-
2001. 匿名 2024/09/26(木) 19:43:59
>>1918
子どもの頃、一階建てしか買ってもらえなくて(でも買ってもらえただけいいね。贅沢なこと言ってごめん)
でも、3階建てに憧れた
なので、娘に3階建て買ってあげた!+2
-0
-
2002. 匿名 2024/09/26(木) 19:43:59
>>107
セリアで売ってるよ!+2
-0
-
2003. 匿名 2024/09/26(木) 19:44:24
+10
-0
-
2004. 匿名 2024/09/26(木) 19:47:03
トッポジージョ🐭+9
-0
-
2005. 匿名 2024/09/26(木) 19:48:08
>>26
ママレード・ボーイバージョン持ってた!+0
-0
-
2006. 匿名 2024/09/26(木) 19:48:14
>>169
私、東京ディズニーランド開園して翌年に行き、この左のミニーを買いました。そして現在、母が使っているのですがこのミニーのイラストが全然剥がれていないんです!おそらく、プラスティックの表面ではなく内部に描かれているからだと思います。今でもきれいなままで嬉しいです!+7
-0
-
2007. 匿名 2024/09/26(木) 19:48:33
しましまクッキー+29
-0
-
2008. 匿名 2024/09/26(木) 19:48:37
>>33
コカコーラライト好きでした
美味しかったのになんでなくなってしまったんだろ+2
-0
-
2009. 匿名 2024/09/26(木) 19:49:36
>>622
小3のときだったかな。クラスのおしゃれな女子がランドセルに付けてて。
なんかそれだけて超おしゃれに見えて、みんなその子の真似して翌日付けてた思い出w
学校終わって、友達と小遣い握りしめてスーパーに走ったなぁ。+3
-0
-
2010. 匿名 2024/09/26(木) 19:49:52
チームデミ、大ヒットしてた文房具セット+16
-0
-
2011. 匿名 2024/09/26(木) 19:50:03
トッポジージョ🐭+7
-0
-
2012. 匿名 2024/09/26(木) 19:51:16
>>4
うちの近所はバーミヤンになったよ+2
-0
-
2013. 匿名 2024/09/26(木) 19:52:48
>>1902
うちだけかもしれないけど、洗剤入れて洗う前に、水だけで洗わないといけなかったな
+0
-0
-
2014. 匿名 2024/09/26(木) 19:53:07
>>1993
ぼうけんのくーに+1
-0
-
2015. 匿名 2024/09/26(木) 19:53:29
>>1765
ガル男でしょ
+0
-0
-
2016. 匿名 2024/09/26(木) 19:53:34
ワクワクさん
今どうしてるのかな+4
-0
-
2017. 匿名 2024/09/26(木) 19:54:00
>>26
愛してナイトの持ってた。
恋占いの機能もあった記憶!+1
-0
-
2018. 匿名 2024/09/26(木) 19:54:29
>>1690
横
44歳の私も体育着の裾に膝を入れてペットントンやりました!笑
懐かしいなあ
ペットントンって一体ナニモノだったんだ笑+2
-0
-
2019. 匿名 2024/09/26(木) 19:54:54
これ知ってたら同年代だわ+55
-0
-
2020. 匿名 2024/09/26(木) 19:55:10
>>1036
私もコレ!だけど成長期遅くてモモに肉がなくて貧相だった…全然女性っぽい体じゃなかったからムッチリ太ももとちょっとお尻はみ出る肉のつき方に憧れてた。+1
-0
-
2021. 匿名 2024/09/26(木) 19:55:55
>>1972
懐かしいー
端っこに鉛筆削り付いてるやつね+0
-0
-
2022. 匿名 2024/09/26(木) 19:57:27
>>2021
そうです。そうです(^-^)+1
-0
-
2023. 匿名 2024/09/26(木) 19:58:01
>>1752
今なら環境破壊笑+0
-0
-
2024. 匿名 2024/09/26(木) 19:58:28
>>56
子どもの頃からズボラな私は、早起き出来ず参加出来なかった。+0
-0
-
2025. 匿名 2024/09/26(木) 19:58:48
>>92
なんかプリンプリンて夢みたいな感じだったんだが
(睡眠中に見る夢のこと)
わかる人おる?+0
-0
-
2026. 匿名 2024/09/26(木) 19:58:55
>>189
似たのが売ってるよ!+1
-0
-
2027. 匿名 2024/09/26(木) 20:01:53
>>896
懐かしいな、切符切らない時もずっと「カチャカチャカチャカチャカチャカチャ」って切符切るやつ鳴らしてるんだよね。+5
-0
-
2028. 匿名 2024/09/26(木) 20:01:57
母親にクリアして貰って嬉しかったファミコンゲーム+5
-0
-
2029. 匿名 2024/09/26(木) 20:02:07
>>1308
はみパン!!!!
両手の人差し指でスーーーって滑らせて入れ込むように確認したよね!!!+4
-0
-
2030. 匿名 2024/09/26(木) 20:02:24
再販して欲しい風の子、サッちゃん
昔よくあった丁寧に作成されているこんなティシュ+12
-0
-
2031. 匿名 2024/09/26(木) 20:02:28
ウィーアーザワールドのレコード、家にあったわ+11
-0
-
2032. 匿名 2024/09/26(木) 20:03:18
>>2019
懐かしい+3
-0
-
2033. 匿名 2024/09/26(木) 20:03:26
+8
-0
-
2034. 匿名 2024/09/26(木) 20:03:54
>>609
なつかしのポキール!
でもなんでポキールなんだろね+2
-0
-
2035. 匿名 2024/09/26(木) 20:04:09
>>135
おしゃれのつもりw+0
-0
-
2036. 匿名 2024/09/26(木) 20:04:19
>>592
このプラコップ兄が使ってて、今も実家の歯磨きコップ
+1
-0
-
2037. 匿名 2024/09/26(木) 20:04:39
>>31
ワープロ、懐かしい!
ただうちの会社が特殊なだけなんだろうけど
一台だけ一太郎入ってるPCある(笑)+0
-0
-
2038. 匿名 2024/09/26(木) 20:04:41
>>1262
これ!!!
線路引くやつ、色塗るやつとか、色々ありましたね!+1
-0
-
2039. 匿名 2024/09/26(木) 20:04:51
>>204
懐かしすぎて涙でそう😢+2
-0
-
2040. 匿名 2024/09/26(木) 20:05:25
>>1717
私もー!
携帯番号で覚えているのは自分のと旦那だけだw+3
-0
-
2041. 匿名 2024/09/26(木) 20:06:00
>>120
私もまさにコレ
って書きに来た〰️+0
-0
-
2042. 匿名 2024/09/26(木) 20:06:04
>>1262
PCに標準で入ってたゲーム、これとあと、西部のガンマンのタイピング早撃ちゲームの「特打」とかもありましたね。+1
-0
-
2043. 匿名 2024/09/26(木) 20:06:12
>>137
真似して漫画描いたりしてたわ、懐かしい+3
-0
-
2044. 匿名 2024/09/26(木) 20:06:15
このトピずっと見てられる。懐かしい+7
-0
-
2045. 匿名 2024/09/26(木) 20:06:26
>>1172
ぶーにゃんオヨヨ ぶにゃんオヨヨ
ハイ!ハイ!オーヨネコぶーにゃん!だっよー!+1
-0
-
2046. 匿名 2024/09/26(木) 20:06:29
公衆電話が当たり前だった+17
-0
-
2047. 匿名 2024/09/26(木) 20:06:33
>>1153
うちはパーマンのだった+0
-0
-
2048. 匿名 2024/09/26(木) 20:07:16
>>419
ちょっと前に復刻したから買ってみたけど、香りが思ってるのと違った。
このパッケージはすごくハーブっぽい香りだったよね。
復刻したのはよくあるグリーンフローラル系の香りだった。+2
-0
-
2049. 匿名 2024/09/26(木) 20:08:18
>>179
懐かしいー!右の窓に好きなアイドルの切り抜き入れたりしてた+1
-0
-
2050. 匿名 2024/09/26(木) 20:09:06
>>2018
うちの学校でそれ男子がやってた
なんか違う呪文言いながら
ムーニーだったかな+0
-0
-
2051. 匿名 2024/09/26(木) 20:09:18
口の中で弾けるやつ+21
-0
-
2052. 匿名 2024/09/26(木) 20:09:23
バキュームカー+14
-0
-
2053. 匿名 2024/09/26(木) 20:09:36
>>454
昔はいろんな種類あったね~
イチゴ潰す用、グレープフルーツ食べる用 スプーン。リンゴさすフォーク
あと、ガラスのそうめん食べる用の器とか+3
-0
-
2054. 匿名 2024/09/26(木) 20:09:38
ポピラ+1
-0
-
2055. 匿名 2024/09/26(木) 20:09:58
>>2019
こたつ?+3
-0
-
2056. 匿名 2024/09/26(木) 20:10:38
>>1323
Diorのスヴェルトもセットでよろしく!+3
-0
-
2057. 匿名 2024/09/26(木) 20:10:40
>>1428
座らなくていいから出先だと和式の方が良かったりする。+0
-0
-
2058. 匿名 2024/09/26(木) 20:10:51
+3
-0
-
2059. 匿名 2024/09/26(木) 20:11:13
>>2007
懐かしい!めちゃめちゃ美味しかった+3
-0
-
2060. 匿名 2024/09/26(木) 20:11:18
>>2052
割と最近近所にいてびびった+3
-0
-
2061. 匿名 2024/09/26(木) 20:11:58
今の半分くらいだった+10
-0
-
2062. 匿名 2024/09/26(木) 20:12:48
レナニヌイ+0
-0
-
2063. 匿名 2024/09/26(木) 20:12:56
>>2057
和式どうしても上手にできなかった
何でみんな飛び散らないの+3
-0
-
2064. 匿名 2024/09/26(木) 20:13:00
>>204
おじいちゃんからプレゼントでもらった!テープの質感が好きだった。+1
-0
-
2065. 匿名 2024/09/26(木) 20:13:17
>>1894
エンディングが好き+0
-0
-
2066. 匿名 2024/09/26(木) 20:14:02
>>2052
父から話は聞いた事ある。+0
-0
-
2067. 匿名 2024/09/26(木) 20:14:43
ヌーヴ💅+11
-0
-
2068. 匿名 2024/09/26(木) 20:14:49
>>451
22歳なら知らなくてもおかしくないと思います。
30歳ですがうっすら記憶にある程度なので…。+0
-0
-
2069. 匿名 2024/09/26(木) 20:15:09
>>1912
ゲーム繋がりでSEGAから出てたシューティングみたいなヤツで花とかお菓子とかみたいなフィンタジ~ポイやつあったよね?(名前が出ない)
ツインビーみたいなヤツ。+1
-0
-
2070. 匿名 2024/09/26(木) 20:15:36
>>1495
♪オーマイ デラ!デラ!デラ!
KISSの手前の5秒
感じだ〜ね感じだ〜ね感じだ〜ね〜
オーマイ デラ!+0
-0
-
2071. 匿名 2024/09/26(木) 20:15:45
>>326
懐かしすぎるwww+1
-0
-
2072. 匿名 2024/09/26(木) 20:19:25
>>1940
オレンジ色のグロスが大好きだった!+0
-0
-
2073. 匿名 2024/09/26(木) 20:20:40
>>2028
グーニーズ?+4
-0
-
2074. 匿名 2024/09/26(木) 20:21:01
実家にあった+0
-0
-
2075. 匿名 2024/09/26(木) 20:22:12
>>1931
りんごの下のバケツだけ、実家で今だに使ってるよ笑
小ぶりなサイズ感が良いみたい+0
-0
-
2076. 匿名 2024/09/26(木) 20:22:17
>>1988
懐かしーーーー
これ当時大人気でファンシーショップで仕入れ合戦だったそうだよ+0
-0
-
2077. 匿名 2024/09/26(木) 20:22:26
>>1863
私も全く同じこと思ってました。
香りはいいのに液体だから、手にとって脇とかに塗る途中で垂れるのがもったいないって思ってた。
だから、デオドラントタイプの塗るやつを愛用してる。+2
-0
-
2078. 匿名 2024/09/26(木) 20:22:52
80年代、こういうの親戚の家にあったんだけど、分かる人いる?
和文タイプライター+3
-0
-
2079. 匿名 2024/09/26(木) 20:24:28
+14
-0
-
2080. 匿名 2024/09/26(木) 20:24:55
+22
-0
-
2081. 匿名 2024/09/26(木) 20:25:06
>>194
タクシーに乗れないじゃあないか
の人か!+1
-0
-
2082. 匿名 2024/09/26(木) 20:25:36
>>2069
これしか思いつかない(T ^ T)
スカイキッド。。多分違うよね+1
-0
-
2083. 匿名 2024/09/26(木) 20:26:26
>>1826
アラフォーより上の世代の人はわかるはず
3本入ってた+3
-0
-
2084. 匿名 2024/09/26(木) 20:26:43
>>32
えーーー!よこ
でもそれってリバイバル?じゃない???
ガチャガチャとかになってさ+0
-0
-
2085. 匿名 2024/09/26(木) 20:27:56
>>2030
袋がマットな質感じゃなかった?+1
-0
-
2086. 匿名 2024/09/26(木) 20:28:13
>>2019
こたつのスイッチね
きっと同世代だわ+8
-0
-
2087. 匿名 2024/09/26(木) 20:28:48
>>2070
私もその歌蘇った!
なんとなくダンス(ステップ?)も覚えてる+0
-0
-
2088. 匿名 2024/09/26(木) 20:29:56
>>1539
そうなんですよ。
北島選手の実家の精肉店にCDとサインが飾ってました!+0
-0
-
2089. 匿名 2024/09/26(木) 20:30:43
>>1165
千葉、イオンだらけだよね、、
柏のヨーカドーもなくなった?し+0
-0
-
2090. 匿名 2024/09/26(木) 20:31:02
リリヤン+0
-0
-
2091. 匿名 2024/09/26(木) 20:31:21
>>124
高校の頃は、docomoのN人気だったなぁ!+0
-0
-
2092. 匿名 2024/09/26(木) 20:31:43
>>2001
いいなー3階建て羨ましい…
何だったら今からでも集めたいもん+1
-0
-
2093. 匿名 2024/09/26(木) 20:32:14
>>1622
光GENJIというアイドルグループのファンの集まりですかね
昭和生まれだけど光GENJIが何故解散してしまったのか分からない…+1
-0
-
2094. 匿名 2024/09/26(木) 20:33:20
>>2019
平成初期生まれだけど、祖母の家がこれだった!!+3
-0
-
2095. 匿名 2024/09/26(木) 20:33:54
モコリンペン♡+9
-0
-
2096. 匿名 2024/09/26(木) 20:34:36
>>81
今村雅美さんがCMしててめっちゃ可愛いかった!
お姉さんぽくなれるアイテムのような感じがして憧れたー!+0
-0
-
2097. 匿名 2024/09/26(木) 20:35:40
>>2092
軍資金2万円あれば色々揃えられると思うから、大人だったら手の届きやすい金額だと思う!
優しい色合いでインテリアにも合いそう!!+0
-0
-
2098. 匿名 2024/09/26(木) 20:35:55
>>2085
そうです。最近は見かけないですよね+4
-0
-
2099. 匿名 2024/09/26(木) 20:36:55
>>53
これの2~3色混じったペンが好きだった。
最近ゼブラからまたマーブルペンが出たけど新しいのはジェルタイプでいまいちインクの出がよくない。+3
-0
-
2100. 匿名 2024/09/26(木) 20:37:07
>>1710
それ持ってたーーー懐かしい!!!+1
-0
-
2101. 匿名 2024/09/26(木) 20:37:49
+15
-0
-
2102. 匿名 2024/09/26(木) 20:37:51
+8
-0
-
2103. 匿名 2024/09/26(木) 20:37:51
>>627
郊外の街にあるイメージ
旅行先で見た+1
-0
-
2104. 匿名 2024/09/26(木) 20:38:50
懐かしい。学生の時によんでました。+18
-0
-
2105. 匿名 2024/09/26(木) 20:39:26
>>557
512です。
ご指摘で思い出しました!
そうでしたね💦植木さんはおじいちゃん役でしたね。大変失礼致しました(_ _;)
楽しいドラマでしたよね!+0
-0
-
2106. 匿名 2024/09/26(木) 20:39:41
>>4
おもんな+0
-0
-
2107. 匿名 2024/09/26(木) 20:39:41
>>671
遠藤周作がまだ生きててお正月のバザールでゴザールのCM出てたなあ+0
-0
-
2108. 匿名 2024/09/26(木) 20:39:46
打ち間違えた時ショックだった+14
-0
-
2109. 匿名 2024/09/26(木) 20:40:22
>>2102
テンテン可愛かった+2
-0
-
2110. 匿名 2024/09/26(木) 20:40:39
>>845
あゆ好きだったからこれ持ってた〜+1
-0
-
2111. 匿名 2024/09/26(木) 20:40:51
ファービー+14
-0
-
2112. 匿名 2024/09/26(木) 20:41:41
>>886
サンリオにもこんな感じのお菓子コーナーあったよね?遠足のお菓子そこで買ってた思い出!+6
-0
-
2113. 匿名 2024/09/26(木) 20:41:59
>>1755
素晴らしい!!🤭+1
-0
-
2114. 匿名 2024/09/26(木) 20:42:19
>>1899
かたかた+0
-0
-
2115. 匿名 2024/09/26(木) 20:42:56
>>2101
ごめんすでに貼ってあったね+1
-0
-
2116. 匿名 2024/09/26(木) 20:43:06
まだ洋画が大人気だった頃
好きな俳優さんのインタビューなど読んでました(笑)+17
-0
-
2117. 匿名 2024/09/26(木) 20:44:57
+12
-0
-
2118. 匿名 2024/09/26(木) 20:45:56
>>1405
あれ?伊達政宗じゃなかったっけ?
何という記憶違い!
後藤久美子と夫婦役だったと思い込んでた…+1
-0
-
2119. 匿名 2024/09/26(木) 20:46:37
今日は楽しい泡曜日♪+4
-0
-
2120. 匿名 2024/09/26(木) 20:47:23
+10
-0
-
2121. 匿名 2024/09/26(木) 20:48:01
>>2052
今もあるってば
うち汲み取りトイレだもん+1
-0
-
2122. 匿名 2024/09/26(木) 20:48:51
>>2107
その人が原作の「沈黙」って映画は宣教師が日本で迫害されるみたいな感じで
日本が若干批判されてたけど
大ヒットした「shogun 将軍」の中で某国は宗教使って日本を侵略しようとって
シーンが描かれてて、宣教師追放がちゃんと世界に理解されそうでホッとした+0
-0
-
2123. 匿名 2024/09/26(木) 20:48:51
+8
-0
-
2124. 匿名 2024/09/26(木) 20:49:14
>>419
リカちゃん人形みたいなので、髪の長〜いティモテちゃん持ってた。あとジェニーちゃんも。
当時はまだリカちゃんが今ほど白人っぽくなかったから、別の白人キャラがいたのかな。+1
-0
-
2125. 匿名 2024/09/26(木) 20:49:26
>>1717
私も!幼なじみと中高同級生で今も仲良しの友達、あと二十歳の時の彼んちの家電‥当時は家電しかなかったんだけど(^-^)今52歳。+0
-0
-
2126. 匿名 2024/09/26(木) 20:49:34
>>2051
これなぜか怯えながら食べてた
こわいなら食べなきゃいいのに挑んでた。
オレンジ味で美味しかったよ
+2
-0
-
2127. 匿名 2024/09/26(木) 20:49:50
>>61
ドラクエ好きだけど、これ知らなかった。マーニャの表情が面白い+1
-0
-
2128. 匿名 2024/09/26(木) 20:50:17
>>258
中学生の時、オールナイトニッポンを録音する為にめっちゃ買ってました。
今は120分は販売されてなくて、10分や30分なら普通に売っていてお年寄りが、歌や何かを録音するのに使うとよく買っていきます。
お年寄りだけに売れます。+1
-0
-
2129. 匿名 2024/09/26(木) 20:50:19
>>30
わぁー私もこの頃のJKだわ!
こちらは雪国だったから、バーバリー×Pコート×シープ(今のムートン)がテッパンスタイルだった笑
ルーズはスミスだったよね?+2
-0
-
2130. 匿名 2024/09/26(木) 20:50:40
+10
-0
-
2131. 匿名 2024/09/26(木) 20:51:07
+5
-0
-
2132. 匿名 2024/09/26(木) 20:52:05
>>330
フキゲン美味しかったよね。ヨーグルト風味で。+0
-0
-
2133. 匿名 2024/09/26(木) 20:53:15
>>33
ジョルト?飲んだことないけど下校途中の自販機にあってよく見てたわ、思い出すと懐かしくて胸がキュッてなった笑
+0
-0
-
2134. 匿名 2024/09/26(木) 20:53:19
>>2
こういうリボンも
誕生日ケーキの赤い包装紙にこういうリボンがかけてあり
それみると毎年嬉しい気持ちになった+45
-0
-
2135. 匿名 2024/09/26(木) 20:53:57
>>1666
上原きみこ先生のだ😆絵柄は可愛いけど内容は結構殺伐としてたような+2
-0
-
2136. 匿名 2024/09/26(木) 20:55:32
>>549
まさかあそこが無くなるとはね。新京成新津田沼駅直結というか駅だよね。+3
-0
-
2137. 匿名 2024/09/26(木) 20:55:54
>>1284
横ですが、ストップペイル エコバッグ でぐぐると出てくるよ+0
-0
-
2138. 匿名 2024/09/26(木) 20:56:28
>>2061
食事と比べると、ドリンク類は今と比べてそこまで高くない感じだね
しかしコンソメスープの「¥50」が破格!+0
-0
-
2139. 匿名 2024/09/26(木) 20:56:57
鼻から牛乳+1
-0
-
2140. 匿名 2024/09/26(木) 20:57:16
>>2082
ごめんね、ありがとうね。
違ったけど、答えてくれて嬉しかった!本当にありがとう!+2
-0
-
2141. 匿名 2024/09/26(木) 20:57:21
>>194
確かにこの人記憶にあるわ
なんの人だっけ??+0
-0
-
2142. 匿名 2024/09/26(木) 20:57:34
>>1373
うさぎ跳びやってんのかというくらい太い。+1
-0
-
2143. 匿名 2024/09/26(木) 20:58:13
しゃべ録+4
-0
-
2144. 匿名 2024/09/26(木) 20:58:32
>>2104
このキャラクター好きだったな+1
-0
-
2145. 匿名 2024/09/26(木) 20:58:44
>>1672
今のiPhone絵文字よりも洗練されてて断然かわいい
なぜ猫をあんなに可愛くなくデザインできるのか。。。+7
-0
-
2146. 匿名 2024/09/26(木) 20:58:44
パティ&ジミーのおうち
大好きでずっと遊んでた。
捨て魔の母が捨ててしまった。+13
-0
-
2147. 匿名 2024/09/26(木) 20:58:46
>>1777
大人のお土産は木彫り、子供へはだいたい狐のキーホールダーだったのよー
あの熊の木彫りの高いんだよね+0
-0
-
2148. 匿名 2024/09/26(木) 20:58:54
>>322
これアニメの歌の割にかっこいい
昔のアニメの歌ってみんな歌える難易度の割にかっこよかったよね+2
-0
-
2149. 匿名 2024/09/26(木) 20:59:03
>>245
➕100個押したいくらい+6
-0
-
2150. 匿名 2024/09/26(木) 20:59:42
>>14
分かるwww
片目つぶって、
顔も動かさないようにしないとズレてうまく描けなくて
これ使い方合ってる!?!?って思いながら遊んだ記憶笑+1
-0
-
2151. 匿名 2024/09/26(木) 21:00:32
>>248
横ですが
これよくある黒電話じゃないね、ダイヤルがない
有線放送電話で調べてみると、昭和30年代に使われてたらしいです
地域内だけの通話ができたようだよ+2
-0
-
2152. 匿名 2024/09/26(木) 21:01:04
>>10
この字面だけでテンション上がった
+0
-0
-
2153. 匿名 2024/09/26(木) 21:01:09
+13
-0
-
2154. 匿名 2024/09/26(木) 21:01:35
>>215
最近の子にはわかんないって~!+1
-0
-
2155. 匿名 2024/09/26(木) 21:02:46
>>2
これに包まれたプレゼント持ってる小さい頃の写真が実家にあったなぁ。なんか涙出てきた+1
-0
-
2156. 匿名 2024/09/26(木) 21:03:17
>>81
優勝+2
-0
-
2157. 匿名 2024/09/26(木) 21:03:20
>>1911
津田沼、最後に一度行きたかったわぁーー
引っ越してしまった+2
-0
-
2158. 匿名 2024/09/26(木) 21:03:38
>>30
このフェンディのマフラーの子、学校で同じクラスだった笑+5
-1
-
2159. 匿名 2024/09/26(木) 21:03:43
>>2117
うわこれあった
なんだっけ+1
-0
-
2160. 匿名 2024/09/26(木) 21:04:33
>>1072
石鹸をデコったのうちにもあった!刺してた虫ピン落とすとどこに落としたらわかりにくいよ。+1
-0
-
2161. 匿名 2024/09/26(木) 21:06:25
>>358
これレンタル商品で、ヤーさんの資金源になってるらしいね+0
-0
-
2162. 匿名 2024/09/26(木) 21:06:33
>>17
中1までこれで、中2からハーフパンツに変わった過渡期世代!
中1で脂肪がついて女っぽくなってきた足をむき出しにせねばならず恥ずかしがってた女子に、ヤンキーみたいな女体育教師が「おめェら恥ずかしがってんじゃねえーぞ!先輩見てみろ!堂々としてんだろーがあ!」とドヤしてきたのはウン10年経っても忘れはしないわw
そういう時代だったわw+3
-0
-
2163. 匿名 2024/09/26(木) 21:07:03
チョーさん+10
-0
-
2164. 匿名 2024/09/26(木) 21:07:04
>>2153
昔のほうが日本製で品質も良さそう+6
-0
-
2165. 匿名 2024/09/26(木) 21:07:15
>>2063
ティッシュを落としておくと弾かない。洋式でもそう。この元の画像のはポットンだから下に落ちるようになってる。+2
-0
-
2166. 匿名 2024/09/26(木) 21:07:53
コンポかラジカセのどちらか持ってた人は多いと思う
+24
-0
-
2167. 匿名 2024/09/26(木) 21:08:51
>>1
義母がまだ現役で使ってるよ!
きっと書いてある人の7割はもうこの世にはいらっしゃらない方やと思うけど…+2
-0
-
2168. 匿名 2024/09/26(木) 21:09:05
>>1069
なにこれ
やりたい+4
-0
-
2169. 匿名 2024/09/26(木) 21:09:34
>>2164
実際にそうだっていいますよね
確かに劣化したら~って言われる製品もあるけど、新しい製品は
コストカットで品質悪い海外製品のパターンが多いらしいです+3
-0
-
2170. 匿名 2024/09/26(木) 21:09:35
>>2141
オウムの弁護士だったような。違ってたらごめん+5
-0
-
2171. 匿名 2024/09/26(木) 21:09:36
本当にかっこよかったです。+4
-0
-
2173. 匿名 2024/09/26(木) 21:14:02
+6
-0
-
2174. 匿名 2024/09/26(木) 21:14:48
>>2121
簡易水洗?もしかしてぼっとん+0
-1
-
2175. 匿名 2024/09/26(木) 21:16:48
海外でも人気のあった最遊記
切ない話もあり毎回みてました。夏目雅子さん、綺麗ですよねー+12
-0
-
2176. 匿名 2024/09/26(木) 21:17:04
>>2163
大好きだったー!+2
-0
-
2177. 匿名 2024/09/26(木) 21:19:08
>>2095
これ持ってたよ❗️
確かドライヤー当てるとモコモコするんだよね+1
-0
-
2178. 匿名 2024/09/26(木) 21:19:37
+11
-0
-
2179. 匿名 2024/09/26(木) 21:19:43
>>17
高校の時、ブルマを忘れて違う組の子に借りたんだけど私ガリガリその子ふくよかでゴムのところからパンツまる見えでもう大変だった+3
-0
-
2180. 匿名 2024/09/26(木) 21:21:01
>>179
まさにこれ使ってたかもーーー😂あと缶の筆箱笑笑+0
-0
-
2181. 匿名 2024/09/26(木) 21:22:30
今も歌覚えてる💦+1
-0
-
2182. 匿名 2024/09/26(木) 21:23:15
>>1190
明治初期に建てた実家の縁側?この鍵だった!+1
-0
-
2183. 匿名 2024/09/26(木) 21:23:23
太陽に吼えろ
みんな老けてる(笑)+3
-1
-
2184. 匿名 2024/09/26(木) 21:24:18
懐かしいものがいっぱいで楽しい+5
-0
-
2185. 匿名 2024/09/26(木) 21:25:02
+12
-0
-
2186. 匿名 2024/09/26(木) 21:28:52
>>139
大好きだったアルフー!!
また見たいよぉぉ
所さんの声で、めちゃ面白かった!+5
-0
-
2187. 匿名 2024/09/26(木) 21:29:01
フィルム型で押すとシーンが変わるやつ+10
-0
-
2188. 匿名 2024/09/26(木) 21:29:52
>>764
上上下下右左 でパンダの隠れフレーム?出て来たよね😂+1
-0
-
2189. 匿名 2024/09/26(木) 21:30:00
>>1461
この「馬路」って「マジ」だったことに今気づいた
「バーロー」だと思ってた+5
-0
-
2190. 匿名 2024/09/26(木) 21:30:35
>>153
2ちゃんの「湯水の如くお金かけたのに売れなかった歌手」みたいなスレのトップにいたような
ごり押ししても売れないもんは売れないんだね+0
-0
-
2191. 匿名 2024/09/26(木) 21:33:24
>>1874
おーー!!!そうだそうだ!ぷくぷくシール!懐かしい〜シール擦って、そーっと台紙めくって貼るタイプのやつですよね!
私もお小遣い握りしめて買いに行ったり、友達と交換したり、、記憶が蘇ります☺︎楽しかったな〜+3
-0
-
2192. 匿名 2024/09/26(木) 21:35:38
くにお君
友達と、大爆笑しながらやってたw+6
-0
-
2193. 匿名 2024/09/26(木) 21:35:50
>>1672
ドコモの絵文字だ!+3
-0
-
2194. 匿名 2024/09/26(木) 21:36:00
>>40
わかる!+0
-0
-
2195. 匿名 2024/09/26(木) 21:36:43
>>2191
懐かしくて泣けるw+1
-0
-
2196. 匿名 2024/09/26(木) 21:41:09
これ子供の時にいつも使ってた+11
-0
-
2197. 匿名 2024/09/26(木) 21:41:24
>>2051
これ、汗ばんだ手の上とかに置いたら弾けて痛いよね!w
兄と母と私でいつも怯えながら食べてた。
上手に食べないと、喉の奥で弾けたりして痛かったw+2
-0
-
2198. 匿名 2024/09/26(木) 21:41:49
>>1634
昭和51年生まれ、
おばあちゃんちにいくと買ってもらってた
めちゃくちゃ可愛かった+0
-0
-
2199. 匿名 2024/09/26(木) 21:44:00
昔は白黒だったけど、今復刻版出てて
カラーでビックリしたわw
しかも2まんてw+5
-0
-
2200. 匿名 2024/09/26(木) 21:45:05
+4
-0
-
2201. 匿名 2024/09/26(木) 21:47:03
>>2190
韓国のアイドルみたいにサクラ雇ってマスコミに「今人気の」ってステマすれば
多少は違ってたかもしれない+0
-0
-
2202. 匿名 2024/09/26(木) 21:48:21
>>1959
★恋したら、HEART爆発するぜ(D.O.N.E)
近頃(HEY)東京(HAI)アチコチ チラホラ (C.R.U.S.H)爆発娘+0
-0
-
2203. 匿名 2024/09/26(木) 21:48:26
+9
-0
-
2204. 匿名 2024/09/26(木) 21:49:41
CMやってると
つい見入ってたw+15
-0
-
2205. 匿名 2024/09/26(木) 21:53:52
>>1869
コメ主です。
やっぱり猿のシールに目がいきますよね笑
実は私もこのシールがぷくぷくシールって名前だった事をココで知ったんですよ笑
いつ貼ったかも覚えて無いし、なぜ貼ったのかも覚えて無い笑
テトリスはこのゲームボーイでやるのが1番やりやすかった記憶。
レベルクリアする度、飛行機?ロケット?が飛んでたと思うんだけどな…
もう電源も入らないから使えないけど、捨てられないし、売る事も出来ない。笑+2
-0
-
2206. 匿名 2024/09/26(木) 21:54:08
生まれる前の空缶だけど、こういう古いデザインってなんか好き
+4
-0
-
2207. 匿名 2024/09/26(木) 21:54:24
>>2140
こちらこそコメントくれただけで
嬉しかった*\(^o^)/*マンモスうれぴー+2
-0
-
2208. 匿名 2024/09/26(木) 21:54:43
おばあちゃんが、嫁入り道具にこのミシンを持って来てた
すごい器用に何でも作ってた+4
-0
-
2209. 匿名 2024/09/26(木) 21:54:47
>>1919
ヨコですが
懐かしい〜持ってました
母親の彼氏に買ってもらったという
少し複雑な思い出+0
-0
-
2210. 匿名 2024/09/26(木) 21:55:49
+0
-0
-
2211. 匿名 2024/09/26(木) 21:56:05
>>1780
ありがとう😊見てみてます!+1
-0
-
2212. 匿名 2024/09/26(木) 21:56:56
>>2191
コメ主です。
ぷくぷくシール、台紙めくって貼るやつだったなんて忘れてました笑
思い出させてくれてありがとう笑+2
-0
-
2213. 匿名 2024/09/26(木) 21:57:45
まゆみ!+0
-0
-
2214. 匿名 2024/09/26(木) 22:00:05
まゆみ!
って漫画
月刊りぼんのギャグ漫画で好きでした+9
-0
-
2215. 匿名 2024/09/26(木) 22:00:28
+13
-0
-
2216. 匿名 2024/09/26(木) 22:01:10
昔のりぼん🎀今見ると絵結構好き+5
-0
-
2217. 匿名 2024/09/26(木) 22:02:17
ヤバダバドゥー+0
-0
-
2218. 匿名 2024/09/26(木) 22:02:24
>>532
旦那と付き合いだした頃に
このサイズのプリクラよく撮ってた
たまに懐かしんで見てます+0
-0
-
2219. 匿名 2024/09/26(木) 22:03:19
イイコトあるよ、ぎょっぴ〜ん+6
-0
-
2220. 匿名 2024/09/26(木) 22:04:48
>>573
紙袋さえ大事に取ってた
遠くてなかなか行けない所に住んでるので+7
-0
-
2221. 匿名 2024/09/26(木) 22:05:10
絵は好みではなかったかなw+3
-0
-
2222. 匿名 2024/09/26(木) 22:10:03
>>616
懐かしい!って見たら
4年前の最近の物で
2度びっくりした+4
-0
-
2223. 匿名 2024/09/26(木) 22:10:14
+6
-0
-
2224. 匿名 2024/09/26(木) 22:12:09
>>1545
この頃の体操のお兄さんは天野勝弘さんだったよ!
先日なんかのトピに書いたけどおそらく初めてときめいた人がこの体操のお兄さんだったと思う!
我ながら今みてもかっこいいと思う!+5
-0
-
2225. 匿名 2024/09/26(木) 22:12:24
コロ助とポコニャン+6
-0
-
2226. 匿名 2024/09/26(木) 22:18:15
>>1929
包装紙の色柄もたくさんあって選べたよね+3
-0
-
2227. 匿名 2024/09/26(木) 22:18:50
>>462
たまに100均にあったりするよ+0
-0
-
2228. 匿名 2024/09/26(木) 22:22:10
>>1824
モダンチョキチョキズの
浜田麻里さん!+0
-0
-
2229. 匿名 2024/09/26(木) 22:22:35
じゃじゃ丸〜 ピッコロ〜 ポ〜ロリ〜+0
-0
-
2230. 匿名 2024/09/26(木) 22:22:45
>>797
懐かしい〜
グリーンのずっと使ってたから
廃盤になった時
まじで凹んだ+1
-0
-
2231. 匿名 2024/09/26(木) 22:24:31
+6
-0
-
2232. 匿名 2024/09/26(木) 22:25:03
>>797
初めて見た
何だろこれ?+2
-0
-
2233. 匿名 2024/09/26(木) 22:25:44
>>2225
ポコニャン可愛すぎる+2
-0
-
2234. 匿名 2024/09/26(木) 22:28:13
>>861
懐かしい‼︎こんな感じのイヤホンもあったような…?+2
-0
-
2235. 匿名 2024/09/26(木) 22:28:44
ぐらぐらゲーム+7
-0
-
2236. 匿名 2024/09/26(木) 22:29:48
>>867
息子が小さかった時
手を引いてよく行ってたなぁ
やばい泣きそう+1
-0
-
2237. 匿名 2024/09/26(木) 22:29:51
+13
-0
-
2238. 匿名 2024/09/26(木) 22:31:10
>>963
懐かしい
使ってたわ
使った後手がねちゃねちゃしてた+0
-0
-
2239. 匿名 2024/09/26(木) 22:33:45
>>1767
うちいまだにこれだわ
今はなんで保管するの?+1
-0
-
2240. 匿名 2024/09/26(木) 22:38:00
>>1873
分かる
トランペットの演奏もいいんだよね
確かラピュタのパズーのトランペットを吹いてた人と同じだった気がする+3
-0
-
2241. 匿名 2024/09/26(木) 22:39:10
>>966
これ意味不明だった
きっと今見ても意味不明なんだろうね+1
-0
-
2242. 匿名 2024/09/26(木) 22:40:45
>>1786
ハンカチで折るバナナ!記憶の中から全く消えていたので嬉しいです。
折り方忘れたけど頭に乗せてリボン、それを胸元に当ててブラジャーってのもあったね+1
-0
-
2243. 匿名 2024/09/26(木) 22:41:17
>>1812
流れに笑った+1
-0
-
2244. 匿名 2024/09/26(木) 22:42:28
>>794
あったあった!ほんと色んな画像あったよね!
ふと今ガラケーの懐かしい待ち受け画像ググってみたけど懐かしいよりも恥ずかしい気持ちになった😂
大人になったなぁ私、、(笑)+1
-0
-
2245. 匿名 2024/09/26(木) 22:48:39
>>1153
うち母子家庭、一人っ子だったから
めちゃくちゃ憧れた
小さい時にこれがあったら
麻雀も今出来てたのかな?+1
-0
-
2246. 匿名 2024/09/26(木) 22:49:58
>>1171
今考えても凄い器用な方だよね
今おいくつなんだろう?+2
-0
-
2247. 匿名 2024/09/26(木) 22:52:39
>>1188
カップヌードルのCMのイメージ
後 翼の折れたエンジェルも+0
-0
-
2248. 匿名 2024/09/26(木) 22:53:38
>>885
デザインは昔のままで技術は最新で居て欲しいよね。+2
-0
-
2249. 匿名 2024/09/26(木) 22:54:19
>>1196
当時 新規契約は無料が多かったんだけど
Nシリーズだけ有料だった+0
-0
-
2250. 匿名 2024/09/26(木) 22:59:56
>>2204
ホントに動くと思ってたから手にした時ショックだったw+0
-0
-
2251. 匿名 2024/09/26(木) 23:07:30
>>43
金属製のお弁当箱
中がガラスの魔法瓶水筒
銀紙のおにぎり
新聞紙と輪ゴムで包んだお弁当
チェルシー
+3
-0
-
2252. 匿名 2024/09/26(木) 23:11:18
>>2222
もちろん2024もあるよ+7
-0
-
2253. 匿名 2024/09/26(木) 23:13:26
>>135
昔は電化製品が長持ちしたんだよね。
今のは数年で壊れちゃう
日本製で質よく値段も高かったけど、修理もできて大事にされてた
メイドインチャイナがメジャーになってから、流れが変わった+1
-0
-
2254. 匿名 2024/09/26(木) 23:20:28
>>2245
今、すみっこぐらしとかポケモンとか色んなのあるよね!
私も欲しかったwいとこの家でやってた+1
-0
-
2255. 匿名 2024/09/26(木) 23:21:37
>>461
ホコリ防止と傷や手垢が付かないようにかな?+0
-0
-
2256. 匿名 2024/09/26(木) 23:21:55
松本洋子が好きで
その中でもストロベリー探偵団が1番好き
殺人よこんにちは、黒の輪舞、誰かが見つめてる、とかは売っちゃったけど、これだけは手放せない。
何百回と読んでるけど飽きない笑+6
-0
-
2257. 匿名 2024/09/26(木) 23:23:27
>>2237
コレ集めてた!
でも、ベタベタしたよねw+0
-0
-
2258. 匿名 2024/09/26(木) 23:23:57
>>1371
友達がクリスマスプレゼントで買ってもらってて
すごく羨ましかった
うちクリスマスプレゼント買ってくれる家じゃなかったからさー+1
-0
-
2259. 匿名 2024/09/26(木) 23:31:50
>>1940
右上の丸いチーク持っていたなぁ。
使っても使っても永遠に無くならないんじゃないかという他のチークとは違った質感?だった+0
-0
-
2260. 匿名 2024/09/26(木) 23:39:58
>>1577
最終回にのっぽさんが喋ったらしいね
声聞いてみたかった+4
-0
-
2261. 匿名 2024/09/26(木) 23:43:44
小さい頃夜更かしした時
テレビの放送が終了して砂嵐になるのが
凄く怖かった
それから随分たって
リングを見てから砂嵐が余計に怖くなった+4
-0
-
2262. 匿名 2024/09/26(木) 23:53:14
>>1721
お母さんに感謝だね
怖い思いしたけど
未遂でほんとに良かった+1
-0
-
2263. 匿名 2024/09/27(金) 00:39:39
>>2224
我ながら?ご本人か!お兄さん?じゃじゃまる?+0
-0
-
2264. 匿名 2024/09/27(金) 00:44:50
>>2225
ポコニャンって私の記憶ではオレンジ?茶色系?だったな
90年代にポコニャンの小麦粉系のお菓子作れるオモチャもってたんだけどあれは何だったのか
+4
-0
-
2265. 匿名 2024/09/27(金) 01:01:51
>>379
石川だけど普通に自販機にある。
東京に出た娘が懐かしがって帰省したときは買って飲んでる。+2
-0
-
2266. 匿名 2024/09/27(金) 01:16:00
>>493
はい、私は腐ってます
絶倫!だいぎりんにみえた😭いつから
こんな汚くなったのさ+3
-0
-
2267. 匿名 2024/09/27(金) 01:20:07
>>2174
そう、ぼっとん
簡易水洗
下水通ってるんだけど、あとはうちの敷地内工事だけするんだけどそれが何か話進めてなくて+0
-0
-
2268. 匿名 2024/09/27(金) 01:26:25
>>1185
これ、いまセリアでうってる
懐かしくて買ったよ+3
-0
-
2269. 匿名 2024/09/27(金) 02:53:07
+9
-0
-
2270. 匿名 2024/09/27(金) 03:10:26
>>2242
あー!それもやりました(笑)
私もすっかり忘れてたので
何か嬉しい( ´∀`)
折り方は忘れちゃった。
何かパクパク(中に数字とか言葉を書いて占うみたいな)の折り方でバナナが出来たような…
+3
-0
-
2271. 匿名 2024/09/27(金) 05:05:46
>>1991
ブーメランが刺さってますよ…+3
-0
-
2272. 匿名 2024/09/27(金) 06:09:05
+3
-0
-
2273. 匿名 2024/09/27(金) 07:22:20
>>1717
私も!
そして銀行の暗証番号はその下4桁だよ
私の情報からその番号は絶対紐づかない笑+5
-0
-
2274. 匿名 2024/09/27(金) 07:51:48
>>541
保育所行く前にテレビでたまに流れてたなぁ
この曲聴くとなんか泣きたい気持ちになってたのはなんでだろ〜
+0
-0
-
2275. 匿名 2024/09/27(金) 08:31:07
+4
-0
-
2276. 匿名 2024/09/27(金) 08:33:50
>>541
古いWindowsのスクリーンセーバー思い出す+1
-0
-
2277. 匿名 2024/09/27(金) 08:43:00
ロンパールーム
大好きだったなぁ☺️+3
-0
-
2278. 匿名 2024/09/27(金) 08:46:03
わんころべえ+6
-0
-
2279. 匿名 2024/09/27(金) 09:20:20
>>1714
私はマッチのcmといえば手越世代だわ、、、
+2
-0
-
2280. 匿名 2024/09/27(金) 09:35:15
水飲み鳥+5
-0
-
2281. 匿名 2024/09/27(金) 09:54:51
>>2279
手越君もMATCHのCMしてたんだ〜。
平野君がこのCMに出るようになって、MATCHかなり売れたみたいね。
ジュニア時代から、彼は人気凄かったから。+2
-1
-
2282. 匿名 2024/09/27(金) 10:11:35
>>2275
タランチュラの口づけ
キャンディキャンディ
スポットライト
単行本持ってたなー
高階良子先生の作品大好きだった
地獄でメスがひかるとか
今でも大切に持ってるよ+2
-0
-
2283. 匿名 2024/09/27(金) 10:22:39
これもキティちゃんのもどっちも良かった!
まだ実家にあれば、電池入れ替えて子どもにあげたい。+1
-0
-
2284. 匿名 2024/09/27(金) 11:24:44
>>2252
ほんとだー
これってわざわざ買うのかな?
画像まで貼ってくれて ありがとう+1
-0
-
2285. 匿名 2024/09/27(金) 11:26:54
>>2231
一瞬 剛力彩芽さんかと思った+0
-0
-
2286. 匿名 2024/09/27(金) 11:57:07
石炭ストーブ+2
-0
-
2287. 匿名 2024/09/27(金) 11:58:38
+8
-0
-
2288. 匿名 2024/09/27(金) 12:00:50
>>2252
今でもあるんだ⁉︎
でも、便利かも。+1
-0
-
2289. 匿名 2024/09/27(金) 12:08:17
鏡よ鏡よ鏡さん みんなに会わせて下さいな そ~っと会わせて下さいな
•*¨*•.¸¸☆*・゚ •*¨*•.¸¸☆*・゚
+2
-0
-
2290. 匿名 2024/09/27(金) 12:15:47
>>1253
なつー+1
-0
-
2291. 匿名 2024/09/27(金) 12:17:44
>>1280
伯父の携帯で作曲させてもらってた、懐かしい
和音の数を競ってたよね+0
-0
-
2292. 匿名 2024/09/27(金) 13:22:29
>>2093
ありがとうございます😊
+1
-0
-
2293. 匿名 2024/09/27(金) 14:36:37
>>162
今で言うところの推し活みたいなもんかな。+0
-0
-
2294. 匿名 2024/09/27(金) 15:08:17
>>2273
面白い発想!wそれは忘れないね!+2
-0
-
2295. 匿名 2024/09/27(金) 16:11:05
>>538
前田吟は3作めだったっけ+0
-0
-
2296. 匿名 2024/09/27(金) 16:11:48
>>1839
これロングセラーだよね
ずっと残っていてほしい+1
-0
-
2297. 匿名 2024/09/27(金) 16:13:31
>>977
実家がファンシーショップでまさにこの包装紙使っていた
+2
-0
-
2298. 匿名 2024/09/27(金) 17:45:55
>>2259
シャネルと同じところで作ってるって友達が言ってたけど、製法が同じだけなのかな?
焼いてあるから硬くて柔らかいチークブラシでは全然取れないんだけど、付属のブラシは頬がヒリヒリするくらい硬いんだよね。
あのブラシで削って柔らかいチークブラシで付けるのが正しいやり方って聞いた気がする。
面倒で硬いブラシでそのまま使ってたなぁ、懐かしい。+1
-0
-
2299. 匿名 2024/09/27(金) 19:24:04
>>592
全然覚えてなかったのに。
画像見ると一気にわーって蘇る!+1
-0
-
2300. 匿名 2024/09/27(金) 21:25:11
>>83
みかんの網に固形石鹸入れてた小学校の水道蛇口+3
-0
-
2301. 匿名 2024/09/27(金) 21:26:49
>>2289
初代お姉さんはうつみ宮土理+2
-0
-
2302. 匿名 2024/09/27(金) 21:27:36
>>2278
今でも連載してるよね
作者何歳なんだろう+1
-0
-
2303. 匿名 2024/09/27(金) 23:55:47
>>2196
びっくりして思わず息をヒイッ!っと吸ってしまった!!
確かこの左のミッキーとミニーのやつ持ってました!あとはドナルドとかもあったような、、?
本当に懐かし過ぎて今の今まで忘れていました!😭このコップを使って飲んでいた頃の昔の家まで思い出しました😂笑+1
-0
-
2304. 匿名 2024/09/27(金) 23:58:42
>>2303
自己レスです
ドナルドではなくて、この柄も持ってた気がします😂⬇
※画像は拾い画です+4
-0
-
2305. 匿名 2024/09/28(土) 00:10:09
うちの小学校の図書室でクラスのみんなで取り合いだったのだが、みんなはどうだった?+11
-0
-
2306. 匿名 2024/09/28(土) 10:13:33
>>115
はちみつレモン、昭和末期の出始めの頃はもっと小さい缶(160mlくらい?)で、きゅっと濃いめの味だった
程なくして大きい350mlサイズになり、ゴクゴク飲める感じに
前者のほうを憶えている人はもうほとんどいないと思うけど、個人的にはこちらが復刻されれば嬉しい+2
-0
-
2307. 匿名 2024/09/28(土) 10:30:51
>>54
数年前、当時20代半ばくらいの知り合いにこの500円札現物を見せたら、
「500円札なんてのがあったんですねぇ」としみじみ言われた
もっとも私(50代半ば)も小学校高学年の頃、100円札を見せてくれた親戚に、
「100円札なんかあったんだ!」と驚愕
歴史は繰り返すということで…+2
-0
-
2308. 匿名 2024/09/28(土) 10:41:37
>>75
裁縫箱には「お針箱」という呼び方があるような
まさにそれが似合う素敵なデザインよね
お針箱で芋蔓式に思い出したのが、とうの昔に消滅したミシンメーカー「リッカー」のTVCMの歌が
「電子のお針箱 リッカーマイティー」+0
-0
-
2309. 匿名 2024/09/28(土) 10:46:51
>>76
でもMS officeの「上書き保存」のアイコンとして、その絵柄は今なお生き残っている
ついでに「フロッピー(ディスク)」と、iPhoneで入力したら、変換候補にフロッピーの絵柄が出てくる
(Androidは不明)+0
-0
-
2310. 匿名 2024/09/28(土) 10:56:36
>>962
え!かっこいい!
今はどうなってるんだろうね+1
-0
-
2311. 匿名 2024/09/28(土) 11:06:43
>>427
そうそう デビュー後から数年はこのCMに出ていたよね
当時中学生だった私の周囲では、自分含め、女子の恋コロン使用率が段違いに高かった(匂いでわかる)
その後早見優20歳くらいの頃、
"I changed my shampoo!" のセリフとともに、恋コロンとは違うシャンプー(名称失念)のCMに出演
これを見て、というわけではないけど、私も恋コロンからは何となく離れた
背伸びしたい年頃では、若干幼く感じたのかもしれない
でもあれほど使ってわくわくしたシャンプーは後にも先にも存在しない
叶うならあの香りをもう一度嗅いでみたい+0
-0
-
2312. 匿名 2024/09/28(土) 11:08:45
>>92
るるる よかんがします+2
-0
-
2313. 匿名 2024/09/28(土) 11:31:31
>>69
私はこれの「エースをねらえ」の弁当箱だった。+0
-0
-
2314. 匿名 2024/09/28(土) 11:39:06
こういう消しゴム色々集めてたなぁ+5
-0
-
2315. 匿名 2024/09/28(土) 11:44:54
お祭りで売ってた、形が変わるワイヤーのおもちゃ+5
-0
-
2316. 匿名 2024/09/28(土) 13:00:53
>>962
姉が右上のやつもってたわ+1
-0
-
2317. 匿名 2024/09/28(土) 21:00:27
今はほとんど見なくなったたばこ屋さん
昔は子供でも買えたから父のお使いで行ってた+5
-0
-
2318. 匿名 2024/09/29(日) 09:20:08
>>2229
セリアででっきるかなののっぽさんとゴン太くんのグッツも目立たないところの売り場で見つけた
買おうかなと思ったけどのっぽさん亡くなっちゃって悲しいからやめた+1
-0
-
2319. 匿名 2024/09/29(日) 11:07:11
>>1979
男子がやってたのを見た記憶があるけど、
女子の間でも流行ってたところあるの?+0
-0
-
2320. 匿名 2024/09/29(日) 12:24:19
+4
-0
-
2321. 匿名 2024/09/29(日) 15:06:54
>>798
45歳だけど一緒だったのか…ビミョーに絵柄が違うような
裏面はキティだった+1
-0
-
2322. 匿名 2024/09/29(日) 20:00:58
>>2151
それは解ってるよ……
だからダイヤルのない有線でもここまでボロいのは使ってなかったって言ってるの+0
-0
-
2323. 匿名 2024/09/29(日) 21:36:03
+4
-0
-
2324. 匿名 2024/09/29(日) 21:37:29
>>2196
84歳の祖母の家に今もあるww
黄緑もあるわ!+1
-0
-
2325. 匿名 2024/09/30(月) 14:58:13
>>781
セブンのキャンペーンだよね
うちの母ちゃん、このキャンペーンに命かけてたw+1
-0
-
2326. 匿名 2024/10/01(火) 11:28:02
ハイソフトってキャラメルについてたミニカードの犬猫の写真が好きだった。
あまりお菓子も買ってもらえずたまにだけだったけど、そんなにハイソフト好きでなかったけどあれだけ欲しくて買ってもらってた。ある日からカードの写真が扇風機になってから買わなくなった。+2
-0
-
2327. 匿名 2024/10/02(水) 07:47:18
>>895
オムツかぁ〜😅+1
-0
-
2328. 匿名 2024/10/05(土) 19:33:28
>>2277
わぁー懐かしい!!
こちらのお姉さんは
うつみ宮土理さんですね😄+1
-0
-
2329. 匿名 2024/10/07(月) 21:02:31
>>2319
返信遅くなってごめんなさい!
関西ですがうちの小学校では女子も熱中してた時期がありました
+0
-0
-
2330. 匿名 2024/10/10(木) 00:37:36
+0
-0
-
2331. 匿名 2024/10/26(土) 06:57:17
終わり+0
-0
-
2332. 匿名 2024/10/26(土) 14:33:52
>>2228
濱田マリ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する