-
1. 匿名 2024/09/25(水) 17:15:07
私は、ディズニーリゾート。最後に行ったのは10年以上前です+181
-1
-
2. 匿名 2024/09/25(水) 17:15:21
学校+26
-0
-
3. 匿名 2024/09/25(水) 17:15:32
カラオケ+101
-1
-
4. 匿名 2024/09/25(水) 17:15:33
私もです
もう体力もたない+17
-1
-
5. 匿名 2024/09/25(水) 17:15:44
北海道
行きたいなー+33
-3
-
6. 匿名 2024/09/25(水) 17:15:48
ラブホ+65
-1
-
7. 匿名 2024/09/25(水) 17:15:54
じゃあ、ユニバ+17
-4
-
8. 匿名 2024/09/25(水) 17:16:01
レンタルCDショップ+42
-1
-
9. 匿名 2024/09/25(水) 17:16:05
秋葉原+12
-1
-
10. 匿名 2024/09/25(水) 17:16:08
ゲイバー+6
-1
-
11. 匿名 2024/09/25(水) 17:16:11
裁判所
もう行きたくない+9
-1
-
12. 匿名 2024/09/25(水) 17:16:16
>>5
旭川とかオススメ+1
-7
-
13. 匿名 2024/09/25(水) 17:16:17
東京スカイツリー+8
-0
-
14. 匿名 2024/09/25(水) 17:16:19
海水浴場+32
-1
-
15. 匿名 2024/09/25(水) 17:16:24
女子刑務所
強盗を手伝って5年入ってたけどもう二度と戻りたくない
無理やり性行為されたこともあったし看守も見て見ぬふりだしマジで地獄だった+8
-21
-
16. 匿名 2024/09/25(水) 17:16:30
ラウンドワン+9
-0
-
17. 匿名 2024/09/25(水) 17:16:34
プリンアラモード+1
-0
-
18. 匿名 2024/09/25(水) 17:16:42
デパートの食料品売り場と催し物会場以外+7
-0
-
19. 匿名 2024/09/25(水) 17:16:55
海外+23
-0
-
20. 匿名 2024/09/25(水) 17:16:55
行ってないな〜と言うかディズニーとかは高くてもう行けない。夏は暑いし、冬はコロナが嫌。春は花粉んで、秋は混雑…んで金もない。多分一生行くことはないな。+35
-2
-
21. 匿名 2024/09/25(水) 17:16:56
>>5
寒くて心地よいよー
毛布出したよ+3
-2
-
22. 匿名 2024/09/25(水) 17:17:02
>>15
女性に犯されたってこと?+9
-2
-
23. 匿名 2024/09/25(水) 17:17:37
>>15
まさかのムショ経験ガル民ww+32
-1
-
24. 匿名 2024/09/25(水) 17:17:43
ドンキ+3
-0
-
25. 匿名 2024/09/25(水) 17:17:47
>>2
選挙の時に行って、ウサギ愛でて帰る+9
-1
-
26. 匿名 2024/09/25(水) 17:17:47
クラブ+2
-1
-
27. 匿名 2024/09/25(水) 17:18:21
六本木ヒルズ+8
-1
-
28. 匿名 2024/09/25(水) 17:18:22
東京+5
-1
-
29. 匿名 2024/09/25(水) 17:18:26
津軽海峡+4
-0
-
30. 匿名 2024/09/25(水) 17:18:29
コンビニ+2
-5
-
31. 匿名 2024/09/25(水) 17:18:29
>>1
わたしは38年前に行ったきりです+11
-0
-
32. 匿名 2024/09/25(水) 17:18:30
>>15
何歳の時に入ってたんですか?+3
-0
-
33. 匿名 2024/09/25(水) 17:18:31
家族のお墓参り
車で日本一周してるから何年も行ってない
+7
-1
-
34. 匿名 2024/09/25(水) 17:18:45
商店街の洋品店+6
-0
-
35. 匿名 2024/09/25(水) 17:18:48
回転寿司+4
-1
-
36. 匿名 2024/09/25(水) 17:19:07
>>6
ラブホタテっていうホタテのテーマパークだよね
私もずいぶん行ってねえわ+0
-7
-
37. 匿名 2024/09/25(水) 17:19:14
>>30
尊敬。+5
-1
-
38. 匿名 2024/09/25(水) 17:19:23
空港
円安で海外旅行しなくなったから+11
-0
-
39. 匿名 2024/09/25(水) 17:19:33
百貨店の物産展。あとコストコ。
コロナを機に全く行かなくなって、明けてからも行ってない。
貧乏性だから試食を楽しみに行ってたんだよなあ。+3
-0
-
40. 匿名 2024/09/25(水) 17:19:48
映画館
映画は好きだけどテレビで観てばっかり+14
-0
-
41. 匿名 2024/09/25(水) 17:19:48
USJ
実家の近所だけど行かないなあ+2
-0
-
42. 匿名 2024/09/25(水) 17:19:53
海外旅行
2020年の春節が最後だった+12
-0
-
43. 匿名 2024/09/25(水) 17:19:55
>>3
高校時代の友達と飲んだ帰りに何年かぶりにカラオケ行って、10代の頃の年のベストヒットメドレー歌ったら死ぬほど楽しかった+9
-0
-
44. 匿名 2024/09/25(水) 17:19:58
>>32
21+4
-0
-
45. 匿名 2024/09/25(水) 17:20:00
>>1
私もプーさんのハニーハントが新しく出来た時に行った以来+7
-0
-
46. 匿名 2024/09/25(水) 17:20:02
>>1
私も新婚の頃の21年前…
今40代だよ
ディズニーリゾートまで遠いから近い人が羨ましい+8
-0
-
47. 匿名 2024/09/25(水) 17:20:22
クラブ+2
-0
-
48. 匿名 2024/09/25(水) 17:20:47
>>15
強盗を「手伝って」という言い方が真実味あるね
まるで反省していないというか何と言うか
5年も食らったってことは実行犯でしょ+26
-1
-
49. 匿名 2024/09/25(水) 17:21:06
ボウリング+8
-0
-
50. 匿名 2024/09/25(水) 17:21:15
刑務所+0
-2
-
51. 匿名 2024/09/25(水) 17:21:42
銭湯+7
-0
-
52. 匿名 2024/09/25(水) 17:22:03
ラブホテル+0
-0
-
53. 匿名 2024/09/25(水) 17:22:10
バ~ミヤン
近所になくなった田舎地域。麻婆食べたいのに😢+3
-0
-
54. 匿名 2024/09/25(水) 17:22:14
カラオケ
もう2年ぐらい行ってない
みんな行く?+6
-0
-
55. 匿名 2024/09/25(水) 17:22:43
ボーリング場+5
-0
-
56. 匿名 2024/09/25(水) 17:22:54
同じくディズニー。行きたいけど行く人がいない…+2
-0
-
57. 匿名 2024/09/25(水) 17:23:07
海
汚いし、混むし、準備もすべて面倒+14
-0
-
58. 匿名 2024/09/25(水) 17:23:09
>>23
たまにこういうまさかがあるからガルはやめられないw+7
-2
-
59. 匿名 2024/09/25(水) 17:23:18
明治村+3
-0
-
60. 匿名 2024/09/25(水) 17:23:48
>>40
一緒です。もう10年ぐらい行ってないかも。
+0
-0
-
61. 匿名 2024/09/25(水) 17:24:26
>>15
これに+がつくのウケるんだけど+8
-0
-
62. 匿名 2024/09/25(水) 17:24:27
>>20
春は花粉、夏は暑い。寒いは比較的得意だし、真冬でも歩き回ればすぐ温まるので秋冬はほんと行きやすいのに、秋冬は大好きなホーンテッドマンション通常版が見れないの嘆かわしい😭+1
-0
-
63. 匿名 2024/09/25(水) 17:24:35
>>8
配信だよね+2
-0
-
64. 匿名 2024/09/25(水) 17:25:03
>>54
もう行かない+1
-0
-
65. 匿名 2024/09/25(水) 17:25:10
ショッピングセンターやデパート+0
-0
-
66. 匿名 2024/09/25(水) 17:25:47
居酒屋+1
-0
-
67. 匿名 2024/09/25(水) 17:26:05
カラオケ+1
-0
-
68. 匿名 2024/09/25(水) 17:26:31
>>36
どんなテーマパークだろう?
ホタテが襲うお化け屋敷、ホタテのジェットコースター、ホタテのキャラとグリーティングとかかな+2
-0
-
69. 匿名 2024/09/25(水) 17:26:38
>>1
同じく。ソアリンも乗った事ない+4
-0
-
70. 匿名 2024/09/25(水) 17:27:28
美容院
20年位行ってない+3
-1
-
71. 匿名 2024/09/25(水) 17:28:26
>>1
私もー!
入場料は高くなるし、回り方ももう理解不能の域にあると思う。
レゴランドを楽しむことにする。+6
-0
-
72. 匿名 2024/09/25(水) 17:29:36
ビームスやアローズ。
物欲がなくなってきました。
+0
-0
-
73. 匿名 2024/09/25(水) 17:29:37
>>6
ラブホ最後に行ったの大学の頃かも
+2
-1
-
74. 匿名 2024/09/25(水) 17:29:43
>>1
私もディズニー10年ちょい前に行ったきりだな
電車で1時間半で行ける距離なのに+8
-0
-
75. 匿名 2024/09/25(水) 17:31:04
夏のお祭り
以前は大好きだった
暑いのと体力が無くなったのとで今は気力ゼロ+5
-0
-
76. 匿名 2024/09/25(水) 17:31:27
沖縄20年以上行ってない。
夏より冬の方が少しは安いかな。+2
-0
-
77. 匿名 2024/09/25(水) 17:31:40
>>20
システムが面倒で無理+1
-0
-
78. 匿名 2024/09/25(水) 17:32:12
>>15
俺も年少入ってた
男同士でやらされる マジで
知ってても誰も助けてくれない+1
-15
-
79. 匿名 2024/09/25(水) 17:32:58
>>23
ネタくさすぎる+4
-0
-
80. 匿名 2024/09/25(水) 17:34:43
渋谷+1
-0
-
81. 匿名 2024/09/25(水) 17:36:10
デズニーなんか二十五年行ってないハズ。+2
-0
-
82. 匿名 2024/09/25(水) 17:36:41
映画館
半年たてばアマプラで見られると思うとなかなか…+2
-0
-
83. 匿名 2024/09/25(水) 17:37:55
>>78
ム所に帰りな。+2
-2
-
84. 匿名 2024/09/25(水) 17:38:03
>>1
25年前に行ったきり。無理矢理連れて行かれたけど、まあねって程度で特に興味なし。+4
-0
-
85. 匿名 2024/09/25(水) 17:39:20
>>1
ワンデイパスポートが5千円くらいだった頃に行ったのが最後の京葉線沿線民だよ~+4
-0
-
86. 匿名 2024/09/25(水) 17:39:22
+0
-0
-
87. 匿名 2024/09/25(水) 17:40:32
京都+1
-0
-
88. 匿名 2024/09/25(水) 17:43:26
>>1
子どもが大きくなったら夢の国も富士急もすっかりご無沙汰だわ
そりゃ親と行くより同年代の方が楽しいよね+0
-0
-
89. 匿名 2024/09/25(水) 17:43:47
デパート🏬
洋服もコスメもショッピングモールかネットで買うようになった。
+2
-0
-
90. 匿名 2024/09/25(水) 17:45:16
>>1
車で30分もあれば着く、お隣の江戸川区民だけど10年は行ってない。
いろいろ変わり過ぎてもう新しいシステム?とか調べてまで行きたいと思わない。+4
-0
-
91. 匿名 2024/09/25(水) 17:45:28
>>1
私はファストパスが大手を振るって使われた時。あれ以来行っていません。+2
-1
-
92. 匿名 2024/09/25(水) 17:47:56
>>78
こっち来るな
ボーイズちゃんねるを賑わせてこい+6
-1
-
93. 匿名 2024/09/25(水) 17:48:35
>>1
最後に行ったの20年前だわ。
子どもと一緒に行けばよかったな。もう子どもは友達と一緒に行った方が楽しい年だから、親子で行くことはないだろうな。
+1
-0
-
94. 匿名 2024/09/25(水) 17:49:05
>>89
コスメはともかく洋服はお金持ってる高齢者向けが多いから30代になると急に選択の幅が狭まる気がする+1
-0
-
95. 匿名 2024/09/25(水) 17:50:31
何年も行ってない+0
-0
-
96. 匿名 2024/09/25(水) 17:52:14
アスレチック。子供が小さい頃は良く行っていた。身体を使うから健康的だよ。金額も安すぎるくらい、おにぎり作って行ってたわ。+0
-0
-
97. 匿名 2024/09/25(水) 17:52:20
パチスロ+0
-0
-
98. 匿名 2024/09/25(水) 17:52:43
>>1
久々に行ったらなんでもスマホスマホになってて萎えて行かなくなった。
しかも、回線が混んで肝心な時にアプリ開かないとかあるしね。機内モードにしても変わらなかったよ
で、なんでもスマホ、スマホ言う割にパーク内はQRコード決済未対応とかご都合主義にも程があるよね。
首からパスケース提げてた時代が良かった+7
-0
-
99. 匿名 2024/09/25(水) 17:55:59
デパート
用がない+1
-0
-
100. 匿名 2024/09/25(水) 17:56:37
居酒屋+0
-0
-
101. 匿名 2024/09/25(水) 17:58:20
>>31
私は41年前に行ったよ。それっきり。+2
-0
-
102. 匿名 2024/09/25(水) 17:58:43
>>5
中高の修学旅行以来行ってない。
家族で行こうと言ってたけど、妹が妊娠したから中止になった。+2
-0
-
103. 匿名 2024/09/25(水) 18:02:46
映画館
早く自分の時間が欲しい+0
-0
-
104. 匿名 2024/09/25(水) 18:03:02
渋谷原宿+1
-0
-
105. 匿名 2024/09/25(水) 18:04:08
映画館+1
-0
-
106. 匿名 2024/09/25(水) 18:04:17
プリクラ+3
-0
-
107. 匿名 2024/09/25(水) 18:04:30
遊園地+1
-0
-
108. 匿名 2024/09/25(水) 18:05:12
義兄弟の家+0
-0
-
109. 匿名 2024/09/25(水) 18:15:16
>>1
私は小学生の修学旅行以来だから28年です+0
-0
-
110. 匿名 2024/09/25(水) 18:24:17
>>1
私もそんくらいだなーと思ったら、9年前だった。
シーだけだけど、まだ思いついたその日に行けたなー。
あとはスキー場に最後に行ったのが東日本大震災の直前なので、10年以上たってしまった。+3
-0
-
111. 匿名 2024/09/25(水) 18:24:25
>>1
来月、22年ぶりに行くよ
行く前からどんだけかかるか怖いーー+4
-0
-
112. 匿名 2024/09/25(水) 18:26:01
>>1
12月に15年ぶりに行ってくる!旦那と2人で笑+3
-0
-
113. 匿名 2024/09/25(水) 18:26:34
花火を見に行く。+2
-0
-
114. 匿名 2024/09/25(水) 18:28:49
>>5
8年前に函館に行ったきりだ。
ホテルのビュッフェの食べ物が美味しかったな。+2
-0
-
115. 匿名 2024/09/25(水) 18:29:23
そういえば東京都内、ずいぶん行ってない
夫の実家が千葉だけど、東京はいつも通過するだけだな+0
-0
-
116. 匿名 2024/09/25(水) 18:34:25
>>15
まあ、二度と戻りたくないと思わせるくらい嫌な場所じゃないと駄目だもんね。+5
-0
-
117. 匿名 2024/09/25(水) 18:39:07
サーフィンやめて10年
海に行きたいなあ
久しぶりに入りたい
(でも日焼け嫌だ)+1
-0
-
118. 匿名 2024/09/25(水) 18:48:48
>>15
ウェントワースかよ+1
-0
-
119. 匿名 2024/09/25(水) 18:51:34
志摩スペイン村!!!
遠い。+1
-0
-
120. 匿名 2024/09/25(水) 18:53:55
ディズニーやUSJ。
ディズニーはもともと気軽に行けない場所だったし、USJは世界観がグチャグチャになってしまっていく気が失せた。+3
-0
-
121. 匿名 2024/09/25(水) 19:04:14
>>1
ずっと千葉だけど、2006年秋が最後。
シーは行った事無い。
ライブも三年行ってない。
泊まりがけの旅行も。+1
-0
-
122. 匿名 2024/09/25(水) 19:23:34
>>8
どんどんお店潰れてもう近所に無わー+0
-0
-
123. 匿名 2024/09/25(水) 19:51:15
カラオケ+2
-0
-
124. 匿名 2024/09/25(水) 19:53:50
>>1
私は16年前に行ったきり
あぁ行きたいなぁと思ったりするけど
システムが変わったからついていけそうにないわ+1
-0
-
125. 匿名 2024/09/25(水) 19:55:31
>>15
>>118
若本ボイスで、かわいこちゃ〜んて聞こえてくる+0
-0
-
126. 匿名 2024/09/25(水) 20:20:59
経済料の都合でデパートに行かなくなった
イオンモールかアウトレット+1
-0
-
127. 匿名 2024/09/25(水) 20:30:27
>>1
わたし30年前+0
-0
-
128. 匿名 2024/09/25(水) 20:31:16
スキー
20年行ってない+0
-0
-
129. 匿名 2024/09/25(水) 20:31:58
>>15
これって福田和子さんの体験みたいだね+0
-0
-
130. 匿名 2024/09/25(水) 20:40:34
HYDEのLIVE。スタンディングが無理になったw
byアラフィフ+0
-0
-
131. 匿名 2024/09/25(水) 21:26:19
ヨーロッパ 絵画巡りしたい。+0
-0
-
132. 匿名 2024/09/25(水) 21:49:39
デパートでの買い物+0
-0
-
133. 匿名 2024/09/25(水) 21:52:08
六本木
昔は毎週通ってたのにここ10数年行ってない
もう遊びには行きたくないけど、どのくらい変わったか探検はしてみたい+1
-0
-
134. 匿名 2024/09/25(水) 22:26:06
>>43
久しぶりに行って楽しめて良かったね〜!
私はもう2度と行かずに人生終えそうw+2
-0
-
135. 匿名 2024/09/25(水) 22:26:52
>>15
ショーシャンク刑務所かな??+0
-0
-
136. 匿名 2024/09/25(水) 22:27:28
>>122
GEOは生き残ってない?+0
-0
-
137. 匿名 2024/09/25(水) 23:11:36
渋谷エリア+0
-0
-
138. 匿名 2024/09/26(木) 00:25:13
ディズニーリゾート
沖縄
また行きたいなー+0
-0
-
139. 匿名 2024/09/26(木) 01:04:55
そう言われたらあらゆる場所に行ってないや。
スーパーと家の往復だもんな。+0
-0
-
140. 匿名 2024/09/26(木) 07:16:53
韓国+0
-0
-
141. 匿名 2024/09/26(木) 12:21:33
ジャニーズショップ+1
-0
-
142. 匿名 2024/09/26(木) 12:56:46
花火大会+0
-0
-
143. 匿名 2024/09/26(木) 13:32:37
サーティワンアイスクリーム
今いくらするの?+0
-0
-
144. 匿名 2024/09/26(木) 13:55:30
>>1
同じくらい!2013年のハロウィンかクリスマスが最後wwバズ無くなるのとかスタージェット無くなったり、ストームライダー消えたり好きなアトラクション消えてテーマと離れたような話題性重視のアトラクションみたいなの増えて萎えた、あと単純にお金が無い、高すぎて。行きたい気持ちはあるんだけどYouTubeとかtiktok増えすぎて知らない間に映ってて動画とかにされてたら嫌だなとか色々考えてしまう+0
-0
-
145. 匿名 2024/09/26(木) 13:58:29
>>143
どうしても食べたくなって1年ぶりくらいに行きましたけどスモールダブルで510円だったかなー?レギュラーダブルだと760円くらい、一番小さくてシングルだと320円みたいです!外で食べたくて買って外出たら一瞬で溶けてどろどろでもったいなかったのでフードコートとかイートインじゃないとダメだなと思いました😭+0
-0
-
146. 匿名 2024/09/26(木) 14:03:01
話題の最新技術使ったチームラボ的なやつとか美術系の展示もいいけど何十年も行ってない子ども科学館とか生き物博物館とか歴史博物館とかに行きたい。子どもの頃見たなーっていうのを大人になった今見るのがなんか楽しいし寂しくもなる歳とったなって、子ども連れしかいなくて大人一人でいくの恥ずかしいけど童心にかえりたいわ、子どもの国とか行きたい+0
-0
-
147. 匿名 2024/09/26(木) 14:24:40
>>145
めちゃくちゃ高いね+0
-0
-
148. 匿名 2024/09/26(木) 16:26:20
甲子園+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する