ガールズちゃんねる

寝ジワ対策

36コメント2024/10/03(木) 20:37

  • 1. 匿名 2024/10/01(火) 09:24:46 

    朝起きて鏡を見るとくっきり眉間に深い皺が縦に2本…
    寝ジワ対策テープをしても皮膚が伸びる気がしたのでやめてしまいました。
    寝ている時って無防備なのでどうしたら良いものか。
    皆さんはどんな対策されていますか?

    +32

    -3

  • 2. 匿名 2024/10/01(火) 09:25:58 

    寝ジワ対策

    +133

    -3

  • 3. 匿名 2024/10/01(火) 09:26:28 

    そんなシワ出ないなぁ

    +19

    -11

  • 4. 匿名 2024/10/01(火) 09:27:15 

    >>1
    ボトックス打ってる
    私もテープ貼ってたりしたけどボトックスで解決した

    +19

    -3

  • 5. 匿名 2024/10/01(火) 09:28:03 

    ボトックスしたらシワ寄せるクセはどうにかなると思うけど
    でも真皮にまで達してるとそれじゃ解決にはならんからな

    +11

    -1

  • 6. 匿名 2024/10/01(火) 09:30:31 

    顔に力入れて寝てるからだよ
    寝ようと思って眉のあたりにギュッと力いれて目を瞑る癖があるんだと思うわ

    +28

    -4

  • 7. 匿名 2024/10/01(火) 09:30:52 

    >>4
    カラス天狗になりたくないし

    +13

    -4

  • 8. 匿名 2024/10/01(火) 09:31:37 

    >>1
    寝てる時に眉間に皺寄せて寝てるってこと?

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/01(火) 09:34:48 

    >>7
    眉間であんなにならん、ちさ子ってどこでやったの?韓国?

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/01(火) 09:35:30 

    糸リフトとボトックスやれ

    +2

    -6

  • 11. 匿名 2024/10/01(火) 09:45:48 

    >>1
    45才です。同じ悩みあります。
    眉間もしわ。どっちを下にして寝てたかわかる顔で目覚めます。
    ボトックス気になってるけど勇気が出ない。

    +28

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/01(火) 09:46:20 

    >>6
    その癖がなかなか直らなくて困るー

    +22

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/01(火) 09:46:54 

    >>1
    私も眉間にしわ寄せて寝る癖あるからテープとかしたけど、ボトックスが一番早い
    最初、ヒアルロン酸すすめられたけどボトックスでいいですってボトックスにしたけどボトックスで十分
    深くなる前にした方がいいよ

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/01(火) 09:50:16 

    >>9
    韓国でやって液が余ったからドクターに「サービスで打っておくね」って多めにやってくれたら、カラス天狗になったらしい

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/01(火) 09:52:57 

    >>14
    昨日隣りに座ってたマットも石破みたいな顔になってたよね
    整形全般に言えるけど、ヒアルも歯止めが効かなくなるんだね

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2024/10/01(火) 10:05:07 

    >>12
    最初に思いっきり力入れてギューってしてからフワッと力を抜くと良いらしいよ。顔の力を抜いて全身の力を抜くとすっと寝られると聞いてから実践してる

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2024/10/01(火) 10:07:51 

    >>6

    でもさ、それをやっても20歳なら寝起きにシワになってない訳だから、結局は根本的に『老化』が原因なんだよ

    顔に力が入ってるだの何だのっていうより、細胞の若さの問題だから、素直に諦めるか美容医療を受けるかの2択しかないと思う

    +4

    -5

  • 18. 匿名 2024/10/01(火) 10:17:10 

    >>2
    シワがあっても可愛い

    +74

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/01(火) 10:40:19 

    >>2
    かわいいから良い

    +61

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/01(火) 10:40:59 

    >>2
    この子はいつもこんな顔では?

    +42

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/01(火) 10:50:00 

    >>13
    よこですが、
    ボトックスって激痛なんですよね?
    それと、ボトックスした友だちが1年で取れるって言ってて1年で数万円か…って諦めたんですが、やっぱりボトックスする事でシワが深くならないとかのメリットありそうですか?

    私も眉間のシワで悩んでいます。

    +4

    -3

  • 22. 匿名 2024/10/01(火) 10:51:55 

    同じ方向で横向きで寝るクセあるので、起きると片方のほうれい線だけクッキリしてる。
    昔はすぐに消えたけど、最近はそのままほうれい線になりつつある💦

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/01(火) 11:00:06 

    >>21さんへ13ですが
    激痛になったことないですし、3.4ヶ月で効果が弱まります
    価格はクリニックによって違いますし、メーカーによっても全然違います
    私は寝ている時にかなり力入れて寝ているみたいで、眉間のボトックスして起きた時の頭痛が楽になりました

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/01(火) 11:17:06 

    >>6
    わかってる
    直したくてもどうしようもないから困ってる

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/01(火) 11:18:10 

    起きてからヒタヒタシートマスクして治すしかない

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/01(火) 11:19:40 

    >>16
    そうなんだね。
    今日の夜に早速やってみるよ。
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/01(火) 11:46:43 

    >>8
    彼がそうですごく苦しそうな顔で寝ているし
    呼吸も一瞬止まった?みたいな時ある

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/01(火) 12:22:07 

    >>2
    ネコジワ?

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/01(火) 12:52:47 

    >>1
    乾燥肌?
    インナードライじゃない超脂性肌のアラフィフ
    周りの話聞いててなった事ないから乾燥肌だから?と心の中で思ってた

    寝る前にたっぷり保湿してみるのはどう?

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/01(火) 14:46:28 

    >>1
    シワに効くとされる美容液を厚目に塗って寝てます。施術受けるのが一番確実だと思うけど。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/01(火) 22:40:32 

    >>7
    あれは口元でしょw
    眉間はカラス天狗にならないよw

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/01(火) 22:43:52 

    >>1
    枕の高さが合ってない場合もある

    頭皮マッサージとアイマッサージもおすすめ
    何をしてもダメならボトックス

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/02(水) 00:59:47 

    >>27
    それ、「睡眠時無呼吸症候群」だよ

    お近くの「睡眠外来」で治療した方が良いよ

    昼間フッと意識なくなる症状が出たらヤバい。27さんとドライブ中にその症状が出たら命の危機だし怖いでしょ
    病院に連れて行きましょう

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/02(水) 06:08:30 

    こないだ新発売なったエリクシールのザセラム使ってみた方いますか?
    何か予約数が凄いとか何年だかかけて開発されたとか聞いたので
    どうでしたか?

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/03(木) 06:19:08 

    >>33
    確かにドライブ中だと怖い😱

    本人は病院嫌いで頑固で絶対行かないからなぁ…
    言うと病人扱いすんなとブチ切れされるのがわかる

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/03(木) 20:37:01 

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード