ガールズちゃんねる

「学校に行かなきゃダメ」という価値観が親子を苦しめていた 息子と共倒れしかけた漫画家が語る、不登校体験

2252コメント2024/10/08(火) 09:06

  • 1. 匿名 2024/10/01(火) 23:09:21 

    「学校に行かなきゃダメ」という価値観が親子を苦しめていた 息子と共倒れしかけた漫画家が語る、不登校体験 | AERA with Kids+
    「学校に行かなきゃダメ」という価値観が親子を苦しめていた 息子と共倒れしかけた漫画家が語る、不登校体験 | AERA with Kids+dot.asahi.com

    インスタやブログで家族の絵日記を発信する、フリーランスのグラフィックデザイナー・漫画家の今じんこさん。小1の長男が「学校に行かない」宣言をした後、親子で共倒れしかけて行きついたのは、「不登校は問題だ、と思い込んでいる大人が不登校を問題にしている」という考え方でした。


    光が見えたきっかけは、周囲に助けを求めたことです。専門の相談機関に限らず、友人知人や地域のつながり、SNSなど、頼れば味方がたくさんいました。

    時には偏見や無理解に傷つくこともありましたが、悩んでいる姿を周囲に開示できたことは、自分のメンタルにもよかった。話すことは「放す」ことですよね。家庭だけで抱えないためには〝コミュ障〟な私ではいられなかった。「自立」とは一人で頑張ることじゃなく、頼れる人や場所をたくさん見つけること。人に弱さを見せてあちこち動く親の姿を見て、子どもも人を頼ることや行動力を学んでいたらいいなと思います。
    返信

    +71

    -298

  • 2. 匿名 2024/10/01(火) 23:10:00  [通報]

    確かに行かなきゃダメではない
    ただ将来困るのも自分であることは忘れてはいけない
    返信

    +2364

    -49

  • 3. 匿名 2024/10/01(火) 23:10:22  [通報]

    結局子供からしたら最初は些細なことで学校休んでそれが取り返しのつかないことになるから
    1回も休ませないことが大事
    返信

    +781

    -747

  • 4. 匿名 2024/10/01(火) 23:10:29  [通報]

    行かなきゃダメなわけじゃないけど、確実に行くべき
    返信

    +1230

    -55

  • 5. 匿名 2024/10/01(火) 23:10:38  [通報]

    つーか、1番の教師は親だからなw
    返信

    +463

    -20

  • 6. 匿名 2024/10/01(火) 23:10:41  [通報]

    登校へのハードル低くなるのはいいんだけど、そのまま引きこもったり社会復帰できない子もいるってしっかり周知しないとダメだよ
    返信

    +1314

    -16

  • 7. 匿名 2024/10/01(火) 23:10:57  [通報]

    私は学校に行った方がいいと思います
    なぜなら私もいっていたから
    返信

    +541

    -97

  • 8. 匿名 2024/10/01(火) 23:11:07  [通報]

    事情によるでしょ
    なるべく学校には行った方がいいわ
    返信

    +754

    -10

  • 9. 匿名 2024/10/01(火) 23:11:36  [通報]

    >>2
    毒親がとか、親ガチャがとか言わんで欲しいよね
    返信

    +490

    -12

  • 10. 匿名 2024/10/01(火) 23:11:38  [通報]

    学校に行くことで得られることと、行かないことで得られることをきちんと子どもに提示して本人に決めさせるのが大切なわけで、親が行かない方向に持っていくのも違うよなって思う
    返信

    +631

    -9

  • 11. 匿名 2024/10/01(火) 23:11:53  [通報]

    辛いことがあった時に逃げ道があるのは子供にとってすごくいいことだけど、逃げ癖がつく可能性も否定できないからなー
    返信

    +774

    -14

  • 12. 匿名 2024/10/01(火) 23:11:56  [通報]

    色んな子がいるから一概には言えない。ただ、周りを頼るのは確かに大事だと思う。
    返信

    +302

    -6

  • 13. 匿名 2024/10/01(火) 23:12:10  [通報]

    学校行かなくても良いんだよブームどうなん
    今大量の引きこもり若年が作られてるけど
    20年後30年後大問題になるのでは
    コロナ世代とかいって
    返信

    +1034

    -25

  • 14. 匿名 2024/10/01(火) 23:12:13  [通報]

    不登校のまま卒業したら?
    その後どうするの?
    返信

    +258

    -6

  • 15. 匿名 2024/10/01(火) 23:12:14  [通報]

    いかなくてもいいけど、その後は大変だよね
    日本でずっと生活していくなら
    返信

    +343

    -5

  • 16. 匿名 2024/10/01(火) 23:12:29  [通報]

    逃げ癖にならないか心配だなぁ
    まぁ、他所様の子供の事だからなんとも言えない
    返信

    +257

    -6

  • 17. 匿名 2024/10/01(火) 23:12:41  [通報]

    しなれるよりは行かせない方が良い。でもそのまま復帰できなくなるのこともリスク大。判断が難しい
    返信

    +365

    -6

  • 18. 匿名 2024/10/01(火) 23:12:45  [通報]

    行かなくて良いよ
    学校は社会性を身に付けさせるだけ

    学問は私が教えるだけ、今の学校は低レベル過ぎる
    返信

    +9

    -90

  • 19. 匿名 2024/10/01(火) 23:13:06  [通報]

    行けるなら行った方がいい派
    勉強だけじゃなくてコミニュケーションとって人間関係を学ぶのが大事だと思う
    返信

    +378

    -6

  • 20. 匿名 2024/10/01(火) 23:13:30  [通報]

    この人の子供将来どうするつもりなんだろう
    返信

    +202

    -4

  • 21. 匿名 2024/10/01(火) 23:14:04  [通報]

    嫌なことはしたくないという逃げ癖つくね
    返信

    +182

    -7

  • 22. 匿名 2024/10/01(火) 23:14:07  [通報]

    イジメや、教師からのイビリが理由以外は行かせた方が良いのでは?


    返信

    +200

    -8

  • 23. 匿名 2024/10/01(火) 23:14:13  [通報]

    親も子も行く意味、行かなければ将来どうなるのか…はお互いに納得いくまで話し合うべきだよね。
    特に親が長生きしている分、子は知らない・想像できないことも知ってるわけだから、メリット・デメリットはちゃんと伝える責任があるかと。
    その上でどうするのか、できる対策はあるのか、選べる選択肢はあるのか考えることが大切。
    返信

    +88

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/01(火) 23:15:00  [通報]

    家にいたら楽チンだもんね〜
    返信

    +242

    -10

  • 25. 匿名 2024/10/01(火) 23:15:44  [通報]

    >>1
    この人の子供友達と一緒に遊んでる描写全然ないんだけど大丈夫なの?
    返信

    +123

    -5

  • 26. 匿名 2024/10/01(火) 23:15:50  [通報]

    行かなくても良いって選択肢はあるけど、そのせいで不登校は増えてもいるんだよな。
    返信

    +132

    -2

  • 27. 匿名 2024/10/01(火) 23:15:58  [通報]

    >>18
    社会性は身につかなくていいの?
    返信

    +146

    -4

  • 28. 匿名 2024/10/01(火) 23:16:00  [通報]

    思春期や起立性障害、イジメなどの理由で休むのと、小学校1年生の時点で不登校気味になるのとでは、ちょっと色々違いそう。
    返信

    +328

    -3

  • 29. 匿名 2024/10/01(火) 23:16:05  [通報]

    いじめとかなら無理して登校しなくていいと思うけど、朝起きれないとかやる気出ないとか、そういう病気の場合もあるのは知ってるけどそれで不登校のまま過ごした人が将来一人で仕事して暮らしていけるんだろうか?
    返信

    +213

    -5

  • 30. 匿名 2024/10/01(火) 23:16:33  [通報]

    小1の一学期で行きしぶり食らって、泣きながらこの方のエッセイ読んだ人間だけど、踏ん張って頑張って行かせて良かったと思ってる
    今小2で最高にエンジョイしてるわ

    まじ、子によるし親が方針ぶれない方がいい
    返信

    +382

    -3

  • 31. 匿名 2024/10/01(火) 23:16:45  [通報]

    イジメ等の外的要因の場合もあるし本人の発達等の内的要因の場合もある 理由によって対応も変わってくるから一概に行かなくて良い!は違う気もする
    返信

    +83

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/01(火) 23:17:00  [通報]

    イジメを苦に自殺する位なら学校に行かなくていいよ!というのはわかるけど、
    「何となくやだな〜」
    てな感じの時に
    「行かなくていいんだよ」
    は違うと思う。
    返信

    +373

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/01(火) 23:17:19  [通報]

    イジメ以外の不登校はどうかと思うよ
    進学は?就職は?親だっていつまでも家で面倒みてあげられるわけじゃないしね
    返信

    +176

    -4

  • 34. 匿名 2024/10/01(火) 23:17:22  [通報]

    知り合いにも不登校の子がいるが、習い事とかは行ってるみたいなんだよな。そこまで深刻じゃないのかもしれないが、学校に普通に行くのって難しいもんだね。
    返信

    +73

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/01(火) 23:17:23  [通報]

    >>10
    安易に行かなくても大丈夫なんだよ~って行かせなくて、他の学ぶ手段や選択肢も与えず休ませてるだけみたいなのは子供がかわいそう
    返信

    +175

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/01(火) 23:17:38  [通報]

    >>3
    大人は有休あるのにね
    返信

    +314

    -28

  • 37. 匿名 2024/10/01(火) 23:18:02  [通報]

    不登校を支持する動きが最近はあると思う
    それは別に良いんだけどさ、普通に学校行ってた子達とはどうしても開きがあるじゃん。特に学力。

    それはどうフォローするつもりなの
    学校行きたくない、あらそうなので生きてくつもりなの?と思うアラフォーです

    根性論は大嫌いだけど、私ら世代は不登校は選択肢になかったよ
    泣きながら親に引きずられて登校してる子見たわ
    返信

    +201

    -12

  • 38. 匿名 2024/10/01(火) 23:18:38  [通報]

    今の子って簡単に休みすぎてる気がするよ。
    ひどいいじめとかはもちろん逃げていいけど、夜中までスマホ見てて朝起きられないとか、なんとなくで休んでるケースもたくさんあるよね。
    それで行かせようとする親は毒親扱い。将来どうするんだろう。
    返信

    +273

    -3

  • 39. 匿名 2024/10/01(火) 23:18:39  [通報]

    >>10
    不登校の子って行かなくていいと思ってるものなの?行かなきゃ行けないとわかってるけど行けないって子も多いと思う
    返信

    +126

    -4

  • 40. 匿名 2024/10/01(火) 23:18:55  [通報]

    >>3
    皆勤賞だったけど私は親に甘えられなくて鬱病になりましたよ。
    返信

    +362

    -23

  • 41. 匿名 2024/10/01(火) 23:19:07  [通報]

    死にたくなるくらい嫌だったりイジメられてたりしたら行かなくてもいいけど
    人生は基本的にどの場面においてもなんなら好きなことを選んでさえ面倒なことややりたくないことから逃れられないから
    できれば「やりたくないことを自分なりに工夫してやりすごす術」を身に着けていかないと逃げ癖しかつかないしニートまっしぐらよね
    一生遊んでいい資産家の実家ならべつにいいだろうけど
    返信

    +162

    -2

  • 42. 匿名 2024/10/01(火) 23:19:11  [通報]

    行きたくなかったけど、行かない先の未来が怖すぎて行ってた
    行かなくても何とかなる、は自分には当てはまらないと分かっていた
    返信

    +44

    -2

  • 43. 匿名 2024/10/01(火) 23:19:13  [通報]

    >>13
    ねー。あと数年でこの風潮なくなって欲しい

    しかもこれに寄り添わないと毒親なんでしょ?意味わかんない
    返信

    +401

    -9

  • 44. 匿名 2024/10/01(火) 23:19:53  [通報]

    >>1
    別に不登校になってもいいけど、昼夜逆転してYouTube見まくるとか、ゲームしまくるとかはやめた方がいいと思う。
    登校してるのと同じように起きて勉強さえしてれば別に学校に行かなくても後から取り戻せると思う。
    返信

    +169

    -3

  • 45. 匿名 2024/10/01(火) 23:19:55  [通報]

    親も難しいよねぇ。学校行かなくても全く困らない、むしろ行ってる時間に自分の興味あること勉強したり仲間作ってディスカッションした方が伸びる子もいるだろうけど、小中学生の時点で親がそれを見極めるのは至難の業だと思う。
    返信

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/01(火) 23:20:14  [通報]

    親が言っても響かないことは多々あるから、こういう時はやはり第三者とか頼ってみるのが良いと思うわ。
    返信

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/01(火) 23:20:21  [通報]

    >>22
    いじめやいびりも程度によらない?
    正直ちょっとやそっとのことなら、自分でうまくかわしたり消化したりしてどうにか上手くやれるよう処世術身につけて欲しいと思うよ。
    返信

    +157

    -5

  • 48. 匿名 2024/10/01(火) 23:20:42  [通報]

    >>2
    学校には行かなくても本人が好きな分野で同年代の子がいるコミュニティには属した方がいいよね
    返信

    +311

    -2

  • 49. 匿名 2024/10/01(火) 23:21:29  [通報]

    どうして1年生で嫌になっちゃったんだろう
    さすがに1年生の時に不登校になった同級生はいなかったな
    返信

    +39

    -8

  • 50. 匿名 2024/10/01(火) 23:21:42  [通報]

    学校には行けなくても勉強する環境ハ整えなきゃいけない。親にもスキルが必要。
    返信

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/01(火) 23:21:45  [通報]

    >>13
    むしろマスコミは日本衰退が目的だからその意図で報道してるだろうね
    返信

    +164

    -3

  • 52. 匿名 2024/10/01(火) 23:21:49  [通報]

    自分が子供の頃は、同級生に意地悪されて「行きたくない」ってって言っても「何言ってんの!お母さん仕事だよ!家にひとりで居れないでしょ!」ってキレられてた。
    今となっては、引きこもりとか無職とかにならなかったのは、やるべき事はやらなきゃならないって学んだからな気がするけど、今って学校行かなくていい風潮だよね。
    返信

    +137

    -3

  • 53. 匿名 2024/10/01(火) 23:22:02  [通報]

    >>18
    学問は教えられても体育と音楽と図工は教えるの難しく無い?
    返信

    +39

    -2

  • 54. 匿名 2024/10/01(火) 23:22:21  [通報]

    どこかの親子が 学校に行かなくていい
    ユーチューブを発信して稼いでいたくせに

    影では 学校に行って 勉強をし始めて
    勉強自慢が始まった。
    どれだけいい加減か 理解した方がいい。

    親が子供の面倒を一生見る覚悟がないなら
    子供に 学校に行かなくていいなんて
    簡単に肯定してはいけない。

    将来 親も子供も 間違いなく困ることになる。


    返信

    +122

    -2

  • 55. 匿名 2024/10/01(火) 23:22:24  [通報]

    うちの子が不登校気味だったけど、家からは学校に電話しにくくて、わざわざ近所のスーパーの駐車場で車から学校に電話して相談してた。先生の経験上3日以上続くと危険信号と言われ、今日で2日目なんで明日はコッソリ車でもいいから連れて来てくださいとか言われてたなと思い出すわ。大学生になってから大丈夫になったと思ってたら大学院がまた行きたくないらしくていつ自立してくれるのかと心配は続くよ。
    返信

    +41

    -9

  • 56. 匿名 2024/10/01(火) 23:22:51  [通報]

    うち不登校だけど行けるなら行った方がいいよ
    不登校でも良し!なんて思えない
    返信

    +97

    -1

  • 57. 匿名 2024/10/01(火) 23:23:03  [通報]

    >>49
    この人の漫画見てると、お子さんとっても繊細で大人っぽい考え方ができる子だった。人生5週目くらい?って感じ。
    返信

    +3

    -32

  • 58. 匿名 2024/10/01(火) 23:23:09  [通報]

    >>4
    同意。特に庶民の凡人ならなおさら。
    返信

    +145

    -4

  • 59. 匿名 2024/10/01(火) 23:23:12  [通報]

    学校って勉強だけじゃないからねえ。
    苦手なこと嫌なことをどうクリアするかを学ぶ場でもあると思うよ。
    好きなことだけして生きていくわけにはいかないからね。
    返信

    +125

    -1

  • 60. 匿名 2024/10/01(火) 23:23:21  [通報]

    >>4
    一人で生きていくにも社交経験や社会性の能力は必須
    返信

    +125

    -3

  • 61. 匿名 2024/10/01(火) 23:23:31  [通報]

    人間関係苦手で、高校まで毎日嫌々学校行ってたけど、その日々があったからこそ今それなりに人付き合いというか社会生活できてると思う。
    苦手な人ほど、若いうちに経験を積んでおかないとやばいと思う。
    返信

    +107

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/01(火) 23:24:10  [通報]

    >>24
    クーラー効いてるし、体育出なくていいし、トイレも好きな時に行けるし、昼ごはんも好きなもの食べれるもんね
    返信

    +137

    -2

  • 63. 匿名 2024/10/01(火) 23:24:29  [通報]

    不登校について、私自身、だいぶ考え方は変わってきたけど、不登校児たちの『中卒程度の学力』はどうするんだろうと、それだけがやはり心配。
    返信

    +54

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/01(火) 23:24:49  [通報]

    >>6
    こういうケースの時だけメリットばかり発信するからね
    返信

    +163

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/01(火) 23:24:55  [通報]

    昨今は、行ってれば良かったと後悔する子が増えるんじゃないかレベルで行かなくても大丈夫だよアピールされてる気がする
    返信

    +49

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/01(火) 23:25:03  [通報]

    >>1
    「自立」とは一人で頑張ることじゃなく、頼れる人や場所をたくさん見つけること。

    子供のうちはいいけどいつかは一人で頑張らないといけないからね。どこかで巻き返せる準備はしておかないとね。
    返信

    +88

    -2

  • 67. 匿名 2024/10/01(火) 23:25:16  [通報]

    >>1
    行かなきゃダメに決まったんだろ!
    返信

    +15

    -13

  • 68. 匿名 2024/10/01(火) 23:25:29  [通報]

    何でもかんでも 逃げる人間を認めてはダメ。
    考えが甘すぎる。
    返信

    +39

    -2

  • 69. 匿名 2024/10/01(火) 23:25:31  [通報]

    >>37
    学年によるところが大きいのは大きいけど、小学生なら勉強面では家庭学習でどうにかなるなと見てて思う
    ただ、小学校みたいにバランスよく網羅したり、多様な「みんなと」「集団で」やることは欠けちゃうだろうね
    返信

    +62

    -3

  • 70. 匿名 2024/10/01(火) 23:25:34  [通報]

    >>18
    人間は社会的動物なんだから社会性が身に付くのは大事では?
    返信

    +59

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/01(火) 23:26:00  [通報]

    >>63
    自己レス。『中卒程度の学力』=『義務教育終了までの学力』。
    返信

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/01(火) 23:26:06  [通報]

    平日昼間の竹下通りとか小学生わんさかいるよ。親子連れで。学校には行けなくても遊びには行けるんだ〜って正直思った。
    返信

    +89

    -10

  • 73. 匿名 2024/10/01(火) 23:26:42  [通報]

    >>39
    子供によるけどこの漫画家?の人の子供は学校は行かなくてもいい!ってタイプだよ。
    未就学児の弟に学校は行っても行かなくてもいい。僕は行かない選択をしたんだ!とか言ってていろいろ心配になった。
    返信

    +100

    -2

  • 74. 匿名 2024/10/01(火) 23:26:52  [通報]

    >>39
    それは行かないことで得られるもの親がきちんと提示出来てないんだと思うよ
    行かないことが悪なのではなく、消極的選択の結果行ってないということが問題
    今の自分は学校に行かないことでこんなメリットを享受できる!故に行かない!と本人が思えないと、ただ辛くなるだけで不毛な時間を過ごすことになる
    返信

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2024/10/01(火) 23:27:07  [通報]

    >>1
    この人の本読んだよ。息子さんは無理やり学校に行かせたら精神崩壊して◯んでしまうのでは?って感じだった。
    行かなくていいとは思わないけど、向いてないことを無理強いするのは親も本人も辛そう。
    返信

    +76

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/01(火) 23:27:22  [通報]

    >>1
    他の学校に行かせてみたら?
    意地悪な人や怖いだけの先生がいて学校に行くのが嫌なのかも
    返信

    +17

    -3

  • 77. 匿名 2024/10/01(火) 23:28:13  [通報]

    子供は親の顔色を伺いながら
    学校に行きたくないと 言ってみる。

    親がどういう反応をするのか 試している。

    それによって
    学校か行くか行かないか決める子がいる。
    返信

    +35

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/01(火) 23:28:35  [通報]

    >>2
    学校に行かずとも何らかの才能があったり周りに助けられて将来困らない人もいるけど皆んながそうではないからね
    返信

    +345

    -1

  • 79. 匿名 2024/10/01(火) 23:29:00  [通報]

    >>72
    修学旅行だけ参加しそうだね
    返信

    +34

    -4

  • 80. 匿名 2024/10/01(火) 23:29:00  [通報]

    >>6
    そうだね。
    場合によっては学校行くよりハードモードな場合もあるから、そこはどう乗り越えるかも教えていかなきゃいけないよね
    返信

    +135

    -2

  • 81. 匿名 2024/10/01(火) 23:29:02  [通報]

    >>8
    その行けない理由を解消することが親のする仕事だと思う
    いじめなら担任や校長先生に対応を求めるとかね
    返信

    +50

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/01(火) 23:29:03  [通報]

    >>73
    小学校1年生程度でそうなってしまう人ってその後どうするんだろう
    大人のほうがいろいろめんどくさいよね、人間関係
    返信

    +88

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/01(火) 23:29:23  [通報]

    >>10
    低学年には判断できないと思う
    返信

    +44

    -1

  • 84. 匿名 2024/10/01(火) 23:29:50  [通報]

    昨今は「学校にいかなくてもいい」という風潮だけど、言うほど
    シンプルな問題ではないと思うわ。
    虐めなどが原因なら、話は別だけど。

    不登校を経て大学進学したとか、社会人として普通に暮らしているって人は
    表に出て語るけど、ずーっと家にこもって社会と関わりない人は、人前に
    出てこない。後者も不登校の現実なのに。
    返信

    +80

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/01(火) 23:30:56  [通報]

    担任の先生と相性悪いとキツイよね。
    返信

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2024/10/01(火) 23:30:59  [通報]

    不登校って1番困難な道のりだと思うけどな。
    嫌なことあってもキツくても学校いって時間の流れに身をまかすのが1番楽だと自分は思ってた。

    酷いイジメにあってるだとか、鬱で動けないとかそんなんは別だけど、なるべくなら学校いくべきだと思う。
    嫌なことなんて学校以外にも沢山あるし一生ある。気合いで乗り越えて行くのも大事
    返信

    +54

    -1

  • 87. 匿名 2024/10/01(火) 23:31:06  [通報]

    >>18
    その社会性が一番大切じゃない?
    返信

    +43

    -1

  • 88. 匿名 2024/10/01(火) 23:31:07  [通報]

    >>27
    良く意味を考えな
    返信

    +1

    -23

  • 89. 匿名 2024/10/01(火) 23:31:23  [通報]

    この人の漫画読んだ事あるけど子供は発達障害あるよね?
    運動会の好きな競技だけ出てすぐに帰りたいってなったり親が子供の言う事を聞き過ぎな感じがする。
    返信

    +86

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/01(火) 23:31:46  [通報]

    >>13
    YouTuberとかXでバズってるのも何とかしてくれ
    若い子は信じちゃうよ
    返信

    +173

    -2

  • 91. 匿名 2024/10/01(火) 23:31:48  [通報]

    自分のことじゃないから本人がどのレベルで辛いのかが正直わからない 私的には6レベルでも本人は9レベルでもうギリギリの状態かもしれないし
    返信

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/01(火) 23:32:06  [通報]

    >>1
    こんなん学校行きたくなくなるし、グレるよな(゚Д゚)
    家のルールが厳しい小学生の放課後 #猫ミーム #shorts #猫マニ #懐かしい
    家のルールが厳しい小学生の放課後 #猫ミーム #shorts #猫マニ #懐かしいwww.youtube.com

    背景のフリー素材 みんちりえ( https://min-chi.material.jp/ )

    返信

    +0

    -3

  • 93. 匿名 2024/10/01(火) 23:32:28  [通報]

    学校って嫌な事や理不尽な事を学ぶところってどこかで聞いた。
    そりゃ友達と仲良く楽しく過ごしてくれるのが一番だけど、小さな社会の中で揉まれたり時には嫌な思いをするのも大事だと思うんだけどなぁ。
    返信

    +69

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/01(火) 23:32:29  [通報]

    >>89
    なんじゃそりゃ
    返信

    +36

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/01(火) 23:33:32  [通報]

    >>53
    一緒に遊べや笑
    返信

    +0

    -12

  • 96. 匿名 2024/10/01(火) 23:33:52  [通報]

    >>69
    コロナの時の家庭学習で無理だと悟ったよ
    返信

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/01(火) 23:34:36  [通報]

    >>29
    学問には興味あるけど、集団的生活・行動が嫌だから学校に行きたくないということなら私のように1人で暮らしていけるよ
    私は今きっちり仕事に就いて平均年収よりもだいぶ上の年収を稼ぎだしてそれなりの暮らしをしているから
    学校は学問を学ぶ以外は無意味だと思う
    学問以外のことを強要されて拒否できないならはっきり言って行く必要ない
    ストレス溜まって心が止むだけだから
    返信

    +3

    -28

  • 98. 匿名 2024/10/01(火) 23:34:40  [通報]

    >>52
    私も高校のときに友達1人もいなくてすごくキツかったけどなんとか通って卒業はした
    今でも休み時間にぼっちになってる夢見るわ
    通わなかったら通わなかったで卒業できなくてそれはそれでコンプレックスになりそうだからなんとか卒業できてよかった
    流石に大学までいくのはキツいから専門にした
    返信

    +68

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/01(火) 23:34:41  [通報]

    >>41
    同感です。
    苦手な子とどう接するか。やりたくないことをどう乗り切るか、など自分で考えてほしい。
    返信

    +49

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/01(火) 23:35:08  [通報]

    取り敢えず遅刻でもいいから学校へ行ってくれと、ほぼ強制的に行かせてたんだけど…果たしてそれでよかったのだろうかと思い悩んでいる
    返信

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/01(火) 23:35:11  [通報]

    最終的に精神的経済的自立ができればいいので学校にこだわらなくてもいいと思う
    そういった自立をするために学校で学べることが多いことは否定できないとも思う
    返信

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2024/10/01(火) 23:35:15  [通報]

    ゆた親子は 責任をとれないくせに
    不登校学童を 間違いなく増やし
    親たちまで洗脳した。

    非常に悪質
    騙された方にも責任がある。

    返信

    +50

    -2

  • 103. 匿名 2024/10/01(火) 23:35:49  [通報]

    >>89
    親が子供の言う事を聞き過ぎ
    今はこういう親がすごく多いよね
    子供の言う事や望みを全て叶えるのが親の役目って勘違いしてる
    返信

    +97

    -6

  • 104. 匿名 2024/10/01(火) 23:36:12  [通報]

    この手のことを発信するのみんな小学生までなんたまよね。行かないまま40歳になったケースの漫画が読みたい。
    返信

    +105

    -1

  • 105. 匿名 2024/10/01(火) 23:36:17  [通報]

    >>3
    これも極端だなぁ
    返信

    +530

    -1

  • 106. 匿名 2024/10/01(火) 23:36:36  [通報]

    >>97
    集団生活キツイタイプがなんで会社でやっていけるようになるのかが謎
    返信

    +21

    -5

  • 107. 匿名 2024/10/01(火) 23:36:44  [通報]

    >>3
    ケースバイケースだと思う。
    どうしても学校という制度が合わない子もいる。
    返信

    +325

    -12

  • 108. 匿名 2024/10/01(火) 23:37:16  [通報]

    同い年の子に囲まれて生活できるなんてほんと一瞬しかないんだから
    なるべく行ったほうがいいと思うんだけどな

    社会に出たら同い年くらいの子なんてほとんどできない
    返信

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/01(火) 23:37:40  [通報]

    この人のXみたらプロフの所に顧問弁護士のリンクが貼ってあった。私はこのトピから離れるよ。リスク高そう。
    返信

    +34

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/01(火) 23:38:19  [通報]

    >>3
    1回も休ませないってのはそれはそれで良くない影響が出そう。極端に厳しいのも甘いのもダメなんだよ。バランスが大事。
    返信

    +391

    -6

  • 111. 匿名 2024/10/01(火) 23:38:23  [通報]

    >>58
    金持ち超人は何とかなりそうだけど庶民の凡人は学校に行かないと詰む
    返信

    +38

    -1

  • 112. 匿名 2024/10/01(火) 23:38:49  [通報]

    令和3年→4年で不登校人数が22%増えたらしいけど、少子化なのに
    対して問題になってないのが不思議だね
    返信

    +37

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/01(火) 23:38:53  [通報]

    息子の元お友達(長い間不登校になってしまって疎遠になった)、コロナ禍の始まりに中学生になって「コロナが怖い」ってのがきっかけで学校休んでそのまま中学に戻るきっかけを逃して引きこもりになってしまったよ。
    いじめや勉強出来ないとかの問題をかかえた子じゃなかったのに。
    返信

    +46

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/01(火) 23:39:11  [通報]

    >>49
    今時の子って家が居心地いいから不登校になりやすいみたい。
    知り合いに1年生から不登校の子いるけど
    親がしっかり遊んであげて、しっかりフォローしようとしてて家が安心できる場所すぎて、外の世界に耐えられないって感じがする。
    返信

    +79

    -4

  • 115. 匿名 2024/10/01(火) 23:39:23  [通報]

    >>89
    きちんと子供に指導が出来ないから
    何でもOKにする親。
    それが面倒くさくなくて簡単だから。
    返信

    +55

    -2

  • 116. 匿名 2024/10/01(火) 23:39:52  [通報]

    >>1
    自由の国アメリカでは不登校は許されませんよ。ネグレクトと判断されて警察出動です
    返信

    +49

    -1

  • 117. 匿名 2024/10/01(火) 23:40:33  [通報]

    >>104
    小学生ならまだ可愛いし力も弱いもんね。
    反抗期が来て体も大きくなった引きこもりの現実を発信する親って少ないよね。
    返信

    +75

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/01(火) 23:40:37  [通報]

    >>63
    子供の個別指導の塾の経営者が元不登校だった方で勉強自体は大好きだったとの事で、経営者としては怖い位金儲けビジネス上手だった。うちは支払う側だったけど。
    返信

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/01(火) 23:40:47  [通報]

    子どもだから身につくことや難なくできたこともあるからな
    いじめとか病気とかじゃないなら、あんまり子どもファースト過ぎるのも良くないと思う
    返信

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/01(火) 23:40:50  [通報]

    >>16
    そうは言っても行きたくないやりたくないで大人になって精神手帳取って生活保護、みたいなのが溢れたら他人事じゃなくなってくるよ
    親が最後まで面倒みるならいいけど
    返信

    +40

    -1

  • 121. 匿名 2024/10/01(火) 23:41:04  [通報]

    学校行かなくてもどうにかはなると思うんだけれど学校行ってないことを肯定はできないというか否定もできないし難しい
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/01(火) 23:41:06  [通報]

    >>95
    チームスポーツどうするの?
    合唱とかは?
    あと図工とか友達やクラスメイトの作品をいろいろ見るのも楽しいもんだったよ
    返信

    +24

    -1

  • 123. 匿名 2024/10/01(火) 23:42:06  [通報]

    仲間はずれみたいなやつで行きたくない時期だって割と定期的にきてたけど親に言えないし行くしかなかったな
    行かなくていいならいかなかったし
    行かなきゃいけなかった環境に今では感謝だわ
    そりゃ行かなくていいなら行かないよね
    返信

    +36

    -3

  • 124. 匿名 2024/10/01(火) 23:42:21  [通報]

    何がなんでも学校には行きなさい(嫌がらせにあってても)って親から育てられた私は、学校には行ったけど親に不信感を持つようになって、大人になった今も不安障害で人間関係がとにかく苦痛、仕事が続かない。
    たまには休んでもいいんじゃない?何かあったら相談してねってスタンスで育てた私の子供は、めちゃくちゃ楽観的に育ち、学校で嫌な事があろうと気持ちを切り替えて毎日登校して行く。
    学校には行けるなら行ったほうがいいけど、学校に行けても親の声掛けや態度で関係が崩れてしまったら、それはそれで子供は生きづらくなると思う。
    返信

    +10

    -14

  • 125. 匿名 2024/10/01(火) 23:42:32  [通報]

    >>3
    不登校て小学生から何人かいた
    早い子では小2くらいから見なくなった
    男女比率では、男1:女2
    返信

    +37

    -6

  • 126. 匿名 2024/10/01(火) 23:44:02  [通報]

    >>83
    子どもはそんなにバカじゃない
    返信

    +2

    -8

  • 127. 匿名 2024/10/01(火) 23:44:28  [通報]

    >>97
    何年不登校だったんですか?
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/01(火) 23:44:40  [通報]

    >>3
    それができる子とできない子が居るのよ。
    自分の子が大丈夫だったからと決めつけちゃいかんよ
    返信

    +237

    -8

  • 129. 匿名 2024/10/01(火) 23:44:54  [通報]

    根がない木は倒れる。

    知識という名の根をいっぱい張って大きい木になった方がいい。
    返信

    +6

    -2

  • 130. 匿名 2024/10/01(火) 23:45:26  [通報]

    >>1
    父親が有名なカフェを経営してるんだっけ?
    たまに作るのを手伝わせてるような描写があったけど、お客としてはどうなんだろうと思った
    将来そのカフェを継ぐのかわからないけど、もし継ぐのならば接客とか経営とか我慢や耐えることも必要になるよね
    返信

    +48

    -2

  • 131. 匿名 2024/10/01(火) 23:45:38  [通報]

    >>89
    発達障害は二次障害にならないことが目標だからなー。泣きながら行きたくないって何日も言われ続けたら休ませる親は少なくないと思うよ。無理やり行かせると別の病気になってしまう。
    返信

    +55

    -4

  • 132. 匿名 2024/10/01(火) 23:45:47  [通報]

    年長の子がいます。休み明けは行き渋りが強くて泣きます。マイペースなので普段と何かが違ったり、日程がタイトだとついて行けない事があります。先生とはよく話をしていて、泣いてるのはいつも朝だけと聞いているので泣いても連れて行ってます。
    情けないんですが子供が泣いてると私もつられて泣きそうになります。送ったあと泣いてることもあります。けどやっぱり、園にいるからこそ楽しいことがあるので行って欲しくて帰ったあとのおやつとか、好きな遊びをする約束をして何とか連れて行ってます。
    お題になってるじん子さんは違いますが「学校は、行かなくてもいいんです!」って大々的にSNSで言ってる人は私も疑問に感じます。あくまでも参考にするに留めています。
    返信

    +32

    -1

  • 133. 匿名 2024/10/01(火) 23:46:45  [通報]

    転校で新しい学校行きたくなくても、いじめられても、必死で歯食いしばって学校言ってた身からすると、今の不登校で良いブームは甘ったれにしか思わない。
    返信

    +34

    -10

  • 134. 匿名 2024/10/01(火) 23:47:05  [通報]

    うちの子は体力がないので、そもそも朝から15時までの学校が長すぎるというか疲れすぎちゃうからもう少し短ければいいのになとは思う。疲れから嫌になっちゃうことがある。
    返信

    +3

    -12

  • 135. 匿名 2024/10/01(火) 23:47:27  [通報]

    >>121
    過去になっちゃったらその時間を取り戻せないしね
    高校はともかく、小中学校ってのはその時にしか行けないわけで
    無理に行くことは全然ないとも思うんだけどね
    返信

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/01(火) 23:47:33  [通報]

    >>2
    自分で考えて将来のために計画立てて行動できる子なら不登校でも大丈夫だけど、1人ではどうすればいいのか分からず何もしないタイプの子は学校行った方がまだ楽な場合もある
    学校行ったらとりあえず今のやることを教えてくれるから
    返信

    +259

    -2

  • 137. 匿名 2024/10/01(火) 23:47:38  [通報]

    >>53
    勉強は家で出来ても体育とかは実技がいるから不登校では成績つかない
    だから学校行った方が良いんだけどね

    返信

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/01(火) 23:47:53  [通報]

    >>78
    横だけど、特殊な世界でたまたま成功した人が言う学校行かなくても大丈夫だったわってのはレア中のレアみたいなもんだから、行動力も特別な才能もないのに学校行かなくて大丈夫なんだってなっちゃうと危険だよね
    返信

    +162

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/01(火) 23:48:16  [通報]

    >>78
    そう。皆んながそうではないって事を伝えたほうがいいと思う
    返信

    +101

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/01(火) 23:48:20  [通報]

    >>1
    このままズルズル不登校になったらどうしようって思っちゃわない?
    返信

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2024/10/01(火) 23:48:53  [通報]

    小学生のうちはまだゆったり構えられるかな。
    受験がからむ年齢・学年になると大変だと思います。年齢で違うと思います。
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/01(火) 23:48:59  [通報]

    >>39
    子の同級生は学校なんて行かなくていいと言うタイプだった。親も放置。結局通信高校しか行けなくてそれも中退。今はニート寄りのフリーター。不登校でも行かなきゃいけない(行きたい)の分かってるけど行けない子と学校なんて行かなくていいって考えの子を同列に語るのはおかしいと思う。
    返信

    +65

    -1

  • 143. 匿名 2024/10/01(火) 23:49:03  [通報]

    >>18
    その社会性がとても重要だと思うけどなあ
    返信

    +39

    -1

  • 144. 匿名 2024/10/01(火) 23:49:08  [通報]

    温室の中で育てて 親が守れる内はいい。

    20歳過ぎて 30過ぎて 40歳過ぎて
    引きこもりで その内 手が付けられなくなって
    相談に来る愚かな親。

    将来を考えないと こうなる。




    返信

    +26

    -2

  • 145. 匿名 2024/10/01(火) 23:49:16  [通報]

    行かなくていいって言われるなら学校は行きたくないよ。家で好きなことできる方がいいんだから。
    なんとなく、学校は行かなきゃいけないところって子供心思ってたから行ってたけどね。

    やっぱり休み癖みたいなのはつくし、少しは根性論も必要だと思う。
    私は学校は休まなかったけど、仕事はすぐ辞めるから辞め癖ついてるもの。
    返信

    +27

    -1

  • 146. 匿名 2024/10/01(火) 23:51:01  [通報]

    まぁでもフラフラっと好きな時に行ってみて楽しくなったりするかもしれないしね
    そういうのは幼いうちの方が馴染める気はするけど
    学年上がってくるとなんだかんだグループみたいになってくるし
    返信

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/01(火) 23:51:03  [通報]

    >>49
    HSPな感じだったから、少し発達入ってるのかもと思った
    返信

    +49

    -1

  • 148. 匿名 2024/10/01(火) 23:51:04  [通報]

    >>104
    漫画家だし金はありそうだからどうにでもなりそう
    返信

    +0

    -5

  • 149. 匿名 2024/10/01(火) 23:51:43  [通報]

    >>103
    そんな単純な問題ではない
    返信

    +15

    -5

  • 150. 匿名 2024/10/01(火) 23:51:59  [通報]

    「学校なんて行かなくていいんだよ」
    って、この言葉で救われる人もいれば、逆に神経逆撫でされる人もいるよね。
    うちは子どもが過敏性腸症候群で、お腹の調子が悪いせいで本当は毎日学校に行きたいのにどうしても休みがちな時期があって親子で悩んでた時に言われて、
    「そうじゃない…」
    と思ったよ。
    返信

    +22

    -2

  • 151. 匿名 2024/10/01(火) 23:52:30  [通報]

    小2の3学期から不登校して、中学、高校も1度も行かなかったけど、自分で勉強してたから、早稲田いったよ。
    で、外資系に就職。
    で、退職して1回イタリアに留学後、個人事業主してる。
    自分は合わない校風行くよりも、家で自分の好きなように勉強したり、好きな語学を勉強して、特段困らず高収入になれたよ
    返信

    +9

    -25

  • 152. 匿名 2024/10/01(火) 23:53:52  [通報]

    インスタエッセイ読んだけど明らかこの子は発達障害でしょ。なんで検査しないかはわからないけど。ものすごい凹凸あるタイプだろうから生きづらいと思う。二次障害を恐れての不登校容認だろうから外野が甘やかしとか言っても無駄というかいじめ要因や怠けの不登校とはまったく質が違うから今後も学校は行けないだろうね。
    返信

    +64

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/01(火) 23:53:57  [通報]

    >>151
    大学生活はどうして平気だったの?
    返信

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/01(火) 23:54:15  [通報]

    >>13
    親も、行きたくないなら行かなくていいんじゃね?みたいな感じに見える
    子どもや学校側ときちんと向き合って問題解決するより、行かせない方が楽だもんね
    返信

    +144

    -12

  • 155. 匿名 2024/10/01(火) 23:54:17  [通報]

    >>73
    その内弟に学力追い越されるよね
    色々兄として弟に言ってる様子の漫画があったけど、社会経験は弟の方がどんどん積んでいくんだし。そうなると弟に対してコンプレックス抱きそう
    返信

    +75

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/01(火) 23:54:35  [通報]

    >>147
    最近ではHSPは発達の特性のうちの一つだと認識されつつあるよね。親御さんはあまり認めたがらないけど。
    返信

    +45

    -1

  • 157. 匿名 2024/10/01(火) 23:54:44  [通報]

    >>116
    アメリカはホームスクーリングが認可されてるよ
    日本より進んでる

    体育や音楽など専門的な授業と課外授業とテストの時だけ学校に行くやつ

    テストの成績良いのが条件だけど(成績悪いと学校への登校になる)
    返信

    +14

    -6

  • 158. 匿名 2024/10/01(火) 23:55:04  [通報]

    >>3
    こういうタイプの親だと、子供はしんどいな。
    正論ではあるのだけどさ。
    返信

    +300

    -9

  • 159. 匿名 2024/10/01(火) 23:55:16  [通報]

    うちも小学生から登校渋り繰り返して今は社会人だけど、学校に行くのを諦めた方が楽なのよ親も
    毎日行くのか行かないのか、親としては押すのか引くのか、日々違うから向き合い続けるのも大変だよ

    子供によってだとは思うけど、いじめとか明らかに病んでるとかでなければ登校させる刺激は与えた方がいいとと思う
    家の中で親としか接する事なく大人になってしまうと、自分の思い通りにならない環境でどう生きて行くかのスキルは身につかない
    そして大人になるとそれを学ぶ場はない
    返信

    +27

    -1

  • 160. 匿名 2024/10/01(火) 23:55:24  [通報]

    >>79
    この人の子は運動会だけ参加してたよ
    しかもやりたい種目だけ参加して後は帰宅してたと思う
    返信

    +35

    -3

  • 161. 匿名 2024/10/01(火) 23:55:49  [通報]

    >>3
    親から見たら些細なことでも一旦休憩取るって大事じゃないかな〜
    うちは体調不良や相当なトラブル以外では連日は休ませないって決めてるけど、一度も休ませないを選択することはないな
    返信

    +191

    -2

  • 162. 匿名 2024/10/01(火) 23:55:53  [通報]

    時々、子供が不登校や発達障害であることが一種のアイデンティティみたいになってるお母さん、いるよね…
    返信

    +25

    -4

  • 163. 匿名 2024/10/01(火) 23:56:30  [通報]

    最近の小学生の不登校理由のハードルが下がってる印象がある。
    苦手な授業、苦手な先生とかさ。

    また不登校児ビジネスもシェアを広げてるよね
    返信

    +31

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/01(火) 23:56:39  [通報]

    >>54
    発案者は無事で巻き込まれたり影響受けた側は大事故ってあらゆるケースであるあるなんだよね
    返信

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/01(火) 23:56:40  [通報]

    >>11
    学校から逃げていいのって悪質ないじめにあってる場合くらいじゃない?今は厳しいと言われてしまうのかもしれないけど逃げないで乗り越える力をつけさせる方がよっぽど子供の為でもあると思う
    返信

    +145

    -1

  • 166. 匿名 2024/10/01(火) 23:56:46  [通報]

    >>95
    他の人も言ってるけど、音楽なら合唱合奏は難しいよね。
    体育ならチームスポーツは無理よね。
    個人で教えられる範囲ってかなり限られてると思う。
    そう考えると学校ってコスパいいのかも。
    返信

    +13

    -1

  • 167. 匿名 2024/10/01(火) 23:56:52  [通報]

    >>162
    SNSのせいなの?
    返信

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2024/10/01(火) 23:57:12  [通報]

    >>137
    私も極力学校に行く派
    返信

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/01(火) 23:57:19  [通報]

    >>152
    私もそう思った
    イジメでもないのに学校行くだけで荒れるとか、コミュニケーションが著しく苦手ってことだもんね
    周りにアドバイスする人はいなかったのかな
    返信

    +40

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/01(火) 23:57:51  [通報]

    >>148
    尾田栄一郎や青山剛昌や鬼滅レベルの漫画家なら孫、曾孫まで金に困らないだろうけど、この漫画家有名なのかな?
    返信

    +37

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/01(火) 23:57:52  [通報]

    >>3
    難しいところだね
    もし、それで、その後に子供が自死や精神疾患に至ったら、それはそれで親として死ぬまで後悔するだろうから、見極めが大事だろうと思う
    親子といっても別の人間のことだからわかんないよね
    返信

    +167

    -4

  • 172. 匿名 2024/10/01(火) 23:58:11  [通報]

    >>162
    SNS見てると異論を唱えたくなるような親いるよ

    堂々と昼夜逆転生活、ゲーム好きなだけやらせてますって書いてる親居て結構衝撃受けたなー
    返信

    +27

    -2

  • 173. 匿名 2024/10/01(火) 23:58:13  [通報]

    >>153
    好きな勉強に特化出来るし、大学って小中高と違って自由だから、のびのびいられた。
    思うに、自分に合った環境を知って、そこで生きてけばいいんだと思う。
    私は時間割で区切られて決められた勉強するのでなく、自分の区切りのいいタイミングで教科を切り替えたかったから、1人で勉強するのが合ってた
    返信

    +6

    -12

  • 174. 匿名 2024/10/01(火) 23:58:19  [通報]

    行けない理由にもよる。
    命を削ってまで行く必要はないと思う。
    返信

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/01(火) 23:58:20  [通報]

    >>157
    ホームスクーリングは不登校とは違うから
    返信

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/01(火) 23:59:20  [通報]

    親が 別に学校に無理して行かなくていい
    なんて言ったら
    子供は 行かなくていいと思うに決まっている。

    問題は その後どうするのか。
    放ったらかしなのか 別の学ばせ方をさせるのか
    力のない子供にとって 親の方向性は重要になってる。

    返信

    +28

    -1

  • 177. 匿名 2024/10/01(火) 23:59:30  [通報]

    >>103
    そうかなあ。
    子供の人権が尊重されるようになってきてるから、不登校も理解が進んでるんだと思う。
    昔は子供の意見は軽く見られてて、泣く子を引っ張って無理やり学校に連れてく親いたじゃん。
    あれ、今なら虐待だよね。
    返信

    +3

    -17

  • 178. 匿名 2024/10/01(火) 23:59:56  [通報]

    >>151
    あなたみたいな例は超レアケースだよね。
    「こういう人もいるんだから!」
    と鵜呑みにすると痛い目を見るやつ。
    返信

    +49

    -1

  • 179. 匿名 2024/10/02(水) 00:01:47  [通報]

    >>104
    親戚のおじさんが小学生で不登校になって、50歳の今も引きこもり。
    高IQで神童と呼ばれていたらしいけど、周りと合わなくていじめられて不登校。
    おじさんは時代が時代だけど、やっぱり一度レールから外れたら戻るのは大変なんだと思う。
    返信

    +79

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/02(水) 00:02:48  [通報]

    >>58
    いじめとか暴力とか逃げなきゃいけない理由がある時は逃げるのが最優先だけど、なんか行きたくないとか馴染めないとか友達いないくらいだったら、勉強する場所と割り切って学校は行った方が良いよね
    返信

    +56

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/02(水) 00:02:57  [通報]

    理解のある親の元で育ったから芸能人・アーティスト・YouTuberとして成功することが出来ました☺️

    こんなん学校行ってようが行ってなかろうがごく一部の人だから
    返信

    +28

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/02(水) 00:04:38  [通報]

    >>124
    どんな状況でも親が味方になってくれるって、私にはあり得ないけど嬉しいかも。理不尽でも先生の言う事は絶対だったからなぁ。
    返信

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/02(水) 00:05:48  [通報]

    >>151
    中学一度も行かなかったら、内申点大丈夫だったの?
    返信

    +17

    -1

  • 184. 匿名 2024/10/02(水) 00:06:27  [通報]

    >>136
    ゆたぼんは叩かれたけどYouTubeやって表に出て良かったんじゃないかと若干思う結果論だけど
    心配なのは何もせずに引きこもってる子ども
    返信

    +31

    -2

  • 185. 匿名 2024/10/02(水) 00:06:52  [通報]

    「学校に行かなきゃダメ」ではなくて、日本国民は教育を施す義務と共に受ける義務も負うものだと思う位でちょうどいい。感情抜きで規律を守り組織に属して社会性を学ぶ所に通うだけだ、ぶっちゃけ。不登校の子って、ある意味学校に期待し過ぎ。基本的には課題として地道にこなせばいいだけ。期待通りや楽しいスクールライフが実現できるかどうかは本人のやる気と能力次第でしょ?他人と比べてその能力の無さを自覚して恥ずかしいとか?、義務教育の小中さえ通わない事の方が本人も恥ずかしくなったり焦燥感がわかないのが不思議。
    返信

    +19

    -2

  • 186. 匿名 2024/10/02(水) 00:07:23  [通報]

    >>178
    そう?学校いって、均等に勉強して、潰れた子も沢山いるんじゃないかと思う。
    だって、学校にただ行ってるだけで、勉強嫌いで勉強出来ない人、沢山いるし。
    だったら勉強嫌いにならないように、自分の好きなように勉強した方が将来に活かせる人もいると思う
    返信

    +3

    -17

  • 187. 匿名 2024/10/02(水) 00:07:35  [通報]

    >>14
    知人の上の子が不登校で定時制に入ってて、下の子も不登校で定時制に入れると言ってる。
    返信

    +40

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/02(水) 00:09:30  [通報]

    うちの子の友人がふたり不登校、ひとり五月雨登校?休みながら学校行ったりスクールカウンセラーと親子面談したり。長期のいじめが理由ではなく、友達と揉めて以来行きたくないとか、先生と合わないとか…皆いわゆるHSCと言われる繊細くんなんだろうけどこんなに学校行けない子多いもんなのか?外では言わないようにしてるけどね。
    学校で会わなくなってもインスタやゲームや実際に会ったりして交流は続いてる。お母さんたちと私も会えば雑談するぐらいには仲良くしてる。
    でも何事もなく育って安心だね〜とか進学どうするみたいな話はできなくなってしまった。難なく学校行けちゃってる子と何が違うんだろう、本当ににわからない。
    返信

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/02(水) 00:09:36  [通報]

    サボりたいのか何かあったのか見分ける方法を教えてほしいわ
    中学生なんて本音なんて親に話せないんだから分からないわ
    この前不登校が多いのは親が無理して行かなくていいって言うからみたいなトピなかったか?
    返信

    +17

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/02(水) 00:09:40  [通報]

    >>79
    旅行積み立てもしてるだろうし、せっかくだから行って欲しいとは思うかもしれん
    返信

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/02(水) 00:10:39  [通報]

    何も乗り越えようとせずに
    生きていこうなんて 人生甘くないよ。

    小さい時から ある程度
    子供にきちんと説明しておかないと
    自分で解決する力を削いでしまう。
    返信

    +21

    -1

  • 192. 匿名 2024/10/02(水) 00:10:49  [通報]

    >>10
    知り合いに、子供が行きたがらない時は休ませてるという人がいる。
    中学生で兄弟揃ってほぼ不登校。
    先生が苦手だからとか、そんな理由で休ませるのが信じられないし、子供の将来考えてるのか?と思う。
    返信

    +90

    -2

  • 193. 匿名 2024/10/02(水) 00:12:32  [通報]

    >>46
    その第三者の立場になった。よく事情を知った上で求められたので意見したら「うちの子は悪くない!あなたにはわからない!」と過保護爆発させて即守りに入られたよー
    子供潰してんのはあなただよと悲しくなったわ
    返信

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/02(水) 00:12:36  [通報]

    >>186
    横だけど、不登校だと、高校受験が厳しいのよね。また、高校に入っても出席日数や単位取得も大変かと(副教科のように実技試験もあるので)。
    返信

    +16

    -2

  • 195. 匿名 2024/10/02(水) 00:12:55  [通報]

    親の指針がブレていると
    子供は見抜くよ。
    返信

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/02(水) 00:13:13  [通報]

    >>13
    どうにもなんないね、みんな気軽に休みすぎって思うわ
    休んだって誰も何も言わないもんね、多様性よwなにそれ?って思うけどね
    うちは息子が不登校気味、コロナで休校の影響は確実にあったわ
    不登校クラスに1、2人いるの普通なんだよ、いじめとか友達関係は問題ないの、なんとなくってやつ
    行きたくなきゃ行かなくていい、とか不登校だったけど今はこんなに成功してます、みたいな話しいらない、そんなん限られた人だけだから、みんな勘違いしすぎ
    休むことで得られることってデメリットがほとんどなのにね
    返信

    +259

    -4

  • 197. 匿名 2024/10/02(水) 00:14:30  [通報]

    行き渋りが強い時期があってどうしても駄目っていう時は休ませたこともあるけど、ゲームやYouTubeは帰って来る時間まで無しにして家でできる勉強、運動とか一緒にしてました。うちの場合はトラブルもなくただ家にいたいから行きたくないが理由だったので、休み癖をつけたくなかったです。マイナスかもしれないけど、休ませた方がいい時と行かせても大丈夫だなっていう、様子や雰囲気、勘で判断してます。
    返信

    +13

    -1

  • 198. 匿名 2024/10/02(水) 00:16:09  [通報]

    教育虐待も問題だけど

    学校に行かなくていいというのも虐待
    子供を無価値にさせるから。
    返信

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/02(水) 00:17:24  [通報]

    >>117
    金八先生の兼末健二郎のときを思い出す
    優しいママと期待に応える次男
    長男は引きこもりで家庭内暴力
    次男はこらえきれない鬱憤をクラスや担任イジメではらす 最終的には兄を庇ったお母さんを、刺して事件になってしまう 誰も救われないけど教訓になったな

    引きこもりの兄の部屋がトラウマ
    返信

    +14

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/02(水) 00:17:34  [通報]

    >>3
    嫌なら行かなくていいよ〜で安易に休ませるのも考えものだよね
    見極めが難しい
    返信

    +158

    -3

  • 201. 匿名 2024/10/02(水) 00:19:11  [通報]

    >>104
    まあ書きたくはないだろうね…
    返信

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2024/10/02(水) 00:19:48  [通報]

    学校に行かなくてOKの雰囲気
    無理しなくていいという雰囲気

    一体 誰が作ったんだよ。

    ある程度 無理に慣れなきゃ
    この先 生きるが容易ではないのに。
    返信

    +44

    -2

  • 203. 匿名 2024/10/02(水) 00:20:36  [通報]

    >>186
    勉強嫌いが学校行かなくなれば、そのまま更に勉強しなくなるんじゃないかと思う。
    返信

    +32

    -0

  • 204. 匿名 2024/10/02(水) 00:20:50  [通報]

    >>106
    学校と会社の集団生活は別物
    やることが全く違う
    会社は仕事のみをキチンとして結果を出してれば何も言われない
    しかも興味のあることを仕事にしてるので全く苦痛ではない
    学校は学問以外に体育のダンスとか体育祭とその練習とか文化祭とか修学旅行とか遠足など下らないことで自分の時間を奪われる
    参加しないと担任が吠えてうっとうしいし殴られたこともある
    そんな無駄な時間を過ごすなら好きな学問を勉強したいし好きな本を読みたい
    返信

    +16

    -17

  • 205. 匿名 2024/10/02(水) 00:20:53  [通報]

    >>152
    そうなんだ?読んだことないけど、親ももしかしてそうなのかな?
    返信

    +23

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/02(水) 00:21:20  [通報]

    >>187
    定時制じゃないけど、今は高校生の11人に1人が通信制高校らしい。
    不登校で定時制や通信選ぶのも時代なんだろうけど、その後が知りたいわ。
    返信

    +59

    -1

  • 207. 匿名 2024/10/02(水) 00:21:29  [通報]

    しっかりとした人間に育てるには
    子供に 変な優しさや 媚は売らないていい。

    返信

    +11

    -3

  • 208. 匿名 2024/10/02(水) 00:21:46  [通報]

    >>3
    こういう考えが白黒思考っていうんだね
    参考になった

    状況や子供の環境、性質によるとしか言えない

    老人になったら一律に対応されることはないし、意思が尊重されるのに
    子供だけ一律に絶対この方向に進まざ得ないというのはおかしい
    子供も大人も人として尊重されなければ
    返信

    +172

    -8

  • 209. 匿名 2024/10/02(水) 00:25:11  [通報]

    >>186
    スーパーウーマンにみんながなれるわけじゃないし環境や財力があるわけじゃない
    学校いかなくてコメ主みたいになれる人の割合で考えなきゃさ
    そういう統計とか無いのかね
    返信

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/02(水) 00:25:41  [通報]

    >>127
    小学生の3年から中学3年までだから7年かな
    高校は通信制の高校だったから基本的に体育以外は登校なし
    体育と言っても普通の学校のウザい体育の授業じゃない
    体操したあとは各自で筋トレをするだけ

    返信

    +8

    -11

  • 211. 匿名 2024/10/02(水) 00:26:16  [通報]

    >>6
    何となく親が向き合うのが辛くて、逃げ回った結果の欠席であれば
    どんどん悪い状況に追い込まれていくだけだとおもう

    子供の不登校には親側が抱えている問題もたくさん潜んでいる
    それらと向き合う機会を与えられた、人生を深く歩めてよかったと言えるような親なら
    親子共に良い方向に進んで行けると思う
    返信

    +78

    -1

  • 212. 匿名 2024/10/02(水) 00:28:48  [通報]

    >>104
    障がいや引きこもりで真にキツくなるのは親が老いてきた時だもんね
    返信

    +36

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/02(水) 00:29:54  [通報]

    子供に理解と言う名の
    何でも聞いてあげる親
    言いなりになる親
    機嫌ばかりとる親

    世間は厳しいのに 真逆のことをして
    将来 太刀打ち出来ないようになってしまう。
    返信

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/02(水) 00:31:17  [通報]

    >>60
    横、そういう面で躓く子が丁寧に人間関係を学べる場があればいいなとは思う。いきなり現場に放り出されるんじゃなく。
    人間関係苦手な子は親も大抵社交下手だから、家庭で学びにくいんだよね。障害と診断されるレベルなら学ぶ場もあるだろうけど、そこまでじゃない場合はたぶん大変。
    返信

    +16

    -1

  • 215. 匿名 2024/10/02(水) 00:36:34  [通報]

    不登校の理由は 色々あると思うけれど
    学校の問題だけでなくて
    親や家庭の中の問題もある。
    返信

    +17

    -1

  • 216. 匿名 2024/10/02(水) 00:36:52  [通報]

    >>17

    そう、親の弱みは『死なれること』。

    だから引きこもりもそこを突いて『死にたい、死んでやる』って言えば引きこもらせてもらえるって計算してる部分があるよ。

    うちの実家にも社会人1年目の途中から20年間引きこもりの兄がいるけど、親の『子供に死なれたくない気持ち』に付け入ってるのが妹の私にはハッキリ分かるよ

    親は我が子の事となると冷静な判断ができなくなって、『死なれるよりは』で引きこもらせることを選ぶけど、その判断によって子供は余計に死にたくなる未来に近づく

    同年代のみんなは何だかんだ頑張ってキャリアを重ねて、貯金もして車も買って、一人暮らしをしたり結婚したりして年齢に見合った経験を積んでいくなかで、自分だけ引きこもった瞬間から時間が止まっているという焦り。

    そのうちに周りには孫も生まれたり、家を買ったりしていくけど(独身でも一人で立派に生きていたり)、自分には何もないと焦ったり、落ち込んだり

    そして社会復帰しようにも、社会人1年目の途中から20年引きこもっていた自分の『先輩』になるのは、自分の子供でもおかしくないような年齢の若者。

    その若者から注意されたり怒られたり、嘲笑されるのは年上から同じことをやられる以上に死にたくなるだろうし、そういうのが恐くてブランクがあればあるほど社会復帰は困難になる

    まだブランクも恐怖も小さいうちならもう少し簡単に人生をやり直せただろうけど、親が『死なれるぐらいなら』で引きこもらせた結果、どんどん状況は悪化してやり直しが困難になる仕組み

    親は子供から『死にたい、死んでやる』って言われたら真に受けるけど、兄弟はもっと冷静な目線で見てる

    うちの兄の『死にたい』も半分は本当だろうけど、そう言えば自分の希望が通る、引き込もれるっていう計算があっての発言であることも、妹の私にはハッキリ分かる

    親は自分が悲しみたくないから子供を引きこもらせるけど、兄弟はおそらく、

    『最悪死んでも仕方ないから、外に出さなければいけない瞬間がある』

    っていう意見が多数派じゃないかと思う

    そのぐらいの気持ちじゃないとダメな瞬間がある
    返信

    +107

    -4

  • 217. 匿名 2024/10/02(水) 00:43:20  [通報]

    >>3
    中学の時チャリのタイヤの空気栓抜かれてた時があったんだけど、気にせず次の日も普通に学校行った。全く気にしてない訳ではなかったけど自分は友達に対して何かをした覚えが全く無かったから。
    栓を抜いたんだろうなって子はなんとなく分かってる。その当時仲良かったクラスの一人の女子が好きな男子がいて、その男子が私に告白してきた事があって多分その子にも噂が回ってきたんだろうと思う。丁度それくらいの時に栓が抜かれたから。次の日も私が全く普通にいつも通りだったからそれが良かったのかなと思う。それからは何も嫌がらせとかなかったから。だから今思えばあの時嫌だなと思いながらも休まなくて良かったのかもなーって
    返信

    +128

    -13

  • 218. 匿名 2024/10/02(水) 00:46:35  [通報]

    >>3
    旭川みたいないじめがもし学校内で起きてたら
    それでも呑気に一回も休むなって言う?
    返信

    +98

    -9

  • 219. 匿名 2024/10/02(水) 00:46:37  [通報]

    >>3
    1回も?!
    毒親じゃん
    何様だよ
    返信

    +56

    -13

  • 220. 匿名 2024/10/02(水) 00:46:55  [通報]

    >>1
    ケースにもよるかな
    昔の人と言うとあれだけど、絶対行かないといけないって価値観は基本的に昔の人の考え方って感じ
    うちの親なんか旧時代の人間だから…
    自分はイジメられて行きたくないと言ったのに、親両方から無理に行かせようとさせられて、泣いたらそれで受け入れてくれたよ…
    返信

    +5

    -2

  • 221. 匿名 2024/10/02(水) 00:46:57  [通報]

    >>154
    不登校の親だけど、親もかなり辛いですよ。
    学校から頻繁に状況確認の連絡があるし、先生との面談もあるし。連れ添って登校できる日は付き添いますし。共働きのお宅は仕事を辞めたりセーブしたりしますよね。
    返信

    +57

    -10

  • 222. 匿名 2024/10/02(水) 00:47:22  [通報]

    >>212
    そもそも障がいあるから日常が難しいわけでしょ
    返信

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/02(水) 00:47:40  [通報]

    私は虐められたけど頑張って休まず行ってよかったと心から思ってるから、正直言えば行くべきだし行かないのは問題だと思ってる。
    (もちろん他人の家庭にそれを押し付ける気はないけど。)
    返信

    +5

    -3

  • 224. 匿名 2024/10/02(水) 00:49:16  [通報]

    >>152
    下の子も髪の毛切らずに、、とかこだわり強そうだから兄弟で発達なら親も絶対あるよね。母親の母親がかなり早めに亡くなってるから、そもそも母親の情緒があれなのかなーと思う。
    返信

    +25

    -4

  • 225. 匿名 2024/10/02(水) 00:49:34  [通報]

    >>40
    全く一緒だわ、ちなみに己の意思で登校し続けた。
    返信

    +77

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/02(水) 00:50:01  [通報]

    >>223
    行くことによって精神病やPTSDが悪化して鬱になったりPTSDや不安障害、対人恐怖になったら
    完治に何年もかかってロスする
    日本ってのは精神病への認識が軽すぎるんだと思う
    返信

    +7

    -5

  • 227. 匿名 2024/10/02(水) 00:50:25  [通報]

    まだ不登校じゃなかった?
    返信

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/02(水) 00:50:48  [通報]

    >>226
    あの皇室でさえ適応障害で仕事何年も出来ないままだった
    今もまだ完治はしていない
    返信

    +5

    -6

  • 229. 匿名 2024/10/02(水) 00:51:42  [通報]

    5080問題
    今沢山の中年の引きこもりがいるけど、みんな不登校が許されなかった時代の人たち。

    大人になって引きこもりになるのは、子ども時代の不登校の延長ではないんだよね。

    児童精神科専門医曰く、休むべき時に休まないと
    後でくるって。
    返信

    +7

    -10

  • 230. 匿名 2024/10/02(水) 00:51:57  [通報]

    >>1
    頭から残飯かけられたとか殴られたとかそういう話ならもちろん別だけど。
    嫌なこと言われたとか友達が冷たいとか仲間に入れてもらえなかったくらいの話なら大人になっても逃れられない「嫌なこと」だと思う。
    その度逃げてたら楽な人生にならなそう。
    返信

    +41

    -3

  • 231. 匿名 2024/10/02(水) 00:53:09  [通報]

    >>226
    他人の家庭のことは知ったことではないので、聞かれもしてないのに人に言うわけではないですよ。
    返信

    +0

    -4

  • 232. 匿名 2024/10/02(水) 00:53:37  [通報]

    学校に行かない子供は 将来ニートの予備軍
    親が それを承知ならいい。

    死ぬまで食わせる覚悟があるのなら。
    返信

    +21

    -0

  • 233. 匿名 2024/10/02(水) 00:54:21  [通報]

    >>57
    母親フィルターかかってるもん
    行かない息子を正当化したいし
    返信

    +36

    -2

  • 234. 匿名 2024/10/02(水) 00:55:34  [通報]

    >>160
    サイテー
    それは自由とか選択とかじゃないよね
    返信

    +29

    -6

  • 235. 匿名 2024/10/02(水) 00:55:36  [通報]

    >>229
    今の不登校が許されてる世代の子が50代とかになった時にもっと大変なことになってるのか、それとも今と変わらないのかはわからないよね
    返信

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2024/10/02(水) 00:56:11  [通報]

    その子供がなぜ行けないかだよね
    ヤクザやヤンキーの子供に目をつけられて攻撃されてるとか
    将来殺人犯や犯罪者の卵に絡まれてるとか
    聴覚過敏やら何らかの特性により学校生活が馴染めないとか
    とにかく理由と事情、本人の環境や特性‥原因は多岐に渡る
    記憶力が人より鈍い、言語の理解に時間がかかる、視覚の伝達が遅いなどもだし
    識字の認識の問題とか考えたらキリがないほど人によって原因が違うよ
    まずその原因を理解出来ない人が多いと感じる
    子供をステレオタイプに当てはめて、子供の原因を見ようともしないというか‥
    何かしら理由があるから行かない行けないわけで
    無理して行かせたら、ただただ現状を放棄して無理に行く行動をさせてるだけで
    原因の根本的解決になってないのよ
    そこわかってない人が結構いると思う
    返信

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2024/10/02(水) 00:56:12  [通報]

    >>134
    でもディズニーとかだと夜まで遊ぶでしょ?
    返信

    +17

    -4

  • 238. 匿名 2024/10/02(水) 00:56:39  [通報]

    >>3
    その1日休めば気持ちが晴れてメンタル回復したかもしれないのに、苦しみながらも登校して、不眠や朝起きてこれない等になり長年の不登校になる子もいるから、なんとも言えないな
    返信

    +145

    -8

  • 239. 匿名 2024/10/02(水) 00:58:09  [通報]

    >>229
    そうですね
    原因を無視してやらせても根本的な問題は解決したりしないんですよ
    ただ50代ですと療育なんてあまり有名でもなく
    原因を無視して出来ない人間をただひたすら暴行して殴って躾けてただけの時代でしょうから
    何の解決にもなってないですね
    返信

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2024/10/02(水) 01:00:00  [通報]

    >>239
    そもそも親世代が無理矢理に全員結婚させたようなものだから
    親になってはいけないような凄いのがいるわけで
    そこから産まれた子供の生きづらさというのもあるかと
    遺伝的に次の世代で詰むなんて全員結婚させたら当然起きます
    返信

    +13

    -1

  • 241. 匿名 2024/10/02(水) 01:00:01  [通報]

    息子が 学校に行きたくないと言ったから
    だったら 施設に入れると言ったら
    急に態度を変えて 学校に行きだした。

    甘ったれるんじゃないよ。
    基本 甘えなんだから 簡単に許しちゃダメ。
    将来 自分で食って行くために 勉強するんだと
    しっかり教えこまないと つけこんでくる。
    返信

    +22

    -9

  • 242. 匿名 2024/10/02(水) 01:01:31  [通報]

    >>235
    そうだね。
    ただ今の中高年に引きこもりが多いのも事実。
    時が経たないと比較はできないですね。
    返信

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2024/10/02(水) 01:03:25  [通報]

    >>151
    塾無しで早稲田ですか?
    返信

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2024/10/02(水) 01:07:05  [通報]

    >>229
    休むべき時ってのが誰にもわからないのが問題
    医師や親、本人ですら本当に休むべき時を当てられる人ってなかなかいない
    結局結果論になる
    多分大昔とか生活が厳しい海外ならどんな状況でも学校行かない仕事しない家事しない引きこもりはあんまり存在しないというか、多分叩き出されて野垂れ◯にで生きてないし動物の摂理なら淘汰対象なんだろう
    先進国だと子ども全員を大事にってなるから◯なせないよう保護してるけど
    返信

    +17

    -0

  • 245. 匿名 2024/10/02(水) 01:07:10  [通報]

    中学の入学式から来ない子がクラスに1人か2人ずついた。驚いたのは修学旅行に来る子何人かいたの。班別の話し合いももちろん不参加だから先生の決めたプランで不登校班で不登校部屋に宿泊するの。写真がネット注文だから見たら笑ってピース!とかしてた。思考回路が謎。
    返信

    +27

    -1

  • 246. 匿名 2024/10/02(水) 01:08:33  [通報]

    >>186
    勉強が嫌いな人は自分が好きなように勉強するとかまず無理よ
    返信

    +20

    -0

  • 247. 匿名 2024/10/02(水) 01:14:11  [通報]

    >>72
    これ将来どうするんだろう?
    働くようになったらそんな何度も気軽になんて休めないし…結局親の責任だよね
    返信

    +36

    -1

  • 248. 匿名 2024/10/02(水) 01:14:30  [通報]

    >>13
    親が高齢になって 手がつけられなくなる。
    今現在の事しか頭にない。

    本当に大変な事になると思う。
    返信

    +115

    -1

  • 249. 匿名 2024/10/02(水) 01:19:00  [通報]

    >>239
    50代は知らないけど本気で殴られて育った世代の75以上とかだと例え就職して鬱でおかしくなってももう実家には兄弟の家族の代になってて帰れないから実家引きこもりは少なそう
    女の人とかさっさと嫁に出されるし男の人も兄の嫁とか家族が出来ると実家の空気じゃなくなる
    果ては孤独死かホームレスとか
    返信

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2024/10/02(水) 01:19:10  [通報]

    不登校になっても
    子供に強く言えない親もいるよね。

    子供に嫌われたくないとか そんなレベル。
    先のことなんか考えていない その場しのぎ。
    返信

    +18

    -1

  • 251. 匿名 2024/10/02(水) 01:19:55  [通報]

    学校に行く行かないは自由だと思う。
    けど学校に毎日行ってる子は頑張ってるし偉いなって褒めてあげたい。
    不登校の子ばっかりスポット当たってるけど、学校に休まず行くってすごい事だよ。
    返信

    +76

    -5

  • 252. 匿名 2024/10/02(水) 01:20:50  [通報]

    事情にもよるけど、「学校に行かない」というのを最初から選択肢として並べてはいけないと思う。
    今の子は嫌なものから簡単に逃げすぎ。
    返信

    +35

    -2

  • 253. 匿名 2024/10/02(水) 01:22:12  [通報]

    不登校を正当化しようとする親 増えた。
    返信

    +27

    -2

  • 254. 匿名 2024/10/02(水) 01:23:01  [通報]

    >>152
    情報が少なすぎるから私もこの人のブログ読んできた
    この子はHSC(ハイパーセンシティブチャイルド)ですごく繊細な子みたいね
    完璧主義で出来ない事が恥ずかしいから学校に行きたくない
    勉強内容は理解してるけど考え方が独特で足し算引き算も筆算をせず頭の中で計算したりする
    この作者も頑張って家庭教師やフリースクール、家庭内スクーリングもやって色々と試してるね
    ここの家庭は子供の事を甘やかしてる訳じゃなくて「学校が苦手な子も楽しく学んで欲しい」という感じだった
    どうしても集団生活が苦手で学校の合わない子もいるけれど無理に行かせて子供の心を壊してしまっては意味がないと思う
    でもこの人の場合はフリーのイラストレーターで家で仕事してたからってのは大きいね
    返信

    +46

    -3

  • 255. 匿名 2024/10/02(水) 01:25:06  [通報]

    自分の知ってる不登校の子たちは話を聞いた限りではかなり共感力が高い。怒られてる生徒や激昂する教師など荒れているクラスの様子を見て自分ごととして辛くなって涙が出たり動悸がしたり不眠になったり心身に影響するらしい。
    または友人とトラブルになったことを思い出して不安に思ってしまい眠れないとか…
    自分が気持ちを切り替えて過ごせたら解決しそうなんだけど、それができればこんな苦労してないって状況。
    返信

    +20

    -3

  • 256. 匿名 2024/10/02(水) 01:25:24  [通報]

    学校に行かなくていい=将来 仕事にも行かなくていい

    こうなるんだよ わかってんのか?
    返信

    +14

    -5

  • 257. 匿名 2024/10/02(水) 01:26:17  [通報]

    >>3
    え〜何で?
    学校なんてそんなに必死になって行く所かな
    うちの子は「眠いから遅刻して良い?」って言われたら遅刻させてるしそのまま休ませる事もある
    だけど普段は普通に学校行ってるし成績も良いし友達もいるよ

    あんまりガチガチにしたら可哀想…
    返信

    +18

    -33

  • 258. 匿名 2024/10/02(水) 01:26:26  [通報]

    親が病んでて朝起きられないから小学校に送りだせないみたいな例もあるよ
    そういう子はもうどうにもこうにも
    高学年くらいでこれじゃダメだって子が孤軍奮闘して学校に行ければいいけど大抵は厳しい
    返信

    +9

    -1

  • 259. 匿名 2024/10/02(水) 01:32:16  [通報]

    >>218
    葛飾区の高校の多くの子供に自慰行為をさせて録画してたサッカーのコーチの事件めちゃくちゃ気持ち悪かった!
    あの事件を知って学校なんて無理やり行かせる物じゃないと思ったわ
    狂ってる

    何があるか分からないから子供のSOSは一旦きちんと聞いてあげるべき
    返信

    +50

    -3

  • 260. 匿名 2024/10/02(水) 01:32:18  [通報]

    不登校
    家庭に 相当問題がある場合もある。
    そういう親は 全て学校のせいにしたがる。

    三つ子の魂百までは家庭から。
    返信

    +7

    -6

  • 261. 匿名 2024/10/02(水) 01:32:47  [通報]

    >>3
    両親がこういうタイプだった
    熱でもいけ!って言われたし、
    いじめられてるから行きたくないといっても引きずられて学校まで連れて行かれた。
    結局一年くらいは学校に行けなくなったし、大人になった今でもメンタルこじらせてる。
    返信

    +105

    -6

  • 262. 匿名 2024/10/02(水) 01:35:33  [通報]

    >>256
    不登校になったり鬱になったりした人達の体験談を聞くと、親が聞く耳を持たずに無理やり学校に行かせてますます病んだ例が沢山あるよ
    気をつけてね
    返信

    +8

    -8

  • 263. 匿名 2024/10/02(水) 01:36:41  [通報]

    >>261
    最悪な親だね
    でも昭和の親ってみんなそんな感じだったのかも
    返信

    +56

    -0

  • 264. 匿名 2024/10/02(水) 01:39:13  [通報]

    >>11
    うちは学歴不問だけど、高卒より中卒の方がすぐ辞める子多いな
    高校中退の子ね
    返信

    +59

    -0

  • 265. 匿名 2024/10/02(水) 01:39:32  [通報]

    >>114
    こういうタイプの不登校、近くにいる。
    本当に、子どもと全力でボードゲームしてあげたり図書館行やスポーツに連れて行ったり。
    子供には同級生の友達もいるんだけど、一人になってしまったときに親が1対1でしっかり付き合う。だから家庭は居心地良いんだと思う。
    もし自分だったら「親は友達じゃないんだよ」って諦めて線引きしてると思う。
    返信

    +34

    -7

  • 266. 匿名 2024/10/02(水) 01:40:19  [通報]

    >>256
    学校は金にならないから行かなくていいよ
    でも仕事はいかないと生活できない
    返信

    +9

    -3

  • 267. 匿名 2024/10/02(水) 01:41:28  [通報]

    >>78
    何らかの才能があったり周りに助けられて将来困らない人はそもそも不登校にならない
    返信

    +66

    -7

  • 268. 匿名 2024/10/02(水) 01:42:01  [通報]

    >>218
    でもそれは、遠くに転校して安心して学校に行ける環境を作り直してあげたいケースだと思う。
    返信

    +24

    -2

  • 269. 匿名 2024/10/02(水) 01:42:19  [通報]

    >>1
    子供の気質とか性格によるから難しいね。
    返信

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2024/10/02(水) 01:42:24  [通報]

    単なる甘えなのか本当に無理なのかを親が見極めないと難しいだろうね、場合によっては子供が精神病んでしまうし
    ただ闇雲に学校行け!とか、それなら行かなくて良いんだよ〜、とか極端になるのは良くない気がする
    返信

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/10/02(水) 01:42:26  [通報]

    学校に行かなくても今の時代全然大丈夫。ただ、人間としての礼儀とお金を稼ぐ技術を身につけて欲しいよね。就職という形でなくても在宅でプログラミングとかお金を稼げる方法は幾らでもあるし、お子さんが不登校でも絶望する必要は全くないよ。
    返信

    +5

    -10

  • 272. 匿名 2024/10/02(水) 01:42:41  [通報]

    >>2
    中卒だと3Kで給料安い所ばかり
    返信

    +91

    -1

  • 273. 匿名 2024/10/02(水) 01:43:07  [通報]

    >>37
    >泣きながら親に引きずられて登校してる子見たわ

    子供可哀想
    ガル民って子供に「叩く」とか「怒鳴る」は絶対許さない!って感じだけど、こういうのはアリなんだ
    理解できないな
    返信

    +13

    -23

  • 274. 匿名 2024/10/02(水) 01:44:48  [通報]

    >>187
    定時制に入ってから就職はどうするのか知りたい
    ずっと不登校だった人が毎日会社に出社して仕事出来ると思えない
    返信

    +55

    -1

  • 275. 匿名 2024/10/02(水) 01:45:17  [通報]

    >>255
    うちもこのタイプ。
    私からすると、いつも怒られるようなことをする子をなんとかして欲しいんだけど、繊細なうちの子の方が問題児みたいになるんだよね。今は職場でも、叱責の仕方は問われる時代なのに。
    返信

    +8

    -11

  • 276. 匿名 2024/10/02(水) 01:46:35  [通報]

    >>274
    お金を稼ぐ方法は会社員だけではないので
    あらかじめ会社員は無理ってわかってるなら早い段階で別の道を模索しやすいのでは
    返信

    +9

    -10

  • 277. 匿名 2024/10/02(水) 01:57:15  [通報]

    メンタル調子悪くて学校行きたくない時期あったけど母親がとにかく世間体気にするような人で、学校休みたいって言ったら近所の人に見られたら恥ずかしいとか不良の始まりなんだよとかヒステリックに騒ぐから無理矢理学校行って結局中退した。
    ロクに育てられた記憶なかったけど旦那の前で子育て大変でした、育て上げましたって語ってて吐き気がした。
    返信

    +9

    -4

  • 278. 匿名 2024/10/02(水) 02:00:34  [通報]

    >>2
    ある程度は行っとかないとダメだよね
    協調性とか一般教養とか常識を学ぶ為には学校へ行った方がいい
    返信

    +190

    -4

  • 279. 匿名 2024/10/02(水) 02:07:10  [通報]

    軽い登校拒否だとセーフティネットって無いよね
    返信

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2024/10/02(水) 02:15:43  [通報]

    学校に行かせなきゃダメやろ
    今から挫折して将来どうなる
    返信

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2024/10/02(水) 02:20:23  [通報]

    不登校をマンガのネタにするのはどうなんだと思う
    自分の親が自分のことマンガに描いてたら嫌だ
    マンガ家の子供に生まれると意識が違うのかな…吉田戦車のとことか、娘もう中学生なのに平気なのかなと思う
    返信

    +14

    -1

  • 282. 匿名 2024/10/02(水) 02:21:35  [通報]

    学校行きたくなくて自殺をするのを防止してるのかもしれないけど、不登校後引きこもりで絶望して自殺をする可能性だってあるので意味が無い
    返信

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2024/10/02(水) 02:34:08  [通報]

    >>55
    大学院行きたくないとか、それなら辞めて働けば?としか思わないけど。無理して行くところじゃないでしょう
    返信

    +68

    -0

  • 284. 匿名 2024/10/02(水) 02:42:40  [通報]

    >>69
    家庭学習のみで学校の勉強をカバーするなら親がかなりしっかり見てあげないといけないと難しいと思うよ。低学年ならそもそも学習習慣がないだろうから最初は学習計画を親が立てて側についてつきっきりで教えないといけない。すでに自主学習できる力のついてる高学年の子とかならなんとかなるかもしれないけどオンラインとか塾とか先生に質問できる環境とかうまく整えたり進捗を見守る必要がある。
    公立学校で無料で受けられてる教育を全部自宅で親がメインでやるとなるとなかなか大変。できたら理想だけどできる人は限られてると思う
    返信

    +32

    -0

  • 285. 匿名 2024/10/02(水) 02:51:39  [通報]

    公立の学校って無料なんだよね。読み書き計算や社会の仕組みに体育や音楽までなんでも教えてくれる。変な話だけど親は税金払ってるんだしある意味行かなきゃ損。ただ学校が原因で子どもの心や体が壊れたら元も子もない。行けたらいいけどその子に合ったベストはなにか親が一緒に探すしかないよね
    返信

    +10

    -0

  • 286. 匿名 2024/10/02(水) 02:53:05  [通報]

    >>1
    いじめ以外の理由で不登校なら学校に行かせた方がいいと思う
    返信

    +15

    -6

  • 287. 匿名 2024/10/02(水) 02:54:34  [通報]

    >>273
    そういう対応してると反抗期になったらひきこもりそうだよね
    それはさすがに親のせいだと思う
    返信

    +13

    -1

  • 288. 匿名 2024/10/02(水) 03:05:24  [通報]

    いじめで心身ともにボロボロになってしまうぐらいなら行かなくていい
    なんとなく馴染めなくて辛いという程度なら頑張って行ったほうがいい
    本人の問題なのか周囲に問題があるのか、まずは子供が親に話しやすい家庭環境を作るのが大事だよね
    思春期ってホルモンバランスの変化でイライラしたり無気力になる子もいて一時的な問題かもしれないから、見極め大事
    返信

    +10

    -1

  • 289. 匿名 2024/10/02(水) 03:05:28  [通報]

    >>216
    うちも身内に引きこもりがいるから
    凄く納得のご意見だよ
    今不登校の子や引きこもり始めの人に見せたい文章だわ
    劣等感だらけの死にたくなる未来が待っていることをわかってほしい
    返信

    +64

    -1

  • 290. 匿名 2024/10/02(水) 03:09:13  [通報]

    >>1
    知り合いの子供が小一からいじめで不登校。日本の精神科は無理に行かせなくてよいって方針がほとんどっぽいね。でも行かなくなってすでに三年生。子供のうちは許されてもこれから中学、さらに義務教育を終えて高校があるのに、どこで今の現状を抜けるきっかけをつくるんだろと思う。家庭だとどうしても生活リズム甘くなるし、学校で学ぶ内容は勉強だけじゃない。いくらフリースクールとか(その子はそれも行っていない)あっても大人になってから厳しそう。今が未来への地続きでからね、、
    返信

    +28

    -2

  • 291. 匿名 2024/10/02(水) 03:22:19  [通報]

    >>216
    小学校のときに同級生とのトラブルで不登校になって引きこもりになっちゃった子がいたんだけど、その子と私の友達が幼馴染だった。大学生になったとき、ふと思い出してその子のことを友達に聞いてみた。当時友達は時々会いに行っていたみたいでその子の部屋を「時間が止まってるみたい」と表現してた。まんがとかゲームとか昔とほとんど変わらないって。

    今はもう子どもが小学生になるくらいの年齢だけど、その子は今も外には出てないみたい。お母さんは今でもその子は被害者でかわいそうだと言っていると聞いた。

    自分が親になったからこそ親御さんの気持ちもわかるしでも、でも同時にその子の今後について考えるとすごく複雑な気持ちになる
    返信

    +45

    -0

  • 292. 匿名 2024/10/02(水) 03:25:39  [通報]

    >>154
    行かせない方がラク?
    それは毒親であって、多くの親はそうじゃないだろうよ
    返信

    +14

    -7

  • 293. 匿名 2024/10/02(水) 03:41:37  [通報]

    あと20年もしたら実質幼卒の中年男性の出来上がりな訳だけどどうするつもりなんだろう
    親だっていつまでも元気で働けるわけじゃないよ
    返信

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2024/10/02(水) 03:51:10  [通報]

    >>264
    すぐ辞めるの高校中退と大卒。
    返信

    +3

    -2

  • 295. 匿名 2024/10/02(水) 03:57:33  [通報]

    >>294
    大卒の場合は他に好条件の所が見つかっただけじゃね?
    返信

    +18

    -0

  • 296. 匿名 2024/10/02(水) 04:02:52  [通報]

    元不登校児のニートや引きこもりが多すぎ
    学校程度我慢出来ない人が将来金稼ぐなんて低確率の夢
    返信

    +13

    -1

  • 297. 匿名 2024/10/02(水) 04:08:13  [通報]

    いじめとかではないけど、部活辞めてから友達0で毎日つらくて泣きながら登校してたけど無理すぎて不登校なって親に今日は行くからって泣きながら嘘ついてマンションのスペースで寝てたりとか思い出したくない、、自分がだらしなくて自習とかもできないから勉強せずに大人になって後悔してる。でもあのまま登校し続けても壊れるなって感じだったからな。でも行けるに越したことはないよね、集団で動くことってこの先もあるだろうしある程度慣らしておかないといけないから逃げ癖だけはつけないようにしたい
    返信

    +11

    -1

  • 298. 匿名 2024/10/02(水) 04:30:30  [通報]

    >>1
    ぶっちゃけ一部の進学校や育ちいい子だけの集まり意外はマウント取り合い、陰口言い合いになるからねぇ
    返信

    +3

    -6

  • 299. 匿名 2024/10/02(水) 04:39:40  [通報]

    >>49
    もっちんは特性持ちだよ
    返信

    +21

    -0

  • 300. 匿名 2024/10/02(水) 04:43:39  [通報]

    酷いいじめが原因なら転校やフリースクールを考える
    そうじゃないなら乗り越えて学校に通い続けられる方法を模索しよう
    返信

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2024/10/02(水) 04:50:57  [通報]

    行かなくてもよかったか悪かったかは大人になってからわかるよね
    実際不登校だった人で大人になった人に意見を聞いてみたらよいのでは
    返信

    +21

    -0

  • 302. 匿名 2024/10/02(水) 04:54:25  [通報]

    「先生の言うとおりしましょう」
    「みんなと同じようにしましょう」
    「多少のことはがまんしましょう」

    こうやって従順で協調性があって忍耐力がある国家と資本家にとって都合がいい労働者、いわゆる社畜になるよう飼育され、それなりに進学してそれなりに就職して、これこそが「ちゃんとした社会人」なんだと信じ込んでいて、自分が上級国民のロボット、いや奴隷になっているとは全く気付いていない。

    なんで毎朝ラッシュの中通勤しないといけないのだろうとか、なんで高くて混んでいる時しか遊びに行けないのだろうとかは考えない。

    社畜のまわりには社畜しかいないからわからない。
    返信

    +15

    -14

  • 303. 匿名 2024/10/02(水) 05:01:25  [通報]

    社畜教育を受けた者は周りと同じようにすることが当たり前で、それが「普通」と刷り込まれているから、同じように出来ないヤツや違うことをするヤツを「普通じゃないヤツ」と認定して、いじめたり妬んだり中傷したりしてしまう。

    こうして使われる側、払わされる側の馬車馬人生も幸せなんだと信じ込まされ、ネットニュースなど会った事も話した事も無い人間の言動に一喜一憂して中傷書き込みする凡百の人生を歩み、我が子にも同じように「ちゃんとした社会人」という社畜人生を歩ませようとする。
    返信

    +7

    -12

  • 304. 匿名 2024/10/02(水) 05:05:46  [通報]

    上級国民たちは学校というシステムになじめない社畜適性の無い人間を、発達障害だと認定して排除して、社畜たちには「おまえら健常だよ。あいつらより上だよ。」と言って、働きアリとして搾取され続けることに疑問を持たないようにしている。
    返信

    +8

    -11

  • 305. 匿名 2024/10/02(水) 05:12:33  [通報]

    不登校の子の親御さんってめちゃ優しいのかな。私も虐められてたから学校死ぬほど行きたくなかったけどちらっと母親に呟いたら罵詈雑言大癇癪とてもとても恐ろしくて行かないなんて有り得なかったから羨ましいです。
    返信

    +31

    -3

  • 306. 匿名 2024/10/02(水) 05:18:44  [通報]

    >>1
    学校なんて教育機関ではなく、皇室や政治家等の
    一部の権力者が楽々左団扇したい為の「経済奴隷化政策」
    だから行く必要はない
    返信

    +4

    -12

  • 307. 匿名 2024/10/02(水) 05:23:33  [通報]

    明治政府が平民を効率よく兵士に育てるために始めたのが義務教育制度。

    学校とは統率された軍隊を作るために、規律が守れて遅れることなく集団行動できる兵士になるよう訓練するところ。

    朝礼、班行動、遠足、運動会などすべて軍隊由来。

    読み書きできなきゃ命令できないし、算数できなきゃ鉄砲も打てないのでついでに教えます。

    戦後になって兵士量産システムから社畜量産システムに置き換わっただけで、本質的には明治からほぼ変わっていない。
    返信

    +11

    -3

  • 308. 匿名 2024/10/02(水) 05:32:56  [通報]

    >>251
    そうでもない、学校なんて個性や人格は教えないから
    今の学校教育では「偉大な人間」は作れない
    返信

    +8

    -9

  • 309. 匿名 2024/10/02(水) 05:33:29  [通報]

    >>276
    なにか特別な才能があればいいけどねぇ
    返信

    +28

    -0

  • 310. 匿名 2024/10/02(水) 05:40:30  [通報]

    学校行かないのに修学旅行は来る子とかいるよね。
    返信

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2024/10/02(水) 05:42:47  [通報]

    >>266
    親がまだいるうちはいいけど不登校から大人になってのひきこもりや嫌よね。
    学校行かなくていいなら、じゃあ仕事も行かなくていいやってなりそう
    返信

    +15

    -3

  • 312. 匿名 2024/10/02(水) 05:50:18  [通報]

    学校休んだら罪悪感くらい感じさせるように圧かけないと
    全てはその子のためだと思って教育受けさせる義務あるんだしせめて義務教育終わるまでは
    返信

    +5

    -2

  • 313. 匿名 2024/10/02(水) 05:59:09  [通報]

    >>24
    スマホもいじり放題だしね。
    学校に行かなくてもいい!と親が納得したならせめて家にいる間のルールは決めないとダメ。
    ⚪︎家の洗濯、掃除、食事作りをする
    ⚪︎働ける年ならバイトさせる
    ⚪︎外に出ないのはダメ
    など決めないと完全な引きこもりニートになってしまう。
    返信

    +70

    -1

  • 314. 匿名 2024/10/02(水) 05:59:11  [通報]


    ただ行きたくない、じゃダメじゃん?
    私も仕事なんとなく行きたくない日
    あるけど、ためいきつきながら行く

    自由かもしれないけど将来詰むのはマジ
    返信

    +17

    -0

  • 315. 匿名 2024/10/02(水) 05:59:25  [通報]

    >>78
    ほんの少しの成功例を出されてもね…。学校は社会に出る訓練とふるいに掛けるところ。
    返信

    +63

    -0

  • 316. 匿名 2024/10/02(水) 06:04:03  [通報]

    >>3
    そういう子もいるんだけど、人と理由による。
    一回休んだらちょっと気が晴れて翌日から行ける子もいるし、一回休んだらもう行きづらくなってそのまま不登校になっちゃう子もいる。
    返信

    +81

    -0

  • 317. 匿名 2024/10/02(水) 06:07:33  [通報]

    >>36
    大手で働いてるけどそう易々と有給なんて取れない。今の日本はそれが当たり前なんだよ。ブラックだとかなんだと言ってもどこ行っても同じなんだよ。それを割り切ってでも高額年収を優先してるのが今の日本人だよ
    返信

    +5

    -34

  • 318. 匿名 2024/10/02(水) 06:09:12  [通報]

    学校行かないことを肯定するのはやっぱりよくない
    ゆたぼんみたいな自己肯定感だけ高いクズになる
    返信

    +10

    -1

  • 319. 匿名 2024/10/02(水) 06:11:35  [通報]

    うちは去年のいじめ、起立性低血圧もあってしばらく不登校だった。
    担任も注意できない学級崩壊だったから、他の親御さんと学校に掛け合って担任を変えてもらったり、起立性低血圧についてクラスの子に理解してもらうよう私が作ったプリントを渡してもらったり、できる事は全部やって、今は短時間登校を始めたばかり。
    短時間でもなるべく毎日行こうって子供と話し合って決めた。
    返信

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2024/10/02(水) 06:12:16  [通報]

    >>313
    むしろそれをやらないなら、ぶん殴ってでも学校行かせる。嘘ついてゲームとか好きな事をやろうとする魂胆見え過ぎ。
    本当に心身的な問題なら親は向き合わないといけないけどズル休みはダメだ。
    今はゆたぼんが反面教師になってるみたいだけどね。中学生で九九が出来ないんだから。
    返信

    +44

    -2

  • 321. 匿名 2024/10/02(水) 06:16:18  [通報]

    >>308
    KOGARU強し
    返信

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/10/02(水) 06:16:59  [通報]

    >>276
    お金を稼ぐのは会社員するのが1番簡単だけどねえ
    返信

    +25

    -1

  • 323. 匿名 2024/10/02(水) 06:17:05  [通報]

    不登校って「その時」のことしか考えてないと思ってる。
    不登校が悪いって言うか、不登校でもやることやったり先の事はある程度考えてるの?って思うわ。
    返信

    +18

    -2

  • 324. 匿名 2024/10/02(水) 06:22:52  [通報]

    >>37
    わたしもその一人だわ(笑)
    先生が厳しすぎて給食が嫌で泣きながら行った。
    返信

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2024/10/02(水) 06:26:47  [通報]

    >>3
    「些細な事で学校休んで」

    その些細な事が重要なサインでもあるんだよ。
    コメ主は、もしお子さんが例えコメ主さんにとって重要な事でも見落として、不登校を悪化させるタイプだね。
    返信

    +73

    -4

  • 326. 匿名 2024/10/02(水) 06:27:38  [通報]

    開校記念日で休みの平日、子どもとゲームセンター行ったりご飯食べたけど、周りの目が気になったよ。学校行かせないで遊ばせてるって思われてるかな?って。不登校で引きこもりなら気にしないけど、普通に出歩くタイプはどうなんだろ?
    返信

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2024/10/02(水) 06:28:52  [通報]

    何とかなるんじゃない?このお母さんは、上手い事できそう。
    でも、学校行ってくれなきゃ親も息が詰まる。
    返信

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2024/10/02(水) 06:31:59  [通報]

    >>326
    本人も同じこと感じてたら変われそうな気がするけど
    返信

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2024/10/02(水) 06:32:09  [通報]

    >>200
    うちの子も不登校だけど、始めは

    「とりあえず行ってみて、よほどしんどかったら保健室行っといで」

    って、一緒に学校について行ったよ。
    うちは担任(20代後半の若い女)に原因があったので、私から担任に辞める様にお願いしたけど、こちらが歳上と言えども、母親だけじゃダメ。完全に舐められてバカにされたよ。旦那も連れて行けば良かった。
    そうすれば、また違ったかも。

    子供に何かあったら、始めが肝心だよ。
    返信

    +9

    -26

  • 330. 匿名 2024/10/02(水) 06:32:33  [通報]

    >>89
    繊細と称されるもっちんだが、家に来てくれた担任に、なぜ運動会に出たくないかの言い訳を延々してて、意外と太々しいなと思った。理由は書いてないけど、2歳から小児科に通ってるそうで、精神的な理由からかな?五月雨登校中は、何を見ても怖がって泣き叫ぶシーンがあり明らかにおかしい。著者の子供の頃のエピソードを読んだが、著者自身も生きづらさを抱えてる。
    返信

    +57

    -0

  • 331. 匿名 2024/10/02(水) 06:33:19  [通報]

    >>32
    全然違うね
    サボり癖がついてるだけ
    これが大人になったらヤバいよ
    返信

    +24

    -0

  • 332. 匿名 2024/10/02(水) 06:35:24  [通報]

    >>281
    吉田戦車のとこは両親ともに売れっ子漫画家で一人娘で大事に育てられてるから平気そう
    返信

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2024/10/02(水) 06:37:27  [通報]

    結局、今の時代に厳しく出来ないっていう人いるけど厳しくやってるご家庭もあるし親が子離れできてないっていうか子どもに嫌われたくないから厳しくできないとかかわいいから甘やかしちゃうとか、あまりその子のためにはならない
    小学校高学年になったら少しずつ大人と同等の対応していかないといつまでも子どもの振る舞いが抜けない幼い人になってしまう
    返信

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2024/10/02(水) 06:38:56  [通報]

    担任とあわないって理由で不登校になった知り合い、学年があがり違う担任になっても不登校のままだわ
    家で一日中ゲームとかできるならそりゃ学校いきたくなくなる
    不登校ならせめて家でも登校時と同じ時間勉強させ、掃除の時間は掃除をし、決まった時間に休憩をとるってしないと
    返信

    +11

    -1

  • 335. 匿名 2024/10/02(水) 06:39:35  [通報]

    >>233
    一番近くにいて理解してるのも母親よ。
    返信

    +0

    -10

  • 336. 匿名 2024/10/02(水) 06:43:05  [通報]

    子供が可愛いのは分かるけど
    他人と接触させないとこの先知らないよ
    学校って社交場の第一歩だし
    ネットで人と会話してるからという人もいるけど
    実際顔合わせるのと全然違うから
    返信

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2024/10/02(水) 06:43:35  [通報]

    >>196
    子どもなんて先のこと考えられないし社会の構造わかってないから正しい判断できないよね
    返信

    +73

    -1

  • 338. 匿名 2024/10/02(水) 06:47:33  [通報]

    >>290
    今は不登校でも通信制高校が沢山あるからなあ
    うちの中学、クラスに2人くらいは定時制通信制に進学してる
    誰でも入れる高校がどんなものなのか、縁のない人はわからないよね
    N高とかCMしてるけど、ああいうのって浮きこぼれや進学校退学組だろうからなあ
    返信

    +17

    -0

  • 339. 匿名 2024/10/02(水) 06:47:50  [通報]

    >>157
    ホームスクーリングは学校に行けなくなった子へ対処法ではなく、学校に行ける条件は満たしてる(成績優秀で子供自身に問題がない)けど別の理由で自宅で学習することを選べるシステムだよ。不登校児は本人や家庭に問題があるパターンが多数派だからホームスクーリングとは全然別物。
    返信

    +14

    -0

  • 340. 匿名 2024/10/02(水) 06:49:11  [通報]

    >>206
    定時制の教師側に知り合いがいるけど、きちんと卒業する子は少ないんだって
    もうすぐ卒業できるよって目前で「やっぱいいです」って言い出だして辞めたり、親も「子どもがそういうので…」って子どもに同調する
    定時制だってお金と時間かかってるのに
    返信

    +41

    -0

  • 341. 匿名 2024/10/02(水) 06:51:01  [通報]

    >>290
    いじめられた側が不登校になる状況がそもそもおかしいね。いじめた子はどうしてるんだろう。
    返信

    +13

    -1

  • 342. 匿名 2024/10/02(水) 06:53:13  [通報]

    親に無理やり学校に行かされたけど、それで親子関係が悪くなり、何年も実家に帰ってません……
    返信

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2024/10/02(水) 06:54:05  [通報]

    >>13
    多分、安易に休職取る人が増えて社会問題になると思う。うちの会社、もうその兆候あるよ。
    返信

    +102

    -2

  • 344. 匿名 2024/10/02(水) 06:54:29  [通報]

    >>340
    中学までは義務教育だから学校側もなんとか卒業させるけれど高校からは卒業するも辞めるも自分で決められるから辞めるっていっているのを止めることはできないか、もったいない気がするけど
    返信

    +20

    -0

  • 345. 匿名 2024/10/02(水) 06:55:05  [通報]

    >>14
    周りを見てると、影響は残るね。

    うちは小学校を無事卒業したけど、中学に入って1学期ではまぁ何とか1週間に三回は授業に出たり、三時間目からとか午後から出て、試験も何とか受けられた。でも、夏休み挟んで二学期からはまた行かなくなって、授業は出ずに学校の相談室へ行ったり。
    それでも、行かないよりはマシだと思って。
    一応、私も昭和の人間だから、何とか行かれる様にしたい…と、半年は娘と闘ったよ。うちは両親共働きだったから、体調悪くても学校に行かされた時代だったから。
    でも、何かしら原因があったのは親も承知だったから、先生や子供の不登校専門の心療内科からカウンセリング受ける内に見守る様になって…
    そこから、まずは不登校のうちに何をすべきかを教えてもらい、それを実行に移した。
    学校に授業行かなくとも不登校専門の教室に顔出して、帰りは部室に行ってくれる様になったから、

    「不登校になってから、会社を辞めてフリースクールや学校へ毎日見送って良かった」

    と思う。家の中に引きこもってたら、何より身体に悪影響だし、引きこもったらアウトだし。とりあえず、外へ出して太陽の光を浴び、他人と触れ合わせる事が大事だと思ったから、娘が好きそうなイベントへもちょくちょく連れて行った。

    親は不登校になったからと諦めたり、見放しちゃいけない。不登校になったからと、何も出来ない事はない。不登校の間に、親が出来ることは何でもあるんだよ。
    娘は今、スマホからとにかく一時間でも離れる、夢中になれる時間を作らなきゃ…と、途中で辞めてしまったピアノを再開してるよ。
    返信

    +101

    -0

  • 346. 匿名 2024/10/02(水) 06:55:29  [通報]

    >>6
    そうなんだよね。
    精神的にやられるまで我慢して我慢して、行くべきではないと思うの。イジメとか(個人的には加害者を放校処分にすべきとは思うけど)。

    でも、私の身近で不登校の子って、え?その理由で?って思うことで学校に行ってない。
    例をあげると、「なんか嫌」とか「だるい」とか「ゲームしたい」とか「勉強嫌い」とか。

    私は学校で学ぶ事は子どもの権利で、不登校になることは機会の損失だと思うから、子どもが学校に行けなくなったとしても通信とかフリースクールとか学ぶ事は続けて欲しいと願ってしまうだろうな。
    返信

    +101

    -1

  • 347. 匿名 2024/10/02(水) 06:58:12  [通報]

    行く子たちはなぜ行くか?
    いろんな面で必要たからいくんだよ
    返信

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2024/10/02(水) 06:58:28  [通報]

    >>6
    不登校から引き篭もりになる確率、実は低いんだよ。
    返信

    +5

    -21

  • 349. 匿名 2024/10/02(水) 07:00:30  [通報]

    >>252
    しかもそんなイヤなことでもないじゃん
    先生厳しいったって、忘れ物して廊下立たされたり、給食残さず食べろって食べ終わるまで強要されたり、クラスの前で怒鳴られたり…は少なくともしないわけでしょ
    それがあった時代が良いとかじゃなくって、おかしいって声を上げてきたり、そういう教師にはならないって思って、現代ではなくなった風潮なのに、もう【学校】という存在すらイヤってそれはどんな場所であってももう生ぬるくて無理じゃないか
    返信

    +10

    -1

  • 350. 匿名 2024/10/02(水) 07:01:30  [通報]

    >>346
    今は学校だけでなく学べる場所たくさんあるから、それらを大いに活用して欲しいと思う
    学校行きたくないなら最悪中学卒業したら働けばいいんだし
    返信

    +2

    -14

  • 351. 匿名 2024/10/02(水) 07:01:46  [通報]

    >>107
    学校が合わないケースもちろんあるけど、不登校になると不登校を肯定して学校や先生を批判しだす親が一定数いる。大体ブログやXでイチャモンつけてる。
    不登校は構わないけど、学校に通って同級生と時には楽しく時には揉めたり悩んだり失敗したりと日々頑張ってる同級生や先生を批判するのはやめて欲しい。
    返信

    +80

    -6

  • 352. 匿名 2024/10/02(水) 07:02:33  [通報]

    >>301
    その人自身が行ってた人生、行ってなかった人生を体験しようがないから比較できないし実は分からないと思ってる
    そう考えると、誰かの体験を自分に当てはめたり子に当てはめることほど意味無いことはないんな…心の支えにはなるけどね
    返信

    +14

    -0

  • 353. 匿名 2024/10/02(水) 07:03:34  [通報]

    >>3
    事情によるし、いじめとかがあったとしても死んでも行くべきとは思わないけど、軽い気持ちで行かなくなるようだと逃げ癖や怠け癖つくのが怖いよね
    とはいえ精神的に何となく行きたくないだけ、みたいな病気もありそうだし、特に何があるわけではなくてもどうにも合わない、辛いって場合もあるだろうし難しいところなんだろうけど
    返信

    +25

    -0

  • 354. 匿名 2024/10/02(水) 07:05:49  [通報]

    >>310
    別にいいけど本人はそれで楽しいのだろうかとは思う
    返信

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2024/10/02(水) 07:06:02  [通報]

    >>196
    お隣さんの小2が時々金曜日に休む
    泊りがけで旅行行ったりも
    今って親の仕事に合わせて遊びに行くなら休むのOKな風潮あるみたいだね

    ゆとり教育のときは勉強させる時間が少ないのが問題になってたけど
    じゃあ休みまくりの今の世代はどうなるんだろ
    返信

    +0

    -20

  • 356. 匿名 2024/10/02(水) 07:08:34  [通報]

    >>355
    うちは小学校優先で休まんタイプだけども、
    家族旅行で休むのは別に良くないか!??
    返信

    +43

    -1

  • 357. 匿名 2024/10/02(水) 07:09:32  [通報]

    >>318
    そのゆたぼん?はかなり悪影響だったよね
    結局学校行くべきだと本人は思ってるらしいが
    もう成績も悪いしあれじゃ本当ただのクズでしかないもの
    返信

    +12

    -1

  • 358. 匿名 2024/10/02(水) 07:12:28  [通報]

    >>356
    そうらしいね旅行なら休んでいい
    ただその子の休みってサボりもある
    午前中は大人しくしてるけど午後から遊びに行く
    もう休むこと自体に慣れてるよ小学2年生からね
    返信

    +9

    -2

  • 359. 匿名 2024/10/02(水) 07:14:41  [通報]

    >>351
    わかるわあ
    普通に学校行ってる子を社畜予備軍とかさ…
    社会が回ってるのはちゃんと働いてる人がいるからなのにね
    返信

    +63

    -0

  • 360. 匿名 2024/10/02(水) 07:15:24  [通報]

    不登校って周りの生徒たちにも悪影響及ぼすよね
    あの子も毎日休んでるし私も行かない
    みたいになったらどうするんですかお母さん
    返信

    +3

    -9

  • 361. 匿名 2024/10/02(水) 07:21:46  [通報]

    娘と同じ小中で中学から不登校だった子はYouTuberやってるねぇ
    登録者も100万人超えてるし、スターよ
    返信

    +4

    -2

  • 362. 匿名 2024/10/02(水) 07:22:27  [通報]

    >>59
    社会の縮図だからね
    いいことばっかりじゃない現実に耐性をつけておかないと社会に出た途端に詰むよ
    返信

    +24

    -1

  • 363. 匿名 2024/10/02(水) 07:24:38  [通報]

    >>359
    社畜と馬鹿にするのは自由だけど
    社員=社畜でも何でもないホワイトな大手企業はきちんと学校通ってきた品行方正な学生を採用するっしょ
    返信

    +23

    -1

  • 364. 匿名 2024/10/02(水) 07:24:50  [通報]

    >>351
    あるある。自分たちを正当化したくて、周りが間違ってるように言い始めるよね。
    正しいと思うならなら堂々としてればいいのに、学校になんか行かなくていい!ってわざわざSNSとかで声高に主張してる。あわよくば不登校仲間を増やしたいのかなと思う。
    返信

    +41

    -0

  • 365. 匿名 2024/10/02(水) 07:25:38  [通報]

    >>361
    アカウント教えてー
    返信

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2024/10/02(水) 07:28:23  [通報]

    >>3
    私は1日だけは休ませる。主に疲れが原因でそれで次の日は大丈夫になるタイプだから。休ませる時に1日だけだよ!って言ってる。人間関係で些細なことであれば休むと行きにくくなる気はする。
    返信

    +27

    -3

  • 367. 匿名 2024/10/02(水) 07:28:40  [通報]

    少し前に「エジソンも発達、あのモデルも発達」でまるでその障害の子が天才かのように言ってたけど、不登校も成功した人だけ引き合いに出してるの危険だわな
    返信

    +25

    -0

  • 368. 匿名 2024/10/02(水) 07:31:47  [通報]

    >>1
    マイナス多いけど同意するな。
    あれは、行かなきゃいけない!じゃなくて、日本の子供たちすべてに学ぶ機会と権利を有するという『権利』であって、義務があるのはその権利を奪うことなく与えるという親側だからね。
    その権利を与えた上で、本人が行きたくない、というなら、本来それでおわりでいいんだよ。
    勘違いしてる人が限りなく多いけど。
    返信

    +6

    -8

  • 369. 匿名 2024/10/02(水) 07:32:38  [通報]

    >>107
    合わないから行かないじゃ嫌な事や合わない事から逃げ出すようになるだけ。生きていきたいなら嫌な事もしなきゃ、一生生きていけるお金あるなら好きにすれば良いけど。虐めは別だけどね
    返信

    +19

    -7

  • 370. 匿名 2024/10/02(水) 07:32:42  [通報]

    >>4
    行った方がいい
    行かなかった人生より
    確実に楽
    無駄な苦労はしなくていい
    返信

    +94

    -1

  • 371. 匿名 2024/10/02(水) 07:35:08  [通報]

    >>360
    「あの子が学校来ないから私も休む」なんてそんな適当な理由で休ませる甘くてバカな親いるの?
    返信

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2024/10/02(水) 07:35:55  [通報]

    絶対に行かなきゃダメなわけじゃないけど、低学年だったら簡単に休ませずに学校に行く習慣を作ってあげた方が良いと思う
    中高学年になると人間関係も複雑化するし勉強も一気に難しくなるから行けない子が出てくるのは仕方ないのかもしれないけど
    返信

    +13

    -0

  • 373. 匿名 2024/10/02(水) 07:37:26  [通報]

    正直、他人の子供がどうなろうが、日本の将来がどうなろうが別にもういいや
    GDPもどんどん落ちていくだろうし、すでにゆるい働き方で労災事故や接客業の低レベルも頻発してる

    総中流時代は終わったから、不登校の子供なんて下流で生きていくことになるんだよ
    親がそれで良しとしてるんだから、他人が何言っても無駄

    不登校の親が声高に周りに言ってるのも「巻き込みたい」んじゃないの
    返信

    +12

    -2

  • 374. 匿名 2024/10/02(水) 07:38:02  [通報]

    >>370
    私も不登校だったけど、一生劣等感を感じて生きていくより行ったほうが楽だったと今になっては思う
    学生時代からやり直したい
    返信

    +39

    -2

  • 375. 匿名 2024/10/02(水) 07:41:45  [通報]

    >>364
    自分たちを否定する人は全員悪みたいな教育してる親いるわ自分たちが全て正しいみたいな
    そもそも親が孤立してるから子も孤立する
    あれだけはダメだと思ってる
    返信

    +20

    -0

  • 376. 匿名 2024/10/02(水) 07:42:16  [通報]

    ゆとり教育は散々叩かれたのに
    今は「無理していかなくていい」

    学校、お疲れ様です
    返信

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2024/10/02(水) 07:43:38  [通報]

    >>361
    不登校のみんながそうなれるならいいね
    大半がそうじゃないから問題になってる
    返信

    +12

    -0

  • 378. 匿名 2024/10/02(水) 07:45:34  [通報]

    >>54
    YouTuberも主治医も担任もスクールカウンセラーも、結局誰も責任とってくれないもんね。
    最終的には親子の問題。
    周りの無責任で甘い言葉を間に受けるとバカを見る。
    返信

    +36

    -0

  • 379. 匿名 2024/10/02(水) 07:46:22  [通報]

    >>370
    行ったら行ったで楽しいこととかもある
    嫌なこととかめんどくさい人間関係も含めてこれからのためになるから頑張って学校行ってほしい
    親から肯定されてばかりいても大人にはなれない
    厳しいこと言われたり人間関係の難しさに直面したりいろんな経験してこれから自立して生き抜くための力を養わなければ
    返信

    +24

    -2

  • 380. 匿名 2024/10/02(水) 07:46:54  [通報]

    >>4
    行かないは心配だと思うけど、行けないは仕方ないかなと思う。
    楽しく行けるのが1番いいけど色々複雑な時代になったし昔より障害や病気にも理解があるから無理ない程度に行けたらいいなと思うよ。
    うちの子に休みたいと言われた時は仕事休みの時はOKいいよ~でリフレッシュ休暇取らせてるけど次の日か元気に行くから「今日は行きたくない」も程度によっちゃアリかな。
    返信

    +5

    -8

  • 381. 匿名 2024/10/02(水) 07:48:13  [通報]

    中学校の時に不登校の子1人いたな〜
    ほんっとにたまーにごくまれに登校してくる時があったけどやっぱり腫れ物に触る感があって周りもどう接したら良いか分からずお互いに気まずい感じになるのよね。普通にしたいけど意識してしまうというか。
    話しかけても会話がすぐ終わるからそのうち周りも諦めてどんどん距離が空いていく感じ・・
    親も大変さそうでやつれてたな。
    行かなくなるのは簡単だけど、今まで行かなかったのに行き始めるのは容易じゃないし行かない選択をする人がそれを乗り越える精神を持てるわけがないと思うから、やっぱり学校は休まず行った方が良い。
    ゆたぼんくらい強いなら問題ないと思うけど。
    返信

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2024/10/02(水) 07:48:25  [通報]

    >>376
    教職員に就きたいと思う人もいなくなるわ
    返信

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2024/10/02(水) 07:50:08  [通報]

    教室ではなくても学校にはいった方が良い。
    行かないことのリスクが大きすぎる。
    家で同じ教育は保証されない。
    返信

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2024/10/02(水) 07:50:18  [通報]

    風邪で1日休んだだけでソワソワしてしまって
    今頃みんな授業受けてるんだーとか思ってしまってたわ
    返信

    +24

    -0

  • 385. 匿名 2024/10/02(水) 07:50:54  [通報]

    >>384
    これが普通の感覚
    返信

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2024/10/02(水) 07:51:51  [通報]

    >>2
    学歴社会だから
    返信

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2024/10/02(水) 07:56:21  [通報]

    >>1
    この人のお子さんは多分発達障害か何かが隠れてるよね?
    この人自身特性持ってそうだし
    そっから目を背けてHSCだからー!で通そうとしても何にもならないよ
    最近うちの子は繊細さんだからって言って発達障害問題から逃げたがる人が増えたよね
    返信

    +54

    -2

  • 388. 匿名 2024/10/02(水) 07:57:44  [通報]

    経験上不登校な子で、元々クラスの人気者やなんでも卒なくこなす子はいなかった。どちらかというと嫌がれてる子が多かったからクラスとしては来ない方が良かったし、なんなら存在も忘れられてた。本人は、自分は皆と違う存在!皆がおかしい!自分はギフテッドとか思い込んでるんだろうが…
    返信

    +11

    -7

  • 389. 匿名 2024/10/02(水) 07:58:11  [通報]

    学校に行く事を拒否して10代を送り、その後社会に復帰出来る人ってどれくらいの割合居るんだろう。学校は行かなくて自力で職に就く力があるなら行かなくて良いだろうけど。
    返信

    +9

    -1

  • 390. 匿名 2024/10/02(水) 07:58:13  [通報]

    私発達障がいで傾向重めで、高校時代早めに通信制に移らなかったの後悔したよ。

    今の時代、発達障がいの概念もあるし発達障がいが見つかってなくても実はあるかもだし、精神障がいや境界知能や繊細すぎる人かもだし、

    調べて必要なら投薬もして、

    全日制の小中高が合わないならホームスクーリング、フリースクール、支援学校、障害児学級、不登校特例校、通信制や定時制の高校、高卒認定などの進路で大学目指したりとかしても良いかと。

    今の時代なら必ずしも偏見の目で見られず、理解してもらえる。

    個性が強く社会適応力に難のある子(先天的)にそういう特殊な進路を与えるのは、甘やかしではなく、むしろ世への配慮でもあるって。
    返信

    +13

    -0

  • 391. 匿名 2024/10/02(水) 08:00:37  [通報]

    うちの子はメンタル弱った時や体力的に疲れが出た時、無理して行かせるよりも1日だけ休ませると色々とリセット出来てまた元気に登校できるみたい。
    その代わりゆっくり家で過ごしながらちゃんと自主学習もさせてるから、家が最高ー!とはならないようにしてる。
    休んだ日はもちろんYouTubeもゲームも禁止にしてる。
    休むのも一カ月に一回あるかないかくらいだから不登校には入らないかな。

    返信

    +18

    -0

  • 392. 匿名 2024/10/02(水) 08:00:39  [通報]

    >>384
    普段休まない子が休むと
    風邪で休んだ子の事を心配したりでクラスもザワザワするよね!いつも一緒にいてる子達は寂しがったりするし。
    返信

    +12

    -0

  • 393. 匿名 2024/10/02(水) 08:01:38  [通報]

    >>388
    繊細な子もいるだろうけど無駄に自己肯定感高い子とかね
    返信

    +10

    -0

  • 394. 匿名 2024/10/02(水) 08:02:56  [通報]

    >>387
    HSPって都合が良すぎる言葉だよね
    周囲からの刺激を普通より強く感じる、とか発達障害あるあるだし
    そもそもHSPって気質の話だから診断もないし、まずは発達検査受けて違ったらHSPなのかもと思った方がいい
    発達検査も受けずに私ってHSPだから!って言ってる人が多すぎる
    返信

    +34

    -1

  • 395. 匿名 2024/10/02(水) 08:03:10  [通報]

    >>388
    今思えば不登校の子って発達だったかそのせいでいじめられてたタイプが多かったな
    あくまで多分だけど
    運動音痴だったり空気読めなかったり見繕いが苦手だったり親が毒だったりする人たち
    友達同士のいざこざで一時的に来なくなるタイプは可愛かったり陽キャタイプもちょいちょいいた
    返信

    +8

    -4

  • 396. 匿名 2024/10/02(水) 08:03:51  [通報]

    最近は不登校が増えてるみたいだね
    不登校になったとしても、家庭で勉強を教える必要はあると思うよ。不登校だから勉強しなくていい、ではない
    返信

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2024/10/02(水) 08:04:33  [通報]

    >>267
    そんな事無いでしょ
    学校が合わずに行けなかった→何かに秀でていて世で活躍
    みたいなパターンって沢山あるよ
    学校に行けない子供が劣ってるって言いたいのだとしたらもの凄く失礼だし、子供の事理解出来ていない
    返信

    +5

    -19

  • 398. 匿名 2024/10/02(水) 08:04:35  [通報]

    >>389
    そういう子は中学卒業したらとっとと働かせた方がためになると思う
    学校に行くことはできなかったかもしれないけど働くことさえできればいいんだから、そういう力を早めに身につけさせた方がいい
    返信

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2024/10/02(水) 08:04:47  [通報]

    >>301
    人生順調にいってる人は声高に発信してるけど、逆の人は発信するような内容もないから黙ってるよね
    割合的にどんな感じになってるのか知りたいけど、追跡調査をあまり積極的にはやってないよね

    うちの妹が1年ほど不登校期間あったのだけど、それなりに持ち直して社会人になれて結婚もした
    でも子どもが深刻な不登校で今は先が見えない状態
    いじめとかはないらしいのに何故か全部学校のせいにしてる
    保育園は崇めてたのに小学校入ったらこの国の教育は~制度がおかしいとか子どもが楽しめないとかボロクソに言ってた
    その不登校の甥っ子も同じようなこと言ってて文句ばかり
    ただし私立小に行くほどお金はないから公立にしがみつく
    遺伝と親の思考の影響大きいだろうなぁって思うよ
    あと検査したかは知らないけど正直バリバリ特性ある子だなって思う
    返信

    +15

    -0

  • 400. 匿名 2024/10/02(水) 08:07:06  [通報]

    >>278
    何年か前に、ニートに偏見を持ってはいけない!彼らの持つ能力を活用しよう!と殊勝な人がニートしか雇わない会社を立ち上げたところ、仕事をドタキャンする・遅刻当たり前・仕事内容に文句ばかりでやれと言われたことをやらないetc.で早々に頓挫したことがあった
    最低限の協調性や責任感などは子どもの時の集団生活でしか身に付かないんだと思ったよ
    返信

    +72

    -2

  • 401. 匿名 2024/10/02(水) 08:07:07  [通報]

    >>399
    そう言う子を無理やり学校に行かせると病むよね
    学校に行けない子=悪みたいな考えって虐められている方が悪いって言う考えと変わらないと思う
    返信

    +3

    -6

  • 402. 匿名 2024/10/02(水) 08:07:21  [通報]

    うん。学校は行った方が良いよ。行こうとしたら体調がガチで悪くなる、イジメられている以外は行きなさいな、って考えだわ。
    返信

    +21

    -1

  • 403. 匿名 2024/10/02(水) 08:08:43  [通報]

    >>397
    沢山はないよ
    レアケースだから話題になるだけ
    あなたが知っているケースは何人?
    返信

    +23

    -0

  • 404. 匿名 2024/10/02(水) 08:12:39  [通報]

    >>394
    完全に発達障害の感覚過敏、易刺激、益疲労だよね...
    人の気持ちを読もうと必死になるのも受動型ASDや大人しい発達あるあるだし
    そういう気質で済まされるレベルの人は学校や会社には行けてるし日常生活は送れてるけど、学校に通えないとかだと完全に障害だよね
    >>1の子は他にも特性でまくってるし
    返信

    +29

    -2

  • 405. 匿名 2024/10/02(水) 08:13:14  [通報]

    >>396
    今はYouTubeなり勉強アプリなり在宅で勉強しようとすればなんなりあるからね

    うちの子も小3でクラスに問題児の中国籍男子がいて行きたがらなくなった
    半年くらい無理やり行かせていたけど凄く辛かったらしくて本人に話を聞いて後悔したよ

    三ヶ月程学校を休んで家で一緒に勉強していた
    学年が変わったら当たり前の様に学校に復帰してくれて今6年だけど楽しそうに学校に行ってる(問題児の意地悪な男子とはクラスを離して貰えている)

    あの時休ませてあげていて良かったけど、無理やり行かせ続けていたら何かしら歪みが生じていたかもしれない
    返信

    +14

    -0

  • 406. 匿名 2024/10/02(水) 08:13:30  [通報]

    >>3
    でも不登校が長引くのってこういう極端に真面目な親とその子供だったりする。
    寝坊で遅刻したり、ちょっとズル休みしても、「すいません!寝坊しました!」と笑って学校に行けたり、「嫌なことがあったからちょっと休んだけどリフレッシュしたからもう大丈夫です!」と笑って言えるタイプは不登校が長期化しない。
    一度の遅刻や一度のズル休みが人生の終わりみたいになる真面目なタイプは何かの事情で遅刻や休みがあるとそのまま学校に行けなくなる。
    返信

    +48

    -4

  • 407. 匿名 2024/10/02(水) 08:15:49  [通報]

    >>1
    学校は行かなきゃダメだし、不登校は問題だよ
    バカなの?
    返信

    +6

    -1

  • 408. 匿名 2024/10/02(水) 08:16:49  [通報]

    >>406
    本当それ
    ここで「学校を一度休んだら休み癖がついてずっと行かなくなる」とか息巻いてる親こそ自分の子供が不登校になる可能性が高いと思うわ
    そんなガチガチの親で子供が可哀想
    もつ子育てが終わったおばあちゃん達かもしれないけれど
    返信

    +15

    -6

  • 409. 匿名 2024/10/02(水) 08:17:13  [通報]

    >>407
    単純過ぎるバカ、子供が可哀想
    返信

    +1

    -1

  • 410. 匿名 2024/10/02(水) 08:17:35  [通報]

    >>406
    分かる気がするけどそれは中途半端に真面目な人だな
    本当に真面目な人は一度遅刻したらもう2度と遅刻しないようになにかしらの工夫したりする
    返信

    +23

    -2

  • 411. 匿名 2024/10/02(水) 08:17:51  [通報]

    >>1
    子供の頃から逃げ癖つけてどうするの?
    小1で不登校に舵切るなんて虐待と一緒
    返信

    +10

    -6

  • 412. 匿名 2024/10/02(水) 08:17:57  [通報]

    >>405
    それはよかった!合わない子、ストレスになる人からは離れた方がいいよね。
    勉強ができると子供も自信を持てるようになるから、405さんがやったことはすごく素敵なことだと思う。
    返信

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2024/10/02(水) 08:19:17  [通報]

    >>411
    泣いている子供を無理やり引きずって学校に行かせる方がよほど虐待では
    そんな昭和のスパルタみたいな考え方ってあたないくつなの
    返信

    +7

    -7

  • 414. 匿名 2024/10/02(水) 08:19:26  [通報]

    >>290
    ゆたぼんの出来上がり
    返信

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2024/10/02(水) 08:19:54  [通報]

    >>3
    これは、何も知らない人がよく言う典型的なセリフだね。
    返信

    +19

    -5

  • 416. 匿名 2024/10/02(水) 08:20:53  [通報]

    前は土曜日も登校してたのに
    今はリフレッシュ休暇と称して子供が週3休むんだ…
    体力低下のニュースがあれば、「公園で遊べないからだ!」言うけど
    本当にそうなのかね
    返信

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2024/10/02(水) 08:22:05  [通報]

    >>397
    ないないw夢見すぎ
    だいたいがただの落ちこぼれ
    返信

    +22

    -1

  • 418. 匿名 2024/10/02(水) 08:23:14  [通報]

    >>413
    そのくらいの覚悟で子どもと向き合った方がその子のためですよ
    返信

    +3

    -1

  • 419. 匿名 2024/10/02(水) 08:23:45  [通報]

    >>409
    お前よりは賢いわゴミ
    お前の子供の方が可哀想
    返信

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2024/10/02(水) 08:24:18  [通報]

    >>392
    そうそう!朝居ないとどした?!となって
    先生が説明してくれて安堵するというか。かわりに授業のノートとったりしたなぁ!
    返信

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2024/10/02(水) 08:25:14  [通報]

    >>413
    >泣いている子供を無理やり引きずって学校に行かせる
    誰もそんなこと言ってない
    勝手に脳内変換してるの頭悪すぎ
    返信

    +5

    -3

  • 422. 匿名 2024/10/02(水) 08:25:49  [通報]

    >>417
    酷いし、凄く考えが古いね
    ここお婆さんばかりなの?
    返信

    +1

    -14

  • 423. 匿名 2024/10/02(水) 08:26:23  [通報]

    >>376
    それに加えて「家族旅行なら休んでもいい」
    どっちやねん
    (旅行休暇を否定してるわけではありません)
    返信

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2024/10/02(水) 08:27:59  [通報]

    私の周り、不登校や登校しぶりの子、沢山いるのよ。
    共通してるのが、親が比較的家にいること(在宅ワーク、専業主婦、週2.3のパートなど)親が甘い(辛い気持ちに寄り添い過ぎてる)ことなんだよね。
    返信

    +13

    -6

  • 425. 匿名 2024/10/02(水) 08:28:57  [通報]

    >>421
    でもそう言う事でしょ
    ここでもそんな光景を見たってコメントもあったし
    泣いて引き摺らないまでも、子供が理由があって「学校に行きたくない」って言う訴えを「サボり癖が付く、絶対に行け」なんてあまりにも乱暴過ぎる対応
    そう言う親って子供の気持ちより世間体なんだろうね
    返信

    +2

    -2

  • 426. 匿名 2024/10/02(水) 08:29:19  [通報]

    >>283
    就活がうまくいかなくて大学院選んだんだよ。理系だし勉強は出来るからそれしかやってけそうなものはなかった。行きたくもない仕事でうまくやってけっていう方が難しかった。
    返信

    +6

    -19

  • 427. 匿名 2024/10/02(水) 08:29:38  [通報]

    >>424
    あなたの無意味なソース聞いてない
    返信

    +3

    -6

  • 428. 匿名 2024/10/02(水) 08:30:31  [通報]

    >>265
    本当に、子どもと全力でボードゲームしてあげたり図書館行やスポーツに連れて行ったり。

    ↑何が悪いのかわからない
    いい家庭じゃん
    そういう家の子供はコミュ力高いし学校でも友達と楽しく遊べるよ
    家で親が全力で遊びに付き合ってあげる=不登校なわけない
    返信

    +36

    -9

  • 429. 匿名 2024/10/02(水) 08:31:15  [通報]

    >>419
    はいはい
    返信

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2024/10/02(水) 08:31:27  [通報]

    >>13
    偉そうに言ってるけど学校に行っていたであろう人間達が選挙にも行かないような馬鹿ばかりなんだからどうでもいいでしょ
    返信

    +1

    -9

  • 431. 匿名 2024/10/02(水) 08:31:32  [通報]

    辛辣なこと書くけど、小学校の時点から不登校って、社会に出たら働けるの?
    私の知り合いの不登校だった2人はいまだに引きこもりだよ。
    無理に行かなくてもいい、って言うのも葛藤あるだろうけど、その後のその子の人生左右されるからね。
    返信

    +18

    -0

  • 432. 匿名 2024/10/02(水) 08:32:02  [通報]

    だからって何もせず休ませるって選択に至るのは怖い事だと思う
    本当に後から後悔したって取り返しつかない
    返信

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2024/10/02(水) 08:32:39  [通報]

    この記事ではお子さんの発達について触れられておらず、お子さんは定型発達だということなのだろうか。専門機関にかかった上で発達に問題がないなら、親には諦めずに子が社会に戻れる可能性を探す義務があると思う。
    定型発達なのに不登校なら、それは必ず外部の環境に理由があるはず。
    理由を取り除いて、社会復帰を目指す。
    必要な時期に休ませるのは大賛成だけど、もうこの先も学校行かなくていいっていうのは違う。
    うちは自閉症で不登校になったけど、しっかり休ませはしたが、復学は諦めなかった。半年後に環境調整して本人の努力もあり登校できるようになった。今はイキイキしてる。
    親が諦めたら子供もそれでいいんだと思ってしまう。
    「今は」行かなくてもいい、なのか、「もう」行かなくていい、なのか全く違う。
    返信

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2024/10/02(水) 08:33:09  [通報]

    >>418
    怖…良かったこんな親じゃなくて
    返信

    +2

    -2

  • 435. 匿名 2024/10/02(水) 08:34:28  [通報]

    >>431
    その不登校の子は多分ここで息巻いてる「絶対学校は行くべき!」みたいなガチガチの親だったんじゃないかな
    返信

    +0

    -5

  • 436. 匿名 2024/10/02(水) 08:36:24  [通報]

    いや、義務教育だから行かなきゃダメでしょ
    返信

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2024/10/02(水) 08:36:25  [通報]

    >>418
    わかる
    小1の行きたくないは本当に慎重になった方がいい
    学校側を問題視したり自分の子を特別視するより、まず、親と子の関係、育ちを洗いざらい見直してじっくり向き合った方がいいよ
    経験したし、同じ問題に直面した親と話し合ったから言える
    返信

    +15

    -0

  • 438. 匿名 2024/10/02(水) 08:36:52  [通報]

    >>3
    子供によるから強制するとおかしくなるよ
    私は腸がやられてずっと下痢、それでも行かれされてトイレにこもるから担任からも怒られて、あだ名つけられて、死のうかと思った
    下痢、小学校からで、働くまで治らなかった(親から離れたら落ち着いた)どこにも居場所がなくて24時間ストレスだった
    これがきっかけで親が無理になって16から絶縁してて今35歳
    返信

    +36

    -1

  • 439. 匿名 2024/10/02(水) 08:36:58  [通報]

    >>374
    大人になっても夢に出てくる
    普段は忘れてるけど、後悔がずっと付いて回ってるようだ
    返信

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2024/10/02(水) 08:37:27  [通報]

    >>2
    親が会社員か自営業かで危機感が違いそう
    この人も漫画家じゃなく会社員だったら別の選択をしてたかも
    どっちにしても前向きに何かしてるならいいけど、どうしていいかわからずに放置して、現状維持してると8050問題になるんだと思う
    返信

    +60

    -0

  • 441. 匿名 2024/10/02(水) 08:37:45  [通報]

    自己肯定感だけ高いクソガキが勉強もしないで文句ばかり垂れてて残念だなとしか思わんよ
    返信

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2024/10/02(水) 08:38:23  [通報]

    >>2
    今は通信制課程の高校もたくさんあるし、好きな時に登校できるみたいよね、気が向いたら学校行けばいい
    あとは自宅でリモート学習
    返信

    +10

    -18

  • 443. 匿名 2024/10/02(水) 08:39:36  [通報]

    中学卒業したら働け
    返信

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2024/10/02(水) 08:40:15  [通報]

    >>3
    一回もっていうのは極端かもしれないけど、うちも基本的にその方針だわ
    今日発表があってできないからヤダとか、これがあるからヤダとか、昨日友達と喧嘩したから行きたくない、なんとなく行きたくないとかで、夜泣いて朝も泣いて…なんてことがあるけど休ませたことない
    そのかわり帰ってきたらご褒美に出かけたり、とりあえず1日行ってダメなら明日は休もうって提案したりしてる
    結局行ってしまえばどうってことなく「楽しかったー!遊び行ってくるー!」って元気に帰ってくる
    返信

    +24

    -4

  • 445. 匿名 2024/10/02(水) 08:41:00  [通報]

    >>424
    働きに出てる人の子供が、あまり親に目をかけてもらえずYouTubeやらゲームづけで、学校でシネコロス連発したりしてて校内環境を悪くしてるからっていうのも理由じゃないかな。
    って言われたら不愉快に感じませんか?
    そして、あなたは何か一冊でも不登校の本を読んだりして統計を知った上でコメしていますか?
    自分がこれをなんの目的で書いて、読んだ方がどんな思いになるか考えましたか?
    考えてないなら、あなたのお子さんもそういうの考えない行いを学校でしているでしょう。
    がるなんて基本的に好きなこと書いてればいいと思ってるけど、メンタル系トピとか、精神的に苦しい人の集まりそうなトピではコメの与える影響力を考えて書くのも大人の責任じゃないかな。
    返信

    +6

    -8

  • 446. 匿名 2024/10/02(水) 08:43:52  [通報]

    >>3
    こういう人ほど、子供が不登校になったら何年も拗らせるよ。
    お母さん鬱病で共倒れとか、こういうタイプ。
    思い切って数ヶ月休んじゃった方が予後が良い。
    返信

    +28

    -3

  • 447. 匿名 2024/10/02(水) 08:44:30  [通報]

    学校に行かないと選択した多くの子は一日中なにしてるの?
    暇すぎて逆に大変くないの?
    返信

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2024/10/02(水) 08:45:40  [通報]

    >>1
    価値観とかの問題じゃないから
    せめて普通の生活ができるようには努力しなきゃダメだよ
    返信

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2024/10/02(水) 08:48:14  [通報]

    >>427
    そういうあなたはソースを出して反論してないやん
    返信

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2024/10/02(水) 08:48:41  [通報]

    >>42
    そうだよね
    子どもながらに行きたくないけど行かなかったら高校行けなくなっちゃうよな、、、と思って行ってた

    通信制とか公立受験に不登校枠があること知らなかった
    知ってたら行ってたかわかんないくらい中学は嫌いだった
    返信

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2024/10/02(水) 08:50:17  [通報]

    >>445
    あなたは自分が不登校(の親)当事者だから、このトピは自分が責められている気になって必死に反論してるんだね
    反論するならソースを提供しないとただの私情による言いがかりになるよ
    返信

    +8

    -5

  • 452. 匿名 2024/10/02(水) 08:51:06  [通報]

    >>410
    結局、不登校になるならないって子供の気質が一番大きい
    なりやすい子はどんなに日頃親が気をつけてても友達の些細な一言で不登校になったりするし
    全然平気な子は酷いいじめとかあってもそれをバネに強くなったりするし
    私とか超鈍感で仲間はずれとか無視されてることに全く気づかないタイプだったしwww
    もうほんと、性格によるって感じだなと思ってる
    返信

    +42

    -3

  • 453. 匿名 2024/10/02(水) 08:51:37  [通報]

    >>374
    どんな理由で不登校になったの?
    公開するほどどうでもいい理由だったの?
    返信

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2024/10/02(水) 08:53:09  [通報]

    >>3
    1回はええやろ。
    返信

    +16

    -0

  • 455. 匿名 2024/10/02(水) 08:54:06  [通報]

    >>453
    訂正です
    公開→後悔 
    返信

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2024/10/02(水) 08:54:09  [通報]

    >>277
    メンタル調子悪いって何?いじめられてたの?
    返信

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2024/10/02(水) 08:55:30  [通報]

    >>431
    私も小学校低学年のころ嫌がらせされてる時期はあったけど自力で何とかしたわ
    あの時休みたいって思ったことはあったけど好きに休んでいいよって言われてたら私はダメ人間になってたな
    小学校が一番楽なのに小学校でつまづいてたら先大変そうだよね
    返信

    +14

    -0

  • 458. 匿名 2024/10/02(水) 08:57:23  [通報]

    学校に行けるなら行った方がいいのは、どこの家庭の子供も親も皆んな分かってるんだよ
    話も聞かずに安易に休んでいいよ、なんていう親はいないよ
    無理やり学校に連れて行ったり、先生や子供と話をしたり、親は必死よ
    その上でやっぱり学校に行きたくないって言うんだから、そういう子供を毎日無理やり学校連れてくのはきつい
    子供が中高生にもなると尚更です
    返信

    +6

    -5

  • 459. 匿名 2024/10/02(水) 08:58:09  [通報]

    「いじめなどではない不登校の原因はただ一つ。母親」って不登校カウンセラーが言ってた。
    母親が言ってる事とやってる事が違う。それに振り回される子供が疲弊して学校にいく元気を吸い取られるらしい。母親は無自覚かもしれないけど子供に自立してほしくないとかね。
    返信

    +4

    -7

  • 460. 匿名 2024/10/02(水) 08:58:16  [通報]

    >>22
    学校で◯ねと言われながら不登校を繰り返していた学生時代を思い出す
    いじめられてるって言えない子も多いと思うから
    そこは大人が気にかけてあげてほしい
    返信

    +27

    -1

  • 461. 匿名 2024/10/02(水) 08:58:25  [通報]

    >>6
    子どもが自分の人生生きられるなら学校行く必要もないし仕事もしなくていいと思う。人間らしい暮らしをすることが一番大事。
    返信

    +4

    -3

  • 462. 匿名 2024/10/02(水) 08:58:49  [通報]

    >>452
    気質とか感受性は他人がどうこうできるものではないからね。うちの子たちも同じ絵本読んでも泣く子と笑う子がいて、どちらが正しいともいえず。ただ私は泣く方が理解できたので、笑う方の子は育てにくさを感じたよ。
    返信

    +26

    -0

  • 463. 匿名 2024/10/02(水) 08:59:13  [通報]

    >>329
    担任辞めるなんて出来るの??
    返信

    +12

    -0

  • 464. 匿名 2024/10/02(水) 09:00:56  [通報]

    >>457
    私も小中といろいろあったけど、自力で何とかできた範囲だった
    二度と戻りたくない
    今は親が良くも悪くも介入しすぎるからね
    返信

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2024/10/02(水) 09:01:48  [通報]

    >>18
    学力だけ身に着けてどうやって社会に出るの?
    やがて社会に出て働かないといけないんだよ
    一生親が面倒みるの?
    返信

    +16

    -1

  • 466. 匿名 2024/10/02(水) 09:02:38  [通報]

    人生ってメンタル無事ならどうにでもなるなって最近思ってて、とにかく心が壊れないっていうのが一番な気がする
    学力あっても学歴あっても立派な肩書きあってもお金がたくさんあっても、精神病んだらもう人生詰みって感じ
    まあ私がそうなんだけどさ
    お金あっても楽しくないから使い道もない。親に強制されて立派な学歴あるけど鬱酷くて仕事もできない
    結婚もできず、まともに仕事もできず、私はこのまま一生独身かな
    なんのために勉強したのか、なんのために精神病むほど仕事したのか…
    学歴なくてもお金なくても心が元気なら生きていけるけど、心が死んだらもう楽しく生きていけないよ
    子供の心を壊さないのが一番
    その強い心を育てるのって親からの安定した愛情と安心できる家庭環境だよ
    子供に合った子育てするのがいい
    学校が無理なら無理でいいと思う

    返信

    +15

    -3

  • 467. 匿名 2024/10/02(水) 09:03:11  [通報]

    >>329
    担任に直接辞めろと言ったの?それは親がバカだわ
    校内人事権を持つ相手に言わんかったんかい
    返信

    +17

    -1

  • 468. 匿名 2024/10/02(水) 09:04:19  [通報]

    >>6
    そう思って親は焦るんだろうね
    わたしたち世代は無理にでも行ったもんだ〜と
    でもむりやり行かせたあとのデメリットは語られてない
    子ども世代からしたら学校って刑務所みたいブラック企業だと思う
    生きてる時代の違う爺さんたちが作った仕組みが合わない
    今はいろんな働き方が選択できるし、学校以外の居場所もとても増えてる
    大人だって合わないブラック企業に勤め続けたら病むんだから、ほかに生き方があることを知るべき
    今は働き方も多様になってきてるし
    子ども時代から無理しすぎてもどこかでプツンと来る
    大人の引きこもり、休職者が増えまくってるのはそれだと思う
    返信

    +4

    -22

  • 469. 匿名 2024/10/02(水) 09:05:30  [通報]

    >>467
    不登校の子の親ってちょっとズレてたり変わってたりする人多くない?
    インスタとかSNSで不登校の親が発信してたりするけど、変わってる人多いなって印象
    子供の学校にいる不登校の子の親もちょっと変わってる
    返信

    +32

    -4

  • 470. 匿名 2024/10/02(水) 09:07:07  [通報]

    >>1
    価値観とかの問題じゃないから
    せめて普通の生活ができるようには努力しなきゃダメだよ
    返信

    +1

    -1

  • 471. 匿名 2024/10/02(水) 09:07:33  [通報]

    >>468
    そういう子が働けるホワイトな場所ってどこ?
    突出した能力のない人はサラリーマンが一番楽な働き方だと思うけど
    ブラックにいかないためにまともな経歴が必要なのでは
    返信

    +25

    -1

  • 472. 匿名 2024/10/02(水) 09:07:59  [通報]

    >>470
    二重投稿しちゃったごめんなさい
    返信

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2024/10/02(水) 09:09:38  [通報]

    >>19
    学生の時の良い経験もだけど、嫌な経験とか、あの時もっとこう言えば、こうすれば良かったっていう失敗や後悔も含めて、今の自分を作ってるからね。
    経験値は大事だと思う。
    返信

    +29

    -0

  • 474. 匿名 2024/10/02(水) 09:10:41  [通報]

    >>13
    イジメで無理やり行くなんて可哀想!朝起きれない病気がようやく認められた!不登校は権利!子供悪くない!みたいに言う人いるけど
    現代の不登校の理由の統計だと
    1位「無気力、不安」51.8%、2位「生活リズムの乱れや怠け」11.4%、3位「いじめを除く人間関係」9.2%、4位「親子関係の問題」7.4%だって
    いじめは0.3%ぽっち

    学校に行かない子を認めてあげよう!自分らしく生きられれば良い!嫌なことはしなくていいんだよ!って言うけど
    大人になっても「働かなくていいんだよ!自分らしく嫌なことはしなくていい!」じゃ生きていけないよね
    そうやって嫌なことやいじめな訳でもない気まずい人間関係を避けてきた子が、大人になったらいきなり社会性を持てる訳じゃないし
    返信

    +135

    -8

  • 475. 匿名 2024/10/02(水) 09:10:52  [通報]

    >>3
    休んで平気な日と絶対行ったほうがいい日を見極めるスキルを養うほうが大事じゃない⁈大人になったらこのスキルまじで必要よ
    返信

    +22

    -0

  • 476. 匿名 2024/10/02(水) 09:11:36  [通報]

    >>468
    学校を「ブラック」「刑務所」と感じるような子って、集団生活ができないような子なのかな。
    小学校の時点でそう思うような子はどんな集団生活でも難しいんじゃないかと思う。
    返信

    +23

    -1

  • 477. 匿名 2024/10/02(水) 09:12:01  [通報]

    >>469
    不登校児の多くが発達障害って最近の研究でわかって