ガールズちゃんねる

SNSで物議「男児ママ苦手」実は嫌われてるの?「何もしてないのに」 男児ママ“困惑”と“理解”入り交じる 

4558コメント2024/10/29(火) 19:18

  • 4001. 匿名 2024/10/02(水) 00:33:42 

    >>3998
    大人になる努力はしようね。

    +3

    -0

  • 4002. 匿名 2024/10/02(水) 00:34:08 

    まあ所詮男児ママなんて嫁に嫌われるような性質の女ばっかじゃん

    +9

    -9

  • 4003. 匿名 2024/10/02(水) 00:34:44 

    >>4001
    あなたは大人になれてる?子供産んでも老人になっても子供のままのはいっぱいいるよ

    +2

    -4

  • 4004. 匿名 2024/10/02(水) 00:35:09 

    >>3963
    なんか可哀想だよね女児の扱い

    +5

    -0

  • 4005. 匿名 2024/10/02(水) 00:35:41 

    >>3924
    そうだよね。同性の子供と同じようには行かないよね。女湯に男児連れてくるなんて狂ってる。今の日本では許されてるだけで他国から見たらドン引きだろうね。

    +6

    -5

  • 4006. 匿名 2024/10/02(水) 00:36:00 

    >>4003
    少なくとも乳幼児の男児が女子トイレにいてもキィィ!!!とはならんよ。

    +4

    -2

  • 4007. 匿名 2024/10/02(水) 00:36:20 

    子なし閉経無職ババア

    +2

    -2

  • 4008. 匿名 2024/10/02(水) 00:36:50 

    >>4004
    男児がダメとか女児がダメとかより、女児に産まれたら一部以外ほぼ損って感じ

    +0

    -0

  • 4009. 匿名 2024/10/02(水) 00:37:04 

    >>4007

    +0

    -1

  • 4010. 匿名 2024/10/02(水) 00:37:14 

    >>3992
    女の子どころか非正規中年女かもしれないw

    +3

    -1

  • 4011. 匿名 2024/10/02(水) 00:37:21 

    >>4002
    類友やろ、うちの義母めちゃくちゃ素晴らしい人だよ?所詮義母嫌いはその人に育てられた息子を好きになって結婚したんだから見る目ないんだわ。

    +8

    -1

  • 4012. 匿名 2024/10/02(水) 00:37:56 

    >>4009
    だからあなたのことよw

    +1

    -0

  • 4013. 匿名 2024/10/02(水) 00:39:13 

    >>4005
    男性で昔女湯入った時の記憶や同級生のノーブラ思い出してヌいてるって人がいたな
    わかるって声も多かったから子供でもあるもんはある様子
    思ってても場に出さずに墓まで持っていって欲しかった感じだな
    最近は暗黙の了解や恥の概念ってネットのおかげで無くなってきてる

    +6

    -2

  • 4014. 匿名 2024/10/02(水) 00:39:31 

    >>4012

    +0

    -1

  • 4015. 匿名 2024/10/02(水) 00:39:36 

    >>4005
    海外な人なんて大衆浴場自体にドン引きしてる人もいるだろうし、私は海外の土足文化や銃社会やヌーディストビーチなんて1ミリも理解できない。生まれ育ってきた価値観が根本から違うから向こうの人に引かれてショック!なんて思う人少ないと思うよ。

    +3

    -1

  • 4016. 匿名 2024/10/02(水) 00:39:59 

    >>4006
    ね。乳幼児でそんな性別意識しないよねw
    乳幼児相手に性別意識してるのが気持ち悪い

    +7

    -2

  • 4017. 匿名 2024/10/02(水) 00:41:16 

    >>4015
    自己レス
    海外の人の中に大衆浴場にドン引きしてる人もいるだろうし、です

    +0

    -0

  • 4018. 匿名 2024/10/02(水) 00:41:21 

    >>4005
    そもそも海外の温泉施設って水着で混浴が普通だからな?文化が全く違う。

    +3

    -0

  • 4019. 匿名 2024/10/02(水) 00:42:18 

    >>3974
    そもそも美人に生まれてきた時点でスカッとジャパン、さらにイケメンの息子がいてすでに大勝利でしょ

    +1

    -1

  • 4020. 匿名 2024/10/02(水) 00:42:24 

    >>4006
    自分も気にならないというか大人が子供を性的に見過ぎて何かタカが外れてる気がしてる
    ロリコン然り、男児嫌悪然り、子供まですっかりオスメスになってきてるから子供もその流れに飲まれてる

    男女平等謳いながら男女の差別が激しくなっていくの、ジェンダーフリーが逆効果になっていってるのと同じ匂いがする
    少子化対策もほぼ逆効果だしな

    +3

    -2

  • 4021. 匿名 2024/10/02(水) 00:43:08 

    >>4007
    子供が死んでそうなった人なら知ってる

    +0

    -1

  • 4022. 匿名 2024/10/02(水) 00:43:08 

    >>4014
    ブロックするから今度から別トピでコメント消えてるのあなただって思うね!

    +2

    -0

  • 4023. 匿名 2024/10/02(水) 00:43:15 

    >>4013
    はいはい。嘘はいいから。あんた男?

    +4

    -4

  • 4024. 匿名 2024/10/02(水) 00:44:00 

    >>3122
    男児ママって言われただけでキレてる人たちって仕事してると思えない

    +3

    -4

  • 4025. 匿名 2024/10/02(水) 00:44:28 

    >>4021
    関係ないけど早期閉経って30代でなるものもあるらしいよ
    逆に長い人は還暦際まである、うちの母親それだった

    +0

    -0

  • 4026. 匿名 2024/10/02(水) 00:44:29 

    >>4016
    乳幼児を性的な目で見ているって変態女じゃん。どっちが危ないのよw

    +5

    -1

  • 4027. 匿名 2024/10/02(水) 00:44:49 

    >>4024
    めちゃくちゃ前のコメント遡ってまで図星つかれたの?w

    +5

    -1

  • 4028. 匿名 2024/10/02(水) 00:46:30 

    >>4025
    還暦まで生理があるのも辛そうだけど若くいられるのかな?
    お母さん若い感じ?

    +0

    -0

  • 4029. 匿名 2024/10/02(水) 00:47:02 

    >>4026
    基本的に出会った人を全部男か女かでしか見れない眼鏡かけてる人が性犯罪も性差別もするのかもな

    出会った人の国籍や血液型聞いてやっぱりおまえはそうだと思ったって話も聞かずに批判したり襲ったり殺したりするようなものか
    その為には犯罪自体を減らすことが大事なんだけどな

    +2

    -0

  • 4030. 匿名 2024/10/02(水) 00:47:03 

    >>3840
    女でもこんなアホな話するのはごく一部だと思う。

    +1

    -0

  • 4031. 匿名 2024/10/02(水) 00:47:20 

    >>4005
    異性の親は乳幼児の入浴介助する時に服着た状態でするって言うよね
    異性の裸見せてたらプライベートゾーンの教育も何もないしね
    まあ日本は世界でも有名な男尊女卑国だから女性や女児より男児サマの方が優遇されるんだろうな

    +4

    -4

  • 4032. 匿名 2024/10/02(水) 00:48:41 

    >>515
    親子関係拗れた相談でも母と娘の組み合わせが圧倒的に多いらしいしね

    +6

    -0

  • 4033. 匿名 2024/10/02(水) 00:48:56 

    >>4028
    全然そうでもない、母の同級生の方が若々しい人もいる
    産婦人科の先生は驚いてた
    多分閉経と若さは特に関係ない

    +3

    -0

  • 4034. 匿名 2024/10/02(水) 00:49:29 

    >>4033
    へぇ
    ありがとう

    +1

    -1

  • 4035. 匿名 2024/10/02(水) 00:50:16 

    「男児ママ」って揶揄される言葉が出来るってことはそれだけのことを今までに男児、元男児、男児ママがやってきたって証拠なのに内省もせずに感情的に逆ギレし暴れてるから男児ママwって言われるんだよ

    +6

    -5

  • 4036. 匿名 2024/10/02(水) 00:51:58 

    >>4028
    生理って一生の回数が多いとそれだけ子宮への負担が増して逆に良くないそうだよ
    未婚女性は子宮頚がんの心配はほぼないけど体がんや卵巣がんは危険性上がるそうだし
    どっちにせよ子宮はあるだけリスクが多い上にないならないでホルモンダメージも大きい
    女という生物の1番の欠陥部分かつデメリットだと思う

    +1

    -0

  • 4037. 匿名 2024/10/02(水) 00:52:50 

    >>4031
    異性の体を子供に見せることが虐待だからね
    たぶんアメリカでは男児を女湯に連れてきたら子供を虐待するな!っていう子供保護の観念から周りの人が怒るんじゃないかな

    +2

    -1

  • 4038. 匿名 2024/10/02(水) 00:54:11 

    >>3003
    え?おばさん?
    今は子供の頃からネットやってるからネットでの男のキモさや異常さとかみんな知ってるんだよ
    リアルでの男は女性には良い顔してても一皮剥けば男はこんなんなんだって
    さらにセクハラや性犯罪に遭ったりするしね



    +2

    -2

  • 4039. 匿名 2024/10/02(水) 00:54:29 

    >>3479
    なんかその手の話、すごい昔に発言小町で見たことあるなあと思って検索してみたら見つかったw
    「ママ友の強がり」というトピで、姉妹ママのトピ主で、美人の男の子ママが本当は姉妹ママの私に嫉妬してるくせに強がってるので、
    強がりをなくしてあげたいって相談?で、なかなかホラーなトピ主だったから覚えてたw
    「発言小町 ママ友の強がり」でググってみて!

    +2

    -0

  • 4040. 匿名 2024/10/02(水) 00:56:40 

    >>4037
    たしか娘がいる父親が風呂上がりにタオルやパンツのみでウロつくのは娘の脳の障害に影響して良くないってどこかで言ってたな
    基本的に女性は好きな男性じゃなければ男性の裸は気持ち悪く感じることが多いようだよ

    ぬいぐるみから性器が生えるって表現あったけど、普通に同僚や家族や友達だと認識してる人から突然性的な視覚攻撃受けるのは恐怖と不安があると思う

    +0

    -0

  • 4041. 匿名 2024/10/02(水) 00:57:04 

    >>1943
    その躾けをするのはそいつらの親でしょw
    なんで妻に押し付けてんの?
    自分の息子を性犯罪者にしない自信がなくて将来の妻に任せる気?
    ちゃんと躾けてね男児ママさんw

    +7

    -8

  • 4042. 匿名 2024/10/02(水) 00:57:05 

    >>4005
    何言ってんの?
    海外の方が混浴とか、砂浜で素っ裸とか、日本より全然ゆるいわ

    +4

    -4

  • 4043. 匿名 2024/10/02(水) 00:58:27 

    >>4041
    もしかすると夫が婿に行く方が効率良いのか?
    妻の実父実母に監視された方が良いのか?

    +0

    -0

  • 4044. 匿名 2024/10/02(水) 00:59:34 

    >>4037
    海外行ったことない奴が「海外では〜」とか言ってんのバレバレ
    欧米の女性なんか、ノーブラで乳首見えてる状態で道歩いてるし、
    ヌーディストビーチもたくさんあるのに

    +3

    -2

  • 4045. 匿名 2024/10/02(水) 00:59:47 

    >>4040
    自分で承認したわけではない異性の体を見せられるのは確かにダメージがありそう
    嫌がってる子を異性の風呂に連れ込むのは二重の意味で虐待だよね

    ぬいペニは秀逸な表現だと思う
    衝撃がわかりやすい

    +0

    -0

  • 4046. 匿名 2024/10/02(水) 01:00:13 

    >>3526
    女の子は腹黒いって自分の子供時代のこと?
    確かにね笑
    普通の女の子はみんな寛容で優しいし家事も率先してやるのが当たり前だよ?

    +1

    -4

  • 4047. 匿名 2024/10/02(水) 01:01:15 

    >>4044
    それで犯罪が起こらないのがいいな
    いや、起こってるけど起こした時の処罰が厳しいのかシンガポールみたいに

    +1

    -0

  • 4048. 匿名 2024/10/02(水) 01:03:09 

    >>4039
    イケメンの母親はもれなく美人よね

    +0

    -0

  • 4049. 匿名 2024/10/02(水) 01:03:49 

    このトピでもこれだけ男児ママが暴れてるんだからリアルならそりゃあ凄いんだろうな…。
    本当に子供を犯罪者や性犯罪者にしないように小さい頃から頑張ってる男児ママさん知ってるだけにこんな開きなおった男児ママwたちと一緒にされたらかわいそうだわ。

    +6

    -4

  • 4050. 匿名 2024/10/02(水) 01:04:33 

    >>3970
    産休手当あるよ。
    妊娠出産でろくに働けない期間ってあまりない。産前産後休暇で結構手当出る。私の場合は体調くずして一ヶ月有給休暇取得した。お給料は満額。
    別にここはハンデじゃない。本当にハンデが出るのは男でもできる育児のための育休や時短勤務。
    女性がもっと社会的価値を上げて育休やらを分担すれば解決するかと。

    +3

    -0

  • 4051. 匿名 2024/10/02(水) 01:04:46 

    このトピ読むだけでなんで「男児ママ」が苦手って言われるのかよくわかるわ…

    +11

    -14

  • 4052. 匿名 2024/10/02(水) 01:05:40 

    >>4046
    女は家事を率先してやるのが当たり前?
    あなたこそ男尊女卑じゃん

    +6

    -1

  • 4053. 匿名 2024/10/02(水) 01:06:04 

    >>4045
    女性の裸体が性的なら男性の裸体も性的なわけで
    男性は基本余程ブスかババアじゃない限りは喜んで見に行くけど
    女性は余程イケメンか好みじゃない限り汚い目障りと感じる方だね

    だから女性の変質者は少ない、人間は男性の方が性的に主導権があるからね
    男性だって、仲の良い同性の友達や職場の上司や近所のおばあちゃんが急に下半身露出してきたり脱ぎはじめたら恐怖感じるよね

    +3

    -1

  • 4054. 匿名 2024/10/02(水) 01:07:52 

    犯罪者や性犯罪者ってここでよく見るけどそれを取り締まってるのも裁いてるのもほぼ元男児なんだよね

    +6

    -1

  • 4055. 匿名 2024/10/02(水) 01:09:19 

    >>3122
    女児固執って異常者に見えるよね。
    私は一人娘だけどもう無事に生まれてくれれば性別はどっちでもよかったよ。
    もうすぐ一歳になるけど、最近夫に男の子が良かった?って聞いたらこの子がいい!ホントに可愛い!!って言ってたしw

    +4

    -0

  • 4056. 匿名 2024/10/02(水) 01:11:31 

    >>4045
    性対象としては見られてない相手に性アピールするようなことをするのが性加害
    見たくないそんな気がない人に無理矢理同意もなく迫って押し付ける見せつけるのが加害ってのは女でも覚えておく方がいいかも
    エックスの方で男性でも日常で知らない女性が際どい水着とか着てたら目のやり場に困ってしまうから好きじゃないって人もいたしね

    +1

    -0

  • 4057. 匿名 2024/10/02(水) 01:12:20 

    >>3552

    男児も性被害に遭うから気をつけてって周りに警告するのは大事だよね、、
    私はそれ知らなかったから、気をつけるようにしたよ

    それとも、そのコメントって『男児は将来、加害者側に回ってしまうかもしれないのに、そっちを心配しろよ』という意味?

    うちの母は、近所で変質者の情報が出ると「息子じゃありませんように」って思うらしい。
    義母もそう言ってた。
    みんなそんなもんじゃない?笑

    +4

    -0

  • 4058. 匿名 2024/10/02(水) 01:12:25 

    >>3990
    海外はあなたたちが思い描いているほどのユートピアではないよ。

    +2

    -0

  • 4059. 匿名 2024/10/02(水) 01:12:33 

    >>4051
    寧ろここ見ると女児ママがなんかイカれてるようにしか見えないんだけど、、
    うち娘だからこういう親と付き合うことが多くなるのかと思うと怖いんだけど。

    +14

    -7

  • 4060. 匿名 2024/10/02(水) 01:14:40 

    >>4054
    握りしめているスマホを開発したのも男だねぇ。

    +6

    -0

  • 4061. 匿名 2024/10/02(水) 01:15:33 

    >>4054
    その男児を社会で洗脳していく文化がホモソーシャルなのかもな
    女でも恋愛興味ない結婚いらない子供好きじゃないっていうと同性からも変人扱い受ける時代あったみたいに、男で女体に興味ない性的なものはもっと隠してや童貞っていうとお前ホモか?非モテかって貶す文化あるからな

    男が社会の中心ならエロい事大好きなような偉いおじさん達は若者に賛同を求めて団結することをやんわり強制する

    +1

    -0

  • 4062. 匿名 2024/10/02(水) 01:15:39 

    >>3234
    そうそう!ありがとう😉それが言いたかった!

    +4

    -0

  • 4063. 匿名 2024/10/02(水) 01:16:21 

    >>4060
    でもスマホを開発した男を産んだのも女
    鶏と卵どっちが先かのようになるな

    +2

    -2

  • 4064. 匿名 2024/10/02(水) 01:16:28 

    >>4059
    大丈夫ですよ。女児ママというより、独身で子ども&男嫌いを拗らせた人だから。

    +6

    -0

  • 4065. 匿名 2024/10/02(水) 01:16:56 

    >>4059
    ここ見ると女児ママって男児ママみたいなさっぱりした人いないのかなって不安になるよね…

    +11

    -8

  • 4066. 匿名 2024/10/02(水) 01:17:00 

    >>4029
    犯罪とか以前になんとなく嫌だくらいしか見えないんだけど。未就学児の子の話だよ??1万歩くらい譲ってなんか変なのが紛れ込んだとしても大衆浴場なんて未就学児の子どもの近くにいるでしょ。
    普通に考えたら未就学児の男児より非正規独身中年女のほうがはるかに怖いでしょw

    +8

    -2

  • 4067. 匿名 2024/10/02(水) 01:17:31 

    >>3234
    子供は可愛いんだよならまだわかるかな
    逆に産んで可愛くないと思って病んだ人も知っているから怖いけど

    +0

    -0

  • 4068. 匿名 2024/10/02(水) 01:20:12 

    >>3234
    男の子は基本的にお母さんに優しいしね。
    女の子は可愛い反面同棲だから母に厳しい。

    +5

    -0

  • 4069. 匿名 2024/10/02(水) 01:22:32 

    >>4042
    大人同士は良くても子供に裸見せたら他国では虐待になるでしょ

    +3

    -1

  • 4070. 匿名 2024/10/02(水) 01:22:36 

    >>3234
    これほんと産んだ人にしか分からないよね
    女児ママや独身おばさんには一生分からないこと

    +7

    -1

  • 4071. 匿名 2024/10/02(水) 01:22:51 

    >>3296
    沸いとるがな。

    +3

    -0

  • 4072. 匿名 2024/10/02(水) 01:23:12 

    何もしてないで苦手とか嫌われるわけないでしょうよ
    バカなの?

    +1

    -2

  • 4073. 匿名 2024/10/02(水) 01:23:18 

    >>4065
    そうなんだよね。保育園見学とか行って色んなママと関わってるから、頭の中では女児ママも男児ママも変わらないと思ってるんだけどここ見ると頭がおかしそうな女児ママが多くてこわいw

    +7

    -1

  • 4074. 匿名 2024/10/02(水) 01:24:06 

    >>4050
    こんな事言う地雷姑のいるところには絶対に娘を嫁がせない

    +0

    -3

  • 4075. 匿名 2024/10/02(水) 01:24:44 

    >>4069
    まぁ…温泉は水着だけどねぇ。基本女はビキニだよ。老いも若きも。

    +1

    -1

  • 4076. 匿名 2024/10/02(水) 01:25:05 

    >>4054
    あなたの体も元男児の精子からできてるよ。
    元男児が嫌いなのに、元男児のDNAが流れてるってどういう気持ち?

    +3

    -2

  • 4077. 匿名 2024/10/02(水) 01:25:16 

    >>4066
    そのままのこと言ってるしな、良くも悪くも大人が子供を性的に見過ぎ
    子供にも性欲は芽生えるけど、それは男女一緒だしな、男の子だと性加害者、女の子だと性被害者になりかねない

    性欲自体は芽生えるのは当たり前で仕方ないとして
    他人を思いやれることとやっていいことと悪いことの区別がつくことと、他人も自分と同じ人間で感情も家庭も人生もあるものだという事理解できるように育てないといけない

    親だけじゃなくて大人や社会全体が手本にならないとね

    +1

    -1

  • 4078. 匿名 2024/10/02(水) 01:25:44 

    ここ見てると男の子ママも女の子ママもどっこいどっこいな気がする

    +1

    -0

  • 4079. 匿名 2024/10/02(水) 01:26:33 

    >>4063
    スマホを開発した男を産んだお母さんは自慢の息子だろうね

    +1

    -0

  • 4080. 匿名 2024/10/02(水) 01:26:43 

    >>4076
    男女合わさって生命だしな、今のところ
    確か受精卵から徐々に体形成する段階で最初は全部女の子の状態なんだっけ

    +0

    -0

  • 4081. 匿名 2024/10/02(水) 01:26:52 

    >>3296
    男嫌いなくせにこのトピにくるって、本当は男が気になるんだね

    +5

    -2

  • 4082. 匿名 2024/10/02(水) 01:27:00 

    >>4064
    ですよね。子供用の施設とかで知り合った人とか嫌な人いなかったし。男児ママ女児ママ関係なくその人の人間性ですよね。

    +6

    -0

  • 4083. 匿名 2024/10/02(水) 01:27:19 

    >>3647
    そして娘が男と関わらない人生を歩んでください。だね。

    自分なら男も女も肌の色もJGBTも職業も障がいも様々ないろんな人がいて受け入れられる子供になって欲しいな。個人的に嫌いな人がいても男だから…女だから…って決めつけは教えたくないなー。

    +3

    -0

  • 4084. 匿名 2024/10/02(水) 01:27:56 

    >>4079
    お母さんは付属品か
    まあ大谷翔平の両親はしゃしゃり出てこないとこ見るとそういう親が子供に適切な環境与えられるんだろうな

    +0

    -0

  • 4085. 匿名 2024/10/02(水) 01:28:22 

    >>4081
    気になるのに相手してもらえない裏返しで攻撃してんのかね。
    攻撃対象が未就学児って終わってるね。5ちゃんで暴れてくりゃいいのに。

    +4

    -2

  • 4086. 匿名 2024/10/02(水) 01:28:32 

    とりあえず男児を女湯や女子トイレに連れてこなければ今よりも少しは好感度上がると思うよ
    がんばれ男児ママw

    +5

    -5

  • 4087. 匿名 2024/10/02(水) 01:29:07 

    >>4074
    ガル民のあなたも地雷だっつうの
    なんで私と娘はまともで選ぶ側、みたいな気でいるんだか

    +5

    -0

  • 4088. 匿名 2024/10/02(水) 01:29:56 

    >>4081
    それそれw

    +3

    -0

  • 4089. 匿名 2024/10/02(水) 01:30:11 

    >>4075
    だからビキニじゃなくて裸見せた場合は虐待だよね?だから男児を女湯で混浴させるなんて海外からみたらあり得ないんだよ

    +3

    -1

  • 4090. 匿名 2024/10/02(水) 01:30:25 

    >>4083 よこ
    娘の人生は娘のものだしな
    男と関わっても関わらなくても成人した子の行く末は親が決める事じゃないしな

    その思想ももしかすると子供への押し付けになるかもしれないしね、正解が出せる親が多ければ犯罪者もパワハラ上司もいじめっ子も社会不適合も少なくて済むのに

    +1

    -0

  • 4091. 匿名 2024/10/02(水) 01:30:41 

    >>4074
    なぜ地雷?ちなみに一人娘だからあなたの娘がうちに来ることはないよw
    息子いたとしたらあなたみたいに依存しそうな娘が来るのは息子が苦労しそうで嫌w

    +5

    -0

  • 4092. 匿名 2024/10/02(水) 01:31:00 

    >>4085
    ガル男と一緒か

    +2

    -0

  • 4093. 匿名 2024/10/02(水) 01:32:42 

    >>4078
    学校ならまだ未成年だけど会社とか出ると下手すれば子供以下だったりする人が子供産んでたりするからな

    +0

    -0

  • 4094. 匿名 2024/10/02(水) 01:34:29 

    >>4089
    だから文化が違うよって話し。海外見習えってなら日本の温泉も混浴水着にしろって主張すれば?

    +1

    -2

  • 4095. 匿名 2024/10/02(水) 01:34:53 

    >>4085
    それネットの女体が好きな女嫌いそのままだな

    +1

    -0

  • 4096. 匿名 2024/10/02(水) 01:38:25 

    >>4094
    文化が違うだけじゃないね。今だって女湯に男児がいることに違和感を感じる女性も多いんだから。混浴年齢だって10歳くらいから7歳くらいまで引き下げられたみたいだし今の常識が正しいわけじゃないから

    +5

    -3

  • 4097. 匿名 2024/10/02(水) 01:39:20 

    >>4085
    男児とその親が気になってしょうがない女児ママの集まりw

    +3

    -0

  • 4098. 匿名 2024/10/02(水) 01:41:05 

    >>4097
    女児ママも構成要員の一部かも知らないけど、主流メンバーではなさそう。大多数の女児ママはまともでしょ。たまにえぐいのが紛れ込んでるだけで。

    +1

    -0

  • 4099. 匿名 2024/10/02(水) 01:46:23 

    >>4098
    よこ
    ここまでヒートアップしてる人たちってもはや男児ママでも女児ママでもなさそう
    銭湯好きの子供嫌い?笑

    +3

    -0

  • 4100. 匿名 2024/10/02(水) 01:50:43 

    >>3582
    でも案外さ、5〜6才の男の子って1人でトイレ行ったりしてるよね。
    この間もコストコで、ねー!俺トイレ行ってくる!って幼い男の子が割と遠くのトイレへ1人で行ってた。
    私の方が大丈夫かな??変な人いたりしない??お母さんトイレの前まで行かないの!?ってドキドキしてしまったわ。

    +7

    -0

  • 4101. 匿名 2024/10/02(水) 01:58:27 

    >>4051
    うん、言葉使いが荒くて食い気味なところがちょっと、、
    人によると思うけど、男児育てるとそうなるんだなって結局思いました

    +7

    -13

  • 4102. 匿名 2024/10/02(水) 02:03:33 

    >>1077
    まあ言い方アレだけど分かるよ。
    女の子ママからはなんか同情される。男の子大変だよねー、分かるわあ!みたいな。誰もそんな話してないけどね…

    +4

    -0

  • 4103. 匿名 2024/10/02(水) 02:11:55 

    >>4101
    確かにここを見てたら言葉使い荒いガツガツ反論してるのが男の子育ててるお母さんで
    ネチネチ執着に責め続けるのが女の子育ててるお母さんって感じする。
    あとたまに紛れ込んでる男の子嫌いな声大きいおばさん。

    +9

    -5

  • 4104. 匿名 2024/10/02(水) 02:33:41 

    男児ママ乙

    +7

    -5

  • 4105. 匿名 2024/10/02(水) 02:40:21 

    >>744
    うちの母親は男が欲しかったらしく(私は三姉妹)
    妹の子供も女の子だったんだけど
    私の子供も女の子で
    どうせうちは女しか生まれないねって言われた(すげーむかついた)
    むしろうちの母親みたいなのは娘で良かったと思う、お嫁さんに気を使わないし嫌味言いそうだもん

    +4

    -0

  • 4106. 匿名 2024/10/02(水) 02:43:06 

    >>2965
    まぁ、娘の立場なら兄貴や弟がいるより姉か妹のがいる方が将来的にもつきあいやすいし楽ではある
    兄の奥さんや、弟の奥さんに気を使いそうで

    +3

    -3

  • 4107. 匿名 2024/10/02(水) 03:10:05 

    女叩きの煽り記事を禁止してほしい。記者の金儲けに問題ある

    +0

    -5

  • 4108. 匿名 2024/10/02(水) 06:10:07 

    >>2875
    いまどき一人っ子も多いし婿にはなかなか入らないよ。

    +6

    -0

  • 4109. 匿名 2024/10/02(水) 06:11:06 

    >>4107
    どう考えても男叩きのトピでしょ。散々男の子と男の子ママ叩いといて最終的に被害者ぶるの本当に怖い

    +8

    -4

  • 4110. 匿名 2024/10/02(水) 06:21:37 

    >>3912
    そういう品のないこと言い出すから女児ママって嫌い~って感じのトピ?w男児ママ女児ママどっちもどっちってことで。

    +1

    -1

  • 4111. 匿名 2024/10/02(水) 06:22:16 

    産んでみて男の子の可愛さは別格と分かるね
    それを知らずにここで暴れてる女児ママと独身おばさんって惨め…w

    +9

    -5

  • 4112. 匿名 2024/10/02(水) 06:51:59 

    >>4031
    アメリカだと3歳以上の異性の子供とお風呂入るのは虐待に当たるんじゃなかったかな。
    やむを得ない場合は親が服を着てお風呂に入れるみたいなの聞いた事ある。

    +3

    -2

  • 4113. 匿名 2024/10/02(水) 06:54:31 

    >>4065
    男児ママがさっぱりしてるわけないじゃん
    ネチネチネチネチ女児ママと独身女叩いてるのによく言うわ

    +8

    -5

  • 4114. 匿名 2024/10/02(水) 06:55:17 

    >>3240
    子どもが好きで着てるならいいけど、親がそういうの無理矢理着せてる場合もあるよね。
    客観的に見て本人に似合うものを着せてあげるのも親の愛情だと思うわ

    +2

    -0

  • 4115. 匿名 2024/10/02(水) 06:55:55 

    >>4111
    自分の母親に言ってきなよ
    私可愛くなかったでしょ?お母さん私みたいなブスの性悪一生懸命育てて惨めだねって

    +2

    -4

  • 4116. 匿名 2024/10/02(水) 06:56:23 

    とりあえず男児ママは女子トイレに男児連れ込むなよ

    +2

    -6

  • 4117. 匿名 2024/10/02(水) 06:57:31 

    >>4016
    乳幼児ならともかく小学生連れてくる馬鹿男児ママさんいるからな
    うちのムチュコタンは小さいからーとか言う馬鹿

    +2

    -2

  • 4118. 匿名 2024/10/02(水) 07:00:00 

    >>525
    自分の人生に理想とこだわりが大きすぎる人ほど期待外れだとそうなるのかもね

    +2

    -0

  • 4119. 匿名 2024/10/02(水) 07:01:58 

    >>7
    ほんとこれに尽きるね。
    知り合いの男児ママはみんなちゃんとしてるよ。

    たまに自分の子がファミレスで走り回ったり、目の前でおもちゃ取り上げても注意もしない親を見かけたことあるけど、少数だし、男児女児に限らずいる。

    +1

    -1

  • 4120. 匿名 2024/10/02(水) 07:04:33 

    >>4086
    トイレは個室なんだから小さい子なら別にいいでしょ。何をそんなに気にしてるの?

    +2

    -0

  • 4121. 匿名 2024/10/02(水) 07:04:37 

    >>3698
    横。
    でも、典型的な「ザ・女系」な感じで、わかる気がする。
    他にも挙げている人がいるし。

    +2

    -1

  • 4122. 匿名 2024/10/02(水) 07:05:16 

    >>4115
    横だけどそういう所が可愛くないんじゃない?捻くれてると言うか。女の子可愛くないなんて一言も書いてないのに。

    +6

    -2

  • 4123. 匿名 2024/10/02(水) 07:06:32 

    >>4115
    うちの母親ガルちゃんするような人ではないから大丈夫笑

    +1

    -2

  • 4124. 匿名 2024/10/02(水) 07:06:38 

    >>4120
    小さい子とか言いながら小学生連れて入るのが男児ママクオリティ
    あと一緒の個室に入れよ躾なってないブス猿を野放しにするな

    +4

    -4

  • 4125. 匿名 2024/10/02(水) 07:06:40 

    >>4116
    また始まったw

    +6

    -1

  • 4126. 匿名 2024/10/02(水) 07:07:39 

    >>4122
    惨めとか煽ってるんだからしょうがないんじゃない?

    +1

    -1

  • 4127. 匿名 2024/10/02(水) 07:08:09 

    >>4123
    何が大丈夫かわからないけどお母さん子育て失敗だね可哀想

    +2

    -2

  • 4128. 匿名 2024/10/02(水) 07:08:43 

    >>4124
    仮に小学生がいたとしたら何が気になるの?個室なのに。

    +1

    -1

  • 4129. 匿名 2024/10/02(水) 07:09:23 

    男児ママって自分も女児だったくせに女児を蔑ろにしてムチュコタンムチュコタンうるせーから嫌い

    +3

    -4

  • 4130. 匿名 2024/10/02(水) 07:10:21 

    >>4128
    個室なら成人男居ても気にならないね!
    男子トイレにも個室あるんだよ〜
    ブスなムチュコタン連れて男児ママが男子トイレ入れば?

    +2

    -2

  • 4131. 匿名 2024/10/02(水) 07:10:39 

    >>4116
    じゃあ女の子も1人でトイレ行かせろよ?

    +6

    -2

  • 4132. 匿名 2024/10/02(水) 07:11:15 

    >>2788
    あなたも周りの人に嫌われてるだろうね笑

    +2

    -0

  • 4133. 匿名 2024/10/02(水) 07:11:57 

    >>4130
    男子トイレは男性が丸出しでしょ。そこに入れって馬鹿なの?

    +1

    -1

  • 4134. 匿名 2024/10/02(水) 07:12:05 

    >>4128
    小学生連れ込もうとしてるの?キッショ

    +1

    -1

  • 4135. 匿名 2024/10/02(水) 07:13:07 

    >>4134
    仮にって意味わからないの?

    +1

    -0

  • 4136. 匿名 2024/10/02(水) 07:14:08 

    >>4133
    丸出しだからなんなの?ムチュコタンにも付いてるじゃん
    女子トイレ個室だからムチュコタン入ってもOKって言ってる男児ママに限ってトランスとかの成人男性が入ってくるのはダメっていうダブスタ
    女児からしたら一緒だよ
    男尊女卑ママさん

    +4

    -7

  • 4137. 匿名 2024/10/02(水) 07:15:18 

    >>4127
    まぁ落ち着きなよ、惨めが増すだけだよ

    +2

    -1

  • 4138. 匿名 2024/10/02(水) 07:15:28 

    >>4131
    横だけどそれは無理があるでしょ反論になってないよ
    一人で行かせろなんて言われてないんだから。
    多目的行けばいいじゃん

    +3

    -5

  • 4139. 匿名 2024/10/02(水) 07:16:15 

    >>4109
    女児ママはいじめっ子なくせに被害者ぶるのが得意だからねw

    +2

    -1

  • 4140. 匿名 2024/10/02(水) 07:17:05 

    >>4138
    多目的が空いてなかったらどうするの?

    +3

    -0

  • 4141. 匿名 2024/10/02(水) 07:17:20 

    >>4115
    性格悪すぎて草

    +3

    -1

  • 4142. 匿名 2024/10/02(水) 07:17:51 

    >>4137
    男児ママって本当にミソジニーのチー牛そっくり
    女やら女児叩きするくせに自分と自分の母親は棚上げなの馬鹿すぎて可哀想

    +6

    -4

  • 4143. 匿名 2024/10/02(水) 07:18:09 

    >>4126
    横だけど、全女児親には言ってないんだから良くない?
    男の子を叩いてる人に対してでしょ

    +3

    -1

  • 4144. 匿名 2024/10/02(水) 07:18:17 

    >>4116
    あなたがここで一生懸命叫んでも誰にも響かないよ
    なぜなら世間の声ではないとみんな知ってるから

    +4

    -1

  • 4145. 匿名 2024/10/02(水) 07:18:22 

    >>4140
    待てば?女子トイレだって待つよ

    +2

    -1

  • 4146. 匿名 2024/10/02(水) 07:18:51 

    >>2830
    それはわかる
    フリフリ着てる子に限ってブス
    自分はプリンセスであるかのように振る舞うからあちゃ〜って感じ

    +2

    -0

  • 4147. 匿名 2024/10/02(水) 07:19:16 

    >>4138
    男女差別

    +1

    -2

  • 4148. 匿名 2024/10/02(水) 07:19:27 

    >>4144
    いやーXとか4万いいねついてるよ
    あと女湯も年齢下げられたよね
    どんどん変わってくるだろうからどんどん言っていくわ多目的行けって

    +3

    -4

  • 4149. 匿名 2024/10/02(水) 07:20:29 

    >>515
    どっかのトピで托卵が多いって見て納得したw

    +1

    -1

  • 4150. 匿名 2024/10/02(水) 07:20:38 

    >>4145
    多目的ないトイレもあるし、小さい子だと多目的あくまで待てないこともあるよ…
    その辺想像できないのかな?
    ていうか、女子トイレに小さい男の子の用のトイレ置いてあるよね?

    +5

    -3

  • 4151. 匿名 2024/10/02(水) 07:21:03 

    >>4147
    男女差別とか頭悪すぎでしょ
    そもそも男女で区別されてるところに連れ込んでるくせに
    まあ女児を女子トイレ入るのに一人で行かせてもそんなに危険性はないと思うからいいんじゃない?
    どうぞこれ言った男児ママさんはちゃんと男児を男子トイレに一人で行かせなね

    +4

    -3

  • 4152. 匿名 2024/10/02(水) 07:21:07 

    >>4136
    何が一緒なのかわからないんだけど。
    女子トイレで丸出しにしてる人なんかいないんだから全然状況違うでしょ。
    いろいろ大丈夫?

    +6

    -3

  • 4153. 匿名 2024/10/02(水) 07:21:09 

    >>4142
    ここにいる哀れな女児ママと独身場違いおばさんを叩いているだけだよw
    リアルに周りにいるママは女児ママも男児ママもいい人たくさんいるよ

    +9

    -2

  • 4154. 匿名 2024/10/02(水) 07:21:56 

    >>4150
    なら出掛けなければ?

    +3

    -7

  • 4155. 匿名 2024/10/02(水) 07:22:12 

    >>4150
    たぶん独身なんじゃない?ちょっといろいろおかしいよ

    +5

    -2

  • 4156. 匿名 2024/10/02(水) 07:22:27 

    >>4154
    頭おかしいね

    +6

    -1

  • 4157. 匿名 2024/10/02(水) 07:22:53 

    >>4032
    母親からの嫉妬トピみたいなのも最近役立つよねw
    男児叩きしてる女児親ほどこんな感じの毒親になりそうww

    +5

    -3

  • 4158. 匿名 2024/10/02(水) 07:24:04 

    >>4051
    本当にね
    これでサバサバ自認なの意味わからないわ

    +6

    -4

  • 4159. 匿名 2024/10/02(水) 07:24:10 

    >>4151
    え?2〜3歳の女の子が出先のトイレで1人でできると思ってるの?
    やっぱこの人独身か

    +6

    -3

  • 4160. 匿名 2024/10/02(水) 07:24:32 

    >>4151
    話聞いてる?
    だから女児も1人で女子トイレ行かせてねーw

    +3

    -1

  • 4161. 匿名 2024/10/02(水) 07:24:33 

    >>4154
    理不尽すぎるだろ!笑
    なぜあなたに外出を制限されなければならないのか…
    ちなみに子供は3歳だけど、多目的ない、旦那いない場合には女子トイレの個室使うよ
    多目的トイレある場所探せ!とか旦那がいない時は出歩くなとか笑うわ

    +9

    -3

  • 4162. 匿名 2024/10/02(水) 07:24:48 

    >>4148
    世間の声が大きくなれば法ができるよ、それから言ってね

    +3

    -0

  • 4163. 匿名 2024/10/02(水) 07:25:14 

    >>4154
    そっちこそそんなに男児見たくないなら一生娘と引きこもってればww

    +8

    -4

  • 4164. 匿名 2024/10/02(水) 07:25:52 

    >>4161
    もはや人権侵害の域だよねw
    女児ママって何様だと思ってるのか

    +11

    -5

  • 4165. 匿名 2024/10/02(水) 07:27:18 

    >>4154
    あなたが多目的使うって方法もあるよ?

    +3

    -3

  • 4166. 匿名 2024/10/02(水) 07:27:26 

    女児ママって神経質過保護モンスターで話にならない
    誰もお前のブスな娘なんか興味ねーよww

    +6

    -9

  • 4167. 匿名 2024/10/02(水) 07:30:46 

    >>4016
    男子は3歳から痴漢行為とかするよ
    3歳から立派に男だよ
    実際幼稚園でやられたから言うけどガルにも被害者は多い

    +4

    -5

  • 4168. 匿名 2024/10/02(水) 07:31:03 

    >>2641

    私は、女児一人っ子ママに
    「もし次が男の子かもしれないと思うと怖くて産めない」
    って言われた
    「パパも女の子しか要らないって言うんだよねー」
    とも
    正直そのパパ気持ち悪いと思ってしまった

    +9

    -1

  • 4169. 匿名 2024/10/02(水) 07:31:10 

    >>4166
    それはあんたのブスなムチュコタンにブーメランじゃん笑
    性犯罪なんて被害受けないから女子トイレ連れて来るなよって言われるよ?
    男児ママって本当に吐く台詞が女叩きしてる男と同じなんだよね
    痴漢被害にあった人にブスなんて触らねーよとか言うのと一緒
    それを女が言ってるんだから男児ママって惨めだわ
    名誉男性そのもの

    +7

    -5

  • 4170. 匿名 2024/10/02(水) 07:31:35 

    >>4165
    女子更衣室に異性連れ込んで女性には女子更衣室使うなトイレにいけ、と
    本末転倒だね

    +5

    -4

  • 4171. 匿名 2024/10/02(水) 07:32:17 

    >>4166
    そういうのやめてよ
    男児親の神経が疑われるわ

    +6

    -3

  • 4172. 匿名 2024/10/02(水) 07:32:17 

    >>14
    どっちもどっちだね。
    いろんな人がいて悪目立ちする人が一定数いるだけ。
    決めつけは良くない。

    +3

    -1

  • 4173. 匿名 2024/10/02(水) 07:33:13 

    >>4159
    日本以外の先進国ではできるけど、日本は親が親の義務と責任を放棄してるからな
    躾とか教育は親がやらなくていいと思ってる
    こういう親が幼稚園や保育園、学校の先生に過大要求するモンペなんだろう
    問題なのは何故外国人にはそれが出来て日本人にはできないかってことだ

    +2

    -2

  • 4174. 匿名 2024/10/02(水) 07:33:16 

    >>4166
    見よこれが自称サバサバ・いい人・美人の男児ママだぞ

    +6

    -6

  • 4175. 匿名 2024/10/02(水) 07:33:21 

    >>4161

    トイレも風呂も男児が入ってくるという不快な気持ちを赤の他人が負わされてるのに理不尽すぎるとかよく言えるね

    +6

    -8

  • 4176. 匿名 2024/10/02(水) 07:36:10 

    >>4166
    さすがにこれは男女両方子供いるけどドン引き
    何言ってるか落ち着いて見直したら?
    っていうかここ離れたほうがいいと思うよ

    +7

    -2

  • 4177. 匿名 2024/10/02(水) 07:36:52 

    >>4100
    5歳の息子がいます。
    うちは年中さんの後半くらいから女子トイレ嫌がるようになったので、入り口でお母さん外で待ってるからね、と大きめな声で声かけて行かせています。
    変な人がいるかもしれないこと、見られたり、触られそうになったら大きな声を出してお母さんを呼ぶこと。トイレの中ではとにかく他の人に注意しなさいと何度も言い聞かせていますが、それでも行かせる時は緊張です。

    +5

    -0

  • 4178. 匿名 2024/10/02(水) 07:37:00 

    >>4166
    過保護って女子トイレにわざわざ入れてくる男児ママさんにブーメランじゃん馬鹿なの?

    +6

    -5

  • 4179. 匿名 2024/10/02(水) 07:37:24 

    女子トイレにある男児用をトイレ男児に使わせるのが許せない人は廃止運動でもしたらいいんじゃないかな

    +8

    -1

  • 4180. 匿名 2024/10/02(水) 07:39:34 

    >>4167
    女の子だって悪戯するけどね。自慰行為もするし。
    女の子だけ純真無垢の天使だとでも思っているの?

    +4

    -5

  • 4181. 匿名 2024/10/02(水) 07:41:44 

    >>4177
    自己レスですけど、自分の息子が1人でトイレに行くからといって他の小さな男の子が女子トイレを使うことは仕方ないと思っています。

    +4

    -2

  • 4182. 匿名 2024/10/02(水) 07:43:09 

    >>4180
    割合の差があるんだろうねー
    全ての犯罪がそうであるようにね

    +3

    -1

  • 4183. 匿名 2024/10/02(水) 07:44:07 

    >>4166
    ちまちま返信にマイナス押してるのウケるwwww
    男児ママさんダッサ笑

    +8

    -5

  • 4184. 匿名 2024/10/02(水) 07:55:09 

    >>4179
    設置してあるものを自分が不快だから使うなって何様よね。大多数はなんも気にしてないわ。
    電話で抗議なり駅前で署名運動なりやってみればいいよ。賛同が得られれば撤去されるんじゃない?

    +8

    -3

  • 4185. 匿名 2024/10/02(水) 07:59:27 

    >>4179
    設置されてない女子トイレにも連れ込んでるじゃん

    +4

    -3

  • 4186. 匿名 2024/10/02(水) 08:01:02 

    >>4173
    ん?もしかしてオムツの話だと思ってる?
    2〜3歳くらいは子ども用の便座がない場合は支えてあげないと落ちちゃうから慣れるまで1人では無理って話なんだけど。
    家のトイレとは違うからね

    +3

    -0

  • 4187. 匿名 2024/10/02(水) 08:01:59 

    >>4184
    よね
    賛同が得られないから撤去されてないね
    つまり一部の低脳さんが叫んでるだけ

    +4

    -1

  • 4188. 匿名 2024/10/02(水) 08:03:15 

    本当に小さい男の子なら女子トイレ入っても私は気にしないけど最近小学生をよく見るよ
    あれは叩かれてもしょうがないと思う
    母親と別々に個室入ってるし

    +9

    -7

  • 4189. 匿名 2024/10/02(水) 08:05:57 

    >>4188
    気持ち悪いね
    そういう人増えたよね
    だからこの手の記事になって男児ママ嫌いって言われるのにこのトピでも男児ママ暴れまくって醜すぎた

    +5

    -7

  • 4190. 匿名 2024/10/02(水) 08:13:02 

    >>4188
    小学生って何歳くらいの?体格がいい幼稚園児じゃなくて?

    +3

    -3

  • 4191. 匿名 2024/10/02(水) 08:13:48 

    くだらないね。
    男児は女児はって口に出す時点で人間性を疑うし、その人の子供もどんな風に育つのかな。

    +1

    -0

  • 4192. 匿名 2024/10/02(水) 08:19:12 

    >>4190
    この話するとすぐ出てくるよねこういう男児ママ
    小学校中学年だよ
    こういうと大きく見えるんじゃない?とか障害あるんじゃない?とか言われたわ
    だから先に言っておくけど大きく見えるor障害あるなら多目的行くべきだよ

    +6

    -4

  • 4193. 匿名 2024/10/02(水) 08:20:19 

    >>2481
    一人っ子多いからこれからは男児親の声も届くようになると思う、そう願いたい

    +2

    -2

  • 4194. 匿名 2024/10/02(水) 08:21:01 

    >>4189
    男児ママ嫌われるの納得の振る舞いだよね
    私も男児ママ嫌いになったわ

    +6

    -6

  • 4195. 匿名 2024/10/02(水) 08:24:46 

    >>4142
    何だろう友達いなさそうw

    +3

    -1

  • 4196. 匿名 2024/10/02(水) 08:25:37 

    >>4193
    >>2481
    いや今まで姑として嫁いびりしたり暴れまくってきたから言われてるんでしょ
    男児ママ認知歪みすぎて怖い

    +5

    -4

  • 4197. 匿名 2024/10/02(水) 08:26:12 

    >>4189
    一部の過激派女児ママと結婚出来ない男性嫌いの女が煽るから反論しているだけで暴れているのは明らかにあんた達の方だよ冷静に見ても

    +8

    -4

  • 4198. 匿名 2024/10/02(水) 08:26:13 

    >>4195
    また出てきたのコイツ
    友達いないのお前でしょ

    +2

    -1

  • 4199. 匿名 2024/10/02(水) 08:27:26 

    >>4192
    何歳くらいか聞いただけなのに何でそんなにケンカ腰なの?そんなのこっちは知らないし。
    中学年なら嫌がる子がほとんどだから女子トイレに入ってくる子はさすがに見たことないけど。
    あなたはそんなに頻繁に遭遇するの?すごいね

    +5

    -3

  • 4200. 匿名 2024/10/02(水) 08:27:27 

    >>4197
    認知歪みすぎだってば男児ママさんwww
    スレちょっと見返せば女児叩き女児ママ叩き独身女性叩きばっかりじゃん
    ブスだの何だの言って自分たちはサバサバ()
    だから嫌われるんだよ

    +7

    -8

  • 4201. 匿名 2024/10/02(水) 08:28:19 

    >>4199
    え、どこが喧嘩腰なの?
    過剰反応しすぎじゃない?怖いよ

    +3

    -5

  • 4202. 匿名 2024/10/02(水) 08:28:49 

    >>4200
    はいはいw
    ずっと貼り付いてないでたまには外の空気吸って人と話した方がいいよ?w大丈夫?

    +6

    -3

  • 4203. 匿名 2024/10/02(水) 08:29:27 

    >>4198
    お前やろ寝てるか?ずっとおるやん

    +1

    -1

  • 4204. 匿名 2024/10/02(水) 08:34:17 

    >>4201
    この話するとすぐ出てくるよねこういう男児ママ
    小学校中学年だよ
    こういうと大きく見えるんじゃない?とか障害あるんじゃない?とか言われたわ

    ↑私がいったわけじゃないのに最初から決めつけてるよね

    +7

    -1

  • 4205. 匿名 2024/10/02(水) 08:42:15 

    >>4164
    女の子生んだら他人の気持ちも考えられなくなるのか?それとも自分たちがルールか神とでも思ってるんじゃない?馬鹿みたい。でも多分結婚出来ない相手にされない人だと思うよずっと暴れてるの。おかしいもん

    +10

    -4

  • 4206. 匿名 2024/10/02(水) 08:46:06 

    >>4196
    だから昔やってた罪が今男児親に来てて、今は女児大切にってかんじだから30年経つ頃には一人っ子が多くなってきてるから男児親の気持ちも分かる人が増えるってこと。
    私はいないけど女児も大切にしていきたいと思ってるよ、でも今は小さい男児をトイレにもつれてくるなとか言う人いて母親は困ってるの。
    昔の人が嫁を大事にしてなかったのを今の母親達を苦しめて迷惑だよ、私も嫁だけど。

    +2

    -5

  • 4207. 匿名 2024/10/02(水) 08:56:20 

    >>4206
    できるだけ多目的とか使うけどない時とかどうしてもの時は女子トイレ使わせてくださいみたいな姿勢の人誰もいないから反発が生まれるんだよ
    男児の使っていいことになってる!使って当たり前!って堂々としすぎ

    +2

    -8

  • 4208. 匿名 2024/10/02(水) 09:02:31 

    >>4178
    変質者対策じゃなくて単にまだ1人でトイレできないから女子トイレ連れてく親もいるだろ馬鹿じゃねーの

    +4

    -1

  • 4209. 匿名 2024/10/02(水) 09:03:01 

    >>4206
    だから昔やってた罪って何?なんかあちらの国が戦後にずーっと和名てるのと一緒だよ?男児母全員が嫁いびりなんかして無いでしょ。そもそもその人の持ってる性格なんじゃないの?なんで一括りにしか物事考えられないの?ヤバすぎ

    +3

    -3

  • 4210. 匿名 2024/10/02(水) 09:03:51 

    女児親ってなんで自分がルール的な自己愛みたいな人多いの??

    +4

    -1

  • 4211. 匿名 2024/10/02(水) 09:05:09 

    >>4209
    嫁いびりって話が出てきたから
    昔の人がやってることでしょ?嫁がいる人なんだから

    +2

    -0

  • 4212. 匿名 2024/10/02(水) 09:06:35 

    >>1445
    あんたは公共の場に出ないで笑

    +2

    -1

  • 4213. 匿名 2024/10/02(水) 09:10:17 

    >>4207
    いや私は息子とできるだけトイレ使わないように旦那がいない時はでかける時間制限してるよ、飲み物飲まなかったりして。お風呂なんて女湯入れたこともない。それなのに言われるから本当に肩身狭い。大きな顔してる人もいるかもしれなけど姑みんなが嫁いびりしないように気を使う男児母もいるよ…。女児母だってみんなが同じ性格ではないでしょ?男児母も同じだよ

    +4

    -1

  • 4214. 匿名 2024/10/02(水) 09:10:27 

    女湯や女子トイレに男児くるな!って言ってる人は、それが嫌ならお前らがどこにも外出するなって思う
    なんで男児より女児優先しなきゃいけないの?

    +3

    -10

  • 4215. 匿名 2024/10/02(水) 09:12:50 

    >>4214
    女湯、女子トイレだから

    +9

    -3

  • 4216. 匿名 2024/10/02(水) 09:32:06 

    >>3819
    お金があってもなくても、公的な施設でもない一般の施設の決まり事を守っている人にとやかく言う気にはなれないわ
    「ここの旅館は男女混浴のみでタオルや水着の持ち込みはダメです」というところがあったとしても、選ばないかうっかり行ってしまったのなら部屋風呂を使うか部屋風呂がなければ近所の銭湯を探したり
    それもなければ一日入らずに凌ぐかで施設側に「混浴廃止しろ!」とは言わない

    +2

    -2

  • 4217. 匿名 2024/10/02(水) 09:32:59 

    >>4213
    実際こういったまともな男児親が大半だから
    男児親じゃなくて女性スペース連れ込み男児親とか
    いいわけ男児親とかちゃんと分けた方がいいね

    +3

    -2

  • 4218. 匿名 2024/10/02(水) 09:33:21 

    >>4216
    誰に何を言うかは自由

    +3

    -2

  • 4219. 匿名 2024/10/02(水) 09:33:23 

    >>3730
    単に伸びるから収益化したり教祖のように崇められて自己満足したりフォロワー増やしまくってから売ったりするんじゃないかな

    +0

    -0

  • 4220. 匿名 2024/10/02(水) 09:38:36 

    >>3298
    鳥類みたいなのが理想?
    雉とかは一夫多妻だけど

    +1

    -0

  • 4221. 匿名 2024/10/02(水) 10:05:52 

    >>4205
    だからお母さんに言っておいでって

    +3

    -1

  • 4222. 匿名 2024/10/02(水) 10:07:05 

    >>4214
    これが男児ママクオリティ
    理論めちゃくちゃすぎるんだよ
    女湯、女子トイレって文字も読めない馬鹿しかいない

    +9

    -4

  • 4223. 匿名 2024/10/02(水) 10:07:50 

    >>4217
    でもここで暴れてるのやばい男児ママしかいないじゃん
    男児ママってほぼ頭おかしいんだと思うよ
    だから嫌われてるんでしょ

    +7

    -10

  • 4224. 匿名 2024/10/02(水) 10:08:09 

    >>4202
    ブーメランじゃん

    +2

    -4

  • 4225. 匿名 2024/10/02(水) 10:19:35 

    ショッピングモールとかは女子トイレにも男児用便器あるんだし店側がどうぞって言ってるんだから別に良くない??

    +9

    -1

  • 4226. 匿名 2024/10/02(水) 10:22:18 

    >>4223
    あなたが女児ママなのかママでもないのか分からないけど、一括りにして話すのはやめた方が良いと思うな。
    将来娘が男児ママになるかもしれないしあなたがなるかもしれないし。

    私はもう産む予定ないからこの先も女児ママになることないけど自分の息子やパートナーになってくれる人がもし親になった場合、自分のように肩身狭い思いしないように子育てしやすいようにと思ってる、憎しみ合いはどこかで切れたら良いなと思う、自分が大変だったから嫁にも!他人にも!なんて考えは持ちたくないし。

    +7

    -3

  • 4227. 匿名 2024/10/02(水) 10:25:14 

    >>4194
    元から嫌いなくせにw

    +4

    -1

  • 4228. 匿名 2024/10/02(水) 10:27:44 

    >>4111
    対立煽りおばさん乙

    +2

    -1

  • 4229. 匿名 2024/10/02(水) 10:38:55 

    そもそも、男子トイレが安全に使えない時点でヤバい国だよね。
    アラフォーの私の幼少期でさえ、公衆トイレは危ないから使っちゃダメとか言われてたし なにが治安がいい国だよってかんじ。

    +4

    -0

  • 4230. 匿名 2024/10/02(水) 10:40:29 

    >>4223
    あなたの属性は知りたくもありませんが、とーっても嫌い!😆😆あなたの嫌いな男児ママより♡

    +3

    -3

  • 4231. 匿名 2024/10/02(水) 11:12:03 

    >>4221
    私の母はこんな所で暴れないので大丈夫です

    +3

    -1

  • 4232. 匿名 2024/10/02(水) 11:14:20 

    >>4223
    やっぱりあれな人って他人に対する許容範囲が異常に狭いんだね。関わらない方がいいね。思い込み激しすぎ

    +7

    -2

  • 4233. 匿名 2024/10/02(水) 11:27:15 

    >>4223
    基本頭おかしくなりがちだと思う笑
    男児産むと寿命まで縮むらしいし
    そんな中でもちゃんと男湯入れたり加害を男児ということを言い訳にしなかったりするまともなも実際いるわけで

    +3

    -4

  • 4234. 匿名 2024/10/02(水) 11:30:25 

    >>3613
    はい、しかも長男ですのでゴリゴリです。
    体育会系で女々しいの大嫌いで男のくせにとかすぐ言う。女らしさは求めてこないので良いのですが男たるものみたいなのがすごいです。
    よくガルで見る「そんな男を選んだ女」が私です。男らしさに惹かれたはずが度が過ぎました笑
    彼女目線と妻目線は違うんだなと実感したし、若かったので勢いで結婚し父親になったらどうかまでは考え及ばず。
    息子はこうならないようにしたいし、娘の見る目も養いたい泣

    +0

    -1

  • 4235. 匿名 2024/10/02(水) 11:31:42 

    >>4233
    えーなんで男児産むと寿命縮むんだろう笑
    男児を妊娠すると寿命が縮むのか
    男児育てるとストレスで寿命が縮むのかどっちなのかな?
    複数人男児がいるお母さんは大変そうやね笑

    +4

    -0

  • 4236. 匿名 2024/10/02(水) 11:39:30 

    >>4197
    本当ね
    ここにいる哀れな女児ママさんと結婚できないおばさんが暴れまくってる

    +4

    -3

  • 4237. 匿名 2024/10/02(水) 11:44:34 

    >>4235
    妊娠中テストステロンを大量に浴びて免疫機能を悪化させるらしい

    テストステロン浴びるせいで攻撃的になるしサバサバ()するんじゃないかな
    発言や行動がLGBTに似てくるのもそもせいだと思ってる笑
    だからこそまともな男児親にはリスペクトすべきだと思う
    そんな人は男性に産まれたら絶対性犯罪しないタイプ

    +2

    -3

  • 4238. 匿名 2024/10/02(水) 11:51:14 

    >>4225
    それが通じる人たちじゃないのよね…。
    文字通りじゃないと許せないし、それを他人にも強制したいという強いこだわりがあるんだと思う。

    +2

    -3

  • 4239. 匿名 2024/10/02(水) 12:00:29 

    >>4235
    父方の祖母男2人産んでてもうすぐ百歳になる大正生まれだから家系にもよる気がする、家系によって男多い女多いあるし

    +4

    -0

  • 4240. 匿名 2024/10/02(水) 12:00:49 

    >>4185
    何が問題なの?個室じゃん。

    +4

    -1

  • 4241. 匿名 2024/10/02(水) 12:03:57 

    >>4185
    それは離れた入口で待たせられない年齢だからじゃないの?

    +2

    -1

  • 4242. 匿名 2024/10/02(水) 12:04:23 

    >>4188
    そんなの今まで一度も見たことないよ…
    子どもの年齢と体格が育児してないからわからないんじゃないの?
    そうでないなら妄想の世界に生きるのもほどほどにね。

    +4

    -1

  • 4243. 匿名 2024/10/02(水) 12:08:25 

    >>4242

    あなたが見たことないだけでよく他人に妄想とか言えるね

    +2

    -4

  • 4244. 匿名 2024/10/02(水) 12:11:56 

    >>3021
    もなみは兄いるよ

    +0

    -0

  • 4245. 匿名 2024/10/02(水) 12:22:50 

    >>3256
    親はタヒぬまで親。両親からずっと言われてた。
    つまり、就職、結婚してもあなたは私たちの子供であり親を見送るまで、その関係性は変わらないということ。

    +0

    -1

  • 4246. 匿名 2024/10/02(水) 12:26:48 

    >>4243
    もし100歩譲って見たことがあるとしても、遭遇率相当低いってことでしょ。そんなレアケース出されてもね。
    ちなみに気になって妹と母にも聞いてみたけどそんなの見たことないってよ。ちなみに3人別の地域に住んでるからね。

    +3

    -1

  • 4247. 匿名 2024/10/02(水) 12:31:49 

    >>4246
    あなたは遭遇しない、気にしない、それでいいじゃない
    遭遇する、気になる話をしてるんだからさ

    +0

    -2

  • 4248. 匿名 2024/10/02(水) 12:36:51 

    >>424
    私もみたたことないなぁ
    男兄弟しかいないからあなたの姉妹ではないけど

    つれて入ってるのは見るからに小学生以下でチョロチョロしてると迷子でサビカンに連れて行かれそうな子達

    +3

    -0

  • 4249. 匿名 2024/10/02(水) 12:46:53 

    >>4247
    最近よく見るってコメントだよ?本当によく見るなら他の人も遭遇するでしょ普通。
    いやいや見ないよって反論しただけなんですけど。

    +4

    -1

  • 4250. 匿名 2024/10/02(水) 12:47:00 

    >>515
    自分が楽したいから女児がいい、みたいな側面あるもんね。
    女児希望って。
    でも生まれてみたら人間だから従順なだけのわけないし、反抗期もあるし。
    そこで夢から覚めて子供と向き合うならまだいいけれど、思ってた通りの子じゃないから虐待ってコースに行く母親のいるんだよね。

    +7

    -0

  • 4251. 匿名 2024/10/02(水) 12:48:15 

    >>4188
    嘘くさい。そんなの私も見たことない。

    +10

    -4

  • 4252. 匿名 2024/10/02(水) 12:53:42 

    >>4223
    それ以上に女児ママが暴れていますが??

    +10

    -2

  • 4253. 匿名 2024/10/02(水) 12:56:00 

    >>4250
    男の子は大変そうだから女の子がいいって言うもんね。女も男も育児は大変よ。性格の差もあるし。

    +2

    -0

  • 4254. 匿名 2024/10/02(水) 12:56:10 

    >>515
    よく言ったww

    +1

    -0

  • 4255. 匿名 2024/10/02(水) 12:57:41 

    >>515
    自分の思う通りにできなかったら可愛くない、なんだろうね。闇深い。

    +4

    -1

  • 4256. 匿名 2024/10/02(水) 12:57:47 

    >>4188
    男の子が個室に入るの?わざわざトイレしに?
    それ男の子に見える女の子じゃなくて?

    +3

    -2

  • 4257. 匿名 2024/10/02(水) 13:00:15 

    >>1960
    虫大好きな女の子もいるよ。お母さんいつも白目剥いてる。気持ちはよくわかる。ポケットから大量のダンゴムシとかもう絶句よ。

    +2

    -0

  • 4258. 匿名 2024/10/02(水) 13:01:38 

    >>4256
    その可能性もあるね。従兄弟に男兄弟とスポーツやっているからかショートカットでスカートはかない、常に日焼けした女の子がいるけどどこからどう見ても男子だわ。

    +3

    -1

  • 4259. 匿名 2024/10/02(水) 13:06:19 

    >>4258
    女の子でも野球、サッカー入ってるからそうかなと思った
    今の子達って自由だから服装も色々だよね

    +3

    -2

  • 4260. 匿名 2024/10/02(水) 13:30:05 

    男児女児争って基本いつも先にケンカ売るの女児ママじゃん

    +7

    -1

  • 4261. 匿名 2024/10/02(水) 13:35:05 

    >>4260
    そもそも現実世界に争いなんてない。

    +1

    -2

  • 4262. 匿名 2024/10/02(水) 13:38:48 

    >>4188
    女子トイレの中の方が安全なのか母親だけ個室に入ってドアの前や手洗い場らへんに立ってる小学生の男の子はたまに見るわ。母親と個室に入るのはさすがに母親も嫌なんだろうか。

    +1

    -0

  • 4263. 匿名 2024/10/02(水) 13:39:06 

    >>4261
    あるけど我慢してあげてるんだよ

    +5

    -1

  • 4264. 匿名 2024/10/02(水) 14:04:07 

    >>4188
    「よく見る」ってどの程度のことを言っているのかね

    +5

    -2

  • 4265. 匿名 2024/10/02(水) 14:13:01 

    >>4262
    個室狭いところ多い(駅とか特に)一緒にはいれないんじゃない?

    +3

    -0

  • 4266. 匿名 2024/10/02(水) 14:15:58 

    >>4237
    じゃあ何を浴びたらネチネチネチネチ喚いてる粘着女になるの?

    +4

    -2

  • 4267. 匿名 2024/10/02(水) 14:43:06 

    >>4192
    なんで小学校中学年までわかるの?そのママと知り合いとか?

    +1

    -0

  • 4268. 匿名 2024/10/02(水) 14:46:35 

    >>4267
    そこまで特定してるってことは知ってる子なんだろうね。

    +1

    -0

  • 4269. 匿名 2024/10/02(水) 14:56:21 

    >>4225
    ここの人達ネットで暴れるだけじゃなく(多分ネット弁慶だと思うけど)スーパーやモールにある男児用のトイレにまず抗議すれば良いのに。
    店側が設置しているのは使用制限する必要無いってことになるから、不満なら先に店と戦えば。

    +6

    -1

  • 4270. 匿名 2024/10/02(水) 15:04:38 

    >>4116
    それより先にイオンに文句言いなよ。

    +3

    -0

  • 4271. 匿名 2024/10/02(水) 15:19:09 

    >>2983
    おむつ外れていても小さい子や認知症婆さんはうっかりありそう。

    +2

    -0

  • 4272. 匿名 2024/10/02(水) 15:25:52 

    >>4214
    えー
    男児母はそんな思考なんだね
    2度読んだわ
    そりゃ嫌われるって

    +6

    -3

  • 4273. 匿名 2024/10/02(水) 15:28:48 

    >>4226
    実際は憎しみ合ってないと思うけどね
    ネットだとどうしてこうなる
    お互い間近で成長見てきてないからかな
    園の子達とか性別関係なく可愛いと思うのよ

    +5

    -0

  • 4274. 匿名 2024/10/02(水) 15:31:27 

    >>4111
    あなた女の子いるの?いたらヤバイよ
    母親失格よね
    いないとしたらブーメラン
    女の子生んでみないとわからないこともあるでしょーに
    実際女の子もむちゃくちゃ可愛いわよ

    +2

    -3

  • 4275. 匿名 2024/10/02(水) 15:33:30 

    >>4230
    結局男児だろうが女児だろうが嫌われるのって母親の性質次第よな

    +4

    -1

  • 4276. 匿名 2024/10/02(水) 15:35:43 

    >>4237
    まともな男児母少ないよね…
    だから男の性犯罪者が多いのかね

    +6

    -4

  • 4277. 匿名 2024/10/02(水) 16:16:35 

    >>4208
    トイレのしつけぐらいちゃんとすればいいのに
    日本以外の欧米先進国はちゃんとしてる

    +3

    -4

  • 4278. 匿名 2024/10/02(水) 16:26:12 

    >>3216
    さすが男児ママ!!👏👏✩

    +2

    -3

  • 4279. 匿名 2024/10/02(水) 16:30:15 

    >>3751
    恥ずかしい女だね
    よく人様に生理の話できるな
    こんな下品なのが、かの有明なルールおばさんなの?

    +2

    -1

  • 4280. 匿名 2024/10/02(水) 16:32:15 

    >>4011
    そんな義母なんて半分もいないじゃん
    嫁に嫌われる女がほとんど
    ようは男児母はいい人が少ないってことよ

    +1

    -7

  • 4281. 匿名 2024/10/02(水) 16:39:17 

    >>3933
    現実に起きてる事件は、どう捻じ曲げたくても変えられない

    +3

    -0

  • 4282. 匿名 2024/10/02(水) 17:29:01 

    >>4280
    そうだとしたら男の子しかいない母親ってのも少ないと思うからほとんどの女になるね

    +1

    -0

  • 4283. 匿名 2024/10/02(水) 17:49:16 

    >>4265
    そんな狭いトイレじゃなかったけどね。双子の娘二人連れて個室入れたくらいだから。

    +0

    -2

  • 4284. 匿名 2024/10/02(水) 17:49:54 

    >>4252
    女児親の暴れように引いた

    +10

    -2

  • 4285. 匿名 2024/10/02(水) 18:05:43 

    >>4175
    だからトイレは小さい男の子用のトイレが女子トイレにあるでしょって。それを利用したらダメなの?なんのために用意されてるの?この話すると誰も答えてくれないけどさ

    +9

    -1

  • 4286. 匿名 2024/10/02(水) 18:12:11 

    >>4285
    それを使う年齢の子はいいんじゃない?年長とか低学年でもそれ使うの?使ってる時に同年代の女の子がいても恥ずかしいと思わないなら入ってきたらいいんじゃないかな。

    +2

    -6

  • 4287. 匿名 2024/10/02(水) 18:18:07 

    >>4286
    未就学児までの利用は想定しているのでは?
    ここでは一人でトイレ入らせるの不安な年齢の男児まで叩いてるじゃん。

    +8

    -3

  • 4288. 匿名 2024/10/02(水) 18:21:21 

    >>4280
    義母と揉めてる嫁も大概だよ
    うまく言ってたらわざわざネットで愚痴もはかない

    +5

    -1

  • 4289. 匿名 2024/10/02(水) 18:22:28 

    >>4286
    幼稚園とか保育園とか行ったことない??

    +6

    -1

  • 4290. 匿名 2024/10/02(水) 18:38:45 

    >>4289
    子供いるけど女の子だけだから何歳まで女子トイレの小便器使うか分からない。でもなんとなく年長くらいなら女の子におしっこしてるところ見られるの嫌かなーって思ったから。
    年少の時の運動会の時に園児の補助係で園児がトイレに行くときに付き添ってたけど、女の子は扉半開きで怖いからそこにいてーって子がわりといたけど、男の子は個室の扉ガッツリしめちゃう子ばかりだったから。お母さんは分からなくても幼くても羞恥心あるから、個人的に女子トイレのあの位置の小便器使える子の年齢は低いんじゃないかなと。
    こっちは気にしないけど男の子が嫌じゃない?

    +0

    -5

  • 4291. 匿名 2024/10/02(水) 18:46:41 

    >>4277
    うるせえじゃあ欧米に引っ越せ

    +2

    -4

  • 4292. 匿名 2024/10/02(水) 18:47:07 

    >>3417
    そう思うなら、なんで見るのかな?と思って

    経験ないのに、わかった風に批判する人っているよね
    私も実際になってみないとわからなかった事の方が多かったから思うけど
    子育てに限らず経験ない事って、本当の事はわからないものじゃない?

    よく子なしとか独身者が主婦や母親に意見するの見かけるけど、経験した事もないのになんで上から目線で批判するのかな?っていつも思う

    +2

    -1

  • 4293. 匿名 2024/10/02(水) 18:48:43 

    >>4287
    母親と一緒に個室入れる年齢ならいいんじゃない?母親が一緒に入りたくない年齢ならちょっと配慮したら?って思うけど。小さい男の子の女子トイレは別に気にしないよ。

    +1

    -0

  • 4294. 匿名 2024/10/02(水) 19:06:03 

    >>4286
    年長は使うんじゃない?
    てか園のトイレ男女一緒だよ

    +8

    -3

  • 4295. 匿名 2024/10/02(水) 19:06:58 

    >>4291
    そうだよねー子供もいなさそうだし身軽に単身移住もいいんじゃないかなー

    +3

    -0

  • 4296. 匿名 2024/10/02(水) 19:13:40 

    >>4283
    たまに見るわ、で個室は広いって言い切るのは同じトイレで^_^るってこと?同じ子なんじゃない?

    +1

    -0

  • 4297. 匿名 2024/10/02(水) 19:19:05 

    年長デカい
    正直気持ち悪い

    +2

    -4

  • 4298. 匿名 2024/10/02(水) 19:29:40 

    >>4214
    これ煽ってるだけで書いてるの男児ママじゃないでしょ笑
    そんな性格悪い事考えた事ないよ笑

    +3

    -2

  • 4299. 匿名 2024/10/02(水) 19:33:12 

    女湯はともかく女子トイレに男児でここまで騒いでるのがわからない
    個室あるんだし何がそんなに問題なの??

    +3

    -1

  • 4300. 匿名 2024/10/02(水) 19:34:35 

    >>4294
    それなww
    園のトイレは男女一緒なのに未就学男児が女子トイレに入るだけで目くじら立ててるのがおかしい

    +7

    -4

  • 4301. 匿名 2024/10/02(水) 19:39:25 

    >>4288
    横だけどわかる
    義母嫌いな嫁って自分が義母の立場になったら毒義母になりそうな女ばっかりw

    +7

    -0

  • 4302. 匿名 2024/10/02(水) 19:40:01 

    >>4286
    子なしは黙ってて

    +2

    -5

  • 4303. 匿名 2024/10/02(水) 19:40:34 

    >>4284
    そもそも女児ママが暴れたからこんなトピが立つw

    +6

    -5

  • 4304. 匿名 2024/10/02(水) 19:45:02 

    >>895
    両方いる人は自分の子供しか知らないくせに、全てを分かったように語るから1番苦手。

    +3

    -3

  • 4305. 匿名 2024/10/02(水) 19:47:06 

    >>4300
    本当それ。
    幼稚園では男女一緒だし、外のトイレはそもそも個室なのに何が駄目なんだろう…

    お風呂とトイレは全く別物だと思う。

    +8

    -3

  • 4306. 匿名 2024/10/02(水) 19:48:09 

    >>2476
    近所の女の子だけみて女の子はこうって思ってるの笑?視野狭いね…

    +1

    -2

  • 4307. 匿名 2024/10/02(水) 20:05:55 

    >>4304
    男女ママ争いトピになるとかならず「男女どっちもいる私はどっちなの〜?」とかわざわざ空気読めないコメント投下しがち

    +6

    -1

  • 4308. 匿名 2024/10/02(水) 20:14:28 

    >>4041
    被害者からしたら「えっこんな性犯罪男と結婚してる女いるん?
    家族ならちゃんと監視しとけや!」って思うだろうよ。
    夫の母のせいなので妻の私はしりませーん、で被害者が納得するわけないw

    +7

    -1

  • 4309. 匿名 2024/10/02(水) 20:16:25 

    5~6歳で性に興味関心を持ち出すこと自体は極めて正常な発達だから、事故が起きにくい環境を整えることは必要だと思う。まだやってないうちなら素直に聞ける子でも、やらかしてから、たとえ悪気が無かったとしても、あなたがやったことはとんでもないことなんだよってなるとこじれる。

    +4

    -4

  • 4310. 匿名 2024/10/02(水) 20:21:15 

    >>4309
    真面目にもっと真剣に考えるべきだよね
    本当に

    +2

    -1

  • 4311. 匿名 2024/10/02(水) 20:32:48 

    >>4291
    本当に品のない・・・
    こんなのが親なんて世も末だ

    +6

    -3

  • 4312. 匿名 2024/10/02(水) 20:34:35 

    >>4284
    ルールおばさんにみんなドン引きしてるよ
    ガル有名人トピにすら「ルールおばさん」っていう名前で登場してたからね
    男児をどうしても女湯に入れたいヘンタイがいるって

    +8

    -7

  • 4313. 匿名 2024/10/02(水) 20:35:50 

    >>4290
    あなたのお子さんはそこに男子小便器があれば見ちゃうタイプってこと?

    +5

    -1

  • 4314. 匿名 2024/10/02(水) 20:36:27 

    ルールおばさんおばさん今日も元気だなあ

    +2

    -2

  • 4315. 匿名 2024/10/02(水) 20:52:22 

    >>4273
    そう男女対立とか見た事ないよ。
    そもそも陰口とか叩く親もリアルにはいないし、子ども達の育ちをみんな大らかに見守っている。
    逆に公園や児童館で「次の子にどうぞしようね」とか過剰にみんなやっている位。

    お互い配慮してるし、それでも迷惑かけちゃう親子も大らかに見守るし、さすがにどうかと思う親子はさりげなく遠巻きにするし…みたいな事は男女関係なしにある位かなリアルだと。

    +3

    -3

  • 4316. 匿名 2024/10/02(水) 21:08:20 

    >>4315
    「どうかと思う親子をさりげなく遠目に見」れないのが女湯に堂々と入って来た上にうるさかったり迷惑行為する男児親子
    逃げ場ないからこっちが出なきゃいけないの本当うざい

    +1

    -5

  • 4317. 匿名 2024/10/02(水) 21:19:26 

    実際に施設のルール以上に大事なものって何?個人の快適性?
    ルールを確認して納得して入館した上でさらにマナーを守るのが一般人だと思ってた。
    マナーを守って入ってる親子連れと、施設の客に攻撃するネット民、施設にとってどっちが迷惑なんだろ…

    +6

    -2

  • 4318. 匿名 2024/10/02(水) 21:28:45 

    >>4316
    どの位の頻度で何歳くらいの男児に会って、でその内うるさい子ってどれくらいいたの?

    私もそれなりに大浴場行くけど、スルーできないレベルの年中年長男児って会った事なくて。
    まして小学生男児にはお風呂で会った事ないな。どういう所に出没するの?

    見過ごせないレベルに民度低いなら施設にクレーム入れたら良いよ。それって男児一般の話じゃなくて、ちょっと特殊なご家庭の話だから。

    +7

    -2

  • 4319. 匿名 2024/10/02(水) 21:35:20 

    >>4318
    今まで私も出会ってなかったけど先日旅行先で出会った
    地元のどうでもいい銭湯ならどうでも良かったけど楽しみに行った旅行先で出会ったから最悪な気持ち
    この手のトピで何回か書いたことあるけど大きい男児が母親と祖母らしき人と入ってきて小さめのジャグジーに私は入ってたんだけど男児がジャグジーのへりにつかまって平泳ぎし始めた
    私の方に股を広げてね
    ものすごく気持ち悪かった
    これからはしっかり施設に確認するしできるだけ部屋風呂使うつもり
    変な親子に出会いたくなかったよ

    +3

    -4

  • 4320. 匿名 2024/10/02(水) 22:14:10 

    >>4313
    そうじゃなくて、男の子は恥ずかしくないの?って話だけど。男の子が恥ずかしくないなら入ればいいよ。

    +2

    -4

  • 4321. 匿名 2024/10/02(水) 22:20:01 

    >>4300
    未就学児はダメとは言ってないよね。ちゃんと読めば?
    恥ずかしくないなら入ったら?って書いてるでしょ。年長で羞恥心ないんだって思うけど人それぞれだし。幼稚園は男子の小便器と女子用はうちは入り口別で離れてたけどね。

    +1

    -3

  • 4322. 匿名 2024/10/02(水) 22:23:57 

    >>4296
    ショッピングモールのトイレとかどこでも広いでしょ。

    +0

    -1

  • 4323. 匿名 2024/10/02(水) 23:35:38 

    >>4196
    姑として暴れまわってた人達のツケを何の関係もない今の若い男児ママが払わないといけないわけ?
    むかーしの先祖の罪を謝罪しろって今の日本人に言ってきてる人達と一緒じゃん
    もしくはツイフェミか
    かつては男性優位だったんだから今度は男が差別されるべき!(なお、自分が女性ということで不利益が生じたことも差別されたこともない、ただ優遇されたいだけ)

    +2

    -2

  • 4324. 匿名 2024/10/02(水) 23:52:43 

    >>4318
    よこ
    私も年に数回は家族で旅行して全国各地の温泉に行くけど全く遭遇したことない
    ましてや迷惑行為するほどの親子に出くわすなんて、よっぽど民度の低い地域の大衆浴場か、旅行だとしてもやっっすい底辺レベルの温泉宿にしか泊まらないのかなぁと
    旅行なら内風呂や家族風呂のある宿の選択肢もあるのに、そこまで神経質な人や娘を守りたい人は普通リスクのある場所には行かないのが普通だからほんとなんでそんな人たちに限って変なのに遭遇するのかが不思議なのよね

    +5

    -1

  • 4325. 匿名 2024/10/03(木) 03:02:37 

    >>3872
    あほ

    +2

    -0

  • 4326. 匿名 2024/10/03(木) 03:06:58 

    >>3503
    目が大きいブスも大勢いるから長女も怪しいんじゃない?口鼻はダメなんでしょ。

    +2

    -0

  • 4327. 匿名 2024/10/03(木) 03:18:27 

    >>3500
    分かる分かる。嫁に女として対抗しているし、息子は取り合うほどの男じゃないんでお返しします。

    +2

    -1

  • 4328. 匿名 2024/10/03(木) 06:02:07 

    ハズレ旦那乙
    自分を磨かないといい男は寄ってこないぞ

    +3

    -0

  • 4329. 匿名 2024/10/03(木) 07:14:54 

    非常識な男児ママに出会わないって人しつこいな
    まあガルで否定したところで男児ママ嫌われてるのは変わらないからどうでもいいけど

    +3

    -4

  • 4330. 匿名 2024/10/03(木) 07:16:33 

    >>4329
    ほんと
    自分が躾も出来ない親の出来損ないだってことを公言して他人を攻撃する
    害悪ママでしかないのにね
    ルールおばさんとか
    女としても親としても失格だよ、あんなの

    +4

    -4

  • 4331. 匿名 2024/10/03(木) 07:17:03 

    「子どもは、男の子、特に兄弟は負け組!!女の子、特に姉妹が勝ち組!!」と言われるけど、逆にその姉妹で育った人に対しては、「姉妹育ちの人が苦手。」だの、「姉妹育ちは性格が悪い。」など言われる。
    兄弟育ちに対しては、異性から「兄弟育ちは、女に幻想を持っている。」と言われるけど(これは、姉妹育ちにも言えるけど。)、同性から悪く言われているのは見たことがない。
    これはいかに。

    +0

    -0

  • 4332. 匿名 2024/10/03(木) 08:00:23 

    「子どもは、男の子、特に兄弟は負け組!!女の子、特に姉妹が勝ち組!!」
    これ姉妹ママしか言ってないでしょw

    +8

    -1

  • 4333. 匿名 2024/10/03(木) 08:45:50 

    そんなに男児ママが嫌いなら嫌いで良いけどさ、自分の娘が将来男の子産んでも同じ事言ってあげなね。嫌われて絶縁されると思うよ笑

    +7

    -2

  • 4334. 匿名 2024/10/03(木) 09:34:13 

    >>208
    周りを見る目つきとか、鋭い方もいますよね。独身のときは、ショッピングモールで小さい子連れの親子がいるとなるべく近づかないように避けていたけど(ごめんなさい)、自分が親になってその気持ちも分かるようになりました。

    +3

    -1

  • 4335. 匿名 2024/10/03(木) 10:08:55 

    嫌ってるのってミサンドリストだろうしね…。ルールおばさんだからこそ子供にもしっかりルールは守るよう伝えてるよ

    +1

    -2

  • 4336. 匿名 2024/10/03(木) 10:38:53 

    >>4302
    こうやって気に食わない意見は全て子なしと決めつけて喚くヒステリックなオスガキママの多さ!
    無理すぎ

    +1

    -6

  • 4337. 匿名 2024/10/03(木) 10:41:03 

    まあ姉妹しかしいない母親って息子しかいない母をうっすら見下してるのは事実だよね

    +3

    -1

  • 4338. 匿名 2024/10/03(木) 10:45:41 

    息子しかしいない母って何をモチベに子育てしてるの?
    男児妊娠中だけど生むのマジで憂鬱だから教えて欲しい
    マジて男児なんか生むの怖い
    作らなきゃ良かった泣

    +1

    -4

  • 4339. 匿名 2024/10/03(木) 10:46:15 

    >>4332
    事実やん

    +1

    -2

  • 4340. 匿名 2024/10/03(木) 10:47:27 

    >>4336
    オスガキママとか平気で言っちゃう女児ママの口の悪さにドン引きw
    こんな親に育てられた娘は将来パパ活女子か風俗嬢がいいとこだろw

    +5

    -0

  • 4341. 匿名 2024/10/03(木) 10:51:33 

    >>4338
    中絶しな

    +6

    -2

  • 4342. 匿名 2024/10/03(木) 10:58:50 

    >>4333
    うちの母親はマジでそれ
    私は姉妹育ちで姉の子供も女の子ばっかりだから私が男の子生んだ時の見下しが凄かったよ。
    「これだから男の子の親は」
    「男の子のママってほんとに独特」
    「あんたは女の子を育ててないから分からない」
    とか色々言われて絶縁しました。
    何なんだろうねアレは?

    +7

    -0

  • 4343. 匿名 2024/10/03(木) 11:41:58 

    >>4338
    生まれてくる子が本当に本当に可哀想。こういう考えの人、娘が生まれても息子が生まれても毒親になるんだろうな

    +6

    -0

  • 4344. 匿名 2024/10/03(木) 11:47:04 

    >>4337
    見下さないとやっていけない姉妹ママって…
    姉妹産んだら不幸になるの?

    +6

    -0

  • 4345. 匿名 2024/10/03(木) 11:53:52 

    自分の子どもに満足して幸せな暮らししてる人は他人を見下さないんだよね
    この流れ、姉妹ママはやっぱり思うところがあるんだろうね

    +6

    -0

  • 4346. 匿名 2024/10/03(木) 11:54:01 

    >>4336
    オスガキママなんて言えちゃう人間が子供いるとも思えないんですが。
    大嫌いなオスガキママよりよっぽど下品で低俗な言葉遣いしてる自覚ある?

    +7

    -0

  • 4347. 匿名 2024/10/03(木) 11:55:29 

    >>4338
    問題行動起こすのって結局こういう家庭のお子さんな気がしてならない

    +5

    -0

  • 4348. 匿名 2024/10/03(木) 11:59:29 

    女の子数人に混ざって遊んだことあるけど(うちは男2人)、私は娘育てるの向いてないと思った。次の日幼稚園で会った時に昨日遊んだよねー❤️仲良しだよねー❤️の合図のマークを付けておくと知って、そんな発想がなくびっくりしたし心底めんどくさいと思ったわ。
    うちの息子もおバカだからしょうがないけど女子同士腕組んで冷たい目で息子を見てるのとか、まだ幼児なのに女で怖かったし。

    あと女の子は目の届く場所で遊んでくれるからママ同士でずっと喋ってるよね。私の身近では良くも悪くも情報通なのは女子ママ
    だからそういう付き合いが苦手な私は男の子が生まれてくれて本当に良かったと思ってる。

    +4

    -1

  • 4349. 匿名 2024/10/03(木) 12:00:48 

    >>4338
    釣りかもしれないけれど、本当なら貴方の元に生まれてきた子がただただ気の毒で可哀想。

    +5

    -0

  • 4350. 匿名 2024/10/03(木) 12:14:27 

    >>4347
    虐待、毒親間違い無しだね。

    +3

    -0

  • 4351. 匿名 2024/10/03(木) 12:18:39 

    >>4342
    これなぁ...
    残念ながらあるあるなんですよ
    うちなんて親戚中で初めての男の子だったのに可哀想呼ばわりされるのほんと意味不明なんだがwww
    実母さぁ、まさかこんな身近にアホ丸出しの姉妹母がいるなんて思いたくなかったよ泣

    +4

    -0

  • 4352. 匿名 2024/10/03(木) 12:19:42 

    >>4338
    なんで子供作ったの?
    性別は選べないのに
    頭悪すぎ

    +5

    -0

  • 4353. 匿名 2024/10/03(木) 12:20:52 

    トイレで騒いでる奴は男児親に噛み付く前に店に男児専用トイレ作るように主張したらどうだろうか

    +6

    -1

  • 4354. 匿名 2024/10/03(木) 12:23:16 

    >>4352
    どうせ虐待するんだろうから、無責任に作らなきゃ良いのにね。

    +4

    -0

  • 4355. 匿名 2024/10/03(木) 12:24:19 

    >>4353
    ネットでネチネチ口撃するしか脳が無いチキンなんだろうね。

    +3

    -1

  • 4356. 匿名 2024/10/03(木) 12:27:12 

    >>3471
    1人目托卵かなんかなんじゃない??w

    +1

    -0

  • 4357. 匿名 2024/10/03(木) 12:27:53 

    >>4329
    女児ママのほうが嫌われてるの気づいてー?

    +4

    -1

  • 4358. 匿名 2024/10/03(木) 12:28:53 

    モメサいるね
    みんな惑わされないで!

    +3

    -1

  • 4359. 匿名 2024/10/03(木) 12:29:15 

    >>4333
    それな
    自分の旦那も娘の将来の結婚相手も元男児なのに破綻しすぎww

    +4

    -0

  • 4360. 匿名 2024/10/03(木) 12:31:03 

    >>4348
    わかる
    女子ママは情報通だしスピーカー

    +1

    -1

  • 4361. 匿名 2024/10/03(木) 12:32:13 

    >>4355
    女児親ってなんか頭のネジ何本か外れてる人多いもんね
    このトピで証明されちゃったねw

    +6

    -1

  • 4362. 匿名 2024/10/03(木) 12:32:50 

    50代以上の人って息子しかいない親めっちゃ見下してくる人多くない?
    職場にいた嫌われ者のパートババアが娘の自慢話と親戚の男児下げを毎回セットでしてきてほんと不快だったわ〜

    +3

    -1

  • 4363. 匿名 2024/10/03(木) 12:35:24 

    >>4358
    あの粘着ぶりは多分子どもすらいない荒らしだと思うからスルーで。

    +1

    -2

  • 4364. 匿名 2024/10/03(木) 12:37:03 

    ガルって毎回男児下げや息子母サゲを熱心にしてる意見が多発する割には、娘が大嫌い早く出てけだの息子は可愛いが娘は憎らしい嫌いってコメントにはプラスが付き、毒親被害に遭った娘も多い
    毒親って何故か娘にだけ毒を発動させるパターン多いよね
    虐待で56されるのも女児の方が多いのも闇が深い

    +7

    -1

  • 4365. 匿名 2024/10/03(木) 12:37:16 

    てか女児ママってそもそも同性に異常に厳しい
    妊婦とかに厳しいのも女児ママが多い
    本当に子供産んだことあるの?レベルの発言たまにする

    +4

    -1

  • 4366. 匿名 2024/10/03(木) 12:50:11 

    自分がまだ独身だった頃、結婚してなくて子供がいないなんて可哀想発言して来たの実母含めて全員姉妹しかいない母親だった
    職場で出会した底意地の悪い子持ち婆もみんな娘持ちだった
    私は息子で良かったなとつくづく思ってる
    幼稚園までは本当に保護者同士の付き合いめんどくさかったけど小学生になったら一気に楽になった
    うちは子連れレジャーも旦那に丸投げしてるし 
    田舎への帰省も毎年旦那と息子達だけで行ってる
    今はまだ子供には金が掛かるけど息子達にはとっとと自立して貰って自分も好きな事を自由にやるのを今から楽しみにしてる
    周り見てるとなんか知らんが女児親っていつも誰かと連んで下らない事で愚痴愚痴揉めてて仲間外れだのマウントバトルみたいな事を小学生になってもやってて大変そうだなと思うよ。習い事とかも仲間はずれにされたくないからと無理してやってる子が何人か周りにいるけど付いていけない。
    男女いるママより姉妹の親がその手のノリが酷い
    たまに可哀想になってくる...

    +5

    -0

  • 4367. 匿名 2024/10/03(木) 12:51:37 

    男児女湯連込女発狂連投中

    +1

    -5

  • 4368. 匿名 2024/10/03(木) 12:54:54 

    温泉好きでたまに家族で行くけど、私は大浴場で男児に出会した事ないんだよなー。
    ネット上の都市伝説?って思うレベル
    子供達は小さい時からパパと男風呂行かせてるし、女湯に男児連れ込んでるママってパパが育児協力してくれない人なのかなと思ってしまう

    +6

    -2

  • 4369. 匿名 2024/10/03(木) 12:54:55 

    >>4349
    釣りでしょ
    自分にとって無理な存在が二分の一で宿るの分かってて妊娠しないよ
    それよりもここまでして男児批判しようとしてることにニヤニヤしちゃう

    +7

    -1

  • 4370. 匿名 2024/10/03(木) 13:00:08 

    >>4369
    でもたまにママリ?とかにもこういうママいるよw

    +3

    -0

  • 4371. 匿名 2024/10/03(木) 13:00:37 

    嫁がまず義母大事にしてたら孫のために嫁可愛がるし義母大事にすると旦那も嫁大事にする。
    っていう図ができるよね
    離れて暮らしてる人は特に表面上だけでも大事にすれば良いのにっていつも思う、同居はずっとだからそうもいかないと思うけど。

    +2

    -2

  • 4372. 匿名 2024/10/03(木) 13:00:57 

    >>4364
    つまるところ、息子を持てなかった女児ママが妬み僻みで男児ママを攻撃しているだけ

    +5

    -1

  • 4373. 匿名 2024/10/03(木) 13:04:34 

    >>4369
    男の子の髪の毛を伸ばし続けてたり、無理やり女の子の服着せる病んでるお母さんちょいちょいいるよ

    +2

    -0

  • 4374. 匿名 2024/10/03(木) 13:04:38 

    >>4370
    釣りであって欲しいけどリアルにいるんだよなぁ...
    男児生みたくなくて喚く妊婦がw
    元看護師だけど結構見たよ
    この手の人がいるから今は中絶可能な週数では性別を教えない医者も多いです

    +3

    -1

  • 4375. 匿名 2024/10/03(木) 13:05:37 

    >>4364
    毒親被害に遭った子無しや女児持ちが過去の恨みを爆発させているのかもね。

    +1

    -1

  • 4376. 匿名 2024/10/03(木) 13:06:19 

    >>4345
    まだ高齢の人の中では男の子を1人はっていう人がいるからそういうストレスがあるのかな?
    どっちでも良いと思うんだけどね

    +2

    -0

  • 4377. 匿名 2024/10/03(木) 13:07:12 

    >>4374
    ガルでも男児だと知ると病院で泣く妊婦いるってエピソードちらほら見たことあるw

    私が産んだ産院も性別わかるのすごく遅かったからそういう方向性なんだと思ってた

    +1

    -0

  • 4378. 匿名 2024/10/03(木) 13:07:37 

    >>4371
    ごめんなさい、間違えたマイナス触っちゃいました

    +2

    -0

  • 4379. 匿名 2024/10/03(木) 13:09:28 

    >>4372
    逆(どうしても女の子が欲しくて仕方ない人)は頻繁に見るけど何が何でも男の子欲しい人なんてそんなにいる?
    自分は上の子を妊娠した時、男の子ですと言ったら可哀想とか大変だね頑張ってとか何人もの人に言われたのがトラウマになってる

    +3

    -0

  • 4380. 匿名 2024/10/03(木) 13:09:37 

    >>4373
    昔から一定数いるよね。
    子どもは親の我の強さからくる被害者だと思っている。

    +3

    -0

  • 4381. 匿名 2024/10/03(木) 13:11:44 

    >>4362
    妊娠中にまた男の子ならいらないねって言われたことあるわ
    元から性格悪かったけどここまでヤバイと思わなくて命を軽視する発言に軽蔑した。

    +3

    -0

  • 4382. 匿名 2024/10/03(木) 13:12:30 

    >>4373
    華原朋美意外知らんw
    稀な例出されてもなぁ

    +2

    -2

  • 4383. 匿名 2024/10/03(木) 13:12:56 

    ルールって大事じゃない?って話をしてるとキレ散らかしてくる人達が一定数いるけどさ

    ルールを守ってマナーを守って利用しましょうね。個人感情でルールを守ってる他人を攻撃するのはやめましょうって家庭環境で育てられた子供と
    自分が嫌だと感じている事は例え他人がルールを守っていたとしても不愉快!私が嫌なんだから他人が行動を変えるべき!ネット攻撃!な環境で育てられた子供どちらが真っ当に育つと思うんだろうか…。

    +5

    -2

  • 4384. 匿名 2024/10/03(木) 13:13:48 

    >>4345
    思春期以降、娘と上手く行ってない母親って想像以上に多いよ。
    実際に周りにいる何人かの娘と上手く行ってないママから遠回しな八つ当たりされた事あるから分かるよ。
    そんなもんこっちは知らんがなだよね。

    +7

    -0

  • 4385. 匿名 2024/10/03(木) 13:14:38 

    >>4382
    だからちょいちょいって言ってるじゃん。

    SNS見ててもいるんだよね。上の男の子には女の子みたいな格好させていて、妹が生まれた瞬間上の男の子が全然話題に上がらなくなる人。

    +2

    -4

  • 4386. 匿名 2024/10/03(木) 13:15:02 

    >>4368
    普通は旦那に見てもらうから。
    シングルマザーとかなら致し方ないけど、もし自分ならそこまでしてまで大浴場へは行かないかな。

    +2

    -0

  • 4387. 匿名 2024/10/03(木) 13:15:15 

    産む前には男の子なんてと言ってる人でも結局息子贔屓になるんでしょ
    女の子可哀想すぎるwww

    +3

    -0

  • 4388. 匿名 2024/10/03(木) 13:19:02 

    >>4386
    うちも夫と入ってる。
    でも施設が許可してる年齢まではどうやったって遭遇する可能性0にはできないじゃん。絶対会いたくないならそういう施設は利用しないか、施設か法令変えるように動くしかないのになんで男児親にキレてるの?とは思うよ。あんまり頭良くないのかなって…

    +4

    -1

  • 4389. 匿名 2024/10/03(木) 13:21:16 

    >>4387
    逆の人はいたよ。
    自分は父親に虐待されたから、旦那が娘を可愛がってるのを見たら絶対に嫉妬から娘をイジメてしまう虐待する予感しかしないとか言ってたくせにお腹の子が男と分かった途端に手のひら返しでお花畑と化したよwww
    しかしその人、今度は何故か二人目は女の子が欲しくて妊活頑張ってるらしい...ホラーだわ。

    +3

    -0

  • 4390. 匿名 2024/10/03(木) 13:22:37 

    >>4379
    横、男の子ほしがってる姉妹育てる義姉にうちと取り替えたいって言われたことあってびっくりしたよ、冗談だと思うけど。
    赤ちゃんの頃は離乳食とかあげたがるしオムツ替えも横にくるしずっとだっこしてた。プレゼントも頻繁にくれるしがるちゃんはご飯たべてて!私見とくからってたまにしか会わないから楽だったけど…
    私は逆に男しかいないけど女の子をそこまで欲しいと思った事なく我が子だから可愛いって感じだから性別の拘りに驚いた

    +4

    -0

  • 4391. 匿名 2024/10/03(木) 13:22:52 

    >>4384
    子どものことが好きになれないと言ってるママ、ほぼ全員その子どもが娘、だもんね…

    +7

    -0

  • 4392. 匿名 2024/10/03(木) 13:28:07 

    >>4387
    実際、下に弟生まれたら可愛くてメロメロになっている人も多いからね。
    辻ちゃんところも平等にめっちゃ可愛がっているよね。
    こればどちらも体験している人にしか分からない感覚だから、他人があれこれ言うのは愚の骨頂。
    ましてや子無しがエアプしてまで妄想で語るのは哀れ過ぎ。

    +2

    -2

  • 4393. 匿名 2024/10/03(木) 13:28:44 

    >>4390
    私は一人目は何の拘りもなく、医者が「男の子なんだけど....女の子が良かったかな?」とか言ってきて驚いたよ。
    本当にどちらでも良かったから気を遣われる意味が分からなかった
    二人目は息子が弟が欲しいと言っていたので男の子で良かったかな。
    2人ともう大きいんだけど、今みたくネットで色々情報拾って頭でっかちになる人多いから性別に拘る人も増えてるんですかね。
    病気の遺伝とかの理由以外でそこまで性別に執着してる人を見た事ないから不思議で

    +5

    -0

  • 4394. 匿名 2024/10/03(木) 13:31:59 

    >>4392
    辻は1番上の子だけ女で下の子全員男だから流石に長女が可哀想だなとは思う
    弟ばっかり沢山いても長女にメリットなんて殆どないからね
    あと自分が気に食わない意見は全て子なしの仕業と決めつけるのは馬鹿っぽいからやめた方がいいよ

    +2

    -2

  • 4395. 匿名 2024/10/03(木) 13:40:56 

    >>4394
    メリットデメリットを他人が偏見で勝手にジャッジするのが偏狭な価値観なんだよ。

    +3

    -1

  • 4396. 匿名 2024/10/03(木) 13:41:40 

    男児を女湯に入れるな問題、大浴場に行ける年齢になってからは男児は男湯って暗黙の了解だと思ってた。
    女湯には男児に入って来て欲しくない同じくらいの年齢の女児や多感な時期の女子だっているからね
    普通に考えたら分かると思ってたよ。
    ちなみに温泉に行く時は私は子供がいない時間帯に一人で入りに入ってたよ
    息子達は旦那と一緒に男湯、スパ銭やプールも旦那と一緒に入ってる。
    小さい時から父子水入らずで遊びに行く習慣あったからあまり悩んだ事はない。

    +5

    -3

  • 4397. 匿名 2024/10/03(木) 13:45:17 

    >>4391
    異性と付き合う年齢になってからはその手のママが増える。
    男子の母ではあんまりそういう人見たことないんだよね
    反抗期に黙れクソババアって言われた!みたいのは良く聞いたけど笑
    やっぱ同性同士だからこその葛藤みたいなのもあるんだろうか?

    +5

    -0

  • 4398. 匿名 2024/10/03(木) 15:04:26 

    >>3510
    それもう男女とか関係ないエピソードだけど笑

    +1

    -0

  • 4399. 匿名 2024/10/03(木) 15:05:47 

    >>3130
    多分これにマイナスしてるのも
    男の子ママな気がする

    そんなことない!!って
    それすらも客観視できてない感じ..

    +2

    -3

  • 4400. 匿名 2024/10/03(木) 17:43:13 

    >>4384
    ガルでも娘と相性悪くてしんどいみたいなトピたまに立つもんね

    +2

    -0

  • 4401. 匿名 2024/10/03(木) 17:50:40 

    >>4389
    たぶん男しかいないと周りからの女児マウントがウザいからじゃない?

    +0

    -0

  • 4402. 匿名 2024/10/03(木) 17:51:24 

    >>4385
    そんなん見たことねえw

    +3

    -0

  • 4403. 匿名 2024/10/03(木) 18:07:57 

    女の子は穏やかで面倒見がいいかと思っていたけど、危ない遊び方してたらしくて隣にいた男の子は「危ないよ」と言ってたみたいだけど、女の子に顔蹴られて小さな傷が出来てたよ。
    だから男の子だろうが女の子だろうが人によるよね。親も同じで。

    +6

    -1

  • 4404. 匿名 2024/10/03(木) 18:21:28 

    >>9
    SNS諸刃の剣
    何事もほどほどにしないと傷つくね

    +0

    -0

  • 4405. 匿名 2024/10/03(木) 18:25:22 

    男子がクソババーと言っても
    反抗期だからと甘い甘い
    きちんと向き合って叱ればいいのに。
    そういう男子が教室でもやりたい放題

    +4

    -2

  • 4407. 匿名 2024/10/03(木) 18:32:26 

    男子三人育ててます。と書かれたコメントに
    尊敬してます!!の嵐

    こういうところが嫌悪感なんじゃないかな
    なんとか教みたいで。

    +3

    -4

  • 4408. 匿名 2024/10/03(木) 18:35:38 

    >>4379
    女の子ママは、男の子は産まなきゃかわいさがわからないとか息子は本当にかわいい!この辺の言葉に反応してるんだと思うよ

    +3

    -3

  • 4409. 匿名 2024/10/03(木) 18:46:38 

    >>4379
    うちはそうだった
    自分が女姉妹で育って、母親とも姉とも微妙な関係だったし、昔から男の子がいる家庭に憧れてた

    男だったから満足して一人っ子にした
    女だったら即2人目チャレンジしてたと思う

    +3

    -1

  • 4410. 匿名 2024/10/03(木) 18:57:36 

    >>4383
    ルールおばさん必死すぎ

    +4

    -5

  • 4411. 匿名 2024/10/03(木) 19:02:58 

    男児ママが好き嫌い以前に
    息子しか育ててないお母さんが
    「娘いていいな」という話は昔からよく聞くけど
    娘さんしかいないお母さんが
    「いいな男の子いて羨ましい」というのは聞いたことがない
    自分の中の都市伝説

    +3

    -5

  • 4412. 匿名 2024/10/03(木) 19:03:39 

    >>1154
    真理

    +4

    -0

  • 4413. 匿名 2024/10/03(木) 19:06:25 

    >>2040
    わかる姉妹ママって娘たちにお揃いの服着せてマウントとりがち

    +0

    -1

  • 4414. 匿名 2024/10/03(木) 19:09:19 

    男の子だろうと女の子だろうと悪い子いるけど
    男児親は苦手なの多い
    周りに迷惑かけても平気、親だって疲れてるんだよみたいな態度の人特に嫌い
    男児親全員に言ってるわけじゃない殆どまともだけどこの親ヤバいて思うのはほぼ男児親

    +4

    -5

  • 4415. 匿名 2024/10/03(木) 19:10:19 

    >>3152
    習い事のダンスチームが誰がセンターになるか揉めて解散したって職場の人が言ってた
    大変だなと聞いてる方は思うし解散したら元も子もない…

    +3

    -0

  • 4416. 匿名 2024/10/03(木) 19:10:46 

    >>2020
    男児ひとりっ子ママと2人姉妹ママはまじで相性最悪
    一生分かり合えないと思う
    うちも男児ひとりっ子だけど、2人姉妹ママと関わったら散々な目にあって精神病み散らかした

    +1

    -0

  • 4417. 匿名 2024/10/03(木) 19:14:43 

    >>4413
    お揃い服着てるだけでマウントにはならないでしょ。男の子兄弟のお揃いもめっちゃ見るよ。
    姉妹のお揃いは服も可愛いから目立つし、出来ない立場だとイライラするんじゃない?

    +2

    -5

  • 4418. 匿名 2024/10/03(木) 19:34:29 

    >>4406
    同性に性加害をして命まで奪った女もいるね。
    どんな育てられ方をしたのか。
    女だからと甘やかされた結果なのかもしれない。
    最近は一般家庭に育った女の凶悪犯も増えているね。

    +6

    -1

  • 4419. 匿名 2024/10/03(木) 19:35:48 

    >>4406
    女同士とか胸触られても友達だからいいじゃん〜とかノリなのに何かにしてるの?とかで問題にさせてくれないじゃん。
    勝手に胸触ったり、胸の大きさについてからかったりって男児から女児よりも女児から女児の方が圧倒的に多いと思うよ。

    +6

    -2

  • 4420. 匿名 2024/10/03(木) 19:39:55 

    >>4400
    それもだし、毒母育ちが多過ぎなのに娘が欲しいってにわかには信じ難いんだけどね。

    +2

    -1

  • 4421. 匿名 2024/10/03(木) 19:48:44 

    >>4414
    もしかして家に鏡ない??

    +2

    -2

  • 4422. 匿名 2024/10/03(木) 20:06:44 

    >>2424
    そうなの?男女欲しい人が圧倒的だと思うんだけど…

    +2

    -1

  • 4423. 匿名 2024/10/03(木) 20:09:22 

    >>2528
    まあ今共働き増えてるから、その頃には、男の部下を持った管理職経験のある姑も増えるんじゃない?

    +0

    -1

  • 4424. 匿名 2024/10/03(木) 20:10:50 

    私は男女育ててみたかったけど、兄弟に恵まれた今は女女、男男だったら断絶男男が良いよ
    女の子しかいないと女女が理想になる気持ちはわかるけど、それを人に押し付けないで欲しい…
    つまり自分の子が一番なんだからさ…
    姉妹ドヤされても困るわ…

    +1

    -4

  • 4425. 匿名 2024/10/03(木) 20:22:10 

    >>4410
    あなたは一度自分の加害性をきちんと自覚した方がいいよ。

    本当に大問題だと感じるならちゃんと施設に訴えればいいんだよ。きちんとした資料を集めてなぜそうする必要があるのかと言った根拠を提示すればいい。納得したら施設も動いてくれるよ。現に一度法の改正はあったよね?

    それをせずに施設と金銭のやり取りを交わして利用契約を結んでいて利用を認められた他人の行動を口撃して制限しようとするのはちょっとやり方が違うんじゃないかな?

    +7

    -2

  • 4426. 匿名 2024/10/03(木) 20:26:40 

    男児親の言っても聞かないから放置みたいなのマジでウザイ
    追いかけるのも面倒臭いのか名前呼ぶだけ
    その声がデカくて煩いのが分からないのかな?

    +3

    -2

  • 4427. 匿名 2024/10/03(木) 20:27:56 

    >>4425
    いやほんとあなたの方がおかしいから
    ガルの有名人さん

    +2

    -6

  • 4428. 匿名 2024/10/03(木) 20:28:38 

    >>4421
    何ピキってんの?関係ないならマイナス押してスルーすればいいのにw

    +3

    -2

  • 4429. 匿名 2024/10/03(木) 20:33:47 

    >>4427
    私のどこが問題なのかきちんと説明してくれるかな?
    いつもあなたがおかしいから。ガルの有名人、ルールおばさんとしか言ってくれないけど。
    私は自分の意見は述べたよ。
    根本のルールが変わらない限り入れる人は0にはならないと思うよ。施設にとってはみんな等しくお客さんなんだから。それを無くしたいのであれば法を改正したり施設に働きかけるのが子供達にとってベストなんじゃないかな?と思ってるけど…違うかなあ?

    +7

    -0

  • 4430. 匿名 2024/10/03(木) 20:40:45 

    >>4051
    テストステロン高めっぽい感じ

    +0

    -2

  • 4431. 匿名 2024/10/03(木) 20:41:01 

    >>4425
    この「ルールおばさん」って言う人見た事ある。ガルちゃん張り付いてる人みたいよ。気にしなくて良い。
    普通に何か嫌な事があるなら施設に相談すれば良いだけだよねほんと。普通のマナーある男児親に言われても…って感じ。

    私も施設にクレーム入れて改善してもらった事あるし。施設的にもメリットあるなら変えてもらえるはずだから。

    そとそも未就学児、全員が異性のお風呂に入ってる訳でもないしね。女湯にいる男児って微々たるもの。そんな事情ある異性親子が大浴場使うの嫌って言う人もいるのかナルホド!位にスルーしたら良いよ。

    +6

    -3

  • 4432. 匿名 2024/10/03(木) 20:44:58 

    >>4422
    男女欲しいが9割超えてるね

    +4

    -0

  • 4433. 匿名 2024/10/03(木) 21:20:58 

    ルールおばさん言う人は親ではないんじゃない
    女の子でもいるなら小さい子が母親のトイレ中に1人でおれんことくらいわかると思う…いるなら女の子で良かったねって感じ、男の子なら放置されて危ないし。

    +3

    -3

  • 4434. 匿名 2024/10/03(木) 21:29:51 

    >>4113
    ほんとそれ
    何がさっぱりなのかw
    前に女子トイレに男児が利用するトピが荒れてた時こういうことがあったと書き込んだら男児ママが粘着してきたからね。
    自分に都合の悪いことは絶対言わない、論点ずらす見えない相手への容姿叩き
    被害者ヅラはしっかりやるのにね
    トイレの件は娘が男児に覗かれたこと書いたんだけどこれでうちの息子もそうならないように気をつけるね!て書き込んでくる男児親出てきませんでしたよ。何が性格さっぱりなのか。ネチネチ嫌なこと言ってくる人しかいなかったよ。

    +3

    -4

  • 4435. 匿名 2024/10/03(木) 21:32:54 

    >>4429
    大丈夫、変なあだ名でしか煽れないってことは真っ向から勝負できない、反論できないってことだから
    あなたが正しいこと言ってるのはみんな分かってるよ

    +5

    -1

  • 4436. 匿名 2024/10/03(木) 21:40:48 

    >>4113
    独身女叩いてるのは男児ママだけではない笑

    +4

    -1

  • 4437. 匿名 2024/10/03(木) 21:49:00 

    トイレでうちの娘が覗かれた!←それはかわいそうに…。どういう状況かわからないけど、親が子供を放置して起きたことならその加害親子のみが悪いよね。

    それに対してトピ内で男児親が自分の息子がそうならないように気をつけるね。って言ってこなかった!←?????

    +5

    -2

  • 4438. 匿名 2024/10/03(木) 21:51:16 

    >>4436
    子持ちってまともな普通の独身女性なんて接点ないよね。
    子持ちトピ荒らしたり、反出生トピからはみ出してきたり、ベビーカーと名前がついてるトピにすっ飛んできてベビーカー側が被害者の話題でもベビーカー叩きし始めるような一部の層は嫌われてるけど。

    +2

    -1

  • 4439. 匿名 2024/10/03(木) 22:11:44 

    >>4437
    ほんとそれ!!
    最後が意味わからなすぎる、加害親子が悪いのになぜ男児親が気をつけるね!なんて言わなきゃならないのか
    言われなくても、宣言しなくても気をつけてる人が大半だろうに…

    +5

    -2

  • 4440. 匿名 2024/10/03(木) 22:15:24 

    >>4439
    女が犯人のときとかみんなが私もしないように気をつけようと思いますって書かないといけないね

    +6

    -0

  • 4441. 匿名 2024/10/03(木) 22:17:11 

    >>4437
    言いたいことあるならリプしてくれたらいいのに
    こういうところがさっぱりしてないて言うんだよ
    男児のマナーについての書き込みが多かったから書いたんだよ
    利用するのは何も思わない。でも最低限のマナーは子供に教えてと
    プラスが沢山ついたけど男児ママに粘着されたよ
    男児を女性のスペースに連れて入るなら加害側になる可能性もあるだろうに
    女児が嫌な思いを何故女子トイレでしなくちゃいけないのかまともな親なら気付くのにね
    反論してくる人てやっぱりまともじゃない

    +2

    -4

  • 4442. 匿名 2024/10/03(木) 22:20:09 

    >>4437
    ほんとそれ
    ん???ってなった笑

    +4

    -0

  • 4443. 匿名 2024/10/03(木) 22:21:00 

    >>4440
    普通に育った大人なら何が悪いことか分かるから
    そんなの書き込む必要あるの?それとも何が悪いことかわからない?
    それでまともに子供に躾できてるの?

    +1

    -3

  • 4444. 匿名 2024/10/03(木) 22:21:01 

    >>4441
    横だけどさ、小さい男の子と親が一緒で加害者側になることがある…とは?
    その親子は悪いとおもうけど、普通、親と一緒だったらそんなこと絶対させないからね。
    なのに、わざわざうちも気をつける!なんて言わないわ笑
    どうしても男の子親より上の立場に立ちたいんだね…

    +6

    -4

  • 4445. 匿名 2024/10/03(木) 22:22:18 

    >>4443
    普通に育った大人だから、息子にそんなことさせないのわかりきってるからスレの人たちも言わなかったんじゃないの?

    +4

    -1

  • 4446. 匿名 2024/10/03(木) 22:24:55 

    >>4443
    じゃ女の子が犯人の色々とかは?
    いちいち書いてる?
    私はそういった事件があってもその犯人が悪いのであって関係もない女児親が悪いとは思ってなかったな

    +5

    -1

  • 4447. 匿名 2024/10/03(木) 22:25:17 

    そうだ!それなら女の子にこんなことされた!ってコメントがあったら、うちの子がそうならないように気をつけるね!ってコメントつけてね。

    +3

    -0

  • 4448. 匿名 2024/10/03(木) 22:25:28 

    >>4444
    上の立場て考えがまず間違ってるのよ
    誰もそんなこと言ってないのに勝手に妄想してピキって男児親怖い
    誰もリプしてこないくせにそれなwとか言い合ってるの陰湿だわ
    こういうトピ最近よく立つけど
    時一致団結して攻撃してくるのも同じだ

    +2

    -4

  • 4449. 匿名 2024/10/03(木) 22:28:59 

    >>4448
    すごいね、一致団結して攻撃ってさ、あなたの考えが少数派で、歪んだ考えだとはこれっぽっちも思わないんだね

    +3

    -2

  • 4450. 匿名 2024/10/03(木) 22:32:53 

    >>4448
    いやいやあなたが的外れな事言ってて総ツッコミされてるだけなのよw

    +2

    -0

  • 4451. 匿名 2024/10/03(木) 22:32:55 

    >>4449
    過疎ってるトピでこれだけ引切り無しにレス来るのにこちらは少数て決めつけるのはねえ
    怖いね男児親

    +3

    -4

  • 4452. 匿名 2024/10/03(木) 22:34:34 

    >>4450
    もはや男児親の巣窟みたいなとこだからね
    それを総ツッコミて過疎ってるトピなのにw
    都合いいなあ

    +3

    -3

  • 4453. 匿名 2024/10/03(木) 22:37:18 

    >>4441
    個人的にあのコメントについてあなたとやり取りしたいわけじゃなかったんです。とは言えコメントの内容が面白いなと思ってつい…。うちの子がキッズトイレで排泄してる時に覗き込んできた女の子もいましたよ。幼児はどうしたって興味が先行する年齢ですし、うちは本人が気づいてなかったからスルーしました。
    このエピソードを披露したところで絶対に無関係であろうネットの掲示板を見ているだけのよその親御さんに気を付けます宣誓されても困るので、ほんとびっくりしちゃって。すみません。

    外出中、店舗内や他の方と共同で使う場所で子供から目も手も離さないなんて至極当たり前のことですよね。あなたと同じように当然のようにやってますよ。
    ネットでやってない体で言われても困りませんか?

    +6

    -0

  • 4454. 匿名 2024/10/03(木) 22:38:21 

    これが女児親だとしたらまともな女児親が可哀想だわ。
    女の子もまともな女の子親も好きだけど、こういう人が居るから対立が生まれるんだよね

    +6

    -3

  • 4455. 匿名 2024/10/03(木) 22:39:24 

    >>4452
    男児親を目の敵にしてることは分かったけどもう少しまともなこと言えたらよかったね

    +6

    -3

  • 4456. 匿名 2024/10/03(木) 22:41:37 

    >>4454
    私4455だけど被ったねごめん
    みんな同じこと思ってるの笑ったけど

    +4

    -0

  • 4457. 匿名 2024/10/03(木) 22:42:20 

    >>4439
    >>4442
    いやほんとに笑
    謝罪させたい欲があるのかな??
    自分の子がやってもないことで、やりようもないことでなんで見ず知らずの人に謝らなきゃいけないのか皆目検討もつかないよ。
    女性が犯罪を犯した時に自分の子供の妻のように謝罪して以後気をつけさせますんでーって宣誓してるんだろうか??

    +6

    -0

  • 4458. 匿名 2024/10/03(木) 22:42:53 

    >>4451
    じゃ他のとこでも言ってみたら?
    少数派だと思うよ未就学児をトイレにつれてくるなは
    お風呂は嫌なのは分かるよ…?でもトイレは中が個室だからそれも嫌なのは施設側も言われても困ると思うわ、主婦層が買い物できなくなると売上落ちるし。

    +7

    -2

  • 4459. 匿名 2024/10/03(木) 22:45:07 

    男児嫌悪派は施設の視点がすっぽり抜け落ちてて怖いんだよねえ。まともな就労経験あるんだろうか?
    異性の親子のペア締め出すメリットが施設に1ミリも無いんだよね。むしろデメリットしかない。

    +7

    -1

  • 4460. 匿名 2024/10/03(木) 22:52:41 

    >>4458
    因みにそのトピで排除して欲しいなんて書きませんでしたけどね
    ずっとこうやって絡まれたけど
    一度も書いてないよ

    +2

    -3

  • 4461. 匿名 2024/10/03(木) 23:02:27 

    >>4460
    そっか、ごめんね、匿名だからあなたの意見だと思ってしまったよ、ごめんね。

    +0

    -0

  • 4462. 匿名 2024/10/03(木) 23:42:48 

    >>1924
    あなたは女の子のママさんかな??

    +1

    -2

  • 4463. 匿名 2024/10/04(金) 00:28:34 

    >>1924
    盗撮とかって具体的には言わないけどプライベートゾーンの話や人の嫌がることはしない、言わないことを教えるのは当たり前にしてる。もし女の子だとしてもしてると思う、私は女の子に嫌なことされた経験のほうが多いから。

    +2

    -2

  • 4464. 匿名 2024/10/04(金) 05:57:17 

    >>4439
    気をつけない人が大半だから言われてるのかと
    じゃないと男児ママ嫌いなんてSNSでも言われないしこんなトピも伸びないわ

    +2

    -5

  • 4465. 匿名 2024/10/04(金) 06:37:20 

    >>4420
    結局毒母のDNA引き継いでるんだよね
    自分さえ良ければいい、みたいな
    結局娘を小さいうちは着飾ってマウントとって将来は介護要員にしたいんでしょ

    +5

    -0

  • 4466. 匿名 2024/10/04(金) 06:47:56 

    >>4464
    ここにいる人やこういう記事見てる人は気をつけてると思う、だから対立するんだと思う
    色々と言われてるから言われないように気を付けて子育てしてるのにそれでもまだ言う?これ以上どうしろって?って。
    だったらそういう男児ママに男児ママが注意しろ!って言われそるのかな、赤の他人だからそれは勘弁してね

    +4

    -2

  • 4467. 匿名 2024/10/04(金) 07:23:50 

    >>4383
    いいかげんルールじゃなくて忖度だと気づいて
    権利じゃない、大目に見てもらえてるだけだよ

    +3

    -5

  • 4468. 匿名 2024/10/04(金) 07:33:41 

    >>4467
    大目に見ないからもう多目的ない場合は外出しないか、それまでに帰ってトイレしてってことかぁ
    私は元々狭いトイレ連れて入るのはあまり好ましくないし、でも未就学児をほっとけないから旦那いない時は短時間にすますようにしてるけど、シングルの人は困るだろうな

    +1

    -0

  • 4469. 匿名 2024/10/04(金) 07:48:34 

    >>4464
    伸びてるのは気をつけてる人が多いから&女児親が暴れてるからじゃんよく見てみなよ

    +3

    -0

  • 4470. 匿名 2024/10/04(金) 07:51:15 

    >>4464
    気をつけない人が大半ってあなたのお父さまや(いれば)ご主人もそうだったの??
    まさか今も現役とか??

    +2

    -0

  • 4471. 匿名 2024/10/04(金) 07:59:01 

    >>4469
    ×女児親が暴れてる
    〇男児親が袋叩きにしてる
    よく見てよ

    +2

    -9

  • 4472. 匿名 2024/10/04(金) 08:09:36 

    >>4467
    誰が誰に忖度してると思ってるの?

    +4

    -1

  • 4473. 匿名 2024/10/04(金) 08:13:43 

    近所の子がうちの家に勝手に上がって遊んでた事あったけど、女児みんながそんな事するわけではないしかなり少数派だから言わなかったけど、女児ママさん気をつけるように指導お願いします…って言って良いってことだよね、絶対こんな子少ないけど

    +6

    -1

  • 4474. 匿名 2024/10/04(金) 08:22:05 

    >>4463
    なぜ女児の親御さんが自分の子は被害者にしかならないと思ってるのかわからないですよね。現にルールと気持ちがごちゃ混ぜになってしまって非のない他人のこと叩いてる人たちが多いのに…

    私も女の子に嫌なことされたことの方が多かったです。分別のついてない頃はどちらからも同じくらいあるし、中学生にもなればセクハラは女子同士がメインですよね…。
    私も何度か女子にされて嫌だったセクハラをトピ内にコメント投下したことがあるのですが、女児親さんからうちの娘がそんなことをしないように気をつけるね!なんてコメントは1度たりとも頂戴しておりません。なんなら断らなかったお前が悪いってコメントならもらったことあります。

    +7

    -0

  • 4475. 匿名 2024/10/04(金) 08:29:29 

    男児大嫌い運動してる人の中に成人済み腐女子いて声出た。
    男性作者が書いたキャラクターを勝手に男性愛者に歪めて楽しんでるのにびっくりしたよ。
    なんならそれを無許可でネットに垂れ流してるのに…??商業BLじゃなくて一般誌の作品の二次創作ファン。自分たちの方がよっぽどグレーなことしてる自覚あるのかな。

    +5

    -1

  • 4476. 匿名 2024/10/04(金) 08:33:08 

    >>4474
    そういえば私も中学生の頃後輩の女にズボンをパンツごと下ろされたことあるよ。しかも生理中にみんなの前で。無邪気な悪魔みたいな子だったな。女児親さんはうちの子もそうならないように気をつけるって言ってくれるの?そんなわけないじゃんね。こんなのするの一部だってわかってるし

    +6

    -0

  • 4477. 匿名 2024/10/04(金) 08:37:01 

    >>4476
    追記、一部だけどすごく少数なわけでもないよ何人かグルだったから。各学校に数グループはいると思う。
    それでも掲示板では気をつける!なんて言わないよね
    なぜ男児親だけ求められるのか

    +3

    -1

  • 4478. 匿名 2024/10/04(金) 08:37:10 

    女児親さんはスープストック覚えてないのかな?
    あれも子持ちに対する忖度で企業がやってるだけ()だったってこと?子持ちは多めに見てもらってたってこと??

    +1

    -1

  • 4479. 匿名 2024/10/04(金) 08:41:34 

    >>4471
    ネチネチと袋叩きにされるようなこと言うからでは?w
    まともな女児親のことを誰も叩いてないよよく見てみなよ

    +7

    -0

  • 4480. 匿名 2024/10/04(金) 08:48:48 

    うち男児だけどこういうの感じたことない
    みんな普通に仲良くしてる

    +2

    -1

  • 4481. 匿名 2024/10/04(金) 08:51:47 

    >>4474
    私も生理についてクラスの女子から誹謗中傷を受けたことがある
    当時は生理ではない子の方が多かったし
    女児親さん娘さんの躾お願いしますね

    +5

    -0

  • 4482. 匿名 2024/10/04(金) 09:00:36 

    >>4479
    ネチネチと書いてませんよ
    こちらはネチネチと粘着はされてますが

    +1

    -4

  • 4483. 匿名 2024/10/04(金) 09:11:17 

    >>4482
    今がもう既にネチネチなのですが…
    粘着するされるって意味も分かってなさそうだし

    +5

    -0

  • 4484. 匿名 2024/10/04(金) 09:15:44 

    >>4435
    煽りではなく真理だよ
    子供がエロをわかってやってることは現実だから

    うちの子に限ってのバカ親ほど自分の子供はまだ子供だと思いがち

    +3

    -3

  • 4485. 匿名 2024/10/04(金) 09:20:40 

    男女比率は同じくらいだから幼児までわけてトイレ使えと言われたら親も子守りする祖母も困るし、多目的トイレじゃないとダメな車椅子ユーザー、オスメイトの人、ベッド付きトイレで介助が必要な人みんなが困ることになるんだよね。

    +4

    -0

  • 4486. 匿名 2024/10/04(金) 09:45:54 

    >>4484
    あなたのお母さんも娘がこんなところで他人に暴言吐いてるとは思ってないんだろうなあ…

    +5

    -0

  • 4487. 匿名 2024/10/04(金) 09:53:16 

    申し訳ないんだけど、自分のことを客観的に見れないお母さんのお子さんが1番リスク高いと思う。ここまで諭されて気付けないのもすごい。

    +2

    -1

  • 4488. 匿名 2024/10/04(金) 09:57:47 

    子供に無関心な父親と過干渉な母親の組み合わせがモンスターを生み出すって言われてるけど分かる気がする。女子トイレや女湯の問題も結局父親が頼りにならないから母親が「旦那の分まで私が息子を守らなきゃ」って過剰に可愛がって女子トイレや女湯に連れて行って息子の認知が歪む。

    +3

    -3

  • 4489. 匿名 2024/10/04(金) 10:02:05 

    そもそもお風呂とトイレは別だと思う

    +2

    -0

  • 4490. 匿名 2024/10/04(金) 10:02:26 

    >>4483
    レスもせず上で
    固まってネチネチ言ってる人らに言われてもね

    +1

    -2

  • 4491. 匿名 2024/10/04(金) 10:07:18 

    >>4490
    ネチネチさんこだわり強そうね
    私に関することは全部私にレスして!ってタイプなのかな
    こういう場所向いてないよ

    +5

    -0

  • 4492. 匿名 2024/10/04(金) 10:15:25 

    ママになる前から女子トイレに小さい男の子いるの気にしたことなかったな、小さいからいるんだし。

    +4

    -1

  • 4493. 匿名 2024/10/04(金) 12:13:09 

    >>4485
    男児を女子トイレから排除したいとは思ってないけど
    多目的トイレは子連れも利用していいことになってるんですけどね
    施設のルールに従っていれば悪いことじゃ無いのでは?
    それで多目的トイレが足りないなら少ないということだし
    そうやってどんどん良くなって来てるんだから

    +2

    -3

  • 4494. 匿名 2024/10/04(金) 12:17:23 

    >>4491
    そんなこと言ってないし書いてもないけど
    勝手に妄想して叩いてきた人もいたし
    将来立派な義母になりそうな人ら多いなと思いました

    +1

    -3

  • 4495. 匿名 2024/10/04(金) 12:36:24 

    >>4494
    横だけど、あなたも親なら義母にはなる可能性あるよ

    +3

    -1

  • 4496. 匿名 2024/10/04(金) 12:45:17 

    >>4494
    独りよがりな性格なのかな
    ところで私にはレスがない私は粘着されている私は叩かれていると思いながらここに居座り続けてる理由って何なのかな

    +4

    -0

  • 4497. 匿名 2024/10/04(金) 12:49:18 

    >>4496
    そんなん暇つぶしに決まってるでしょ
    ガルちゃんてそういうとこでしょ

    +0

    -1

  • 4498. 匿名 2024/10/04(金) 12:53:33 

    >>4493
    男児親みんなが使う事になったら足りないだろうね、絶対に。SAやPAはそれでなくても混雑してるし、トイレついてないバスの会社は子連れ客の為に休憩時間長く取らないといけなくなるかも。
    お店もひとつあるくらいだから足りない。
    小売業は利益が少ないけどどこからお金が出るんだろう?
    店を維持するためには商品の売価あげないといけなくなるかもね。
    足りなければ増やすのは良いと思うけどそれに伴い変化することもあることを考えないといけないね。
    接客業としてはトイレに子供連れるより、名前も言えないような子を放置してる親の方が気になるよ。

    +6

    -2

  • 4499. 匿名 2024/10/04(金) 13:09:14 

    >>4497
    暇つぶしで被害妄想…
    こうはなりたくないw

    +4

    -0

  • 4500. 匿名 2024/10/04(金) 13:34:35 

    男児しかいないママが必ず言う台詞が苦手だわ。女の子は陰湿だから友人関係が心配、男の子はさっぱりしてるから楽!
    いやいや、男もネチネチ陰湿な子多いし暴力が絡むから女より大変だけどね。いじめ自殺してるのだって何十年も前から男子ばかりなのにどこが男子はさっぱりしてるんだかwww

    +3

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード