ガールズちゃんねる

お金持ちと思われたいですか?

240コメント2024/09/22(日) 12:30

  • 1. 匿名 2024/09/21(土) 14:26:21 

    私は他人から「お金のある人」と思われたくありません。
    「お金ないから~」「貯金無さすぎてヤバい」と常日頃言っています。
    おかげで余計なお誘いもないし、本当に気の合う仲の良い人とだけランチや飲み会にいくことが出来ています。
    今のところデメリットが見当たらないのですが何か今後支障が出てくると思いますか?あるならちょっと見直したいです。

    +36

    -85

  • 2. 匿名 2024/09/21(土) 14:27:00 

    お金持ちと思われたいですか?

    +3

    -13

  • 3. 匿名 2024/09/21(土) 14:27:09 

    お金持ちと思われたいですか?

    +8

    -6

  • 4. 匿名 2024/09/21(土) 14:27:14 

    お金持ちと思われたいですか?

    +68

    -7

  • 5. 匿名 2024/09/21(土) 14:27:22 

    ケチ認定されそうだが

    +42

    -5

  • 6. 匿名 2024/09/21(土) 14:27:33 

    思われたくないけど、貧乏アピールも特別したくはないかな。

    +279

    -2

  • 7. 匿名 2024/09/21(土) 14:27:35 

    マウント取りたいですか
    でしょ

    金持ちと思われたい(実際はもってない)わけじゃない

    +7

    -3

  • 8. 匿名 2024/09/21(土) 14:27:41 

    お金持ちと思われたいですか?

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2024/09/21(土) 14:27:58 

    具合悪くなるくらい金持ちになりたい

    +83

    -3

  • 10. 匿名 2024/09/21(土) 14:28:03 

    自由になるお金がある人、くらいの認識でいいかな

    たまの旅行

    お菓子の取り寄せ

    くらいのさ

    +119

    -1

  • 11. 匿名 2024/09/21(土) 14:28:06 

    思われたいけど金がない
    ないものは無い

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/21(土) 14:28:09 

    >>1
    万が一バレた時が怖そう

    +7

    -15

  • 13. 匿名 2024/09/21(土) 14:28:34 

    >>1
    お金ないからーって、
    常日頃言い過ぎもどうかと思う。

    遠回しに奢ってって言ってるように聞こえるし
    やべー奴確定で距離置かれてるだけかと。

    +159

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/21(土) 14:28:34 

    思われたくないけど、貧乏とも思われたくないな

    +92

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/21(土) 14:28:42 

    私の周りでそれ言ってる人って実は持ってる。ケチケチして試供品とかお一人1つって物をバッ!といくつかバックに入れるんだってさ。

    +21

    -2

  • 16. 匿名 2024/09/21(土) 14:28:47 

    お金持ちに見られたいと思ったこともないし貧乏アピールもしない。主さん少し気にしすぎでは???

    +79

    -0

  • 17. 匿名 2024/09/21(土) 14:29:09 

    友達数人がかなり?お金持ちだけど、借金の申し込みが来たりするとか言ってた時あったから、小金持ち程度に思われるくらいが一番良いと思った
    お金はあればあるほど良いんだろうけどさ

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/21(土) 14:29:10 

    「言霊」というのがあってだな…

    +22

    -1

  • 19. 匿名 2024/09/21(土) 14:29:18 

    日本人は見栄のためにお金を使いすぎて変
    身の丈に合わないデカい家わ車やハイブランド
    司法書士の親を見て、破産する人をみてアホらしくみえた
    自分はどう思われてもいいから、身の丈にあったように好きに暮らしたい

    +51

    -8

  • 20. 匿名 2024/09/21(土) 14:29:20 

    やっかまれるし、たかられるし、

    かと言って貧乏って思われたくないし

    普通っても思われたい

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/21(土) 14:29:38 

    しみったれた人と思われちゃうっていうデメリットはないかしら…

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/21(土) 14:29:43 

    毎日飲み歩こうが会食しようが
    気がつけるほど資産が増えたり減ったりしない
    仕事の話をしてれば金はどんどん増えると思う

    お水にいけば違うんだろうけど接待以外でそっちの界隈に近づくことないし

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2024/09/21(土) 14:29:50 

    >>1
    小金持ちが全く興味無いお菓子とかくれる。お礼言うのがめんどくさいくらいかな

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2024/09/21(土) 14:30:01 

    >>16
    親がそういうの気にしてる人だと、子供もそれが大人になっても気になって病むんだよ、、、、。

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/21(土) 14:30:17 

    お金持ちと思われたいですか?

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/21(土) 14:30:37 

    お金持ちと思われたくないけど(実際そうじゃないし)、勝手に貧乏認定されるのも気分良くないね。

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/21(土) 14:30:38 

    >>1
    お金は持ってると思われてるやろうけど別に思われたいとかないわ
    んでお金ないだの貯金ないだの言わないし聞きたくもない
    お金お金と言う人嫌いだし下品だなと思う
    高い安いはいい

    +34

    -2

  • 28. 匿名 2024/09/21(土) 14:30:58 

    「仲良い人」とそうでない人でよくそんな器用に使い分けられるね

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/21(土) 14:31:01 

    思われたくありません

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/21(土) 14:31:01 

    30代純富裕層だが、貧乏だと思われていると思う。
    お金持ちと思われたいですか?

    +4

    -2

  • 31. 匿名 2024/09/21(土) 14:31:08 

    お金無いって設定だと非課税世帯の給付金の話についていけなくなるよ、普通が1番よ

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2024/09/21(土) 14:31:08 

    貧乏くさいと思われるのは嫌かな
    でも金持ちと思われたいとも思わない

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2024/09/21(土) 14:31:12 

    別にお金持ちだとは思わられなくて良いけど
    貧乏だと思われるのは嫌かな
    子供の頃に家が貧乏だったから色々買ってもらえなくて周りから貧乏だと思われてるんだろうなって惨めな思いしたから
    子供は可哀想になってくる

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/21(土) 14:31:31 

    >>1
    余計なことは言わない

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/21(土) 14:31:41 

    (カネがないから~)さそってくんなよ
    (ちょきんがなさすぎてやばいから)さそってくんなよ

    普通に考えて
    こいつはさそってほしくないんだなとしか考えないよ
    実際金があるかないかなんてその発言以外で観察するわ

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/21(土) 14:31:47 

    お米が高いねー値段下がるかなーとかは話すけど、貯金がどうたらとかわざわざ言う?

    +17

    -2

  • 37. 匿名 2024/09/21(土) 14:31:48 

    絶対思われたくない
    ハイブランドのバッグとか絶対いらない
    劣等感がある人ほど見せたがりの自慢したがり

    +14

    -5

  • 38. 匿名 2024/09/21(土) 14:31:50 

    お金があるともお金がないとも言いたくない
    その辺の話は黙る

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/21(土) 14:31:56 

    思われたくないね。センスのいい人だと思われたい
    全身ハイブランドとかダサすぎる

    +9

    -3

  • 40. 匿名 2024/09/21(土) 14:32:17 

    >>1
    お金ないもわざわざ言わない。お金に関わる話題を出さない。このトピ立てて、そのエピソード書く辺り、本当はお金あるんです!アピすごいやんw

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/21(土) 14:32:26 

    お金持ちに見られたことがないので、お金持ちに見られたい!笑
    お金持ちの人が単純に羨ましい。とっても羨ましい。

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2024/09/21(土) 14:32:29 

    >>1
    私も子供の頃から「金持ちはええなぁ」とか「お金あるから悩みないやろ」とか言われたり、普通に家のことを話すだけでも自慢と思われてきたから、基本余計なことは言わない
    あえて貧乏なふりまではしないけど

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/21(土) 14:32:33 

    >>1
    めんどくさいひとだなあとは思います。

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/21(土) 14:32:48 

    思われなくて良いのでお金が欲しい
    …欲しい!!

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/21(土) 14:32:52 

    >>23
    バカにしすぎ

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2024/09/21(土) 14:33:12 

    >>13
    わかる!なんて言って欲しいの?って思う

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2024/09/21(土) 14:33:15 

    >>37
    見れば分かるが金持ち以外がハイブラのバッグをいっぱい持ってるぞ
    アルファードだってそうでしょ

    金持ちの数なんてそんなに多くない
    馬鹿な貧乏人が消費しないと商売は太くならない

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/21(土) 14:33:21 

    別にランチくらい行きたくない人から誘われても断ればいいだけなのに、そのために「貧乏」アピールしてる人も変わってるね

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/21(土) 14:33:34 

    お金持ちがよく詐欺とかで逮捕されたりしてるけど奥さんと子供たちが可哀想だなと思う

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2024/09/21(土) 14:34:15 

    普通が1番
    そして普通が1番難しい

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2024/09/21(土) 14:34:37 

    >>1
    いい大人がいちいち金ないアピなんて野暮だしあんまり付き合いたくないなと思う

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2024/09/21(土) 14:34:44 

    >>49
    せつこ、もってないから人を騙すんだよ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/21(土) 14:34:59 

    >>1
    聞いてないのにわざわざお金ないとか話す必要あるのかな?
    余計な誘いはないだろうけど人格的に悪く思われない?

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/21(土) 14:35:02 

    >>45
    おばちゃんに囲まれてるからね

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/21(土) 14:35:10 

    >>1
    お金がある人と思われたくないけど「お金ないから~」「貯金無さすぎてヤバい」といつも言ってる人はヤバいと思います。

    私が仲が良い人がそんなことを言ってたのに実はお金があると知ったら、離れると思います。
    何も信じられなくなるから。

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/21(土) 14:35:25 

    >>36
    ガルってママ友にも言いふらされたくないから貯金額なんて話さない!みたいな人多いけどリアルでそんな話にならなくない?どんな妄想してんの?って思う

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/21(土) 14:36:27 

    夫がビッグモーターで高給取りと自慢してる奥さんとか恥ずかしすぎるよね。不正して稼いでるだけだったのにね

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/21(土) 14:36:38 

    貧乏人には思われたくないし
    自分が一番金持ちだ!って張り合ってくる人にも思われたくない
    でも、性格がよくてちょっと高いランチとかに一緒に行ける人には思われたいと言うより、知ってもらいたい。
    自分の好みのグレードのレストランや旅行に一緒に楽しく行ける人だけ。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/21(土) 14:36:46 

    >>1
    貧乏アピールする人も近寄りたくない
    有っても無くてもお金の話は品が無い

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/21(土) 14:36:50 

    >>48
    こういう変わり者だから誘われてない可能性あるよね

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/21(土) 14:36:51 

    >>1
    お金があるないの前に、常日頃お金の話をする人だとは思われたくないかな。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/21(土) 14:37:07 

    時給5万位出るけど
    手取りは余裕でほぼ半分なので贅沢できないですね

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/21(土) 14:37:11 

    知り合いの何社も経営してる社長職の方、いろんな人からお金貸してと言われて人間不信になったって。

    一回どうしてもと懇願され貸したらその相手がインスタにブランド物バッグ(新品)を載せててDMしたらブロックされて音信不通。

    (社長自身はブランド物一切身につけてないし、派手な人では無い)

    お金あると思われると色んな人が寄ってくるよーと苦笑いしてた姿が印象的だった。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/21(土) 14:37:28 

    主は支障ないかもしれないけど、貯金なさすぎてやばいとか常日頃から聞かされる方はうざいだろうね笑

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2024/09/21(土) 14:37:38 

    >>19
    身の丈にあう、分相応、足るを知る…大事なことだと思うけど、中流以上だから言えることなのかも
    貧困層ほどこういう言葉を嫌いそう

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/21(土) 14:37:38 

    >>1
    文面から察するにただのケチでは。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/21(土) 14:38:03 

    >>1
    お金ある人と思われたい訳じゃないけど、負けず嫌いの元友人は何かにつけて人を貧乏認定する超負けず嫌いだった

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/21(土) 14:39:21 

    お金あるかどうかなんて分かるかな?自分は見抜けない
    見た目が高そうな服装や車だけで判断出来ないし
    家もまだローン返済中かも知れない
    株で大損中かも知れないし

    戦前の地主階級なら分かり易かったけど
    それでも借金抱える方も居ただろうし



    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/21(土) 14:39:38 

    お金持ちは目立たない方がいい
    金持ち自慢ばかりしてる社長の会社は転落していく

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/21(土) 14:40:09 

    デメリット
    たかられてる気がして相手は不快かもしれない

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2024/09/21(土) 14:40:48 

    >>19
    日本人は…というか司法書士の世話になる人は…では?
    今の時代そんなに見栄張る人多くないと思う

    +11

    -2

  • 72. 匿名 2024/09/21(土) 14:41:02 

    お金がないってどういう状態?
    毎日3食食べられて、あったかい風呂入れて、涼しい部屋で眠れるなんて王様金持ちだと思うよ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/21(土) 14:41:12 

    2014年4月、会社が破綻。
    会社はもちろん、仲間、部下、お金、高級外車、住居、信用、名誉、プライド……
    すべてを一気に失いました。
    私のまわりに群がっていた人間のほとんどは、蜘蛛の子を散らすように去っていきました。
    そう、私は「はだかの王様」でした・・・。

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2024/09/21(土) 14:41:32 

    高額な宝くじ当たっても言ったらダメだよ
    家族にですら言ったらダメ

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/21(土) 14:41:44 

    >>63
    一回どうしてもと懇願され貸したらその相手がインスタにブランド物バッグ(新品)を載せててDMしたらブロックされて音信不通。
    可愛らしいエピじゃん

    エグいのしかないよ
    そして経験してない社長なんていない

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/21(土) 14:41:45 

    >>13
    「お金がない」が口癖の人が奢り待ちとはおもわないけど、なんか一緒にいても楽しくないから付き合わないよね。嫌なオーラは近づけたくない

    +40

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/21(土) 14:42:26 

    >>73
    辛い時に支えてくれるのが本当の友達だからね

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/21(土) 14:42:46 

    嫌なお誘いには断るだけでいいのでは。
    わざわざ嘘ついてお金がないことにするのがウザい。

    お金がないと言ってると高いものを持ってたら嘘つきだとバレるよ。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/21(土) 14:43:01 

    >>1
    お金ないの気づかってくれて誘われないんじゃなくて
    その発言のせいで嫌われ者になってるから誘われないんだよ

    いつもそんな発言してる人なんて、イメージ最悪だと思うよ
    聞かされる周りも気分悪いし

    これで、デメリットない、あたし賢い
    と思ってるなら感覚おかしい

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/21(土) 14:43:25 

    >>1
    お金持ちに見える必要もないけど、お金ないシブチンだとも思われたくないなぁ。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2024/09/21(土) 14:43:35 

    >>73
    そういう時こそ自分をゆっくり見つめ直すといいよ
    同じようなこと起こったが、(+私は病気)
    普段から行いが良ければ手を差し伸べてくれる人もいるからがんばれ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/21(土) 14:43:57 

    >>75
    一般人の私にはヒエーー!怖!ってなったよw

    これが可愛らしいのか…
    たまに会うくらいの方だから、あんまりエグいのは話されなかったのかも…

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/21(土) 14:44:02 

    大阪のカリスマキャバ嬢だったひめかもとんでもない事になってるからね。金持ち自慢は絶対に止めた方がいい

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2024/09/21(土) 14:44:30 

    お金ないない言う人も鬱陶しいけど
    お金に余裕あるのよアピールもイヤだよ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/21(土) 14:44:41 

    >>1
    余計な誘いは躊躇なく断る
    一緒にいて楽しい人とだけ遊ぶ
    貧乏アピールなんかわざわざしない
    お金ないって言ってる人って
    なんかだらしない人ってイメージ

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/21(土) 14:44:49 

    >>10
    そういうことを「聞かれたら答える」程度がちょうど良い
    なんでもそうかもしれないけど自らベラベラ話すもんじゃないと思ってる

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/21(土) 14:45:44 

    安物をなぜバカにするのか
    チープカシオだって10年は使えるのに
    安くてもいい物なんてたくさんある

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2024/09/21(土) 14:46:11 

    日本国内ならお金もちだと思われても平気だけど途上国なら犯罪にまきこまれそう
    スられるくらいならまだまし

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/21(土) 14:47:56 

    >>61
    「わぁ!ええなぁ」「どこ行ってきたん」「なんぼやったん?」「なんぼ負けてもうたん?」

    大阪のオバチャンの日常会話そのもの

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/21(土) 14:47:57 

    高級車に傷を付けられても笑って許せるような人なら高級車に乗ればいいんだよ。耐えられない人は向いてない

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/21(土) 14:49:26 

    >>1
    あなたがお金ない〜とか言わなくてもお金持ってるとは思われないでしょ、そもそもお金持ってる身なりしてないだろうし。
    そんな発言で余計な誘いがないとか思ってるあたりずれてる笑

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/21(土) 14:49:31 

    >>1
    同じくらいの経済力の友達いないの?
    面倒くさい付き合いしてんね

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/21(土) 14:49:50 

    >>84
    わかる
    どっちもクセ強
    好かれはしないよね

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/21(土) 14:50:32 

    >>82
    元親友が久々に連絡してきたら是非会わせたい先生がいる、洗剤買え
    これも大ショックだけど時が来たら回復するw

    付き合いの浅い人に不義理されるなんて数え切れない
    そうではない人に散々裏切られて


    あ、個人間の貸し借りは駄目だあってなるんだよ
    だけど勿論全員ではなく実際に助かる人もいるし
    プライドの高い人は首を、だからねなんで善意から咎を背負わなあかんのかと

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/21(土) 14:50:33 

    >>90
    サトリストだよねー

    「形ある物はいつかは壊れる」

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2024/09/21(土) 14:51:07 

    買い物でも高見えとか言うしね
    日本人は外見に気を使ってる人多いけど、それだけ他人からよく思われたいということだと思う
    お金持ちに思われたい、上品だと思われたい、その考え方がそもそも貧乏くさいと思う
    自分に自信あったら他人にどう思われるか気にしないで高くても安くても気に入ったの買うし、流行も気にしない
    自分に自信ない人多すぎだと思う

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/21(土) 14:51:36 

    >>1
    長い人生の中で、お金ないない言ってる人に限って実はお金持ってるパターンが多かったです。(毎月決まった貯蓄分を除いて好き勝手使えるお金が少ないからないない言ってる人が多かった)
    やたら言い過ぎてもイタい人になりますよ…

    +8

    -5

  • 98. 匿名 2024/09/21(土) 14:53:40 

    >>5
    もうされてそう。

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2024/09/21(土) 14:54:56 

    >>91
    お金持ちは舶来物のユニクロ来たりするんだよ

    +0

    -7

  • 100. 匿名 2024/09/21(土) 14:55:31 

    金無いアピールは大抵嘘だと思ってる。
    本当にお金無い人は言わなくない?
    だから「ハイハイ」って聞き流してる。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/21(土) 14:55:42 

    自分のもの自由に変えるゆとりあるんだなくらいは思われたい 毎日遅くまで頑張ってくれてる旦那が情けないと思われたくないなという気持ちから。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/21(土) 14:56:23 

    >>54
    自分もおばさんでしょ?

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2024/09/21(土) 14:57:59 

    >>52
    キャバクラで豪遊してるような人は犯罪者が多いから1年以内に来なくなるのがほとんどらしい

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/21(土) 14:58:02 

    >>55


    それを書きに来た
    まったくその通りだと思う

    お金無いが口癖の人とか大っ嫌い、距離おくわ
    主はだから誘われないだけじゃないの

    しかも実はお金あるってわかったら
    くだらない嘘ついて気持ち悪い人だなと思う

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/21(土) 14:58:42 

    普通でいい

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/21(土) 15:00:26 

    お金あるんでしょ?とかお宅は心配ないねとか言ってくる人もうざいよね
    私友達の美容院でなぜか金持ちだと思われてて貴族だのなんだの言われるからうざい
    子供いないし貯金が少しあるだけで金持ちではない

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/21(土) 15:01:31 

    思われたくない。
    詐欺に遭いそう

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/21(土) 15:01:51 

    >>97
    若い頃同年齢でお互い役職無し給料袋見せ合って手取り額の低さにビックリした事がある
    財形に◯万円もしてるんだから当たり前
    人に集るし  最低な子だから縁切った

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/21(土) 15:01:56 

    別に思われたくない

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/21(土) 15:03:56 

    主です。
    言葉足らずですみません、というより後だしですみません。
    長文だとトピ承認されないので省いてしまいました。
    新しいバッグ持ってたり新しい靴はいていくと「お金あるんだねー羨ましい、今度ランチ奢ってよ」とか、十何年も乗り倒した車が壊れたので買い換えたら「金持ちだねー!貯金どのぐらい?」てしつこく言われるのでその返事で「車買ったから貯金なくなったわ」て言ってます。

    聞かれてもないのにわざわざ自分から言わないです。

    そんな失礼な話してくるやつになんて思われてもいいから「お金ない」て言ってたら向こうから来なくなったので助かる。そんなやつと例え奢られても行きたくないし。
    おかげで周りは常識のある人しかいない。もちろん常識ある人だから理解されてるし。
    でもこれ後々デメリットでてくるのかな?て心配になったので。

    あと数年前に近所の人が来て「家建てかえるぐらいのお金があるんだろ?200万円ほど貸して欲しい」てうちにきた。建てかえたの十数年前なのに

    +4

    -14

  • 111. 匿名 2024/09/21(土) 15:04:43 

    >>1
    実際金持ちなの?

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/21(土) 15:05:08 

    ありのままでいいわ
    あるふりも、ないふりもしないで

    お金持ちから見れば私は貧しく見えるだろうし
    私よりもお金がない人からは、少し余裕があるように見えるかも知れないけど
    自分からは、あるとも、ないともどっちとも言わない
    どっち言ったって得はないよ

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/21(土) 15:06:15 

    >>49
    昔東大出身のモデルみたいな人いたねぇ
    ロングの黒髪で…
    この辺にしとく粘着気質みたいだし

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/21(土) 15:06:31 

    金持ちとは思わなくてもいいけど貧乏で悲惨とは思ってもらわないでほしい
    一人っ子で専業してると心配されるっぽい
    投資もふるさと納税もメルカリも興味ないからやってないんで大丈夫です!

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/21(土) 15:08:29 

    >>13
    主です。
    「常日頃」は盛り過ぎました、すみません。

    >>110に詳しく書きました。

    +1

    -8

  • 116. 匿名 2024/09/21(土) 15:08:31 

    >>1
    物騒だから絶対に嫌
    ただお金持ちにはなりたい!

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/21(土) 15:09:16 

    >>112
    自分よりお金持ちがいる限りお金持ちじゃないんだし日々過ごせたらいいやと思ってる

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/21(土) 15:10:14 

    >>1
    気の合う人が貧乏なら良いけど、お金持ちとの縁は無くなるね。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/21(土) 15:10:36 

    >>1
    妬まれるしお金貸してとか奢ってと言われるので
    いやどす

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2024/09/21(土) 15:10:49 

    >>5
    >>98
    主です。
    >>110に詳しく書きました。
    嫌いな人からケチとか思われても別に、てかむしろ思っててくれ、私に集らないでくれ、て思ってます。

    +3

    -5

  • 121. 匿名 2024/09/21(土) 15:12:07 

    >>99
    × 来たり
    ◯ 着り

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/21(土) 15:12:47 

    嘘をつく必要はないと思う
    お金が無いと常日頃言ってるような人は計画性がないのかなと思っちゃう
    お金持ちには思われたくないけど質のいい生活をしてるのが言葉の端々に出てる感じが理想かな

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/21(土) 15:13:08 

    悪い奴に狙われるから、あまり金持ちぶりを、ひけらかさない方が良いと思う

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/21(土) 15:13:14 

    >>110
    民度が低い地域にいるようなので、引っ越したら?

    +21

    -1

  • 125. 匿名 2024/09/21(土) 15:16:18 


    間違った年収やら資産で見られたくないってのがある 
    まだ私が若いし だんなの業種もいいイメージはないだろうから 勝手に年収やら決めつけられがち

    資産に関してはこちらからいうことは一切ないけど井の中の蛙が群馬にはたくさんいて
    勝手にマウントがんがんしてくるから

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/21(土) 15:16:47 

    もう主の言い訳祭やん

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2024/09/21(土) 15:17:06 

    >>110
    周りの人の人間としてのレベルが随分低いみたいで、お気の毒です。

    +20

    -1

  • 128. 匿名 2024/09/21(土) 15:18:15 

    心もお金も荒んでる親戚に関わられたくないから
    そいつには貧乏アピしてるけど
    家やらインテリアやら色々見たらバレるよね

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/21(土) 15:18:33 

    >>1
    お金あろうがなかろうが日常でよくお金の話をする人は個人的に好きじゃない

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/21(土) 15:18:55 

    言ってもないのに勝手に うちら金無い組だもんねーてきなかんじでまとめられるときが嫌

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/21(土) 15:21:51 

    >>111
    金持ちの線引きってどこだろ?
    並ぐらいと思います。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/09/21(土) 15:23:36 

    >>94
    経験者の方かしら?

    実際に助かる人もいるのか…

    付き合いの浅い人の不義理、一番やばかったやつを聞いてみたい

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/21(土) 15:24:10 

    >>6
    貧乏アピールもウザイ
    まわりに会社経営で家も立派、高級車2台所有(自慢される)だから明らかにお金持ち
    でもことあるごとに金がない金がないとうるさい
    嫉妬とかじゃなくて頻繁にお金の話をするのが普通に鬱陶しい
    自分で思ってるより他人には興味持たれてないもんだし、話さなきゃいいのにと思う

    +23

    -1

  • 134. 匿名 2024/09/21(土) 15:24:54 

    >>124
    主です
    もうその近所の人もいないし、その民度の低い人も生活圏は違うので、悪いことをしてない私は引っ越しません。

    +3

    -5

  • 135. 匿名 2024/09/21(土) 15:24:58 

    素の状態でいいと思う

    変に演じると嫌味っぽくなる気がする

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/21(土) 15:25:35 

    毎月旅行に行ってるから色々疑われてるけど、私マジで旅行にしか金使わねんだわ
    お金持ちと思われたいですか?

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/21(土) 15:26:28 

    思われたいって何?金持ちなら自然とバレるぞ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/21(土) 15:26:29 

    >>1
    別にどう思われようが他人に興味ないからかまわないかな

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/21(土) 15:27:54 

    >>110
    なんとなく田舎なんだろうなあ、、

    で主さんは他所から引っ越してきた感じだったりしない?

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/21(土) 15:28:56 

    >>4
    このパロディ画像は渋沢栄一だと面白みがなくなるだろうな

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2024/09/21(土) 15:30:04 

    >>6
    なんで?なにか支障があるの?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/21(土) 15:30:55 

    >>1
    子供がイジメられる
    配偶者に恥をかかせる
    くらいかな

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/21(土) 15:33:05 

    >>141
    横だけど
    貧乏=下と思われて変に見下されたりするからとか?

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2024/09/21(土) 15:33:22 

    >>139
    主です
    はい、田舎ですw
    他所には数年出てましたが子供生まれて戻ってきた地元民です。

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2024/09/21(土) 15:33:41 

    >>141
    人としての矜恃じゃない?

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2024/09/21(土) 15:34:43 

    聞かれてもいないのにお金ないアピールはしないけど、お金あるとは思われたくないので見た目質素にしてる。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/21(土) 15:36:23 

    >>12
    主です
    バレることありますかね?
    さすがに通帳みるような頭ヤバい人いないと思いたいです。
    それに通帳額見ても「お金持ちじゃん!」て金額ではないと思います。

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2024/09/21(土) 15:37:19 

    >>110
    主の周り変な人多くて同情。
    私も年収や貯金をしつこく聞いてきたり、何か買うと金持ちって言ってきたり面倒くさい人がいた。
    関わらないのが1番よね。

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/21(土) 15:37:41 

    お金あるともないとも言わないよ。妬まれたくないからね。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/21(土) 15:43:44 

    >>148
    ありがとうございます!
    はじめて言われた時は冗談かと思って「回らない寿司いくかー」て冗談で返してたんですけどマジなトーンになってきたので「お金ない!貯金もない!」てその変な人に言い続けてどうにか変な人認識されたので近寄ってこなくなりましたw
    なので「常日頃」どころか最近言ってないことに気づきました、盛ってすみません!

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2024/09/21(土) 15:43:57 

    >>144
    なんか自分も似たような経験をしたことがあったので想像できてしまいました笑

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/21(土) 15:44:29 

    貧乏も思われてもある種用心される
    相手の心の呟きが聞こえるようだ
    金持ちと思われても、余計な妬みを買う
    隣人が常に見張っている人だからだ
    早く引っ越さないかな

    極力、金の話はしない

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/21(土) 15:46:30 

    私は金持ちと思われたいよ!あえてアピールすることもしないけどね

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/21(土) 15:47:44 

    暗めの更衣室で着替え中にパートの人が、暗い場所で財布開けるとクレカも黒だから見えなくて〜とか、この間株主優待でどこどこ行った〜とか色々話してくれる
    多分お金持ちに見られたいか、なめられたくないんだと思う

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/21(土) 15:49:13 

    他人にどう見られるかはどうでも良いが金は欲しい

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/21(土) 15:51:05 

    >>140
    なんで?

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/21(土) 15:51:31 

    贅沢はできないけど、なんとか生活できてるよ〜くらいに思われるのが丁度いい。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/09/21(土) 15:55:09 

    >>1
    見下される様にならない?
    私は金持ちには思われたくないけど貧しいとも思われたくない

    あくまで一般的を装ってる

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/21(土) 15:57:46 

    >>147
    通帳とかでなく、普段の生活ぶりでバレてしまう
    どこかしらに余裕が出てる事を勘付かれた

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/21(土) 15:59:38 

    >>144
    そもそも田舎でお金使うことある?
    本物貧乏でも偽物貧乏でも生活は変わらないような気がするけど。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/21(土) 16:02:36 

    >>1
    お金持ちじゃないけど思わないなぁ。実家(比較的裕福)ではどちらかと言えばお金がないフリしてる。旅行行ったとか投資やってるとか絶対言わない。家建てたり車買ったり隠せないことは仕方ないけど。友達の場合は何となく相手に合わせてる。
    けどさ、長年それなりに生活していれば何となくわかりそうな気がする。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/21(土) 16:02:47 

    >>159
    主です。
    うちは平均的な家庭ぐらいと思います。
    手作り弁当、水筒持参、車も普通、高級ブランド持ってないので大丈夫だと思います。
    食料品買うのもスーパーですし。

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2024/09/21(土) 16:04:04 

    >>134
    じゃあもうここで何話し合うの?

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2024/09/21(土) 16:04:36 

    >>160
    車一人一台必須なので維持費にかかってます。

    +0

    -3

  • 165. 匿名 2024/09/21(土) 16:05:14 

    >>162
    大丈夫も何も平均的な家庭なら実際にお金ないからな
    物価高だから平均的くらいだと余裕ないよね

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/21(土) 16:07:04 

    貧乏と思われるのは嫌かな。並がいい。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/09/21(土) 16:07:55 

    ブランド物も持ち歩かないし、お金持ちアピールなんか一切してないけど、何故かセレブ認定されてた。
    皆から一線引かれててるようで、ちょっと寂しい。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/21(土) 16:08:16 

    周りの人にどう思われてるかより実際にお金持ちでありたい

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/21(土) 16:09:37 

    >>6さんに同感

    >「貯金無さすぎてヤバい」と常日頃言っています。
    ↑これ、主さんは日常的に嘘を付いてるってことでしょ?なんか自意識過剰だし、そのうちお金の事だけじゃなく、こういう人は周りからの信用を無くしそう。不誠実。

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2024/09/21(土) 16:09:40 

    みんなと同じくらいと思われるのが一番
    でも強盗に狙われるくらいなら貧乏と思われる方がマシだと思う

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/09/21(土) 16:21:40 

    お金持ちと思われる泥棒に狙われる

    普通の家の親戚の爺が話盛って「うちは金持ち」と近所に話してたら泥棒に入られてた
    一緒に暮らしている家族が気の毒

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/21(土) 16:24:21 

    >>164
    中古の軽を買えばいいんじゃない

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/09/21(土) 16:26:07 

    貧乏で可哀想って見下されることの方が嫌だな
    お金に連想させるような、旅行や車や外食の話は避けるようにしてるから、真面目に話題がないよ
    ニュースも政治や思想的な話題を避けてるし、生きづらい世の中だね

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/09/21(土) 16:29:26 

    自分と同じくらいの生活レベルの人と一緒にいるのが1番楽。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/21(土) 16:34:52 

    幸せそうとは思われたいけど、あえてお金持ちとは思われたくはないな

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/21(土) 16:36:38 

    >>168
    実際持ってたらひけらかす必要もないもんね
    でもめちゃくちゃお金持ってる人ってひけらかす人も多いけどね
    やっぱり自慢したいし、人からすごいと思われたい人が多いのかな

    +1

    -3

  • 177. 匿名 2024/09/21(土) 16:42:09 

    学歴も年収もあるけれど、それを悟られないような見た目をしていつもヘラヘラしている。
    舐めてかかってくる相手に学歴やお金があることをチラつかせると、コロッと態度変えてくるのでそこで態度変えてくる奴とはつきあいたくないと思ってるし、こいつの本性はこれかと冷めた目で見てる。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/21(土) 16:42:14 

    >>162
    >>12です。
    文章の感じから、「本当はめっちゃお金あるけどないと言っている」と勘違いしていました。すみません。
    実はある、というなら、どうしても滲み出るものがあると思いますが、平均的な収入ならもしバレたとしても、あ、へー程度にしか思われないかと…

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2024/09/21(土) 16:43:29 

    どっちでも良いけど、自ら家庭の懐事情を話したりはしない
    職場にいるんだよね、自分から家庭のお金の話とかペラペラ話す人
    意味わからん

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/09/21(土) 16:44:19 

    お金持ちなんて思われなくてもいいけど、超貧乏とかは思われたくないな。
    なんか買ったり、旅行いったり、子供がいい学校行っただけで貧乏のくせに!!とか余計な事思われたくない。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/21(土) 16:49:18 

    >>134
    この主なんか全コメ危ない人の雰囲気なんだけど釣りなの?気持ち悪いよ

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/21(土) 16:55:59 

    >>172
    家族5人なんですが

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/21(土) 16:59:13 

    >>4
    諭吉、愛してる

    +1

    -2

  • 184. 匿名 2024/09/21(土) 16:59:28 

    宝くじが当たっても、地味に暮らす

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/21(土) 17:09:30 

    >>182
    中古の軽5台で金持ち扱いされるの?

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2024/09/21(土) 17:10:24 

    >>6
    わかる
    わざわざ貧乏アピールする人って自意識過剰だしアホなのかなと思う
    周りにもお金持ちが多いけど、わざわざ貧乏アピールする人なんて一人もいない

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2024/09/21(土) 17:11:33 

    >>1
    お金あろうが無かろうがこちらに影響するわけじゃないから何でもいいんだけど、無い無い言ってる人に掛ける言葉もないからいちいち言わないで欲しい。気を使う。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/21(土) 17:11:46 

    >>178
    その通り
    主はただの自意識過剰な庶民だと思う
    庶民だからアホらしいことを気にしてる

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/21(土) 17:16:40 

    >>1

    お金持ちと思われたいですか?

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/09/21(土) 17:17:33 

    >>141
    貧乏アピールが卑しいと感じる時があるからかな
    乞食的な感じとか

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/21(土) 17:18:57 

    僻まれるから絶対嫌だよ。だからなんて事ない日常はインスタにあげちゃうけど旅行のは絶対に載せない。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/21(土) 17:24:14 

    >>16
    ガル民は何何に見られたいって人かなり多い。見栄っ張り。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/09/21(土) 17:36:43 

    お金ありそうって思われたくないけど
    お金なさそうと思われたくない。
    ちょっと余裕ありそうくらいに思われたい。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/09/21(土) 17:45:11 

    >>1
    そういう自己申告って誰も信じてない気がする

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/09/21(土) 17:45:20 

    >>1
    お金無い無い言ってる人は、お金使わせるの悪いからお誘いはしない。妬まれると嫌だから会話に気を使う。
    1は貧乏な友人しか持てなくなる。
    貧乏神が寄ってくる。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/09/21(土) 17:59:45 

    >>1
    >お金ないから~」「貯金無さすぎてヤバい」と常日頃言っています。
    おかげで余計なお誘いもないし、本当に気の合う仲の良い人とだけランチや飲み会にいく

    友達はどう思ってるんだろう
    お金ないのに誘って悪かったかなとかなんで飲みに来たんだろうとか
    気が合うって主さんの一方通行かも

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/21(土) 18:11:13 

    >>1
    なんかさ、聞いてもないのにそんなに金ない金ない言ってんの聞かされたくないな
    気が滅入るしつまんないじゃん
    あと、こういう悪い口癖はやめた方が良いよ
    言霊となって本当に貧乏になってしまうよ

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/09/21(土) 18:11:30 

    私の友達、親が地主だし豪邸建ててもらって高級車乗ってるのに、貧乏ぶる
    なんなの?

    +0

    -2

  • 199. 匿名 2024/09/21(土) 18:14:28 

    金持ちに見られたいとか、貧乏に見られたいとか、それは気にした事ない。
    ただ目立たずノーマークでいたい。
    妬まれるのも嫌だし、蔑まれるのも嫌だから。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/21(土) 18:26:24 

    捕捉読んでなくてコメントする人いるね

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/09/21(土) 18:28:03 

    >>191
    私も。
    頻繁に旅行するけど、妬まれるからSNSには載せない。
    自慢だと思われそう。

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2024/09/21(土) 18:28:21 

    絶対思われたくない。
    あの人お金あるのにケチって言われそうだから。
    貯金2000万円あるけど、全く着飾らないし毎日すっぴんだし安月給だし、職場の人に金ないって思われてそう。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2024/09/21(土) 18:29:03 

    >>14
    私は貧乏って思われても良いけど
    子供らを「貧乏な子」にはしたくないな

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2024/09/21(土) 18:37:17 

    別に女性の平均的な年収だし貯金して好きな物買ってるだけなのに友達からがる子はお金あるんだから遊ぶ時飯代、交通費(私が毎回友達の家の近く)等負担して欲しいみたいなこと言われてから遊ぶのやめた

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/09/21(土) 19:08:32 

    >>1
    わざわざ自分からお金が無いとは言わないけど、身なりで貧乏だと思われてる。
    持ってるものボロボロだし。

    貧乏に思われてた方がいい。
    職場の餞別やお祝いなんかも『余裕なくて…すみません😞』って言い続けてたら言われなくなったし、飲み会も誘われなくなったしいいことばかり。

    オマケに要らないタオルとか洗剤、お歳暮の商品とか不用品いただけることが増えた✨

    ありがたーく貰って、しこたま貯金してる😃

    +0

    -4

  • 206. 匿名 2024/09/21(土) 19:20:49 

    昔は思われたかったけど
    最近はお金持ちや権力者のイメージ自分の中で悪くなってきてる

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/09/21(土) 19:35:18 

    思われたいです!!!

    高収入とは言えませんが夫の年収が平均より割と良いので心の中で「へへん!」と思っています。
    でも結婚式してないし、家は建売、子どもは一人っ子、車は国産の安いやつなので絶対貧乏人に思われてます😂
    人並みに旅行行ったりジュエリー買ったりもしてますが、そんなのでは覆せません😂

    ちょっとだけ余裕ありますのよ?という雰囲気を出したいのですが良い方法ありますか?

    +2

    -4

  • 208. 匿名 2024/09/21(土) 19:46:11 

    思われたくはないけどお金はほしい

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/09/21(土) 19:58:29 

    >>1
    お金持ちに思われたいんじゃない
    お金持ちになりたいんだ

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/09/21(土) 20:29:20 

    >>1
    思われていいことなんて一つもないけど、家を見たことある人にはバレてしまう

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/09/21(土) 20:49:11 

    本当にお金持ちだったとしても、お金持ちと思われるのはセキュリティ的に危ないと思う

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2024/09/21(土) 20:53:43 

    >>141
    頻繁にお金の話って下品で不快だからだよ。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2024/09/21(土) 20:55:05 

    >>207
    マウントは止めな。すごいのは夫であってお前じゃないだろ。って目で見られるだけだよ。

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2024/09/21(土) 20:56:29 

    >>204
    なんでそこまでして会わなあかんのや。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/09/21(土) 20:59:15 

    >>31
    その普通が難しいんだってば
    普通ビトは立派な人達だよ
    世界中でミドルクラスがしぼみ始めている
    ミドルクラスがマジョリティじゃないと社会が荒廃しそうで怖い

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/09/21(土) 21:00:23 

    >>89
    「なんぼやったん?」は まだいい
    「なんぼとられたん?」て 聞く人が苦手
    とられるって言い方が ぼったくられてる前提で嫌

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/09/21(土) 21:13:02 

    いいえ

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/09/21(土) 21:13:03 

    >>207
    所作だろうなー
    見た目だけならブランドジュエリー&バッグでも持ってたらよろしい

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/09/21(土) 21:46:54 

    若い時よりマシになったけど、思われたいね
    なんなんだろう
    悲しい性格や

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/09/21(土) 22:18:09 

    >「お金ないから~」「貯金無さすぎてヤバい」と常日頃言っています。

    これって恥ずかしくないの?
    友人からこれ言われたら、家計管理できてないのかなって思っちゃう。
    お金持ちだとは思われなくて良いけど、金銭的に余裕のない人なんだなとも思われたくないな…

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/09/21(土) 22:18:56 

    >>191
    私は年に数回の旅行しか載せてないw
    国内旅行で僻むような友人もいないし…

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/09/21(土) 23:46:28 

    >>1
    べつにいいんじゃない?
    この人お金あるって思われたら集られるよ

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/09/22(日) 01:27:08 

    >>201
    別に旅行ぐらい学生だってするし
    普通に働いてたら誰でも出来るでしょ

    そこまで貧乏人に気を遣う必要なくない?

    貧乏人に気を使ったって
    何も良い事無いよ
    貧乏人は危機感持ったほうが良いんだよ
    怠け者も含まれてるんだし

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/09/22(日) 02:37:37 

    >>163
    これだよね。
    なんか怖い。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2024/09/22(日) 06:01:32 

    お金持ちに見えて良いことなんかないよ妬まれるだけ

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2024/09/22(日) 07:44:57 

    >>1
    そんなこと常日頃から言っていたらみっともないし気が滅入るからまともな人は付き合おうとしないと思う

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2024/09/22(日) 07:49:20 

    んにゃ

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/09/22(日) 07:52:55 


     お金があると思われたら碌なことがない 親戚から借金の連絡が来ます

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/09/22(日) 07:54:29 


     実際にお金がある人だと借金の連絡が多いからお金がないふりする

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/09/22(日) 09:27:48 

    お金持ちと勘違いされやすいので困ってる。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/09/22(日) 09:32:53 

    周りのママ友家庭は裕福ばかり
    うちも裕福だとは思う
    まぁ、普通に裕福だとは思われてると思う
    その程度でいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/09/22(日) 10:29:29 

    お金持ちだと思われたくないないけどお金持ちにはなりたい

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/09/22(日) 10:52:28 

    別に金持ちとは思われたくないけど困ってるとは思われたくない

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/09/22(日) 11:46:45 

    当たり前だけど本来よりお金持ちだと思われたくないし本来より貧乏だと思われたくない
    でも勝手に貧乏だと見下される不思議

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/09/22(日) 12:11:51 

    思われたくないから隠してる
    銀行や不動産の営業うざいし、買い物やエステも収入バレそうになると目の色変わる
    たかられるのも嫌だし
    色んな人が嗅ぎ付けてくるので、用心深くもなる
    元々ブランドや豪華なものにあまり興味ないし、一人でデパ地下やホテルのカフェとかでちょっとリッチにして満足する程度

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/09/22(日) 12:15:49 

    人にどう思われるか見られるかより、ちょっといいカシミアのセーター着て、あ、やっぱり軽くて暖かいな~とかそういう自己満足がいい。
    あと、ちょっといい食べ物、食材を買って家で食べながら美味しくて幸せ♪ってなるとか。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/09/22(日) 12:19:22 

    >>207
    育った環境の仕草や言葉使いに現れる
    中途半端な真似はすぐバレるから、本気ならお金払ってそういう講座受けるとか

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/09/22(日) 12:25:02 

    >>174
    結局長く続くのは金銭感覚が近い人
    余計な気を使わなくてよい

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/09/22(日) 12:26:40 

    >>176
    成金はひけらかす。
    家柄もいい品格あるひとはいやみなく上手に受け流してるよ

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/09/22(日) 12:30:37 

    >>110
    付き合う人を選ぶか、自分を高めたらどうだろう?
    寄ってくる人が変わるかもよ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード