ガールズちゃんねる

SNSで物議「男児ママ苦手」実は嫌われてるの?「何もしてないのに」 男児ママ“困惑”と“理解”入り交じる 

4558コメント2024/10/29(火) 19:18

  • 3501. 匿名 2024/10/01(火) 22:05:42 

    >>3488
    男だろ
    食いつき方と煽り方が完全それだわ

    そういうやつほど何故か男性の育児や性犯罪については擁護に回ったりするからな

    +2

    -5

  • 3502. 匿名 2024/10/01(火) 22:05:49 

    >>3009
    あ、そういう事!?
    じゃあバッテンの意味もNGじゃなくて、バーリア!!かも?

    +3

    -1

  • 3503. 匿名 2024/10/01(火) 22:05:56 

    >>3471
    上と下で差別して育てそうだね。

    +7

    -0

  • 3504. 匿名 2024/10/01(火) 22:06:15 

    >>3113
    性別が女ってことにしか誇れることがない子育てもしたことないおばさんが暴れてるところ見たらね…

    +5

    -1

  • 3505. 匿名 2024/10/01(火) 22:06:33 

    >>2995
    男児ママどこでも女児ママ叩いてくるね
    陰湿で気持ち悪い

    +6

    -7

  • 3506. 匿名 2024/10/01(火) 22:06:45 

    >>1624

    一部の過激な人がだね。関わる事も無いから何とも思って無い人の方が多いと思うよ。

    +2

    -1

  • 3507. 匿名 2024/10/01(火) 22:06:50 

    >>2847
    旦那は今のそのままの状態で生まれてきた感じ?子供時代とかなかったんだね…

    +2

    -0

  • 3508. 匿名 2024/10/01(火) 22:07:06 

    >>1890
    それ 社交辞令だと認識しながらありがとうございます〜ってニッコリするくらいがいい

    間に受けすぎてやっぱ女児(男児)産んだアタシスゴイ!とか思い上がるの多方面に良くないよ
    心の中でか、もしくは旦那に話して今日はいい日だった〜って思って終わりにするのが吉

    +8

    -0

  • 3509. 匿名 2024/10/01(火) 22:07:17 

    >>3412
    女児ママだけど仲良くして!あまり話さないすっぴんママから嫌われてそうなの一緒。
    性別関係ない。

    +1

    -1

  • 3510. 匿名 2024/10/01(火) 22:07:23 

    >>3152
    子供が年長さんのとき、お上品だと思ってたある女の子ママが、娘の配役に難癖つけて思い通りにならなくて(当たり前だけど)
    じゃあもうお遊戯会なんか出ねーからな!って豹変して先生に暴言吐いたらしく、先生もかなり参ってた
    本当にそのお遊戯会から卒園式まで来なかった
    あと少しで卒園って時にその娘もかわいそうだし、そのあと小学校でもクレーム入れまくってるって聞いた

    +5

    -0

  • 3511. 匿名 2024/10/01(火) 22:07:33 

    >>3496
    絶対いるわ、少子化の責任を全女性に押しつけて女同士争わせて男優位にして男の育児や介護や性犯罪から目をそらせようとしてるやつ

    おまけにそいつは外国人は排除思想だからな

    +1

    -2

  • 3512. 匿名 2024/10/01(火) 22:07:36 

    >>3501
    自分に都合が悪い意見は全部男認定するしか脳がないんだね
    いい年したおばさんなのにみっともない
    自分が叩いてる男児よりよほど幼稚なことに気づかないんだね

    +7

    -2

  • 3513. 匿名 2024/10/01(火) 22:07:41 

    >>3471
    次女ちゃんの人生を案ずるしか出来ないのがつらいところ

    +3

    -0

  • 3514. 匿名 2024/10/01(火) 22:07:43 

    >>3468
    学生じゃないでしょ
    てか例え学生でも拗らせすぎて
    まともに仕事できるの?って思う
    自分の父親も嫌いなのかな?
    彼氏なんて持っての他だね

    +4

    -0

  • 3515. 匿名 2024/10/01(火) 22:08:02 

    >>664
    ほんと。
    こんなことにのせられてるうちは男どもに『だから女なんかに大事な仕事は任せられないw』といわれても仕方ないよ。
    頭ん中こんなことでいっぱいなんだもん。
    仕事でも何でも好き嫌いを持ち込みすぎでやってらんない。

    +1

    -1

  • 3516. 匿名 2024/10/01(火) 22:08:04 

    >>3501
    男性育児は問題視されないとこが闇

    +0

    -0

  • 3517. 匿名 2024/10/01(火) 22:08:13 

    >>1
    男子女子限らずじゃない?
    気が利かないって…お局臭い言い草。

    +1

    -0

  • 3518. 匿名 2024/10/01(火) 22:08:21 

    男児叩きしてる人の正体がバレてて草

    +3

    -0

  • 3519. 匿名 2024/10/01(火) 22:08:27 

    >>3515
    男は全部から逃げてることが多いからな

    +0

    -1

  • 3520. 匿名 2024/10/01(火) 22:08:42 

    なぜおじさんと外国人は文末に変な絵文字3つ並べるんだろう

    +0

    -0

  • 3521. 匿名 2024/10/01(火) 22:09:08 

    >>3475
    あなたみたいな人は社会に出ない方がいいよ
    ずっと家に引きこもってて
    仕事なんて絶対できないわ

    +0

    -0

  • 3522. 匿名 2024/10/01(火) 22:09:08 

    >>3504
    ルールおばさん見てると、どうも子供産んだからってエライとはちっとも思わない

    +1

    -4

  • 3523. 匿名 2024/10/01(火) 22:09:17 

    >>3518
    男児でも男でもなくこのガル男が消えてほしい

    +2

    -2

  • 3524. 匿名 2024/10/01(火) 22:09:25 

    >>896
    って言うか単に気にしなくて良いよ
    うちは未だ下の男児が0歳だから未体験だけど上の子と女子トイレにいる時に例え小さな男の子がいてもトイレに行きたい子供でしかない
    そこに生きて来て目くじら立てたこともたければ気にしたことがない
    昭和の時代から女子トイレに男児用の小便器だって中に付いてたりするし

    +8

    -2

  • 3525. 匿名 2024/10/01(火) 22:09:25 

    >>3118
    息子いないし独身だけど、女児がジロジロ見てくるのも結構不快だよ

    正直そこに関しては男児女児関係なく不快だからやめさせるべき
    女児にお風呂入るなとは言わないけど男児じゃないから他人をジロジロ見ていいわけじゃない

    +5

    -1

  • 3526. 匿名 2024/10/01(火) 22:09:47 

    >>2
    本当に女の子は腹黒いから無理w
    自分も女だから魂胆が見えるから嫌ー。
    男子は寛容だし優しいし家事も鼻歌歌いながら手伝ってくれて神だよー。
    力仕事とか高いところもやってくれるし。

    +5

    -5

  • 3527. 匿名 2024/10/01(火) 22:09:58 

    >>1624
    今もそういう人がずっと暴れてるよ
    まともな女児の親御さんはこういう人こそ敵だよねと思いながら見てる

    +4

    -1

  • 3528. 匿名 2024/10/01(火) 22:10:02 

    >>3510
    それは精神異常者。性別関係ない。

    +3

    -1

  • 3529. 匿名 2024/10/01(火) 22:10:10 

    10ヶ月の男の子を育ててるけどここ見てたら色々怖くなってきた。
    今日も家族でランチして店員さん優しかったしキッズコーナーで遊んでくれたお兄ちゃんお姉ちゃんいたり会計してる時にいた後ろの老夫婦も可愛いなーって話しかけてくれたり優しい世界だったのに...

    +7

    -0

  • 3530. 匿名 2024/10/01(火) 22:10:36 

    >>1931
    ブーなおばさんが女性専用車両に拘っている画を思い出した。
    若くて可愛い子はどっちでも良いんじゃないですか?って感じなのにね。

    +2

    -1

  • 3531. 匿名 2024/10/01(火) 22:10:36 

    >>647
    ビビる程に言葉遣い悪いのは、
    男兄弟育ててる元ヤンママかな。
    周りが凍りつくレベル。
    しかし、武道系の習い事させてるからなのか、
    挨拶とかにはやたら厳しかったりする。

    見た目普通の中年女性でも、
    小さい一人娘相手に、大人に言うような悪態ついてる人もいたし、
    結局ママの元々の性格な気がする。

    +1

    -0

  • 3532. 匿名 2024/10/01(火) 22:10:37 

    >>810
    なるか?
    風呂とトイレで同じことするわけじゃないじゃん

    何でトイレはいいのに風呂は女湯ダメなのー?!ってなる?
    風呂は裸になるし個室じゃないからダメだよで終了だよ

    +5

    -0

  • 3533. 匿名 2024/10/01(火) 22:10:41 

    性加害に男女関係ないっていう男児ママが苦手。
    そりゃあ自分の子供が心配なのはわかるし男の子も被害に遭うことはあるけど、圧倒的に女の子が被害に遭うこと多いし。
    女の子は被害に遭えば妊娠や不妊になるリスクだってあるのに何でそんなこと言えるんだろう。

    +2

    -14

  • 3534. 匿名 2024/10/01(火) 22:11:03  ID:RgcNbKjzrn 

    >>1602
    可愛い娘が敵とか意味不明なんだが。

    +1

    -3

  • 3535. 匿名 2024/10/01(火) 22:11:03 

    >>3527
    ガル男は大体どんな問題でも女vs女に持って行きたがる
    このガル男が大体差別的な表現で煽ってる

    +3

    -4

  • 3536. 匿名 2024/10/01(火) 22:11:17 

    >>3522
    子育てがエアプが何言っても負けだよ婆さん

    +3

    -0

  • 3537. 匿名 2024/10/01(火) 22:11:18 

    >>3373
    服は女の子可愛いよね。男児服つまらん。でも姉妹育ててる子が男の子の服が可愛くて男の子欲しいって言ってた子が1人じゃなくいたから好みなんだなと思った。その場に他に子持ちいなかったし男児親に気を使ったとかではなかった。

    +1

    -0

  • 3538. 匿名 2024/10/01(火) 22:11:24 

    >>760
    男の子4人なんて聞いたら、よっぽどガサツでも「まぁ、そりゃ日々大変だもんね」って思うし、逆に気が利く感じなら「日々大変だろうに凄い🥺」って思っちゃう
    まぁこれが偏見なんだろうけど
    (ちなみに真っ先に思うのはご飯どれだけ作るんだろ、です笑)

    +7

    -0

  • 3539. 匿名 2024/10/01(火) 22:11:45 

    >>3479
    なにでスイッチ入るかわからないのってあるよね。

    私男の子産んだけど、私の見た目に反して赤ちゃんデカくて、よくこんな華奢なのに下から産めたねー!とか、本当見た目変わらないねって褒めてもらえてた。
    私は髪とか切らなかったしすぐ痩せるタイプだったから尚更変わらなかったんだと思う。

    同時期に女の子産んだ友達も近くにいて、友達は出産するからって髪をかなり短くしてて、産後体型が戻ってなかったんだけど、それでも褒め方が気に入らなかったのかその後かなり女児マウントされて疲れた。

    後から友達に、余計な火種撒いてごめんねって謝られた

    +2

    -0

  • 3540. 匿名 2024/10/01(火) 22:11:55 

    >>3535
    いやお前のことだよババア

    +2

    -0

  • 3541. 匿名 2024/10/01(火) 22:12:10 

    >>3536
    おばさん
    婆さん
    閉経

    このワード使うやつ大体女性じゃない

    +3

    -2

  • 3542. 匿名 2024/10/01(火) 22:12:39 

    >>437
    私はザ・男系だわ。確かに言葉荒くて声大きいかも、、

    +1

    -1

  • 3543. 匿名 2024/10/01(火) 22:12:46 

    >>1
    その人が嫌いなんでしょ、あなたが付き合いがあるその人が。
    なんで主語をこんなに大きく広くとったのよ?
    (笑)

    +0

    -0

  • 3544. 匿名 2024/10/01(火) 22:12:51 

    異様に口汚いネカマガル男はバイトなんだろうけど
    反社なのか、外国人なのか

    +0

    -1

  • 3545. 匿名 2024/10/01(火) 22:13:07 

    >>3540
    >>3541ババアも追加で

    +0

    -2

  • 3546. 匿名 2024/10/01(火) 22:13:24 

    >>1287
    女児信仰強すぎて、しかも双子!って鼻息荒くなっちゃったんだろうね

    うちの姉も双子女児育ててるけど、時々そういう選民思考強めの人に仲間意識持たれてウザいって言ってたよ……

    +5

    -0

  • 3547. 匿名 2024/10/01(火) 22:13:31 

    >>3152
    あー、思い出した。主役とか姫役一度もやってないと嫉妬心剥き出しになる人いるいる。

    +5

    -0

  • 3548. 匿名 2024/10/01(火) 22:13:42 

    >>3529
    実際は優しい人ばかりだから大丈夫だよ。
    私も今日3歳なりたての息子とお散歩してたら、反対側の道のおばあちゃんに話しかけられて、あらー何歳ー?可愛いわねぇ😍って声かけてもらえて嬉しかったよ。

    +5

    -0

  • 3549. 匿名 2024/10/01(火) 22:13:50 

    >>3523
    みんなから嫌われてるのはあなたですよ

    +0

    -0

  • 3550. 匿名 2024/10/01(火) 22:13:59 

    >>3152
    わかる
    高齢の女児ママヤバいよね…
    親はクレーマーだし女の子もやりたい放題わがまま放題でガチで一番関わりたくない人たちだわ

    +7

    -1

  • 3551. 匿名 2024/10/01(火) 22:14:10 

    >>801
    担任ww
    根拠にならなさ過ぎてウケるwwww

    +5

    -1

  • 3552. 匿名 2024/10/01(火) 22:14:22 

    どこかのトピで『男児の母親は「最近は男の子も危ないから〜」って被害者になる想定しかしてないのが謎』ってコメントにプラスつきまくってたけど偏見にも程があると思った

    +21

    -2

  • 3553. 匿名 2024/10/01(火) 22:14:48 

    >>3541
    男児を必要以上に叩いてるおばあちゃんも人間じゃないよね?
    閉経ババア図星じゃんw

    +7

    -1

  • 3554. 匿名 2024/10/01(火) 22:14:57 

    子どもたちは楽しそうに仲良く遊んでいるのに、親が性別のことで争ってたりマウント?してたりネットで男児女児叩きしていたりを見てしまってすごく悲しいや。見なければよかった^^;
    小1の子供たちを見て、みんな別け隔てなく仲良くしてていいなぁーって今日も思ったところです。
    良い子たちばかりで恵まれてるのかな。

    +6

    -0

  • 3555. 匿名 2024/10/01(火) 22:15:49 

    >>3533
    うわ〜…

    +8

    -0

  • 3556. 匿名 2024/10/01(火) 22:15:57 

    >>3471
    上の子もその親から生まれたにしては良い方だけど世間で単体で見れば別にそうでもないんだろうし、家の外ではそこまで格差ないかもよ。

    +6

    -0

  • 3557. 匿名 2024/10/01(火) 22:15:57 

    >>3544
    女性にだけ使うような蔑称を巧みに使う奴はほぼ日本人だと思うよ
    異様に男性と交際したいとか結婚したい女性を増やしたいのに
    女性や嫁や母親というものの在り方には厳しい批判的な思想だから歳は中年以上の弱者と見た

    +1

    -1

  • 3558. 匿名 2024/10/01(火) 22:16:11 

    >>3113
    笑った

    +2

    -0

  • 3559. 匿名 2024/10/01(火) 22:16:28 

    >>9

    運営がコメ数伸ばしで立てるのよね。対立煽り、叩かせトピ。非表示ワードに入れたりウンザリしてガルを去って行く人がいるからますます過疎る。

    +3

    -0

  • 3560. 匿名 2024/10/01(火) 22:16:41 

    >>3538
    4人ともなると、
    少食な方が逆に大変そう。。

    +2

    -0

  • 3561. 匿名 2024/10/01(火) 22:16:53 

    >>3552
    全部性犯罪者が悪いんだけど、性犯罪者を非難するとなぜが男性差別になる

    +3

    -7

  • 3562. 匿名 2024/10/01(火) 22:17:18 

    >>3529
    うちはもう小学生になったからいいけど、未就学児いたら男児トイレ問題でめっちゃ悩んでたと思う
    多目的トイレがいつもあるわけじゃないし、男子トイレに1人で行かせるのも怖いし、女子トイレに連れて行ってフェミニストに遭遇したらどうしよう?って怖いし…
    実際そんな人ほとんどいないんだろうけどね

    +5

    -2

  • 3563. 匿名 2024/10/01(火) 22:17:24 

    >>3549
    ずっといるけど仕事は?

    +0

    -1

  • 3564. 匿名 2024/10/01(火) 22:17:51 

    親ガチャとかアホなこと言ってる子供たちいるなと嘆いてたら親の方もアホだった

    +3

    -0

  • 3565. 匿名 2024/10/01(火) 22:18:04 

    >>3563
    ブーメランブッ刺さってますよ?笑

    +1

    -0

  • 3566. 匿名 2024/10/01(火) 22:18:38 

    >>19
    一人っ子が多くなったからこんな馬鹿な意見が拡散されるようになったんだろうね。

    +7

    -0

  • 3567. 匿名 2024/10/01(火) 22:18:39 

    >>3552
    あれだけ芸能界を騒がせた事件とかもあったのによく言えるね。

    +6

    -2

  • 3568. 匿名 2024/10/01(火) 22:19:02 

    Xのアカウントも作れないような高齢おばあちゃんが唯一男児叩きできる場所なんだろうなガルって

    +3

    -0

  • 3569. 匿名 2024/10/01(火) 22:19:07 

    >>3565
    失業中なだけで厚生年金はもう長く払ってるからな
    一回も働いた事ない人とは違うよ

    +0

    -4

  • 3570. 匿名 2024/10/01(火) 22:19:22 

    >>3152
    昔からこういうのってあるのかな?最近の平等の観点からこうなるの?

    うちキリスト教幼稚園だったんだけど、卒園に向けての最後のお遊戯会がキリストの誕生だったんだけど、主役のマリア様はもう満場一致でマリアちゃんて子(アメリカ人)に決まってたw
    誰も文句言う人いなかった。
    マリアちゃん、日本語下手くそだったからちょっと困ってたけどw

    +6

    -1

  • 3571. 匿名 2024/10/01(火) 22:19:47 

    >>3569
    まさかのリアル無職wwwwwwww

    +3

    -0

  • 3572. 匿名 2024/10/01(火) 22:20:11 

    >>3533
    児童に関してはリスクほぼ同じだよ

    風呂は裸になるから同年代の女児にとって確かに良くないから別にすべき、それはわかる
    でもトイレで1人にするってことは加害する大人から親は守れないということだよ

    そもそも女の子は妊娠のリスクが〜って言うけど妊娠するのは生理が来てからってわかってるよね?
    生理が来るような年齢の子どもに対しては男児ママだって男女同等のリスクとは考えてないでしょ

    年齢をごっちゃにして男児ママを敵視しないで

    +6

    -3

  • 3573. 匿名 2024/10/01(火) 22:20:21 

    >>3564
    親ガチャをアホだと言える人は子供としても恵まれてて
    親としても恵まれてるんだろうな、良かったね

    +0

    -0

  • 3574. 匿名 2024/10/01(火) 22:20:27 

    >>3518
    無職のおばあちゃんだったみたい
    しかも子なし

    +1

    -0

  • 3575. 匿名 2024/10/01(火) 22:20:39 

    子供を造らなければ全て解決!

    +0

    -1

  • 3576. 匿名 2024/10/01(火) 22:20:52 

    >>3529
    うち4歳だけどまだ他人に可愛い可愛いされてる!大丈夫!笑

    +3

    -0

  • 3577. 匿名 2024/10/01(火) 22:21:32 

    >>3571
    隠す必要ないしね、実際事情により無職になることもある
    ただずっと正社員で長年働いてるから社会に出た事ないわけでもないし
    女だからって働かなくて良かったことなんて1ミリもないよ

    +1

    -3

  • 3578. 匿名 2024/10/01(火) 22:22:07 

    >>3533
    男女ともに他者の尊厳を踏み躙ってはいけないし、被害者になってはいけない。子供達にはそうやって教えていくことが大切だと思うけどね。まともな親ならそうしてるでしょ。問題になりにくいから可視化されないけど、女児から女児の被害もそれなりにあるんだよ。

    女の子の方が被害者になりやすいって捉え方してる人は多分自分のお子さんが何かやらかしたとしても認められないのかな?うちの子は悪くない!やってない!相手が〇〇してきたんだ!になってしまう盲目な男児親と思考回路が一緒だと思うよ。

    +3

    -1

  • 3579. 匿名 2024/10/01(火) 22:22:10 

    >>1911
    やっぱり優しい子はモテますよね。
    家で多少困った面があっても外で良い子ならいいです

    +0

    -0

  • 3580. 匿名 2024/10/01(火) 22:22:37 

    >>5
    男児すら憎しみの対象にしてる非モテ独身も結構いるよ

    +2

    -0

  • 3581. 匿名 2024/10/01(火) 22:22:48 

    >>3574
    子なしで無職で10年以上も働いたことない掲示板で煽るだけ煽るニートこどおじよりはマシ

    +0

    -1

  • 3582. 匿名 2024/10/01(火) 22:23:10 

    >>599
    子持ちなら大抵覚えてる、地元のショッピングモールで一瞬目を離した隙にトイレで殺害された事件があるよね
    行き慣れた近所で、まさかそんなこと起こるわけもないってシチュエーションを想像できてしまうから怖い
    だったらたとえ怒られても女子トイレに連れて行った方がいいと思ってる
    子供の命にはかえられないもんね

    +14

    -3

  • 3583. 匿名 2024/10/01(火) 22:23:30 

    男児女児関係なく群れるママが苦手です。

    +3

    -0

  • 3584. 匿名 2024/10/01(火) 22:23:31 

    >>19
    息子がいるママのことだから娘がいても男児ママ扱いらしいよ。
    そんでもって、息子を贔屓しているのでは?とあらぬ疑いをかけられる

    +5

    -0

  • 3585. 匿名 2024/10/01(火) 22:23:47 

    >>3538
    女の子4人の方が精神的に参ってしまいそう。男の子はご飯の心配だけなんじゃないかな?女の子2人以上育ててるママってメンタル強いんだろうなーと尊敬する。

    +2

    -1

  • 3586. 匿名 2024/10/01(火) 22:23:59 

    >>3577
    ごめんね子供産んで専業主婦で🥹🙏
    可哀想な人だったんだ
    そりゃ元気に遊んでる男児が憎くて憎くて仕方ないね
    犯罪だけは起こさないようにね

    +2

    -1

  • 3587. 匿名 2024/10/01(火) 22:24:22 

    >>1300
    本当それ。
    周りに何組か男3人兄弟の人いるけど、みんな明るい性格だけど、みんなガサツだわ。

    +0

    -2

  • 3588. 匿名 2024/10/01(火) 22:24:24 

    女の子だから嬉しかったのは事実。けど小中学生になったら、女子特有の悩みに苦しめられてやっぱ男児がよかった…もう支えきれん…となってるかもしれん…

    +1

    -1

  • 3589. 匿名 2024/10/01(火) 22:25:07 

    >>3581
    それって自分のこと?笑

    +1

    -0

  • 3590. 匿名 2024/10/01(火) 22:25:21 

    >>3503
    長女ちゃんの時は逐一顔送ってきてたけど、次女ちゃんは1枚きりだし職場にも連れてこなかった。
    あと、長女の時はラインのアイコンをすぐ変えてたのに次女は影がない。
    本人は、私には似てないーパパかな?とか言ってたけど、いや、これお前やで?ってなった。

    あからさまに外に対する態度違くて可哀想だわ

    +5

    -0

  • 3591. 匿名 2024/10/01(火) 22:25:30 

    >>3575
    ここでそれはまたややこしくなるから定期トピにお帰りください

    +3

    -0

  • 3592. 匿名 2024/10/01(火) 22:26:12 

    >>3586
    あなたはその幸せ本当に幸せだと思った方がいいよ
    よく独身で働く私に楽してるって言ってくるけど
    私にとっちゃ結婚できる余裕がある人は贅沢だなって感想
    もちろんその分専業主婦としてきついこといっぱいあるのは承知してる
    間近で専業主婦は見てきたから私はあれにはなれない

    +0

    -0

  • 3593. 匿名 2024/10/01(火) 22:26:13 

    >>1

    あれが嫌い

    これが気に食わない

    それも苦手

    そして、全てがダメになった。。。 end

    +0

    -0

  • 3594. 匿名 2024/10/01(火) 22:26:49 

    >>1743
    本当にこのようなスレを言い出すのは女の子のみの母よね。男は乱暴で有害みたいな言い方するなら幼稚園から大学まで女子校で育てればいいだけ。職場も男子禁制のところで大事に育てればいいのよ。

    男を遠ざけることは自力でできるでしょ。

    +6

    -4

  • 3595. 匿名 2024/10/01(火) 22:27:12 

    あくまで私の考えだけど、女児の親と男児の親が合わないなら結婚難しいと思う。
    息子たちがそういう考えの親を持つ女と結婚すると言うなら親子の縁切るし財産も渡さない。
    お金かけて育ててるのにバカバカしいわ。

    +2

    -1

  • 3596. 匿名 2024/10/01(火) 22:27:25 

    >>3593
    終わってしまえばいいんだよ
    要求だけデカくて自分では何一つせずに人と政府と社会を攻撃するだけのものが蔓延るより

    +0

    -0

  • 3597. 匿名 2024/10/01(火) 22:28:28 

    >>904
    言いたいことわかるよ。5歳児が女児や女を見て下半身膨らんでも我慢して欲しいよね

    +1

    -9

  • 3598. 匿名 2024/10/01(火) 22:29:30 

    >>3597
    関係ないけど低年齢にスマホ持たせる時代だからまずスマホの広告どうにかした方がいい

    +3

    -0

  • 3599. 匿名 2024/10/01(火) 22:29:58 

    >>1911
    うちの子みたいw
    外では穏やかで、家ではワガママ放題、運動は苦手
    引っ込み思案だからお友達できるか心配してたけど、女の子に好かれるので仲良くしてくれて、その繋がりで男の子とも仲良くなれた
    リアルでは平和なんだけどな…

    +0

    -0

  • 3600. 匿名 2024/10/01(火) 22:30:13 

    ネットで対立分断煽りするバイトなんてよくやれるね
    日本人とは思えない

    +0

    -0

  • 3601. 匿名 2024/10/01(火) 22:30:14 

    またくだらないトピで盛り上がってる。
    哀れ者達

    +8

    -1

  • 3602. 匿名 2024/10/01(火) 22:30:58 

    >>2243
    いや、義母はガチなんです。しかも性格も難アリっぽく。交差点に立ってる赤の他人の草食系っぽい男の子のことを陰キャと笑ったりだとか、あの子はもやしみたいだとか、男の子は勉強より運動!勉強できても運動できなかったら男なのに何の意味もない!〇〇君(義母の息子の友人)みたいなガリ勉はあかん!とか…僻みも入ってますよね。親である立場なのに子供の前でよくそんなこと言えるなと引きます。
    そしてそんだけ言うくせに息子たちそんな運動できてないけどな、と性格悪い私は思ってしまうんですが😂
    私の子がおとなしめで本が好きなので、いちいち嫌味言われたり余計なこと言われて不快です。

    +0

    -1

  • 3603. 匿名 2024/10/01(火) 22:31:12 

    >>3586
    同じ無職で草

    +0

    -0

  • 3604. 匿名 2024/10/01(火) 22:31:12 

    杖歩行だった時。優先席前に立って転倒しそうになってると、男児ママには何故か譲って頂けなかった。
    1人じゃないから、それだけ男児は座らせておかないと大変なのかもって思ってる。

    +0

    -7

  • 3605. 匿名 2024/10/01(火) 22:31:14 

    >>3600
    バイトならいいけど
    男の方が負けることを恐れて仕返ししたり執着したりが強いから

    +0

    -0

  • 3606. 匿名 2024/10/01(火) 22:31:16 

    >>15
    独身叩き、子なし叩き、一人っ子叩き、奨学金叩き、
    デブ叩き、高卒叩き、専業叩き、地方民叩き、タワマン叩き、
    男の子持ちママ叩きまで!?
    全く叩かれない人、いる?

    +4

    -0

  • 3607. 匿名 2024/10/01(火) 22:31:47 

    >>3552
    そういう人たちが男性の被害を軽く見るから言い出せない人が多いんだろうね。
    結果得をするのは犯罪者

    +6

    -0

  • 3608. 匿名 2024/10/01(火) 22:31:57 

    SNSなんて愚痴の掃き溜めだよ
    間に受けてどうする

    +1

    -0

  • 3609. 匿名 2024/10/01(火) 22:32:25 

    >>957
    兄弟のいる友人たち見てると、親との距離が近いのは娘の方かなと思う

    +2

    -0

  • 3610. 匿名 2024/10/01(火) 22:32:43 

    >>748
    トイレだって5、6歳のでかい男児がいたらびっくりするわ。乳幼児で多目的トイレがないっていうんならまだわかるけど

    +7

    -3

  • 3611. 匿名 2024/10/01(火) 22:33:00 

    >>3584
    その主張めっちゃXで見かける
    母親は弟を可愛がって姉である自分は敵視された!ってやつ
    だから男女両方いるママも叩く対象なんだよね

    +6

    -0

  • 3612. 匿名 2024/10/01(火) 22:33:16 

    >>2512
    申し訳ないけど見せしめに笑っちゃった。
    私は和室のザラザラした?壁だったから擦りむくわ内出血するわでめちゃくちゃ恥ずかしかったよ
    2度としなくなった

    +1

    -0

  • 3613. 匿名 2024/10/01(火) 22:33:24 

    >>3602
    そんな価値観の母親に育てられたあなたの夫さんもそういう男なんでないの?

    +4

    -0

  • 3614. 匿名 2024/10/01(火) 22:33:41 

    >>3239
    体力のないインドア派だけど兄弟育ててます。

    +3

    -1

  • 3615. 匿名 2024/10/01(火) 22:34:18 

    >>414
    3、4歳の男の子に雄の幼体って言ってるXがそこそこいいねされててゾッとした
    めちゃくちゃ気持ち悪い

    +5

    -2

  • 3616. 匿名 2024/10/01(火) 22:34:40 

    >>3603
    この時代、いつ会社が倒産していつ病気になって職失うかわからないよ
    怠けて働かない無職は指刺されて当然だろうけど、思ったよりすぐ社会は反転して一気にどん底に突き落とされる
    専業笑ってられるのは専業やって楽だと思ったものだけ
    あれは飼われて自由を奪われつつ下働きさせられる可能性を秘めている、旦那選びや義理実家が下手するとブラック企業並みの案件になるからね

    +0

    -0

  • 3617. 匿名 2024/10/01(火) 22:34:54 

    >>1008
    ほんとだよね。我慢してあげましょうってだけで他の女性の配慮があって成り立ってるだけだよね。それなのにルールだ!って我が物顔してたら嫌になるよね。

    +5

    -5

  • 3618. 匿名 2024/10/01(火) 22:35:23 

    うちは女の子ママの方が苦手やわ

    +2

    -1

  • 3619. 匿名 2024/10/01(火) 22:35:51 

    >>3611
    自分の親への鬱憤を今子育てしてる人にぶつけて晴らそうとする人一定数いるよね。
    うちの専業主婦の親はダラダラしてて何もしなかった!毒親!ほんと専業主婦は嫌い!とか、そりゃあなたの親御さん個人の問題ですよ〜みたいなの多くてびっくりする

    +8

    -0

  • 3620. 匿名 2024/10/01(火) 22:36:04 

    >>3607
    ずっと犯罪者が悪いって叫ばれてるのに、なぜか男女対立に持ち込まれていく
    強引すぎる時があるからあれも誘導や印象操作ってやつなんだろうな

    +4

    -0

  • 3621. 匿名 2024/10/01(火) 22:36:09 

    >>3410
    しかも父親は絶対娘に甘い

    +0

    -0

  • 3622. 匿名 2024/10/01(火) 22:36:15 

    >>359
    兄弟姉妹それぞれの立場でアンケート取ったら、同じ家庭で育っても
    兄「親は弟と姉妹に甘い」
    弟「親は兄と姉妹に甘い」
    姉「親は兄弟と妹に甘い」
    妹「親は兄弟と姉に甘い」
    みたいな結果になるところも結構ありそう

    +3

    -0

  • 3623. 匿名 2024/10/01(火) 22:36:34 

    >>3
    自分が男児がいる母親だから、同意するコメントが続くのかなぁと気が滅入るようなトピだなと思いつつ開いて、このコメント見てなんか救われた気分になったよw

    別にそこまで考えてなくて眉毛が気になっただけだと思うけど、コメ主さんありがとうね

    +0

    -0

  • 3624. 匿名 2024/10/01(火) 22:37:01 

    >>3578
    捉え方じゃなくて、母数の話なんだよね。
    性別関係なく加害者にも被害者にもなるのはもちろんわかってるけど、男→女への性加害の数が多いのは事実だよね。
    あと幼児のうちは心配だから母が女子トイレに一緒に連れて行くとかも当然だと思ってるよ。
    自分の子供を心配する気持ちはわかるけど、だからといって女の子の被害を軽視するような発言に取られるようなことは言わない方がいいと思う。
    明らかに女の子の方が受けるダメージ大きいと思うんだけど、女性でもこの感覚じゃない人多いのかな。

    +1

    -3

  • 3625. 匿名 2024/10/01(火) 22:37:03 

    男2人のおかんやけど、何か?何でもかんでも男叩きすな!!

    +3

    -0

  • 3626. 匿名 2024/10/01(火) 22:37:38 

    >>3621
    好きすぎて性的暴行やるのもいるから恐ろしい
    子供としてじゃなく女として見始める実父が存在することが衝撃だったわ

    +1

    -0

  • 3627. 匿名 2024/10/01(火) 22:37:49 

    >>3617
    どちらかというと配慮してくれてるのは施設側では?

    +4

    -2

  • 3628. 匿名 2024/10/01(火) 22:38:15 

    >>3544
    ツボでしょw

    +0

    -0

  • 3629. 匿名 2024/10/01(火) 22:38:53 

    >>3598
    私も賛成だけど、スマホ広告が存在する前から男児の性欲ってヤバかったよね?

    +1

    -3

  • 3630. 匿名 2024/10/01(火) 22:38:57 

    >>3193
    そうなのよ!
    娘の方が聞き分けいいからついつい娘に頼っちゃうの
    男の子は波が凄すぎて…

    でも将来結婚した嫁さん苦労させないよう息子にも色々教え込んでるよ、大変だけど…

    +3

    -0

  • 3631. 匿名 2024/10/01(火) 22:39:06 

    >>3471
    小さい頃そうでも思春期になると結局は親に似てくるから上の子もどうなるかわからないね

    +5

    -0

  • 3632. 匿名 2024/10/01(火) 22:39:41 

    >>992
    ルールをごり押すと嫌われるよw
    ルールはマナーでも気配りでもない

    +1

    -1

  • 3633. 匿名 2024/10/01(火) 22:39:45 

    >>25
    めっちゃ分かる。男の子って分かって残念がる位ならどっちかしか産まれへんねんし、はじめから子供作んな!って思うわ。

    +3

    -0

  • 3634. 匿名 2024/10/01(火) 22:40:32 

    >>3624
    被害者が女の子に偏るのはわかる
    性犯罪は男性多いしその他の宗教や勧誘やイジメや洗脳は同性のことが多い

    結果男性だけじゃなく女性や世の中の人間全部疑わなきゃ普通には暮らせない
    犯罪者はのうのうとして善良な一般市民が怯えて警戒して生きなきゃいけない状態がおかしい

    +1

    -0

  • 3635. 匿名 2024/10/01(火) 22:40:47 

    >>1
    分断を煽ってるだけだよ
    くっだらない

    +1

    -0

  • 3636. 匿名 2024/10/01(火) 22:41:06 

    >>3606
    文京区の戸建て在住、子持ち医者の嫁(自身も不労収入あり)

    +0

    -0

  • 3637. 匿名 2024/10/01(火) 22:41:08 

    >>301
    いや、それは年齢によるでしょ
    赤ちゃん(そもそも大浴場とか入れないけど)ならともかく、幼稚園ぐらいの子でもだめじゃないかな
    私は嫌だな。まぁそんな人見たことないけど。

    +2

    -0

  • 3638. 匿名 2024/10/01(火) 22:41:09 

    >>992
    ルールオバサン
    それは単に周囲が忖度して大目に見てくれてるだけで、本来のルールは性器別だよ

    +4

    -3

  • 3639. 匿名 2024/10/01(火) 22:42:22 

    >>3619
    道路族も

    昔は道路で遊んでたとか言う人
    それ、あなたの親が躾なってなかっただけだから!

    +2

    -0

  • 3640. 匿名 2024/10/01(火) 22:42:40 

    >>1
    娘のいる友人がSNSで男(男児)叩きママになってからずっと何かに怒ってる
    父親や兄弟、旦那さんや同僚の男性や男友達はとてもいい人ばかりみたいでリアルで嫌な思いをしたとかではないらしい
    リアルの友人や親御さんが見かねて「ネットから離れたほうがいい」「新聞や本も読んで」「リアルの人の話も聞いて」と言ったけれど、
    「ネットは真実を教えてくれる!新聞やテレビや本は情報操作されている!」と怒りだす
    連絡用と楽しい話だけしているグループLINEに「娘持ちの人は特に注意して!」と署名活動放り込んできたこともある(皆がスルーしたのでこれ以降はなかった)
    対面で会って他愛もない話をする分には普通なので、麻疹みたいなものなら良いなと思う

    +4

    -0

  • 3641. 匿名 2024/10/01(火) 22:42:53 

    >>3544
    そのネカマガル男も元々は男児親の可愛い息子だったんだよなぁ

    +2

    -0

  • 3642. 匿名 2024/10/01(火) 22:42:59 

    >>3629
    やばいけど更に犯罪の低年齢化や思い込みを助長してる気がする

    成人男性でも、自分から18禁を買ったり見に行くのはいいけど普段から目に入るのは不快っていう人もいる
    何のための規制なのかって考えるとあれは過激すぎて少年漫画どころじゃない問題視したほうがいい

    +3

    -0

  • 3643. 匿名 2024/10/01(火) 22:43:26 

    こんな分かり易い日本人対立分断離間を煽る記事に乗っかるガルママたち落ち着きなよ

    +0

    -0

  • 3644. 匿名 2024/10/01(火) 22:43:26 

    >>3466
    最近でもないけどね
    退職したのは2年前だけど20年弱勤めてたから

    +1

    -0

  • 3645. 匿名 2024/10/01(火) 22:43:49 

    >>3638
    施設側がどういった規則にしてるかが1番大事なんじゃないですかね?

    +5

    -3

  • 3646. 匿名 2024/10/01(火) 22:44:22 

    >>3481
    >>3495
    >>3509
    ボロクソ言われるの覚悟していたので、予想外の優しいレスにほっこりしました
    ありがとう
    子供は赤ちゃんの頃から体力モンスターでショートスリーパーで、わたしはもう何年も疲れ果てていてボロボロなんだけど、そうは見られなくて余裕がある雰囲気があるみたいで嫌味言われたこともあるし、一部の人をイラつかせてるのかなとも思います

    +1

    -1

  • 3647. 匿名 2024/10/01(火) 22:44:36 

    >>3594
    そうやって母親の思想で遠ざけて育てるのは自由だけど免疫ゼロの真性の男嫌いが出来上がって、結婚なんて絶対にできなくなるだろうね。
    ていうか男嫌いは娘に結婚なんて最初からして欲しくないのか。

    +4

    -0

  • 3648. 匿名 2024/10/01(火) 22:45:02 

    >>3641
    可愛がられたかどうかは定かではないけど、自分統計だと母親にはよしよしされてたのに社会からは嘲笑われたり貶されたりして認められなかった男性は拗らせやすい気がしてる

    +1

    -3

  • 3649. 匿名 2024/10/01(火) 22:45:36 

    >>3627
    まだ言うのか
    クソすぎ

    +2

    -2

  • 3650. 匿名 2024/10/01(火) 22:45:41 

    >>35
    彼氏にバシーンってしてる彼女、ちょこちょこ見かける
    叩かない子って男女問わずどんな力加減でも絶対に手を上げないから、女の子は力弱いから〜で見逃されてるパターン少なくないと思う

    +1

    -0

  • 3651. 匿名 2024/10/01(火) 22:46:00 

    >>3648
    よこ
    男女ともに本人の意思を無視する締め付け教育が1番良くないと思う

    +0

    -0

  • 3652. 匿名 2024/10/01(火) 22:46:06 

    まあ男児ウェルカムなところは避けるのがいいよね
    この前温泉宿泊まる時にGoogleの口コミで男児が女湯でうるさかったというのがあってそこ避けれた
    いい宿に泊まれてよかった

    +1

    -2

  • 3653. 匿名 2024/10/01(火) 22:46:18 

    >>3495
    ゆうこりんが正にそうだよね。
    子ども達も穏やかそう。

    +4

    -1

  • 3654. 匿名 2024/10/01(火) 22:46:48 

    >>3344
    主役の子のママが誰々に嫌がらせをしてるらしいとか習い事であーだった、こうだったとかそんなやつ。
    お遊戯会に全く関係ないどころか幼稚園に関係ある?って内容だった

    +2

    -0

  • 3655. 匿名 2024/10/01(火) 22:46:55 

    >>3645
    出た!ルールおばさん
    その後必ず反論する人には「お気持ち」とか言うんだよねw

    +3

    -7

  • 3656. 匿名 2024/10/01(火) 22:46:58 

    >>3648
    男児ママに原因があると言いたいのか?
    確かにママからヨシヨシされる女児って周りにあまり居ないけどさ

    +1

    -1

  • 3657. 匿名 2024/10/01(火) 22:47:21 

    >>30
    それはある!!
    うち上が男の子で、やんちゃで遊び方も大胆だし体力あるしで色々大変だったけどそれが普通と思ってやってたら、下の女の子の育てやすいこと。びっくりするくらい育てやすい。まだ小さいのに大人しく1人で遊ぶし、1人で上手に食べるし、自分でやるって成長早いし、言葉も早くて聞き分けいいし。
    ただの性格なのかもだけど、うちはほんとに女の子楽だなって思ってる。

    +5

    -0

  • 3658. 匿名 2024/10/01(火) 22:47:34 

    男児を目の敵にして「娘は男と結婚させられない!日本で育てるのが心苦しい!」と言った人、実際にいたわ…
    自分は恋愛結婚で旦那さんとラブラブで旦那さん大好きと公言している
    その人が見本にしろと言っている国は日本よりずっと住みづらそうだし、そこまで言うのなら下から女子校にした方が良いのではと思うけどそういう気持ちもないらしい
    そして、ネットに自分の引っ越しネタや住んでいる場所を特定できそうな情報、子供のネタを書きまくっているので娘さんが心配ならそれをどうにかした方が…と思う

    +5

    -0

  • 3659. 匿名 2024/10/01(火) 22:47:37 

    >>3652
    12歳以上じゃなきゃ泊まれないところとか選べばいいと思う。

    +4

    -1

  • 3660. 匿名 2024/10/01(火) 22:47:40 

    >>3649
    施設側が誰を対象にしてどういった配慮するかは戦略的なことを考えて決めてるんだとおもってたから…

    +3

    -1

  • 3661. 匿名 2024/10/01(火) 22:47:44 

    息子いるけど温泉連れて行きたい勢だけ理解できない
    5歳の娘も男の子とお風呂入るの嫌がるよ

    +4

    -0

  • 3662. 匿名 2024/10/01(火) 22:47:57 

    高齢無職で働いてないと産んでない子供とそれに対して男児にストレスが向くようになるんだ

    +3

    -2

  • 3663. 匿名 2024/10/01(火) 22:48:12 

    >>3652
    これからはどんどんレビュー残すべきだね
    私もそうするわ

    +4

    -2

  • 3664. 匿名 2024/10/01(火) 22:49:14 

    >>3609
    よこ。だからこそ、かもね
    私の母も姉と距離が近い故に、お互いにうるさく感じる時も多いらしい。
    弟はたまにしか帰省しないから可愛いみたいよ、おっさんだけど。

    私?私は自由な次女です(^^)

    +2

    -0

  • 3665. 匿名 2024/10/01(火) 22:49:18 

    >>3638
    「本来のルール」とは?誰がどう決めたルール?

    都道府県の基準も施設の基準も、7歳以上は混浴禁止ってだけでそれ以上でもそれ以下でもないよ。
    むしろちょっと前まで本来のルールは「10歳以上は混浴禁止」だね。

    「本来のルール」を変えたいなら公衆浴場法や都道府県に陳情するのが良いんじゃないかな。

    +5

    -1

  • 3666. 匿名 2024/10/01(火) 22:49:29 

    >>3288
    今なら大問題

    +0

    -0

  • 3667. 匿名 2024/10/01(火) 22:49:37 

    >>3660
    戦略なんかないでしょ
    ただ何も考えてないだけ
    だからできるだけ気づいてもらうように声を上げてる段階

    +3

    -2

  • 3668. 匿名 2024/10/01(火) 22:50:24 

    >>3655
    ぎりぎり20代だけどおばさん自称してもいい感じ?来年30になるよ。
    いや、あなたの中での施設って子持ちに脅されて方針決めてるの?

    +5

    -0

  • 3669. 匿名 2024/10/01(火) 22:50:30 

    >>3663
    いやほんとレビュー書いてくれた人ありがたいよ
    私もそれから男児が騒いでた温泉とかは書いているよ

    +2

    -1

  • 3670. 匿名 2024/10/01(火) 22:50:37 

    >>3655
    頭悪いのお前じゃん

    +4

    -2

  • 3671. 匿名 2024/10/01(火) 22:50:40 

    >>3651
    締め付け系の過保護もだけど、悪いも良いも全部良いのよっていつでも味方になりすぎるのも問題
    基本思春期の息子に余程仲良くないと父親は腰を上げないしな

    実は息子には母親より父親とコミュニケーション取ってるかが大事かもって思えた
    女の子がなにかあったら母親に相談しやすいように男の子は父親やそれに近しい親族や歳上の大人男性が必要かもね

    +1

    -0

  • 3672. 匿名 2024/10/01(火) 22:50:50 

    >>3661
    将来一緒に温泉入れなくて残念だわぁ 組と
    1人でのんびり入れるラッキー 組
    で分かれるよ。私は後者

    +4

    -0

  • 3673. 匿名 2024/10/01(火) 22:51:16 

    >>2569
    うちも兄弟の方が穏やかで大人しかったな
    周りの女友達も優しくて穏やかな兄弟持ちが多かったから個人差かなと思う

    +2

    -0

  • 3674. 匿名 2024/10/01(火) 22:51:40 

    >>3670
    お育ちが悪いのはあなただよねw

    +0

    -2

  • 3675. 匿名 2024/10/01(火) 22:51:49 

    >>3662
    高齢って言うと何歳からになるんだ?
    高齢無職で働いてないってどうやって飯食うんだ?

    +0

    -1

  • 3676. 匿名 2024/10/01(火) 22:52:25 

    >>3645
    施設によっては子ども不可とか、完全男女別の所もあるよね。反面ヌーディストビーチみたいな所もあるし。

    施設は自分のビジネス・価値尺度でその辺好きに設定できるし、別に厳格化するのは自由だね。

    +4

    -0

  • 3677. 匿名 2024/10/01(火) 22:52:30 

    >>3508
    でも結局これが発端なのかも
    ジジババ世代の5060代あたりの娘って親にとっては一番都合いいもんね、どうせ家庭に入る前提で教育もゆるくて楽、結婚したら専業やパートで時間的余裕があって、義実家に尽くす世代ではないから老いた実親の相手も世話もしてくれる
    その反面息子は大黒柱になるため学歴と仕事が全て、家の事なんてやらなくていいと育てられたから苦労して育てても親の役になんて立たない、そういう風に育ててるから

    だからかやたらと娘がいいよ!息子なんてつまらないし結婚したらいないようなもんだとか言う老人が若いママに言う
    →そんな2世代も前の常識も価値観も違う話を真に受けて女の子がいいんだ!男の子じゃなくてよかったー!私って勝ちじゃん♪
    って自称勝ち組女児ママが増えたんじゃないかと

    +1

    -2

  • 3678. 匿名 2024/10/01(火) 22:52:43 

    >>3674
    無職の閉経おばさんが育ちとか言ってんの草

    +1

    -2

  • 3679. 匿名 2024/10/01(火) 22:53:24 

    >>3584
    ガルでも「親は男児を贔屓する〜」に大量プラスつくけど、「姉ばかり可愛がって」「妹ばかり可愛がって」にも大量プラスつくから立場が変われば意見も変わりそうだなと思う

    +4

    -0

  • 3680. 匿名 2024/10/01(火) 22:53:28 

    >>3675
    知らないよあなたのことはあなたが1番知ってるでしょ?

    +1

    -0

  • 3681. 匿名 2024/10/01(火) 22:53:52 

    >>2082
    ほんまこれ!
    男女のクソしょーもない罵りあいと
    男児ママや子供に対して過剰にヘイト向けてるようなツイートオススメに出してくんなって思う。

    +3

    -0

  • 3682. 匿名 2024/10/01(火) 22:54:20 

    >>1304
    だってもうほんとめちゃくちゃ可愛いもん男の子
    幼稚園児なんてもう可愛いの塊
    でも女の子も同じくらい可愛いと思うし好きだよ
    息子と仲良くしてくれる女の子とか微笑ましいし

    +2

    -4

  • 3683. 匿名 2024/10/01(火) 22:54:44 

    >>3667
    そもそも大衆浴場を使うタイプの人に第三者のこと考えてキリキリする人はかなり少ないと思うよ。
    潔癖な人とかこだわりが強い人なんかは来れない場所だと思う。どう考えても1人おきに清掃なんて無理だし、成人女性でも不躾な視線投げてくる人いるし。
    法令もあることだから、それに則って入れる人の間口を広げてるところの方が多いと思う。

    男児禁制を望む女性が圧倒的に多くてそれが勝算になるなら手をつけてるところもあるんじゃない?子供禁止の施設とかもありそうだよね。

    +5

    -0

  • 3684. 匿名 2024/10/01(火) 22:54:51 

    こんな事思ってるの一部でしょう。
    抜粋しすぎ

    +1

    -0

  • 3685. 匿名 2024/10/01(火) 22:54:57 

    >>3677
    それ思うと男の子がいいって言われながら実は親にとっては男の子そんなありがたくないっぽい気がして何だそれはって思う

    そもそも子供が男か女かで家継ぐとかも今じゃ山奥の田舎ですらほぼないしな
    辺境地ほど息子も娘も都会に出て行くから継ぐとかない

    +1

    -0

  • 3686. 匿名 2024/10/01(火) 22:55:07 

    >>3548
    >>3576
    だよね、安心しました
    過ごしにくい世の中じゃなくてよかったー!!!

    +1

    -0

  • 3687. 匿名 2024/10/01(火) 22:55:36 

    >>3178
    トイレや着替えが男女同室のところもまだまだ多いなと感じるわ
    有名私立といわれるところでもそうだった

    +1

    -0

  • 3688. 匿名 2024/10/01(火) 22:55:44 

    >>1
    男児女児関係なくママの人間性じゃないか?うちの娘は2歳だけど子供の性別関係なく合う合わないはあるよ。

    +0

    -0

  • 3689. 匿名 2024/10/01(火) 22:56:00 

    >>3676

    そういえばアパって施設利用の性別分けてくれたんだっけ?
    あれって大人の自称女のみで男児は別なんだっけ
    男児ももれなく分けてくれてたらいいのにな
    調べてみよ

    +2

    -1

  • 3690. 匿名 2024/10/01(火) 22:56:18 

    >>3628
    ツボって何?ここの煽りバイトは独特の用語使うから分からないわ

    +0

    -0

  • 3691. 匿名 2024/10/01(火) 22:57:03 

    >>3601
    踊るアホぉぅに見るアホぉぅw

    +0

    -0

  • 3692. 匿名 2024/10/01(火) 22:57:24 

    >>3683
    女児持ちだけど施設側が決めてるなら連れてきていいと思うし、そんなに子供のこと思うなら家族風呂行けば?としか思わない
    うちは実際そうしてるからこんなにキレ散らかしてる人の気持ちもわからない
    というか大浴場って今外国人もめっちゃいるし、おばさんでも若い人でもルール守らず体も洗わないとか髪も縛らないとかめちゃくちゃあるから家族風呂一択だわ

    +11

    -2

  • 3693. 匿名 2024/10/01(火) 22:57:26 

    >>3681
    どうやら一部の層で女同士潰し合いさせたいのがいるっぽいし
    男女煽ってカップル減らしたのもいるっぽい

    問題提訴の時に解決策より相手の否定と批判と丸投げが多くてな
    男女どちらでも要求は多いのに自分がする事は最小限にしたいって人多い

    +4

    -0

  • 3694. 匿名 2024/10/01(火) 22:57:35 

    >>3562
    トイレ問題はこれから直面すると思うと気が重い...

    +0

    -0

  • 3695. 匿名 2024/10/01(火) 22:57:38 

    >>3672
    私は前者かなぁ娘いるけど息子とも入りたかった
    今はもう成長して一緒に入らなくなったけどね
    自分も温泉で同い年くらいの男の子いたら嫌だった記憶あるから結局一度も女湯には連れて行かなかった
    あと私の親が意識低くて小4で男湯連れて行かれてジロジロ見られたのがトラウマ
    とにかく温泉は子供でも性別通りが一番だよ
    意識低い親の子供を守ることにも繋がる

    +3

    -1

  • 3696. 匿名 2024/10/01(火) 22:58:08 

    >>803
    商業施設の女性用トイレで中に男児用の小便器があるところもあるけど、あれには苦情入れたりしないのかな

    +1

    -0

  • 3697. 匿名 2024/10/01(火) 22:58:25 

    >>3678
    レパートリー少なすぎ

    +0

    -1

  • 3698. 匿名 2024/10/01(火) 22:58:26 

    >>1522
    その名前出さないでほしい
    名前見るだけだけでも嫌な気分になる

    +0

    -1

  • 3699. 匿名 2024/10/01(火) 22:58:36 

    >>3683
    とりあえず今後は施設に諸々確認するわ

    +1

    -1

  • 3700. 匿名 2024/10/01(火) 22:58:56 

    >>3410
    ほんとそう!
    男児ママに対して甘やかしてる、ムチュコタンが〜ってバカの一つ覚えみたいに言ってくる人多いけど、どう考えても娘ちゃん!うちの姫!の過保護過干渉甘やかしすぎ女児ママの方が断然多いわ

    +5

    -4

  • 3701. 匿名 2024/10/01(火) 22:59:16 

    >>1
    ガルに書いてるわたしも大概だけどさ、SNS特にXなんか、7割くらいは承認欲求と精神病んでる人で形成されてるやつだから。そういう人たち自身が偏見の塊なの。そんな人たちが多数派みたく語ってることなんて、現実は大した話じゃないのよ。
    せめてネガティブな話題をおすすめにあげないでほしいけど、興味ない興味ない言ってんのに勝手に上げてくるあたり、Xは人類滅亡を狙ってんのかしらね。

    +8

    -1

  • 3702. 匿名 2024/10/01(火) 22:59:28 

    >>3697
    だってあなたの属性それじゃんw

    +1

    -1

  • 3703. 匿名 2024/10/01(火) 22:59:58 

    >>3696
    男性用トイレには子供用のトイレってあるんだろうか
    逆はちょっと怖いな、最近トイレはどっちか親同伴じゃないと連れて行けないような状況だしな

    +1

    -0

  • 3704. 匿名 2024/10/01(火) 23:00:30 

    >>3110
    わかる
    今も暴れてる人これだもん

    +2

    -0

  • 3705. 匿名 2024/10/01(火) 23:00:32 

    >>3695
    ガルにはどうしても男児を女湯入れたい勢がいるからこういうコメント助かるわ

    +3

    -5

  • 3706. 匿名 2024/10/01(火) 23:00:40 

    >>3702
    閉経じゃなくて摘出だったら?

    +1

    -1

  • 3707. 匿名 2024/10/01(火) 23:00:50 

    >>2290
    なぜ母親のみ?
    父親もだろ

    +5

    -0

  • 3708. 匿名 2024/10/01(火) 23:01:05 

    >>3706
    なおさらかわいそー

    +1

    -0

  • 3709. 匿名 2024/10/01(火) 23:01:06 

    水泳教室でまじでデカい男の子いた
    係の人に伝えたら小2だから大丈夫ですって言われたけど
    そのデカいのが小6くらいにしか見えなくて、女子の着替えじろじろ堂々と見てるの。マジでイヤだわ

    +7

    -1

  • 3710. 匿名 2024/10/01(火) 23:01:09 

    >>3692
    女性を性的な目で見ているレズビアンもいるかもしれないし、少しでも気になる人は家族風呂一択よね

    +6

    -0

  • 3711. 匿名 2024/10/01(火) 23:01:37 

    >>3705
    家族で入りたいから毎回家族風呂だわ
    まだ幼稚園児だけど女湯に連れていきたいと思わない

    +0

    -0

  • 3712. 匿名 2024/10/01(火) 23:01:55 

    >>3708
    癌だったら?
    男性も前立腺ガン増えてるらしいから気をつけないとね

    +0

    -2

  • 3713. 匿名 2024/10/01(火) 23:01:59 

    >>3694
    イオンとかは子供トイレ利用
    多目的トイレがあればそれも利用
    男子トイレしか手段がないときは
    入口から大丈夫〜!ママいるよー!手洗ってー!
    と叫ぶ対策でなんとかやってこれたよ
    うち男女の子供いるから、同時にトイレにならないように時間をみて先にトイレ行かせたりもする
    ちなみに幼稚園児くらいまでは息子連れて女子トイレ行ったこともあったけど、何か言われたことはない

    +1

    -0

  • 3714. 匿名 2024/10/01(火) 23:02:00 

    閉経って55歳くらい?
    それを馬鹿にしたように言うやつ気持ち悪い

    +1

    -2

  • 3715. 匿名 2024/10/01(火) 23:02:50 

    >>3692
    有名テーマパークの公式提携ホテルの大浴場行ったらまあ酷かったよ。
    女性の欲情はバスタオルがお湯の中に2-3枚浮かんでたし、洗い場にもタオル放置されてるし、泳ぐ外国人いるし、夫に聞いたら男性の方はスマホ持ち込んで動画見てる外国人いたらしくて…。
    スタッフさん回収に来てて大変そうだった

    +2

    -0

  • 3716. 匿名 2024/10/01(火) 23:03:30 

    男叩き男児叩きアカウント、おっさんが運営しているインプ稼ぎのものも多そうだなと思う

    +5

    -0

  • 3717. 匿名 2024/10/01(火) 23:03:33 

    弟には甘い母親。

    +1

    -0

  • 3718. 匿名 2024/10/01(火) 23:03:49 

    >>3714
    閉経を煽りネタにできるの女性じゃない
    女性なら必ずおばさんにもなるし閉経もする

    子供産めない=女として魅力なし価値なしの価値観は拗らせた男側じゃないとできないな

    +3

    -2

  • 3719. 匿名 2024/10/01(火) 23:03:54 

    >>3
    眉毛ブーメランにして敵に攻撃できそう

    +0

    -0

  • 3720. 匿名 2024/10/01(火) 23:04:10 

    >>3709
    このご時世に珍しい教室だね
    うちは小学生は完全別だよ。

    +2

    -0

  • 3721. 匿名 2024/10/01(火) 23:04:15 

    >>3699
    ここ数年は全部ホームページに書いてくれてるよ

    +2

    -0

  • 3722. 匿名 2024/10/01(火) 23:04:23 

    >>3692
    ほんとそれね

    +1

    -0

  • 3723. 匿名 2024/10/01(火) 23:04:46 

    >>3718
    うるさいよ子育てエアプ

    +2

    -2

  • 3724. 匿名 2024/10/01(火) 23:04:46 

    >>2811
    本当それw

    +1

    -1

  • 3725. 匿名 2024/10/01(火) 23:04:54 

    男の子二人だと大変だねーって話はよく聞くけど、男の子のママ嫌いなんて初耳で驚いた
    子供の性別でママの性格変わるとか無いと思うけど

    +2

    -0

  • 3726. 匿名 2024/10/01(火) 23:05:07 

    >>23
    Xでこういうポストしてる人らのアカウントみたら
    なんにでも噛み付いてる人とか
    明らかにアレな人とか
    これは批判するくせにあんたはこんな事しとるやん
    みたいな変なやつしかおらん。
    いくら匿名とはいえ、不特定多数が見るところに不快な文書くやつは相当イラついてしゃーない可哀想な人達やねん。
    そんなまともじゃない人らの言葉に傷付いたり一喜一憂せんでええ。
    同じ人間やと思ったあかん。

    +4

    -0

  • 3727. 匿名 2024/10/01(火) 23:05:16 

    >>3718
    ガルちゃんだし女性だと思ったわ
    女性で閉経バカにするの頭おかしすぎだもんね
    男でもおかしいけど女性がやってたと思うと吐き気する

    +2

    -3

  • 3728. 匿名 2024/10/01(火) 23:05:26 

    >>3110
    どんな話題でも切れ散らかしてるのって全然当事者じゃない人だよね?
    Xとか男女叩き酷いけどいつもお互いに当事者ではないんだろうなって思う
    専業主婦の話とか

    +2

    -0

  • 3729. 匿名 2024/10/01(火) 23:06:12 

    >>3718
    子育てしたことないのによその男児を叩いてるのも気持ち悪いです

    +4

    -1

  • 3730. 匿名 2024/10/01(火) 23:06:42 

    >>3716
    そうだったとしたら、そのおっさんって金銭的弱者ではないのに配偶者がいない感じの氷河期辺りか?
    この辺のワードがおばさん連呼の時によく出るという事は女は若い従順なメスが至高の主義のようだしな

    +0

    -3

  • 3731. 匿名 2024/10/01(火) 23:07:35 

    >>1
    旦那には厳しいのに息子には甘々

    +4

    -1

  • 3732. 匿名 2024/10/01(火) 23:07:49 

    閉経おばさん1人で会話してるやん
    自演w

    +2

    -1

  • 3733. 匿名 2024/10/01(火) 23:07:52 

    >>3729
    男児より親の方が気になってる
    ここは男児ママアンチっぽいしね
    個人的には男児女児より父親って何してんの?の方が大きい

    +5

    -0

  • 3734. 匿名 2024/10/01(火) 23:08:44 

    男女ママは?

    +0

    -0

  • 3735. 匿名 2024/10/01(火) 23:08:59 

    >>3732
    性欲がひん曲がってて可哀想
    閉経おばさんをこうやって煽るしか楽しみない上に女性との会話もないとかより虚しいな

    +1

    -2

  • 3736. 匿名 2024/10/01(火) 23:09:08 

    >>935
    何こいつ?w

    +2

    -1

  • 3737. 匿名 2024/10/01(火) 23:09:09 

    >>3685
    今の男の子は昭和の男性とは価値観も育て方も違うでしょ
    ジジババの時代の価値観だと親のことなんてほったらかしで気が利かない男ばっかりだったから娘がいいってなってたわけで、今の若い男の子って普通に親とも距離近いし優しい
    共働きが当たり前になった今は女も親の遊び相手してる暇ないし
    昔と違って親にとってどっちがいいとか性別による差じゃなくてその子の性格と相性ってだけだよ

    +2

    -1

  • 3738. 匿名 2024/10/01(火) 23:09:55 

    どっちの親も変な親はいるよまともな人のほうが多いけど

    +1

    -0

  • 3739. 匿名 2024/10/01(火) 23:10:17 

    >>526
    何か手越のお母さんが女の子欲しかったから小さい頃は髪の毛伸ばしたり女の子っぽい服着せてたって言ってたような……🤔

    +0

    -0

  • 3740. 匿名 2024/10/01(火) 23:10:30 

    >>3735
    だからいちいち図星つかれて返信してこなくていいからw
    ブロックしたらあなたと自分宛に返信してるコメント全部消えてるからバレバレだよw
    そんなに子育てエアプで男児叩きしたいならXのアカウント作ってそっちでやった方がいいよw
    お仲間たくさんいるからw

    +2

    -1

  • 3741. 匿名 2024/10/01(火) 23:10:53 

    >>3705
    男児を女湯に入れたい勢は自分も我が子と温泉思い出作りが最優先なんだろうね
    私は小学生以降は簡単に女性の裸が見られる経験させたくなかったのもあるから
    あとは大人になったら自分の実力で勝ち取れと思ってるw

    +6

    -4

  • 3742. 匿名 2024/10/01(火) 23:11:14 

    >>3689
    心は女性って方の女湯禁止は、大人対象だね。6歳以下は入浴可。

    アパホテルレベルのチェーンだとボーダー低めかと。
    大人向け/高級志向の所だと子ども不可はあるね。

    銭湯のみ6歳以下みたいに限定する事は将来的にありえそうだけど、女湯で幼児による性加害事件って実際ない(気持ち的に嫌な女児はいるだろうけど)から、変わる事はしばらく無いかと。

    +2

    -0

  • 3743. 匿名 2024/10/01(火) 23:12:50 

    >>3727
    女性の場合絶対年取るとおばさんにいつかなるし
    25過ぎてくるとファッションや行動や社会的に年齢相応になれるか考え出すから
    相当10代とか20代前半なったとこじゃないと閉経やおばさんは馬鹿にしづらい

    ましてや出産したことあったり生理がずっとある女性にとっていつか来る閉経って体の大きな変化で相当大変な時だしな
    年上のイラッとくる人をババアとは言っても、閉経おばさんとは言わないと思うわ

    +2

    -3

  • 3744. 匿名 2024/10/01(火) 23:12:55 

    >>3662
    ストレスの捌け口って大抵、自分より弱い者へ行くからね。
    小さい子や弱男、爺さんは叩かれやすいよね。
    屈強なコワモテ男性とか叩かれていたのをあまり見たことが無い。

    +3

    -0

  • 3745. 匿名 2024/10/01(火) 23:13:18 

    女児をないがしろにして風呂に男児連れてくるから嫌われてるのか!それならわかる

    +10

    -2

  • 3746. 匿名 2024/10/01(火) 23:13:29 

    >>3709
    小2に意識しすぎなおばはんも怖いわ

    +0

    -2

  • 3747. 匿名 2024/10/01(火) 23:13:59 

    >>2463
    味方イコールイエスマンじゃないよ

    +0

    -0

  • 3748. 匿名 2024/10/01(火) 23:14:02 

    そもそも男児ママってだけで嫌う人のほうが嫌だ

    +2

    -0

  • 3749. 匿名 2024/10/01(火) 23:14:14 

    男の子3人育ててます。
    大変は大変だけど女の子を育てたことがないので比べられない。
    ただ女の子は高学年になると、友達関係複雑で大変そうだなぁ。と。
    男は次の日にはケロっと仲直りしてるから楽よ。

    +5

    -1

  • 3750. 匿名 2024/10/01(火) 23:14:25 

    >>3740
    全然違うから必死なのはそっちでは
    ってところまで含めて「荒らし」で本来構ってはいけない人種なんだろな

    +1

    -1

  • 3751. 匿名 2024/10/01(火) 23:14:33 

    >>3743
    自分で自分に会話してて楽しいの?
    閉経をバカにされたくないなら何の害もない他人の男児を叩くのもやめなよみっともないおばさん

    +6

    -2

  • 3752. 匿名 2024/10/01(火) 23:14:51 

    >>3539
    自分から女捨ててるくせにその友達の嫉妬ヤバイね
    てかそんな逆恨み?八つ当たり?で女児マウント取るなんて友達として最低だし、あとから謝られてもそれがその子の本心なんだよね、見下してたんだーってもう縁切るかも

    +1

    -0

  • 3753. 匿名 2024/10/01(火) 23:14:58 

    >>3731
    大人と子供だし
    旦那は血繋がってないし

    +4

    -0

  • 3754. 匿名 2024/10/01(火) 23:14:59 

    >>748
    マイナス多いけどわかるよ
    混んでる銭湯で5、6歳の男児が周り見渡してチ◯コいじってるの目撃してから無理になった

    +9

    -6

  • 3755. 匿名 2024/10/01(火) 23:15:04 

    >>3741
    小学生未満もだめだよ
    考え方気持ち悪い

    +2

    -3

  • 3756. 匿名 2024/10/01(火) 23:15:20 

    >>2278
    そうだよ!母親としては嫁と仲良くが一番と思ってるよそりゃ
    それと寂しさとはまた別問題でしょ

    +1

    -0

  • 3757. 匿名 2024/10/01(火) 23:15:30 

    >>3726
    Xで叩いたりしてるのは男女関係なく変人だと思う

    +5

    -0

  • 3758. 匿名 2024/10/01(火) 23:16:09 

    男子ママにも女子の子供いるしその逆もあるし…
    変な括り…

    +1

    -0

  • 3759. 匿名 2024/10/01(火) 23:16:44 

    >>3745
    私が男児ママ嫌いなのは主にそれ

    +4

    -1

  • 3760. 匿名 2024/10/01(火) 23:16:56 

    『まさか!子どもなのに!そう思うあなたが変!』

    そういう人達は回りよく見てね、変態になるよう刷り込みがたくさん沢山ある。そしてスマホ。
    子どもは良いも悪いも日々学習する生き物だよ。
    変態にならないように育てるのも親の役目では?

    +4

    -3

  • 3761. 匿名 2024/10/01(火) 23:17:29 

    >>856
    男児に相手されないならわかるけど同年代男性に相手されないは意味不明

    +2

    -4

  • 3762. 匿名 2024/10/01(火) 23:17:50 

    >>3707
    そう思うでしょ?でも、よく考えて。母親が優秀だと子供関連にも父親も出てくるのよ。母親も忙しいからね。
    母親ばかり出てくる家って例外もあるけどパートとかで学生から成長してない人ばかり。
    なので男児親と女児親とか関係なくて頭悪い母親がレッテル貼ってるだけ。要は考える脳がないから、周りやテレビやらネットで言われてることを鵜呑みにするタイプね。

    +0

    -6

  • 3763. 匿名 2024/10/01(火) 23:18:11 

    >>3744
    それ男性もそうだしね
    私的には男のスカした犯罪予備軍みたいなイキリ強者男性がモテる時あるのは理解不能だけど
    弱男も爺さんも基本何故か夜職やパパ活のような女性に食ってかかってるしな
    男が強男にかかっていくとこも見ない
    ついでにチン騎士とかいう言葉も出てきてるようだけど、その辺は一部にオタサーの姫の囲いみたいなのもいるから複雑だな

    +1

    -2

  • 3764. 匿名 2024/10/01(火) 23:18:16 

    >>3745
    30代だから6歳男児が温泉にいてもなんとも思わない
    けど、娘がいやがるから温泉にいませんようにって毎回願ってる
    息子は女湯連れてきたことないし気を遣ってた分
    男児がいて娘のテンション下がると残念な気持ちになる

    +4

    -5

  • 3765. 匿名 2024/10/01(火) 23:19:49 

    >>2848
    風俗嬢と風俗おじさんの違いがわからない
    ネット見てると嬢もおじさんもお互いを下に見て揉めてること多いけど、だいぶと同じ土俵だよね?

    +2

    -1

  • 3766. 匿名 2024/10/01(火) 23:20:49 

    男児ママでーす

    +0

    -1

  • 3767. 匿名 2024/10/01(火) 23:21:04 

    >>3764
    それで女が自衛しろって言われるの腹立たない?
    ガルではその勢力謎に強いけどさ
    どうせこのコメントもすぐマイナスつくw

    +5

    -4

  • 3768. 匿名 2024/10/01(火) 23:21:09 

    >>23
    いや、でも実際そうだなぁと思うけど。
    自分も男児親だけどほとんど当てはまる。
    周りも割とそうな気がする。だから、トラブルがあった時はすっごい揉めるか、何事もなかったかの様にスルーしてって終わるかのどっちかだわ。

    +2

    -1

  • 3769. 匿名 2024/10/01(火) 23:21:15 

    >>17
    Twitterで一瞬荒れた一般人のしょうもない揉め事、どうでもいいに尽きる。

    +3

    -0

  • 3770. 匿名 2024/10/01(火) 23:21:35 

    >>3755
    温泉で女湯は連れて行かなかったけど
    友達同士で自宅や友達宅でお風呂だと年長までは男女ごちゃ混ぜだったんだよ
    うちの周辺だけだけ?

    +1

    -1

  • 3771. 匿名 2024/10/01(火) 23:21:37 

    >>1659
    気持ち悪い

    +2

    -1

  • 3772. 匿名 2024/10/01(火) 23:22:11 

    >>3759
    ちょっと逸れるけど銭湯とか温泉って今はトランス女性や盗撮増えてる上に
    梅毒増えてて一部の主張じゃ銭湯などでも移るからって言われてる
    正直銭湯で簡単に感染するなら性行為なんてやっただけで全員アウトだと思うけど

    そんな危険なとこに幼い子供連れて行くのかってとこか気になる
    温泉も銭湯もそんな危険な輩が増えて経営キツいだろうけど

    +5

    -1

  • 3773. 匿名 2024/10/01(火) 23:22:27 

    >>3764
    娘が嫌がるなら家族風呂取っちゃうなあ

    +8

    -1

  • 3774. 匿名 2024/10/01(火) 23:22:50 

    >>845
    息子の方がかわいいーってクソ義母コース決定だね

    +5

    -2

  • 3775. 匿名 2024/10/01(火) 23:23:25 

    >>3692
    マジでこれ
    そもそも大浴場なんてもはやマナーがあってないようなもん
    お気持ち表明する前に自分が家族風呂行ったが早い

    +4

    -0

  • 3776. 匿名 2024/10/01(火) 23:23:32 

    >>3767
    どっちもマイナスついたねw
    男児が嫌いとかじゃなくて(むしろ可愛い)
    性別通りのお風呂入ってほしいだけなのに

    +5

    -3

  • 3777. 匿名 2024/10/01(火) 23:23:45 

    >>3614
    息子さん可哀想に

    +2

    -4

  • 3778. 匿名 2024/10/01(火) 23:23:46 

    女児ママも男児ママも苦手!

    +1

    -1

  • 3779. 匿名 2024/10/01(火) 23:24:12 

    >>3773
    横だけど男児のせいで、家族風呂取らなきゃいけなくなるのなんかムカつくなぁ
    男児家族が家族風呂取ればいいのにさ

    +10

    -6

  • 3780. 匿名 2024/10/01(火) 23:24:28 

    すっごく良い人もすっごく嫌な人も、どっちのママでもいるじゃん笑

    +2

    -0

  • 3781. 匿名 2024/10/01(火) 23:25:03 

    >>3765
    どっちも性を売り買いしないといられないのに
    嬢の方は売る側で上客相手に稼ぐから
    おじさんの方は買ってやってるから

    それで互いに自分は相手より上の存在ってやり合っててどっちもなりたくない

    +0

    -0

  • 3782. 匿名 2024/10/01(火) 23:25:05 

    >>3749
    中学生になるとゴゾっと不登校になる子の割合で女子が多いんだよね。

    +4

    -0

  • 3783. 匿名 2024/10/01(火) 23:25:19 

    >>3779

    男児親が家族風呂使えって言うと施設のルールがー!が現れる

    +4

    -3

  • 3784. 匿名 2024/10/01(火) 23:25:42 

    >>3754
    うっわきも
    おかずにでもしてんのかな 本当むりー

    +2

    -5

  • 3785. 匿名 2024/10/01(火) 23:25:56 

    >>1804
    全員がそうじゃないと思う

    +0

    -0

  • 3786. 匿名 2024/10/01(火) 23:26:08 

    >>3500
    ね、キモいよね

    +3

    -2

  • 3787. 匿名 2024/10/01(火) 23:26:13 

    >>3773
    いや大浴場が大好きなんだよ
    家族風呂も楽しいからとってるよ
    女湯に男児がいる可能性があるから
    大浴場いかない選択はさすがにない
    息子もいるけど生まれてからずっと男湯だよ

    +2

    -3

  • 3788. 匿名 2024/10/01(火) 23:27:11 

    >>3772
    銭湯はほぼジジババが行くところで最近の若者は旅館の内風呂使うイメージ
    若い人は清潔や安全重視だからお店でも素手で調理したものさえ嫌がるしね

    +2

    -0

  • 3789. 匿名 2024/10/01(火) 23:27:29 

    >>3779
    温泉側が禁止にしてなきゃ鉢合わせするリスク0にはできないからだよ。
    娘が嫌だなと感じることが1番嫌だから、まずそれ回避するように動くかな。そこに第三者の行動ありきで計算しない。

    +4

    -1

  • 3790. 匿名 2024/10/01(火) 23:27:37 

    >>3779
    というか別に男児は男湯でよくない?
    男なんだから
    このトピLGBTQの団体の人いる?

    +7

    -2

  • 3791. 匿名 2024/10/01(火) 23:28:03 

    >>3754
    今までは事情があるのかな程度で見逃してたけど先日行った旅行先のホテルのジャグジーに男児入ってきて目の前で大股広げて泳ぎ始めたの見てしまってマジ最悪だった
    その時母親と婆さん一緒にいたけど注意もせず
    それ以来女湯に男児入れる親マジ無理になった

    +7

    -3

  • 3792. 匿名 2024/10/01(火) 23:28:09 

    自称女児ママなのか男が憎いだけの独身なのか知らんけどずっと自分のコメントに自分でレスつけて会話してる人いて草

    +4

    -1

  • 3793. 匿名 2024/10/01(火) 23:28:11 

    >>29
    これ流石にAIだよね?
    眉毛気になる

    +1

    -0

  • 3794. 匿名 2024/10/01(火) 23:28:15 

    男児ママ苦手とか悪口言ってる女児ママが実は嫌われてるって感じでしょ

    +4

    -0

  • 3795. 匿名 2024/10/01(火) 23:29:12 

    >>3781
    ねー。それで勝手にミサミソ拗らせて大きな主語で喧嘩しはじめるの公害みたいなもんだよ

    +0

    -0

  • 3796. 匿名 2024/10/01(火) 23:29:18 

    >>3784
    どっちがキモイのよそんな年で性欲もへったくれもないよ

    +7

    -2

  • 3797. 匿名 2024/10/01(火) 23:29:28 

    >>3787
    旦那が面倒見いいと家族で大浴場ってなっても息子を預けられていいよね
    父親にも日頃から息子と一緒に風呂に入ってもらうのも大事かも
    娘は母親が入れれば良いのになぜか父親は娘と入りたがるのよく見て疑ってしまう

    +2

    -1

  • 3798. 匿名 2024/10/01(火) 23:30:14 

    >>3753
    だからママが甘やかして育てた息子を放流しないでほしい
    うちは大事な娘しかいないので

    +6

    -6

  • 3799. 匿名 2024/10/01(火) 23:30:19 

    >>5
    私の母親も、もし息子いたら恋人扱いしてただろうな、、、、
    ますます気持ち悪いわ

    +0

    -0

  • 3800. 匿名 2024/10/01(火) 23:30:29 

    >>1965
    イラネw
    自分に似ててほっとしたw

    +2

    -1

  • 3801. 匿名 2024/10/01(火) 23:30:33 

    外国人が多い場所でも
    お風呂の性別だけは守ってるよね
    あの中国人ですら守ってる
    日本は性の境目ゆるいよね

    +7

    -1

  • 3802. 匿名 2024/10/01(火) 23:31:28 

    1人で会話してるのバレてないと思ってるのかなw

    +3

    -1

  • 3803. 匿名 2024/10/01(火) 23:33:12 

    >>3798
    ママが甘やかして彼女や一般女性にもケチや性加害つけるようになっても擁護するなら
    いっそママとずっと一緒にマザコンやってればいいかも

    ママが大好きな息子と息子に愛されて嬉しいママで完結すれば
    そこまでの狂った関係の母と息子はまあ滅多にいないと思いたいけどね

    +4

    -5

  • 3804. 匿名 2024/10/01(火) 23:33:22 

    >>3802
    ブロックしたら自演だらけw

    +5

    -1

  • 3805. 匿名 2024/10/01(火) 23:33:31 

    >>3646
    私は余裕の無さが見た目に出ちゃってるからそういうママに憧れる。一緒にいるとちょっと申し訳ないというか自分の姿が恥ずかしくなるから見習ってもうちょっと頑張ろうと思うんだよね。

    +2

    -0

  • 3806. 匿名 2024/10/01(火) 23:33:49 

    >>3802

    +0

    -1

  • 3807. 匿名 2024/10/01(火) 23:34:04 

    >>3804

    +0

    -1

  • 3808. 匿名 2024/10/01(火) 23:34:25 

    >>3804
    草って返信してる人がそもそもねw

    +2

    -0

  • 3809. 匿名 2024/10/01(火) 23:34:53 

    >>3754
    そのぐらいなら恥じらいっての有るからね
    周りの目を気にして隠そうとするだろうね
    って言うか他人の子供の行動や裸を凝視してるって方が気になるけど?

    +3

    -9

  • 3810. 匿名 2024/10/01(火) 23:34:54 

    >>3803
    可愛いむちゅこたんも結婚させるならせめて身の回りの家事できるように教育してほしい

    +6

    -3

  • 3811. 匿名 2024/10/01(火) 23:35:40 

    >>3796
    性欲じゃないにしろ
    銭湯で5、6歳の男児が周り見渡してチ◯コいじってたらキモすぎでしょ〜

    +10

    -2

  • 3812. 匿名 2024/10/01(火) 23:36:20 

    >>3801
    なぜか性犯罪には緩いのが不思議
    むしろその辺しっかりして線引きしておけば外国と違ってアダルトコンテンツの規制も緩いんだし
    日本の路上飲みのお酒と一緒でルールさえしっかり守れば楽しめるものをって折角なってるのを自分達で破壊しに行ってる

    +5

    -0

  • 3813. 匿名 2024/10/01(火) 23:36:59 

    >>3810
    ママとずっと一緒にいればいいよ
    1番幸せじゃん

    +2

    -2

  • 3814. 匿名 2024/10/01(火) 23:37:03 

    >>3811
    大浴場で他人の身体見て、動作の一部始終を把握してるのもまあまあ…

    +7

    -4

  • 3815. 匿名 2024/10/01(火) 23:37:13 

    >>2191
    私は女児ママだけど「女の子ってぇ〜略、私は女の子なんか無理ー」って支援センターにいた男児ママに言われて「"なんか"ってなに?」ってイラッときた
    子どもの性別関係無くそういう失礼な親が嫌い

    +6

    -2

  • 3816. 匿名 2024/10/01(火) 23:37:48 

    >>3808

    +0

    -1

  • 3817. 匿名 2024/10/01(火) 23:37:52 

    >>27
    暇だから無くならないのよ😮‍💨

    +0

    -0

  • 3818. 匿名 2024/10/01(火) 23:38:31 

    男女問わず価値観が合わない人間には関わらない方が無難
    互いに関わらなければ良いだけなのに何でイチイチ気にするかな?暇なの?って人多い

    +1

    -0

  • 3819. 匿名 2024/10/01(火) 23:38:36 

    >>3710
    みんな金ないんかな

    +2

    -0

  • 3820. 匿名 2024/10/01(火) 23:38:39 

    >>3814
    女性のための風呂に男児がいて
    しかもチンコいじってたら目立つんじゃない?
    嫌なら男児が入るなよ

    +8

    -3

  • 3821. 匿名 2024/10/01(火) 23:38:47 

    立ちション

    +0

    -0

  • 3822. 匿名 2024/10/01(火) 23:39:09 

    >>3817
    なくなるんだったら今頃全て解決して世界は平和戦争撲滅できてるだろうな
    大きな争いも小さな争いが発展してそうなるんだから

    +0

    -0

  • 3823. 匿名 2024/10/01(火) 23:40:16 

    >>3820
    自分が気になる対象には、そうやってなんらかの理由つけて気になったから仕方ないんだ!の体でみてそうだなあって思っただけだよ

    +3

    -3

  • 3824. 匿名 2024/10/01(火) 23:40:53 

    男児ママでも女児ママでもあっさりサッパリした人が好き
    噂話とかどうでもいいことに興味ある系ママは嫌

    +1

    -0

  • 3825. 匿名 2024/10/01(火) 23:40:54 

    >>719
    私も、芸能人とか店とかの公式情報だけフォローして見てるだけ。
    一般人のアカウントは見るとしんどくなる
    思想が偏った人が多い

    +4

    -0

  • 3826. 匿名 2024/10/01(火) 23:40:55 

    >>3819
    今はホテルも旅館も部屋に温泉やお風呂付いてるのにな
    お金ないなら1年に何度もじゃなくて1年に一度とかにして
    子供が大きくなったら大浴場に行けばいいんじゃないか?

    +3

    -0

  • 3827. 匿名 2024/10/01(火) 23:40:59 

    公衆浴場は異性の混浴を1歳まで!の年齢設定にしてくれれば解決するね
    1歳なら大丈夫じゃない?

    +4

    -0

  • 3828. 匿名 2024/10/01(火) 23:41:33 

    >>999
    服のかわいさ、一緒にどこどこに行ける、趣味が合う、老後さみしくない、いかに自分にとってメリットがあるかってことが多いよね

    っていうと娘そのものが可愛いのはわざわざ言うまでもないからだって取ってつけたように反論されるけど

    +4

    -0

  • 3829. 匿名 2024/10/01(火) 23:42:16 

    >>3823
    そういう男児あなたは気にならないの?
    変わってるね

    +4

    -2

  • 3830. 匿名 2024/10/01(火) 23:42:17 

    このトピを見てるだけでも差別的言動がとてつもなくくだらなくて永遠の争いを生む害悪でしかことがよくわかる
    そりゃ多少潔癖すぎないかってレベルで差別的発言を禁止する国があるのも当然だわ

    +2

    -0

  • 3831. 匿名 2024/10/01(火) 23:42:19 

    >>3
    高市さんと同じ眉毛だね
    総理になってたら、もっと描いちゃった眉が流行っていたかも

    +0

    -0

  • 3832. 匿名 2024/10/01(火) 23:42:32 

    >>3764
    自分が気を遣ってたら余計にいやになるよね
    男児ママってまともなのが大半だけど一部のやばい奴が嫌われてる要因だろうね

    +2

    -4

  • 3833. 匿名 2024/10/01(火) 23:42:45 

    >>3825
    必要な情報や同じ趣味の人や気になる芸能人とかの近況を得るのには便利だからなSNS
    TwitterはTLに流れてくる情報が要らんの多いからフォローとリストで浄化してる

    +3

    -0

  • 3834. 匿名 2024/10/01(火) 23:42:57 

    >>2890
    スルーできてるなら返信しないよ。
    必死感あるよ

    +1

    -5

  • 3835. 匿名 2024/10/01(火) 23:43:18 

    >>3829
    どうせ男児ママなんでしょ
    普通の感覚じゃないんだから気にならないんじゃない

    +3

    -3

  • 3836. 匿名 2024/10/01(火) 23:43:20 

    >>3798
    だから、それ性別関係ある?
    「甘やかした娘を放流しないでほしい うちは大事な息子しかいないので」
    って言われたら、えええ?って思わないの?

    +6

    -0

  • 3837. 匿名 2024/10/01(火) 23:43:22 

    >>3834

    +1

    -1

  • 3838. 匿名 2024/10/01(火) 23:43:28 

    >>999
    便利で自分の趣味を受け入れてくれる子しか愛せない人は女子の親の方が多そう
    上の子可愛くない症候群のターゲットが長女が多いのもこういう理由じゃない

    +3

    -0

  • 3839. 匿名 2024/10/01(火) 23:43:35 

    >>3835

    +0

    -1

  • 3840. 匿名 2024/10/01(火) 23:44:07 

    >>914
    よこ
    というか「男児ママが〜」とか「女児ママが〜」とか批判的な使い方でいうのほぼほぼ女しかいなくない?
    少なくとも私は男の人からそんな話聞いたことない

    くっだらない争いと比べ合いが好きなのは間違いなく女だと思う

    +7

    -2

  • 3841. 匿名 2024/10/01(火) 23:44:24 

    >>3809
    嫌でも外性器が突き出てるのが来たら目立つし、そもそもそういうご家庭は躾出来てない子供が多いから
    走ったり、バタ足したり、大声出したりするから目立つんだよね
    そういう親や祖母も股間を手ぬぐいで隠さずうろうろしたり、胸だけ隠して股間裸のまま椅子に座ってたり、かけ湯しないでそのまま湯舟直行してきたり(ばっちい・・・)非常識な人が多い傾向

    +4

    -7

  • 3842. 匿名 2024/10/01(火) 23:44:30 

    >>3827
    オムツ外れてないから入浴禁止
    ということで何歳以下OKって設定自体が不要になる
    「性別どおりに施設を利用する」
    こんな簡単な話がなんで進まないんだろう

    +7

    -2

  • 3843. 匿名 2024/10/01(火) 23:45:11 

    >>3841
    見てる方がおかしいってテンプレコメント来るよー

    +4

    -3

  • 3844. 匿名 2024/10/01(火) 23:45:33 

    >>3840
    えーと・・・どこから突っ込んでいいのかわからんが

    ここ
    ガールズちゃんねるだからね・・・


    +1

    -5

  • 3845. 匿名 2024/10/01(火) 23:45:34 

    男児ママが苦手なんじゃなくて子供に性教育をしないママが大嫌いなだけ

    +4

    -1

  • 3846. 匿名 2024/10/01(火) 23:45:48 

    すごいずっと1人で会話してるw

    +1

    -1

  • 3847. 匿名 2024/10/01(火) 23:45:50 

    >>2717
    インスタはそんな対立とかしてなくない?
    知らないだけかな。
    最近はインスタにスレッズってやつがおすすめされてくるじゃん?
    それがネガティブな投稿ばかり。
    こっちも病んでくるから、気になってもスルーしてるw

    +2

    -0

  • 3848. 匿名 2024/10/01(火) 23:46:19 

    >>3815
    陰気なママが多いからイライラするんだよね

    +0

    -1

  • 3849. 匿名 2024/10/01(火) 23:46:24 

    >>3649
    どんなことでもルールが守れない、納得出来ない方が出ていくべきだろ笑
    他所で言ったら笑われるよ

    +2

    -2

  • 3850. 匿名 2024/10/01(火) 23:46:37 

    >>3827
    1歳もいやだw
    オムツも取れていないような子を公衆浴場に連れて来ないで。

    +2

    -1

  • 3851. 匿名 2024/10/01(火) 23:46:46 

    女の子って大人を良く観察してるから母親のこういう感情を敏感に察知して思春期になると男嫌いになるか母親の方を嫌悪して男好きになってしまうかになって全ての元凶は母親だと恨む思うようになるかも?

    +6

    -0

  • 3852. 匿名 2024/10/01(火) 23:47:03 

    浴場や更衣室


    ルールという権利は振りかざすくせに、マナーという義務や責任は果たせないバカ親

    +4

    -1

  • 3853. 匿名 2024/10/01(火) 23:47:14 

    >>3829
    銭湯で他人の身体なるべく見ないようにしてるからなあ。
    景色見たり、壁の上の方みてたら蜘蛛の巣見つけてちょっとげんなりしたりしてるよ。
    付き合いでしか大浴場に行かないから基本誰かと会話してるっていうのもある。あんまり好きじゃなくて長居しないし。

    +3

    -1

  • 3854. 匿名 2024/10/01(火) 23:47:18 

    >>3849
    他所w

    +0

    -3

  • 3855. 匿名 2024/10/01(火) 23:47:21 

    >>3844
    がるちゃんだけの話じゃないということもわからないのか、それともがるちゃんでしか生きてないのか

    +3

    -2

  • 3856. 匿名 2024/10/01(火) 23:47:45 

    >>3849
    いやルール女がガルちゃんで名物扱いされて嘲笑の的になってるんだってば

    +3

    -2

  • 3857. 匿名 2024/10/01(火) 23:47:53 

    1番なホラーは今ここでキレ散らかしてるババアには子供がいないということ

    +3

    -0

  • 3858. 匿名 2024/10/01(火) 23:47:58 

    >>882
    男嫌いで子供嫌いが女児ママを隠れ蓑にして言ってるのが大半な気がするなぁ。現実のママたちは男女でそんな区別しないしもっとおおらかでギスギスしてないもの。

    +10

    -1

  • 3859. 匿名 2024/10/01(火) 23:48:11 

    >>3836
    多分甘やかした息子はモラ夫やDV夫や性犯罪者って感じの想定かも
    確かに男性にとって理想の嫁の行動言動は自分の母親が基準になりやすいからな

    女性でたちんぼや身売りする子やダメ男に引っかかる子は父親や兄弟に暴力や性的虐待受けたりした人も多いらしい
    男の基準が父親や兄弟だから他の男へのハードルが低くなってダメ男に走るか真逆で男嫌いになるか

    逆に父親がいい父親だった場合に旦那選びが厳しくなりやすい

    +5

    -0

  • 3860. 匿名 2024/10/01(火) 23:48:20 

    >>3853
    こっちも好きで見てないわ
    見たくもないものを見せられるんだよ

    +4

    -3

  • 3861. 匿名 2024/10/01(火) 23:48:28 

    だいたいオバサンはガールズじゃないからねw

    +2

    -1

  • 3862. 匿名 2024/10/01(火) 23:48:46 

    >>3856
    まともな方がやり玉にされてるってこと?
    じゃあ絡んでくる人達があたおかなのか、納得

    +4

    -4

  • 3863. 匿名 2024/10/01(火) 23:49:03 

    >>3858
    更にそれを隠れ蓑に対立させてるキャットファイト大好きガル男もいる様子

    +0

    -2

  • 3864. 匿名 2024/10/01(火) 23:49:04 

    >>1977
    2人姉妹の妹ですけど、すごくわかる。
    母親が下の子が男の子だったらうちはもっと
    違ったって言われると
    すごく腹が立ったから2度と口にするな⚡と
    言っても何度も繰り返す
    そういった事を悪気もなく喋る親だから
    凄く反抗的な子供に育ってキレやすて
    負けず嫌いな性格になっていった

    +4

    -0

  • 3865. 匿名 2024/10/01(火) 23:49:14 

    風呂に関しては5歳くらいから男児が嫌がるから
    それを無理矢理入れることが虐待だろうよ
    女児もその他の女性も嫌で、男児も嫌な状況
    男児は被害者でもあり加害者にもなってるとか誰が得してんだ?

    +3

    -0

  • 3866. 匿名 2024/10/01(火) 23:49:27 

    >>3855
    ルールおばさんがな


    まともな親は女性専用の場に連れてこず家族風呂や多目的トイレなどをうまく利用してるよ
    図々しい田舎育ちだけがルールを盾にやりたい放題

    +4

    -4

  • 3867. 匿名 2024/10/01(火) 23:49:37 

    >>3861
    オジサンは性別さえ違う

    +0

    -1

  • 3868. 匿名 2024/10/01(火) 23:50:49 

    >>3860
    首の主導権ない感じ?もしくは開瞼器つけられてるの?

    +1

    -3

  • 3869. 匿名 2024/10/01(火) 23:50:50 

    >>3857
    そしてそれを煽ってニヤニヤしてるおじさんはガールズとつく掲示板に滞在しておばさん見て興奮してるとこ

    +0

    -1

  • 3870. 匿名 2024/10/01(火) 23:50:57 

    >>3858
    そうそう、もうそれバレてるからね
    しかもずっと1人で自演して会話してらっしゃる
    もはや何か精神の病気なのかな

    +5

    -1

  • 3871. 匿名 2024/10/01(火) 23:50:59 

    >>3745
    バカなの?女児ないがしろって言ってるけど、男児でも未就学児なら女風呂入ってもいいわけ。権利は同じ。
    それが嫌なら大衆浴場なんか行かずに家族風呂とか露天風呂付きの部屋とかに泊まればいいだけ。色んな事情があったりするんだから、大衆浴場なら仕方ないでしょ

    +8

    -6

  • 3872. 匿名 2024/10/01(火) 23:51:44 

    >>3512
    あ〜こういう人がいるから男児ママって嫌われてるんだろうね
    男児がいるならこんなところでレスバしてる暇あったら性犯罪者にならないようちゃんと性教育してよね〜

    +4

    -6

  • 3873. 匿名 2024/10/01(火) 23:51:54 

    >>3798
    男の子も他所様が育てた大事な息子とは思ってないような
    こういう「大切な娘ちゃん」思考の女児ママがほんと苦手

    +8

    -2

  • 3874. 匿名 2024/10/01(火) 23:51:58 

    >>3862
    ルールおばさん、書いてすぐに自分で自分にプラスしまくるからすぐわかるw

    +3

    -3

  • 3875. 匿名 2024/10/01(火) 23:52:13 

    >>3858
    都合の悪い意見は全部男認定してるけど、普通に子持ちからしたら酷い意見だから反論してるだけなんだけどね

    +2

    -0

  • 3876. 匿名 2024/10/01(火) 23:52:56 

    プラマイのつきかたからして1人で頑張ってるね男児叩きおばさん

    +5

    -2

  • 3877. 匿名 2024/10/01(火) 23:53:02 

    >>917
    男児ママというかその人がでしょ
    別に男児付ける意味ない気がするけど

    +2

    -2

  • 3878. 匿名 2024/10/01(火) 23:53:18 

    >>291
    おまえがナw

    +0

    -2

  • 3879. 匿名 2024/10/01(火) 23:53:32 

    へーそうなんだー。

    +0

    -0

  • 3880. 匿名 2024/10/01(火) 23:53:49 

    >>760
    私も男の子4人と女の子2人のママやってます!
    保育園の役員も3年目...私もガサツと思われてたらやだな(ガサツだけど)
    運動会やお遊戯会のお手伝い(その後の打ち上げの企画も)率先してやるようにしてる!
    あと言葉遣いだけはガサツにならないように気を付けてるw

    +1

    -0

  • 3881. 匿名 2024/10/01(火) 23:53:49 

    >>3851
    逆やで、同い年の男の子がいることが嫌な娘に我慢しなさいって言う母が共感力なくて娘に嫌われるんよ

    +2

    -1

  • 3882. 匿名 2024/10/01(火) 23:53:55 

    >>3873
    だったら本来の性器別の場所に行けばいいじゃない
    異性の場に連れてくるから問題になるわけで
    だから4,5歳で女の体に興味持って痴漢行為したり小学生で盗撮したりする事件が勃発してる

    +7

    -7

  • 3883. 匿名 2024/10/01(火) 23:54:15 

    >>3860
    そういえば男の人、特に中高年って基本見せつけるの好きだよね
    立ちションも目立つとこでするし何故かトイレ近いのにわざわざ外でするおじさん超えて爺さんもいる
    年取ると恥じらいも気遣いもなくなるのか、パンイチで外彷徨いたり挙句全裸になったりするのが増える
    これもほぼ男性が多いけど、おばちゃんお婆ちゃんも時々ノーブラシャツ一枚で彷徨いてる

    +1

    -3

  • 3884. 匿名 2024/10/01(火) 23:54:32 

    >>3874
    都合悪いコメントにも即マイナスつくね
    スマホとパソコン両方でポチってる感じかな
    綺麗にマイナス2つく

    +0

    -2

  • 3885. 匿名 2024/10/01(火) 23:54:43 

    >>3872
    なんか女児ママの方があなたみたいにバカが多そうな気がしてきたw
    うちは女児だけど、知能が分かれるのは母親がなにをしてるかよね。子供が男女関係なく。パートとかが学生知能のままのおバカさんにしか見えないわw

    +6

    -2

  • 3886. 匿名 2024/10/01(火) 23:54:57 

    >>3881
    まさに女の敵は女

    こういうタイプが金コマになったら女湯や女子更衣室で盗撮して換金するんだろうなと思う

    +4

    -2

  • 3887. 匿名 2024/10/01(火) 23:55:18 

    >>2804
    うちの息子も幼稚園の時すみっこぐらし大好きだった。男の子っぽいものも好きなんだけどね。柄が可愛いからって女の子の服を着たがってて女の子用だけどいい?って聞いてもそれが欲しいと言ってパジャマに着てたよ。

    +3

    -0

  • 3888. 匿名 2024/10/01(火) 23:55:45 

    >>3876
    1人ブロックしたらたくさん消えた
    何と戦ってるんだろうな…いっそ施設と戦えばいいのにそれは出来ないんだろな

    駅で女子供にぶつかるおじさんとやってること同じなの笑う

    +7

    -2

  • 3889. 匿名 2024/10/01(火) 23:56:41 

    >>3882
    最近は相手の不快感を先読みしないといけないよね
    我を押し通すのも禁止じゃないならダメではないけど、想像力は働かせないといけない
    何せちゃんと犯罪防止策や犯罪への厳罰がされないからいけない

    +1

    -3

  • 3890. 匿名 2024/10/01(火) 23:56:44 

    >>3884
    あなたはそうなのかもしれないけどみんなそこまでガルちゃんのプラマイに命かけてないよ

    +3

    -0

  • 3891. 匿名 2024/10/01(火) 23:56:54 

    >>3888
    ブロックしたらごっそり消えて、ブラウザで見たら自分で自分のコメントに会話してるからもはや病気なんだと思うわ

    +6

    -1

  • 3892. 匿名 2024/10/01(火) 23:56:59 

    >>3866
    田舎育ちに男でも奪われたの?

    +2

    -4

  • 3893. 匿名 2024/10/01(火) 23:57:25 

    >>23
    つか一人っ子ママの半分は男の子ママ、
    2人っ子ママの75%は息子持ちなわけで、
    男の子ママを叩くということは、多くの母親を否定することになるわけだけど。
    少子化促進したい人たちがいるのか??

    +5

    -3

  • 3894. 匿名 2024/10/01(火) 23:57:37 

    >>3890
    命かけてるのがいる様子

    +1

    -3

  • 3895. 匿名 2024/10/01(火) 23:58:09 

    >>3891

    +1

    -1

  • 3896. 匿名 2024/10/01(火) 23:58:43 

    >>3873
    何言ってるの?
    私は大浴場の話なんてしてない
    コメ辿っても大浴場のことなんて書いてないし、被害妄想に取り憑かれすぎ

    +0

    -4

  • 3897. 匿名 2024/10/01(火) 23:59:39 

    >>3895
    お前のことやぞ

    +1

    -0

  • 3898. 匿名 2024/10/01(火) 23:59:39 

    >>3886
    最近は本当に自分以外は敵しかいないと思えって時代になったな
    自己責任と利己的な人間と犯罪者野放しの末に誰も信じられなくなった

    +0

    -0

  • 3899. 匿名 2024/10/01(火) 23:59:46 

    >>3896
    自己レス
    >>3882

    +0

    -0

  • 3900. 匿名 2024/10/01(火) 23:59:51 

    >>3897

    +0

    -1

  • 3901. 匿名 2024/10/02(水) 00:00:19 

    >>3900
    とうとうイカれたね

    +1

    -0

  • 3902. 匿名 2024/10/02(水) 00:00:25 

    >>3871
    その女児や元女児が乳幼児の男児を連れてきてほしくないって言ってんでしょ

    ちょっと前の日本はセクハラもやりたい放題だし喫煙者だらけだったんだよね?
    今は違うでしょ
    時代は変わってるの

    乳幼児から異性でトイレや風呂を分けなきゃプライベートゾーンの教育もできないでしょ?
    それともあなたは子供にプライベートゾーンの教育もしてないの?
    乳幼児なら男でも女湯や女子トイレに入れるって条例や法の方をこれからは変えてかなきゃいけないんだよ

    あなたが昭和生まれの方なら申し訳ないけど
    そういう前時代的価値観の高齢者はもう育児終わってるんだし引っ込んでて欲しい

    +7

    -8

  • 3903. 匿名 2024/10/02(水) 00:00:30 

    >>3901

    +0

    -1

  • 3904. 匿名 2024/10/02(水) 00:01:18 

    >>3903
    さすが男児叩きしかできない知能
    自演もバレバレだからもうできないしね

    +3

    -1

  • 3905. 匿名 2024/10/02(水) 00:01:23 

    >>3858
    まぁ確かにそうだよね。
    うちは女児だけど、男児ママとか女児ママで分ける意味がわからないわw
    よほどこだわりがあってマイルールを押し付ける社会不適合者にしか見えないわw

    +4

    -0

  • 3906. 匿名 2024/10/02(水) 00:01:56 

    >>3902
    逆に分けなきゃいけなくなってきてるのはわかる
    そうしないと男女共にまともな人が被害に遭っていくだけでやったもん勝ちだもんな

    +0

    -0

  • 3907. 匿名 2024/10/02(水) 00:02:09 

    >>3904

    +0

    -1

  • 3908. 匿名 2024/10/02(水) 00:02:21 

    >>3861
    若くても経産婦はもうガールではないね

    +1

    -0

  • 3909. 匿名 2024/10/02(水) 00:02:23 

    >>3882
    これにマイナスつける女ってヤバい


    私がたくさんのママたちから聞いたところでは、早い子で2歳、小学校の低学年では2~3割、中学年では4割、高学年では7割以上がアダルトコンテンツにアクセスした、またはお友だち経由で見聞きした経験を持っています。
    『うちの子はまだ幼いから……』と思っているママたち。普段子どもたちに使わせているデジタル機器の履歴を覗いてみてください。案外アダルトコンテンツの履歴が残っているかもしれませんよ!
    【性教育】わが子がアダルトサイトを見ていた!その時親はどうする?|VERY
    【性教育】わが子がアダルトサイトを見ていた!その時親はどうする?|VERYveryweb.jp

    【性教育】わが子がアダルトサイトを見ていた!その時親はどうする?


    +7

    -7

  • 3910. 匿名 2024/10/02(水) 00:02:40 

    >>3902
    トイレはいいでしょ
    おむつ替えもできないじゃん

    +5

    -2

  • 3911. 匿名 2024/10/02(水) 00:02:52 

    >>3907
    こういう頭悪い人が必死に男児叩きしてますって良い見本

    +3

    -0

  • 3912. 匿名 2024/10/02(水) 00:02:55 

    >>2630
    そういう人の息子に限って将来買春してそう

    +4

    -5

  • 3913. 匿名 2024/10/02(水) 00:02:57 

    >>3779
    男児親には家族風呂取れ取れ簡単に言うのに、いざ自分が取れって言われると渋るのね笑
    私はそもそも大浴場無理だから部屋付き一択だけど、施設側が何歳以下までは男の子も良しとしてる以上、娘が嫌なら家族風呂しかなくない?女の領域だ!って言っても、施設側が決めてるんだからさ
    私は嫌がる娘を大浴場に連れてく方が理解不能だわ

    +6

    -5

  • 3914. 匿名 2024/10/02(水) 00:03:55 

    >>3836
    息子さんを家事できる大人に育ててねっていう意味

    +1

    -4

  • 3915. 匿名 2024/10/02(水) 00:04:03 

    >>3910
    どうせ女子トイレは全部個室だしね

    +3

    -1

  • 3916. 匿名 2024/10/02(水) 00:04:38 

    >>3886
    すまん、そんなこと考えたこともなかった
    そういうのが最初に浮かぶあなたの方が可能性高いんじゃないかな

    +2

    -0

  • 3917. 匿名 2024/10/02(水) 00:04:43 

    >>61
    聞いたことないw
    新聞沙汰になるような少年犯罪なんて男ばっかじゃない?

    +2

    -1

  • 3918. 匿名 2024/10/02(水) 00:05:48 

    >>3905
    男児ママって大体が「クソオスを育てた母親に対する恨みの果てに全男児親を憎むもの」だと思う

    男性が女性から毛嫌いされまくってる理由が
    ・家庭や子育てに対する向き合い方
    ・セクハラや性犯罪に対する抗議

    この二つなら、社会的な男性の家事育児参加推進と、性犯罪者の撲滅厳罰化でいい気がする

    +1

    -1

  • 3919. 匿名 2024/10/02(水) 00:05:55 

    >>3904
    きっとこういう子の親なんだろうな


    「園児の性的な行動(性器タッチや友達同士で見せ合い、自慰行為など)」については、68.0%が「目にしたことがある」と回答しました。また、「園児からプライベートゾーン(胸やおしりなど)を触られる、触ろうとされるなどの行為を受けたことがある」と答えた保育従事者は71.2%。
    性器を触るなどの園児の性的な行動 保育従事者の7割が目に
    性器を触るなどの園児の性的な行動 保育従事者の7割が目にwww.kyobun.co.jp

    約7割の保育従事者が、性器を触るなど園児の性的な行動を目にしていたことがこのほど、保育所などを運営する「社会福祉法人どろんこ会」の調査で明らかになった。実習後や働き始めてから乳幼児期の性教育を学ぶ意義を認識する保育スタッフが多い一方、保育士養成校で...


    3歳か4歳のとき、保育所のお昼寝の時間に隣で寝ていた男の子から下着の中に手を入れられて性器を触られました。男の子は「赤ちゃんはここから産まれてくるんやで」と言って私の性器を触り続けました。そのときの私にはまだその知識がなく、プライベートゾーンという認識も特になく、男の子の言葉を信じていませんでしたが、されるがままに触られていました。異変に気づいた保育士が私たちの毛布を剥ぎ、何やってるの!と怒りました。私は「○○君が触ってきた」と言いましたが、「なんですぐに言わないの!」と余計に怒られました。そこで私はプライベートゾーンを触られると怒られるんだと、思うようになりました。10歳になって今度は大人から触られましたが、言えば怒られると思い、大人には誰にも言えませんでした。
    3、4歳の男の子がしたことを思い出すと、彼は一体どんな家庭でどんな育てられ方をしていたのかずっと気にかかっています。
    深刻な幼児の性暴力・性的問題行動 “5歳児が4歳児のパンツの中に手を・・・ - 性暴力を考える - NHK みんなでプラス
    深刻な幼児の性暴力・性的問題行動 “5歳児が4歳児のパンツの中に手を・・・ - 性暴力を考える - NHK みんなでプラスwww.nhk.or.jp

    【NHK】認定こども園に通う4歳の園児が同じ園の児童から受けたという性暴力被害。両親は園に調査を依頼しましたが、返ってきたのは「娘さんはうそをつく」ということばでした。


    +4

    -2

  • 3920. 匿名 2024/10/02(水) 00:06:02 

    >>2652
    男児ママって読解力ない低脳しかいないの?

    +4

    -5

  • 3921. 匿名 2024/10/02(水) 00:06:24 

    >>3911

    +0

    -1

  • 3922. 匿名 2024/10/02(水) 00:06:57 

    女風呂や女子トイレに我が物顔で
    ズカズカ入ってくる男児 まるで変態みたいだね

    +5

    -2

  • 3923. 匿名 2024/10/02(水) 00:07:05 

    >>3919
    必死で探してきてるところ悪いけど女児の親ですw
    やっぱ1人で連投してるのあなたよね?
    投稿止まるからわかりやすい

    +3

    -0

  • 3924. 匿名 2024/10/02(水) 00:07:16 

    >>599
    なぜ女の子と同じにしようとするのか
    男生んだのだからそれ相応の生活したら良いだけ
    女の子が我慢したらいいみたいに思ってるみたいだけど男尊女卑なんですか?
    男児がというより男児母が我慢したらいいこと沢山あるよ

    +9

    -12

  • 3925. 匿名 2024/10/02(水) 00:07:34 

    >>3921
    記事探しに必死だったんだねババア

    +1

    -0

  • 3926. 匿名 2024/10/02(水) 00:07:39 

    >>3909
    リンク先読んだ?
    「小学校低学年の娘が、気づかないうちに家のPCでアダルトコンテンツを見ていたことを履歴で知ってショックです」
    って相談じゃん。
    そういえば自分も子供の頃、エロい描写ある少女漫画を友達んちで読んだりしてたけど、
    道を踏み外したりせず普通に育ってるよ

    +4

    -0

  • 3927. 匿名 2024/10/02(水) 00:07:49 

    >>3922
    母親同伴だとしたら、いかに父親が育児に関わってないかわかるな

    +3

    -0

  • 3928. 匿名 2024/10/02(水) 00:07:55 

    自分が信じたルールが1番の本来の?ルール、法令なんざ関係ない、施設のルールも関係ない、物事には白黒はっきりつけないと気が済まない、ルールを認めたくないからルールを改訂するのではなくなぜかルールにそって行動してる利用者に暴言を吐く
    なんか…腑に落ちたわ。何がとは言わないけど。

    +2

    -1

  • 3929. 匿名 2024/10/02(水) 00:08:23 

    >>3902
    反論になってないよw
    連れてきてほしくないと言ったってあなたの家じゃない。未就学児の利用を提供者が認めてるなら立ち場が同じなの。わかんないほどバカなの?w
    ワガママ言いたいなら公共の場の利用をあなたが控えたらいいだけ。
    これを言うと男だの男児ママだと言うアホがいるけど、うちは女児。ちなみに私は大衆浴場は貸し切りに近くないと嫌なので風呂付きの部屋しか泊まりませんw
    あなたみたいにワガママ言えるなら私が入ってる時間帯は誰も入って欲しくないわw

    +6

    -4

  • 3930. 匿名 2024/10/02(水) 00:08:25 

    >>3911
    こういう子供育ててる親って、ルールおばさんみたいな感じ
    女子更衣室や女湯で裸見た経験があるとろくなことがない

    東京・武蔵野市の公立小学校で、複数の男子児童が授業のために配られたタブレット端末を使って、女子児童が着替える様子を盗撮していたことが、教育委員会などへの取材でわかりました。
    授業用タブレットで複数男子児童が女子児童盗撮 東京 武蔵野|NHK 首都圏のニュース
    授業用タブレットで複数男子児童が女子児童盗撮 東京 武蔵野|NHK 首都圏のニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】東京・武蔵野市の公立小学校で、複数の男子児童が授業のために配られたタブレット端末を使って、女子児童が着替える様子を盗撮していたことが、教育…

    +7

    -4

  • 3931. 匿名 2024/10/02(水) 00:09:04 

    >>505
    子供産む時に入院中もみんな女の子が欲しいって言ってた。
    男の子はハズレ扱い。
    昔なら男産んだ方が喜ばれただろうにね。
    まあそれだけ男児や元男児がやらかしてるからだろうね。
    犯罪者の性差は圧倒的に男に偏ってるしね。

    +8

    -5

  • 3932. 匿名 2024/10/02(水) 00:09:05 

    >>3929
    ねえ
    何でそんなに必死なの?
    どうしてそんなに女性の尊厳を貶めたいの?

    +4

    -4

  • 3933. 匿名 2024/10/02(水) 00:09:24 

    >>3930
    うん、だから1人で記事探してきておつかれ
    女児の母親だけど。

    +1

    -1

  • 3934. 匿名 2024/10/02(水) 00:09:39 

    >>3924
    こういう人が男の子産んだらころっと意見変わりそうだね

    +9

    -0

  • 3935. 匿名 2024/10/02(水) 00:10:13 

    >>3931
    いつから男の子はハズレになったんだろ?
    昔は男の子産むまでがんばれって感じだったらしいじゃん

    +2

    -2

  • 3936. 匿名 2024/10/02(水) 00:10:23 

    >>3928
    それは大目に見てもらえてるだけだよ
    海外の親は子供がまだ小さいころから入浴方法を教えられるのに、躾も教育も出来ず甘やかしてるだけだから
    日本人以外には出来て、日本人には出来ない不思議

    +3

    -2

  • 3937. 匿名 2024/10/02(水) 00:11:01 

    >>3820
    5歳のちんこなんて遠くからじゃ見えないレベルだよそれなのにいじってた所までちゃんと見てたんですね
    怖 す ぎ

    +5

    -5

  • 3938. 匿名 2024/10/02(水) 00:11:02 

    必死に記事貼ってるけどその人子なしの高齢おばさんなんだよね
    自分に子ども居ないのにその熱量はどこから来るのか
    結婚できなかった男に対しての恨みなんだろうか

    +4

    -0

  • 3939. 匿名 2024/10/02(水) 00:11:27 

    >>3936
    ごめん、多分あなたの中では筋道立ってるのかもしれないけど、私の視点から見ると話が飛んでてよくわからないわ。

    +2

    -1

  • 3940. 匿名 2024/10/02(水) 00:12:05 

    >>3924
    いや、施設利用に関してはしなくていいわ
    何いってんの?
    義母や旦那に言ってみそれ

    +5

    -2

  • 3941. 匿名 2024/10/02(水) 00:12:27 

    >>3926
    ゾーニングできてないところもだけど
    一番はやっていいことと悪いことの分別がつかない教育や社会がヤバい
    最近の成人の集いとか成人済み炎上系YouTuberとか犯罪レベルの行為をやってお咎めなしはない

    まだ隠れてエロ本見てるだけならそれは恥ずかしいことってわかってる様子だけど
    実際それを行動に移そうとかやってみたくてチャレンジする感覚ってどうやって対策すればいいのか考える必要がある

    普通人を切りつけるゲームや殺人の映画をやって実際やろうってならない、それはなぜかってもっと考えた方がいいかも

    +1

    -1

  • 3942. 匿名 2024/10/02(水) 00:12:57 

    >>3932
    女性の尊厳??利用の選択が与えられてるのに??中学生とかが入ってくるわけじゃないんだよ?未就学児の子どもだよ???あなたがおこちゃまで大人になりきれてないんじゃない?
    もう一回言うけどワガママ言いたいならおうちのお風呂に入るか貸し切りにするか風呂付きの部屋に泊まりな。

    +5

    -4

  • 3943. 匿名 2024/10/02(水) 00:13:22 

    子ども居ないくせに偉そうに子育て論語ってるのマジで笑う
    ガル民の小姑気取りなの?

    +4

    -0

  • 3944. 匿名 2024/10/02(水) 00:13:32 

    >>3924
    出たでた女尊男卑w
    ねえ結婚してないの?子育てして無いでしょ?

    +6

    -4

  • 3945. 匿名 2024/10/02(水) 00:14:03 

    >>3935
    その反動もありそう
    男の子じゃなくてガッカリされたり兄弟で男の子の方が大事にされた母親達がやがて大人になっていくんだしな

    +0

    -0

  • 3946. 匿名 2024/10/02(水) 00:14:26 

    >>819
    でも性犯罪者が減らないのはなぜ
    女児ママがいくら訴えても聞きやしないのだから男児母同士で監視しあって減らしてくれよ頼むから

    +4

    -3

  • 3947. 匿名 2024/10/02(水) 00:14:45 

    >>91
    逆じゃない?
    男に相手にされかったから初めて自分の思い通りに出来る男が息子なんだって
    だから息子タン息子タンって溺愛するらしい
    私の母親、既婚でもめちゃくちゃモテてたし父から溺愛されてたからから弟のこと必要以上に可愛がってはなかったよ
    母からは私の方が可愛がられてた

    +8

    -4

  • 3948. 匿名 2024/10/02(水) 00:14:59 

    >>3946
    立ちんぼが減らないのもなぜ

    +3

    -1

  • 3949. 匿名 2024/10/02(水) 00:15:04 

    >>3937
    うんうん、そうだね、怖いねぇ?
    じゃ男児を女風呂にいれるのやめな?
    かわいいかわいいムチュコタン(笑)守ってあげて?

    +5

    -5

  • 3950. 匿名 2024/10/02(水) 00:15:20 

    >>3935
    今逆にアジアや黒人系の人種で白人アンチや白人差別になってるような感覚かもな

    +0

    -0

  • 3951. 匿名 2024/10/02(水) 00:15:26 

    子供の性別関係なくミソジニーに染まってる女っているよね
    嫌いというか、関わりたくないの当たり前だよね
    自分の娘も他人の娘もナチュラルに小馬鹿にして見下す母親ね

    +2

    -4

  • 3952. 匿名 2024/10/02(水) 00:15:27 

    >>2905
    そして男児ママに妹が産まれスカッとジャパン!

    +1

    -0

  • 3953. 匿名 2024/10/02(水) 00:15:35 

    >>3946
    親戚のおじや自分の祖父父親、兄弟にも言えばいいよ

    +4

    -0

  • 3954. 匿名 2024/10/02(水) 00:15:39 

    >>1380
    ご主人いないの?w
    なんでそんなに一緒に入りたいの?ちょっと怖いわよ

    +4

    -1

  • 3955. 匿名 2024/10/02(水) 00:15:41 

    >>505
    これ不思議なんだけどさ、産む前の希望の性別でいつまでもマウント取る女の子ママなんなの??笑
    いつまでも羨ましいと思われてるとでも思ってるのかな?
    実際産んだ後のアンケート取ってみたら、男の子も女の子も大差ない(というより自分の子の性別推し)に変わってると思うわ

    +7

    -3

  • 3956. 匿名 2024/10/02(水) 00:15:46 

    >>3947
    ある意味人生で一番愛してくれる男だもんな笑

    +1

    -1

  • 3957. 匿名 2024/10/02(水) 00:16:06 

    >>3902
    風呂はわかるがトイレは行き過ぎ。乳幼児でしょ?

    +3

    -2

  • 3958. 匿名 2024/10/02(水) 00:16:30 

    >>3479
    ブスなのに性別女に価値があると思えるのもすごいよね

    +3

    -0

  • 3959. 匿名 2024/10/02(水) 00:16:47 

    >>3932
    気にしない女性も、自分は嫌だから避けるわって女性もいる。施設を使うための条件もガッツリ提示されてる。なぜ自分から体当たりしにいって尊厳がー!になるの?

    使用食材が全て提示されたコース料理にあえて突撃して目の前に出されてから私この食材嫌いなんですけど!!!って言う?言わなくない?そのお店を利用しない選択肢もあれば、自分の嫌いな野菜の入ってないお料理を選択することもできるよね?

    +3

    -1

  • 3960. 匿名 2024/10/02(水) 00:16:54 

    >>2905
    これルッキズムに染まってるのが自分だと気付いてないオチなの?

    +4

    -1

  • 3961. 匿名 2024/10/02(水) 00:17:46 

    >>3918
    性犯罪とかは断罪すべきだけど、
    「家庭や子育てに対する向き合い方」これを言いたいなら同じくらい稼いで家計負担に貢献することだね。これを言う人って大体パートとかの無能。
    家計に同じくらい貢献してるなら、家のことも当たり前に男性はやるよ。
    当たり前のことだから。

    +2

    -0

  • 3962. 匿名 2024/10/02(水) 00:17:56 

    >>1405
    男児持ちシングルは他の家庭と同じことができないと思えばいいのに
    なぜできると思うのかしら
    知恵かお金使えばいくらでも楽しめますよ
    人に嫌な思いさせずにね
    そこ出し惜しみして他人に我慢させて自己中過ぎですよ

    +7

    -3

  • 3963. 匿名 2024/10/02(水) 00:17:56 

    >>515
    まーじでこれ
    女児上げの人もこれにはダンマリ

    +6

    -0

  • 3964. 匿名 2024/10/02(水) 00:18:24 

    >>3948よこ
    嫁に行って兼業しつつ育児してヒーヒーいうより、体だけ男に売った方が儲かる上に義務も責任も基本ないからかね
    妻や子供持つのは渋っても風俗嬢や立ちんぼにはお金払える男性も多いのでは

    +0

    -2

  • 3965. 匿名 2024/10/02(水) 00:18:42 

    >>3876
    不憫よね。いつもこの手のトピで暴れてる人でしょ?

    +3

    -0

  • 3966. 匿名 2024/10/02(水) 00:18:47 

    >>3947
    渡辺美奈代とか矢田亜希子とかどう考えてもモテただろう芸能人が、
    息子がー息子がーって言ってるじゃん

    +4

    -1

  • 3967. 匿名 2024/10/02(水) 00:19:44 

    >>3964
    兼業して子供育てるより体を売る方が楽って考えがもうアホとしか

    +4

    -0

  • 3968. 匿名 2024/10/02(水) 00:20:15 

    >>3964
    きっしょい男に身体売るなんていくらお金積まれても無理がある…

    +4

    -0

  • 3969. 匿名 2024/10/02(水) 00:21:07 

    >>1394
    自分が子連れも来れないようなレベルのホテルや旅館に泊まれば解決するんじゃない?他人に対しての許容範囲狭いんだからさ

    +4

    -0

  • 3970. 匿名 2024/10/02(水) 00:21:40 

    >>3961
    それやる時は女性の雇用と社会進出促進はしないっといけないかな
    更に妊娠出産の負担はどうやっても女性になるから、そこを国で助成するとか保険適応にして働けない期間を補う必要もある
    女性は働くのも当たり前になってるし、男性も若い人は家事は一人暮らしでやってる場合も多い
    あとはお互いに出し合えるかも重要だね

    +1

    -0

  • 3971. 匿名 2024/10/02(水) 00:22:17 

    >>3957
    風呂もトイレもまとめて禁止でいいよ
    トイレはOKって甘やかすとまたつけ上がって犯罪者量産しそうだし

    +5

    -3

  • 3972. 匿名 2024/10/02(水) 00:22:35 

    サンタさん!宝くじで10億円当たる運をおくれ!

    +0

    -0

  • 3973. 匿名 2024/10/02(水) 00:23:01 

    >>3971
    引きこもれば世界平和だよ
    家の中は安全だよ?

    +3

    -2

  • 3974. 匿名 2024/10/02(水) 00:23:01 

    >>3952
    よこ
    美人ママから生まれてる時点で男でも女でも成長したらスカッとジャパンな結果になるのが大半じゃない?

    ブス遺伝子持ちながら育つってブスが育っただけでしょ?
    ブスでも小さい頃ならまだ誤魔化しきくけど成長したブスなんて現実突きつけられるだけでしかない…遺伝子って強いから…

    +3

    -1

  • 3975. 匿名 2024/10/02(水) 00:23:12 

    ここで男児叩きしてる人ってやっぱり水商売の人なのかな?

    +0

    -0

  • 3976. 匿名 2024/10/02(水) 00:24:04 

    >>3967>>3968
    私も性病やら中絶やら恐ろしいし絶対後からヤバそうだからそう思う
    でも需要がないなら成り立たないところに需要できてる上に稼げるってところがそういう人達を惹きつけてるのかもね
    私にはミリも関係ない世界だから対岸の火事でふーんって見てるけど

    +0

    -0

  • 3977. 匿名 2024/10/02(水) 00:24:55 

    >>1394
    自分が行けよ
    そんだけ発狂する人がいるとか女だろうが怖い

    +3

    -0

  • 3978. 匿名 2024/10/02(水) 00:25:02 

    >>3973
    正直仕事以外は社会と分断されて生きたい
    あと家の中でも災害は多いから安全ではないな

    +1

    -0

  • 3979. 匿名 2024/10/02(水) 00:25:27 

    >>3924
    男児産んだら180度意見が変わりそうな人だね。
    頭が悪い人でも正解を導ける手法があるよ。
    それが反転可能性テスト。多くの理知的な大人は自然とやってること。立場が真に変わったものとして考えが変わるなら間違ってるってこと。是非やってみて

    +5

    -1

  • 3980. 匿名 2024/10/02(水) 00:25:28 

    >>3971
    欧米では異性の子供を更衣室やトイレに連れてくる事は小さくてもしないらしいから日本も早く欧米に見習ってほしい

    +4

    -3

  • 3981. 匿名 2024/10/02(水) 00:25:35 

    >>3975
    男に縁の無い人か、優しくされたことの無い人、ムチュメたんに危害加えてくる男児はみんな害悪!と思ってる思い込みの激しい女児母のどれかなんじゃない?
    もしくは全部

    +4

    -1

  • 3982. 匿名 2024/10/02(水) 00:26:19 

    >>3977
    どっちも行かなければいいんだろうね
    ホテルも最近は変な客に悪戯されて困ってるっぽいし、シャンプーとかも自前で持ってくのが安全

    +0

    -0

  • 3983. 匿名 2024/10/02(水) 00:26:33 

    >>3978
    やっぱりそういう感じと思ったよ。平和に暮らせるといいね

    +2

    -0

  • 3984. 匿名 2024/10/02(水) 00:26:53 

    >>3980
    ほぅ。海外の子どもは2.3歳でも1人で男子トイレに行くと。ソースは?

    +3

    -1

  • 3985. 匿名 2024/10/02(水) 00:27:42 

    >>3971
    あたおか

    +1

    -0

  • 3986. 匿名 2024/10/02(水) 00:27:45 

    >>3980
    欧米行ったことないだろ
    普通に小さい息子連れてトイレ入れるわ

    +4

    -1

  • 3987. 匿名 2024/10/02(水) 00:27:49 

    >>3909
    目を背けてる男児ママでしょね<マイナス
    貴方がたのそういうところが男の性犯罪者を減らせないのよ

    +4

    -3

  • 3988. 匿名 2024/10/02(水) 00:28:18 

    >>3981
    思い込み激しいタイプの女児親さんの旦那、理解ある彼くんなのかな…

    +0

    -0

  • 3989. 匿名 2024/10/02(水) 00:28:29 

    >>3981
    通常の男児より大きくなって修学旅行で女子の風呂盗撮した中学生や未手術でトランス女性になって女湯入ろうとする輩に厳しくなった方がいいな
    そこは老若男女問わず賛成多数だろうね

    +4

    -0

  • 3990. 匿名 2024/10/02(水) 00:28:31 

    >>3984
    欧米は父親がちゃんと育児に参加してるとこが多いだろうしね。それに海外だって多目的トイレはあるでしょ。

    +2

    -0

  • 3991. 匿名 2024/10/02(水) 00:28:58 

    >>3987
    自分の父親にも言えばいいじゃん性犯罪起こすんじゃないよって

    +3

    -0

  • 3992. 匿名 2024/10/02(水) 00:30:02 

    >>3924
    子育てなんかしたことない人なんだろうけどさ。いつまでも女の子やってないで大人になりな。

    +4

    -0

  • 3993. 匿名 2024/10/02(水) 00:30:02 

    >>1300
    役員やってやってるのにってことでしょ

    +0

    -0

  • 3994. 匿名 2024/10/02(水) 00:30:40 

    >>3988
    理解ある彼くんは草
    この人は特別なの…♡とか?
    何にせよ馬鹿みたいwwww

    +2

    -0

  • 3995. 匿名 2024/10/02(水) 00:30:46 

    >>3959
    そうなんだよね。公共の場において自分が嫌だから避けるは当然の行動だしそうすればいい。それは誰に咎められることない。
    自分がこうしたいこうしてほしいはただのワガママで大人としての所作ではない。おこちゃまの稚拙なワガママ

    +2

    -0

  • 3996. 匿名 2024/10/02(水) 00:30:46 

    >>3983
    最も平和ってそこじゃない?
    文句言うなら全部切った方がいい上に最上級は死ぬのが一番
    この掲示板やSNSやニュース見てるといつか死ぬ決意が強くなれるし孤独も大して気にならなくなれるからありがたい

    +0

    -2

  • 3997. 匿名 2024/10/02(水) 00:31:20 

    >>3990
    欧米って例えばどこの国?

    +0

    -0

  • 3998. 匿名 2024/10/02(水) 00:31:44 

    >>3992
    人間は精神的に大人になれてる人なんて実質ほとんどいないそうだよ

    +2

    -2

  • 3999. 匿名 2024/10/02(水) 00:32:58 

    >>3401
    そんなもん知らん
    わざわざ調べるの?性別こだわりある方?

    +2

    -3

  • 4000. 匿名 2024/10/02(水) 00:33:14 

    >>3991
    横だけど親族がそんなことしたら殺しに行って自分も死ぬ覚悟あるな

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード