ガールズちゃんねる

調味料のスタメンおしえて!

65コメント2024/09/26(木) 14:09

  • 1. 匿名 2024/09/25(水) 15:59:50 

    みなさんが日々使っている調味料のスタメンおしえていただきたいです!
    冬から一人暮らしをはじめるので、ぜひおしえてください、参考にしたいです!

    +6

    -0

  • 2. 匿名 2024/09/25(水) 16:00:23 

    白だし
    めんつゆ
    ごま油
    コチュジャン

    この辺あれば美味しくなる

    +20

    -2

  • 3. 匿名 2024/09/25(水) 16:00:26 

    調味料のスタメンおしえて!

    +2

    -3

  • 4. 匿名 2024/09/25(水) 16:00:27 

    味の素1択

    +3

    -8

  • 5. 匿名 2024/09/25(水) 16:01:04 

    鶏がらスープ
    塩胡椒
    醤油

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2024/09/25(水) 16:01:11 

    醤油
    砂糖

    みりん

    +28

    -0

  • 7. 匿名 2024/09/25(水) 16:01:11 


    甜菜糖
    醤油

    みりん
    白だし

    +2

    -0

  • 8. 匿名 2024/09/25(水) 16:01:22 

    オイスターソース

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2024/09/25(水) 16:01:26 

    料理酒
    みりん
    さとう
    しょうゆ
    本だし

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2024/09/25(水) 16:01:49 

    しゃししゅしぇしょ

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2024/09/25(水) 16:01:50 

    >>2
    コチュジャンってなにに使ってる?
    余っててどうしようかと

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/25(水) 16:02:04 

    塩麹。豚肉や鶏肉に揉み込んで焼けば柔らかくなるし美味しい。

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2024/09/25(水) 16:02:26 

    味噌

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/25(水) 16:02:34 

    伯方の塩
    あらびき黒こしょう
    白だし、めんつゆ
    減塩みそ、減塩しょうゆ(キッコーマンの緑のやつ)

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/25(水) 16:02:47 

    創味シャンタンがあればチャーハン、スープ、野菜炒め いろいろいける

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/25(水) 16:03:03 

    醤油、殿堂入り、作った奴イカレてるw

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2024/09/25(水) 16:03:14 

    >>12
    塩麹いい仕事するよね

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/25(水) 16:03:32 

    醤油、甜菜糖、本みりん、料理酒、鶏ガラ粉末、ダシダ、白だし(鶏とアゴ)、オイスターソース、コチュジャン、豆板醤、コンソメ、味噌󠄀、マヨネーズ、ケチャップ、ウスターソース、蜂蜜とか

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/25(水) 16:03:48 

    柚子胡椒
    ニンニクチューブ
    ごま油

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/25(水) 16:03:48 


    胡椒
    味噌
    醤油
    みりん

    砂糖

    マヨネーズ

    先発 めんつゆ
    代打 カレー粉

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/25(水) 16:03:59 

    醤油

    +0

    -1

  • 22. 匿名 2024/09/25(水) 16:04:11 

    塩コショウ、1本あると便利。

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/25(水) 16:04:38 

    鶏がらスープ粉末、昆布、ほんだし、塩、醤油、酒、味醂、砂糖
    これがあればなんでもいける!!

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/25(水) 16:04:43 

    鶏がらスープ、豆板醤、ごま油、白だし、コンソメ

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/25(水) 16:05:51 


    味噌

    みりん
    醤油
    胡椒

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/25(水) 16:06:03 

    調味料のスタメンおしえて!

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/25(水) 16:08:04 

    塩(ピッチャー的存在)
    砂糖
    醤油
    味噌
    みりん
    鶏ガラスープの素
    めんつゆ



    監督:私

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/25(水) 16:09:41 

    >>11

    ヤンニョムチキンつくるのに使ってる〜!

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/25(水) 16:10:29 

    肉と野菜を焼肉のタレで炒めときゃ大体うまい

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/25(水) 16:10:34 

    さしすせそ

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/25(水) 16:11:13 

    白だし
    ウェイパー
    オイスターソース
    マジックソルト
    甜麺醤
    塩麹

    無いと困ります

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/25(水) 16:11:26 

    醤油
    めんつゆ
    かんたん酢
    マヨネーズ
    味覇
    ウスターソース

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/25(水) 16:11:45 

    減塩低糖系

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/25(水) 16:11:57 

    ほりにし
    千代の出汁

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/25(水) 16:13:03 

    塩コショウ
    醤油
    オイスターソース
    マジックソルト
    白だし

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/25(水) 16:14:38 

    1(遊)塩
    2(右)正味シャンタン
    3(三)醤油
    4(指)麺つゆ
    5(一)だしの素
    6(左)鶏がらスープの素
    7(ニ)ラー油
    8(捕)胡麻油
    9(中)お酢

    先発 ウスターソース
    中継 ブラックペッパー
    抑え クレイジーソルト

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2024/09/25(水) 16:19:06 

    >>11
    よこだけど、焼きそばに入れても美味しいよ

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/25(水) 16:24:45 

    オリーブオイル
    黒胡椒

    チューブのニンニク
    醤油 酒

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/25(水) 16:25:42 

    さしすせそは置いといて、

    オイスターソース
    味の素
    鶏ガラスープの素

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/25(水) 16:27:01 

    >>11
    味噌3 コチュジャン1でお鍋のスープにすると美味しいよ。お好みでニンニクも少し

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/25(水) 16:30:08 

    >>11
    焼き肉のたれに入れる

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/25(水) 16:30:27 

    さとう
    しお

    しょうゆ
    みそ
    本だし
    ↑基本

    めんつゆ
    味の素
    コンソメ
    鳥ガラ
    ↑凖基本

    粗挽きコショウ
    ニンニクチューブ
    ショウガチューブ
    ごま油
    七味唐辛子
    ↑味変

    みりん
    料理酒
    小麦粉
    片栗粉
    ↑ガチ料理で使う系

    あじしおコショウ
    クレイジーソルト
    ↑便利

    一人暮らしなら最小サイズを買いましょう
    油以外は冷蔵庫で保存(虫除け) 固まったら砕け☆

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/25(水) 16:34:38 

    醤油、酒、みりん、みそ、ごま油、白だし、塩胡椒、酢

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/25(水) 16:36:15 

    >>10
    調味料のスタメンおしえて!

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/25(水) 17:10:31 


    鶏ガラスープの素
    コンソメスープの素
    創味シャンタン
    創味のつゆ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/25(水) 17:34:02 

    粒胡椒
    ペッパーミルで引き立てを使えばレストランの味

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/25(水) 17:38:50 

    >>1

    塩は天然塩
    砂糖もキビ糖
    醤油と薄口醤油
    本味醂
    お酒(料理に使う)
    味噌(白味噌系と赤味噌系 合わせ味噌にもする)
    鶏ガラスープの素
    出汁の素(ほんだし)
    コンソメスープの素

    オリーブオイル(できればエキストラバージンオイル)
    胡麻油
    黒胡椒と白胡椒
    七味唐辛子
    鷹の爪
    ニンニクと生姜(チューブ可)
    和辛子とわさび(チューブ可)
    マヨネーズ
    ケチャップ
    ポン酢(私は柚子ポン)
    味の素(私の場合 笑 リュージさんも賛成してくれる)
    レモンと青ネギは常備しておいた方がいい
    ラー油もあったほうがいいかな
    野菜サラダ食べるときに、サラダドレッシングも必要だな

    その他任意事項

    オイスターソース、コチジャン、豆板醤、山椒の粉、月桂樹の葉っぱなど
    イタリアンや中華などが好きなら、それ系の調味料を別途用意

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/25(水) 17:40:53 

    これ!すごく使える。とくにそぼろ丼のときは、
    鶏ひき肉にこれビャーってかけて砂糖ふぁさ〜ってかけて混ぜ混ぜして炒めれば最高においしいそぼろ丼ができる。
    調味料のスタメンおしえて!

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/25(水) 17:55:15 

    めんつゆ 
    ごま油

    一人暮らしなら味の素の粉末調味料
    シリーズの小袋が日持ちして便利なんじゃない
    スペースもとらないし

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/25(水) 18:03:59 

    >>11
    炒め物
    味噌やオイスターソースと混ぜて回鍋肉風にしてる
    豚キムチ、チゲとかに使っても良いと思う

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/25(水) 18:10:38 

    シャンタン買ったけどチャーハン以外に使いこなせない‥

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/25(水) 18:11:33 

    ウェイパーってどうやって何に使うの?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/25(水) 18:15:10 

    最近貝柱出汁を見つけて愛用してる。
    あと、石川か福井辺りのお土産で、色んな出汁の粉があるの。何種類があるけど、とにかくおすすめ!
    有名みたいだよ。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/25(水) 18:16:06 

    中華屋さんのチャーハンって、何であんなにいい味何だろ。特別な油なんかな。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/25(水) 18:18:02 

    だしの元
    醤油
    砂糖
    みりん
    塩こしょう
    料理酒
    鶏ガラ出汁

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/25(水) 18:31:56 

    >>1
    ・塩
    ・砂糖
    ・酢
    ・醤油
    ・みそ
    ・みりん
    はマスト

    ・ソース
    ・ケチャップ
    ・マヨネーズ
    ・ポン酢
    ・オイスターソース
    ・チキンコンソメ
    ・ほんだし
    ・ウェイパー
    ・鶏がらスープ
    ・豆板醤
    ・しょうが(すりおろしチューブ)
    ・にんにく(すりおろしチューブ)
    ・レモン汁

    これだけあれば、和風も中華も洋風も幅広く作れるよ。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/25(水) 18:51:44 

    ニンニク
    生姜
    は粉だと傷みにくい
    匂いも弱いです

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/25(水) 18:59:23 

    醤油はもちろん塩コショウや中華だしの素もだけど、
    めんつゆとすき焼きのタレを使い回してるよ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/25(水) 19:28:34 

    ほりにし

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2024/09/25(水) 20:10:16 

    >>12
    最近パウダーの塩麹を使ってるけど、使いやすいし、漬け込む時間も5分で効果って便利

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/25(水) 20:50:39 


    砂糖
    醤油
    みりん
    出汁の素
    味の素
    味塩コショウ
    これに焼肉のタレとかあればなんとかなる

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/25(水) 21:23:45 

    >>52
    初心者は
    炒め物かな
    卵とトマトと
    ウェイパーとサラダ油で
    いためると美味しい

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/25(水) 21:24:20 

    >>54
    ソウミシャンタンいれると
    美味しい

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/26(木) 08:10:39 

    鶏がらスープの素(万能)
    華味塩ラーメンの素(鶏がらスープよりパンチ強い)
    ほんだし(万能)
    ゆずポン(酢の物系の補強)

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/26(木) 14:09:34 

    ミツカンの八方だし
    上品な味になる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード