-
1. 匿名 2024/09/25(水) 18:30:14
リビングのエアコンの付け替えのあいだ何をしていたらいいでしょうか。じーっと作業を見ているのも変だし、無音よりはテレビをつけていた方がいいですかね?
みなさんはどうしていますか?+57
-8
-
2. 匿名 2024/09/25(水) 18:30:34
棒立ち+64
-4
-
3. 匿名 2024/09/25(水) 18:30:42
テレビをつけて見てる+128
-0
-
4. 匿名 2024/09/25(水) 18:30:45
終わるまで作業見てるよ。+111
-6
-
5. 匿名 2024/09/25(水) 18:30:50
ぼけーとしてる+6
-1
-
6. 匿名 2024/09/25(水) 18:30:53
テレビ見てるふりして作業の様子をなんとなく伺ってる+150
-0
-
7. 匿名 2024/09/25(水) 18:30:58
うるさくするのも悪いかなと
ダイニングで姿勢正しく本読んでる+43
-2
-
8. 匿名 2024/09/25(水) 18:31:06
静かに読書+16
-1
-
9. 匿名 2024/09/25(水) 18:31:07
貴重品を持って別室+21
-4
-
10. 匿名 2024/09/25(水) 18:31:12
ソファに座ってテレビをみています+27
-0
-
11. 匿名 2024/09/25(水) 18:31:16
>>1
作業員が目に付く位置で自分のやるべきことやってるよ
完全に見えない中で作業されるのは信用できないからね+142
-1
-
12. 匿名 2024/09/25(水) 18:31:21
+24
-4
-
13. 匿名 2024/09/25(水) 18:31:26
テレビ見てるふりして横目で見てる
人の目がある方がしっかり仕事してくれるからね+58
-2
-
14. 匿名 2024/09/25(水) 18:31:30
>>1
家事でもすれば+4
-0
-
15. 匿名 2024/09/25(水) 18:31:32
リビングにいることにしてる+14
-0
-
16. 匿名 2024/09/25(水) 18:31:32
動画を撮って実況
見てないと手抜きするから+1
-19
-
17. 匿名 2024/09/25(水) 18:31:42
酒を飲む+9
-5
-
18. 匿名 2024/09/25(水) 18:31:43
困るよねー+17
-1
-
19. 匿名 2024/09/25(水) 18:31:44
>>1
2時間くらいいる時は近くで片付けや掃除してる+31
-0
-
20. 匿名 2024/09/25(水) 18:31:57
>>1
リビングに座って硬直状態+5
-1
-
21. 匿名 2024/09/25(水) 18:32:25
テレビを見てるフリして業者の人を見てる+10
-1
-
22. 匿名 2024/09/25(水) 18:32:33
>>1
世間話
今日も暑いねとか
+11
-3
-
23. 匿名 2024/09/25(水) 18:32:37
サブスクのドラマや映画見てる。+0
-1
-
24. 匿名 2024/09/25(水) 18:32:49
家政婦は見た
みたいな感じで見つめてる+1
-3
-
25. 匿名 2024/09/25(水) 18:32:50
>>1
短い時はずっと見てる
作業のこと質問して
どんな内容なのか教えてもらってる
+22
-4
-
26. 匿名 2024/09/25(水) 18:32:59
こういうときにテレビという存在はちょうど良いよね+33
-0
-
27. 匿名 2024/09/25(水) 18:33:09
普通にリビングでTVみたりしてる。作業終わったら声掛けてくるでしょうし+5
-1
-
28. 匿名 2024/09/25(水) 18:33:18
キッチンに椅子持ち込んでガルちゃんやってたわ
そこから作業風景をちらちら見てました+2
-0
-
29. 匿名 2024/09/25(水) 18:33:23
お茶を用意する+3
-5
-
30. 匿名 2024/09/25(水) 18:33:30
テレビつけて軽く家事するか子供の相手してる
なんとなくくつろげないよね
夫は横でじっと見てる…面白いんだそうだけど向こうはやりづらいよな+5
-0
-
31. 匿名 2024/09/25(水) 18:33:47
見守る+19
-0
-
32. 匿名 2024/09/25(水) 18:33:53
作業してるのをみてる。
邪魔にならない程度に時々会話する。+4
-2
-
33. 匿名 2024/09/25(水) 18:34:14
以前、業者の方が来てる時にリビングで鎌倉殿観てたら、帰り際に「あの…鎌倉殿面白いですよね!私大好きなんですよ!八重さん、懐かしいです。」って言われて鎌倉殿の話で盛り上がった!笑+21
-0
-
34. 匿名 2024/09/25(水) 18:34:16
終わったら一緒に食べられるようにおやつを作る+2
-10
-
35. 匿名 2024/09/25(水) 18:34:35
外出してた よく知ってる人だから …ダメ?+0
-1
-
36. 匿名 2024/09/25(水) 18:34:41
>>25
上級コミュ民w+6
-0
-
37. 匿名 2024/09/25(水) 18:34:45
犬が接待してくれてる。
+6
-0
-
38. 匿名 2024/09/25(水) 18:34:51
>>29
田舎の2世帯とかかなぁ+3
-6
-
39. 匿名 2024/09/25(水) 18:34:58
キッチンで夕飯の下ごしらえとか掃除とかいろいろやってます
なんか手持ち無沙汰だもんね
+13
-0
-
40. 匿名 2024/09/25(水) 18:35:15
エアコン修理に訪れ、性的暴行容疑 業者逮捕、睡眠薬飲ませたか 警視庁
エアコン修理に訪れ、性的暴行容疑 業者逮捕、睡眠薬飲ませたか 警視庁(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpエアコン修理に訪れた部屋の住人の女性に睡眠薬を飲ませて性的暴行を加えたとして、警視庁捜査1課は13日、不同意性交などの容疑で、エアコン修理業、須藤浩章容疑者(40)=神奈川県厚木市下荻野=を逮捕し
こういうニュースもあるから気をつけて+9
-2
-
41. 匿名 2024/09/25(水) 18:35:23
靴にファブリーズまいてる+0
-1
-
42. 匿名 2024/09/25(水) 18:35:40
作業者だけを見つめてる
出会った日から今でもずっと+5
-0
-
43. 匿名 2024/09/25(水) 18:35:43
キッチンな片付けとかしてる
なんかじっとしてるの落ち着かない+6
-0
-
44. 匿名 2024/09/25(水) 18:35:50
>>34
やさしいかわいい奥さん+0
-9
-
45. 匿名 2024/09/25(水) 18:35:53
>>1
リビングならテレビつけて、キッチンで何かの作業するかな+7
-0
-
46. 匿名 2024/09/25(水) 18:35:59
ウロウロしたりチラチラ見たり本読んだり、いろいろしてる
+3
-0
-
47. 匿名 2024/09/25(水) 18:36:03
テレビなんかうるさいからつけない
静かに本読んだりしてり
工事箇所にもるができれば見える範囲にいてる+0
-0
-
48. 匿名 2024/09/25(水) 18:36:19
>>17
この絵面と同じ様に飲んでたら、昼間からスゲーなwて業者思ってそうw+17
-0
-
49. 匿名 2024/09/25(水) 18:36:23
犬と眺めています、なんとなく+3
-0
-
50. 匿名 2024/09/25(水) 18:36:28
>>40
こういうのがあるから距離とって武器持って監視してる+2
-3
-
51. 匿名 2024/09/25(水) 18:36:29
>>37
同じレベルかも幼稚園児がずっと観てた。ガン見だ。+3
-0
-
52. 匿名 2024/09/25(水) 18:36:38
近くに行っては邪魔?仕事しづらい?と離れて、リビングでソワソワしていたたまれなくなりそーっと覗きにいって様子を見守る
繰り返し
私が業者ならこんな奴嫌だ+3
-0
-
53. 匿名 2024/09/25(水) 18:36:45
洗い物したり、キッチンで作業してる。+2
-0
-
54. 匿名 2024/09/25(水) 18:36:48
見える範囲で家事とか仕事とかする
猫がいるので粗相しないか+1
-0
-
55. 匿名 2024/09/25(水) 18:36:50
体きれいにして化粧もバッチリにするよ。エッチな事が起きるはずだから+2
-2
-
56. 匿名 2024/09/25(水) 18:37:22
あまりにも至近距離で見てたら「終わったら声かけますんで…」って言われたw+5
-0
-
57. 匿名 2024/09/25(水) 18:37:44
ホコリアレルギーなので別部屋でガルちゃんしながら待機
ホコリが舞わない作業なら近くで見守るかな+2
-0
-
58. 匿名 2024/09/25(水) 18:37:54
わりとじっと見てる
業者さんはやりづらそう、でも見ちゃう+2
-0
-
59. 匿名 2024/09/25(水) 18:37:55
リビングのエアコンだったから他に行くとこもないし、終わるまでスマホでYouTube見てた
寝室に籠るのもおかしな話かなと思って+5
-0
-
60. 匿名 2024/09/25(水) 18:38:32
まだまだ暑いですよねー、といいながら上着を脱ぐ
お茶どうぞ、といいながらズボンにこぼしてあら大変すぐ洗濯しますから脱いで下さいと言う+2
-4
-
61. 匿名 2024/09/25(水) 18:39:36
スマホ見ながら作業をチラ見+4
-0
-
62. 匿名 2024/09/25(水) 18:39:50
潔癖なので、業者さんが余計なところとか触ってないかじっと監視してしまう
帰ったら速攻で使い捨てスリッパ捨てて歩いたであろう床をクイックルかけて、触ったであろうところを除菌シートで拭いてる…ごめんね+3
-0
-
63. 匿名 2024/09/25(水) 18:40:15
リビングだと居てられるけど他の部屋の時の方が困る
ずっと見てるのも変だけど放置も気になるし+5
-0
-
64. 匿名 2024/09/25(水) 18:40:19
>>38
えー、お茶は出さないけどペットボトルのお茶とかコーラとか渡すけどな+9
-0
-
65. 匿名 2024/09/25(水) 18:40:30
>>1
作業をワクワクしながら見てる
あちらさんはさぞやりにくかろう、とは思うけど、見てて面白いからついつい見ちゃう+7
-1
-
66. 匿名 2024/09/25(水) 18:40:38
>>56
私も言われたw
あ、気まずかったのかすみませんと思ったわ+1
-0
-
67. 匿名 2024/09/25(水) 18:41:29
リビングのエアコンクリーニングの時は最初テレビ(音は作業音が聞こえるようかなり小さめ)付けてたけど、ダス〇ンだったから外した部品のビフォーアフターや内部や工程を見てくださいって逐一呼ばれるから結局ずっとそばで見てた+1
-0
-
68. 匿名 2024/09/25(水) 18:41:42
>>50
武器!?なに、刺股とか!?+0
-0
-
69. 匿名 2024/09/25(水) 18:42:09
>>1
工事関係のプロとかなかなか話す機会ないから、
割と質問してる。
劣化を早めない使い方とか、電気代を少しでもセーブする使い方とか。
いろいろ教えてもらえて、勉強になる。+6
-0
-
70. 匿名 2024/09/25(水) 18:42:18
何をやってるかしっかり把握したいからじっと見てる
へー、そこを交換するんだ…それってモーターか?内部はそうなってるのか…とか興味津々で見ちゃう
まぁ嫌な客だよねw+1
-0
-
71. 匿名 2024/09/25(水) 18:42:31
>>40
業者を家に入れる時は二人きりにならない方がいいね
誰でもいいから居てもらった方がいい+6
-0
-
72. 匿名 2024/09/25(水) 18:42:48
過敏性腸症候群&過活動膀胱になったせいで、こういうシチュエーションが本当無理になった。
業者の人がいる間はトイレに行きにくいなと思えば思うほど行きたくなる。サービスで庭掃除までしてくれた業者さんが居たんだけど、もうそんなことせんで良いからはよ帰ってくれー😭と叫びたかった+3
-0
-
73. 匿名 2024/09/25(水) 18:42:49
>>29
私も〜
ペットボトルのお茶とコーヒーと麦茶とスポーツドリンクとかなん種類か用意して、好きなのありますか?ってだしちゃう(笑)+3
-0
-
74. 匿名 2024/09/25(水) 18:43:33
テレビ見るなりスマホいじってればいいんじゃない?あからさまに作業をじっと見られるのも作業する人もやりづらいよね?+3
-0
-
75. 匿名 2024/09/25(水) 18:44:01
>>63
二階の部屋とか寝室とかでも数分おきに見に行っちゃう…
きっと業者さんはうざいなーと思っていることだろう+1
-1
-
76. 匿名 2024/09/25(水) 18:44:10
蓋の外し方とか中身とか興味あるから近くで見てる。自分でどこまでできそうかな〜とか考えてる。+1
-0
-
77. 匿名 2024/09/25(水) 18:44:26
本当は穴ぐらに隠れてたいけど大人の貫禄を見せつける+1
-0
-
78. 匿名 2024/09/25(水) 18:44:46
>>68
熊撃退スプレー+0
-0
-
79. 匿名 2024/09/25(水) 18:45:03
>>1
プレッシャー与えないようにテレビつけつつ、作業の様子も見てたりする。
室内歩き回る系の作業のときは、家政婦は見たみたいにやっぱり見ちゃう。ちゃんとした方ばかりだから、ほんとに滅多にないと思うけど、何か盗難とか事件起きてもやだし。+7
-0
-
80. 匿名 2024/09/25(水) 18:45:06
作業が終わるまで監視するよ。監視を嫌がって他のことをしていろと業者に言われることがあるけど、そんなものは無視する。+0
-2
-
81. 匿名 2024/09/25(水) 18:45:45
リモートワークの日に業者呼ぶので普通に業者からパソコン見えない角度+画面保護シートつけて仕事してる
ミーティングの時間はそもそも外して予約する、もしくはどうしてもの時は別部屋に行く+0
-0
-
82. 匿名 2024/09/25(水) 18:45:51
>>62
その気持ちわかる…どこかのお引っ越し屋さんで白い新品の靴下で作業しますっていいアイディアだなと思ったもん。せめてうちも使い捨てスリッパを用意しておこうかな。+3
-0
-
83. 匿名 2024/09/25(水) 18:46:12
>>17
ドカタかよ!って業者に言われる+3
-0
-
84. 匿名 2024/09/25(水) 18:51:22
スマホ見てる+0
-0
-
85. 匿名 2024/09/25(水) 18:52:19
作業する側の人間だけどお客様が何してても気にならないよー。お喋り好きな方もいるし別室に行かれて作業中全く出てこない方もいる。
お喋りするのは私も楽しいよ。
なるべくお客様の負担にならないように早く作業を終わらせるよう頑張ってる。
お客様が見ていようがなかろうが手抜きするなんて事は私はしないよー。+4
-0
-
86. 匿名 2024/09/25(水) 18:52:20
>>36
旦那もこれ
なんかいつも仲良くなってる
私は遠目に見てる+7
-1
-
87. 匿名 2024/09/25(水) 18:56:01
テレビつけながらキッチンで掃除や料理したり風呂掃除したり家事してる+0
-1
-
88. 匿名 2024/09/25(水) 18:56:10
>>56
とある業者側です
私の場合いつもはサッサと終わる作業なのに、見られていると緊張のため時間がかかってしまいます
例えばネジサイズの選定でドライバーを何度か替えたり、養生テープの位置貼り直しなどでお客様側から(なぜ何度もドライバーを替えてるのかしら、テープを貼り直していたけど最初ミスしたってこと?大丈夫かしらこの人)と思われていないかドキドキしてしまいます+2
-0
-
89. 匿名 2024/09/25(水) 18:57:10
>>1
最近もそれに近いシチュエーションで女性が襲われた記事があった
記事になるかならないかの差だけで昔からいくらでもあるから
個人的には自分一人の状況で他人を家に入れるのは可能な限り避けるわ
+3
-0
-
90. 匿名 2024/09/25(水) 18:57:20
>>1
ソファで横になりながら応援しますかね+0
-1
-
91. 匿名 2024/09/25(水) 18:57:47
>>4
手元狂わないかね+5
-0
-
92. 匿名 2024/09/25(水) 18:57:48
>>1
>>25
私もこれ
短くなくても自分が知らないことだし職人さんとかすごいなって思うから見ててもいいですか?って聞いて見させてもらってる
で、すごいすごい言ってるw+5
-0
-
93. 匿名 2024/09/25(水) 18:58:34
>>78
家の中で噴霧したら自分の目までやられそう+0
-0
-
94. 匿名 2024/09/25(水) 19:00:27
別室があればそちらで待機
なければ家の角でスマホいじってる+0
-0
-
95. 匿名 2024/09/25(水) 19:03:34
>>1
同じ空間でスマホいじったりしつつたまに質問
エアコンの掃除とかなら汚れてるかどれくらいで掃除すればいいか聞いたりするかな+1
-0
-
96. 匿名 2024/09/25(水) 19:03:59
>>11
寝室のクーラーの取り付けとかも
寝室の中で見てますか?+2
-0
-
97. 匿名 2024/09/25(水) 19:04:23
>>4
雑誌読むふりしながら睨んでる+11
-1
-
98. 匿名 2024/09/25(水) 19:04:47
ちょい離れてからラジオつけてスマホ見ながら見てる+0
-0
-
99. 匿名 2024/09/25(水) 19:05:31
>>2
プレッシャーすごいw+13
-0
-
100. 匿名 2024/09/25(水) 19:07:21
一応見てたよ。壁の飾りを触ろうとされたから咳払いしたらビクッと手を引っ込めてた。高価なものじゃないしただ手にとって見てみたかっただけかもしれないけど、触るだけでもNGだよね。監視してて良かった。+2
-0
-
101. 匿名 2024/09/25(水) 19:08:44
遠くもなく、近くもない場所で事務作業してる。
書き物とか、家計簿アプリ入力とか。+0
-0
-
102. 匿名 2024/09/25(水) 19:11:06
テレビつけてスマホいじってる
なんかどっと疲れるよね+1
-0
-
103. 匿名 2024/09/25(水) 19:18:08
>>97
に、に、睨む?🥲+5
-0
-
104. 匿名 2024/09/25(水) 19:20:22
ラジコでラジオかけてる
+0
-0
-
105. 匿名 2024/09/25(水) 19:24:49
どんな作業してるのかなって気になるからちょっとだけ見てる
あんまり見られると集中できないだろうから、見るのに飽きたら別のことやってる+0
-0
-
106. 匿名 2024/09/25(水) 19:38:27
>>4
そう、何されるかわからないからね、失礼極まりないけど…+23
-0
-
107. 匿名 2024/09/25(水) 19:40:24
>>58
いっしょ。
時々「これはなんですか?」とか質問したりすると、快く教えてくれる。邪魔してすんません。+0
-0
-
108. 匿名 2024/09/25(水) 19:41:20
>>62
わかりみがはげしいです…!+0
-0
-
109. 匿名 2024/09/25(水) 19:42:52
>>68
わ、刺股かあ。家に置いといたらきっと悪さはしてこないもんね。どこに売ってるかなあ+1
-0
-
110. 匿名 2024/09/25(水) 19:47:41
>>106
ちょっと前ガス会社の人が部品の取り付けに来たんだけど
1時間くらいで終わるって聞いたのに
3時間いたんだよ…大家さんからのお願いだから
仕方ないけど
仕事できなさそうな人がやってて
最後やっと先輩みたいな人が来て終わった
+6
-0
-
111. 匿名 2024/09/25(水) 19:51:16
>>4
私もみてる
凝視してるわけじゃないけど、盗撮カメラとか録音機器とか置かれたら嫌だし念の為。一人暮らしだし余計怖い+24
-0
-
112. 匿名 2024/09/25(水) 19:54:05
台所直してもらったんだけと隣の部屋で寝てた+0
-0
-
113. 匿名 2024/09/25(水) 19:55:03
>>1
見てちゃ悪いと思ってうろうろしてたけど、業者が帰ってからエアコン取り付けの際の注意みたいな紙にエアコン取り付け中は見ていてくださいって書いてあった+0
-0
-
114. 匿名 2024/09/25(水) 19:56:12
エアコン取り付けにタトゥーが入った業者さんが来て二人になるの怖かった!
+0
-0
-
115. 匿名 2024/09/25(水) 19:59:52
>>1
私んちはワンルームだから、真夏にエアコン交換3時間かかったし、他に部屋がないから普通に暑いし、私はネッククーラーしてたけど、さすがに工事のお兄さんに悪くて冷たいペットボトル買ってきた+1
-0
-
116. 匿名 2024/09/25(水) 20:00:39
握りっ屁+0
-0
-
117. 匿名 2024/09/25(水) 20:01:33
同じ部屋にいて座ってスマホ見てる
ふりしてチラチラ作業も見る+0
-0
-
118. 匿名 2024/09/25(水) 20:04:22
>>1
エアコン掃除頼んだら1人しか来なくて、家族がいない日だったので2人きりで超絶気まずかったことがある…3時間もかかったし。ひたすらネトフリでドラマ見ながら洗濯物畳んでました。+0
-0
-
119. 匿名 2024/09/25(水) 20:24:03
>>25
取り付け業者だけど、色々質問して来るお客さんよくいるよ。
旦那と二人で作業してるから主に私が答えます。
分からない事はどんどん質問してくれても大丈夫ですよ〜
でも暑い場所で作業してるからそれは心配
特にウチのお客さんお年寄りしか居ないから
涼しい所に居てもらうように言うけどね。
+0
-0
-
120. 匿名 2024/09/25(水) 20:24:54
>>1
なんか嫌だから私はその部屋は離れちゃうんだけど
うちのシーズーが監視している笑
前にキッチンのガス検査に来た時にふと見たら
しゃがみ込んだお兄さんの膝におもちゃ乗せてて
びっくりしちゃった
一緒に遊んでもらってたみたいです
+1
-0
-
121. 匿名 2024/09/25(水) 20:28:25
>>60
大丈夫です〜
最近の作業着、速乾性なんで+0
-0
-
122. 匿名 2024/09/25(水) 20:48:16
>>4
私も
専門家だから、いろいろ話を聞いたりする
今後の参考になる+1
-0
-
123. 匿名 2024/09/25(水) 21:06:18
とりあえず絶対にテレビは付けてスマホを触りながら近くで待つ
定期的にメンテンスで来る業者の担当は作業しながら色々話しかけてくる
この前はどんな進路を歩んで来たのか話された(笑)
+0
-0
-
124. 匿名 2024/09/25(水) 21:29:07
犬と遊んでる+0
-0
-
125. 匿名 2024/09/25(水) 21:42:10
>>1
映画観たりパソコンいじったりしてる。
ただし何か取られたりしたら嫌だから、業者が入る部屋の引き出しや扉には
梱包用の透明幅広テープを貼り付けておく。
貴重品や貴金属は全て自分の周りに置いておく。
業者に何と思われても構わない。
+0
-0
-
126. 匿名 2024/09/25(水) 21:44:58
視界に入るところでテレビや読書
ただリフォームの時はうるさくてスマホいじるしかなかった+0
-0
-
127. 匿名 2024/09/25(水) 21:53:26
>>97
作業やりづらー
金いんねーから自分でやれば?って言ってしまいそう。+2
-3
-
128. 匿名 2024/09/25(水) 22:03:54
>>3
これ。あんまり見に行ったらやりずらいだろうから気配かしてる。+1
-0
-
129. 匿名 2024/09/25(水) 22:33:54
業者の方とお喋りしちゃう
+0
-0
-
130. 匿名 2024/09/25(水) 23:48:40
こんな感じ+0
-0
-
131. 匿名 2024/09/26(木) 05:27:49
>>40
被害者20代やで…+0
-1
-
132. 匿名 2024/09/26(木) 05:30:36
>>56
あなたが美人だから照れたのよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する