ガールズちゃんねる

推し活をしていて思う事(SNSでは言えない)part3

1210コメント2024/10/08(火) 09:24

  • 1. 匿名 2024/09/23(月) 16:39:55 

    SNSで「チケットが外れた」事をこの世の終わりのような、恨み節満載の投稿をしていて、翌日には「女神様があらわれてライブに行ける事になりました😭💕◯◯ちゃんありがとー!」みたいな呟きを見ると、イラッとする

    推し活をしていて思うこと(SNSでは言えない)part2
    推し活をしていて思うこと(SNSでは言えない)part2girlschannel.net

    推し活をしていて思うこと(SNSでは言えない)part2前回のトピのコメントを読むと、どの界隈も推し活で思うことは同じだなぁ…と感じました。 主は、SNSでファンと繋がりましたが、最初はコメントのやり取りなど楽しかったんですが、だんだん疲れてしまい(推す熱量...

    +1092

    -9

  • 2. 匿名 2024/09/23(月) 16:40:18 

    宗教化している

    +695

    -5

  • 3. 匿名 2024/09/23(月) 16:40:30 

    流行りは廃れる

    +240

    -9

  • 4. 匿名 2024/09/23(月) 16:40:39 

    みんな金持ってんなって思う

    +1188

    -2

  • 5. 匿名 2024/09/23(月) 16:40:42 

    100%飽きる

    +322

    -9

  • 6. 匿名 2024/09/23(月) 16:41:10 

    推し活=搾取ビジネス

    +538

    -11

  • 7. 匿名 2024/09/23(月) 16:41:15 

    推しがどんな格好をしていても変なメイクをされていても褒めちぎる人を見ているとすごく引く

    +681

    -5

  • 8. 匿名 2024/09/23(月) 16:41:16 

    ガルでトピ立たないで欲しすぎて、もはや非表示ワードに設定してる

    +192

    -8

  • 9. 匿名 2024/09/23(月) 16:41:18 

    全公演行ってる人がいて
    レポ助かるけど何者?と思ってる

    +721

    -2

  • 10. 匿名 2024/09/23(月) 16:41:21 

    たまに面倒くさくなる

    +261

    -4

  • 11. 匿名 2024/09/23(月) 16:41:24 

    小さい子供を育ててたらできないよね😭SNSを見るのが苦しい時があるから見てない

    +71

    -42

  • 12. 匿名 2024/09/23(月) 16:41:24 

    パブサはしない方が平和に推せる

    +140

    -5

  • 13. 匿名 2024/09/23(月) 16:41:33 

    アルコールや薬物依存と似てるな

    +185

    -6

  • 14. 匿名 2024/09/23(月) 16:41:36 

    好きな人を自分なりに応援していたらいいのに他のファンを叩く心理が理解不能

    +395

    -4

  • 15. 匿名 2024/09/23(月) 16:41:46 

    半分惰性

    +98

    -1

  • 16. 匿名 2024/09/23(月) 16:41:49 

    ファンの高齢化が著しいから平気で昔のスキャンダルネタをファントピにぶっこんで来る

    +132

    -3

  • 17. 匿名 2024/09/23(月) 16:41:50 

    自分が全肯定派でそこそこお金も出せるため文句だけ言う無銭が嫌いになった
    文句言うなら金出せ
    もしくは去れって思ってる

    +22

    -48

  • 18. 匿名 2024/09/23(月) 16:41:57 

    どれだけ推しに金を注ぎ込んでいるかマウント取り合ってる界隈がある

    +365

    -2

  • 19. 匿名 2024/09/23(月) 16:42:00 

    >>2
    >>1を見てまさにそう思った。何言ってるんだろうって思ったもん。

    +141

    -8

  • 20. 匿名 2024/09/23(月) 16:42:03 

    >>8
    わかる
    だって良いことなんてほぼ書いてないもんね
    見に気分悪い事ばかりだからその行動は正しいと思う

    +105

    -2

  • 21. 匿名 2024/09/23(月) 16:42:05 

    某俳優のファンしてる時ボスのおばさんがいた
    某俳優のファン黒歴史で消したい

    +69

    -3

  • 22. 匿名 2024/09/23(月) 16:42:08 

    風俗してまで推し活ってスゲーなー…ってなる

    +418

    -4

  • 23. 匿名 2024/09/23(月) 16:42:23 

    自分ルール強要の古参がうざい

    +233

    -4

  • 24. 匿名 2024/09/23(月) 16:42:27 

    やたら「運営さんいつもありがとう」みたいなの目にする
    気持ちはわかるけどさ、それが仕事だし

    +320

    -8

  • 25. 匿名 2024/09/23(月) 16:42:42 

    カモにされてる感

    +174

    -3

  • 26. 匿名 2024/09/23(月) 16:42:43 

    おばさん構文とまではいかないけど文章からおはさんだなって分かるもんなんだなーみたいな

    +204

    -6

  • 27. 匿名 2024/09/23(月) 16:42:43 

    学級委員気取りのファンがだるい

    +297

    -3

  • 28. 匿名 2024/09/23(月) 16:43:15 

    古参がマウントとってくる

    +144

    -6

  • 29. 匿名 2024/09/23(月) 16:43:25 

    一緒に推し活してたグルーブの仲が悪くなる

    +32

    -3

  • 30. 匿名 2024/09/23(月) 16:43:27 

    推し活というワードがもう嫌いすぎて
    自分にも大好きでファンクラブに入っているアーティストはいるしグッズを集めたりしているしライブにも行くけど推し活だとは思っていない

    +308

    -8

  • 31. 匿名 2024/09/23(月) 16:43:29 

    帰り人混みで機嫌悪くなる友達。
    一人で行くの嫌で一緒に行ってたけど毎回毎回機嫌悪くなって楽しかった思い出消されるから一人で行くことにした。

    +312

    -2

  • 32. 匿名 2024/09/23(月) 16:43:35 

    他人を推して自分のモチベーションを上げるより自分のことに時間使ってモチベーション上げられる方が良いのは分かってる。

    +170

    -6

  • 33. 匿名 2024/09/23(月) 16:43:38 

    パパ活してまで推し活してる人軽蔑してる

    +244

    -2

  • 34. 匿名 2024/09/23(月) 16:43:44 

    >>2
    アイドルの語源が偶像らしいからまあ合ってる

    +158

    -2

  • 35. 匿名 2024/09/23(月) 16:43:49 

    【“推し疲れ”経験者は7割】逃れられない「推し疲れ」の実態とは?(VOCE) - Yahoo!ニュース
    【“推し疲れ”経験者は7割】逃れられない「推し疲れ」の実態とは?(VOCE) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    推しを応援する中で、疲弊感を覚える「推し疲れ」。ただ推しのことが好きだから始めた推し活なのに、なぜこうも心がすり減ってしまうのでしょう? 1億総オタク時代に見る推し疲れの原因と疲れた心の処方箋につい

    +17

    -2

  • 36. 匿名 2024/09/23(月) 16:43:56 

    >>8
    あー、なんかわかりますよ
    その人は好きだけど、ファンの中に失礼な人がいて
    ファントピにコメントしてくるから
    本当にムカつく
    そのくせ正論言われると、反論してくるってなんなの本当に

    +121

    -3

  • 37. 匿名 2024/09/23(月) 16:44:00 

    推し活頑張っても結局騒いでるのはオタクだけ

    +123

    -1

  • 38. 匿名 2024/09/23(月) 16:44:20 

    推し活もひとりで自己満足でやるのが一番健康に良い

    SNSを見ると、どうしても他人と比較したり自己中な発言を見たりしてしまって
    せっかくの推し活がしんどくなるのが嫌だ

    +350

    -3

  • 39. 匿名 2024/09/23(月) 16:44:22 

    一見楽しそうだけど、嘘をつくのが当たり前な相手がどこまで自分たちの期待に応えてくれるのかわからないのに大金注ぎ込むのはよくそんなギャンブルができるなと思ってる

    +35

    -5

  • 40. 匿名 2024/09/23(月) 16:44:27 

    推しより自分にお金使ったほうがいいよな〜ってなる
    推しは信者から巻き上げたお金でどんどん美しく(男でも)なるのに、自分は…?
    じゃあ自分にお金かけて自分が少しでも美しくなる方がいいや

    +247

    -16

  • 41. 匿名 2024/09/23(月) 16:44:40 

    >>22
    普通の仕事ではありえないお金の使い方と自由な時間あるからすぐ分かるよねw

    +114

    -3

  • 42. 匿名 2024/09/23(月) 16:45:25 

    本当に好きなものはSNSで繋がらないほうが楽だなと思う
    無意識に比べてしまうのも嫌だ
    ほどほどに好きなものはSNS見ても気にならないから楽しめる

    +228

    -1

  • 43. 匿名 2024/09/23(月) 16:45:49 

    >>22
    食費削ってまでしてる人も
    闇バイトに手を出してる強者も
    そこまでする価値ある?

    +135

    -2

  • 44. 匿名 2024/09/23(月) 16:46:02 

    >>2
    推しと運営に対して、ん?と思ったことには口に出さないすべを覚えたわ
    宗教だもんね

    +115

    -5

  • 45. 匿名 2024/09/23(月) 16:46:11 

    ガールアワードとTGCに、同じアイドルグループから身長150前後のスタイルが壊滅的な子を何人もランウェイ歩かせるの本当に止めてほしい。秋元系と指原系に多い。前までTGCに良く出ていたスノーマンのラウールみたいにせめて、スタイルいい人をグループから代表で一人とかにしてほしい。私はスタイルのいいモデルを見たくていつも欠かさず参加しているけど、あまりにもしつこいと洋服全然綺麗に見えないし、見ててすごく泣けてくる。

    +138

    -15

  • 46. 匿名 2024/09/23(月) 16:46:18 

    円盤やらグッズやらたくさん出してくるのはいいけど、あれはさすがにコンプリートできない
    全部買ってる人いるんですか?
    私、円盤だって通常盤買うか悩むのに

    +162

    -4

  • 47. 匿名 2024/09/23(月) 16:46:47 

    Xで思うことは、フォロワー多い人って下手なこと言えないから大変だろうなって思うw
    ♡たくさんもらうために言葉選んで発信してるんだとおもうと疲れるだろうね

    +190

    -3

  • 48. 匿名 2024/09/23(月) 16:46:52 

    口パクに気づいて一気に醒めた
    遠征いくほど好きだったのにな

    +44

    -1

  • 49. 匿名 2024/09/23(月) 16:47:14 

    推し活とか言ってるけど、ただのキモオタじゃねーか🤣

    +21

    -31

  • 50. 匿名 2024/09/23(月) 16:47:15 

    人間の心理を利用した上手いビジネスだと思う
    そしてよくお金あるなと思う

    +117

    -3

  • 51. 匿名 2024/09/23(月) 16:47:57 

    >>33
    何をするためだろうとパパ活してる時点で軽蔑の対象

    +121

    -2

  • 52. 匿名 2024/09/23(月) 16:48:13 

    推し活したくても不人気キャラだから公式からの供給がない
    そろそろ心折れそう

    +34

    -2

  • 53. 匿名 2024/09/23(月) 16:48:22 

    >>24
    わーかーるー!
    ファンが勝手に言ってるのはまだいいけど金払って買った円盤でドキュメントとかでメンバーからスタッフさんに感謝するシーンとか毎回長々と入ってるけどいや、勝手にやって?映さなくていいからね?と思う…。

    +102

    -11

  • 54. 匿名 2024/09/23(月) 16:48:27 

    日本人グループ推してるんだけど、ファンが普通に「マンネ」「チッケム」等の韓国語由来の用語使う人多くてモヤっとする

    +219

    -5

  • 55. 匿名 2024/09/23(月) 16:48:29 

    今売れてるグループ担

    一部民度低すぎて萎える

    +37

    -6

  • 56. 匿名 2024/09/23(月) 16:49:08 

    アイドル側にとっては何公演かやるうちの1公演かもしれないけどファンにとっては待ちに待った1公演ってのをわかっていないのキツい。
    テンションの波がありすぎるのどうにかして。

    +165

    -3

  • 57. 匿名 2024/09/23(月) 16:49:19 

    ライブ参戦にあたって拍手の仕方だのこの歌の時はどうなのいちいちうるさいなあって。あれじゃ新規の人は行きたくなくなる。

    +94

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/23(月) 16:49:22 

    私はバンドファンだけど、メンバーを◯◯推しって言うのちょっと変だと思ってる

    +87

    -1

  • 59. 匿名 2024/09/23(月) 16:49:32 

    >>1
    ライブに行くと、SNSで知り合ったであろう方達が集まって盛り上がってるけど、結構邪魔なとこでしてる人多いよね。
    あと、お土産の受け渡しなら良いんたけども、手作りのグッズ作って配布してたりしてイラッとする。
    オフィシャルのキャラクターや画像を使ってるけど、それは著作権云々は大丈夫なのかい?と。
    チケットの高額転売並みにダメだと思うんだけどな。

    +264

    -5

  • 60. 匿名 2024/09/23(月) 16:49:48 

    冷めたら終わり
    どうせ冷めたらグッズはメルカリだろ

    +53

    -4

  • 61. 匿名 2024/09/23(月) 16:49:51 

    妄想動画とか妄想小説みたいなの書いてる人いてビックリしたしキモすぎる

    +101

    -4

  • 62. 匿名 2024/09/23(月) 16:49:58 

    >>7
    そういうひとって、似合わないとかマイナスの感想を言うだけでアンチ認定してめちゃくちゃ攻撃してくるよね。

    +115

    -6

  • 63. 匿名 2024/09/23(月) 16:50:05 

    SNSの友達がいなかったらとっくに辞めてる
    もしかしたら友達出来なかった方が良かったかも

    +46

    -1

  • 64. 匿名 2024/09/23(月) 16:50:52 

    脳内物質のためにお金落としてるようなもの
    何かに夢中になってる時って楽しいもんな

    +98

    -3

  • 65. 匿名 2024/09/23(月) 16:50:54 

    SNS見なければいいのにって人多い。
    知らない誰かと比べて落ち込んだり怒ったり無駄な時間。

    +31

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/23(月) 16:50:55 

    >>55
    和製ケーポのところ?

    +5

    -11

  • 67. 匿名 2024/09/23(月) 16:51:05 

    ファンの年齢層が幅広い

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2024/09/23(月) 16:51:41 

    推しグルのメンバーが明らかに悪くて炎上したり常日頃の口や態度が悪くても全肯定
    誰か少しでも苦言を呈しようものなら即フルボッコ

    そんなファンが多くて嫌になる

    +65

    -6

  • 69. 匿名 2024/09/23(月) 16:51:54 

    内心同担拒否なのにかっこつけて言わない人多いんだろうな

    +44

    -8

  • 70. 匿名 2024/09/23(月) 16:51:58 

    >>11
    えっむしろ今の時代はSNSで楽に推しの情報追いつけて最高じゃん!
    テレビも出演情報全部チェックして録画予約して出演シーンだけ探して見なくても、いいところだけ継ぎ接ぎしてインスタにアップしてくれてるのめちゃくちゃ助かる。
    ファン垢たくさんフォローしてるよ。

    +68

    -26

  • 71. 匿名 2024/09/23(月) 16:52:31 

    >>1
    推しだけを見てたらいいのに何で他を攻撃するの?
    初めて推しができたんだけど怖い世界だなって思った

    +121

    -4

  • 72. 匿名 2024/09/23(月) 16:52:41 

    俳優にもファンに媚び売ってる人いて引いた
    ファンのおばさん軍団が舞台挨拶で騒いでても注意しないで放置
    だから、変なユーチューバに暴露されるんだよ
    自分さえよければいいが透けて見える業界
    目が覚めてファン辞めた


    +33

    -3

  • 73. 匿名 2024/09/23(月) 16:52:54 

    >>59
    お菓子はいいけどイラスト等で推しを模したアイテムは無料だとしても基本配っちゃダメだと思う。関係者の目に止まったら色々詮索されそうな気がして...

    +92

    -5

  • 74. 匿名 2024/09/23(月) 16:52:59 

    >>62
    そうそう!
    だから発言しない
    まあ、似合ってないとか変とかマイナスな事をいちいち言わなくてもいいからね

    +50

    -3

  • 75. 匿名 2024/09/23(月) 16:53:01 

    >>55
    高齢多いガルだとめっちゃマイナスされるけど大人〇〇担のうざさは異常

    +18

    -10

  • 76. 匿名 2024/09/23(月) 16:53:22 

    >>9
    夜のお仕事ですね

    +165

    -2

  • 77. 匿名 2024/09/23(月) 16:54:23 

    >>7
    これはさすがに微妙だよね…?と思ったビジュを「さすがなんでも似合う♡可愛い♡」ってみんな褒め称えてて温度差を感じた

    +173

    -2

  • 78. 匿名 2024/09/23(月) 16:54:26 

    >>4
    同じ缶バッジで埋め尽くされてる推し活バッグとか見てると「この人いくら注ぎ込んだんだろう?」っていつも思う

    +185

    -3

  • 79. 匿名 2024/09/23(月) 16:55:17 

    >>56
    あるある。
    地方公演でMC一言も話さない笑わないとか見てしまって冷めたわ。
    あなたはこの数時間でいくらもらってんの?って感じ。
    ボランティアじゃなくて仕事中だろ。

    +110

    -2

  • 80. 匿名 2024/09/23(月) 16:55:31 

    >>68
    好きな人の好きなのだけ見たい心理

    悪いところ見れないの本当のファンではない

    +7

    -10

  • 81. 匿名 2024/09/23(月) 16:55:38 

    >>47
    フォロワー多くてファンの中でもご意見版みたいな位置の人いるよね
    その人もうざいし、それの意見に従ってる人もうざい

    +168

    -1

  • 82. 匿名 2024/09/23(月) 16:55:39 

    オタク同士の揉め事がキッツイ
    だからSNSは自我出さない情報垢か荒れない人だけフォローしてる

    +94

    -2

  • 83. 匿名 2024/09/23(月) 16:55:52 

    >>9
    あまり事細かに詳細に書くと「秘密に録音してる?」って疑われちゃうよ

    +206

    -1

  • 84. 匿名 2024/09/23(月) 16:55:52 

    田舎に住んでるから 数十分とかで ライブ会場に行ける人が羨ましいよー

    +84

    -1

  • 85. 匿名 2024/09/23(月) 16:56:24 

    >>1
    女神も何も重複当選していちばん良い席取って余った席を売り捌いてる転売ヤーとなんら変わらんおばさんだろうがって思う
    何が女神だ

    +214

    -5

  • 86. 匿名 2024/09/23(月) 16:57:11 

    >>55
    まあ、どのグループにもいるよね

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/23(月) 16:57:26 

    一部のババア共がうぜえ
    あとメンバーのプライベートでの目撃談をSNSに書くな
    メンバーの不祥事を美化すんな

    +103

    -3

  • 88. 匿名 2024/09/23(月) 16:57:33 

    >>62
    よこだけど、本当にそう思う
    似合わないとか微妙とか書こうもんなら袋叩きにあうから思っても絶対に書かない

    +26

    -2

  • 89. 匿名 2024/09/23(月) 16:57:46 

    >>2
    完全に宗教だと思う

    +87

    -3

  • 90. 匿名 2024/09/23(月) 16:58:31 

    ここでしか書けないけどSNS仲良くなった子がめっちゃ大手垢の人と知り合いで何人か会ったけど大手垢の人で可愛い人1人もいなかった

    +79

    -7

  • 91. 匿名 2024/09/23(月) 16:58:57 

    >>68
    どんな悪さしても擁護してる人ってかわいそうだよね
    ビンタして目を覚ませって言いたいw

    +28

    -7

  • 92. 匿名 2024/09/23(月) 16:59:39 

    本人たちは全くそんなことないのかもしれないけれど、見てたら辛くないんかな?しんどくないんかな?って思ってしまう

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2024/09/23(月) 16:59:41 

    >>79
    私の推しGにもそんな人がいる
    そんな態度でさえ

    ○○くん疲れてたんだね可哀想
    ○○くんのそんな自分に正直なところが可愛い!

    みたいな斜め上の盲目ファンがメインだから全く改善されない

    +107

    -3

  • 94. 匿名 2024/09/23(月) 16:59:47 

    >>81
    綾野剛のファンにそういうの居た
    それに従ってるファンもいた
    ストーカーみたいな行動してて引いたわ
    いまでも、ファンしてるかな?
    ウザかった
    運営や俳優側も注意しないと

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/23(月) 16:59:50 

    >>87
    オバオタってSNSも推し活もおばさんになってからの人多いから独特だよね
    どーでもいいことですぐ荒れるし

    +43

    -8

  • 96. 匿名 2024/09/23(月) 17:00:14 

    >>69
    かっこつけでも何でも相手が嫌な事を言わない人は素敵だと思います

    +34

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/23(月) 17:00:57 

    >>45
    そもそもそう言うグループ自体もう縮小して欲しいよね
    別に可愛くもないものは推せないし見たくもない

    +50

    -3

  • 98. 匿名 2024/09/23(月) 17:01:26 

    >>91
    褒めまくるのいい事ではないよね

    +19

    -7

  • 99. 匿名 2024/09/23(月) 17:01:29 

    >>41
    見た目でもわかる
    存在感がちょっと異質

    +30

    -1

  • 100. 匿名 2024/09/23(月) 17:01:39 

    >>95
    SNSの使い方おかしくて周りが引いてるの気付いてない人多いと思う
    見てて痛々しい

    +34

    -2

  • 101. 匿名 2024/09/23(月) 17:01:48 

    >>78
    そのバッジが複数人のグループのランダムグッズだったりすると
    ランダムグッズで推しが出た時の高揚感はわかる分
    「すごいな」と「まじかよ」の間の何とも言えない気分になる 他人事だけど

    +65

    -1

  • 102. 匿名 2024/09/23(月) 17:01:51 

    新型コロナが5類になった今はコロナ禍中の分まで運営に搾り取られてる気がする

    +34

    -4

  • 103. 匿名 2024/09/23(月) 17:02:25 

    推し、本命
    同担、麺被り

    どう呼んでも良いじゃん

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/23(月) 17:02:32 

    >>4
    わかる!どこからその金出てるんだろう

    +118

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/23(月) 17:02:40 

    >>90
    やっぱそうなんだ。
    可愛い子って忙しいし他にも楽しいこといっぱいあるから絶対そんな時間ないと思ってたんだよね。
    暇人じゃないと無理だよね。

    +57

    -9

  • 106. 匿名 2024/09/23(月) 17:02:54 

    この曲やらないなんて!って声が大きすぎる…
    それをやるまで永遠言うんだろうな…
    ファンによって聞きたい曲違うんだよ、ファンのお気持ち表明勝手にしないでほしい

    +50

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/23(月) 17:03:01 

    推しが好きすぎて苦しくてよく泣く
    会いたいな、話したいなって泣いちゃう

    +10

    -17

  • 108. 匿名 2024/09/23(月) 17:03:20 

    >>105
    私の悪口はやめてください

    +36

    -1

  • 109. 匿名 2024/09/23(月) 17:03:29 

    歌って踊ってるだけでいいのに、なぜかドラマに立て続けに出て、演技そんな上手くもないからファン以外から批判されてるの見るのきつい
    ドラマ出演決定のニュースが来たら嬉しいよりモヤモヤが勝つ
    絶対言えないけどね

    +82

    -2

  • 110. 匿名 2024/09/23(月) 17:03:31 

    推し疲れしてまで推し活する意味あるんだろうか
    芸能人はそこまでファンの事思ってない

    +90

    -1

  • 111. 匿名 2024/09/23(月) 17:03:54 

    >>102
    そしてもう値段が下がることはない

    +34

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/23(月) 17:04:43 

    配信してるとファンのコメントがながれるがファンと話をするやつだから少しでも長かったりすると、長いだの早く辞めろだのつまらないだの書き込む人がいてびっくりする。配信やってる本人にみえてるのに。それで本人に注意されてる人がいたけど。

    +30

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/23(月) 17:04:51 

    基本は箱推しだけど、推しメンバー以外の活躍はそこまで嬉しくないかもしれない

    連ドラ主演抜擢とか、舞台とか、ソロ写真集とか
    私の推しが一番活躍してほしい

    レギュラー番組も推しがお休みなら見ないくらい

    +33

    -8

  • 114. 匿名 2024/09/23(月) 17:05:28 

    >>7
    分かる…どう見ても太ったよな…と感じる推しに(体型の変化は別に悪いことじゃない)「折れそうなほど細い!顔小さい!昔からぜんっぜん変わらない!」と言っているそれは、もしかして嫌味なのかしら?と感じることがある

    +92

    -4

  • 115. 匿名 2024/09/23(月) 17:06:09 

    お願いだからコンビ売りも普通に男同士の友情程度にして欲しい

    変にイチャイチャしたりしなくて良いよ
    普通に仲良くしてくれれば良いのに、何で腐売りしちゃうんだろ

    +110

    -1

  • 116. 匿名 2024/09/23(月) 17:06:38 

    >>28
    私の推しG声のでかい年齢層高め新規ばっかりになって古参がどんどんリタイアし始めてるよ(笑)新規がダメとかないけど見てきてもない頃のこと知ったかしてるのみるとモヤッとする

    +38

    -5

  • 117. 匿名 2024/09/23(月) 17:06:51 

    >>99
    格好がね、もうわかっちゃう人いる

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/23(月) 17:07:11 

    >>27
    ちょっと話違うかもしれないけど、推しの誕生日のときとかに勝手に企画してみんなでこんな写真添えてポストしませんか?みたいなやつ
    リポストで流れてきてだるいし、誕生日当日大量に流れてきそうでしんどい

    +101

    -2

  • 119. 匿名 2024/09/23(月) 17:07:22 

    >>106
    うちのとこは逆に日本から参戦できない海外のフェスで披露した曲のことを単独以外でやらないで!とか荒れててウンザリした
    本人たちの好きにさせーやと思う

    +29

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/23(月) 17:07:29 

    >>18
    貢げば貢ぐ程その人を推してるってのは違うと思うんだよね。推し方は人それぞれ。
    もちろんそれも良いと思うけど、それを押し通さないでほしい

    +104

    -3

  • 121. 匿名 2024/09/23(月) 17:07:38 

    マウントしてないように書いてあるけど、滲み出るマウントポスト

    +30

    -1

  • 122. 匿名 2024/09/23(月) 17:07:55 

    >>98
    悪い事があったら批判したり意見を言うのも愛だと思うけど、そうじゃなく全部受け止めるのが愛って思ってる盲目もいるよね

    +13

    -8

  • 123. 匿名 2024/09/23(月) 17:08:19 

    ぬい撮りが痛々しい
    旅行先で汚らしいぬいぐるみと風景の写真撮ってて恥ずかしくないのか
    3年後には後悔してそうなのに

    +37

    -31

  • 124. 匿名 2024/09/23(月) 17:08:31 

    距離感と熱量がバグってる人にだる絡みされると疲れる

    +34

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/23(月) 17:08:48 

    >>78
    お金あるのねーそう思いつつ、ちょっと気の毒にもなる
    数年後はゴミ

    +100

    -3

  • 126. 匿名 2024/09/23(月) 17:08:56 

    >>28
    ことあるごとに昔は〜昔は〜って言い出す古参いる
    そういえば昔のファンレの返事に書いてあったなぁ…とかチラチラさせたり

    +27

    -2

  • 127. 匿名 2024/09/23(月) 17:09:33 

    >>68
    こういう私は分かってるのよオタもウザい
    オタクが肯定しようが否定しようがなんの影響もないのに

    +18

    -11

  • 128. 匿名 2024/09/23(月) 17:09:48 

    >>79
    同担ですね。ピンクでしょ?
    本当に酷かったよ。心配してるんじゃなくて怒ってるんだけど?ってブログ読んで思ったわ。
    他メンが気の毒。

    +36

    -1

  • 129. 匿名 2024/09/23(月) 17:10:17 

    >>2
    宗教化&メンバーの神格化ね。
    問題提起や疑問視を発言しようものなら、広報担当みたいな人が光の速さで肯定しに来る。

    +96

    -2

  • 130. 匿名 2024/09/23(月) 17:10:22 

    全通組で相互のおじさん
    なんの仕事してるんだろうか

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/23(月) 17:10:32 

    そうか
    そうか
    推し活もそうか?!

    +1

    -9

  • 132. 匿名 2024/09/23(月) 17:10:39 

    >>77
    なんかもう、逆に羨ましい時あるわw
    これがかっこよく見えてるのか〜って
    じゃあもっと似合った格好してる時って泡吹いて倒れてるんじゃね?ってw

    +40

    -2

  • 133. 匿名 2024/09/23(月) 17:11:22 

    >>6
    そりゃ日本は少子化になるわなと思う

    +33

    -9

  • 134. 匿名 2024/09/23(月) 17:11:57 

    インスタストーリーに毎日毎日推しの画像を上げてくる人がいて正直引いてる
    しかも一枚じゃなく5枚くらいは連続で載せてくる
    毎日欠かさず。
    この〇〇ビジュ良すぎ♡とか、動画をスクショしたやつとか。
    ちょっと引いてる

    +33

    -1

  • 135. 匿名 2024/09/23(月) 17:12:01 

    >>77
    曲の時でも同じこと起こるよねw

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/23(月) 17:12:27 

    >>33
    推し垢で「今月副業で◯万稼ぎました♡」って書いてる若い子いるけどチャットとかなのかな
    収入源が不明でうさんくさい

    +46

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/23(月) 17:12:55 

    熱愛ではないスキャンダルとかあった時なども擁護しまくってるファンがいると、本人とファン含めて他の人から批判されるからやめた方がいいのにって思う
    あそこのファンは〜って全体が悪く思われるのきつい

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/23(月) 17:13:15 

    >>123
    アクスタ料理に突っ込んでるの見たけど吐くかと思ったわ。
    汚すぎる…。

    +46

    -1

  • 139. 匿名 2024/09/23(月) 17:13:38 

    >>128
    誰?ヒントおくれ。

    +16

    -1

  • 140. 匿名 2024/09/23(月) 17:15:04 

    バンドのファンだけど40前のおっさんがイチャイチャしてるファンアートとかたまたま目に入るとすごく気持ち悪くなる。

    +46

    -1

  • 141. 匿名 2024/09/23(月) 17:15:12 

    誕生日とか周年に一人でお洒落してケーキとシャンパンでお祝い、それをSNSにあげてるのはなんか色々不思議だなと思っちゃう

    +59

    -2

  • 142. 匿名 2024/09/23(月) 17:16:25 

    推しを勝手にライバル視してる界隈があって、こっちに動きがあってSNSが盛り上ってると、オタたちが意味不明なハッシュタグ立てて強引に対抗してくるのがウザい

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/23(月) 17:16:35 

    みんな平等みたいな感じがすごくて、商品におまけがついたりするものがあると「販売日時教えろ」とか日時があっても「そんな平日の時間に行けるわけない」とか文句ばっかりで挙げ句の果てに抽選販売にしてとかを企業とかに文句言うの辞めて欲しい。
    年齢的には私も同じなんだが、一緒にされたくないが本音。

    +28

    -1

  • 144. 匿名 2024/09/23(月) 17:16:48 

    SNSのコメントに日記!?ってぐらい今日一日の事を書いてる人ってなに?
    触れちゃいけない人?

    +38

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/23(月) 17:17:26 

    >>140
    こっちなんて50過ぎのバンドマンのイチャイチャFAが流れてくるわ

    ホッコリ系とカッコイイ系以外はいらん

    +39

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/23(月) 17:17:59 

    >>83
    私が知っている人も、毎回こと細かくレポしてる人いて、録音してる?と思われてたよ
    そのことに対して追及してた人もいたけど、本人は録音してないと否定していた……
    記憶力が良いだけなのかもしれないけど、疑う人の気持ちも分かる

    +130

    -1

  • 147. 匿名 2024/09/23(月) 17:18:15 

    感想言い合うのダルいwww
    同行者目的で近づいてくる人はすぐわかるから、フォロバしなかったりブロックしたりする。
    いま仲良くしてる人は3人だけ。気楽でいいよ。

    +19

    -2

  • 148. 匿名 2024/09/23(月) 17:19:07 

    グッズをどれだけ持っているかがステータスになっているひとがいる
    推しの誕生日には大量の缶バッジやフィギュア、アクスタを並べた写真をSNSに投稿
    お金をどれだけ持っているのか

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/23(月) 17:19:31 

    やめ時をいつも考えている

    +36

    -1

  • 150. 匿名 2024/09/23(月) 17:20:06 

    グループ内のメンバー同士を勝手にカップル扱いするファンがいる。
    そんなわけないだろう、って思う。

    +63

    -1

  • 151. 匿名 2024/09/23(月) 17:20:26 

    Xで「◯◯の推し活を辞めます」報告。何故報告するんだろう
    皆に止めてほしいんだろうか。
    年配の推し活してる方が「辞めるんなら勝手に辞めれば良いのに。推し活仲間から辞めないで~って言う人が多いけど
    本心はライバルが減って良かったって思ってるわよ。」
    と言ってて、それは間違ってはないな。と納得してしまった😂

    +82

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/23(月) 17:20:33 

    >>2

    嘘かホントか知らんけど先日xで98歳のお婆さんが推しのタカラジェンヌに、遺産相続する遺書書いたってやつが絶賛されてたけど
    これを絶賛するようになったら本当にお終いだよ
    独居老人がキャバ嬢やホストや宗教の教祖に遺産渡すのと変わらないよ

    遺留分請求も姪とかになったら請求するのめちゃくちゃ大変だよ

    独身なら何してもええと思うんだろうけど遠縁も居なくて、親族に一切自分の世話させてないなら自由にしていいけど
    姪が居る状態で平気でこれされたら親族はたまらないよ

    +155

    -6

  • 153. 匿名 2024/09/23(月) 17:21:22 

    >>106
    ある程度楽曲制作しててアーティストによっては100曲200曲とかある中で、20曲前後を決めなきゃいけないんでしょ?そりゃ演る曲演れなかった曲は出てくるのは当然でしょうよ...

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/23(月) 17:21:22 

    >>61
    同じこと思ってる方がいた😭
    私はインスタで推しについて調べてたら推し(男性アーティスト)としてる妄想小説が推しの写真つきでタグまでご丁寧についているのを見ちゃった
    しかも書いた人はたぶんアラフィフくらいの女性で、同じくらいの年代の仲間と盛り上がってて本気で気分悪くなった

    +37

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/23(月) 17:21:24 

    最高潮に好きだった時はたくさんライブも行ったしグッズもたくさん買ってた。
    今も好きだけど、落ち着いてきたからグッズも欲しいものしか買わないし、ライブは行くけど回数は減った。
    でも好きなのは変わらずです。

    +59

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/23(月) 17:22:11 

    >>85
    女神って言い方いつのまに出てきたんだろう?
    気持ち悪

    同行募集の人ならまだしも、2連ごと希望してて女神さまって言ってるのは違法な自覚ないのおばさんに多いよね。
    そのくせ相場理解とか切れ散らかしてるの見ててウケる

    +69

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/23(月) 17:24:08 

    >>9
    そういうのは、内部の人間がファンを装って宣伝するためのアカウントだと思ってた。

    +61

    -2

  • 158. 匿名 2024/09/23(月) 17:24:15 

    ライブ行ったとき、ブスばっかと思った。
    トイレの鏡見たら、デブスいた。

    +66

    -3

  • 159. 匿名 2024/09/23(月) 17:24:22 

    民度やばいなー
    永久退会になってよって界隈がいくつもある

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/23(月) 17:24:24 

    >>1
    ひっそり推し活してて、人脈なんかもちろん無い自分が嫌になる

    結局はこういうチケット協力してもらうための人脈だとはわかっててもできない不器用さにも

    +164

    -1

  • 161. 匿名 2024/09/23(月) 17:24:24 

    >>6
    搾取と感じた時点で課金しなきゃいいだけ
    自分の意思で課金してるのを傍から見てるだけの人間が搾取だと腐す、被害者意識持ちながら課金してるオタク、これだけはわからない

    +46

    -10

  • 162. 匿名 2024/09/23(月) 17:24:26 

    事務所への不満になるんだけど、それぞれ別のグループなのにペア売りするのやめて欲しい、興味ない。せめて同じグループ内でのペア売りがいいってSNSやコメ欄では言えない。もし推しメンがそれを目にして傷つくかもと思うと(二人は仲良しだから)。全然タイプ違う二人なのにこの二人が推しで大好きって褒めまくってるオタを見ると、本当に??って疑ってしまう。みんなは嬉しいんだろうか。オタ達に聞くに聞けない。

    +3

    -2

  • 163. 匿名 2024/09/23(月) 17:26:40 

    多名義は廃止してほしい。もしくは、本人確認を徹底してほしい。

    +98

    -2

  • 164. 匿名 2024/09/23(月) 17:26:46 

    >>154
    だよね
    私もこの写真初めて見たけど、カッコいいなぁとか楽しく見てたら、🔞のマークあって何かなと思ったらエロ妄想みたいなので吐き気したわ

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/23(月) 17:27:01 

    >>102
    こないだコロナで中止になってから4年ぶりにライブに行ってヨシ❗️グッズも買うぞ❗️と意気込んでいたら値上がりハンパなかった。
    グッズにも力入ってれば良いけどちょっぴりロゴ入った小さい巾着とか3000円、マスキングテープが1500円…タオルも細め?のロゴ小さいので5000円とか…うーんとなる🥲
    しょうがないことなんだけどチケットも値上がりしててしょっちゅう行ける人は凄いなぁと思う💦

    +48

    -3

  • 166. 匿名 2024/09/23(月) 17:27:40 

    推しがまだ無名でファンが少ないから強火ヲタがマウント取ってくるのがしんどい

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2024/09/23(月) 17:27:58 

    生活を犠牲にしてまで、のめり込んでる人は心配

    +48

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/23(月) 17:28:37 

    >>26
    書き方とか絵文字とかでだいたい年齢わかるよね

    +55

    -2

  • 169. 匿名 2024/09/23(月) 17:30:29 

    >>9

    大手垢の人(フォロワーが多いファンの代表的な人)には当選しやすいってマジなのかな?

    +60

    -2

  • 170. 匿名 2024/09/23(月) 17:30:36 

    推しの幸せは私の幸せ!

    この令和の特有のTwitterの発言はガチですか?

    わたしも若い時は追っかけしてたけど
    推しの恋愛→あん?もうライブ行きたくない
    推しの結婚→はぁ?奥さんライブくるやん。ライブなんかいきたくない
    推しの子供誕生→はっ?奥さんも子供もライブくるやん。絶対関係者席みたくない!絶対ライブ行きたくない!

    と祝福したことないから
    今のファンの子って器が広いなーと

    あれって本音なんですか?

    若けりゃ若いほど
    推しが幸せになる↗↗↗↗
    ファンのテンション↘↘↘

    だと思ってたよ(笑)

    +57

    -10

  • 171. 匿名 2024/09/23(月) 17:32:40 

    どうみても口パク(なんなら口パクですら下手なのに)歌上手いって褒めなきゃいけないのめんどい。

    +30

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/23(月) 17:32:57 

    >>2
    まさにそうだよ。そしてそれぞれの信仰してる神を巡ってしばしば対立が起きる

    +26

    -1

  • 173. 匿名 2024/09/23(月) 17:33:16 

    >>57
    わかる!会場側が定めたルール以外のルールなんてないのに。アンコールはこうしませんか、とか、同調圧力がすごく苦手。

    画一的なノリ方も苦手。みんなが自由に楽しんでる姿がいちばんいい。

    +62

    -0

  • 174. 匿名 2024/09/23(月) 17:33:33 

    >>169
    多名義だからでしょ?
    あとは大手だとフォロワーから誘われることも多いよ

    +97

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/23(月) 17:35:17 

    押し=大好きな人だからめっちゃくちゃお洒落して来てるんだろうなーって人がチラホラいて自分ももっとお洒落すれば良かったかな…?てなる。

    +20

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/23(月) 17:35:46 

    推し活とか推し事って言葉がどうも馴染まない
    30年以上同じ人のファンで、情報集めにアカウント持ってるけど誰とも交流してないや
    特に有名垢はドン引きする行動してる人が多くてライブ会場でも彼らは迷惑行為ばかりしてる

    +39

    -1

  • 177. 匿名 2024/09/23(月) 17:35:49 

    熱量が違いすぎてしんどくなること多々
    自分のペースで推したいよね

    +51

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/23(月) 17:37:04 

    我々は推しの生活を支えても、推しは我々の生活の保証は何もしない、だから身を犠牲にしてまで入れ込むことは無いと気づいた

    +88

    -1

  • 179. 匿名 2024/09/23(月) 17:37:39 

    >>1
    なぜそれをいちいち発表するのか
    大学の卒論のテーマでネット心理学とか面白いかも

    +55

    -3

  • 180. 匿名 2024/09/23(月) 17:39:19 

    >>1
    グッズ、推しの顔ばかり要らない

    推しのでる舞台つまらなそうなものばかりでさらにチケット高く感じる

    カッコつけたファン向けな発言に萎える

    舞台俳優にかぎった話だけど
    歌上手い役者さんのほうがアーティスト活動しないのは何故

    推し活をビジネスにしているのが怖い

    ファンの推しへの想い重すぎて無理

    特定のだれかに自分の人生委ねてるの怖い

    推し活以外の趣味持ってる子のほうが魅力的にみえる




    +32

    -5

  • 181. 匿名 2024/09/23(月) 17:40:05 

    ライブとかイベントで、すっぴんで身なりも気にしてない人みると、なんでなん?って思う

    +55

    -6

  • 182. 匿名 2024/09/23(月) 17:40:21 

    >>114
    松潤のこと?

    +3

    -9

  • 183. 匿名 2024/09/23(月) 17:43:33 

    >>46
    韓国のグループ前推してたけどランダム特典多すぎて降りた。ランダムなんてきたら絶対に推しが出るわけじゃないし買う気力をどんどんなくす。
    2形態とか3形態とかなら全部買うけど、シングルの場合だけでアルバムとかだと3000円を超えるから初回盤一枚買う程度。雑誌も表紙ならたまに買うけどそれ以外はあんまり買わない。U-NEXT入ってるからたまにそこで読めるものもある。

    +22

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/23(月) 17:44:05 

    >>4
    アンバサダーしてるハイブラ買う人めっちゃいる

    +110

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/23(月) 17:47:06 

    >>2
    Youtubeのコメント欄が苦手

    +69

    -1

  • 186. 匿名 2024/09/23(月) 17:48:48 

    昔の発言とかを掘り起こしてSNSに投稿して喜んでる人達いるけど、今のコンプラ的に微妙なのもあったりするからハラハラする。本人も嫌だろうし、いつアンチの攻撃材料になるか分からないからやめてほしい。

    +15

    -1

  • 187. 匿名 2024/09/23(月) 17:51:37 

    >>7
    もう何もかもを全肯定
    褒めちぎって意見(反論ではない)しようものなら敵認定
    悪いことを悪いと言えない
    なんか、好きなアーティストを応援することも嫌になってきたよ

    +74

    -2

  • 188. 匿名 2024/09/23(月) 17:51:58 

    好きなグループはいるけど楽しむ程度
    推し活って言葉は苦手で
    ライブに行かないの?とか放っておいて欲しい

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2024/09/23(月) 17:52:58 

    地方民の人権の無さ
    なんでも東京東京横浜横浜…
    ツアーはあっても日本海側になんて全然来てくれない😭

    +81

    -1

  • 190. 匿名 2024/09/23(月) 17:55:03 

    推しを神聖化しすぎてるオタクが多すぎる
    推しも所詮人間なのに美化しすぎだろ
    そういうのに限って推しが劣化したら手のひら返しそう

    +38

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/23(月) 17:56:33 

    推しが髪切ったり髪色変えただけで絶賛
    信者かよ

    +29

    -2

  • 192. 匿名 2024/09/23(月) 17:57:46 

    50過ぎてアイドルの追っかけ
    バカかな?と思う

    +5

    -40

  • 193. 匿名 2024/09/23(月) 17:58:05 

    >>104
    パパ活やってる人多いだろうなーと密かに思っている。だからトイレとか結構神経質になるw

    +48

    -0

  • 194. 匿名 2024/09/23(月) 17:58:27 

    >>160
    単純にさ誰かが得すれば損する人も出てくるわけで、人付き合いをすれば得なことしか起こらないかと言えばそうでもない

    現場に入れる回数だけなら繋がりはあったほうがいいように思うけど
    出費を伴う付き合いもあるし、やりたくないことをやらなきゃいけなかったり、借りがあるから返さなければならないこともあるからいいことばかりじゃないと思うよ

    +112

    -1

  • 195. 匿名 2024/09/23(月) 17:59:40 

    FA書くのは良いけど美化し過ぎ
    どうせ書くならデフォルメが良いわ

    例えるなら実物がのび助(のび太パパ)でFAがFFのノクティスって感じ

    画像はノクティスとのび助
    推し活をしていて思う事(SNSでは言えない)part3

    +15

    -2

  • 196. 匿名 2024/09/23(月) 17:59:50 

    >>54
    末っ子みたいな意味でしょ?
    マンネーズかわいいとかちょっと気持ち悪い

    +55

    -1

  • 197. 匿名 2024/09/23(月) 18:00:56 

    ネキとかニキってなに?

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/09/23(月) 18:01:14 

    推しが女なんだけど
    自分がレズかと思うほど好き

    +9

    -2

  • 199. 匿名 2024/09/23(月) 18:02:20 

    >>186
    わかるw

    一応推しは時代に合わせて変化するタイプなんだけど普通に過去に女性蔑視とも取れる発言しているからそれ系の垢を見る度にハラハラする

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/23(月) 18:02:47 

    同じ人が○○から来たんですけどって何度もコメントをして
    他所の推しの宣伝してる人もいる
    ウザい

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2024/09/23(月) 18:04:05 

    >>197
    アネキ→ネキ
    アニキ→ニキ
    元は2ch用語
    年齢問わず女ならネキで男ならニキ(露骨なまでの爺婆除く)

    +27

    -0

  • 202. 匿名 2024/09/23(月) 18:04:12 

    >>1
    長く推し活やってる局みたいなおばさんがいて
    幅きかせてくるから目障りだと思ってる。

    +65

    -3

  • 203. 匿名 2024/09/23(月) 18:05:59 

    推し活していて思うこと、そもそも推しは自分にとって癒しの存在な訳だから。他は一切気にせずただただ推しの事だけ応援してればめちゃ平和でいられるって事かな。私今めちゃ推し活楽しいのも他の芸能人に目もくれず推しだけ見てるからだと思うし。

    +37

    -1

  • 204. 匿名 2024/09/23(月) 18:06:14 

    >>6
    ホストのシャンパンと同じ
    要らないCD何枚も買わせて貢がせ商売
    何がSDGsだよ
    お金出すならライブとかもっと納得するものの供給が良いわ
    ランダムとか楽に稼ごうとしないで

    +133

    -6

  • 205. 匿名 2024/09/23(月) 18:06:57 

    >>26
    絵文字と改行は大体おばさん

    +7

    -19

  • 206. 匿名 2024/09/23(月) 18:07:16 

    >>59
    ファンが作ったグッズも自作で描いてるならまだしも、公式の画像やロゴ無断使用してる人たちはアウトだと思うんだけど金銭のやり取りがなきゃセーフなのかな?事務所によってはわかりやすいルール提示してたりする?

    +30

    -0

  • 207. 匿名 2024/09/23(月) 18:09:33 

    >>54
    日本グルなのに韓国に関連してるグルなのかな?

    +33

    -0

  • 208. 匿名 2024/09/23(月) 18:10:05 

    ミュージシャンのライブで、ファンがオリジナルグッズ作ったりお菓子とかラッピングして仲間に配るのがいつの頃からか始まったんだけど、そういうのってアイドルファンから来たの⁇めんどくさーと思うから仲間には入らないけどさ。

    +56

    -0

  • 209. 匿名 2024/09/23(月) 18:10:22 

    現場で同担と会うのってどうなんだろう
    気疲れしそう

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2024/09/23(月) 18:10:48 

    ディナーショーばかりする。高いし、食事いらねー。
    本人も味しめたんだろうなと思う。

    +16

    -1

  • 211. 匿名 2024/09/23(月) 18:11:20 

    推すのをやめようと思ったタイミングでやめたらよかったかもしれない

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2024/09/23(月) 18:12:12 

    >>1
    まさにこれを書きに来た、そんな都合良いことあるか

    オタクしてる自分によってるやつ多すぎ悪る。一時期多かったのがコンサート会場でしゃがんで推しのうちわを持って後ろ姿を載せてるやつ
    アレ意味わからない

    +103

    -0

  • 213. 匿名 2024/09/23(月) 18:12:36 

    推し界隈は絶対に見ない
    周りの様子を知ったら絶対に冷めるから見ない

    +27

    -0

  • 214. 匿名 2024/09/23(月) 18:12:58 

    うちわを作って行かなきゃダメなもんなのか?

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2024/09/23(月) 18:13:16 

    >>64
    「みんなで一緒に夢中になる」ってのも脳内物質出そう。宗教やマルチも同じ構造かも。共同幻想にハイになる

    +39

    -1

  • 216. 匿名 2024/09/23(月) 18:13:46 

    >>169
    横だけど、大手とお近づきになりたい新規とかいるから、チケット回ってくるんだと思うよ

    +77

    -0

  • 217. 匿名 2024/09/23(月) 18:13:52 

    チヤホヤされて慣れて与えられる事が当たり前になってない?と思う

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2024/09/23(月) 18:14:29 

    同じ作品好きな人の感想とか見たくてSNS始めたら、推してるキャラの名前で検索すると、コスプレイヤーや絵描きの人出てきて呟き見てると結構な確率でメンタルやられて薬飲むって言ってるし、やたら褒め合ってるし、アンチが個人的な感想をさも全体がそう思ってるかのように発信するし、グッズに何十万もつぎ込むし、なんか凄いなと思った。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2024/09/23(月) 18:15:09 

    ただのオタクにファンがつくこと

    ♡お○○。みたいな
    そこまで面白くないYouTubeなのに何故あそこまで再生回数多いのかも謎だし若いのに古い平成ギャルみたいな趣味

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2024/09/23(月) 18:15:34 

    私のいる界隈(2.5の某刀)はいかにもオタクみたいな芋が多い。服に推しの色全部入れたり素人が作ったゴチャゴチャしたモチーフアクセサリーつけてたり謎の和装やアクシーズ系を未だによく見る

    前にSNSで指摘してた人がいて数千リポストされてたから公言はしないけど思ってる人はたくさんいるんだなと思った

    +51

    -1

  • 221. 匿名 2024/09/23(月) 18:17:15 

    >>95
    若い頃から推し活している人で有害化しているおばさんもいますよ

    大半のオバオタはマトモなのになあ

    +16

    -2

  • 222. 匿名 2024/09/23(月) 18:18:55 

    >>205
    あと句読点ね

    +5

    -6

  • 223. 匿名 2024/09/23(月) 18:21:01 

    >>215
    SNSで少し興味持った人に一斉にオタクが勧誘しだすの見ると宗教だなと思う時ある

    +36

    -0

  • 224. 匿名 2024/09/23(月) 18:25:37 

    古参が威張り散らす

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2024/09/23(月) 18:25:58 

    >>26
    絵文字大量と独特の長文はおばさん。文もなぜか説教くさいからわかる

    +48

    -2

  • 226. 匿名 2024/09/23(月) 18:26:51 

    >>62
    推しに否定的なこと言ったら仲間にアンチ認定されてグループから外された
    推しはなんでも褒めないといけないなんて宗教だよ
    精神おかしいとまで言われ病んでしまい今は離れた
    あーいう人達って推し以外のことはボロクソに批判するのに推しが同じことすると何かと言い訳擁護して異常だった

    +57

    -2

  • 227. 匿名 2024/09/23(月) 18:27:23 

    >>95
    キッズで若気の至りならともかくおばさんがやりあってるの見ると更年期同士の戦いって感じできつい

    +6

    -5

  • 228. 匿名 2024/09/23(月) 18:29:36 

    >>26
    文末のカタカナ。
    〇〇〇〇ネ!
    癖でやっちゃうんだろうな。

    +29

    -4

  • 229. 匿名 2024/09/23(月) 18:31:02 

    >>62

    似合わないはアンチではなく感想だよね。ただの感想や真っ当な批判を誹謗中傷騒ぐ盲目ファンいる
    舞台で振り忘れや動線ミスが酷い俳優がいたから「プロなら最低限は仕上げてから板の上に立ってほしい」と呟いたら不快なツイート見たって言われてブロックされた事あるよ
    これ不快なの?真っ当な意見じゃんね

    +55

    -3

  • 230. 匿名 2024/09/23(月) 18:33:26 

    文章やら結構性格出るなと思ってる。男っぽいサバサバ系の文章書いてる人いるけどネチネチしてそうだと感じてる。

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2024/09/23(月) 18:34:15 

    >>151
    何でだろうね。
    うちの界隈にもいてしばらく消えますって言って鍵かけて少しすると戻ってきましたって言ってる人いるけど。
    作品のファンが作った同じリストにいてたまに目にするけど毎回その人のフォロワーたちがヨシヨシしてる。どうもメンタル弱い人みたいだけど、試し行為みたいなもんなのかな。

    +14

    -1

  • 232. 匿名 2024/09/23(月) 18:35:36 

    >>167
    というかSNSでこれしか楽しみないんだなって人はいる。私もまあそうだけど恥ずかしいんでそれは出してはないw

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2024/09/23(月) 18:36:25 

    >>229
    全く同じこと経験したわ
    少しでもマイナスなこと書いたら◯◯が傷付く!って言われて言論の自由もないのかとほとほと嫌になった
    誹謗中傷したわけではないのに盲目はそれすら許さないんだよね

    +29

    -4

  • 234. 匿名 2024/09/23(月) 18:37:13 

    >>81
    いるね!やたらと説得力あるツイートしててなんなチヤホヤされてる人楽しいんだろうけどめんどくさそ。私は好きじゃない。媚びてるフォロワーも

    +49

    -0

  • 235. 匿名 2024/09/23(月) 18:38:53 

    >>206
    無料でもセーフじゃないよー

    +11

    -1

  • 236. 匿名 2024/09/23(月) 18:39:38 

    ファンが高齢化してて心配。
    ただでさえファン少ないからみんな長生きしてほしい

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/09/23(月) 18:40:00 

    子育てを離れて自分の時間ができた50代、60代くらいのファンがXで絡んでくるのがしんどい…。
    再び青春を謳歌しているのは構わないけれど、日記みたいな呟きとか、ライブに行く会場が同じだと分かるとやたら会いたがろうとするのが嫌だ。

    +37

    -1

  • 238. 匿名 2024/09/23(月) 18:40:10 

    >>205
    >>222
    しかも使い方が独特だよねw

    推し様ァ~ン💓‪💕︎🫶
    今日も、m9(+ゝω・´+)カッコイィ───ッ✨🌹😎でぇ~す‬‪💖‪💞🥰️
    最&高⤴カヨ( *´艸`)♥💝👍
    絶対に❗❗❗ラィブ行きMASUよォ~ン💘🩷💋
    今日、母チャマKARA、「また推しの話して😡❗❗」とLINE📱きました🤭🤣😅
    デモ、推し様のことが、だァ~いちゅき❤️‍🔥❤️‍🩹❣️だもーン😎😍🤩

    みたいな

    +33

    -0

  • 239. 匿名 2024/09/23(月) 18:42:32 

    推しの夢がドームなんだけど、某アイドルグループが5大ドームツアー、東京だけで4日間22万人動員すると思うと自分の推しはどう足掻いても4日間は無理、2日間が限度と思うと応援する気失せるわ

    +8

    -7

  • 240. 匿名 2024/09/23(月) 18:44:55 

    ちょっ!まって!しぬ!
    うるせーよw

    +49

    -0

  • 241. 匿名 2024/09/23(月) 18:45:37 

    >>151
    何でだろうね。
    うちの界隈にもいてしばらく消えますって言って鍵かけて少しすると戻ってきましたって言ってる人いるけど。
    作品のファンが作った同じリストにいてたまに目にするけど毎回その人のフォロワーたちがヨシヨシしてる。どうもメンタル弱い人みたいだけど、試し行為みたいなもんなのかな。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2024/09/23(月) 18:46:49 

    >>207
    54だけど、全く関連してないし、なんならファンの中でもケーポは苦手って人多い。韓国に関係なくてもドルオタ用語として広まりすぎてるからみんな使うんだろうな。この普通に侵食してきてる感じが嫌すぎる。

    +71

    -1

  • 243. 匿名 2024/09/23(月) 18:46:53 

    座席でたら仕事で行けなくなったので譲りますとか出す
    多分友達とチケ取れてて座席確認して良席を自分たち行くんだろ

    +19

    -0

  • 244. 匿名 2024/09/23(月) 18:49:03 

    チョンはやばい

    +1

    -3

  • 245. 匿名 2024/09/23(月) 18:49:53 

    ぬいとかアクスタ持参で聖地巡礼してSNSに上げてる人がいるけど某アーティストがインスタで嬉しいって言ってて引いた

    +5

    -7

  • 246. 匿名 2024/09/23(月) 18:52:11 

    >>83
    メモ取ってる人結構いるよ

    +69

    -0

  • 247. 匿名 2024/09/23(月) 18:54:14 

    詰む文化、仕方ないのかもしれないけど何枚も同じCD買いたくない

    +34

    -0

  • 248. 匿名 2024/09/23(月) 18:57:07 

    招待席や関係者席に入れる人生を歩みたかった

    +26

    -0

  • 249. 匿名 2024/09/23(月) 18:59:41 

    >>59
    前にライブのデジタルガチャの交換する為にライブ会場の室内通路にあるベンチに露店の如くグッズ広げてるオタクの群れがいて心底怠かった。
    他にも、エンカ中であろうオタク達が集団で集合写真取ってて邪魔になってたり集団になると気が大きくなるの良くない。

    +48

    -1

  • 250. 匿名 2024/09/23(月) 19:00:47 

    グッズだけで30万落としてる人がいて何の仕事してる人なのかと思った事がある

    +18

    -0

  • 251. 匿名 2024/09/23(月) 19:02:20 

    旧ジャニ―ズはお手頃価格で身近だったなってしみじみ

    +25

    -0

  • 252. 匿名 2024/09/23(月) 19:02:33 

    某YouTuberが同担拒否しててウザかった

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2024/09/23(月) 19:03:40 

    >>250
    親がめっちゃ金持ち、小遣い無限って人もいる

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2024/09/23(月) 19:04:20 

    >>26
    分かるロッキンやらフェスに出まくってる某若手?ヴィジュアル系バンド推しだけどそんな構文のファンが多すぎてびっくりした

    年齢層が高めなのは前々から知ってたけど・・・

    +38

    -2

  • 255. 匿名 2024/09/23(月) 19:06:31 

    TOがいつも最前列ドセンを取れること
    それ自体はかけてるお金と時間が違うんだからとは思うけど
    そこまでお金と時間をかけられないのにTOに媚びておこぼれをもらおうとするオタがいてお布施に私も参加させられそうになってドン引きした

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2024/09/23(月) 19:07:54 

    >>254
    ごめん
    多分同じ推しだわ
    あそこオバサンと若い子と某バンドの兼任ファンとでカオスになってるよね

    +26

    -0

  • 257. 匿名 2024/09/23(月) 19:07:59 

    av男優のイベントに一人で行く勇気がないから一緒にきてほしいと友人に言われた時は困りました

    +40

    -0

  • 258. 匿名 2024/09/23(月) 19:09:03 

    SNSで聞いてもないのに
    「仕事が忙しくなって(家庭の事情で等もあり)現地に行けなくなりました、今後は低浮上お茶の間応援です」とかつぶやく
    そこで終わらせればいいのに「寂しいです」とリプが来ると
    「実は他の推しが忙しくて…」とゲロってしまう人が結構いること
    黙ってりゃいいのに

    +44

    -3

  • 259. 匿名 2024/09/23(月) 19:09:14 

    >>192
    年齢を重ねたらもっと高等な趣味でいて欲しい
    親の周りには今の所推し活をしてるような話は聞かないけど
    近所の70くらいのおばあさんはまだヨン様って言ってるらしい

    +3

    -20

  • 260. 匿名 2024/09/23(月) 19:10:10 

    >>220
    2.5って俳優ファンの小綺麗な女子と、
    原作ファンの腐女子が混ざり合ってて異様な空間だよね
    現地でランブロ交換とかすると、オタクアカウントの人はいかにも腐女子の姿してるし、俳優の◯◯さんのファンですってアカウントの人はきれいめなお姉さんが現れるから面白い。
    ちなみに私は腐。

    +31

    -0

  • 261. 匿名 2024/09/23(月) 19:11:51 

    >>4
    同便して全国ツアー全ステしてて、そのお金あったら〇〇出来るのにって人お財布ながら心配する貧乏性な私

    +80

    -0

  • 262. 匿名 2024/09/23(月) 19:12:53 

    SnowManトピひどいよ。はずれたひとが騒いでるんだけど、ホテル飛行機抑えてから応募しろ、とまで言い出した。

    +25

    -3

  • 263. 匿名 2024/09/23(月) 19:13:23 

    メンバーがメディアやSNSで高い買い物を自慢にしてるのを見ると
    こっちは一生懸命頑張って金を落としてるんだけどなってモヤる

    +31

    -3

  • 264. 匿名 2024/09/23(月) 19:15:01 

    同じテンションで推してた友達がいた。私冷めるの早くて何度ももうそのグループ推してない、情報知らないよ〜って言ってるのに私が推してた人が新しい仕事決まったりSNSで炎上してる時『おたくの荒れてますやん』とか『また新しいドラマ決まったんだねー』とか連絡くる。
    別にその推しのこと嫌いになったとかではないけど、もうそーゆーテンションじゃないんだわ!!ってイラつく。だめだ。

    +34

    -0

  • 265. 匿名 2024/09/23(月) 19:17:39 

    >>231
    どこの界隈でもいるんですね。それはもう辞める辞める詐欺で、ただのかまってちゃんですね。
    単純なもんで仲間からの辞めないでよ~。のフォローで
    皆の事が大好きだからやっぱ辞めない~。それの繰り返しです

    +26

    -0

  • 266. 匿名 2024/09/23(月) 19:18:04 

    伊野尾くん髪伸びたね〜やっぱり顔好み。

    +2

    -3

  • 267. 匿名 2024/09/23(月) 19:20:34 

    >>242
    推し方がケーポになりつつある
    なんか曲出たら回さなきゃいけない圧とか
    ランキング何位とかすごい気にしてる人いて
    結構しんどい
    そんなにアイドルに入れあげるのってヤバくない?と思ってる

    +82

    -0

  • 268. 匿名 2024/09/23(月) 19:25:23 

    >>223
    オタクは「布教」って言葉を使うしね
    宗教みたいなものだってオタクはみんな自覚してるんだよ

    +25

    -1

  • 269. 匿名 2024/09/23(月) 19:25:51 

    一日複数公演の場合、疲れてるのか結構力抜いてます?って感じだった

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2024/09/23(月) 19:27:56 

    >>264
    もう推してないし1ミリも興味がないからその人のことでイチイチ連絡しないでって言ってもダメなの?
    私なら普通に言ってしまうと思う

    +16

    -0

  • 271. 匿名 2024/09/23(月) 19:29:37 

    >>8
    バクチク、、、、
    たぶんマトモなファンは去ってる。

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2024/09/23(月) 19:34:13 

    >>251
    そりゃファン層が女子中高生がメインだったんだろうからお小遣いで何とか出来る価格設定してたんだろうね

    70代後半のうちの母親のジャニーズファンのイメージは中高生や10代女子らしく、近所でジャニーズ系のライブやってて周囲を歩くファンを見て「ジャニーズのファンなのにおばさん(30代以上)ばっかりね」などと酷い事を言ってるからな
    アラフィフの私が「ジュニア時代からのファンなら30代以上もいるんじゃない?」と言ってたんだが習い事仲間でSNOWMANファンの人は1つ年上だったと知ってさすがに驚いた

    +6

    -5

  • 273. 匿名 2024/09/23(月) 19:36:04 

    >>268
    それこそグッズや円盤買うのをお布施と言ったり、グッズやアクスタなどを飾る場所を祭壇と呼ぶこともあるから親和性はあるのかなと思う

    +26

    -1

  • 274. 匿名 2024/09/23(月) 19:36:09 

    >>22
    元々風俗に抵抗ない選択肢にある人に推しができただけ
    彼氏だろうがセフレだろうが金目的であろうが最初から風俗を選択する人なだけだよ

    +77

    -0

  • 275. 匿名 2024/09/23(月) 19:37:26 

    >>1
    欲しいんですけどアピールなんだよね。自分からチケット譲渡を試みると、立場が弱い

    +38

    -1

  • 276. 匿名 2024/09/23(月) 19:42:46 

    推しにお金を積んでないからファンではない。とマウントされた人がいたら、いつの日か推しが結婚をした事を知った時
    マウントした側の反応が金返せと荒れに荒れまくってたら
    それをつまみに乾杯したら良い。

    +14

    -2

  • 277. 匿名 2024/09/23(月) 19:47:05 

    推し方はそれぞれなんだけど、カプオタがどうしても無理。無断転載、合成、捏造までして妄想垂れ流さないでほしい。企画を考える人達はそのペアが人気だと思っているのかもしれないけどもう見たくないです。推しがいるところに某女が必ずセットでくっついてくるからもう勘弁してほしい。

    +26

    -0

  • 278. 匿名 2024/09/23(月) 19:48:28 

    >>276
    推しの熱愛や結婚で「あんたにいくら注ぎ込んできたと思ってるの!」って反応の人を見るたびに、婚活や恋愛話で「なんか合わないと別れ話したら『いままで奢ってきた食事代とプレゼント代を返してくれ』と請求書を送りつけてくた男」と同類だよなあと思ってしまう

    +64

    -0

  • 279. 匿名 2024/09/23(月) 19:51:41 

    >>85
    チケットサイトのランクも上がるし、女神は得をしてるんだよ

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2024/09/23(月) 19:52:55 

    >>18
    傍から見てる分には結構面白い

    +28

    -0

  • 281. 匿名 2024/09/23(月) 19:56:30 

    >>4
    限界まで金を削ってるから、どこかにしわ寄せはあるんだよ。

    +43

    -1

  • 282. 匿名 2024/09/23(月) 19:56:52 

    >>181
    ファン同士であのオタクはブスだのデブだの貶し合ってる方がきつい

    +36

    -2

  • 283. 匿名 2024/09/23(月) 19:57:39 

    推し仲間がマジで苦手になってきた…
    これいまの悩み

    +44

    -0

  • 284. 匿名 2024/09/23(月) 20:00:14 

    >>24
    運営の動きはファンが見ている、って伝えるためでもある。適当なことをされたくないし

    +25

    -1

  • 285. 匿名 2024/09/23(月) 20:00:15 

    ライブハウスいつも最前列定位置にいる人
    尊敬リスペクトトイレどうしてんの?
    体力あるなあ〜

    +10

    -1

  • 286. 匿名 2024/09/23(月) 20:06:00 

    >>238
    そんな痛い文章書いてて愛が熱いのは分かるけど書いてるおばさんたちは普通に子持ちで家庭持ちだったりするんだよねw
    子どもからしたら自分の親がネットでそんな文章を書いてるのはびっくりしそうだけど、意外と親子で同じ推しを推してる人が多くてさらに驚きという(大体が子供を洗脳させてるんだろうけど)

    +35

    -0

  • 287. 匿名 2024/09/23(月) 20:08:24 

    >>180
    この前、目黒蓮が結婚したいと言って「アイドルならリップサービスしろ」って叩かれていたけど、推しのリップサービスに萎える人もいるんだね

    +42

    -2

  • 288. 匿名 2024/09/23(月) 20:14:47 

    同性を推すのって、、、変なのかな?

    +1

    -3

  • 289. 匿名 2024/09/23(月) 20:23:28 

    >>22
    日本人の特徴だと思う
    日本の場合は馬鹿な理由で始める人が多いから、海外からもびっくりされてる。というか馬鹿にされてる。

    +42

    -7

  • 290. 匿名 2024/09/23(月) 20:23:51 

    >>288
    私同性しか興味ないや。
    イケメンは一日で飽きるけど好みの顔の女性はどれだけ見ても飽きない。
    恋愛対象は男だけどね。

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2024/09/23(月) 20:28:15 

    >>287
    ファンイベで
    日々のご褒美ありますか?の質問に
    「ファンの笑顔」とか言われて
    そんな良い子発言いらんってなった

    もっと普通のこと聞きたいのに空気読めてない

    +55

    -3

  • 292. 匿名 2024/09/23(月) 20:30:03 

    バラエティ見ないから冠番組もっても正直興味ない
    義務感で一応は見るけど盛り上がりはしない

    +11

    -1

  • 293. 匿名 2024/09/23(月) 20:30:20 

    >>122
    成長してほしいなら時と場合により前者も必要だよね
    でも、今ってどこからが誹謗中傷になるかが難しい気がする
    だから全肯定オタクが増えてるのかな

    +10

    -1

  • 294. 匿名 2024/09/23(月) 20:32:44 

    >>18
    ホストじゃん笑

    +40

    -0

  • 295. 匿名 2024/09/23(月) 20:36:36 

    >>84
    近くても、ドームもアリーナも一度も当たったことない。
    東京は比較的どこからもアクセスよくて、観光がてら遠征してくる人も多いのかな。
    一度、当選者を都民だけにしてみてほしいと思ったことある(笑)

    +9

    -1

  • 296. 匿名 2024/09/23(月) 20:40:17 

    >>27
    私も推し活初めてしてるんだけど、本当そういう人多いね。
    女子中高生のときから基本的に変わらないのかな…

    +26

    -0

  • 297. 匿名 2024/09/23(月) 20:42:14 

    >>6
    そう思っていたのにハマっている自分がいます

    たまに馬鹿らしくなる。のめり込みすぎず空いた時間に片手間でやるのがいいと気付いた

    +39

    -1

  • 298. 匿名 2024/09/23(月) 20:44:03 

    >>187
    それでTwitter辞めた人続出してる
    そのわざとらしい褒めちぎった意見を「称賛の声」続出と記事にするこたつ記事ライター

    +18

    -2

  • 299. 匿名 2024/09/23(月) 20:44:50 

    >>238
    一方若い子
    「最高です!」
    「尊いです!」
    無言イイネ
    無言リポスト
    無言で尊いの画像

    +28

    -1

  • 300. 匿名 2024/09/23(月) 20:47:10 

    声優さんのアカウントに「(推しコンテンツの)ライブ待ってます!」とかコメントしてるとオジサンたちが歌って踊ってるライブは見たくないなと白ける。
    せめてCGライブでいい。

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2024/09/23(月) 20:50:00 

    >>271
    知り合いにマトモなお魚さんが何人かいるけど全員、訃報の1ヶ月後には、「メンバーや本人のため」と言って前を向き始めていたよ

    一部のお魚さんが暴れてるだけで大半はメンバーと同じように熱意そのままでかつてと変わらずやっている感じ

    +9

    -1

  • 302. 匿名 2024/09/23(月) 20:51:58 

    グッズ、そんなに買ってもゴミになるだけだよ

    +20

    -0

  • 303. 匿名 2024/09/23(月) 20:52:18 

    >>138
    本人不在の生誕祭でケーキにアクスタ刺してたりね。
    「うわあ…あり得ねぇ」と思ったけど、皆「可愛い!推しのケーキ可愛い!」ってレスしてるから推し活の世界では当たり前なのかな?そういう物なのかな?と一瞬思ったけど、やっぱり変だし気持ち悪いよねw良かったw

    +36

    -0

  • 304. 匿名 2024/09/23(月) 20:54:07 

    LUNA SEAが推しバンドなんだけどボーカルのみほぼ音源流しててやばい。

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2024/09/23(月) 20:56:52 

    わー色々言いたいことあるけどなー、ん~~ひとつはいつメン同士お土産交換…ん~~っておもうね、負担にならんのだろーか

    +15

    -0

  • 306. 匿名 2024/09/23(月) 20:57:51 

    >>1
    あっ複数申込だ!ってなるよね。

    私は良い年したお爺さんの女性関係や人間関係、恋愛事情についてごちゃごちゃ言うオタクが結構いることにゾッとしてしまうこと。
    ファンからスポンサーになった(ちなみに男性)とか、共演しただけで叩かれるとか最早オタクが疫病神だわ。本人の失言はやたら庇うくせに女絡みだとあることないこと執拗に叩くのが引く。

    +27

    -0

  • 307. 匿名 2024/09/23(月) 20:59:12 

    >>260
    わかる。私も.5追ってるけど地雷系やハイブラ系の綺麗な人は俳優厨で見るからにおたくって感じの人は原作厨が多い。その中でもヒプやテニミュは割と綺麗な人多めだけど刀剣乱舞は年齢層が高いからか原作厨と俳優厨で見た目ハッキリ別れてるから納得。

    +22

    -0

  • 308. 匿名 2024/09/23(月) 20:59:44 

    >>9
    私の知り合いも結構行ってる
    多名義なのか転売ヤーから買ってるのか…

    +34

    -0

  • 309. 匿名 2024/09/23(月) 21:00:04 

    やっぱりジャニヲタはおかしなの多い

    +9

    -4

  • 310. 匿名 2024/09/23(月) 21:00:43 

    推し活をしていて思う事(SNSでは言えない)part3

    +2

    -12

  • 311. 匿名 2024/09/23(月) 21:01:42 

    >>304
    発声障害らしいけど、だったら休んでほしい
    しかも来年はGLAYには対バンあるけど、GLAYは今が1番声が出てるんだよな
    識者から、あと2年は続くって噂は聞いた

    +2

    -1

  • 312. 匿名 2024/09/23(月) 21:02:10 

    >>253

    私の推しの有名オタクの大学生も親金で舞台やイベントで前方席で全通してる。お金持ちうらやましい
    あれ年に300万位使ってると思う

    +7

    -1

  • 313. 匿名 2024/09/23(月) 21:02:25 

    変なコスプレしてくるのやめて

    +17

    -0

  • 314. 匿名 2024/09/23(月) 21:04:30 

    >>181
    遠征費とかに注ぎ込んでるんだろうね。
    推しが輝いていればいい的な事言っててプラスついてて
    腑に落ちなかった。
    視界に入る方の気持ちも考えた方が良いよね。

    +24

    -1

  • 315. 匿名 2024/09/23(月) 21:05:13 

    >>75
    そそ、虹色大人エイター♾️っていうのかなー、なんかウザいの多いね

    +4

    -2

  • 316. 匿名 2024/09/23(月) 21:06:17 

    >>313
    バンドが推しだけどいるよね。
    コスプレする人の心理が全く分からない。

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2024/09/23(月) 21:06:32 

    >>38
    はげど!

    どんなに、しょぼくてもダサくても統一感無くても自己満で楽しんだ方が幸せ。

    周り見たりすると比べて虚しくなるし、あまり課金してないとダメかなって悲しくなるから生誕祭とか祭壇とか、わざわざ見に行かない、検索しない。

    +35

    -0

  • 318. 匿名 2024/09/23(月) 21:06:44 

    ほんこちとひけらかす

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2024/09/23(月) 21:07:24 

    >>9
    V系にハマってた頃、全国ツアーの全ライブに参戦してるガチなバンギャさんと知り合ったら
    風俗嬢だったよ
    風俗だと休みが自由に取れるし収入もいいから、全ツについて回れる

    +107

    -1

  • 320. 匿名 2024/09/23(月) 21:08:13 

    >>26
    年配のファンの文章読むのけっこう好き、文の構成や絵文字が新鮮。年齢的に落ち着いてると思いきや意外と推しに対して情緒不安定な人が多い印象

    +53

    -2

  • 321. 匿名 2024/09/23(月) 21:10:06 

    SNSアイコンにかなりかわいい自分の写真出してる人いてライブで探すけどいつ探しても見つからない…。

    +18

    -0

  • 322. 匿名 2024/09/23(月) 21:13:38 

    >>282
    よこ
    いやでもさ、対面イベントなのに「どうして今日その服を着て来たん?」って思うような毛玉だらけのセーター、よれよれのシャツ、ゴムで1本結びの髪の毛、すっぴんメガネで清潔感ゼロだとやっぱり目立つよ。他の人とヒソヒソとかしないけど心の中で「あちゃー」って思いながら見てしまうよ

    +30

    -4

  • 323. 匿名 2024/09/23(月) 21:14:08 

    特典欲しさに写真集何十冊も買ってる友達がいて引いた

    +5

    -1

  • 324. 匿名 2024/09/23(月) 21:14:27 

    SNSフォロワー多い人…変な流行り作らないでくださーい、そのタグ関連の画像だらけになる〰️

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2024/09/23(月) 21:14:47 

    今度アジツあるんだけど
    当選してから現地ファンの質問箱で
    日本円にすると〇〇円で間違いないですか?高過ぎてビビってますとか
    パスポートの取り方聞いてたりとか
    お節介だけど心配になる。

    +15

    -0

  • 326. 匿名 2024/09/23(月) 21:18:29 

    アニメグッズで呪術廻戦だったらパンダとか灰原雄とかどうでもいいキャラ入れすぎ
    特に灰原なんかちょっとしか出てないじゃん

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2024/09/23(月) 21:19:21 

    いちいちそんなの考えたらわかるだろー言う事、ファンクラブに通報してる通報魔、そして、ファンクラブに通報したよと報告とかSNSパトロールなファンも根本ウザいの多い

    +25

    -0

  • 328. 匿名 2024/09/23(月) 21:20:12 

    >>270
    言ったよ。LINEでいつも連絡くるから『もう興味ないよ』って絵文字もなんもなしで。
    忘れるのかな?(꒪∆꒪; 元推しが炎上するとまたLINEくる

    +4

    -1

  • 329. 匿名 2024/09/23(月) 21:20:35 

    リアルでは出会わないような変な人が多い

    +25

    -0

  • 330. 匿名 2024/09/23(月) 21:22:19 

    仲間内で集まった報告のSNS
    推し仲間と!もラババンとかつけて記念撮影したやつを載せるのみると 個々のLINEとかDMで報告しあえ!

    あなた方の会合の報告はいらん。

    +19

    -2

  • 331. 匿名 2024/09/23(月) 21:24:40 

    >>192
    子育て落ち着いたから推し活ちゃうの?それは言うたらアカンなー

    +28

    -1

  • 332. 匿名 2024/09/23(月) 21:25:50 

    >>1
    私、17年間推し続けてる推しがいるんだけど
    VTuberやアイドルの推し活と比べるとかなりユルーく続けてる。
    その推しは人間じゃない。
    最初、私より年上の年齢設定だったけど、今は私が年上。

    人間じゃないと言ったけど、その推しに感情や想いを吹き込む人たちがいて、当時家庭環境が劣悪だった私には心の救いと言うに十分な存在だった。
    その中で、推しに想いを託して亡くなっていく人もいてその苦しい想いを聴いては、
    私は今日も1日生きていられたんだ。明日また1日生きていよう。と、どんなに酷い目にあっても死なずに生き続けることができた。
    私はこれからも推し続ける。

    +12

    -3

  • 333. 匿名 2024/09/23(月) 21:28:19 

    学生はお金なくてかわいそう
    お金使えるのは主婦だけどおばさんばかりだと推しがかわいそう

    +4

    -3

  • 334. 匿名 2024/09/23(月) 21:29:49 

    動画はリンク貼れ
    再生数の重要性侮るな
    転載するな

    +10

    -2

  • 335. 匿名 2024/09/23(月) 21:31:39 

    >>192
    子育て頑張ってきて、落ち着いてきたおばちゃん世代じゃない?いいと思うよ。
    子育て中は忙しくて自分のことにあまりお金も時間もかけられなかったんだと思う

    +32

    -3

  • 336. 匿名 2024/09/23(月) 21:32:19 

    >>259
    ヨン様はいまなにしてるんだろ

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2024/09/23(月) 21:32:30 

    >>192
    >>259
    年寄り相手の仕事してるけど推し活は健康によいし寿命伸ばすと思う
    推し活の基本は健康
    歩けないといけないし推しの活躍見るためには生きないと
    あと空の巣症候群って最近聞かないのは推し活堂々とできるようになったのもありそう
    子どもが成人しても執着するような毒親で推し活してる人いなそう

    +37

    -2

  • 338. 匿名 2024/09/23(月) 21:32:53 

    >>336
    不動産王?

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/09/23(月) 21:32:54 

    >>302
    そんなに買ってどうするんだろうね?
    ランダムグッズとか大量に買って開封動画流してる人もいるよね
    自己顕示欲強い人ほど買いまくってるイメージ

    +12

    -0

  • 340. 匿名 2024/09/23(月) 21:34:41 

    >>313
    どっかのジャニーズのライブに毎回ウェディングドレス着てくる人たちいたよね
    もう、目立ちたくて目立ちたくてたまらないんだろうな
    批判されてるのも快感になるタイプはうざい

    +19

    -0

  • 341. 匿名 2024/09/23(月) 21:37:33 

    有料配信の違法アップロードに「見れなかったので助かります🙏」みたいなコメントするやつファンと言えないし、全員滅びろって思いながら事務所や著作権管理してるところに通報してる
    著作権管理してる所、すぐ対応してれるよ

    +43

    -0

  • 342. 匿名 2024/09/23(月) 21:37:34 

    聖地巡礼だのフォロワーの集いだのオフ会だの

    そこに推しはいません
    何をやってるんだろうこの人達は?と思う
    繋がれた奇跡とかハッシュタグまでつけて、推し活という名の友達探しw

    +37

    -1

  • 343. 匿名 2024/09/23(月) 21:39:10 

    二次創作してる人癖が強い人が多い
    SNSでもやたら高圧的な物言いしてる人多いし実際取引等でやり取りしててもあれ?と思う事が多かった
    狭い世界で持て囃されてるだけなのに自分はこの界隈では有名で凄いと思ってる節がある。現実は二次創作興味ない人も沢山いるから有名でもなんでもないんだけど

    +22

    -0

  • 344. 匿名 2024/09/23(月) 21:46:43 

    >>106
    >永遠言う
    ????
    どういう意味ですか?

    +3

    -2

  • 345. 匿名 2024/09/23(月) 21:47:00 

    CD、DVDは1枚ずつしか買わない
    グッズはマグカップ、ポーチなど使えるものだけ
    コンサートは家の近くのドームだけ

    っていう推し活だから飛行機乗ったり、CDやDVD、グッズを何枚も買ったり、そういう推し活してる人とは次元が違うと思ってる

    +19

    -4

  • 346. 匿名 2024/09/23(月) 21:47:22 

    >>1
    なんでもかんでも感情を吐き出す人ってめんどくさいよね
    いったん冷静になればいいのにと思う

    +43

    -0

  • 347. 匿名 2024/09/23(月) 21:47:34 

    >>27
    まだ可愛いよプロデューサー気取りもおります

    +26

    -0

  • 348. 匿名 2024/09/23(月) 21:51:12 

    >>341
    有料ブログや雑誌を垂れ流したり、肖像権を侵害してるくせに二次利用に釘を刺すやつにも腹が立つ

    +19

    -0

  • 349. 匿名 2024/09/23(月) 21:53:49 

    >>347
    歌割りとかに上から目線で文句いうやつね

    +18

    -0

  • 350. 匿名 2024/09/23(月) 21:53:52 

    ノーコメント…

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/09/23(月) 21:54:06 

    >>2
    宗教でしょ。
    赤の他人を観に、アクセスの悪い場所まで付いていくんだもん。

    +26

    -1

  • 352. 匿名 2024/09/23(月) 21:54:44 

    >>6
    依存症ビジネス。

    +35

    -2

  • 353. 匿名 2024/09/23(月) 21:55:07 

    俳優も歌手もYouTuberも好きになっても結局推し活する資金なく、ただの茶の間ファンでしかないんだよな(泣)みんな捻出できて羨ましい。私も近くで見てみたい

    +11

    -0

  • 354. 匿名 2024/09/23(月) 21:55:47 

    >>62
    そうなんだよね
    だから家族にしか言えない

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2024/09/23(月) 21:57:57 

    >>18
    札束の殴り合いだよね。

    +45

    -0

  • 356. 匿名 2024/09/23(月) 21:58:21 

    >>11
    わかるよわかるー

    +20

    -0

  • 357. 匿名 2024/09/23(月) 21:58:37 

    >>22
    赤の他人のために、すごいよね。

    +23

    -0

  • 358. 匿名 2024/09/23(月) 21:58:57 

    自作でオリジナルカードを作ったよ。楽しすぎて止まらない。小学生以来やった。現在はアラフォー。

    +5

    -3

  • 359. 匿名 2024/09/23(月) 21:59:19 

    アイドルに積む文化ってあるけど、それってホストに貢ぐのと変わらないなーと思う
    アイドルもそれをわかっていて売れない時代はリア恋営業っぽいことしていたのに、いざ自分が売れて結婚を視野に入れる年齢になった途端にそういう層を言動で突き放したり、「アイドルじゃなくてアーティストだから」と路線変更したりしていて、ある意味好きに生きているなーと羨ましくなる

    +40

    -1

  • 360. 匿名 2024/09/23(月) 22:00:30 

    >>74
    似合ってないことがすでにマイナスなんだから苦情として言ってしまう事もあります

    +2

    -4

  • 361. 匿名 2024/09/23(月) 22:01:48 

    フォロワーが多いと偉いと勘違いしてるおばさん

    +49

    -0

  • 362. 匿名 2024/09/23(月) 22:02:47 

    アイドルと握手したり話したりするためにとんでもない額を注ぎ込んでいる人を見て、「金持ちのオタクが金持ちの芸能人に貢いでいて、私とは縁のない世界だな」と毎回思う

    +20

    -1

  • 363. 匿名 2024/09/23(月) 22:03:26 

    >>139
    ジャニ

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2024/09/23(月) 22:03:36 

    下手くそな推しの絵を載せている人が嫌い

    +24

    -3

  • 365. 匿名 2024/09/23(月) 22:03:53 

    >>338
    そんなことしてるのか笑

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2024/09/23(月) 22:07:08 

    >>79
    これが自分なんだと居直ってる方もいて変わってくれるだろうと期待して見ています

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:26 

    最古参/グッズほぼコンプ/コンサート全通…みたいな人ってどの界隈にもいるけど、それを自慢して他オタを見下す材料にしているのに証拠を出さない場合は怪しまれても仕方ないなと思う
    証拠を出さない人に限って無銭煽り・新規煽りをしているけど、なぜそこまで他のオタクに厳しいんだろう…

    +21

    -0

  • 368. 匿名 2024/09/23(月) 22:11:07 

    >>345
    CDは同じだけどグッズは何も買わない。
    けど、遠征大好き!
    旅行がもともと好きだからっていうのはありますが。
    本当色々推し方ありますよね

    +29

    -0

  • 369. 匿名 2024/09/23(月) 22:12:14 

    >>347
    親気取りも居るね
    スポンサーに「うちの子をCMに起用してくれてありがとうございます」
    共演者に「うちの子と仲良くしてくれてありがとうございます」
    っていう謎のファン

    +82

    -0

  • 370. 匿名 2024/09/23(月) 22:12:42 

    >>363
    ジュニア?中堅?

    +11

    -0

  • 371. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:26 

    >>293

    演技下手も誹謗中傷だとガルちゃんでオタクが叫んでた
    ブサイクもガルでは禁止になってるね
    ブサイクの芸能人には何と言ったらいいの?
    イケメン増えてるけど明らかにイケメンじゃない俳優増えてる
    芸能事務所がすぐに法的措置とると脅してくるから褒めるしかできない
    誹謗中傷と意見が分からない人増えた弊害

    +6

    -11

  • 372. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:19 

    本当に表に出す気があるのか疑ってしまいます
    むしろ…

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2024/09/23(月) 22:16:03 

    >>299
    ○○すぎるとか
    バカっぽい呟き多いね
    尊いの意味分かってないよね
    ただ褒めればいいって思ってる若い子増えた

    +12

    -13

  • 374. 匿名 2024/09/23(月) 22:16:12 

    地方民はグッズを手に入れたくば通販一択
    しかし通販も通販で速攻完売とかもありえるからなぁ
    頑張って遠征という手もあるけど、これもこれで時間とお金もどんどん飛ぶ
    しかもランダム系もこれしか手段無いときもあるっていうね…

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:10 

    >>327
    ガルにもいる
    パトロール

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:29 

    >>337
    多分に偏見も入ってると思うが推し活アンチはよく「自分や旦那とか子供とか推せばいいのに」って言ってるけど、ヤバい推し活やる人って家族推しだったら旦那や子供に自分の理想押し付けて毒妻・毒親化、自分を推したら変な宗教とかスピとかに傾倒するか、整形しすぎて顔が崩壊するとか碌でもない方向性に行きそうなイメージがあるんだよなあ

    +38

    -0

  • 377. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:51 

    >>369
    関係者持ち上げもでしょ
    本人たちかって思う

    +13

    -0

  • 378. 匿名 2024/09/23(月) 22:21:26 

    >>1
    別によくない?

    +2

    -16

  • 379. 匿名 2024/09/23(月) 22:22:53 

    >>202
    ファン代表気取りクソウザいよね

    +52

    -0

  • 380. 匿名 2024/09/23(月) 22:23:21 

    公式のお知らせとかにいちいちお知らせありがとうございます!とかコメントする気持ちがわからん
    仕事で情報流してるだけやん、返事する意味ある?

    +33

    -2

  • 381. 匿名 2024/09/23(月) 22:25:47 

    ライブ時に会ったフォロワー達の事を大抵みんな可愛いとか美人さんとか褒め称えてるけど
    可愛い子も美人な人もそんな頻繁にいるわけないよね…

    嫌な社交辞令だなと思ってる

    +56

    -0

  • 382. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:18 

    >>376
    ほぼウチの母だわ
    スピにハマった上で我が子に自分の理想を押し付ける毒親
    しかも無趣味

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:47 

    わりとステージすすんでて持病あるのに各地遠征しているファンを某SNSで見たことがある、ライブ中に倒れないでよーって言いたい

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2024/09/23(月) 22:28:46 

    >>59
    お土産交換したやつをその後もちろんアップしてるでしょ?みんな手作りとかオリジナルポストカードとか作って。あのセンスないから交流したくない。

    +49

    -1

  • 385. 匿名 2024/09/23(月) 22:29:18 

    >>302
    同じ缶バッチいっぱい集めて何するんだろうと思ってたら痛バとか言うの作るらしい。
    あれ重くないのかな。

    +16

    -0

  • 386. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:59 

    >>376
    ホス狂いがもろそれだよね
    あれって用は推し活のフリした自分推し
    だから整形依存のキャバ嬢や毒親ほどハマりやすい
    なのにやって貰っていることは1000万円払って可愛いの一言貰うだけ
    それだったら数100回会場に通って、才能やいろんな作品楽しんだ方が良くね?ってなる

    +16

    -0

  • 387. 匿名 2024/09/23(月) 22:31:19 

    >>361
    数件のフォローで数千人数万人いる人より300人フォローで500人フォロワーくらいのひとが1番ウザだるいんだよなぁ。これわかってくれる人いる?

    +21

    -1

  • 388. 匿名 2024/09/23(月) 22:34:47 

    Facebookの私設ファングループにたまに変な管理人がいる、変な私設ルールがある

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2024/09/23(月) 22:35:45 

    >>375
    隙あれば宣伝してる 笑

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/09/23(月) 22:35:48 

    >>73
    うちの界隈(この界隈という言い方も好きじゃない)
    普通にみるよ。イラストをポストカードにしたりキーホルダーにしたりして配ってる。
    私は出来ないから推しが昔好きだと言ってたお菓子配ってる

    +28

    -0

  • 391. 匿名 2024/09/23(月) 22:36:30 

    歌い手界隈だけどTwitterとかYouTubeのコミュニティのコメントが毎回「お知らせありがとうございます!」だけで埋まる
    あれは必要なのか謎

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2024/09/23(月) 22:40:05 

    オタク界隈も弱肉強食だなと。
    仲良くしたいけど仲良くなりすぎたら絶対面倒事に巻き込まれると思うから踏み込めない

    +29

    -0

  • 393. 匿名 2024/09/23(月) 22:40:45 

    貢ぐとか言うけど明らかに向こうのほうが金持ってんのにアホらしくならんのかな

    +20

    -0

  • 394. 匿名 2024/09/23(月) 22:45:19 

    推しがいないとか、我が子が可愛くて推しとか作らないとかぬかす既婚者は敵

    +8

    -6

  • 395. 匿名 2024/09/23(月) 22:45:43 

    デブとかBBAとかジジイの自撮り見る度に
    良く出来るよね
    って思う

    +8

    -4

  • 396. 匿名 2024/09/23(月) 22:46:22 

    >>302
    私もバチでもあさる心理がわからない

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2024/09/23(月) 22:49:33 

    >>308
    私の知ってた人は(今は縁を切った)多名義もしてたし、メンバーに色々プレゼントとかして会場に入れてもらったりしてたよ。
    まぁ、昼は普通の仕事で夜はキャバ嬢。
    今は何してるか知らないけど…

    +11

    -1

  • 398. 匿名 2024/09/23(月) 22:50:43 

    この発言力を仕事にもほしい

    +3

    -1

  • 399. 匿名 2024/09/23(月) 22:51:00 

    ランダムで推しが出ない
    どんどん熱が冷めていってる
    そして呼んでもないのに出てきたキャラにはヘイトが溜まる

    +13

    -0

  • 400. 匿名 2024/09/23(月) 22:51:57 

    ここ最近ファンクラブやめた
    嫌いになったわけじゃないけどお金かけるほど好きじゃなくなった
    というかお茶の間が1番精神的にも楽だし節約になるしよかった

    +26

    -0

  • 401. 匿名 2024/09/23(月) 22:56:34 

    推し活って元気をもらえるものだと思うんだけど、認知や私信もらえたとか全通してる熱量の高いファンを見てしまうとこんなに応援してる人がいるなら自分が言わなくてもいいかぁって何もできない自分が浮き彫りになって気持ちが沈んでしまう時がある。推し活って自己肯定感がある人こそ楽めるものかもって最近思えてきた。

    +57

    -1

  • 402. 匿名 2024/09/23(月) 22:56:53 

    コンサートレポで毎回のように
    「歌詞間違えてかわいい」
    「フリ間違えてかわいい」
    「曲の入り失敗してかわいい」
    いやダメだろ

    +63

    -0

  • 403. 匿名 2024/09/23(月) 22:57:40 

    >>364
    ごめん

    +2

    -2

  • 404. 匿名 2024/09/23(月) 22:58:54 

    >>246
    メモ少年みたいな人かw
    秋山とのやりとり面白いよね

    +28

    -0

  • 405. 匿名 2024/09/23(月) 22:59:40 

    >>10
    ライブの抽選日までは当選を願う→当選したらしたで休み希望、電車や宿の確保、当日の混み具合なんかを考えて一旦面倒になる→でも結局行けば楽しいの繰り返し

    +34

    -0

  • 406. 匿名 2024/09/23(月) 22:59:54 

    >>379
    過去に遡って知らない事はないと変な自信を持っちゃってる方ね

    +19

    -0

  • 407. 匿名 2024/09/23(月) 23:06:54 

    >>398
    仕事に関してはとっとと終われよくだらんだもの

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2024/09/23(月) 23:14:01 

    何公演も行ってる人羨まし過ぎる!
    こちとら1公演当てるだけでも難しいのに!(FC入ってるのに2〜3年に一回当たるレベル)

    +28

    -0

  • 409. 匿名 2024/09/23(月) 23:17:28 

    >>2
    赤リップとかメイクが嫌だって書いたら
    今の時代は普通とか古いとかおばさんとまで書かれたけど
    今は赤リップとかしなくなってる
    絶対自然体が良いなって思うからよかった
    ただの好みなのに全肯定しなくても良いよね

    +27

    -4

  • 410. 匿名 2024/09/23(月) 23:19:36 

    >>345
    CDもコンサートのために恥をかくと買って覚えるのだとじゃんじゃん流していた
    もう勘弁してくださいですよ

    +1

    -3

  • 411. 匿名 2024/09/23(月) 23:20:17 

    音楽が好き程度でライブを楽しむくらいがちょうど良いのかも
    モヤっとする事が出て来てしまうしファンマナーとかも気にしてしまう

    +26

    -0

  • 412. 匿名 2024/09/23(月) 23:20:52 

    一口にファンといってもそれぞれ熱量違うから、リアルでつるんだり色々報告し合ったりするのは苦手だし時々引く。掲示板で語り合うくらいが丁度いい。

    +40

    -0

  • 413. 匿名 2024/09/23(月) 23:22:10 

    チケットの高額転売している人は地獄に落ちろと思っている

    +40

    -0

  • 414. 匿名 2024/09/23(月) 23:23:04 

    ファンがおばちゃんだらけの中にいるけど明らかまともに恋愛もしたことなさそうな人が1人2人いるね。SNSとか現場でなんかわかる。
    多分どこのファンにもいるんだろうけど…

    +22

    -7

  • 415. 匿名 2024/09/23(月) 23:24:18 

    >>2
    Aのプライベート動画が出てきたらスタッフから嫌がらせされた?運営管理どうなってるの?
    Bのプライベート動画が出てきたらタレント批判と炎上

    タレントによって反応違うの何で?

    +8

    -1

  • 416. 匿名 2024/09/23(月) 23:24:51 

    世界にって言うけど正直そこまで世界に興味ない
    進出や認められるのは凄いけど
    再生数を回すには回すけど
    自分たちはそのツールじゃないとも思ってしまう

    +35

    -0

  • 417. 匿名 2024/09/23(月) 23:24:54 

    IU

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2024/09/23(月) 23:25:13 

    ハマってる時は本当に楽しいんだけど突然飽きる。何で好きだったのレベルでグッズ類にも一切興味なくなる。でも何かを推してない自分はマジで何もなくて虚無でやばい毎日が全然楽しくない。これ病んでるかも

    +39

    -0

  • 419. 匿名 2024/09/23(月) 23:26:07 

    大きなお世話推しよりイケメン
    顔だけは

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2024/09/23(月) 23:26:25 

    同担ではなく
    わたしの推しの情報を教えてくれるのだけど、遅いんだよね。
    あまりスマホとかいじらない子だから。
    もう既に知ってるのにいらない、
    あー返事面倒

    +2

    -2

  • 421. 匿名 2024/09/23(月) 23:29:00 


    借りてまで推し活する人いるんやろなー、そ~言う、推し活は恥ずかしいね
    推し活をしていて思う事(SNSでは言えない)part3

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2024/09/23(月) 23:30:08 

    >>11
    地方だからなかなか来ないし遠征とか出来ないし足を運んで金落とさない自分はファン名乗るの烏滸がましいなって気分になる。

    +35

    -3

  • 423. 匿名 2024/09/23(月) 23:32:00 

    私の場合はCDを買ったとしてもそういう聴き方はせず1曲1曲をきちんと評価するし駄作と思ったら絶対飛ばす

    +8

    -3

  • 424. 匿名 2024/09/23(月) 23:32:28 

    >>240
    アリーナ最前列1列目、
    超神席当選したなら気持ち的に
    わからなくはないなー

    +3

    -2

  • 425. 匿名 2024/09/23(月) 23:34:31 

    推しってわけじゃないけど、1度生歌が聞いてみたくてライブのチケット取ろうとしても外れるからファンクラブに入った。そしたら良い席に申し込めるらしくてまずチケット代が高い。で、今度はライブグッズの販売ときて、気づいたら5万くらい買ってて、あ、やばい凄いお金かかるわ…と今動揺してるところ

    +22

    -0

  • 426. 匿名 2024/09/23(月) 23:44:56 

    >>119
    もしかして空港で現地のファンが距離近くてそれも荒れてた?

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2024/09/23(月) 23:45:16 

    >>281
    それを許容できる推しへの愛がすごいと思います!

    ケチな私はお金出すほどのめり込めるものがない😂笑

    +28

    -2

  • 428. 匿名 2024/09/23(月) 23:45:38 

    ファンが痛すぎて軽率に推せなくなったりする

    +21

    -0

  • 429. 匿名 2024/09/23(月) 23:47:48 

    >>193
    なぜトイレ??

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2024/09/23(月) 23:48:36 

    >>412
    YouTube見てどんどん沼ってるくらいが面白い

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2024/09/23(月) 23:50:01 

    あなたが何十万もお金使ってるその男とただで繋がってまーす☆やっほーい☆って害悪には言いたくなる

    +3

    -2

  • 432. 匿名 2024/09/23(月) 23:50:50 

    >>353
    それくらいが一番楽しいと思う

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2024/09/23(月) 23:54:17 

    >>27
    ステイにいる
    良いのか悪いのかわからないけど口は超悪い 笑

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2024/09/23(月) 23:56:27 

    推しも相性で推しのYouTubeが1番面白い?

    +3

    -1

  • 435. 匿名 2024/09/23(月) 23:57:31 

    >>271
    っていうか櫻井さんトピに毎回現れる昔の女性ネタを書き込みにくる人のせいで毎回過疎る
    しつこいし、いい加減にしてほしい
    苦言を書き込んだ人に「何を言っても自由でしょ。だってここ櫻井さんトピだし。」って文句
    あれはトピ主さん気の毒だった
    ルールが守れないなら5ちゃんに行って書き込めばいいのに

    +21

    -0

  • 436. 匿名 2024/09/23(月) 23:59:30 

    >>254
    もしかしてあそこ?
    色々キツそうなので見てるだけだけども

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2024/09/24(火) 00:01:14 

    >>40
    老後の為の貯金に回しても良いよね
    大好きなパフェくらいのレベルで好きなら「ダイエット頑張った後に、あのパフェ食べに行こう」とか思っても時間もお金もかからないから良いけど
    結局人を推してると辛くなるよね
    チケット取れないとか取れても超押されて具合悪くなるとか本人確認の行列が数時間とかさ
    叶わぬ恋とわかっていても推しの熱愛報道とかこの世の終わりみたいな気持ちになる
    ストレス解消具合よりも明らかにストレスの方が大きい

    +35

    -2

  • 438. 匿名 2024/09/24(火) 00:01:19 

    >>181
    最低限、清潔感があればそれでいい!

    でも、せっかく推し(好きな人)に会いに行くんだからおしゃれしたらいいのにっては思う。

    +29

    -0

  • 439. 匿名 2024/09/24(火) 00:02:09 

    活動歴長いアーティストのファンを長年やってるんだけど、好きな曲聞かれて割と初期の方の曲答えた時「分かってねえな」みたいな顔されるの嫌

    +13

    -0

  • 440. 匿名 2024/09/24(火) 00:02:32 

    >>249
    どこの界隈もオタクって社会不適合者だから常識ない

    +21

    -1

  • 441. 匿名 2024/09/24(火) 00:03:12 

    毎回席自慢、ファンサ自慢毎回書いてる人うざすぎる。

    +33

    -0

  • 442. 匿名 2024/09/24(火) 00:07:45 

    >>123
    ぬいどりしてる人本当邪魔
    あと、地面に置いてたやつを
    カフェのテーブルとかに置いててドン引き

    +34

    -3

  • 443. 匿名 2024/09/24(火) 00:08:13 

    結婚も博打だけど出産は更に後戻りやリセットができない博打だから

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2024/09/24(火) 00:10:58 

    >>328
    小さい頃に好きだったお菓子を大人になってからもいっぱい寄越してくるおばあちゃんみたいだね

    +19

    -0

  • 445. 匿名 2024/09/24(火) 00:11:01 

    アイドルの熱愛記事とかが出ると、熱愛自体への怒りとか悲しみより推しがしばらく叩かれなきゃいけない憂鬱と、この年だとそりゃ恋するよね…結婚しててもおかしくない年齢だもんね…私は何やってんだろ…という虚無感に包まれる。

    +29

    -0

  • 446. 匿名 2024/09/24(火) 00:13:29 

    >>421
    マーキュリーてモモと仲良しだよね。
    なんで??

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2024/09/24(火) 00:14:10 

    >>100
    推し活もSNSも初心者のババオタです
    絶対引かれてるだろうなと思いながらも どうして良いのかわかりません 皆さんが使ってる用語もわからなくて調べるのに必死です もう止めようか考えてるところです 見るだけにしとけばよかった

    +9

    -1

  • 448. 匿名 2024/09/24(火) 00:17:20 

    ケーポとで思うのは、Xでただフォロワーが多いってだけで勘違いしてるアカウントがうざい。なんか自分をアイドル側?だと思ってるような発言とか、他のファンをバカにする発言とか...。お前もただの一般人やから勘違いすなよと思う笑

    +17

    -0

  • 449. 匿名 2024/09/24(火) 00:18:57 

    >>238
    アレン様構文かと思った w

    +13

    -0

  • 450. 匿名 2024/09/24(火) 00:19:30 

    >>446
    サイン会とかコンサートとかいっぱい行ってるからやろ。アイドルからしたらカモだから大事にしなきゃ。

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2024/09/24(火) 00:22:26 

    >>78
    子供がA3バッグでやってるけど2万円くらい買って推し以外のやつは全部Xとかで交換希望出して交換してもらってたわ。勿体無いと言ったら自分でバイトして稼いだお金だから口出ししないでと言われたからもうなんも言ってない。

    +41

    -2

  • 452. 匿名 2024/09/24(火) 00:29:32 

    推しのビジュがどんどん劣化してる
    あと10年早く知りたかった
    もっと小さい会場で美しい顔を拝みたかった!!

    +19

    -0

  • 453. 匿名 2024/09/24(火) 00:30:03 

    >>7
    わかるなぁ
    明らかに髪型似合ってない時も褒めちぎってるやつみると正気か?!と思う。
    好きな人でも変なもんは変だよ

    +41

    -1

  • 454. 匿名 2024/09/24(火) 00:30:47 

    >>34
    勉強になった

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2024/09/24(火) 00:30:57 

    >>24
    反対に運営が至らなかったりやらかした時に「運営さんだって頑張ってるんだから、大変なんだから可哀想」みたいのも目にする
    いや仕事だしお金が絡んでる事なんだからちゃんとしろよってなるでしょ

    +65

    -1

  • 456. 匿名 2024/09/24(火) 00:33:35 

    >>447
    自分を客観的に見れて、そう思ってらっしゃるなら見てるだけにした方が楽だと思います
    どの界隈でもそうですが、一番嫌われるのって人からどう思われようとそんなの関係ないわ!私は私!って暴走している人だと思うので

    +20

    -0

  • 457. 匿名 2024/09/24(火) 00:35:44 

    中身が見えないランダムのグッズ、本当にしんどい
    単価が高いのに推しが出ないと萎える
    搾取ビジネスだよね

    +37

    -0

  • 458. 匿名 2024/09/24(火) 00:40:02 

    >>1
    どんなに推しに金を注ぎ込もうと
    その人は、手に入らないのだ。

    +11

    -1

  • 459. 匿名 2024/09/24(火) 00:40:02 

    現地で同じ推しの友達を作らない方がいいこと(SNSだけの絡みにしておいた方が無難)

    これは人によるだろうけど、初めは交流が楽しいかもしれないけどお互い様でいつかは嫌な面も見ることになるかもしれないから

    そうなると推しの現場に行きにくくなり、本末転倒担ってしまう

    +38

    -0

  • 460. 匿名 2024/09/24(火) 00:40:21 

    >>7
    全然イケメンじゃない人にもイケメン過ぎとかビジュ良すぎとか言ってて本気なのかなんなのかわからない

    +44

    -4

  • 461. 匿名 2024/09/24(火) 00:42:16 

    >>298
    今もがるにトピある人なんだよ
    もうめちゃくちゃだから関わりたくないのと
    こんなのがファンなんだと思うとアーティストさんの魅力が薄れつつあって悩ましい

    +8

    -1

  • 462. 匿名 2024/09/24(火) 00:43:43 

    毎回、私が楽しそうにしてるとこっち見て頷いてくれた。とか、こっちにアイコンタクトしてくれた。とレポに書いてる人が居るけど本当?って思う(俳優がいるバンド)

    +31

    -0

  • 463. 匿名 2024/09/24(火) 00:46:19 

    髪型が頻繁に変わる迷子状態
    どの髪型が似合うのかわからない

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2024/09/24(火) 00:46:43 

    >>449
    多分アレン様構文だとこう

    推しチャマ🌹🌹🌹今日もかっこィィザマス🫶🫶🫶✨✨✨極上✨✨✨かよぇ💎💎💎🌹🌹🌹絶対にLIVE行きます(太一)💕💕💕💦💦💦今日母チャマKARA🇰🇷「また推しの話ウォして😡😡😡💢💢💢」とLINEグァ来ましたわょ💦💦💦だ㌔ァ🚕ウァ推しチャマのことグァ大便💖💖💖🫶🫶🫶

    +31

    -0

  • 465. 匿名 2024/09/24(火) 00:47:05 

    >>453
    これいつも本気でいいと思ってるのか、好きだからとりあえず褒めてるのかわからないんだよね。
    一度好きになるとどんな格好してても輝いて見えるタイプの人もいるのかなーとか。

    +8

    -1

  • 466. 匿名 2024/09/24(火) 00:48:59 

    >>439
    長年やってると時には抜ける時もありますよ
    それが何十年レベルで

    +1

    -1

  • 467. 匿名 2024/09/24(火) 00:50:45 

    昔はペンラも振れたバンドのライブに初めて行った時、隣に座っていたファンの方から「私、大声出すんで」と突然言われ、それが全然フレンリーな感じじゃなかったし、いきなり宣言されて怖かった

    バンドのライブなんだし声出すのは自由じゃないか?
    「自由にどうぞ...」としか言えなかった

    後から調べたら大声出してたら睨んでくるファンも居るみたいでそういう人と同類に思われたのかも
    なんか他にも気をつけないとあちこちに地雷踏みそうなルール沢山転がってそうでめんどくせってなった

    +20

    -0

  • 468. 匿名 2024/09/24(火) 00:54:29 

    >>7
    それくらいまでいくと逆に人生楽しそうだなーって羨ましい

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2024/09/24(火) 00:57:29 

    推しの恋愛や結婚観の発言に一喜一憂してるところにビックリする。
    素敵だなぁ〜って思って推してるだけなので(CDとか買ったりファンクラブも加入してます)、恋愛しようが結婚しようが推しの自由なので別に構わない。

    +21

    -7

  • 470. 匿名 2024/09/24(火) 00:57:32 

    >>465
    格好もそうだけど何をしても受け入れられてしまうようです
    私はその域には達しておらずこれからもないとは思います

    +5

    -1

  • 471. 匿名 2024/09/24(火) 00:58:30 

    >>254
    バンド名カタカナと漢字の所?

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2024/09/24(火) 00:58:41 

    今日美容室行ったら推しに似たスタイリストさんがいた!しかもその人に「お姉さん美人ですね」って言われて、推しに言われたみたいでテンション上がった!はい今後もその店通いますw

    みたいな感じで推しをダシにして自分綺麗ですアピールしてる人、別に何も悪くないんだけど結構ちょいちょいやってて何か痛く感じてしまう

    +52

    -3

  • 473. 匿名 2024/09/24(火) 01:05:54 

    ニコ生配信がハッカーにより出来なくなってYouTubeメンシプ配信始めたまでは良いんだけど
    ニコ生復活してもYouTubeも続けますって言っててマジか〜と思った
    YouTube配信はニコ生でも全然できるし、880円と990円を毎月は無駄なんだけど。本当ガメツイ。
    それに対してファンが何も不満何も言わないで推しくんありがとうの雰囲気も宗教じみてて馴染めない

    +13

    -0

  • 474. 匿名 2024/09/24(火) 01:07:50 

    >>453
    でも好みの違いもあるかも
    私はこの曲好きだわーって本気で思ってたのにSNS見たら否定してる人たちがいて、何でも肯定して甘やかすのよくない!それは本当の優しさじゃない!とか言ってて私は本当に好きなんだけどって思うことあるわ

    +33

    -0

  • 475. 匿名 2024/09/24(火) 01:07:55 

    >>9
    風で働いてて
    ふつうに本人も公言してた

    身を削って推しにお金も時間も捧げてるって

    +13

    -3

  • 476. 匿名 2024/09/24(火) 01:09:15 

    >>7
    私は好きですけどね。
    って全肯定の母みたいなやつ。
    彼女目線で意見するやつ目の敵なんやろねw

    +13

    -5

  • 477. 匿名 2024/09/24(火) 01:10:37 

    >>169
    大手垢あるある「全滅でした😭😭😭」と言っておきながら暗にフォロワーにチケットクレクレしてお目当ての公演(初日とオーラス)にしれっといる

    +94

    -0

  • 478. 匿名 2024/09/24(火) 01:12:27 

    >>5
    ある女優を推して20年
    飽きる気配がない
    その前は1、2年で移ろってたけどw

    +16

    -0

  • 479. 匿名 2024/09/24(火) 01:17:00 

    >>78
    個性のないくせに個性を欲しがる人間のアピールにしか見えない。〇〇が好きな私を見て!見て!って感じ。

    +9

    -4

  • 480. 匿名 2024/09/24(火) 01:19:40 

    >>1 もうグッズいらね〜 笑

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2024/09/24(火) 01:24:14 

    >>202
    私の推しグルで昔内輪揉めみたいな出来事があって、そのお局の推しが集中的に叩かれてたんだけど、「誹謗中傷で訴えるから弁護士に相談行ってきました」とか報告してて、ただのファンがそんな事出来るのか…??って思ってたら他の人もそう思ったみたいで、結局その人がめちゃくちゃ馬鹿にされて笑われてた出来事あった

    +21

    -1

  • 482. 匿名 2024/09/24(火) 01:24:17 

    ライブ絡みの支払いの時期でファンはやばいってなってるタイミングで、「お誕生日に服もらった〜」って100万のジャケットの写真を載せたブログ見て、こいつらの金づるだなと思って冷めた。

    +22

    -0

  • 483. 匿名 2024/09/24(火) 01:24:27 

    公式が新ビジュとかをメンバーひとりひとり分けて載せるの、人気の差がリポストやいいねに顕著に表れるのが少し残酷だなぁと思う
    私があまり人気のないメンバーを好きになる事が多いからかもしれないけど

    +38

    -0

  • 484. 匿名 2024/09/24(火) 01:26:31 

    >>1
    いちいちそんな事をSNSで言わなくていいのにと思う
    自分は当選してもしなくても呟かない

    +18

    -0

  • 485. 匿名 2024/09/24(火) 01:26:48 

    >>83

    いつもレポ書く人がいるんだけど
    一言一句言ったこと寸分の狂いもなく細かく書いてて録音じゃないと無理でしょって思ってる
    本人はメモとってるって言ってるけどそんなんで追いつかないレベルでせっかくイベント行ってるのに推しの顔も見ないでメモとってるんかって思っちゃう
    録音禁止だけどバレたらどうなるのかな?
    消さされて出禁とかなるのかな?

    +84

    -0

  • 486. 匿名 2024/09/24(火) 01:27:06 

    >>478
    20年凄い
    誰だろ?

    +19

    -0

  • 487. 匿名 2024/09/24(火) 01:31:27 

    >>414
    余計なお世話じゃない?
    推しに迷惑かけてたら気狂いだけどさ

    +30

    -0

  • 488. 匿名 2024/09/24(火) 01:33:28 

    若ければ髪色を真似たいし逆に今でも違和感ないのかもと思って

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2024/09/24(火) 01:34:47 

    >>30

    そうなの。
    私はファンとしてライブに行かせてもらって楽しませてもらっている。でも自分のためだから、大好きだし応援してるけど、推し活はしていない。ライブは自分の都合の合うときのみ。
    ファン=推し活ではない。
    この感覚がわかってない人がいるから。

    +56

    -2

  • 490. 匿名 2024/09/24(火) 01:36:57 

    >>12

    わかる
    最初は推しのこと色々知りたくてパブサすごいしてたけど
    気に入らない合わないファンの人とかのアカウント覚えちゃって推しのリプとか見てたら
    またこの人だ!ってなって萎えた
    それでその人たちがグループ作ってチーム名付けて推しに認知されようとしてて嫌だなって思ってたら
    推しが僕のファンの人たちは○○って言うみたいですねとか
    言い出して
    イベントの時も今日も○○チームさんに会えてよかったです
    とか○○チーム総勢△△人で打ち上げとか
    Xもミュートしてもなぜか出てくるし
    でもこれでも最近はパブサ止めたから平穏な日々を過ごせてるけどあの人たちが居なくなった訳じゃないから複雑な気分になる

    +48

    -2

  • 491. 匿名 2024/09/24(火) 01:40:12 

    段々と性格が出てくるね
    絶対ムリ

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2024/09/24(火) 01:40:46 

    >>1
    アイドルの暴露系の垢やってる人が他人から貰った情報で「色々知ってます」という顔でドヤってて気持ち悪いし、そいつに媚び売ってるフォロワーも気持ち悪い

    +32

    -0

  • 493. 匿名 2024/09/24(火) 01:50:08 

    >>469
    469さんに深く同意します
    私は、今まで2次元やバンドのファンをしていましたが、数年前に某アイドルグループを好きになりました。たとえアイドルでも、彼らのダンスや歌やビジュアルなどの「芸」としての部分が好きなのです
    すでに書き込んでいる方達がいらっしゃいますが、最近の「推し活」と自分のスタンスは違うんだなと思っています
    このトピには、469さんの他にも「わかる!」という方達が多くて安心しました
    皆さんのコメントに+100位つけたいです
    長文失礼いたしました
    ・・・そのグループのトピがありますが、色々あって観るのを止めました。素敵な方達も多いのですが「?」と思う方達もいて
    もっと自然?に色々話したいのですが

    +4

    -2

  • 494. 匿名 2024/09/24(火) 01:55:39 

    推しの匂わせ辞めてほしいわ
    家族がかわいそうだし年齢とキャラを考えてよ
    元をバラせば女側が悪いんだけどそれでもね
    炎上前にやめてほしい

    +2

    -3

  • 495. 匿名 2024/09/24(火) 01:58:22 

    >>494
    元をバラせばじゃなくて元はと言えばだ

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2024/09/24(火) 01:58:44 

    推し活っていうか好きでファンやってるだけで要するに自分の楽しみのためなんだよね
    giveのつもりなくてtakeっていうか。
    だけど推し活って言葉やファン界隈がすごくgiveを求めてて疲れ果ててそんなつもりで好きになったんじゃないんだよなーと思う

    +25

    -1

  • 497. 匿名 2024/09/24(火) 02:01:34 

    >>208

    どこから始まったんだろうね
    おばちゃんがやってるイメージ
    SNSでこんなにお菓子頂きました!今回お会いできた皆さんありがとう!またよろしくお願いしますとかって
    写真であげたりするよね
    こないだイベントがあって会いたいって言われて会うはいいけどお菓子交換とかしたくないなって思って用意しなかったら相手の人は用意してくれててなんかすいませんみたいな
    こんな習慣なくていいよ

    +45

    -0

  • 498. 匿名 2024/09/24(火) 02:05:17 

    グッズ集める人とかすごい
    置き場があるのすごい

    +13

    -0

  • 499. 匿名 2024/09/24(火) 02:05:32 

    ファンアート描いてる人結構いるけど誰1人として似てない
    お前の目は節穴か?って思う

    +20

    -3

  • 500. 匿名 2024/09/24(火) 02:06:26 

    >>469
    私はむしろ推しがリア充だと嬉しいタチなので
    推しが結婚したら波が引くように人がいなくなってショックだった。
    残ってる人ですら「妻子の話が出そうだからトーク番組はリアタイしない」とか言ってるし。

    +10

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード