ガールズちゃんねる

井戸の復活

96コメント2024/09/27(金) 00:26

  • 1. 匿名 2024/09/24(火) 11:02:41 

    中古住宅購入時から井戸がありました。10年ほど前にポンプが壊れて使えなくなっていましたが、災害に備えて井戸を復活させようと主人が言い出しています。復活にかかる費用は20〜30万円ぐらいで電気が止まるとポンプも止まるので発電機が必要。(=ガソリン) 正直、私は乗り気じゃ無いのですが、みなさんはどう思いますか? 

    +31

    -8

  • 2. 匿名 2024/09/24(火) 11:03:19 

    水質大丈夫?

    +126

    -2

  • 3. 匿名 2024/09/24(火) 11:03:26 

    いちまーい

    +7

    -0

  • 4. 匿名 2024/09/24(火) 11:03:29 

    貞子いそう

    +21

    -1

  • 5. 匿名 2024/09/24(火) 11:03:32 

    ピロリいるんじゃないの?

    +75

    -1

  • 6. 匿名 2024/09/24(火) 11:03:35 

    いちま〜い、にま〜い…

    +1

    -1

  • 7. 匿名 2024/09/24(火) 11:03:42 

    >>1
    あまーーい!

    +2

    -2

  • 8. 匿名 2024/09/24(火) 11:03:44 

    いらない

    +4

    -5

  • 9. 匿名 2024/09/24(火) 11:03:59 

    来るきっと来る

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2024/09/24(火) 11:04:22 

    >>1

    飲料用に使ったりしないよね?
    ピロリ菌怖いよ。

    +54

    -1

  • 11. 匿名 2024/09/24(火) 11:04:34 

    そういうの、一回復旧させたとて定期的に水質検査しないと危ないよ?
    飲み水で使わないならいいけど

    +72

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/24(火) 11:04:40 

    止めとけ

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2024/09/24(火) 11:04:58 

    飲料水じゃないなら…
    でも発電機ないとくみ上げられないなら私なら反対する

    +33

    -3

  • 14. 匿名 2024/09/24(火) 11:04:59 

    >>1

    災害時に停電したら発電機が必要。いらない。

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/24(火) 11:05:08 

    ペットボトルの水備蓄したほうがよくない?

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/24(火) 11:05:30 

    >>11

    毎年水質検査しないと怖いし、何万円もかかるよね。

    +26

    -1

  • 17. 匿名 2024/09/24(火) 11:05:38 

    水害や地震で水が濁って修理しないと使い物にならなくなりそう

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/24(火) 11:05:39 

    昔うちの周りの井戸は手動だった
    取っ手みたいなのを押す奴
    あれじゃ駄目なの?

    +35

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/24(火) 11:05:42 

    10年も使ってなかったなら復活させたとこで飲水として使用できるかも分からないから私はそのまま復活させない。

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/24(火) 11:06:03 

    怖くて飲めない

    +9

    -2

  • 21. 匿名 2024/09/24(火) 11:06:07 

    うちはずっと使ってない井戸があったけど南海トラフがっつりの場所だからいつか水道が使えなくなると思って祖母が業者にお金出して復活させた
    綺麗な水が出たよ
    飲料水には適さないかもだけど洗濯とかトイレ流すとか沸かして簡易的にお風呂に使うとかする予定
    井戸があると少し安心する

    +61

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/24(火) 11:06:11 

    非常時、トイレの水確保用ならよさげ
    地盤沈下には要注意

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/24(火) 11:06:17 

    >>4
    良かったね♪家族が増えて!!井戸を復活させた夜にお祝いをしに寝室にきっと来る♪

    +3

    -2

  • 24. 匿名 2024/09/24(火) 11:06:29 

    地震とかで水脈ズレると使えなくなるんだよね
    実家にあった井戸が10年前くらいに使えなくなっちゃった
    昔のドラマに出るような手動の組み上げポンプとかって使えないのかな?
    アレなら電気なくても使えるだろうし

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/24(火) 11:06:41 

    ボウフラに悩まされそう

    +1

    -4

  • 26. 匿名 2024/09/24(火) 11:06:41 

    そういう仕事に携わってるから言うけど、止めといた方がいいよ。メンテナンスも大変だし、なにより皆が言ってる水質的にどうなの?ってのがあるから

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/24(火) 11:06:45 

    20〜30万出すならペットボトル置き場作った方が良いかも

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/24(火) 11:07:16 

    >>1
    ウチは井戸水だけど料金安いよ。水質は問題ないと思うけど一応沸かしてお茶にして飲んでる

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/24(火) 11:07:18 

    そもそも敷地内に井戸があるってだけで嫌だ。
    祖父母の家に大きな井戸あって、使えないように蓋してあるけどやっぱり気持ち悪い。
    埋めたらいいのにって言ったら、井戸って下手に埋めるとダメなんだってね。
    お祓いして、空気の通り穴?は残して埋めないといけないとか。

    +15

    -11

  • 30. 匿名 2024/09/24(火) 11:07:23 

    井戸の復活

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/24(火) 11:07:59 

    実家にも井戸があって、建て替えついでに消雪に使おうと色々調べたら主と同じく組み上げる費用と電力も必要、それをやってもチョロチョロ水圧になる感じだったから断念したよ
    しかも井戸があるってことは水神様がどうのとややこしい言い伝えもあり、ただただ面倒くさかった
    あまりおすすめしない

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/24(火) 11:08:06 

    >>1
    こういう手動式は無理なの?
    井戸の復活

    +38

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/24(火) 11:08:09 

    水道が使えなくなるほどの地震が起きた地域って井戸は無事なもんなの?

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/24(火) 11:08:20 

    飲料水にするのは抵抗がある、怖いな。
    洗車や庭掃除、水やりに使うなら良いじゃん?
    ポンプ直すだけで大丈夫なのかな。

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/24(火) 11:08:21 

    >>21
    能登でも湧き水使ってるから大丈夫って集落あったな

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/24(火) 11:08:22 

    子供の頃、祖父母の家にあったな
    今時の井戸は電気で動くのか!
    呼び水入れて何回か上下に漕げば出るのしか知らんかったわ

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/24(火) 11:08:52 

    ここら辺地域で災害用の井戸(飲み水厳禁)あるけど、個人で井戸持ってて飲み水厳禁にしても、もしもの際近隣住民が井戸水を求めて来そうだけどその対応が大変そう。作るなら極秘にしなよ。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/24(火) 11:08:53 

    子供のころ祖母の家の井戸に野良猫が落ちたのを見た
    小さかったし覗いても見えないし怖くて誰にも言えなかった

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/24(火) 11:09:19 

    >>36
    災害に備えての井戸なら手動で汲めるほうがいいよね

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/24(火) 11:09:39 

    >>1
    井戸の扱いは本当に気を付けて。復活するなら出来れば毎日お清めの塩とお酒、祀りう物は欠かさずに出来るならいいと思う。うちはそれを怠って子孫繁栄が途絶え、枯れて行き井戸を埋める時も御祈祷しなかったからか親族が数人大病になったり、亡くなったりした。

    +21

    -11

  • 41. 匿名 2024/09/24(火) 11:10:46 

    会社の水道が井戸水。
    社長がどケチで、水道代払いたくないからと井戸を掘った。
    でもその工事で何十万もかかってるし、井戸水なんて飲みたくないから飲料水はミネラルウォーター買ってる。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/24(火) 11:11:18 

    >>39
    手動しか知らんかったから驚いたわ
    確かに災害では手動がいいよな

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/24(火) 11:11:27 

    災害用なら手押しポンプにする。トイレ流れる様になるだけでもかなり違うし

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/24(火) 11:12:10 

    井戸はむやみに埋めたら
    祟り有るから
    詳しい人にちゃんと聞いた方がいい
    昔、職場の女性が同じ事言ってた
    水回りは女性に祟り来る
    間違いだったらゴメン
    その女性も親が井戸埋めて祟りで病気になったって
    言ってた。

    +18

    -3

  • 45. 匿名 2024/09/24(火) 11:13:00 

    井戸埋めたら色々あるし
    井戸があると悩みが増えるよね

    私は生まれる前に家に井戸があったらしいんだけど埋めて数ヶ月で死人が数人
    怖いよね
    息抜きお祓い必須だよ

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/24(火) 11:13:35 

    >>18
    うちの実家のご近所にも手動の井戸がある家が何軒かあったなぁ
    あの手動ポンプにちょっと憧れた
    家庭菜園の水やりや、洗濯用に使っていて飲み水用ではないと思うし、田舎だと水の使用は家の中と外で分けてるお家は今も多いよね

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/24(火) 11:13:53 

    >>44
    ウチ数ヶ月で亡くなった
    あと交通事故に縁がある

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/24(火) 11:14:15 

    >>2
    水汲めるようになっても水質が駄目だったら、それこそ金ドブならぬ金を井戸に捨てる事になる。

    +24

    -2

  • 49. 匿名 2024/09/24(火) 11:15:19 

    >>1
    水質検査は水道局に依頼すればやってくれるから結果次第かな。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/24(火) 11:15:25 

    旦那実家が液状化被災しました。
    水害や液状化だと、井戸は暫く使えなくなりますよ。
    一体何の災害に備えるつもりなのか、ちゃんと話し合った方がいいと思います。
    私自身は昔子供の時に台風で断水になり、親と一緒に近所の知り合いの井戸で水を分けて貰った経験はあります。
    でも修理してまで、果たして井戸の出番はやって来るのかなと思いますね。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/24(火) 11:17:33 

    >>44追加
    親が井戸を埋めて病気なったのが
    職場の女性。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/24(火) 11:18:25 

    災害時に水脈変わって水でなくなることもあるよ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/24(火) 11:20:10 

    >>1
    実家の畑とお風呂とトイレは井戸水だよ。一般家庭でも長い目で見たら節水になるかな。
    電気が長時間止まる大災害なら水がなくてもしょうがないかな。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/24(火) 11:20:33 

    >>18
    トトロの世界観で憧れる

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2024/09/24(火) 11:22:17 

    がるらしいネガティブなコメばかりだけど、うち実家にあるから便利さはわかる
    可能なら欲しい

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2024/09/24(火) 11:25:04 

    >>32
    ポンプの方が良いよね
    災害時に使えないなら意味ないし、そのために発電機も買うのはなぁと思う
    備蓄用ガソリンの扱いも大変だし
    普段他に耕運機や草刈機でガソリン使うならいいと思うけど

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/24(火) 11:26:38 

    >>55
    でも復活させるにはリスク高いから仕方ないと思うよ
    せっかく復活させても使えなかったら意味ないし

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/24(火) 11:26:42 

    >>21
    被災地に知り合いがいるけどうちに井戸があって本当に助かったと言ってた
    ホムセンで空のドラム缶を買って焚いてお風呂にしたって
    知り合いがお風呂に入れると身体が清潔に保てるし心も安心すると言ってた

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/24(火) 11:29:29 

    >>44
    ガス?が、出るから空気穴作って埋めたりお祓いしたりするのは聞いたことあるけど、そういう事もあるのね。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/24(火) 11:29:37 

    >>40
    よこ
    マイナスしてる人鼻で笑っていそうだけど、結構こういう謂れって馬鹿にできないんだよ
    このコメ主の体験談の真偽はわからないけど無視しちゃいけない大事なものという感覚は日本人として持ってたほうがいいと思う

    +29

    -1

  • 61. 匿名 2024/09/24(火) 11:31:41 

    >>2
    井戸水の濁り除去、除鉄、消毒液注入(除菌)をしてくれる浄水装置はあります
    だけど設置費用含めて高額になり勝ち
    日常使わないならば、飲用水には使わず緊急の場合のトイレ専用という手もあります

    日立ポンプ
    ポンプ:水処理器・別売部品発売モデル一覧:サポート:日立の家電品
    ポンプ:水処理器・別売部品発売モデル一覧:サポート:日立の家電品kadenfan.hitachi.co.jp

    ポンプ:水処理器・別売部品発売モデル一覧:サポート:日立の家電品ページの本文へサイトトップサポートポンプ水処理器・別売部品発売モデル一覧水処理器・別売部品モデル一覧生産終了品砂こし器(GF-25Y)砂こし器(GF-30Y)砂こし器(GF-C25Y)砂こし器(GF-C30Y)除鉄槽(...


    川本ポンプ

    https://www.kawamoto.co.jp/products/index.php?search_category=12&view=

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/24(火) 11:34:31 

    >>1
    うちの義実家空き家5年放置物で井戸だった
    で、掃除に行ったら水が出なくて見てもらったら井戸の成分?が固まって蛇口の穴に詰まってた
    台所も風呂もトイレの手洗いも蛇口は全滅
    ガス給湯器の人に聞いたら、井戸水の成分?で管や蛇口が詰まってダメになってるお宅もあるとか
    管の掃除とか定期的な清掃?が必要なのかも

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/24(火) 11:34:49 

    >>44
    昭和時代だけど、実家の井戸を埋めた時
    霊的なことをかなり気にしてお祓いとかもした記憶
    井戸に野良猫が落ちて死んだという話を聞かされたり、自分にとっては結構怖い場所だった
    お祓いの後、家族でコツコツ土を入れて埋めたけど、中心になって埋める作業をした家族(女性)が、そのすぐ後に若くして病気になって亡くなった
    関係あるかは分からないけど…

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/24(火) 11:39:26 

    >>40
    あなたは何者なのよ

    +0

    -9

  • 65. 匿名 2024/09/24(火) 11:39:31 

    >>1
    防災井戸
    申請したら補助金も出るかもよ
    但し、災害時は解放しなくてはいけない
    井戸の復活

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/24(火) 11:40:01 

    >>18
    昔からの集落がある所では手動ポンプは電源無くても使えます
    今でも作られています
    川本ポンプ
    川本ポンプwww.kawamoto.co.jp

    川本ポンプトップページEnglish中文English中文トップページFAQお問い合わせ会社情報+経営ビジョン会社概要・アクセスサステナビリティ沿革事業所・工場主な納入先関連会社製品情報+製品および検索CADダウンロードハンドブック&カタログ取扱説明書旧製品・後継品の...


    ただし、最近は地上はコンクリで覆われている場所が多いから
    地中の水があまり入れ替わってない可能性があります

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/24(火) 11:40:32 

    >>60
    それだけ生命に直結する大事なものだから、粗末に扱っちゃいけないってことだよね
    私もこういうの完全に信じてるわけではないけど、神社にお参りに行くのと同じようなことだと思う

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/24(火) 11:42:06 

    >>40
    この場合の復活するってどういう感じなんだろう
    水道屋さんに頼んでモーター動くようにしてもらうのとは別の意味があるのかな

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/24(火) 11:45:39 

    >>62
    うちの方は詰まったりしないな、水質によるんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/24(火) 11:51:04 

    東日本大震災の断水の時期、井戸水を分けて戴いた事があるわ
    非常時には助かるよ

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/24(火) 11:51:30 

    >>68
    同じような土地でも地下水脈は一律ではなく豊富なところとサッパリ水が出ない所があります
    昔の事ですからボーリング検査などできませんから霊的な力を頼りにしてました

    新規の井戸堀、井戸掃除など日付を気にし、必ず神官読んでお祓いするポンプ屋さんは多い(ようです)

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/24(火) 11:53:58 

    井戸は復活させない
    災害に備えたいなら、飲料水の買い置きを多めにしておこう。

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2024/09/24(火) 11:55:14 

    NHK「京都人の密かな愉しみ」
    井戸の霊的な一話がありました

    お茶、豆腐を美味しくする水にコダワリ続けてきた京都人ならではの話でした

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/24(火) 12:01:16 

    >>57
    ごめん
    両方意味わかんない
    具体的に何の話?

    +0

    -6

  • 75. 匿名 2024/09/24(火) 12:01:38 

    一般的な話ですが
    山際、里山近く、扇状地帯の井戸水は美味しい
    平野部、盆地の井戸水は美味しくない

    江戸時代初期、江戸下町の井戸水は塩分濃度が高かったため、玉川上水などを作りました
    また、わざわざ「川の水」を売る「冷や水」商売があったくらい井戸水水質が悪かった

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/24(火) 12:03:22 

    昔の家、井戸水飲んでてピロリ菌に感染してたよ。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/24(火) 12:05:18 

    >>1
    うちはポンプ式のがずっと壊れててそのままになっていたのを手動式に作り替えました
    費用はけっこうしたけど
    東日本大震災がきっかけです
    役所から非常時の協力水源?みたいな検査が年一であります
    個人的にも年一で検査に出してます
    水質的には大きな問題はないけど色がちょっとついているので水をきれいにするキットを用意しています

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/24(火) 12:08:01 

    >>1
    この前、日本で2050年には蛇口ひねっても水が出ないところが増えるのではみたいな話をやっていたから、今後長い目で見たら井戸あれば困らないかもね

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/24(火) 12:13:29 

    井戸の神様は怖い

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/24(火) 12:27:13 

    >>21
    東日本大震災の時、少し郊外の井戸のあるお宅で水を汲ませてもらいました
    たまたま営業しているスーパーへ行ったら、そこの駐車場から水を汲んでいる人の姿が見えて…
    一旦家に戻って容器を準備し、ほんの少々手土産を持って伺った
    全く面識もないけど快く汲ませてくださり助かりました

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2024/09/24(火) 12:46:45 

    お風呂場は水道水と井戸水が両方でるようになってる
    庭は井戸水
    夏場は熱湯が出るよ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/24(火) 12:48:37 

    >>1
    近くにゴルフ場とか畑とかない?農薬が入るよ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/24(火) 13:07:06 

    あったらあったで便利だけどね。災害時って飲めなくても、お風呂洗濯トイレぐらいに使えるだけで助かるよね。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/24(火) 13:12:49 

    うちも井戸
    なかなか水出てこなくて150メーターくらい掘ってやっと出てきた
    井戸て言っても直径10センチのボーリング井戸
    蛇口ひねって水が出る状態にしてもらって150万くらいかかった

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/24(火) 13:39:43 

    >>74
    井戸の話しかしてないけど、もしかしてあなたは違う話してたの?笑

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/24(火) 14:59:31 

    敷地内同居で家建てたのを機に、昔の井戸復活させて、ポンプ式の井戸にした。
    家庭菜園、洗車、子どものプールで使ってる。飲料不可だけど、水道代かからないのが最大のメリットで、家で過ごす時間が充実したよ。井戸水プール私も週3で入ったけど、腹痛とかピロリ菌感染は今のところない。ヒンヤリしてて気持ち良かった。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/24(火) 15:14:52 

    >>1
    飲料用はやばい。
    色んな菌がウヨウヨしてる。
    でも、災害で水道が止まった時の運子流す用ならあり。災害用なので電気はないものとすると、絶対に手動ポンプですね

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/24(火) 16:47:59 

    >>1
    井戸水の良いところは夏は冷たくて冬は水道水ほど冷たくないから気持ちよかった

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/24(火) 17:01:57 

    >>1
    そういうこと好きな人いるよね
    私は絶対不可
    衛生上

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/24(火) 18:24:22 

    >>10
    ピロリ菌感染は五歳くらいまでじゃなかった?
    大人になると胃酸が強くなって胃酸が勝つから

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2024/09/24(火) 18:50:02 

    >>1
    うちの井戸は鉄分が増えすぎて農業用オンリーだよ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/24(火) 20:53:32 

    >>73
    京都、井戸掘りの四代目柄本祐
    仕事と勉強には身が入らないが妖艶な小料理屋女将、中越典子にゾッコン
    歴代天皇が産湯に使ったという真名井の井戸の整備に柄本祐が挑むが失神してしまう
    井戸掘り会社の事務員川島海荷はウラに霊的呪いがあると察し中越典子と対決する

    女将と事務員、実の正体は
    1000年の都に相応しい霊的魔物と守護の戦い

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/24(火) 23:18:36 

    家は井戸がある
    昔は手動のポンプだったけど、保健所からの水質検査で飲み水には、適さないと通達?があったらしく、父が電機のポンプに変えた
    蛇口を捻れば井戸水は、出て来るけど、飲料は市の水道しか使ってない
    庭の水やりは井戸水が出るようになってる
    発電機は無いため災害時の停電時は使えない

    庭の水やりくらいかな
    今、井戸水使うのは

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/25(水) 09:48:40 

    >>40
    うちもそういう理由なのかな…
    旧実家に井戸があって祖父母が元気な時は井戸で遊んで、家族や親戚仲も良好だったのに、どんどん井戸水が枯れてきて家を継ぐ父親が仕事の忙しさを理由に管理を怠って蓋をして閉め切ったまま何十年も経ってる。多分お清めとか何もしてない。思い返せば井戸水が出なくなってから親戚付き合いや家族交流もだんだんと下降した気がする。二人兄妹だから、苗字を継ぐ兄が世間の流れに沿って結婚家庭持ちになるはずが、職は安定職に就き結婚もしたけど、子宝に恵まれず。後妻か今の人と離婚して別の人と結婚とならない限り後継がいない。私は結婚して別性名乗ってるけど子どもは一人でもうアラフォー。もう一人産めるか微妙…。兄は旧実家の土地と家には未練なく、お墓は管理するけどそれらは売っていいんじゃないかと私には話してる。継ぐ人がそういう感覚だと家の存続もそうなってしまうのかな…とふと思った

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2024/09/25(水) 20:09:57 

    ピロリ菌とかの感染もあるようなこともみたことがあるので、飲料としては定期的な検査が必要だとか。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/27(金) 00:26:43 

    羨ましいけどうちの地域はPFASが出ていてだめだ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード