ガールズちゃんねる

誕生日について思うこと

111コメント2024/10/02(水) 12:41

  • 1. 匿名 2024/10/01(火) 13:10:24 

    誕生日ってなぜ祝うんでしょうか?

    +12

    -9

  • 2. 匿名 2024/10/01(火) 13:10:49 

    一年間無事に生きてこれたから

    +85

    -1

  • 3. 匿名 2024/10/01(火) 13:11:12 

    自分の子供や大切な人が生まれてきた日、お祝いしたいと思わない?

    +23

    -8

  • 4. 匿名 2024/10/01(火) 13:11:38 

    占いで生年月日入力すること多いけど、誕生日で性格決まるのか?

    +7

    -1

  • 5. 匿名 2024/10/01(火) 13:11:40 

    何がめでたいって思う年になっちゃった。。

    +26

    -2

  • 6. 匿名 2024/10/01(火) 13:11:46 

    祝いたいからじゃよ

    +12

    -0

  • 7. 匿名 2024/10/01(火) 13:11:47 

    四千頭身の石橋くんは誕生日を祝われるのが嫌いらしいよね。

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/01(火) 13:11:49 

    アニバーサリーだから

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/01(火) 13:11:54 

    誕生日について思うこと

    +26

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/01(火) 13:12:02 

    親に感謝する

    +11

    -8

  • 11. 匿名 2024/10/01(火) 13:12:16 

    また孤独なガルババのひねくれトピか。

    +10

    -4

  • 12. 匿名 2024/10/01(火) 13:12:18 

    >>1
    寧ろ、産みの苦しみ味わったお母さんに感謝

    +24

    -6

  • 13. 匿名 2024/10/01(火) 13:12:21 

    一年に一日だけでも祝ってもらえるのはありがたい。LINEもらえるだけでも、ずっと覚えていてくれてありがとうって気持ちになる。

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/01(火) 13:12:25 

    >>1
    誕生日忘れられてたのかい?

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/01(火) 13:12:29 

    欲しい物を買う口実にちょうどいいのは確かだわね

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/01(火) 13:12:29 

    >>4
    生年月日で占う動物占いはよく当たるよ
    四柱推命が元になってる

    +4

    -11

  • 17. 匿名 2024/10/01(火) 13:12:35 

    >>1
    あさって誕生日です🎂
    でも仕事です😢

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/01(火) 13:12:36 

    ある程度の年齢になったら一つづつ若返って欲しい笑

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/01(火) 13:12:39 

    難しく考えなくていいんだよ
    日本人はイベント好きだから。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/01(火) 13:12:55 

    婆ちゃんの命日が誕生日で感慨深かった。壮絶な環境で生まれて壮絶な最期で亡くなったから。

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/01(火) 13:12:55 

    >>1
    今月誕生日なんだわ
    若くないから嬉しくないけどさ

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/01(火) 13:12:58 

    もう良い歳だし、だれも祝ってくれないけど、一人でささやかに祝うようにしてる。

    自分にというより、周りも含めた環境に対して。

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/01(火) 13:13:06 

    >>11
    相当ひねくれたあなたも、産まれて良かったね

    +2

    -3

  • 24. 匿名 2024/10/01(火) 13:13:14 

    >>17
    良い一日になりますように

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/01(火) 13:13:18 

    >>17
    近いです〜
    5日です。私も仕事

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/01(火) 13:13:23 

    誕生日は毎年このケーキ食べてる
    誕生日について思うこと

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/01(火) 13:13:48 

    >>21
    私ゃ先月
    本当に嬉しくもない

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/01(火) 13:13:50 

    >>1
    子どもや家族その人が生まれてきたという大事な記念日だから

    当の本人にしたら年齢を重ねるという節目だし

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/01(火) 13:13:51 

    >>1
    産んでくれてありがとう、
    生まれてきてくれてありがとう‼️

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/01(火) 13:14:01 

    バーthデイ

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/01(火) 13:14:05 

    他人のはもちろんのこと、家族の誕生日までも覚えられない人がこの世にはいるってことを最近ガルちゃんで知ったよ

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/01(火) 13:14:24 

    40代だけど、まだ嬉しい。
    とくに何もないけど、密かにルンルンしてるわ

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/01(火) 13:14:26 

    >>5
    それに憧れてるんだけど、何歳くらいでそう思うようになりましたか?
    未だに誕生月になるとテンション上がっちゃって、誕生日前日はソワソワして、誕生日にはウキウキしちゃう。
    誕生日をスルーできる人って、すごい大人な感じがしてうらやましい

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/01(火) 13:14:36 

    歳とったお祝い

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/01(火) 13:15:02 

    >>5
    誕生日っていうことを免罪符に好きなもの食べられるから何歳になっても誕生日好き

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/01(火) 13:15:17 

    お祝いはせいぜい成人するまででいいかな

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/01(火) 13:15:26 

    誕生日について思うこと

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/01(火) 13:16:57 

    >>4
    ないけど時期は関係する。
    だって同級生は最高364日か365日離れているから。そりゃ性格は変わる。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/01(火) 13:17:07 

    >>1
    今週誕生日
    ぼっちだし
    ケーキ買う予定もないけど
    おめでとう自分

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/01(火) 13:17:20 

    >>21
    嬉しくはないけど家族から忘れられるとイラッとこない?

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/01(火) 13:17:21 

    >>17
    フライングだけどhappy birthday!
    良い一年になりますように!🥳🎂

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/01(火) 13:17:22 

    同じ誕生日で性格が同じわけないと思うけど、(血液型や星座よりは近いかも)苦手な人アイドルと同じ日だからモヤる。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/01(火) 13:17:50 

    >>1
    色々考えずに、年に一度くらい自分や周りからおめでとうって甘やかされる日があっても良いんだと思うよ。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/01(火) 13:18:07 

    成人式と誕生日だいたいかぶるからやだ
    貧乏で袴着れなかったから毎年成人式の映像見ると泣いてる
    ましつ誕生日なのにトラウマ蘇って地獄みたい

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/01(火) 13:18:37 

    今日誕生日です
    でもたまたま仕事休みだしひとりぼっちです

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/01(火) 13:19:38 

    >>1
    昔は子供のうちに死んでしまう事が多かったからかなぁ。
    うちも兄は赤ちゃんのうちに死んだみたいだし、親戚もそれぞれ一人亡くなってる。
    最近もお墓参りしたら、オモチャ供えてるお墓あったよ。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/01(火) 13:19:54 

    誰一人にも思い出されることなくただの普通の1日として過ごしたい
    おめでとうLINEとかストレスでしかない

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/01(火) 13:19:57 

    もうすぐ35歳。四捨五入して40歳だし不妊治療始めたら子宮が37歳くらいと言われるしもう若くないのを改めて実感。白髪とかも出だすのか。誕生日嬉しくない😂

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/01(火) 13:20:30 

    我が家も誕生日だからと特別なことはやらなかったな

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/01(火) 13:21:07 

    >>4
    誰にでも当たってるようなことを言う
    それが占いだからさ

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/01(火) 13:23:26 

    50代旦那の誕生日ケーキ🍰今から買います。
    誕生日について思うこと

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2024/10/01(火) 13:27:51 

    手続き以外で誕生日聞かれるのが嫌なんだけど躱し方がわからずに答えてしまう
    そしてそいつが周囲に言いふらしたりプレゼント渡してくるので周りにも誕生日がいつだかバレてしまう
    どうしたら回避できるでしょうか

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/01(火) 13:28:48 

    >>11
    孤独ではないけど思う

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2024/10/01(火) 13:29:44 

    昨日誕生日でした。
    モニカ・ベルッチと一緒なのがちょっと嬉しい。
    誕生日について思うこと

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/01(火) 13:30:46 

    >>12
    私、逆子で難産だったみたい。本当に感謝。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/01(火) 13:32:30 

    >>4
    決まる。
    決まるって言い方は少し違うかもだけど。もちろん同じ日に生まれた人が全員同じ性格ではないよ、出生時間で違いがでてくる。

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2024/10/01(火) 13:32:43 

    >>17
    ちょっと早いけど、お誕生日おめでとう!

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/01(火) 13:32:59 

    >>5
    母親からしかLINEこないのが当たり前になってしまったわ

    学生の時は0時ジャストでLINEとかやってたけど、アラフォーの今はそんなことやる友達ゼロになってしまったわ

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/01(火) 13:33:48 

    >>40
    そうだね
    LINEくらいよこせやとは思う

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/01(火) 13:35:02 

    >>45さん
    お誕生日🎂おめでとう㊗️
    体に気をつけて🎉
    お元気でいてくださいね
    ガル子より😊ིྀ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/01(火) 13:37:28 

    >>40
    ラインしたらしたで、めでたくないんだけどねって一言言うめんどくさい人間いる

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/01(火) 13:37:33 

    >>1
    葬式って90歳くらいで死んだら良くここまで生きたって言う意味で葬式は黒白じゃなく紅白にして悲しむんじゃなく皆笑って故人を神輿の上に乗せてワッショイワッショイって火葬場まで担いで行くのはどうだろ?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/01(火) 13:38:11 

    >>1
    自分がこの世に誕生した日だから。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/01(火) 13:39:58 

    >>1
    あなたが大切な誰かを失うと悲しいようにあなたが生まれて周りの人が嬉しいからだよ。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/01(火) 13:40:25 

    母親に欲しくなかったのに嫌々産んだって物心ついた時には言われてたから、めでたいのかどうか分からないけど一応ケーキとプレゼントは貰えてた。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/01(火) 13:41:27 

    社会情勢が不安定で医療面も発達してなかった時代なら、
    一年間生き残れて良かったねって祝う気持ちもわかるけど、
    惰性で適当に生きてる現代の自分には祝われるほどの価値はねーなと思う

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/01(火) 13:41:34 

    >>1
    お誕生日だったの?ハピバ!ガルちゃん仲間よ!おめでとう

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/01(火) 13:43:53 

    >>40
    こちらは祝ってるのに忘れられるとイラっとするし悲しくなるけどまた来年も自分からはお祝いしちゃうから報われないわ。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/01(火) 13:44:51 

    自分が今年何歳か曖昧になる時がある

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/01(火) 13:45:01 

    35すぎたら自分が何歳だったかあいまいになってくる

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/01(火) 13:45:25 

    終戦の日だから喜んでいいかわからない

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/01(火) 13:47:52 

    法律で誕生日って産んでくれたお母さんに感謝する日かなんか決まってたような。
    お母さんありがとうの日でもあるって。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/01(火) 13:48:57 

    >>1
    親に感謝する日だと思ってる

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/01(火) 13:50:25 

    自分の誕生月と日にちの数字が好き

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/01(火) 13:52:00 

    なんか、誕生日がLGBTQ系の記念日らしくてモヤる。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/01(火) 13:54:12 

    国によって違うけどどこか忘れたけど、親に産んでくれたことを感謝するからお祝いを親にするんだって

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/01(火) 13:54:18 

    >>33
    かわいいね。毎年楽しみでソワソワしちゃうなんて、あなたがとても素敵な人で周りの人たちにもとても恵まれてるのだと思うよ。変にクールぶらずにそのままお誕生日が大好きなおばあちゃんになってほしいな。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/01(火) 13:54:45 

    先月、知り合いに誕生日おめでとうメッセージ送ったらもう嬉しくもない歳だよ〜笑 とだけ返ってきた
    わたしは今月誕生日で毎年おめでとうメッセージくれる友達が3人いるけどおめでとう、と言ってくれたらちゃんとありがとうと返せる人になりたい

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/01(火) 14:02:22 

    いくつになっても一人でも誕生日は嬉しいよね。ケキ食べして誕プレ買うよ。きっとあの人も一瞬でも思い出してくれるだろうし。10年不倫の関係だった23歳離れた元彼ですが。

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2024/10/01(火) 14:04:01 

    理由はわからんけど堂々と贅沢できる日だから嬉しいし、自分ハピバ〜☆って思いながらケーキ食べて自分へのご褒美としてプレゼント買ったりしてる。
    昔は子供が早くに亡くなることも多かっただろうし、1年生きられたお祝いって意味もあったのかなぁなんてふと思ったけどどうなんだろうね。

    まぁ、何はともあれ何かと理由つけてご褒美したい私にとってはありがたい日です。
    今月誕生日あるのでその前に髪整えて、誕生日前にライブ行って、誕生日は仕事休みます。
    ハロウィンとクリスマスとバレンタインもご褒美してる。
    年齢は置いといて、誰からもお祝いされなかったとしても誕生日は楽しい。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/01(火) 14:04:19 

    >>25
    お互い頑張りましょう😥

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/01(火) 14:04:55 

    >>24
    >>41
    >>57
    ありがとうございます😭

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/01(火) 14:09:25 

    >>1
    呪われるよりいいでしょ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/01(火) 14:10:32 

    誕生日って、なんで生まれて来たんだろう、生まれて来たくなかったとか考えて悲しんで泣いて、色んな思い抱えてまた日常生活に戻っていく。
    誕生日なんて嬉しかった事一度もない。
    そっとしておいてとお願いしてるのに、何で親は連絡してくるのかな?
    自分だけでおめでとうって思ってればいいのに。
    親の着信あっただけで具合悪くなる。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/01(火) 14:10:41 

    30超えてからはイライラする日になった
    何も祝ってない

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/01(火) 14:11:36 

    >>68
    ヨコ
    わかる・・・
    こっちは毎年ケーキぐらいはと思って用意するのに
    逆はないんだからなんだか悲しいよ
    そんなに嫌われてるんだなって思うと孤独を感じる

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/01(火) 14:18:37 

    誕生日はもうどうでもいい年齢になったけど、色んな店から店舗やオンラインで使えるクーポンやらポイントやらが付与されるから、何を買おうか考えるのは楽しい。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/01(火) 14:21:28 

    >>86
    うちは旦那は忘れてるし息子19歳に至っては何日なのかさえ分かってないよ。寂しいよね。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/01(火) 14:27:14 

    >>3
    自分はあんまり実感ないけど、子供だなぁ。あの日大変な思いして産まれたよなぁ…ってしみじみ思い出だすんよ。

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/10/01(火) 14:40:13 

    本人にとっては特別な日
    その他の人からしたら平日

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/01(火) 15:01:24 

    ある日、父から
    「お母さんから今日が貴方の誕生日だと聞きました。誕生日おめでとう。」とLINEが来たが
    その日は私の誕生日の1ヶ月前で
    私の両親は2人揃って娘の誕生日も覚えていなかった事を思い知らされた。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/01(火) 15:01:30 

    誕生日は他の日と比べ死亡率が高い

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/01(火) 15:07:30 

    >>1
    なんかいつまでも
    のんびりと構えていたら

    あれ?ついこの前まで学生だったハズなのに?
    あっという間にアラサーだよ?
    あっという間にアラフォーだよ?

    という現実に慌てて
    誕生日は祝うどころではない気分かもしれない

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/01(火) 15:07:45 

    >>17
    子どもと一緒だ。おめでとう!

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/01(火) 15:11:46 

    >>92
    そうなの!?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/01(火) 15:44:04 

    もうすぐ誕生日
    独身、無職のまま50になる
    もう本当にどうしたらいいかわからない

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/01(火) 15:47:06 

    なんか思い出せなくなった。いつも通り過ごしてたんと思う

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/01(火) 16:04:48 

    もちろん祝ってもらえたら嬉しいよね
    でも産んでくれた母にも感謝なんだよね
    先月、誕生日迎えたんだけど母に『産んでくれてありがとう』って言ったよ
    父には良い名前を付けてくれてありがとうって気持ちでいたよ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/01(火) 16:40:28 

    >>17
    おめでとうございます
    私、明日が誕生日
    そして仕事です

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/01(火) 16:47:04 

    >>60
    ありがとう🥰

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/01(火) 17:30:57 

    誰にも言ったことないけど、正直祝われるの苦手

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/01(火) 18:13:11 

    >>96
    私も独身で年齢的にも深刻さが近いです。

    私は上司不正を押し付けられて
    圧倒的なパワーバランスの格差により
    こちらが退職せざるを得ない状況に、、泣
    毎日無気力に部屋の天井を見上げて
    「どうすれば良かったのか」
    「今後について」考えています。
    本当に分かりません。




    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/01(火) 19:30:26 

    >>2
    なら、自分じゃなくて周りの人に感謝じゃない?
    友達いないけど、生きてこれたのは自分の力じゃない
    生産者さんとか店員さんとか仕事関連とかそういう人達がいないと生きてはいけない
    趣味とかもそう

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/01(火) 19:36:29 

    >>21
    いや、でもおめでとう。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/01(火) 20:07:03 

    誕生日という節目を迎えるにあたって1年を振り返った時、何も成長できていない自分にへこむ。誕生日だからと言って「わぁー、誕生日だ!」とはしゃぐ気にはなれない。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/01(火) 20:08:51 

    エックスとかで「恥ずかしながら今日、誕生日です」といって、いいねを欲しがる気持ちがわからない。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/01(火) 20:09:27 

    >>99
    私も明日誕生日。
    彼氏と住んでるけど、さっき飲みの誘い電話あって出て行った。
    私の誕生日は忘れてるっぽい。
    サンマ焼いてたところなんだけど、明日チンして食べると言って消えてった。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/01(火) 20:42:38 

    30過ぎてから誕生日来るたびに憂鬱になる。
    プレゼントとかお祝いとかなくていいから若返りたい。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/01(火) 23:38:08 

    >>5
    佐藤愛子さんですか
    あれ?内館牧子さんだっけ?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/02(水) 11:41:16 

    誕生日はめでたいとか祝われて嬉しいとか、もう祝われるのめんどくさいかとか色々思ってたけど、
    母が亡くなってから、私を産んでくれた日なんだなーって思いを馳せるようになった

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/02(水) 12:41:16 

    私の履歴書は、誕生日前後一カ月で転職してることが多い。不思議だなと感じるアラフォー

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード