-
4001. 匿名 2024/09/26(木) 19:54:22
>>3968
結婚して子供産んだ人でも孤独死・腐乱死体はあるあるよ?うちの子発達障害あるからずっと同居だとしても、最悪母親の腐乱死体と暫く同居とか…?
ガンとかで病院で最期迎えるとか心底嫌なんだけど、病院で死んだ方が子供の負担にならないなあなんて。
綺麗に人生閉じられる人ってどれくらいいるんだろう。私の父は85才で週に2回くらいデイケア行って、母が実家に数日帰るときとかショートステイお願いしたけど、最後は自宅で突然亡くなった。晩御飯に大好きな赤飯2杯食べたよ。
葬式にきてくれたご近所さんみんな(ご年配)「理想的な亡くなり方よねー」なんて言ってた。
葬式で非常識な奴らだって当時は思ったけど、今となってなるほどなと思ってる。
3968さんは実は死に方なんてどうでも良くて、現状から何も変わらない人生のまま最期を迎える事に虚しさを感じてるんじゃない?
過ぎだった事は仕方ない。
日常で継続して自分が幸せを感じられる事が見つかればいいな、みたいな感じで何か始めてみてはいかが?+3
-3
-
4002. 匿名 2024/09/26(木) 20:19:46
>>4001 自己
あ、なんか差し出がましいこと言っちゃった
自分が機嫌良く1日を過ごせればOKです+1
-2
-
4003. 匿名 2024/09/26(木) 22:07:20
>>1535
コメントありがとうございます
むしろ両親を見て育って結婚しないと決めているので、こういう幸せがあるんだな...と報われるのです!+5
-3
-
4004. 匿名 2024/09/26(木) 22:33:15
結婚式でGReeeeNの「キセキ」を流した。
時は流れ。
さっき10歳の息子が学校の宿泊行事で皆で歌うって可愛い声で頑張って歌詞覚えて歌ってた。
可愛すぎやしませんか。+20
-2
-
4005. 匿名 2024/09/26(木) 22:44:48
>>495
えぇ…あのトピ恐ろしかったけど+3
-2
-
4006. 匿名 2024/09/26(木) 22:45:44
生後5ヶ月の女の子を育てています。
まだ夜中に何回も起きて睡眠不足がきつかったり、泣き止まないときにイライラしちゃうこともあるんだけど、キラキラな目でこっちを見てくれるとき、ニッコニコの笑顔で笑いかけてくれるとき、すべての疲れが吹っ飛びます。
本当に私たちのところに生まれてきてくれてありがとう。母にしてくれてありがとう。この先も一緒にいろんな幸せを感じていきたいです。
私も生まれてきてよかったと自分の母に伝えようと思います。+12
-3
-
4007. 匿名 2024/09/26(木) 23:19:29
このトピ癒されます^ ^+12
-2
-
4008. 匿名 2024/09/27(金) 00:22:16
子供本当に可愛い
大人とばかり仕事してた時は、子供を可愛いと思えるか自信がなかったけど、生まれてきたら本当に可愛くて大切な存在
いい時ばかりじゃないけど、この子に誠実でいたい+14
-2
-
4009. 匿名 2024/09/27(金) 02:20:30
>>3063
心配無用ですよ。娘はきちんと介護はすると言ってるし
そりゃ娘の生活を第一に考えてますよ
けどせっかく娘産んで介護もしないってご近所にも恥ずかしいでしょう?
あそこの娘さん来ないのねなんて言われたら恥ずかしくて引っ越さなければならない
息子だったら言い訳通るけど、娘の場合は結婚して海外に居るとしても、介護の間は来るのが普通では?
無理にとは言わないけど心があるなら来ますよ
私も母のお世話したもの
+0
-8
-
4010. 匿名 2024/09/27(金) 07:09:47
>>801
遺伝的にオキシトシンが出ない(少ない)人もいるらしい。子供をかわいいと思えないとなると子育ての大変さは想像できるよ。+1
-1
-
4011. 匿名 2024/09/27(金) 07:30:05
>>4009
しつこいね
荒らしたいだけの子なしさんってバレバレだよ
どれだけ誘導試みようともここには「老後できるだけこどもに迷惑かけたくない」という人しかいないよ+10
-3
-
4012. 匿名 2024/09/27(金) 09:26:41
>>3502
わたしもそう。
ミシン買って幼稚園グッズの初めての裁縫から
子供が大きくなってからハンドメイドでお小遣い稼いで
それで材料買って趣味のパン作りまでしてる
ズボラなわたしを開花させてくれたんだよねー+3
-1
-
4013. 匿名 2024/09/27(金) 12:00:12
>>4010
よこ
初めて知りました、情報をありがとう!
子供どうするか考えてたから参考にする!+1
-1
-
4014. 匿名 2024/09/27(金) 13:51:32
>>857横
私80才になってもガル来ると思う+2
-2
-
4015. 匿名 2024/09/27(金) 16:23:50
>>456
そもそもパクりトピックなんだけど
どう取り繕ってもパクってるんだよね>>1は+0
-4
-
4016. 匿名 2024/09/28(土) 09:24:06
今子供の寝顔見てて思ったんだけど、私自分のこと好きじゃないけど、子供のママである自分は好きなんだよね。+6
-0
-
4017. 匿名 2024/09/28(土) 09:25:54
>>3936
わかる。
うちの母は0才から私を保育園に預けてパート行ってた。家計が苦しいからというよりは、外に出る時間がないとダメな人だった。
幼児だった息子を実家に連れて帰ったとき、すぐに図書館へ行って絵本を数冊借りて、100均でお絵描きセットを買い揃え、午前は公園で外遊び、午後は絵本とお絵描き・衛星のアニメ視聴…、そんな私を見て「あんたよう相手できるな。ちょっと構いすぎるんちゃうん。お母さん10分も無理やわ」って言われた。
お母さんの反動なんですけど。私はお母さんのこと大好きだったから超寂しい子供だったんだよ。+7
-0
-
4018. 匿名 2024/09/28(土) 16:59:57
>>4015
パクリとかどうでもよくない?
どこにムカついてんの?
論点が先ず無理w+7
-0
-
4019. 匿名 2024/09/29(日) 13:02:02
>>4015
〇〇のトピがあったので△△のトピも立ててみましたってのガルではよくある流れじゃない?+1
-0
-
4020. 匿名 2024/09/29(日) 16:33:11
>>4016
さらには子供もあなたのこと大好きだし。+1
-0
-
4021. 匿名 2024/10/01(火) 00:14:30
子供嫌いだったから妊娠した時不安だったけど、出産した時、純真無垢な赤ちゃん見て一生守ると心に誓ったよ。今は17歳と15歳の子供いるけど二人とも仲いいし学校の事や友達を全て話してくれて素直で本当可愛い。子どもがいるから仕事も頑張れてるかな。あんなに子ども嫌いだったのに子どもがいない人生は考えられないなんて、性格変わったなって妹に言われる。+1
-0
-
4022. 匿名 2024/10/02(水) 09:45:59
子供は3歳までに一生分の親孝行を終えている
子供にはそれだけのパワーがある
3歳以降ももちろん存在するだけで親孝行
世の中色んなことがあるから子供が無事元気に生きている、それだけでありがたい+2
-0
-
4023. 匿名 2024/10/02(水) 22:28:39
子供がお小遣い貯めて買ってくれたまな板や、頑張って書いてくれた手紙が宝物。絶対絶対手放したくない。
いつか巣立つ日まで喧嘩もするけど健康に育て上げたい。自分より大切な存在。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する