ガールズちゃんねる

STARTO社 チケット高額転売者の情報開示請求 2社目の措置 不正転売計460件が対象

349コメント2024/09/29(日) 05:46

  • 1. 匿名 2024/09/27(金) 16:34:45 

    STARTO社 チケット高額転売者の情報開示請求 2社目の措置 不正転売計460件が対象― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    STARTO社 チケット高額転売者の情報開示請求 2社目の措置 不正転売計460件が対象― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    STARTO ENTERTAINMENTは27日、チケットの高額転売に関する声明を発表。高額転売目的で出品する人物らについて「発信者情報開示請求」を行ったと報告した。


    この日は新たに、「『チケットジャム』(以下、「本件サイト」)の運営会社に対し、当社契約タレントのコンサートチケットを高額転売目的で出品する投稿について発信者情報開示請求をしたことをお知らせいたします」と発表。

    「本件サイトでは、当社契約タレントの出演イベントチケットの転売目的の出品総数が約数千件確認され、例えば、「なにわ男子」のイベントでは770件以上の出品があり、うち100件以上が10万円を超える価格で出品されていました。(※調査時点)こうした出品のうち、明らかに不正転売であると思われる出品161件について、YC社がプロバイダ責任制限法に基づいて開示請求を行いました。今回のYC社による請求にあたり、当社も全面的に協力してまいります」とした。

    ※関連トピ
    STARTO社 チケット転売サイトに高額転売ヤーの「発信者情報開示請求した」 出品299件に
    STARTO社 チケット転売サイトに高額転売ヤーの「発信者情報開示請求した」 出品299件にgirlschannel.net

    STARTO社 チケット転売サイトに高額転売ヤーの「発信者情報開示請求した」 出品299件に 「『チケット流通センター』(以下、「本件サイト」)の運営会社に対し、当社契約タレントのコンサートや舞台などのチケットを高額転売目的で出品する人物らについての発信者...

    +282

    -0

  • 2. 匿名 2024/09/27(金) 16:35:55 

    Snow Manのかな

    +347

    -5

  • 3. 匿名 2024/09/27(金) 16:35:56 

    転売ヤーコロセ

    +238

    -7

  • 4. 匿名 2024/09/27(金) 16:36:04 

    転売ヤーざまぁ

    +424

    -2

  • 5. 匿名 2024/09/27(金) 16:36:07 

    どんどんやっちまいな

    +333

    -1

  • 6. 匿名 2024/09/27(金) 16:36:14 

    どんどんやってくれ

    +284

    -1

  • 7. 匿名 2024/09/27(金) 16:36:18 

    転売出来ないシステムにしなよ

    +490

    -4

  • 8. 匿名 2024/09/27(金) 16:36:19 

    いいぞもっとやれ

    +141

    -2

  • 9. 匿名 2024/09/27(金) 16:36:31 

    転売は許される行為ではない

    +202

    -3

  • 10. 匿名 2024/09/27(金) 16:36:32 

    震えろ

    +114

    -1

  • 11. 匿名 2024/09/27(金) 16:37:04 

    >>1
    チケット買うのはマイナンバー紐付けにして税金滞納してたりする人や転売歴ある人は買えないようにしてほしい。

    +358

    -14

  • 12. 匿名 2024/09/27(金) 16:37:20 

    Xのも撲滅して欲しいからいつか本人確認も頼むで

    +222

    -0

  • 13. 匿名 2024/09/27(金) 16:37:32 

    逆に書き込んだのも全部把握してるプロバイダて怖いね

    +6

    -20

  • 14. 匿名 2024/09/27(金) 16:37:40 

    ガルで暴れてる例の有名アンチの開示まだですか?

    +34

    -69

  • 15. 匿名 2024/09/27(金) 16:37:41 

    人のビジネスを潰すと怖いとかもう言ってられんもんね

    +38

    -1

  • 16. 匿名 2024/09/27(金) 16:37:48 

    コスメも転売ヤー一掃して欲しい

    +96

    -1

  • 17. 匿名 2024/09/27(金) 16:38:02 

    転売ヤー全滅しろ!

    +128

    -1

  • 18. 匿名 2024/09/27(金) 16:38:17 

    どんどんやってください

    +49

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/27(金) 16:38:42 

    Xで取引してるやつも頼む!

    +190

    -1

  • 20. 匿名 2024/09/27(金) 16:38:47 

    50万円とか60万円で出品されてるらしいね。
    「12名義分(チケット24枚)あるから~」とか。

    +133

    -1

  • 21. 匿名 2024/09/27(金) 16:38:47 

    >>14
    本当に1日も早く開示ってか逮捕してほしい

    +45

    -68

  • 22. 匿名 2024/09/27(金) 16:39:05 

    転売は定額くらいまでならOKにしてもいいよ
    行けなくなってしまった人の為に

    +26

    -40

  • 23. 匿名 2024/09/27(金) 16:39:21 

    >>7
    ライブの近辺でコロコロメアド変える会員とか絞ると特定できそうだよね

    +127

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/27(金) 16:39:36 

    >>22
    定価ね

    +16

    -2

  • 25. 匿名 2024/09/27(金) 16:40:07 

    実際に開示請求に応じてるんだろうか
    スノの高額転売とか1回目の開示請求報道後なのによくやるなーと思った

    +116

    -1

  • 26. 匿名 2024/09/27(金) 16:40:18 

    入場者全員(同行者含む)本人確認実施してほしい。
    やましいことしてない人からしたら、本人確認なんて困ることゼロだし。

    +230

    -2

  • 27. 匿名 2024/09/27(金) 16:40:29 

    >>11
    こういう時こそマイナンバー活用すべきよなぁ

    +180

    -6

  • 28. 匿名 2024/09/27(金) 16:40:57 

    そもそもチケットジャムとかチケット流通センターが定価以外での転売を禁止すれば良いのでは?
    チケット入札時はチケット定価を審査した上で入札を厳格化すれば良いのに。
    手数料で儲けてるからやめたくないんだろうけど。

    +217

    -3

  • 29. 匿名 2024/09/27(金) 16:41:11 

    億単位の儲けなんだっけ?
    それは対策するよね

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/27(金) 16:41:25 

    >>22
    今欲しいチケットとの交換に使われてるからそれじゃダメだ
    公式リセールじゃないと

    +105

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/27(金) 16:42:13 

    >>20
    SHOCKが最後だからかそれくらいのあるらしい。

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2024/09/27(金) 16:42:26 

    >>2
    関係者が120万で出してたやつはひどいよね

    +146

    -1

  • 33. 匿名 2024/09/27(金) 16:42:43 

    転売するなら、応募するな!

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/27(金) 16:42:50 

    >>11
    マイナンバーはそういうふうにも使えるね。

    +105

    -4

  • 35. 匿名 2024/09/27(金) 16:42:57 

    >>25

    こないだ開示請求された所は拒否してなかったっけ?
    でも法的手続きされたら拒否出来なくなりそうだけど。

    +73

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/27(金) 16:43:00 

    全員どのチケットも永久に買えないブラックリストを作ってほしい

    +121

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/27(金) 16:43:09 

    今頃びびってるだろうね
    職場もクビになるかな

    +67

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/27(金) 16:43:35 

    >>31

    SnowManもこの値段でかなりの数出品されてるみたいよ。

    +28

    -1

  • 39. 匿名 2024/09/27(金) 16:43:50 

    今回開示請求されたチケットを買った方は何も罰せられないの?

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/27(金) 16:44:22 

    この調子でしっかりとした本人確認と公式リセールお願いします

    +71

    -2

  • 41. 匿名 2024/09/27(金) 16:44:28 

    その分Xとかで増えるだけだって言われてるね
    サイト通さない分危険も多いとか

    +62

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/27(金) 16:44:36 

    >>32
    関係者?!

    +57

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/27(金) 16:45:12 

    >>41

    交換希望みたいなタグがトレンドに入ってたよね。

    +21

    -1

  • 44. 匿名 2024/09/27(金) 16:45:34 

    多名義の人が行かないチケットを流してるやつも開示請求されるの?高額じゃなければスルーなのかな?他名義もなくして欲しいんだけどなー

    +42

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/27(金) 16:45:37 

    正直、会社が変わらないとできなかったの?っていうくらい遅いと思う
    もっと前からやればよかったのに…
    空席になると困るから野放しにしてたのかな?

    +84

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/27(金) 16:45:56 

    抽選申し込みする時に同行者も登録して
    入場の時に全員本人確認すれば良いんだよ
    後から転売ヤーに対応する方が面倒くさいのに
    なんでしないんだろ?
    FC会員数稼ぎたいだけなのかな?て思ってしまうわ

    +106

    -5

  • 47. 匿名 2024/09/27(金) 16:46:28 

    当落わかった直後に転売サイトに早々と出品されまくってたみたいね。
    申し込んだけど急用で行けなくなったって言うなら、入金しなければいいだけなのに。
    そしたら復活当選に回るんだからさ。

    +106

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/27(金) 16:46:30 

    買った人もFC追放して欲しい。買う人も悪い

    +106

    -3

  • 49. 匿名 2024/09/27(金) 16:46:59 

    高額じゃなくても転売はだめだろ

    +38

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/27(金) 16:47:16 

    >>46

    てか「同行者はFC会員でなくても大丈夫」みたいなのが驚く。
    そこはFC会員に絞ろうよ。

    +100

    -9

  • 51. 匿名 2024/09/27(金) 16:47:36 

    公式リセール出来るようにしてほしい

    +51

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/27(金) 16:47:57 

    >>22
    多名義で交換に使われるのもすごく嫌なんだけど。やっぱり公式リセールのみオッケーが良いんじゃない?

    +98

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/27(金) 16:48:00 

    >>39
    法的罰っせられたりはしないだろうけど
    チケットは当然無効、高いお金払ったのに入場出来ないから罰金みたいなものじゃない?

    昔そういうチケットで入ったらしい人が現場で身分証明書の提示を求められてたのを見たことはあるよ
    FCに入ってれば強制退会だろうね

    +34

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/27(金) 16:48:27 

    >>7
    キャンセルして復活当選がベターだよね
    余計なシステム費と人件費かかるのが嫌なのかな

    +156

    -3

  • 55. 匿名 2024/09/27(金) 16:49:46 

    転売ではないけど交換もいるからね
    それでみんな行けない会場も申し込んだりするんでしょ

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2024/09/27(金) 16:50:11 

    >>50
    嵐はFC会員限定だったのにね
    その方が倍率下がるからそうして欲しい

    +36

    -1

  • 57. 匿名 2024/09/27(金) 16:50:25 

    >>48
    そうよね。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/27(金) 16:50:45 

    >>32
    あれ詐欺じゃないの?

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/27(金) 16:51:55 

    >>41
    でもXとかオプチャも黒服が入って確認してるらしいしね
    これから転売ヤーオタクがどうしていくのか見ものだ

    +42

    -1

  • 60. 匿名 2024/09/27(金) 16:52:08 

    >>58
    詐欺なら問題
    事実なら嬉しい

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/27(金) 16:53:32 

    10万、20万で売ってるオタクから買うくらいなら
    行かずにグッズ買う
    バカにしやがって!行きたい気持ちをなんだと!

    +63

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/27(金) 16:53:57 

    >>25
    詐欺臭するし例え関係者席が本当ならすぐ割り出されそうだし本当にアホ

    +47

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/27(金) 16:54:04 

    >>41
    何もやらないよりいいよ
    悪気なくやっている人たちに悪いことだという認識がもたれるだけでも違う
    いきなり親玉をやることはできなくても取り巻きが減ればいいと思う

    +46

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/27(金) 16:54:13 

    写真入りで本人確認の徹底とチケットも3枚まででいいんじゃないかな
    4枚だと2枚転売されがち Xの譲・交換も何とかしてほしい

    +3

    -11

  • 65. 匿名 2024/09/27(金) 16:54:38 

    >>14
    そういえば最近見ないような

    +7

    -9

  • 66. 匿名 2024/09/27(金) 16:55:26 

    >>41
    買うのもいけないんだけどね 本人確認しないと入場できないようにしたらいいと思う

    +35

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/27(金) 16:55:28 

    >>42
    こんなのが出品されてて話題になってたんだよ
    本当だったとしたらバクステパス付きを変な人に購入されたら危ないから早く消すか運営は特定してくださいって
    STARTO社 チケット高額転売者の情報開示請求 2社目の措置 不正転売計460件が対象

    +59

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/27(金) 16:55:37 

    なんで転売出来ないシステムにしないんだろ?
    他の界隈はどこも厳しいのに
    多名義の旨みは手放したくないのかな

    +22

    -1

  • 69. 匿名 2024/09/27(金) 16:56:54 

    >>22
    それじゃ多名義対策にならないんだよね
    目こぼしするとそこからあの手この手で悪いことする人出てくるし

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/27(金) 16:57:12 

    >>67
    コネチケを売るとか草生える
    ヨコ

    +84

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/27(金) 16:57:22 

    >>46
    同行者も会員にすれば確認も早そう
    福山さんみたいに違反行為には「ファンクラブを強制的に永久退会」にしたらいいのにね

    +46

    -1

  • 72. 匿名 2024/09/27(金) 16:57:45 

    >>64
    今2連以外のグループいるの?

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/27(金) 16:57:52 

    昔はダフ屋がいて、そこから買うのも違法だから絶対だめ!って親からも教わったし、フリマアプリから買うやつも罰せられればいいのよ。

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/27(金) 16:59:30 

    >>67
    関係者なのに見え辛いアリーナ最前列?
    スタンド前列やバルコニーではなく?

    +72

    -1

  • 75. 匿名 2024/09/27(金) 16:59:45 

    >>1
    STARTO社 チケット高額転売者の情報開示請求 2社目の措置 不正転売計460件が対象

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/27(金) 17:00:01 

    >>56
    2年前のサマパラでチケットアプリ使ってそれやってたんだよね。このままデビュー組もいずれそうなるのかと思ったらその後あのアプリ登場することなくなった

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/27(金) 17:00:17 

    >>32
    記事読んだらなにわのだって
    SnowManのは最近だからまだなんじゃない?

    +47

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/27(金) 17:00:45 

    >>67
    アリーナ3列目までって凄いね。バクステまで。変な人が買うかもしれないのに…売った人は関係者なんだよね?

    +63

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/27(金) 17:01:06 

    >>75
    朱鷺メッセ、全然見えない座席あるし
    お金出す価値はないよ

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2024/09/27(金) 17:01:21 

    >>14
    本当にそう
    遅いよ

    +5

    -15

  • 82. 匿名 2024/09/27(金) 17:01:29 

    >>74
    アリーナ最前たまに関係者いたりするよ

    +51

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/27(金) 17:02:04 

    >>76
    あれのお陰で、申し込みが減ったのか
    2つも入ることができた
    不満も多いけど、私には神アプリでした

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/27(金) 17:03:13 

    >>33
    定価割れでも転売しまくっとけば良席取れるもんね。
    誰も入らなければどこの席かも分からないまま。
    買うやつも大問題。

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/27(金) 17:03:31 

    やりたい事は分かるけどこんなん通ったら恐ろしいね

    売り手を買い手だって簡単に脅迫できる時代になる笑

    +1

    -7

  • 87. 匿名 2024/09/27(金) 17:03:33 

    普通に疑問なんだけど、転売するヤツほど当選するのは何かあるの?何年も当たらないファンも多いのに。いっぱい名義があるとかなのかな

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/27(金) 17:04:28 

    >>82
    ありがとうございます
    知らなかったです。
    もし本物のパスなら没収されてほしい

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/27(金) 17:05:43 

    >>75
    この6名義中2番手とかどういう利点をアピールしてるの?
    初期当選は制作開放じゃないっていうのはわかるけど

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2024/09/27(金) 17:05:53 

    チケ流は開示請求に応じたの?
    無断で応じたなら結構恐ろしいことだけど

    +1

    -4

  • 91. 匿名 2024/09/27(金) 17:06:24 

    >>80
    かけも説あるよね

    +5

    -7

  • 92. 匿名 2024/09/27(金) 17:06:32 

    >>87
    友達が10名義くらい持ってて
    仲間で16名義くらいオーラス申し込んだと聞いた
    3つ当たったと聞いた

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/27(金) 17:06:37 

    >>87
    あなたの想像と桁が違うんだわ
    前に逮捕された4人の転売ヤー組織、8000だか名義持ってたんだよ

    +30

    -1

  • 94. 匿名 2024/09/27(金) 17:06:38 

    >>87
    ゴリゴリの多名義だよ
    ツアー前とかに名義買取して増やそうとしてるオタクたまに見かける

    +36

    -1

  • 95. 匿名 2024/09/27(金) 17:07:12 

    昔、最前〜2列目までチケット売ってた人いるけど、芸能関係者だったんだろうな。しかも当時の売れっ子の9万とか良席なのに安かった。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/27(金) 17:07:27 

    すご!
    本気じゃん

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/27(金) 17:07:31 

    >>89
    6つ当選して、2番目に席を選べます
    という意味です

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/27(金) 17:07:52 

    コンサート行ったことないから全然わからないんだけど
    Xでやたら同行者募集してるけど(#スノ譲とか)それは問題ないものなの?
    定価+手数料ってその手数料がとんでもない額になったりしないんだろうか
    あと詐欺もあったらしい(お金振り込んだらブロックされたとか)

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/27(金) 17:08:06 

    >>56
    良く嵐はFC会員限定だったとか本人確認してたとか見るけど全公演そうだった訳ではないよね?
    でも倍率の高いグループは本当にそうして欲しい

    +29

    -1

  • 100. 匿名 2024/09/27(金) 17:08:14 

    >>11
    そこまで監視するのはちょっと怖いかも

    +12

    -30

  • 102. 匿名 2024/09/27(金) 17:09:49 

    >>85
    XのTOBE中傷は嵐婆が多かった

    +14

    -17

  • 103. 匿名 2024/09/27(金) 17:10:08 

    >>74
    あるアーティストの事務所スタッフと仲良くなって、最前列取ってもらったことあるよ
    内部の人ならどうとでも調整できると思う

    +43

    -3

  • 104. 匿名 2024/09/27(金) 17:10:13 

    一部のアーティストが公式のチケットリセールでうまく行ってるんだから、他も見習って導入すれば良いのに

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/27(金) 17:10:20 

    チケットの二次販売サイトが
    プレ値で機能しなくなったらSNS二回帰だね

    また詐欺がたくさん増えそう笑

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/27(金) 17:10:23 

    >>56
    FC限定だったのって最後のライブだけだよ?

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/27(金) 17:10:35 

    >>98
    普通は事務所にお支払いした正規の手数料だけど
    たまに詐欺師みたいな人もいるよね

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/27(金) 17:11:43 

    捕まれー

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/27(金) 17:12:06 

    >>103
    不正じゃん
    これがいいなら
    沢山金払っていい席を確保する努力も認めるべき

    +10

    -13

  • 110. 匿名 2024/09/27(金) 17:12:10 

    >>89
    親が持ってる6つの席のうち、2番目に選ぶ権利があるって事だと思う

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/27(金) 17:12:26 

    >>34
    離婚届け出す時に養育費も払う側の口座から子供の紐付け口座に自動入金する登録するとか活用法ありそうだけどね。

    +25

    -1

  • 112. 匿名 2024/09/27(金) 17:13:07 

    >>80
    >>85
    やっぱり嫌がらせしにきたよ
    まとめて通報したわ

    +9

    -8

  • 113. 匿名 2024/09/27(金) 17:13:52 

    >>103
    こういうのって言っていいの?
    そういうのあるのかなーレベルならいいけど実際目にするとバカらしくて冷める。

    +57

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/27(金) 17:13:55 

    悪いお客様、といいながらファンやチケットゲッターの会費で潤っていたことも事実だよ

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2024/09/27(金) 17:14:07 

    >>14
    興味無い
    出さないで

    +8

    -8

  • 116. 匿名 2024/09/27(金) 17:14:47 

    >>80
    >>85
    Snow Manのアンチだといきなり自白
    すぐに火病するから通報しやすい

    +13

    -12

  • 117. 匿名 2024/09/27(金) 17:16:02 

    >>101
    こいつ警察に捕まりたいらしい
    浅田真央の事務所のIMGに通報

    +26

    -2

  • 118. 匿名 2024/09/27(金) 17:16:21 

    >>109
    事務所やアーティストにメリットがある人にチケット渡して心象良くしようとするのと、転売ヤーがチケット利用してボロ儲けするのは理屈が違う
    オタクが金で座席問題を解決したいなら、お高いSSS席でも公式が用意して利益が全部事務所に行くようにしたらいい

    +28

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/27(金) 17:16:34 

    >>32
    関係者が、そんな事する?!

    +2

    -3

  • 120. 匿名 2024/09/27(金) 17:16:47 

    >>116
    お次は金屁?

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2024/09/27(金) 17:16:49 

    本当に行きたいなら、本当に欲しいなら
    バレないようにせっせと名義作るのは当たり前なんだよ何十年前から
    1名義で正直にやって落ちて発狂する前にもっと努力しろ

    +2

    -32

  • 122. 匿名 2024/09/27(金) 17:17:04 

    >>115
    自分から来て荒らしてんじゃねーよ
    クズ

    +4

    -7

  • 123. 匿名 2024/09/27(金) 17:17:21 

    >>113
    横です。
    私は今年アリーナ最前列がコネなしで来ました
    一名義、一当選です。
    もちろん私が行きました。
    コネ無しでも当たる時があるんだなとビックリでした

    +60

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/27(金) 17:17:27 

    >>51
    公式リセールしても転売対策にはならんと思うけど、まぁあったら嬉しいよね
    他人はともかくせめて家族へのお譲りは許してほしいとも思う

    +28

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/27(金) 17:17:28 

    >>120
    金屁
    柳田

    +1

    -4

  • 126. 匿名 2024/09/27(金) 17:18:05 

    >>121
    そういうのは、みんな言わないんだよ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/27(金) 17:18:14 

    多名義でたくさん申し込んで、被った公演とか転売してちょっとでも元取ろうしてるファンもいそう

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/27(金) 17:18:39 

    >>54
    それ転売防止に繋がる?

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/27(金) 17:18:48 

    >>121
    どうした?最近高額転売しちゃって不安なの?

    +28

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/27(金) 17:18:50 

    >>121
    なんの努力?

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/27(金) 17:20:02 

    家族親戚友達ヲタ仲間会社
    まず全部使え
    落ちたらパパ活しろとは言わないのでお金をかき集めろ
    それで手に入らなかったら、発狂しながら通報ても何でもしなさい

    +0

    -19

  • 132. 匿名 2024/09/27(金) 17:20:12 

    舞台が見たくて見たくて
    お譲りを探したけど、50とか、30とか
    13〜即決ありとか、イライラムカムカしたよ

    +2

    -4

  • 133. 匿名 2024/09/27(金) 17:20:16 

    開示書類送検されてるのにまだ嫌がらせをするアンチ

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2024/09/27(金) 17:20:25 

    >>1
    ジュニアでこれだよ本人確認しないの?
    STARTO社 チケット高額転売者の情報開示請求 2社目の措置 不正転売計460件が対象

    +6

    -2

  • 135. 匿名 2024/09/27(金) 17:20:36 

    >>106
    最後のライブだけでも出来たんだからそれ以降の他のグループのライブでもできるんじゃないかなって思ってさ

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/27(金) 17:21:17 

    >>80
    おばおば言ってるのはこれキム屁だよね
    山下おばもキム屁
    爺さん

    +5

    -15

  • 137. 匿名 2024/09/27(金) 17:21:26 

    嵐は激戦になってからもFC会員1人で4枚まで応募出来て、多めに応募して知り合い同士で交換したりネットで高値で売ってたから、2〜3年に1回ぐらいしか当選しなかった
    本人確認も早くやって欲しかった

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/27(金) 17:21:41 

    Xで中積みだかサイチェンだかしてるオタクが晒されてて写真にチケットががっつり映り込んでたけど、ああいうのはどう対応していくんだろう?

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/27(金) 17:22:02 

    >>109
    チケット代払ってるし何が不正なの?
    全部の席がファン用になってると思ってる?
    ボックス席以外にもちらほら招待用の席があるもんだよ
    他にもレコ社の知り合いにチケ取ってもらったり、音楽やってる友人から関係者パス出してもらってるし
    どこもそうだよ

    +11

    -4

  • 140. 匿名 2024/09/27(金) 17:22:14 

    >>62
    関係者席?タレントが売ってるってこと?

    +0

    -10

  • 141. 匿名 2024/09/27(金) 17:23:16 

    >>134
    MASSARAは本確甘いって噂が出てたけど
    取り締まってほしいよ
    それはオーラスで、すごく行きたいのに
    悔しくて仕方がない

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/27(金) 17:24:37 

    >>138
    中で封筒のやりとりをたくさん見かけるけどあれを減らすのは難しいと思う
    いつかはドローンでも使って会場内で顔認証出来るようになるかも

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/27(金) 17:25:11 

    >>67
    こんなのと取引したら詐欺のカモリストに入れられそう

    +53

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/27(金) 17:25:16 

    >>50
    それならFC限定ライブになるからじゃない?

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/27(金) 17:25:23 

    >>11
    チケット会社にマイナンバー知られるの嫌だわ

    +23

    -22

  • 146. 匿名 2024/09/27(金) 17:25:33 

    >>1
    一般発売とか調べていたらポケットジャム初めて開いたらとんでもない金額で出ていたのが無理でした
    チケット流通センターとか禁止してほしいです
    あとXで譲りますとか求めているつぶやきも禁止してほしい
    これを機に転売ヤー減ってほしいです

    +28

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/27(金) 17:26:27 

    >>99
    1公演でも出来きたのなら
    それ以降の他のグループの公演も引き継ぎそれでやってくれたらよかったのにって思うんだよね

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/27(金) 17:28:02 

    >>146
    ポケジャムもチケ流も減った売上をあなたが補填するなら大賛成です。

    +1

    -11

  • 149. 匿名 2024/09/27(金) 17:29:11 

    >>120
    捕まりたいらしいから通報しといた

    +5

    -4

  • 150. 匿名 2024/09/27(金) 17:29:42 

    >>145
    マイナンバー知られたらどうなると思ってるの?

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/27(金) 17:29:42 

    頭がいい人、良い方法は開発出来ないのかい?

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/27(金) 17:30:00 

    チケキャン潰した時ってどんな流れだったけ
    今回も潰すために動き出したってことなのかな

    +24

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/27(金) 17:30:23 

    >>151
    できるけどお金かかるから事務所が対策してないだけ
    開示も開示するまではそこまでお金かからないからうるっせーオタク黙らすためにやってるんじゃない

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/27(金) 17:31:06 

    スノ担のシルバニアVS落選オタクの戦いめっちゃおもろかった

    +7

    -13

  • 155. 匿名 2024/09/27(金) 17:31:32 

    >>46
    本人確認すればいいんだよって簡単に言うけど、ドームレベルだと入場だけで何時間もかかって確認する側もファン側もめちゃくちゃ大変だと思う。
    AIとかが自動で顔写真とか識別できるシステムみたいなのがあれば楽なんだろうけど初期費用で億いきそう。

    +17

    -11

  • 156. 匿名 2024/09/27(金) 17:32:08 

    >>104
    高値で売りたい人と、高値でも買いたい人がいる以上無理。
    転売できない新しいチケットシステムを開発しないと無理。

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2024/09/27(金) 17:35:30 

    >>135
    あーなるほどね
    けどタラシほどのファンの母数はそうそういないから、埋めるの難しくなるのかなあ?でも当選確率上がるのであれば試みて欲しいよね

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/09/27(金) 17:37:13 

    >>151
    ジュニアの本髙くんが大学院で研究しています
    いつか変わるといいよね

    +14

    -3

  • 159. 匿名 2024/09/27(金) 17:40:13 

    少年忍者の最前400万って噂はマジなの?

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/27(金) 17:42:42 

    >>10
    ビリオンスクールの山田君演じる加賀美のセリフを思い出した

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/27(金) 17:42:47 

    これだけ事務所が法的措置を取ると声明出してるのに、まだ違法行為をするとか意味不明
    転売ヤーをきちんと取り締まってほしい

    +32

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/27(金) 17:43:32 

    古くはダフ屋の時代からだけど、買う方も良くないのよね

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/27(金) 17:43:53 

    でもXとかみてると金ないならジャニオタやめろ、多名義で事務所潤ってるのに新参者が余計なこと言ってだるいみたいなポスト多いよね
    古参のジャニオタからするとそういう文化だから郷に入っては郷に従えって感じみたいよ

    +5

    -26

  • 164. 匿名 2024/09/27(金) 17:45:04 

    >>154
    底意地悪いアンチ
    スノスノうるせーよ

    +6

    -10

  • 165. 匿名 2024/09/27(金) 17:45:29 

    >>155
    ファンは大変ではないんじゃない?身分証明書ちゃんと持って確認してもらえばいいだけ
    運営は大変なのかもだけど他のアーティストはやってるんでしょ?

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/27(金) 17:45:43 

    >>155
    ドームで全員に本人確認するのってやってる人チラホラいるけど、何時間もかかったとかは今の所聞かない
    嵐も東京ドームで本人確認やったけどスムーズだったよ

    +37

    -0

  • 167. 匿名 2024/09/27(金) 17:45:50 

    >>154
    自己愛サイコ

    +4

    -3

  • 168. 匿名 2024/09/27(金) 17:46:17 

    転売と並行して公式リセールの導入もよろ

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/27(金) 17:48:54 

    >>163
    ホストクラブみたい

    +4

    -3

  • 170. 匿名 2024/09/27(金) 17:49:50 

    >>38
    公演日近くなれば下がるでしょ
    慌てずにせめて定価以下になってから買えばいいのに

    +3

    -9

  • 171. 匿名 2024/09/27(金) 17:50:20 

    トベは親チケや親チケを含む一部だけリセールに出すのNGみたいね(親チケ出すなら同行分も全部出すしかない)
    写真付き身分証明書で本確が必要な親が入らなければ子チケ持ってても入れないっぽい
    多分それはそれで議論があるだろうけど転売対策するならこれぐらいやらないとダメだよな

    +4

    -3

  • 172. 匿名 2024/09/27(金) 17:51:21 

    >>46
    多名義のFC会費は事務所の収入として大きいんじゃない?

    +11

    -2

  • 173. 匿名 2024/09/27(金) 17:52:41 

    ホテルの転売もいなかった?世の中需要と供給で成り立ってるんだからもう止めようがないのかもね

    +0

    -3

  • 174. 匿名 2024/09/27(金) 17:52:41 

    >>157
    だよね
    FC会員を優先的にLIVEに参加出来るようにしてほしい
    非会員も同行出来るようにするから会員になってもいつまで経っても行けない人がいるって事を頭に入れといて欲しい

    +33

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/27(金) 17:53:06 

    転売ヤー、脱税で捕まればいいのに

    +14

    -1

  • 176. 匿名 2024/09/27(金) 17:53:51 

    チケットキャンプとチケットストリートは何年も前に社長が逮捕されて潰れたのに、流通センターは残り続けているのが謎だわ

    +28

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/27(金) 17:58:01 

    スノも札幌はめっちゃ安くなってる、さばけそうにないんだろうなざまー

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/27(金) 18:04:30 

    友達があの手この手でいつも良席自慢していたから、苦しんでほしいよ。もう家族複数で取れなくなって欲しい。末端貸借りは家族間なら容易いしね。

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2024/09/27(金) 18:05:21 

    10万〜を対象にするんじゃなくて3万〜逮捕してほしい
    甘くない?

    +31

    -0

  • 180. 匿名 2024/09/27(金) 18:07:18 

    >>166
    後ろ暗いところが無い人ばかりだとサクサク行くんだろうけど、スタエンのWE AREはサイチェン対策で始まってから本確したら逃げたりトイレにたてこもったりと大変だったみたいだよ

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/27(金) 18:07:44 

    >>144
    自分含め、FC入っててもチケット取れない人がたくさんいるんだから、FC先行販売、余りがあるもしくは席数限定して一般販売にしてほしい

    +24

    -2

  • 182. 匿名 2024/09/27(金) 18:08:15 

    これ金額も大き過ぎるし開示のみではなく、損害賠償まで行くんじゃない?

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/27(金) 18:11:04 

    >>154
    スノ担のシルバニアって何?

    +9

    -2

  • 184. 匿名 2024/09/27(金) 18:11:04 

    >>178
    私は知り合いから、今回のツアーで100万使った
    って自慢された
    あなたはいくら?って。
    定価だよ、バカじゃねえかと思った

    +23

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/27(金) 18:11:38 

    >>177
    赤字になればいいのに

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2024/09/27(金) 18:14:18 

    >>180
    全員本確するって事前に発表してて実際それで毎回運用したらそんなこともなくなるんじゃない?

    +23

    -1

  • 187. 匿名 2024/09/27(金) 18:14:41 

    >>179
    3万だって既に3倍の金額だもんね
    じゅうぶん高額転売
    でも3万くらいだと数が多すぎて大変だから10万で妥協したんでしょうね

    +21

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/27(金) 18:15:46 

    >>157
    タラシは草

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/27(金) 18:17:23 

    >>163
    ジャニ古参だけど昔はジャニのチケットこんなに高額じゃなかったよ

    +22

    -1

  • 190. 匿名 2024/09/27(金) 18:19:09 

    >>171
    トピズレです

    +2

    -2

  • 191. 匿名 2024/09/27(金) 18:24:51 

    >>104
    他のアーティストはここまで高額になってないよ
    ジャニーズはジャニファン以外も転売ヤー(確実にファンじゃない男性)の中にいるぽいから

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/27(金) 18:33:21 

    >>172
    そうだろうけど
    より多くのFC会員にライブに来てもらいたい
    転売ヤーを阻止したいなら会員数減ってでも
    しっかりやるべき事はやるべきだと思うけどな

    +26

    -0

  • 193. 匿名 2024/09/27(金) 18:34:17 

    あとは公式リセールができる制度をはよ整備願います。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2024/09/27(金) 18:37:49 

    今も旧ジャニのコンサート日って会場近くにいて声かけてくるチケット売ってるおっさんているの?

    昔、ジャニオタ繋がりで知り合った年下の子がそのおっさんと繋がって転売する側(若い女の子だから売るとき警戒心もたれづらいらしい)にまわって稼ぎだしたから縁切ったわ

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2024/09/27(金) 18:44:57 

    >>151
    マイナカード連携とかされるかもよ

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2024/09/27(金) 18:45:47 

    >>155
    安室ちゃんのライブの時やってたけどそんなに時間かかってなかったよ
    チケットに名前入ってたから身分証明書と顔を確認するくらいだし

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/27(金) 19:00:29 

    >>26
    コンサート行ったことないから、教えてほしいんですけど友達がよくファンクラブ入るのに名義貸してってインスタに載せてて、これって貸した側の名義でチケットも抽選?購入?になるって事ですよね?
    名義の人もコンサート行かないと行けないってことですか?

    +5

    -2

  • 198. 匿名 2024/09/27(金) 19:15:42 

    別界隈のオタクだけど、いろんなジャンル掛け持ちしてる悪質転売ヤーもいそうだし、転売ヤー壊滅の先陣を切ってくれるのは本当にありがたい

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2024/09/27(金) 19:22:51 

    >>7
    無理無理
    あの手この手でやる

    +10

    -1

  • 200. 匿名 2024/09/27(金) 19:26:15 

    >>195
    やっぱり顔写真つき証明書で本確が一番確実だよね
    数が多いから大変だろうけど一回データベース構築したら管理は可能なはず
    事務所頑張って

    +18

    -0

  • 201. 匿名 2024/09/27(金) 19:28:24 

    会場内での座席チェンジもなんとかならないだろうか
    あれどうやったらなくせると思う?
    マジでやめてほしい

    +38

    -0

  • 202. 匿名 2024/09/27(金) 19:29:04 

    >>151
    公演前のチケットは定価以上で転売するの禁止、とか法律で決められないのかな?
    定価以上で売れないなら誰も転売なんかしないだろうし、本当に急遽いけない人は定価以下で売りに出せばいいだけだし

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2024/09/27(金) 19:30:26 

    >>197
    入場時に本人確認ないから別人でも入れるよ
    機械のエラーとかになったら本人確認ブースに連れて行かれるから無理だけど

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2024/09/27(金) 19:30:59 

    >>189
    今ほど相場は高くなかったけど、ヲタク間での転売、多名義交換は当たり前でそういう文化だったよ。法律もなくて目もつけられてないし、チケットサイトやSNSもなかったから世間に気づかれてないだけ。嵐10周年くらいからうるさいヲタクが増えたイメージ。

    +4

    -3

  • 205. 匿名 2024/09/27(金) 19:32:57 

    >>194
    いない。オッサンいなくなりました!

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2024/09/27(金) 19:34:08 

    >>37
    開示請求って会社にまで知られるものなの?
    罰金払うくらいなのかと思ってた

    +22

    -0

  • 207. 匿名 2024/09/27(金) 19:36:18 

    早く全公演本確して
    高額チケット買う奴がいるから転売ヤー減らないんだよ

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2024/09/27(金) 19:38:22 

    >>1
    転売ヤーが儲かってた分計算して請求+賠償金して欲しい

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2024/09/27(金) 19:41:35 

    >>163
    高額転売うざいと思ってる派だけど
    落選してやたらとギャーギャー騒ぐ最近オタクになったオバオタがうるさいのは分かる

    +3

    -20

  • 210. 匿名 2024/09/27(金) 19:42:13 

    >>202
    フツーに禁止されてるよw

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2024/09/27(金) 19:51:55 

    >>172
    ファンクラブ会費収入大きいだろうけど当たらなすぎて他に移ってる人も多いよ

    +17

    -0

  • 212. 匿名 2024/09/27(金) 19:53:36 

    Xの高額でお譲りします転売ヤーも逮捕よろしく!!

    +20

    -0

  • 213. 匿名 2024/09/27(金) 19:54:04 

    そもそも国をあげて転売を撲滅してほしい
    だって買い占めたらして販売元よりも高額で売ってその差額で儲けるって犯罪だよ
    チケットだけでなく、あらゆる物の転売を禁止してほしい
    逆にいらないから定価以下で売るってのはいいと思う

    +15

    -1

  • 214. 匿名 2024/09/27(金) 19:58:41 

    >>201
    本人確認しないと中に入れないにしたら座席チェンジも出来なくなる?団子になっている時にはスタッフさんから確認してもらうとか

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2024/09/27(金) 19:59:58 

    >>159
    そこまでの価値ってあるの?

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/09/27(金) 20:01:48 

    >>136
    山下おばじゃなくて亀梨おばの間違いだろw
    山下おばなんていない

    +19

    -10

  • 217. 匿名 2024/09/27(金) 20:03:04 

    >>215
    行動の是非はともかく価値観は人それぞれだよ

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/09/27(金) 20:09:34 

    >>210
    じゃあなぜ転売サイトの運営は捕まらないの?

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/09/27(金) 20:11:38 

    >>203
    返信ありがとうございます!
    本人確認ないんですね。あると思ってたのでどうやって行くんやろ?って疑問でした。ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/09/27(金) 20:14:10 

    買ってる馬鹿も開示してやれ
    買う馬鹿がいるから転売ヤーがいつまでも息してるんだから

    +11

    -1

  • 221. 匿名 2024/09/27(金) 20:21:52 

    >>37
    会社のPCを使っていたら会社に開示請求が行くからアウトでしょうね

    +31

    -0

  • 222. 匿名 2024/09/27(金) 20:32:50 

    >>14
    当たり前なのにこのマイナスの数w
    はやく消えて欲しいわ

    +3

    -28

  • 223. 匿名 2024/09/27(金) 20:32:56 

    >>201
    トイレにスタッフ配置して、舞台の時みたいにスタッフが順番にトイレを指定して入れるの良いと思う。
    トイレの中で交換したりする人いるから、その対策にはなる。

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2024/09/27(金) 20:37:29 

    >>201
    紙チケの時は予め公演日前に座席チェンジ出来たのに😭
    背が低いから埋もれアリーナよりスタンドの方が見やすくて良いのにな。もちろんお金なんて発生してないし。デジチケになった弊害大きすぎる

    +3

    -11

  • 225. 匿名 2024/09/27(金) 20:44:02 

    これだけ色んなグループが定期的にコンサートやってるから対策するの大変そう。コンスタはほとんどバイトでしょ?
    何か良い機械でも導入しないと大変じゃない?

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/09/27(金) 20:44:09 

    >>7
    対策しても対策しても抜け道抜けられて転売されてんだよ
    自チケで入って中でお金積んで良席買われるとか100パーセント対策なんか出来るわけない

    +35

    -0

  • 227. 匿名 2024/09/27(金) 20:56:41 

    >>14
    STARTO社 チケット高額転売者の情報開示請求 2社目の措置 不正転売計460件が対象

    +9

    -39

  • 228. 匿名 2024/09/27(金) 20:59:00 

    >>132
    50って、5万ってこと?

    +0

    -5

  • 229. 匿名 2024/09/27(金) 21:02:03 

    >>189
    米花倶楽部で定価交換したよ
    あの頃は平和だったなー

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/09/27(金) 21:16:21 

    >>183
    律子

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/09/27(金) 21:16:35 

    >>93
    転売放置してたのって運営側にはマイナスがないからかな
    8000人分の定価のチケット代は売れて運営に入るってことだもんね

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2024/09/27(金) 21:17:44 

    >>7
    取り扱うサイトも違法にならないのかね

    +17

    -0

  • 233. 匿名 2024/09/27(金) 21:22:00 

    >>211
    他界隈の関係者が転売ヤーに混じってたりして

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/09/27(金) 21:25:53 

    >>113
    あるよ。
    私の知り合いの友達(A)とジャニタレのお母さんが仲良くて、(A)の子供がライブに応募して外れたらジャニタレのお母さんに連絡してジャニタレに席取ってもらうんだって。
    いい席なのかは知らないけど

    +6

    -3

  • 235. 匿名 2024/09/27(金) 21:26:30 

    ジュニア担なんで転売の親玉もジャニオタだなと分かる風俗嬢みたいな若い子しか見たことなかったんだが、Xで晒されてる親おばさんばっかりだなー
    やっぱ組織がやってる?

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/09/27(金) 21:26:55 

    >>228
    それなら5って書くでしょw

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/09/27(金) 21:27:22 

    >>223
    そこに人件費割くならやらないだろうね

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/09/27(金) 21:28:27 

    >>26
    なんでやらないんだろうね
    自分が体調不良で行けなくなって家族や友人に定価で譲った場合もNGって事になるから、それは困るんだけどさ。
    難しいよね…譲渡とか

    +11

    -1

  • 239. 匿名 2024/09/27(金) 21:30:02 

    >>12
    この前なにわ男子のライブの制作開放席の案内来て申し込んだんだけど、Xで制作開放当選時のお譲り先を探してますってポスト大量にあってはぁ?って感じだった
    こっちは最後の望みをかけてんだから売り飛ばす目的で申し込まないで欲しい
    結局私は当たって行けたけど、前の列に空いたまま誰も来なかった席が3席くらいあったからおそらく転売の奴が買ってた席なんだろうなと思った
    行きたい人に渡ってほしいから、Xも本当にちゃんと取り締まって欲しい

    +51

    -0

  • 240. 匿名 2024/09/27(金) 21:30:29 

    >>163
    ジャニオタ歴20年の古参のオバオタはそもそも積まないんだが
    家庭持ってるし
    ジャニオタになって10年未満の新規がイキんな

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/09/27(金) 21:31:05 

    >>236
    ええ?!50万?!
    ありえねー!

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/09/27(金) 21:32:16 

    >>241
    3桁取引もあるくらいだからね

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/09/27(金) 21:38:40 

    >>202
    定額でも買い占める人は大量に出るんじゃないかな
    バレーファンだけど数年前からチケット争奪戦激しくなってて、払い込み後に席番が確定すると一番いい席以外は定価プラス手数料くらいで売り捌く人が大量に出現してた

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/09/27(金) 21:41:24 

    >>163
    スノに関しては10年前からクリエやら単独公演の相場は高かったし、当時のヲタクなんて8割以上は積む層だったから、古参が転売反対新規を鬱陶しがる気持ちはすごくわかるわ。時代が変わったからしょうがないんだけどね

    +3

    -14

  • 245. 匿名 2024/09/27(金) 21:43:23 

    高額転売も違法だけど、利益が発生してるのに課税されないところも違法だよね

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2024/09/27(金) 21:53:33 

    >>234
    本当に?本当だとしても口止めされないの?

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2024/09/27(金) 21:55:05 

    せやせや!転売なんてせこいで!!

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/09/27(金) 21:57:07 

    >>228
    50万だと思う

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/09/27(金) 21:59:37 

    >>189
    2000年代にオーラス3万提示されて絶句したことある
    払わなかったよ。
    今と単位が違いすぎるね

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/09/27(金) 22:00:18 

    >>241
    捕まってほしい

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/09/27(金) 22:00:26 

    >>37
    公務員ならこれって副業になるんかなぁ…

    +22

    -0

  • 252. 匿名 2024/09/27(金) 22:04:36 

    >>37
    ざまぁw

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2024/09/27(金) 22:12:50 

    >>246
    横。むしろなんでそれがないと思うの?
    家族や関係者がチケ取れる、友達の分も頼めるって当たり前なことじゃん
    よほどの人気アーティストだったら会場の規模によって制限はあるけど、広い会場なら取れるしアーティストや会社側だって見て欲しいから招待するんでしょうよ

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2024/09/27(金) 22:16:32 

    >>197
    ファンクラブを他人に入ってもらうって事だから住所も教える事になると思う
    その人の所にハガキとか会報とかが届くんじゃないかな?

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2024/09/27(金) 22:37:00 

    転売なくなっても会場入った後の席替え転売ヤーも撲滅して欲しい
    ほんと腹たって仕方ない
    旧ジャニ以外のライブでも蔓延ってるのかな?

    +21

    -0

  • 256. 匿名 2024/09/27(金) 22:37:07 

    >>136
    キム屁言ってんのあんた1人だけでしょ

    +8

    -2

  • 258. 匿名 2024/09/27(金) 22:43:07 

    >>116
    あんたが認定おばさんなのバレてるんだよwww

    +9

    -4

  • 259. 匿名 2024/09/27(金) 22:44:23 

    >>149
    あんたがトピ荒らしたくて荒らしたくてしょうがないのもバレてるよ

    +4

    -2

  • 260. 匿名 2024/09/27(金) 22:44:40 

    >>234
    Sから始まるグループはコネチケ相当厳しいって聞いたよ。
    取れなかったら取ってーって言ったら取れるくらいの余裕のあるグループなんじゃない?

    +11

    -3

  • 261. 匿名 2024/09/27(金) 22:47:01 

    >>53
    前カウントダウンに転売チケで入った人が退場させられて「金返せー!!」ってめちゃくちゃ暴れてたみたいだよね。
    ざまぁwとしか思わない

    +15

    -0

  • 262. 匿名 2024/09/27(金) 22:49:02 

    >>237
    会場内は無駄にスタッフいるから人件費は変わらないと思う

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2024/09/27(金) 22:52:13 

    >>163
    逆だと思うよ。夜職で稼いでる若いオタクが多名義で全国遠征したりお金積んでるんだよ

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2024/09/27(金) 22:56:08 

    >>255
    上乗せ20万で2列目とかアホかと思う
    防振双眼鏡買える額だわ

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2024/09/27(金) 22:59:58 

    >>255
    あまりSNS見ないからそういうのがあると知らなかったんだけど、この前たまたまいい席取れた時に知った
    なんか・・・汚い世界だね

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2024/09/27(金) 23:03:01 

    >>56
    >>50
    それだと新規ファンの獲得には繋がらないからね。
    会員ではないけどライブ行ってみたいなと思ってる人ってけっこういるから、一般で取ったり誘われて行ったライブでファンになってそこでその人が会員になればプラスになるわけだし。
    会員限定にするのではなく、多名義を取り締まればチケットは普通にとれると思うよ

    +32

    -0

  • 267. 匿名 2024/09/27(金) 23:06:43 

    >>244
    デビューしてそろそろ5年なのにいつまで治安最底辺のジャニア担文化引きずってんのさ

    +20

    -3

  • 268. 匿名 2024/09/27(金) 23:11:46 

    >>41
    Xで転売ポスト見かけたら通報してるんだけど意味ないかな。
    実際に便乗詐欺とか多いみたいだし。

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2024/09/27(金) 23:19:24 

    30年ジャニオタやってるけど一度もダブ屋で買ったことない。ツアー落選したら潔く諦める。
    この前ツアー行ってきたけど札が飛び交いサイチェンしようとしてた女の子が摘み出されてたよ。ちゃんと自分の席で楽しまないと。純粋なファンにチケットが渡るようこれからも運営には取り締まり強化してもらいたい。
    メンバーも積んで入った人は覚えてるみたいでそのエリアはファンサ外しするのでせっかく一列目になってもファンサ貰えなかったりする。早く会場全体が真っ当なファンでいっぱいになる日を待ってる。

    +28

    -0

  • 270. 匿名 2024/09/27(金) 23:25:56 

    >>201
    >>255
    人件費がかかるから無理っていうけど、チケ代に100円ずつ上乗せすれば1万人規模の会場なら2時間2500円としても400人雇えるよね。
    100円値上げしていいから会場の中に細かく人員配置して開場〜開演まで監視してほしいんだけど。

    +16

    -0

  • 271. 匿名 2024/09/27(金) 23:31:08 

    >>244
    時代は変わったよ
    今は逮捕されるのよ

    +21

    -0

  • 272. 匿名 2024/09/27(金) 23:37:44 

    >>50
    スノの舞台申し込んだ時は同行者の名前と電話番号書いたけど何でライブは誰でもいいよってなるんだろうか

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/09/27(金) 23:45:38 

    >>67
    無知ですみません。バクステパスとは何ですか?

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/09/27(金) 23:51:49 

    >>1
    よくやった!他のもやれ!

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2024/09/28(土) 00:25:05 

    >>273
    バックステージパスじゃないかな
    チケット手配者に同行してライブ前後にアーティスト本人に会えるかもしれないやつ
    楽屋や打ち上げまで行けるのか、会場での中打ち上げ止まりなのかはわからないが
    ライブが見れるだけでそれができないパスもある
    でももしそのアーティストやスタッフに顔バレしてるファンが来たら、ファンにチケット横流ししたのバレるから手配者もそのチケット押さえてくれた関係者も立場悪くなると思う

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2024/09/28(土) 00:54:10 

    だからさ、もうやっぱり本人確認しようよ
    だって、前のセクゾの時とか本当にやったじゃん?
    なら出来るでしょ
    もちろん学生証は無しの顔写真付き身分証明書で
    学生のコとか、学生証どころか顔写真無いから保険証まで渡してるよ?
    本当に本人確認やらないと、絶対いつまでもこういう事続くよ
    こっちは真面目に自分だけの1名義でやってるのに、何名義も持ってる人のせいで当たらないのとか、本当にバカらしい

    +22

    -1

  • 277. 匿名 2024/09/28(土) 01:05:24 

    ほんの十数年前まではダフ屋のおっちゃんがドーム前にいっぱい居て「姉ちゃんらチケットあんのか〜?」て寄ってくる光景が懐かしいなぁ〜あと謎に大量に良席の関係者席ばっか出してくれる人とか。
    FC1次先行で取った私の席よりも勿論いい席で、最前列で見てる友だちに微妙な気持ちになったけど、持つべきものは関係者だね!て感じで済むくらい転売で溢れてたよね。今じゃ考えられないねー。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/09/28(土) 01:12:09 

    企業の責任として、全ての会社が転売に対して厳しい措置を取ってほしい、企業、消費者、社会、どれにしてもマイナスにしかならんダニ行為なんだから

    +6

    -1

  • 279. 匿名 2024/09/28(土) 01:14:53 

    グッズやゲーム機やカードや食材に至るまで、迷惑でしかないよね転売は、最近の米の値上がりにも加担してる

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2024/09/28(土) 01:43:37 

    >>28
    高額になればなる程、10%以上の儲けは大きいから
    転売サイトもやめないでしょ

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2024/09/28(土) 01:52:54 

    >>249
    どこのグループ?
    私よりかなり古参のジャニオタさんは最前列付近のチケよく貰えてた

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2024/09/28(土) 03:25:19 

    >>258
    アンチ爺通報
    ファンにケンカ売ってバカ丸出し

    +2

    -3

  • 283. 匿名 2024/09/28(土) 03:27:08 

    頭がおかしいSnow Manアンチ、ファントピも荒してたわ
    年内に開示逮捕だな

    +5

    -6

  • 284. 匿名 2024/09/28(土) 03:28:55 

    >>283
    あのバカ死ぬまで誹謗中傷止めないからガンガン通報していこう

    +4

    -4

  • 285. 匿名 2024/09/28(土) 04:21:42 

    >>44
    定価とか定価割れの転売まで開示請求してたらキリがないし、多名義自体は事務所の損にならないというか、むしろ多名義での莫大な利益があるから積極的にやりたくないのが本音だと思う
    そもそも転売行為は禁止のガイドラインがあるんだけどね…

    それでもファンファーストを謳うなら、その辺はリセール制度導入と本人確認の徹底で結構絞れるから取り組んでほしい

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2024/09/28(土) 04:35:49 

    >>67
    こんなチケット本当にあるの??

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2024/09/28(土) 06:01:06 

    Xでは自名義一本バカにされるよね
    グッズもCDも買って現場(当たったら)行ってても茶の間呼ばわりされる
    自分は金も体力もないから何言われてもいいけど、真面目な人で自名義一本の人も居るだろうから
    そういう人が全ステオタからバカにされるのは気の毒

    +21

    -0

  • 288. 匿名 2024/09/28(土) 06:05:21 

    >>163
    同意出来ないからマイナスなんだろうけど、こういう意見が多いのは事実だよね
    だから肩身狭いんだよなw
    こういう所だけはガルのが居心地いい(コロペン許容派も多いし)
    でも自担が誹謗中傷ばかりされてるからそこがなあ…

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2024/09/28(土) 06:28:27 

    落選だったLIVEが昨日復活当選日で、割と多くの人に当たってる気がしたから、このまままた取り締まって、復活当選第二弾ないかな
    行きたいよー

    +11

    -0

  • 290. 匿名 2024/09/28(土) 06:28:31 

    >>287
    自名義一本だけど、自担や自グループしか見てなくて
    バカにされてるのを知らなかったです
    お金がある人だけが全ステしたら良いと思います
    私はお金がないから行かない。

    +11

    -0

  • 291. 匿名 2024/09/28(土) 06:44:11 

    >>290
    知らなくていいことだったのにごめん
    Xではそういうオタクが目立つけど、自名義のみのオタクも密かに一定数居るとは思う
    全ステ出来るお金と体力あるのは素直にすごいよね
    でも普通に応援してる人らが悪く言われるのは嫌だねー…

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2024/09/28(土) 07:03:44 

    >>1
    となりのJUMPくん : 安田章大腹黒エピ
    となりのJUMPくん : 安田章大腹黒エピblog.livedoor.jp

    となりのJUMPくん : 安田章大腹黒エピとなりのJUMPくんHey!Say!JUMPを中心とするジャニーズ関連トピックのまとめサイトです< 社会人のジャニヲタ北玉萌えエピ part2 >2013年01月07日00:00カテゴリ関ジャニ∞関連安田章大腹黒エピ1:名無しさん 12/02(日) 17:43...


    10:名無しさん 12/02(日) 21:02
    普通に仕分けとか見てても、腹黒いなとか性格悪いんだなって思う瞬間ある

    12:名無しさん 12/02(日) 21:03
    安田は腹黒でしかないだろww

    14:名無しさん 12/02(日) 21:56
    ヲタク嫌いって事しか自分はわからない

    17:名無しさん 12/02(日) 22:03
    大阪時代にヤラにこっち見んな死ねって言ってたの見たことあるが横でふふって笑ってた大倉のがこわかった

    21:名無しさん 12/02(日) 22:18
    あとコーヒーかけたりとか

    24:名無しさん 12/02(日) 22:29
    松竹時代ヤラと繋がってたしな

    25:名無しさん 12/02(日) 22:31
    携帯折ったあと弁償代として1万おいていったとかなかったっけ?w

    27:名無しさん 12/02(日) 22:32
    ヤラのことブサイク連呼したりな w

    33:名無しさん 12/03(月) 00:39
    ヤラの鞄投げたとかもなかった?www

    34:名無しさん 12/03(月) 00:42
    全速力で追いかけられて女子トイレ入ったら中まで入ってきた的な話もあったな

    42:名無しさん 12/03(月) 07:08
    ヤラの靴を川へ投げ捨てる

    +2

    -4

  • 301. 匿名 2024/09/28(土) 07:04:10 

    >>1
    49:名無しさん 12/03(月) 11:01
    先回りで待ち伏せしてヤラのお腹に向けて飛び蹴りもあった

    55:名無しさん 12/03(月) 12:31
    道端でマネージャーに靴履かせてたよね舌打ちして

    57:名無しさん 12/03(月) 12:41
    これ有名なやつかもだけどつヤラに追い掛けられていつまでもついてくるから逆に追っかけて路地まで連れて行って説教した。テレビの安田じゃなくてびびったw

    60:名無しさん 12/03(月) 12:49
    大体渋谷と仲良しな時点で腹黒w渋谷安田錦戸は三黒

    67:名無しさん 12/03(月) 17:01
    実はすごい頭良いし頭の回転はやいのにお花畑キャラやってる時点でこわいわ。

    68:名無しさん 12/03(月) 17:15
    計算高すぎてこわい

    69:名無しさん 12/03(月) 17:16
    バーで会った時テレビと全く喋り方が違くてびっくりしたw

    74:名無しさん 12/03(月) 22:30
    エイター()はこんなの信じないんだろうな

    75:名無しさん 12/03(月) 23:00
    悪いが、信じてるエイター()がここにノ

    84:名無しさん 12/04(火) 10:37
    主だが腹黒安田がすきだから狙ってる感じの言動や行動にイライラしてる(笑)他のメンバーには興味がなさすぎて困ってる(笑)

    85:名無しさん 12/04(火) 10:49
    ぶりっこも嫌いじゃないが垣間見える黒さが好き。冷たい目も好きだしエグイエピは大好物なエイター()がここに

    103:名無しさん 12/04(火) 16:15
    安田と言えば対面座位が好きくらいしかでてこない

    104:名無しさん 12/04(火) 16:18
    >>103それ大倉じゃなくて?

    105:名無しさん 12/04(火) 17:14
    安田は処女好きみたいなのなかった?

    107:名無しさん 12/04(火) 17:31
    処女なんて面倒くさいだけじゃん、に対して、痛がってるところ見ると無理矢理犯してる感じがするからいいみたいなやつだっけ?不覚にもくっそ萌えたww

    109:名無しさん 12/04(火) 17:37
    ヤってるとき息苦しい程度に首絞める、キスするとタバコの味たまにガムの味

    +2

    -6

  • 302. 匿名 2024/09/28(土) 07:05:58 

    >>1
    横山裕の彼女の中野良子がファンから毛嫌いされている理由とは? | ジャニーズ裏!! - johnnystop
    横山裕の彼女の中野良子がファンから毛嫌いされている理由とは? | ジャニーズ裏!! - johnnystopjohnnystop.com

    関ジャニ∞横山裕と中野良子といえばもう長い間交際していることでファン公認とも言われていました。恐らく二人の交際は10年にも及ぶものだと思いますが、今になってファンから猛反対され今やファン非公認とまで言われてしまう始末です。一体二人の交際に何


    >>横山さんいつの間にかドロン言わなくなったね…てっきりBBAから卒業したからドロンも言わなくなったと思ってた(;´・ω・)BBAはどこまでも追いかけてくる…婚期逃したBBAの執念ほど怖いものはないね。゜(゜^ω^゜)゜。

    >>いやほんとそれな(笑)てかまじあの女のどこがいいの(笑)あんな低脳BBA(笑)横山くん理想高いのになんでなんまじでなんでなん(笑)やばい(笑)ちなたす荒れてしまう無理まじで無理(笑)

    >>これ中野良子でしょ!大阪のマツエクやめて東京に戻ってきてるのかな?最悪wwwウザッ。ピースしてんじゃねーよ、キモいなwヨコに関わらないで欲しいんだけど! このおばさんのせいで関ジャニ∞10周年が最低最悪になるー。
    >>見る目無さすぎるやろ 中野良子は認めません、あんなキチガイババア 無理して流行りに乗ろうとしてんじゃねぇよwwwババアはどっかで大人しく独り身で茶しばいとけwww

    >>中野良子思い出したくっそ早く別れろよ横山 あんな糞女と結婚とかは許さねぇぞ まじでここまで横山嫌いになったの初めて

    >>中野良子も中野良子でなんやねん。ブログで流行りに乗ろうとすんなやババアが。そうゆのはゆめちゃんみたいなJKが使うから普通な言葉でお前みたいなババアが使ったらただの痛いババアにしか見えへんねん。可哀想に見えるからやめといた方がいいんちゃんwwwwwwwwwくそわろwwwwwwwww

    >>中野良子のことをファン公認カップルってなってるのが、一番気に入らない だれも公認した覚えないよ 中野良子がしっかりしてたら、よこの忘れ物とかなくし物とかが減るんじゃないの? 大人の女性って感じ皆無だし。 水浸しも中野良子のせいだしwwwwwwwwww くたばれよ⊂( ?o? )⊃

    >>中野良子・寿るいは、今のとこ歴代トップのバカ女だと思ってる

    ---

    +1

    -4

  • 303. 匿名 2024/09/28(土) 07:06:31 

    >>1
    横山裕の彼女の中野良子がファンから毛嫌いされている理由とは? | ジャニーズ裏!! - johnnystop
    横山裕の彼女の中野良子がファンから毛嫌いされている理由とは? | ジャニーズ裏!! - johnnystopjohnnystop.com

    関ジャニ∞横山裕と中野良子といえばもう長い間交際していることでファン公認とも言われていました。恐らく二人の交際は10年にも及ぶものだと思いますが、今になってファンから猛反対され今やファン非公認とまで言われてしまう始末です。一体二人の交際に何


    馬鹿にしてる? 嬉しそうにライヴで話すの止めて

    >>中野良子とかあの糞ばばあ。 なんやろきちがいやし らりっとる笑 病院行けよ本間屑。 御前のせいで滅茶苦茶や呆け。

    >>横山がな、キチガイババアと付き合ってるって自慢するから担おりしたひと多いよな。。。わたしもしようかな。横山なんかだいっきらい。あんなやつ選ぶとか許されへん。死ねばいいのに。やっぱブスはブスしか無理やねんな、しねクズしゃくれあほばかなすびうんこ

    >>今日のんに中野良子来とったとかまじなん?? ほんま殺すであのババア笑

    >>ジャニ勉見ながら中野良子死ねって考えてる

    +1

    -3

  • 305. 匿名 2024/09/28(土) 08:07:29 

    また再当選で転売屋が半分くらいいる確率高いよね。多名義の人とか。真面目な1名義のファンは当たる確率が増える。
    転売や一部のファンでxにて交換している人も多い。交換した人も覚悟しておかないとメンバーもファン思いだから、今回は厳しくしている気がする。
    入れないのを覚悟しておけ

    +1

    -2

  • 306. 匿名 2024/09/28(土) 08:10:06 

    >>12
    ほんとそれ。ドリボやキンプリチケットとスノーマンのチケットを交換している人多いよ。
    行くかないなら最初から購入するなって思う。
    あとは会場内で席の交換している人もいるよね。その場でお金のやり取り。見つけ次第、スタッフに通報して会場から出して欲しい。

    +24

    -0

  • 307. 匿名 2024/09/28(土) 08:13:28 

    >>283
    え? ルール守らないあんたが荒らしてるじゃん。
    さっさと開示されてくれよ。

    +2

    -3

  • 308. 匿名 2024/09/28(土) 08:19:51 

    開示請求で氏名が分かればファンクラブから永久追放を徹底したらかなりの抑止力になりそう

    +12

    -0

  • 309. 匿名 2024/09/28(土) 08:48:59 

    >>7
    エックス見てたらSnow Manの札幌のチケットと東京の交換してください。てウジャウジャいる
    こういう人がチケット手に入るのモヤるよね

    +10

    -1

  • 310. 匿名 2024/09/28(土) 08:55:35 

    >>216
    STARTO社 チケット高額転売者の情報開示請求 2社目の措置 不正転売計460件が対象

    +5

    -23

  • 311. 匿名 2024/09/28(土) 09:04:02 

    >>31
    山下おばさんがいつも対抗して貼る捏造した日付の入れない画像
    STARTO社 チケット高額転売者の情報開示請求 2社目の措置 不正転売計460件が対象

    +5

    -21

  • 312. 匿名 2024/09/28(土) 09:06:01 

    >>311
    >>310の間違い

    +2

    -18

  • 316. 匿名 2024/09/28(土) 09:36:44 

    >>307
    バカだからすぐ喚く
    アンチは自己愛性人格障害

    +2

    -2

  • 317. 匿名 2024/09/28(土) 09:38:32 

    アンチは事務所が法的措置を取ってる事をすぐに忘れるよね
    通報先
    STARTO ENTERTAINMENT
    STARTO ENTERTAINMENTstarto.jp

    STARTO ENTERTAINMENT 公式サイト|アーティストの最新情報、関連サービス情報を掲載しています。

    +5

    -2

  • 318. 匿名 2024/09/28(土) 09:40:10 

    金屁通報
    救いようがないバカ

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2024/09/28(土) 09:48:31 

    >>316
    >>317
    >>318
    STARTO社 チケット高額転売者の情報開示請求 2社目の措置 不正転売計460件が対象

    +2

    -3

  • 320. 匿名 2024/09/28(土) 09:52:25 

    チケット高額転売の話してんのに よっぽどアンチの話したくてしょうがない人いるんだね そもそもここで関係ない話やめてよ

    +6

    -2

  • 321. 匿名 2024/09/28(土) 09:53:31 

    >>319
    有名アンチ通報
    今年中に開示来るだろ

    +3

    -2

  • 322. 匿名 2024/09/28(土) 10:02:44 

    >>1
    いいぞもっとやれ

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2024/09/28(土) 10:04:53 

    >>4
    自名義一本のオタクに貧乏人とか名義貸してくれる友達いないとか事務所は太客が支えてるとか言ってた夜職オタク全員開示請求されればいい

    +27

    -3

  • 324. 匿名 2024/09/28(土) 10:14:22 

    >>323
    うわーそういう世界なんだね
    底辺の仕事して違法行為してる人たちがなに吠えてるんだろうって思っちゃうわ
    自名義一本で真っ当に勝負してる人たちの方がまともなのに変な価値観

    +14

    -3

  • 325. 匿名 2024/09/28(土) 10:21:19 

    アンチが火病ってるこのページを事務所に通報完了

    +4

    -1

  • 326. 匿名 2024/09/28(土) 11:22:30 

    >>7
    そうですね。転売サイトをどうこうするより、
    本人確認なり、事前に顔写真付き身分証明書を登録すれば良い事。
    会社としても会員数が増えた方が箔がつく?し確実な年会費が入る方が良いのかな。

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2024/09/28(土) 11:28:18 

    約150万人会員数×4000円
    事務所としては会員数もそうだし、年間の収入が嬉しいのかな。
    会員費やチケット代もう少しあげても良いから本人確認出来るシステム導入してほしい。
    チケット取れなくて何年も捨ててるな多少高くても2年に一度とか当選率あがるならその方が良い。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2024/09/28(土) 11:32:12 

    >>46
    本当そうですよね。当たらないチケットのために毎年会員費捨ててる感じ。チケット代や会員費上げてもいいから本人確認出来る費用に使ってほしい。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2024/09/28(土) 11:34:44 

    >>67
    売るほうも問題だけど、何百件もリクエストしてるよね。金額は提示せず、交渉次第みたいにしてる

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2024/09/28(土) 11:38:12 

    >>68
    本当そうですよね。高額転売に話題になって、多名義でFC会員費増えてメリットだと思ってるのかな。
    FC入ってますが、このグループをファンでいる事も考えてしまいます。

    +3

    -3

  • 331. 匿名 2024/09/28(土) 12:49:15 

    若い女の子達が沢山逮捕されるんだろうな

    +1

    -2

  • 332. 匿名 2024/09/28(土) 12:52:41 

    ジャニに限ったことじゃいけど、ファンの年齢層が低いととにかくチケット当たりたい一心で複数名義で申し込んで重複当選したら転売が当たり前になってしまってる

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2024/09/28(土) 12:54:45 

    >>323
    私も自名義一本勝負でやってきたオタク
    バカにするなんて信じられないね
    自名義一本で勝負するのが当たり前の世界になって欲しい

    +19

    -1

  • 334. 匿名 2024/09/28(土) 13:22:01 

    >>324
    体売った金で最前100万以上積んで買ってる奴が何言ってんだと思って見てる

    +11

    -0

  • 335. 匿名 2024/09/28(土) 13:33:37 

    >>28
    儲かるのにやめるわけない

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/09/28(土) 13:50:36 

    >>127
    そういうファンが大半だから事務所も悪質な高額転売しか取り締まれないのでは?
    FC収入減らしたくないだろうから

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2024/09/28(土) 13:51:51 

    >>283
    ファントピの人達はあなたに迷惑してますけど?

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2024/09/28(土) 14:18:54 

    チケット転売どころかスノの北海道なんて予約してるホテルの転売が行われてるからなーもう終わりだよ

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2024/09/28(土) 14:23:45 

    >>45
    年会費で相当儲かるからね

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/09/28(土) 14:28:30 

    >>7
    定価以上で出品できないようにすれば一番だと思うんだけど、それだと運営会社は落札額の手数料で儲けてるし、譲渡には変わらないからなー。いっそ手を組んでリセールシステムやればいいのにと思うけど。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2024/09/28(土) 14:45:02 

    >>338
    ホテル転売?!?!

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/09/28(土) 15:58:32 

    チケ流もだけど開示されないと思うよ
    法に定価より高くしてはいけないなんてものはない

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/09/28(土) 16:01:17 

    >>46
    思ってしまうわじゃなくそうだけど???
    そして先行抽選の権利としか考えてない会社も客も

    不当なルール強制するならFC;のシステムも崩壊させてほしいね

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/09/28(土) 16:20:22 

    >>338
    ホテルの大元に知らせたら(フロントは仕事が増えてかわいそう)対処してくれないのかな

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2024/09/28(土) 16:41:02 

    前払いに戻せばいい
    今はFC加入もチケットも手続きがオンラインで出来るようになって、普通の子がお小遣い稼ぎで転売してる

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2024/09/28(土) 17:15:42 

    >>338
    ホテルと事務所に報告した方いいかと
    証拠のスクショ添付で

    +7

    -1

  • 347. 匿名 2024/09/28(土) 19:22:06 

    とはいえ…
    推し仲間同士でも信じられへんことやってる奴らもいるよなー

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2024/09/28(土) 20:20:28 

    >>306
    興味があるなと、びあ先行で当てたチケあるんだけど
    担当さんが担当以外が取るな!と怒ってて
    申し訳なかったなと思っていたところでした

    これ、交換のためにチケット取りした人への怒りかもなと思いました
    私はにわか茶の間ですが、必ず自分で行くので
    許して欲しいです

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/09/29(日) 05:46:40 

    >>338
    ゴミみたいなオタクばっかで草

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。