしだから、衣替えと同時に着れなくなった服をまとめて捨ててる。捨てるだけでゴミ袋10袋あって大変だけど捨てないと服で家が溢れる。
今月ずっと掃除して捨ててようやく半分…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
10月がスタートし、まだ日中は暑い日もあるが、朝夕は涼しい日が増えてきた。特に気温の変化が大きい秋、そろそろ気になるのが衣替えだ。地域によって差はあるが、日が落ちると急に気温が低下することもある。肌寒さを感じ始める前に衣替えを行うのがおすすめだ。