ガールズちゃんねる

男目線で見たとき「つまらない女」って何なんでしょう

1553コメント2024/10/22(火) 08:40

  • 1. 匿名 2024/09/21(土) 08:43:04 

    対義語が「おもしれー女」なのかもしれませんが…

    自分が男性を考えるときに自己が確立していて深みがある人は興味深いと思うしその逆もまたしかりと思いますが、男性目線ではどうなんでしょうか?

    +371

    -26

  • 2. 匿名 2024/09/21(土) 08:43:31 

    反応が薄い

    +1265

    -11

  • 3. 匿名 2024/09/21(土) 08:43:51 

    ワガママ

    +44

    -116

  • 4. 匿名 2024/09/21(土) 08:43:55 

    いつまでたってもやれない

    +774

    -72

  • 5. 匿名 2024/09/21(土) 08:43:56 

    >>1
    ガールズチャンネルで聞いてもわからないよw

    +575

    -13

  • 6. 匿名 2024/09/21(土) 08:43:58 

    自分(自我)を持ちすぎの女性

    +71

    -111

  • 7. 匿名 2024/09/21(土) 08:43:59 

    貧乳

    +56

    -111

  • 8. 匿名 2024/09/21(土) 08:44:00 

    口数が少なすぎる

    失言のトラウマでそうなってる女性はいるたろう

    +735

    -16

  • 9. 匿名 2024/09/21(土) 08:44:03 

    メンヘラ女とか?

    +159

    -44

  • 10. 匿名 2024/09/21(土) 08:44:04 

    噂好き

    +123

    -9

  • 11. 匿名 2024/09/21(土) 08:44:09 

    自分がない女

    +733

    -11

  • 12. 匿名 2024/09/21(土) 08:44:10 

    趣味:カフェ巡り、旅行、ディズニー、ホットヨガ
    みたいな女

    +820

    -97

  • 13. 匿名 2024/09/21(土) 08:44:20 

    会話のキャッチボールかできない
    真面目すぎて隙がない

    +596

    -4

  • 14. 匿名 2024/09/21(土) 08:44:26 

    自分に対して愛想のない女

    +471

    -6

  • 15. 匿名 2024/09/21(土) 08:44:28 

    おもしろくない女

    +79

    -4

  • 16. 匿名 2024/09/21(土) 08:44:31 

    自分の思い通りにならないから

    +190

    -10

  • 17. 匿名 2024/09/21(土) 08:44:41 

    クソ真面目

    +230

    -4

  • 18. 匿名 2024/09/21(土) 08:44:42 

    悪口、愚痴が多い

    +261

    -2

  • 19. 匿名 2024/09/21(土) 08:44:43 

    何もしないなら帰れ

    +176

    -11

  • 20. 匿名 2024/09/21(土) 08:44:53 

    自分の考えや意見を伝えられず、話題の幅も狭い女かな。喜怒哀楽の表現が無いとか。

    +338

    -6

  • 21. 匿名 2024/09/21(土) 08:44:55 

    なんでもいいタイプとメンヘラタイプ

    +86

    -4

  • 22. 匿名 2024/09/21(土) 08:44:56 

    何でも俺に合わせてくる女

    +119

    -21

  • 23. 匿名 2024/09/21(土) 08:45:06 

    全く色気なく冗談も通じない女

    +298

    -6

  • 24. 匿名 2024/09/21(土) 08:45:07 

    話が膨らまない人
    男でも女でもつまらないよね

    +513

    -4

  • 25. 匿名 2024/09/21(土) 08:45:08 

    色気が無い
    男が嫌いで男に心を開かない

    どんなに美人でスタイル良くてもそういう女は嫌われる

    +185

    -17

  • 26. 匿名 2024/09/21(土) 08:45:11 

    面白い話も出来ない
    否定ばっか
    提案力がない

    +232

    -2

  • 27. 匿名 2024/09/21(土) 08:45:26 

    >>3
    むしろ自制心で固まってて保守的な人が言われがちじゃない?

    +87

    -4

  • 28. 匿名 2024/09/21(土) 08:45:32 

    中身がからっぽ

    +91

    -3

  • 29. 匿名 2024/09/21(土) 08:45:37 

    >>1
    何でも自分で出来てかつ愛想がない女性

    あくまでもそういう事を言う男からみてのつまらなさね

    +78

    -7

  • 30. 匿名 2024/09/21(土) 08:45:38 

    >>1
    頭が悪い人はつまらないよ
    話が噛み合わないし

    +255

    -7

  • 31. 匿名 2024/09/21(土) 08:46:02 

    >>1
    何を話しても、話が盛り上がらない女

    +152

    -1

  • 32. 匿名 2024/09/21(土) 08:46:20 

    >>6
    それはつまらない女というより面倒くさい女じゃないか?

    +130

    -3

  • 33. 匿名 2024/09/21(土) 08:46:24 

    >>1
    なんでもやってあげたり尽くす系は浮気されると思う
    かわいい子で浮気されてるの、大体これ

    +236

    -4

  • 34. 匿名 2024/09/21(土) 08:46:42 

    >>9
    それはつまらないというより地雷

    +153

    -1

  • 35. 匿名 2024/09/21(土) 08:46:47 

    がるちゃんて男性目線を聞いてもね。。
    まあ会話が続かないとか、逆に自分の話しかしないとか。
    男を立てないとか、こっちは自慢してるのに、すごおい!て言ってくれないとか。
    わざとほかの女に気がある素振りをしてるのにヤキモチ妬いてくれないとか。

    +113

    -5

  • 36. 匿名 2024/09/21(土) 08:46:49 

    文句や不平不満が多い女

    +44

    -2

  • 37. 匿名 2024/09/21(土) 08:47:07 

    >>5
    ガルちゃんの3割は男って調査出てる

    +30

    -31

  • 38. 匿名 2024/09/21(土) 08:47:22 

    何でも言う事聞く人

    +31

    -6

  • 39. 匿名 2024/09/21(土) 08:47:34 

    冗談通じない
    下ネタも通じない

    +59

    -9

  • 40. 匿名 2024/09/21(土) 08:47:43 

    学歴は問題じゃないけど
    あんまりに義務教育~高校レベルの知識や教養や社会ニュースの話が通じなさすぎる人は会話にならなさそう
    性別に関係ないけどね

    +138

    -3

  • 41. 匿名 2024/09/21(土) 08:47:56 

    自分をチヤホヤしてくれない

    +48

    -5

  • 42. 匿名 2024/09/21(土) 08:48:05 

    融通の利かない女

    +7

    -5

  • 43. 匿名 2024/09/21(土) 08:48:09 

    何でもいいよ〜って言う女
    主張をある程度するほうがいい

    +92

    -4

  • 44. 匿名 2024/09/21(土) 08:48:19 

    否定から入る
    ノリが悪い
    相槌が下手
    聞き下手
    笑顔少ない
    遠慮しすぎる
    真面目すぎる
    可愛げがない

    このへんは確実アウト

    +164

    -3

  • 45. 匿名 2024/09/21(土) 08:48:21 

    異性を面白い・つまらないで判断する人って自分の思い通りにならない異性に利用されて振り回されるのが好きなメンヘラに多いよね。

    わかりやすいのが、

    風俗嬢→ホスト→キャバ嬢→ハイスペ会社員→深窓の令嬢

    みたいな構図。

    +13

    -18

  • 46. 匿名 2024/09/21(土) 08:48:24 

    >>33
    そもそも見る目がない

    +73

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/21(土) 08:48:25 

    >>12
    スイーツ(笑)
    ってやつやな

    +216

    -14

  • 48. 匿名 2024/09/21(土) 08:48:35 

    >>12
    読書が趣味のわたしより充実してそうな人生だけどつまらないのかな?

    +393

    -11

  • 49. 匿名 2024/09/21(土) 08:48:40 

    愛想も愛嬌もない女じゃねえかな

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2024/09/21(土) 08:48:59 

    愛嬌がない子かな、、
    適度なゆるさが要る気がする

    +66

    -3

  • 51. 匿名 2024/09/21(土) 08:48:59 

    >>12
    コスメとかより野球とかサッカーか
    たしかにアイドルの子達も野球とかサッカー好きって言う子すごく増えた

    +150

    -2

  • 52. 匿名 2024/09/21(土) 08:49:09 

    >>37
    そこに混ざってるその3割の男がまともな意見を言うと思う?w

    +97

    -3

  • 53. 匿名 2024/09/21(土) 08:49:15 

    社会人経験があんまりない人とか?

    +8

    -3

  • 54. 匿名 2024/09/21(土) 08:49:58 

    意外性がない

    +18

    -2

  • 55. 匿名 2024/09/21(土) 08:50:16 

    色気が無く、反応も薄い
    色気があれば特にアピールしなくてもそそられる

    やはり相手を楽しませよう、くらいは努力しなきゃ

    +55

    -2

  • 56. 匿名 2024/09/21(土) 08:50:21 

    >>1
    リアクションじゃない?
    自分の話に笑ってくれたり
    すご〜いって言ってくれたり

    キャバ嬢とかホステスさんは
    それをお金払って相手してもらってる
    ってことでしょ?

    +120

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/21(土) 08:50:25 

    >>34

    メンヘラ好きの男の人っているよね
    頼られたいタイプなんかな
    はたからみてたらなんで見えてる地雷にウキウキと足を踏み入れるのか全く理解できない

    +56

    -1

  • 58. 匿名 2024/09/21(土) 08:50:39 

    >>37
    誰による調査だよw

    +62

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/21(土) 08:50:45 

    >>30
    その自覚あるから恋愛する気がない。
    イラつかせたりするのは嫌だから。

    +36

    -3

  • 60. 匿名 2024/09/21(土) 08:51:10 

    今んとこ
    口数が少ない、自分が無い、隙が無い がグサグサ刺さる

    +90

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/21(土) 08:51:19 

    >>56
    そうかも
    自分の話を上手に聞いてくれる人
    いい感じにほめてくれたりする人

    女性でも嬉しいよね

    +88

    -5

  • 62. 匿名 2024/09/21(土) 08:51:22 

    >>8
    私だ。
    職場では無口な人だけど、本来はすごくおしゃべり。仕事では抑えてる。

    +201

    -6

  • 63. 匿名 2024/09/21(土) 08:51:29 

    マグロ女

    +5

    -6

  • 64. 匿名 2024/09/21(土) 08:51:32 

    >>30
    バカでも可愛い女っているじゃん?
    頭が良くてスカした女より人気があるよ
    ただし男もバカだけど

    +84

    -16

  • 65. 匿名 2024/09/21(土) 08:51:35 

    マグロ

    +4

    -3

  • 66. 匿名 2024/09/21(土) 08:51:38 

    >>3
    多少ワガママくらいがちょうどいいんだよ
    そんなワガママを聞いてやれるオレwで自尊心も満たされる

    +94

    -8

  • 67. 匿名 2024/09/21(土) 08:51:41 

    >>11
    これだよね
    自分の思い通りになる女ほど
    つまんない女はいないと思う

    +205

    -5

  • 68. 匿名 2024/09/21(土) 08:51:49 

    仕事ができない女性
    大抵文句ばかり言ってる
    仕事できない女性で魅力的な人って見た事ない

    +26

    -4

  • 69. 匿名 2024/09/21(土) 08:51:58 

    >>56
    ニコニコして聞いてくれる、も追加で
    相手の話に対してつまらない顔をしたら終わり

    +6

    -3

  • 70. 匿名 2024/09/21(土) 08:52:46 

    自己主張がない
    上っ面で合わせるだけ

    +27

    -2

  • 71. 匿名 2024/09/21(土) 08:52:48 

    >>1
    無関心、無感動、喜怒哀楽が乏しくて、好奇心も無いタイプ。
    相手が男でもこういうスカした風の男はつまんねぇ。

    +82

    -1

  • 72. 匿名 2024/09/21(土) 08:52:58 

    >>1
    話題がふくらまない、続かない
    話の引き出しが無い
    語彙力が無い
    相手に興味が無いのバレバレ
    無趣味

    +88

    -1

  • 73. 匿名 2024/09/21(土) 08:53:02 

    >>12
    ディズニー好きな男性って意外と多いじゃん

    +162

    -12

  • 74. 匿名 2024/09/21(土) 08:53:15 

    >>1
    やっぱギャップがない人だと思う
    真面目そうに見えて実は真面目
    ガサツそうに見えて実はガサツ
    みたいな

    +30

    -3

  • 75. 匿名 2024/09/21(土) 08:53:16 

    何でもいいよ〜
    どっちでもいいよ〜
    任せるよ〜
    合わせるよ〜

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/21(土) 08:53:20 

    お昼どこに行きたい?何が食べたい?って質問に
    「え~なんでもい~」
    っていっときながら実際行くと「え~ここ~?!」みたいな不満をいうタイプ

    +63

    -1

  • 77. 匿名 2024/09/21(土) 08:53:29 

    マグロ女

    +4

    -5

  • 78. 匿名 2024/09/21(土) 08:53:55 

    中身空っぽ系は見た目良くても飽きられる

    +24

    -1

  • 79. 匿名 2024/09/21(土) 08:54:00 

    >>56
    キャバ嬢は見た目ありきだからなぁ
    私がすごーい!って煽ててもなんか全然うまく行かない

    +42

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/21(土) 08:54:02 

    +57

    -5

  • 81. 匿名 2024/09/21(土) 08:54:10 

    >>51
    でも男性より詳しいとドン引きされるので加減が必要

    +72

    -3

  • 82. 匿名 2024/09/21(土) 08:54:19 

    >>37
    いや半分くらいなんじゃないか?

    +17

    -10

  • 83. 匿名 2024/09/21(土) 08:54:20 

    毛利蘭

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2024/09/21(土) 08:54:38 

    >>76
    女友達でもいやだ

    +41

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/21(土) 08:54:51 

    >>71
    確かにつまらないね
    一緒にいなくていいやってなる

    +42

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/21(土) 08:55:04 

    >>80
    話題が面白くない
    ってやつね

    +61

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/21(土) 08:55:04 

    ジャニーズ好き

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2024/09/21(土) 08:55:11 

    愛嬌がない

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/21(土) 08:55:40 

    言い返さないで、はいはい。あっそ。(苦笑) スルーなどで終わらせる女

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/09/21(土) 08:55:45 

    男目線で見たとき「つまらない女」って何なんでしょう

    +27

    -1

  • 91. 匿名 2024/09/21(土) 08:55:52 

    >>1
    子供に週5の習い事
    もちろん小学生から私立
    休みの日は子供と出かけろ
    習い事の送り迎え
    午前は家事、午後は掃除
    おい、1人でどこ行くんだよ
    少ないお小遣い制

    どれだけやろうが当たり前
    毎日機嫌が悪く口も悪い

    +2

    -15

  • 92. 匿名 2024/09/21(土) 08:55:52 

    >>82
    じゃバファリンの優しさ成分の割合と同じか〜🤔

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2024/09/21(土) 08:55:56 

    >>87
    好きでも話題にしなければいいんでは?

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2024/09/21(土) 08:56:15 

    >>84
    男女間ではさらに「奢り奢られ」問題もあるし余計面倒くさそう

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/21(土) 08:56:16 

    >>12
    最近はそれに
    Kポップ好きが入る

    +170

    -7

  • 96. 匿名 2024/09/21(土) 08:56:18 

    >>81
    同じ趣味を一緒に楽しみたいけど自分より詳しい女は嫌なんだよねw

    +89

    -1

  • 97. 匿名 2024/09/21(土) 08:56:21 

    >>71
    てゆーかそれもう嫌われてるよね?

    +17

    -1

  • 98. 匿名 2024/09/21(土) 08:56:27 

    男性から聞いたけど「あれが食べたい」「ここに行きたい」とかが無く「私も同じのでいい」みたいな人
    ちょっと位わがままで振り回してくれる方が良いみたい
    その人らしさが見えない(魅力が伝わらない)とつまらなく見えるんだろうね

    +39

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/21(土) 08:56:34 

    反論してきて生意気

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2024/09/21(土) 08:56:38 

    >>12
    趣味があるだけマシな気がする

    +254

    -6

  • 101. 匿名 2024/09/21(土) 08:56:46 

    >>90
    お、おもしれーぬこ…

    +28

    -1

  • 102. 匿名 2024/09/21(土) 08:56:47 

    >>91
    どしたの
    奥さん鬼嫁なの?
    家に居場所無いの?

    +19

    -1

  • 103. 匿名 2024/09/21(土) 08:57:39 

    >>92
    バファリンほど効能はない

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/21(土) 08:57:49 

    >>4
    やったとしてもマグロ

    +151

    -6

  • 105. 匿名 2024/09/21(土) 08:58:04 

    >>79
    そこは笑顔と愛嬌

    +19

    -1

  • 106. 匿名 2024/09/21(土) 08:58:08 

    >>1
    男目線で見たとき「つまらない女」って何なんでしょう

    +0

    -15

  • 107. 匿名 2024/09/21(土) 08:58:29 

    わたしって若くてかわいいからどんなワガママも許されるの!
    って感じの人の10年後

    +21

    -1

  • 108. 匿名 2024/09/21(土) 08:58:35 

    >>80
    悪口を言うのは男から見ても印象悪いね

    +77

    -1

  • 109. 匿名 2024/09/21(土) 08:58:39 

    >>12
    しかもカフェ巡りも大して巡ってないという。珈琲も甘ったるいのしか飲めないし、味もわかってない人多いよね

    +209

    -54

  • 110. 匿名 2024/09/21(土) 08:59:07 

    >>1
    そんなの男に聞かなきゃただの妄想にしかならん

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/21(土) 08:59:21 

    >>57
    執着されたい人なんじゃないかな?弱々しい感じが好きなのかも?女性って感じするし

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/21(土) 08:59:27 

    >>35
    どうせ男もたくさんきてるでしょ
    まあガル男の意見なんて参考にしたくないけど

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/21(土) 08:59:51 

    >>106
    は〜😮‍💨
    全文読んじゃったよ
    俺様じゃん

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/21(土) 08:59:52 

    >>67
    思い通りにならなすぎても、面白くない女って言われるよ

    +76

    -1

  • 115. 匿名 2024/09/21(土) 08:59:55 

    >>1
    「いい人」なだけ。
    いい人止まりの男女は多い。

    +29

    -4

  • 116. 匿名 2024/09/21(土) 09:00:06 

    >>6
    逆じゃない?
    相手に合わせてばかりで自分がない女のほうがつまらないと思う

    +84

    -6

  • 117. 匿名 2024/09/21(土) 09:00:27 

    >>2
    私すごく人見知りで…

    学生の頃、彼のバイト先の店長に会った時にうまく話せなかったら、「○○ちゃんて、つまらないよね」ってその人に言われたことある

    自分でももちろん分かってはいたけど、直接言われて後ですごく悲しくなった…

    +227

    -10

  • 118. 匿名 2024/09/21(土) 09:00:34 

    受け身の女性
    わがままなくらいが男は好きそう。

    +19

    -2

  • 119. 匿名 2024/09/21(土) 09:00:45 

    これまでのコメント見て、その反対っつったらものすごく男に都合がいい女じゃんと思ってしまったw

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2024/09/21(土) 09:00:49 

    >>12
    本気でしているというよりそういうのインスタに上げる目的でそういうことしている人ね
    多趣味なようで薄い

    +203

    -2

  • 121. 匿名 2024/09/21(土) 09:01:02 

    >>4
    これだねー。男はやれないとわかったらとっとと次に行きたいんだ。時間の無駄だからね。

    +269

    -17

  • 122. 匿名 2024/09/21(土) 09:01:05 

    >>76
    男でもいるよなこれ…

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/21(土) 09:01:07 

    >>62
    私も
    自分語り申し訳ないけど大好きな彼氏がいて、すごく愛されてて、それが全て!って思えるから積極的に職場の男性とコミュニケーション取ろうと思わない
    単身赴任中の年下上司にミスを報告した時に、どうしたの?しっかりしなよ〜wって手触られたのがすごく嫌だったのでその人とは毎日のように仕事の話しなきゃいけないけどそれ以上でも以下でもなく接してる
    でもそれだけでもしかしたらつまんねー女と思われてるのかも、と思うとしゃくだな笑

    +7

    -28

  • 124. 匿名 2024/09/21(土) 09:01:36 

    自分の考えを言わない

    これは男でも女でも見ててつまらない

    +39

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/21(土) 09:01:46 

    >>1
    話題が少ないとかかな。同じ話ばかりとか、好奇心旺盛の人はいろんなアンテナはってそうだから、反応があって面白いかも。

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/21(土) 09:01:49 

    >>33
    知り合いがそうだな
    3回違う男に浮気されてる

    +56

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/21(土) 09:01:53 

    >>75
    女友達でも何でもいいよばかり言うの無理。相手に合わせようと気を遣っているのか意思がないのか。
    どうでも良いんだな、私一人で遊んでるのと一緒じゃんって思う。

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/21(土) 09:02:12 

    >>26
    これがピンときた。
    何食べたい?に提案せず、案を出すと否定ばかりみたいな。

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/21(土) 09:02:13 

    >>1
    家事は分担論は関係を深めるまで封印

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/21(土) 09:02:32 

    >>11
    ご飯何食べたい?→なんでも良い
    次の連休行きたいとこある?→なんでも良い
    何を聞いてもなんでも良いと答え、決められると「え、?」とふてくされる奴はマジでつまらないし面倒臭い
    女同士でも↑はマジで面倒臭いと感じる

    +212

    -3

  • 131. 匿名 2024/09/21(土) 09:02:50 

    >>2
    自信がない人なら相槌は多少大袈裟でも良いかもね

    +50

    -3

  • 132. 匿名 2024/09/21(土) 09:03:03 

    >>1
    自分の意見がない女

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/21(土) 09:03:30 

    勝手な思い込みかもだけど

    男性…女性もだけど…自分の話を否定せずにいい感じのリアクションで聞いてくれて
    次会ったときは前の時の話を覚えていてくれてさらに
    「あのとき教えてもらった〇〇きいてみたよ~よかった~」
    みたいなことしてくれて
    なんだかしつこすぎない程度に自分に興味を持って適度に構ってくれる人が好きなんだと思う

    だからその逆はつまらない

    +39

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/21(土) 09:03:35 

    自己完結しちゃうとか?

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/21(土) 09:04:04 

    >>12
    意地悪だけど、こういうコメントするタイプもなんかやだな〜
    サブカルだったりしてね。

    +230

    -31

  • 136. 匿名 2024/09/21(土) 09:04:38 

    >>6
    なよなよしてる男なら性格の相性いいかもね

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2024/09/21(土) 09:04:48 

    >>80
    でもこんな人でも普通に結婚してるから中身はあんまり関係ないのかもね

    +83

    -1

  • 138. 匿名 2024/09/21(土) 09:05:23 

    >>12
    そうだと思う
    ニュースになるような話題を
    共有できたら違うと思う

    +10

    -9

  • 139. 匿名 2024/09/21(土) 09:05:33 

    >>1
    何でも言いなりになる
    自己主張や個性、趣味すらない女性かな
    私はこういう女性苦手なので

    +32

    -1

  • 140. 匿名 2024/09/21(土) 09:06:12 

    簡単にセックスする女
    男にとってセックスはゴールらしい
    ゴールに到達したら、相手への興味が減る

    +2

    -14

  • 141. 匿名 2024/09/21(土) 09:06:15 

    >>1
    男からしても同じだよ
    男はバカ大嫌いだよ

    +16

    -1

  • 142. 匿名 2024/09/21(土) 09:06:42 

    自家発電というか、一人でも楽しめる人がいいな。男女問わず。なんでも楽しむ人というか。

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/21(土) 09:06:48 

    なんでもやってもらって当たり前
    「ありがとう」がまったくない
    でも自分がやったことは主張して感謝が足りないという

    ってタイプの自我が強い人

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/21(土) 09:07:03 

    >>3
    親が厳しくて食べたいものとか自分でもわからないから、全部まかせてたらつまらない女って言われたよ。男はワガママで顔が可愛い子が好きだよ。

    +56

    -3

  • 145. 匿名 2024/09/21(土) 09:07:12 

    >>30
    バカは遺伝するしね

    +37

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/21(土) 09:07:12 

    >>2
    それは確か。マグロは嫌われるし…。
    表情の乏しい女は、笑みの少ない女はいい印象を与えないだろうね。

    +145

    -7

  • 147. 匿名 2024/09/21(土) 09:07:13 

    >>124
    口をはさむ隙間もないほど自分のご意見を表明してる人よりはつまらなくないので
    加減が難しい

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2024/09/21(土) 09:07:56 

    >>80
    我々やん!!
    悪口のときは活き活きしちゃって…笑

    +27

    -5

  • 149. 匿名 2024/09/21(土) 09:08:13 

    色気がない女

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/21(土) 09:08:35 

    >>82
    7割な

    +13

    -1

  • 151. 匿名 2024/09/21(土) 09:08:37 

    >>12
    何でダメだの?こういう女性多そうだけど?

    +148

    -18

  • 152. 匿名 2024/09/21(土) 09:08:47 

    自分で自分のご機嫌取れない。
    相手に全ての予定を合わせる。

    +14

    -1

  • 153. 匿名 2024/09/21(土) 09:08:54 

    >>12
    男が女に趣味聞いてこんな答えが返ってきたら「あなたと会話広げたくないですよ」ってサインだってXで見た

    +79

    -13

  • 154. 匿名 2024/09/21(土) 09:09:10 

    事あるごとに写真写真、インスタだのストーリーだの言う

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2024/09/21(土) 09:09:26 

    >>150
    でもガールたちが楽しくおしゃべりしている掲示板だと思ってる人もいるみたいよ
    絶滅危惧種だろうけど

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/21(土) 09:09:44 

    >>24
    ニコニコ愛想良いけど話してみると全然膨らまない人って結構いる

    +121

    -2

  • 157. 匿名 2024/09/21(土) 09:09:45 

    つまらなそうな人は嫌だよね。
    そりゃ、女友達と過ごす時でも、あれしたいこれ食べたいって言われた方が、なんか嬉しくない?

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2024/09/21(土) 09:10:09 

    >>5
    ガルちゃんには色んな人がいて面白いよ
    男目線で見たとき「つまらない女」って何なんでしょう

    +43

    -2

  • 159. 匿名 2024/09/21(土) 09:10:11 

    >>152
    わがままなのか従順なのか

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/21(土) 09:10:13 

    >>8
    それは男女問わずじゃない?
    コミュニケーションを取ろうにも反応が薄かったりすると、話すのが苦手かもしれないから、ソッとしておこう。と自然と距離を置いてしまう。

    +122

    -1

  • 161. 匿名 2024/09/21(土) 09:10:28 

    >>58
    自分調べカッコ推測
    だろうよw

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2024/09/21(土) 09:10:37 

    趣味がない人

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/21(土) 09:10:57 

    そもそも男側の好みじゃなければつまらない女になりそう

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2024/09/21(土) 09:11:07 

    結局「オカン」になってしまう女じゃない?

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/21(土) 09:11:22 

    自分で決めないくせにしんどい、怠い、まずい、
    ネガティブな事しか言わないから
    不機嫌で無愛想な顔になってる
    同性でも嫌だ

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/21(土) 09:11:37 

    >>156
    結局どんな話題でも悪口も織り交ぜないと膨らまないんだよね

    +2

    -15

  • 167. 匿名 2024/09/21(土) 09:12:21 

    >>155
    大体ガールっているの?
    ほぼ50から上のおばあちゃんばっかりでしょ

    +8

    -3

  • 168. 匿名 2024/09/21(土) 09:12:43 

    >>92
    バファリンは痛み止め成分と優しさで半々
    ガル男は優しくないし効果も無い😤

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/21(土) 09:12:50 

    >>138
    左派とわかればすぐさよならなんだけど

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2024/09/21(土) 09:12:57 

    >>106
    字が細かい!
    質問する女と質問しない男がモテない説は納得

    +9

    -2

  • 171. 匿名 2024/09/21(土) 09:13:02 

    >>96
    教えてあげたい❤︎精神があるからだろうね。
    知らんしな笑

    +52

    -1

  • 172. 匿名 2024/09/21(土) 09:13:07 

    >>167
    今更過ぎるよ
    お嬢さん

    +13

    -2

  • 173. 匿名 2024/09/21(土) 09:14:20 

    >>2
    私自分でもびっくりするくらい薄いけど、つまらないと思われた事ないよ。むしろどうにかしたいって思われて、やっと笑ったね。とかよく言われてた。

    +7

    -41

  • 174. 匿名 2024/09/21(土) 09:14:26 

    >>1
    おもしれー女
    って言う男が苦手だわ

    なんか上からって感じ
    そんな男のために面白くなる必要ナシ

    +51

    -4

  • 175. 匿名 2024/09/21(土) 09:14:59 

    LINEにて
    「ごめんお風呂入ってたー」「ごめん寝てたー」

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/21(土) 09:15:08 

    >>12
    楽しいからやってるというより、それが趣味な私可愛いカッコいいでやってる人かな。

    +14

    -3

  • 177. 匿名 2024/09/21(土) 09:15:19 

    初対面ぐらいでけっこう深刻な話をするとか
    距離感間違えている人も

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/21(土) 09:15:59 

    受け身

    これに尽きる

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2024/09/21(土) 09:16:09 

    >>37
    えっ?!3割も?
    きっしょ

    +19

    -3

  • 180. 匿名 2024/09/21(土) 09:16:25 

    「えー」「そうなの〜?」「すごーい」「ウフフフ」しか言わん女、絶対会話の中身聞いてないし男も話してて楽しいんか?って思う。煽ててくれるから楽しいのかな。
    そういうのって女友達でも話した内容覚えてないこと多い。

    +15

    -2

  • 181. 匿名 2024/09/21(土) 09:16:38 

    笑わない女かな、と思う。
    男って、自分の話をよく聞いてくれてケタケタ笑ってくれる女の子が好きそうだから、無反応だとつまらないと感じ興味も持たなさそう。

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/21(土) 09:17:06 

    >>118
    私も、受け身だと退屈だと思う。

    すごく好きな人とデートにこぎつけて、緊張しすぎて意見も言えず振られたよ。
    逆に、割とどうでもええ男とのときはやりたい放題ワガママ放題だけど、多分その方が魅力が出る(自分ですみません)らしくてますます執着される。
    これわかる人たくさんいると思う!

    +62

    -2

  • 183. 匿名 2024/09/21(土) 09:17:09 

    >>174
    面白いって言われるとなんか面白いことを言わなきゃってプレッシャーになるよね

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/21(土) 09:17:30 

    まったく笑わないし目線も合わせない。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/21(土) 09:17:39 

    >>180
    いやいや
    こういう女がモテるのよ

    +10

    -1

  • 186. 匿名 2024/09/21(土) 09:17:40 

    >>12
    普通の人だと思うよ。
    むしろこういう当たり前の人の方が需要あると思う。

    +201

    -17

  • 187. 匿名 2024/09/21(土) 09:18:06 

    オチがない女

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/21(土) 09:18:35 

    >>19
    誰だっけ?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/21(土) 09:18:39 

    >>173
    北川景子さんか?

    +4

    -2

  • 190. 匿名 2024/09/21(土) 09:18:59 

    >>170
    誰か知らないけどこんな偏屈な人に好かれる奥さんって変な人なんじゃないかと思っちゃうわ

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/21(土) 09:19:00 

    >>12
    面倒臭さいから一般的にはそれ言っとくのが無難だね
    正直趣味なんて無いから

    +22

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/21(土) 09:19:10 

    女は三つ指ついて3歩後ろ歩いて男性を立てるべし的な事昔言ってたと思うけど、あれは何だったのさ。
    昔お見合い時代だから、好きでもない女と結婚するから召使みたいので良かったけど、自由恋愛になったら、ちょっと我が儘で高飛車な難易度高い女を落とした俺って方が満足度高いのかね。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2024/09/21(土) 09:19:32 

    ものすごい色気のある知り合いがいる
    笑わないし媚びた相槌も打たない
    でもいるだけですごいオーラと存在感
    何もしてないのにめちゃくちゃモテる
    スリムな美人

    +11

    -8

  • 194. 匿名 2024/09/21(土) 09:19:52 

    >>24
    こういう人いて、会っても常にスマホいじってたり態度悪い人いたけど彼氏は途切れなくいた。彼氏の前では態度全く違うと予想。

    +41

    -2

  • 195. 匿名 2024/09/21(土) 09:20:48 

    >>192
    今は疲れない女が一番いいらしいよ
    恋愛に刺激を求めてない

    +1

    -2

  • 196. 匿名 2024/09/21(土) 09:21:30 

    >>173
    それ言われるとムカつかない?
    面白くないから笑わないだけなのに

    +24

    -2

  • 197. 匿名 2024/09/21(土) 09:21:34 

    >>191
    趣味について熱く語るのも気恥ずかしいから嫌だわ

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/09/21(土) 09:21:47 

    >>1
    男子問わず何を話そうと考えて会話を繋げないといけない人ってつまらない
    相性が悪いんだと思うけど

    +16

    -0

  • 199. 匿名 2024/09/21(土) 09:22:46 

    知識欲がなく何にも詳しくなく会話がつまらない女

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/21(土) 09:22:49 

    >>167
    ええぇ!
    そうなの??
    50代はなにしてるの?

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/09/21(土) 09:23:09 

    >>198
    そして会話が盛り上がらないのは相手が悪いと考える人はもっといやだわ

    +12

    -1

  • 202. 匿名 2024/09/21(土) 09:23:42 

    自己中ワガママ

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/09/21(土) 09:24:08 

    【俺】が思った通りの反応を示さない女
    【俺】に興味を持たない女

    です!

    +24

    -0

  • 204. 匿名 2024/09/21(土) 09:24:11 

    >>173
    美人なんだね
    古いけど、朝ドラのあまちゃんでいうところのユイちゃん
    種市先輩が言ってた
    アキちゃんといると、まわりは自然と笑顔になるけど、ユイといるとユイの笑顔がみたくなるって

    +30

    -2

  • 205. 匿名 2024/09/21(土) 09:24:37 

    >>180
    これ私じゃん
    めんどくさいんだよ🥹
    相手の話を心底どうでもいいと思ってる

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2024/09/21(土) 09:24:54 

    >>173
    そりゃ思ってても直接言わないでしょうよ😂

    +32

    -0

  • 207. 匿名 2024/09/21(土) 09:25:08 

    気を使わせる女。
    悪い意味でのフェミニストとか、ジェンダー活動家とか。

    当たり障りのない会話しかできない。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2024/09/21(土) 09:25:15 

    >>13
    若い頃付き合ってた男に妹と会わせたら、妹と私、顔はわりと似てるんだけど性格が真逆なとこあって、元彼は妹苦手って言ってた。まさに糞真面目で心に隙がなく融通が利かないタイプ。

    +32

    -3

  • 209. 匿名 2024/09/21(土) 09:25:31 

    >>4
    草食系男子でもそう?

    +27

    -5

  • 210. 匿名 2024/09/21(土) 09:26:32 

    >>185
    わかる。
    女は面白くなくていいんよ。
    男にいかに気分良く話しさせるかで、あの子といたら楽しかったなぁってなるわけよ。
    お前しか喋ってないけどね!って思うけど、マッチングで何回か男と会って、私は全く話すタイミング無くて自分だけずっと喋ってるやつ。私は無しだなって思ってるのに、向こうは何故か親しくなったノリで来るから温度差怖いって不思議に思ってたけど、心理学でもあるみたい。自分だけでも楽しく気分良く話せた相手はそれだけで好印象って。

    +17

    -3

  • 211. 匿名 2024/09/21(土) 09:27:10 

    >>24
    機嫌が悪いと話しかけてもわざと話を膨らませない男もいない?気を遣ってるだけなのに惚れられてると勘違いしてアホみたい。時間の無駄だし何の特にもならないのに二度と会わね~よバーカw

    +28

    -2

  • 212. 匿名 2024/09/21(土) 09:27:18 

    >>203
    なんでおじさんてこういう人多いんだろって思ってたけど若い男もそうなのかな

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2024/09/21(土) 09:27:41 

    >>12
    それ、モテる男にとってのつまらない女。チー牛にとっては眩しいほどかわいい女性だとおもう

    +160

    -11

  • 214. 匿名 2024/09/21(土) 09:27:42 

    >>12
    マッチングアプリに腐るほどいそう
    大体カフェ巡りって何さ?w

    +75

    -14

  • 215. 匿名 2024/09/21(土) 09:27:48 

    それはあなたの感想ですよねー
    とかいって論破してくるタイプ

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/09/21(土) 09:27:48 

    >>204
    よこ
    あまちゃん見てなかったけど、それはユイちゃんの方が女の子として好きってこと?

    +10

    -1

  • 217. 匿名 2024/09/21(土) 09:28:13 

    >>2
    これは男女ともに言えるよね
    そーですね、はいを棒読みで言っていたらつまらないなって思う

    +108

    -2

  • 218. 匿名 2024/09/21(土) 09:28:20 

    >>214
    宗教かなんかやろ

    +9

    -7

  • 219. 匿名 2024/09/21(土) 09:28:21 

    >>117
    そんなセリフ他人に言う奴はマジ性格悪いと思うから、そんな奴の言う事相手にしなくていいんだよ。

    +267

    -2

  • 220. 匿名 2024/09/21(土) 09:28:31 

    >>117
    その店長のほうがつまらないヤツだ!
    自分が面白いやつだと勘違いしているんだよ。
    だから気にしないでいいのさ!

    +169

    -2

  • 221. 匿名 2024/09/21(土) 09:28:33 

    おしゃれに興味ないブス

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/09/21(土) 09:29:08 

    >>204
    あまちゃんて、考えかたが楽観的な性格と職業の海女さんを掛けたタイトルだと最近知りました。

    +18

    -0

  • 223. 匿名 2024/09/21(土) 09:29:15 

    自分が考える一緒にいたくなる男は、自立してて色々な話ができ、一緒に何かをすることを楽しむ人
    つまらない男は、文句ばかりで人任せ。これといった趣味もなく、面倒くさがりやな人。

    なので、つまらない女もつまらない男と同じかなと。文句ばかりで人任せ。愚痴っぽい。趣味もなく、色々な話が出来ない。

    +14

    -0

  • 224. 匿名 2024/09/21(土) 09:29:34 

    やれない女

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2024/09/21(土) 09:29:43 

    何度もでてる色気って具体的に何?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/09/21(土) 09:29:47 

    >>185
    ユング心理学で「アニマ・アニムス」って概念があって
    ざっくり自分を投影できる異性に惚れるんだよ、みたいな感じなんだけど

    空っぽみたいな人は自由に自分を投影できるから案外モテる、ってあった気がする

    +17

    -0

  • 227. 匿名 2024/09/21(土) 09:30:04 

    >>221
    これは女から見たつまらない女って感じがする

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2024/09/21(土) 09:30:05 

    >>24
    え、じゃああの人知ってる?この人知ってる?て昔の知り合いのことばかり聞いてくる人

    +32

    -1

  • 229. 匿名 2024/09/21(土) 09:32:05 

    >>37
    アダルト、野球、政治絡み多いよね

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2024/09/21(土) 09:33:41 

    >>214
    スタバで粘るのがカフェ巡りなんじゃない?

    +32

    -5

  • 231. 匿名 2024/09/21(土) 09:33:43 

    >>173
    こういう、自分はモテるって思い込んでる位が実際モテるよね。
    どんな美男美女でも私なんてって本気で思ってる人はモテないの。

    +32

    -3

  • 232. 匿名 2024/09/21(土) 09:33:47 

    >>1
    女(同性)が思う面白い女→
    自主性がある、フットワーク軽い、破天荒

    男が思う面白い女→
    俺に合わせてくれる、俺の提案に乗ってくれる、
    俺の休日を楽しませてくれる

    だと思う

    +5

    -13

  • 233. 匿名 2024/09/21(土) 09:34:56 

    >>228
    私の知ってる〇〇さんの友だちにこんなすごい人いてねーみたいに他人のことばかり話す人もだね

    +24

    -1

  • 234. 匿名 2024/09/21(土) 09:35:45 

    >>1
    ガルちゃんなのになんで男に聞いてんの?こんな爺ホイホイトピ立てるのってお前もしかしてオス?気持ち悪い。

    +2

    -3

  • 235. 匿名 2024/09/21(土) 09:36:22 

    >>212
    203です
    年齢問わず基本、男性心理はコレだと思います!

    この逆行動で男に接すると【面白い女】になり、男からの好感度が上がります⤴️
    水商売の女性はこれを多用していますよ〜
    だからわざわざお金店に来て指名して、お金を落としてくれるのです

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2024/09/21(土) 09:37:55 

    >>80
    この女、ガル民の素質あるね

    +46

    -0

  • 237. 匿名 2024/09/21(土) 09:38:03 

    >>235
    そしたら、狙っている人がいたらこれをするといいんだね!
    勉強になります

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/09/21(土) 09:38:20 

    >>216
    そうですね。でも
    種市先輩がただの田舎の高校生のときは美人で一見ミステリアスなユイに惹かれてた。

    ただ大人になるにつれて、マネキンみたいなユイよりも感情表現豊かなアキの方が気になり出すよ。

    +23

    -1

  • 239. 匿名 2024/09/21(土) 09:38:41 

    >>18
    つまらない、どころか嫌になるよね。

    +17

    -0

  • 240. 匿名 2024/09/21(土) 09:39:15 

    これほんとに悩んでる
    もう若くないのに好きな人と付き合えても100%振られる

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2024/09/21(土) 09:39:32 

    >>169
    そういう事じゃなくて
    自分の身の回りだけに興味関心のあるタイプってこと

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/09/21(土) 09:39:44 

    >>2
    コミュニケーション取れないしな
    人間関係の基本はコミュニケーションだし

    +67

    -5

  • 243. 匿名 2024/09/21(土) 09:39:44 

    無口

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/09/21(土) 09:40:17 

    >>12
    前は生真面目に言ってたけど軽く受け流す位でいいと思う様になった
    本当の事を言う必要もないアイドルが好きなもの聞かれて答える程度で丁度いい

    +24

    -0

  • 245. 匿名 2024/09/21(土) 09:40:27 

    >>8
    話題の引き出しが少なすぎて会話が続かない、とかね。これも男女ともにだけど…

    +110

    -1

  • 246. 匿名 2024/09/21(土) 09:41:00 

    >>56
    そう考えると自分語りばかりする女?がつまらないのかな

    +23

    -0

  • 247. 匿名 2024/09/21(土) 09:41:11 

    >>235
    >>212
    たびたび自レス失礼します
    誤字訂正です

    ✕→わざわざお金店に来て指名して
    ◯→わざわざ店に来て指名して

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/09/21(土) 09:41:12 

    ニコニコしてなくて、話しても反応悪いやつ
    逆に言えばニコニコしてくれて、話したときの相槌や反応がよければ無口でもつまらないとは思われないよ

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2024/09/21(土) 09:41:36 

    >>70
    でも自己主張すると生意気だと言われる理不尽

    +10

    -2

  • 250. 匿名 2024/09/21(土) 09:42:41 

    >>237
    ぜひお試しください👍

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/09/21(土) 09:42:44 

    マグロ

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2024/09/21(土) 09:45:03 

    自分に興味がない女

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2024/09/21(土) 09:47:11 

    >>246
    これ私やっちゃったかも…
    今度のときは話を聞くに徹しよう

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2024/09/21(土) 09:47:17 

    >>188
    元トキオの山口氏かな

    +17

    -0

  • 255. 匿名 2024/09/21(土) 09:47:19 

    >>12
    カフェ巡りと旅行の時点で話題豊富そうじゃん
    あと優しそう

    +25

    -24

  • 256. 匿名 2024/09/21(土) 09:48:21 

    >>240
    リアクションが極端に薄すぎるんだと思いますがいかがでしょう

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2024/09/21(土) 09:49:32 

    >>12
    ディズニーをサンリオに入れ替えたら私だわ
    でも友達いない拗らせてる陰キャ

    +45

    -1

  • 258. 匿名 2024/09/21(土) 09:50:01 

    >>219
    >>220

    ありがとう…
    優しいね。

    +35

    -0

  • 259. 匿名 2024/09/21(土) 09:50:41 

    >>158
    こういう男はコンプレックスが強く負けず嫌いっぽい

    +80

    -2

  • 260. 匿名 2024/09/21(土) 09:51:25 

    >>12
    旅行は一緒に行けるからいいんじゃないの?逆に旅行嫌い、一切しませんって人の方がつまらない。

    +154

    -5

  • 261. 匿名 2024/09/21(土) 09:51:26 

    >>174
    面白い は度々言われたことあるけど、おもしれー はない。やだよね。一気に対象外になる
    っていうかそんな言い方する人リアルにいるの?wって感じだ

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2024/09/21(土) 09:51:54 

    >>214
    だからマッチングアプリしないと駄目なんじゃね

    +9

    -3

  • 263. 匿名 2024/09/21(土) 09:52:00 

    >>240
    付き合うまでいってるんだからもう一歩じゃん

    どこかのコメントにあった
    「俺に興味を持ってくれて、俺が思う反応してくれる」
    を研究したらいいんじゃないかな!
    がんばれ!

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/09/21(土) 09:52:19 

    >>2
    自分では愛想いい方だと思ってたけど、動画で見たらめっちゃ冷たい人って感じに映っててびっくり

    +90

    -2

  • 265. 匿名 2024/09/21(土) 09:52:27 

    >>1
    こればっかりは男の趣味によるからなんとも

    スンとした愛想ふりまかない女を好きな男もいれば自分をおだてて愛想ふりまいてくれる女が好きな男もいる

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2024/09/21(土) 09:53:24 

    >>8
    じろうです

    +43

    -0

  • 267. 匿名 2024/09/21(土) 09:53:35 

    意外性がゼロの人。
    そんな趣味が?そんな経験が?そんな人脈が?っていうのがあると興味がわくと思う。

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2024/09/21(土) 09:53:56 

    マグロ

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/09/21(土) 09:54:15 

    >>173
    エヴァンゲリオンでいうところの綾波レイ?

    +2

    -3

  • 270. 匿名 2024/09/21(土) 09:54:40 

    >>1
    でも男性が女性のことを「つまらない」とか陰口たたいたりしてるところ見たことない。男女逆ならあるけど。男性にとって女性は容姿が良ければ興味深いんだと思う。
    もちろん中身が伴ってればよりプラスだけどさ。

    +29

    -1

  • 271. 匿名 2024/09/21(土) 09:54:50 

    >>14
    これに尽きる
    自分にどれだけ尾っぽふるかでしょ?

    +81

    -2

  • 272. 匿名 2024/09/21(土) 09:55:10 

    >>1
    おしゃべりな女

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2024/09/21(土) 09:55:13  ID:bwdMZujHyM 

    職場での関係とか、男女の関係じゃない場合は、愛想がない、普段なにしてるのか自分の話をしない、男側の話に興味持ってくれないだと思う。

    付き合う前、付き合った後の場合は、愚痴ばっかりで笑顔が少ない、自立しすぎて男側が何もしてあげる事がない、優しすぎるし真面目過ぎるだと思う。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2024/09/21(土) 09:55:29 

    やっぱり顔の好みかどうかが大事。顔が好きなら見てるだけで幸せだしね。

    +7

    -2

  • 275. 匿名 2024/09/21(土) 09:56:05 

    >>205
    心底どうでもいいと思ってるのに、えーすごーいって言ってあげるならだいぶ偉いと思うよ。
    みんな、どうでもいいときはほぼ反応せずに、そう…で済ましてるのでは。どうでもよくないときはちゃんと応えるだろうけど。
    180もそれ「しか」言わない女って言ってるけど、どうでもよくないはずのときでもそれしか言えない女ってのが存在して、それがつまんない女って話でしょ。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2024/09/21(土) 09:56:13 

    >>12
    一緒にいたら楽しそうだし話題も豊富そうだけどね。
    ちゃんとした男性ならそのあたり理解してくれそうだけど、弱者男性からは煙たがられそう。

    +74

    -8

  • 277. 匿名 2024/09/21(土) 09:56:40 

    自分を持ち上げてくれない女
    自慢話に反応してくれない女

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2024/09/21(土) 09:57:17 

    えー?
    聞いたことない、考えたことない
    そんな人いるんだ
    細かいですね
    でも
    男言葉
    ネットスラング
    知らないですか?有名なのに

    が話し言葉で出てくる女性は、世間知らずで素直さもなく極めた分野もなく相手へのリスペクトも無さそう

    +3

    -2

  • 279. 匿名 2024/09/21(土) 09:58:53 

    >>1
    マジレスするとマグロでセックスがつまらない女性じゃないの。

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2024/09/21(土) 09:59:57 

    >>1
    俺様のテンションを上げてくれない女。なんじゃない?
    サービスしてくれない女、というのかな

    ホステスさんやキャバ嬢がその正反対じゃん
    コミュ力やら美貌やらさ

    というか、面白くない人間なんていないから、要はその男が掘り下げる力がないだけなんだけどね

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2024/09/21(土) 10:00:12 

    >>2
    相手が話す内容には反応が薄い、すぐに自分の話に持っていく、遠回しに自慢が多い
    こういう人は男でも女でもつまらないと思っちゃう

    +136

    -0

  • 282. 匿名 2024/09/21(土) 10:00:57 

    男女のお泊り会に泊まれない女の子はつまらない女の子とみられそうだね。

    女の子の親の中には、許可する親もいる。
    娘が“つまらない女”にみられたくなくて必死なのかなと思う。

    +1

    -6

  • 283. 匿名 2024/09/21(土) 10:02:20 

    よくある意見しかいわない
    同調ばっかしてくる
    愚痴が多い

    +2

    -2

  • 284. 匿名 2024/09/21(土) 10:02:37 

    >>2私のことだ。心の中では反応するけど、それを外に言葉や表情として表現するのが苦手。
    同性間でもノリが悪いと言われた。
    どうにかしたい。

    +17

    -2

  • 285. 匿名 2024/09/21(土) 10:06:44 

    >>264
    そういうのあるよね。自分は表情は動く方だけど体の方はそんな感じ。

    +59

    -0

  • 286. 匿名 2024/09/21(土) 10:11:57 

    >>12
    無趣味なら無趣味でつまらないとか言うんでしょどうせ

    +44

    -0

  • 287. 匿名 2024/09/21(土) 10:13:28 

    >>145
    だから私は産まないよ。
    怒らせるのが嫌で恋愛するのも怖い。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2024/09/21(土) 10:14:30 

    自分が無いひと

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2024/09/21(土) 10:15:53 

    生活感を出しすぎる人

    みんな自分の日常にうんざりしてるから、同じ日常じゃ面白くないよね

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2024/09/21(土) 10:18:11 

    イケメン
    反応が意外な人はおもしれー女
    テンプレ通りはつまらない女

    フツメン
    テンプレ通りの反応のいい女が
    おもしれー女

    反応が薄い女は論外

    +2

    -2

  • 291. 匿名 2024/09/21(土) 10:18:27 

    >>203
    またもや自レスを失礼します

    男は面白い話をして【俺】を笑わしにくる女より、【俺】の面白い話(と本人は思っている)に屈託なく笑う女のほうが断然!支持されます

    ぶっちゃけつまらぬ話(割と本人も自覚している)、いいえ、逆につまらぬ話だからこそちょっぴり大げさに笑ってあげる
    顔や態度に出さなくても、そっけなくしていても(照れくさいからです)かなり嬉しい男心の高ポイントなので、存分にくすぐってあげましょう✨

    「もぉ〜〇〇さんて何でこんなに面白いの〜ファンになっちゃいそうです〜~」

    笑顔で言えば好印象☺️
    「そう?別に俺のファンになってもいいよ」と内心めっちゃ喜んでいます
    ファンは何人いても嬉しいものですからね~

    +4

    -3

  • 292. 匿名 2024/09/21(土) 10:18:45 

    >>4
    なるほど。そうかもね。
    要は、自分の目的にそぐわない、思う通りにならない女はそう思われがちかも。
    単に会話が噛み合わないとか、つまらないは別にして。

    +146

    -5

  • 293. 匿名 2024/09/21(土) 10:22:26 

    >>284
    私も特に表情に出すのは苦手だけどとにかく話に興味ありますってわかってほしいから質問したり話してる人の言葉を繰り返したりはするようにしてる。慣れると自然に出来るようになるよ
    話すのも得意じゃ無いけど自分が話してるときに相手の反応薄いとこれ以上話すの嫌だなと思うから。

    +14

    -0

  • 294. 匿名 2024/09/21(土) 10:22:44 

    なんとなくだけど男性はわかりやすい女性が好きな気がするよ。察するのが苦手だからかな。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2024/09/21(土) 10:23:22 

    >>12
    あっ一目見ただけでめんどくさそうな女ってわかる

    +5

    -15

  • 296. 匿名 2024/09/21(土) 10:23:37 

    >>1
    男には
    美人なだけで
    おもしれー

    +17

    -0

  • 297. 匿名 2024/09/21(土) 10:24:42 

    恋愛リアリティショーにハマってる女で面白いの見たことない
    あれにガチになってるのは特にやばい…ホットヨガとかいってそう

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2024/09/21(土) 10:25:22 

    >>9
    つまらなくはないんじゃない?
    振り回されそうじゃん
    個人的にはつまらない女以下だけど、好きな人は好きだよね

    +60

    -3

  • 299. 匿名 2024/09/21(土) 10:25:44 

    >>48
    読書が趣味とかめちゃ素敵です、私も読めるようになりたい、夫がものすごく本を読む人なので読もうと思えば読む本いくらでもあるんですが、眠くなりますw
    電車とかカフェでも1人静かに本を読んでる人雰囲気あります

    +117

    -7

  • 300. 匿名 2024/09/21(土) 10:26:33 

    >>80
    でもガルでは盛り上がっちゃうね

    +10

    -3

  • 301. 匿名 2024/09/21(土) 10:27:46 

    >>25
    美人でスタイル良かったら嫌われない

    +62

    -16

  • 302. 匿名 2024/09/21(土) 10:28:15 

    >>66
    そうそう
    ちょっとの労力で叶えられる小さなワガママを言って男の庇護心や自己肯定感をくすぐる女が可愛がられるんだよ

    +35

    -2

  • 303. 匿名 2024/09/21(土) 10:29:25 

    >>12
    野球観戦と登山が趣味でももてないから
    顔だよ

    +29

    -2

  • 304. 匿名 2024/09/21(土) 10:30:56 

    >>156
    犬ってすごいんだな

    +43

    -2

  • 305. 匿名 2024/09/21(土) 10:32:31 

    >>255
    カフェって男はいづらいから
    一緒に行きたくはないと思うけど
    楽しそうにしてるならいいか。

    +8

    -1

  • 306. 匿名 2024/09/21(土) 10:33:46 

    自分に興味を持たない女性では

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2024/09/21(土) 10:34:58 

    >>241
    支持する政党が真逆でも合わないよ

    +3

    -2

  • 308. 匿名 2024/09/21(土) 10:37:02 

    >>307
    世の中や経済の話でも良くない?

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2024/09/21(土) 10:38:23 

    好き嫌いをはっきり言わない
    女でもそういう人は気を使う割に一緒にいても面白くないから付き合いづらい

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2024/09/21(土) 10:39:18 

    >>308
    横だけど政治の話聞いてすぐ左右しか出てこない人にあなたの求めるレベルは高すぎるから話成り立たんよ

    +6

    -1

  • 311. 匿名 2024/09/21(土) 10:39:24 

    >>266
    さぶろうです

    +12

    -1

  • 312. 匿名 2024/09/21(土) 10:40:22 

    >>48
    消費する趣味ばっかりってのがつまんないなーと思う
    ヨガはヨガでも自主的にできなかったポーズが今月はできた!とか自己研鑽してる人は面白い

    +119

    -5

  • 313. 匿名 2024/09/21(土) 10:41:10 

    >>6
    それはつまらねぇ女の対極で、めんどくせぇ女でもあるけど時には面白れぇ女になり得る
    度を超えるとスゲェ女とかウゼェ女にもなり得る

    +57

    -0

  • 314. 匿名 2024/09/21(土) 10:41:23 

    >>310
    戦争は結局左派と右派の対立なんだけどね

    +2

    -4

  • 315. 匿名 2024/09/21(土) 10:41:28 

    >>156
    そういう人って女性にはウケないけど男性にはそうでもない気がするよ。多分男性は女性に面白さはあまり求めていない。

    +67

    -1

  • 316. 匿名 2024/09/21(土) 10:42:00 

    >>11
    自分がある女とは?

    +28

    -0

  • 317. 匿名 2024/09/21(土) 10:42:15 

    >>314
    戦争の話はしてないんですが…
    人と話してないと自分の中だけで理論を飛躍させるので、そとでたほうがいいよ

    +6

    -1

  • 318. 匿名 2024/09/21(土) 10:42:43 

    >>314
    戦争についても知ってる必要はあるけど
    わざわざその話題について語り合わなくても
    物事の背景を知っておくと会話が広がるよね

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2024/09/21(土) 10:45:16 

    >>11
    私だ
    男にも女にも雑に扱われる

    +12

    -0

  • 320. 匿名 2024/09/21(土) 10:45:16 

    >>278
    極めた分野って大学教授ですか?

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/09/21(土) 10:46:26 

    >>1
    少女漫画的おもしれー女(主に発言者はボンボン)の対義語なら、相手が金持ちだと分かった途端媚びてきて上目遣い&ハイトーンボイス、お菓子作りが趣味なんですぅとお菓子差し入れ等々…の女じゃない?便利な女ではあるが面白くはないと思う。

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2024/09/21(土) 10:46:27 

    >>4
    やれない女、やらせない女には用はないですよね。

    +67

    -24

  • 323. 匿名 2024/09/21(土) 10:47:02 

    >>1
    なかなか面白い楽しい人っていないよね。
    多分殆どの人は自分を楽しませてくれる人待ち。
    双方に楽しむ気持ちがないと楽しくないよね。
    もしくは顔がタイプなだけで突き進んだ。
    結局は深く知りたい、継続させたいって強い気持ちがないと無理だもん。
    深く知るとどんどん他も知りたくて楽しくなるけどね、それができなくてすぐ別れる人勿体無いって思う。

    +9

    -1

  • 324. 匿名 2024/09/21(土) 10:47:17 

    >>309
    でもはっきり言うと冷たいと言われるという
    相手への好感度が高いか低いかで同じことをしても全然反応が違うから難しい

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2024/09/21(土) 10:48:40 

    >>12
    私が男なら、そういう子より
    12さんが苦手かも…

    +53

    -13

  • 326. 匿名 2024/09/21(土) 10:49:29 

    >>30
    それ言ってた人がいたけど自分は頭がいい前提だった
    で、その人の口癖は「言ってる事分かる?」
    周りから孤立してたよ

    +50

    -2

  • 327. 匿名 2024/09/21(土) 10:50:30 

    >>324
    冷たいかどうかは言い方だと思う
    ランチ選びで、ハンバーグきらいなんだけどって吐き捨てるのと、ハンバーグは好きじゃないからオムライス食べたいな〜だと全然違う
    はっきり言わない人はハンバーグはちょっと……しか言わなくてめんどいし

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2024/09/21(土) 10:50:36 

    なんでも言いなりの女
    意見を言えない女

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2024/09/21(土) 10:50:36 

    >>281
    話自体はつまらないけど周りの人の反応や表情を見るのは面白いよ
    だいたいみんな「また始まった」って顔をしてる

    +12

    -4

  • 330. 匿名 2024/09/21(土) 10:52:27 

    >>1
    自分を持ち上げてくれない女はつまらない。話が深くてもコンプレックスを感じる。
    どんな話を振っても過剰にリアクションを取ってくれる女は話しがいがあるし、
    何でも受け入れてくれる安心感があるからずっと一緒にいたい。

    +1

    -10

  • 331. 匿名 2024/09/21(土) 10:52:44 

    >>4
    やらしてないけど、ずーっと好きと言ってくる男いる
    もうそういう対象でなくご飯行けるだけでも嬉しいとか言ってるw

    +158

    -11

  • 332. 匿名 2024/09/21(土) 10:53:23 

    「さしすせそ」が言えない女じゃない?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2024/09/21(土) 10:54:08 

    >>317
    必死になって話題をすり替えようとしているけどそんなに左派は嫌われているの?私は付き合わないけど。

    +1

    -2

  • 334. 匿名 2024/09/21(土) 10:54:14 

    >>330
    そんなのこそつまらない女では?

    +4

    -1

  • 335. 匿名 2024/09/21(土) 10:54:34 

    >>51
    サッカー好きだけど女子サッカーの方だから男とぜんぜん話し合わないな

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2024/09/21(土) 10:57:10 

    >>14
    ひどい場合だと、攻撃してくるよね!「俺に興味ないとかゆるさねぇ」って

    自分の顔面普通以上で相手がよっぽどの面食い又はハイスペじゃなければ、積極的に関わって笑顔みせれば好きになって貰えると思う

    +64

    -0

  • 337. 匿名 2024/09/21(土) 10:58:52 

    >>333
    信仰が違うのも致命的ですよね

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2024/09/21(土) 11:00:12 

    >>5
    がるちゃんみたいに噂話とか妄想ばっかりしてるような女のたまり場はつまんないって言われそう

    +21

    -4

  • 339. 匿名 2024/09/21(土) 11:04:10 

    女から見て、飲み会に誘うのをためらう男は、こちらから話をふらないと話さない男。
    面倒くさい。話くらい自分からしろ、と思う。

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2024/09/21(土) 11:04:13 

    賢くて凛としてる独身の先輩いるんだけど、他部署で口論になってるのを見た男性があの2人仲悪過ぎだろwと言ったら、「仲が悪いのではなく、お互い仕事のスタイルが違うから反発し合ってしまうだけで、元々ビジネスライクだと割り切っていると思いますよ。」と返してて、そうなんだけど、つまらないなーと思ってしまった。

    +2

    -4

  • 341. 匿名 2024/09/21(土) 11:06:08 

    >>333
    レス先間違ってないか?
    左右関係なく政治経済の話は楽しくできるよ
    大学の教養あたりで議論の時間あったと思うけどみんなの信条知らなかったでしょ

    +2

    -2

  • 342. 匿名 2024/09/21(土) 11:06:26 

    >>9
    小峠さんとか好きでしょそのタイプ
    ただ絶対結婚はしないとか良い仲間がいるとかで最悪なことにはならないけど

    +2

    -3

  • 343. 匿名 2024/09/21(土) 11:07:50 

    おもしれー女ってリアクションが大きいイメージがあるから、やっぱり反応が薄い女がつまらない女だと思う
    反応が大きい女って男みんな好きだよ。何しても喜んでくれそうな女はモテる

    +8

    -1

  • 344. 匿名 2024/09/21(土) 11:08:27 

    >>33
    自己肯定感の低さから尽くしているだけだから、自分の意見を言えず全てがいいなりだから大事にされないんだよね。

    +70

    -2

  • 345. 匿名 2024/09/21(土) 11:11:23 

    何の話題になっても、全部自分が興味ある話に転換しちゃう人。
    面白くないというか、子どもなんだなと思って、魅力は感じない。

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2024/09/21(土) 11:11:44 

    >>336
    でもそういうタイプに愛想を見せるとストーカーレベルに好いてくるからどっちにしても女性は不幸になる。
    今度は気のある素振りを見せたくせに、あの女許さねーになるからね。

    +31

    -0

  • 347. 匿名 2024/09/21(土) 11:14:18 

    >>186
    願望(笑)?

    +15

    -25

  • 348. 匿名 2024/09/21(土) 11:16:35 

    語彙力がない、くらいは仕方ないけど、語彙力なさすぎるレベルの人は喋っててきつい。

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2024/09/21(土) 11:20:18 

    ゲームしない、ドラマばかり見ている、ブランド物大好き、自分は顧みず男の理想は高い、安い物や頑張ってる人を見下す、アラサー実家暮らし

    昔、男の同僚が言ってた避けてる女のタイプ。

    +1

    -2

  • 350. 匿名 2024/09/21(土) 11:20:29 

    予想通りの言動をする女はつまらんと思われそう。
    あとわがままを一切言わない女。

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2024/09/21(土) 11:26:19 

    >>346
    そうだよね
    愛想良くしてストーカされるなら、無愛想を理由に攻撃されたほうがマシ

    積極的に関わって笑顔みせるのは、仲良い人と付き合いたい人くらいで良い

    +34

    -1

  • 352. 匿名 2024/09/21(土) 11:27:05 

    男は、女の、人の噂話や恋愛、美容・ファッションの話ばかりしてるところにつまんなさを感じるみたいだよ。
    女からすればスポーツ、ゲーム、ギャンブルの話しかしない男はつまんなく見えるよね。

    +18

    -0

  • 353. 匿名 2024/09/21(土) 11:33:56 

    メンヘラと思い込み激しい系はきつい

    +6

    -1

  • 354. 匿名 2024/09/21(土) 11:35:24 

    >>12
    女の私から見てもつまらない女って感じ。

    +23

    -19

  • 355. 匿名 2024/09/21(土) 11:38:11 

    >>12
    つまらない男が夢中になりそうなタイプだね。むしろつまらないカップル同士お似合い

    +13

    -16

  • 356. 匿名 2024/09/21(土) 11:39:24 

    >>137
    その場合は男もノリノリで整形とかやばいやん!って言ってるんじゃないのかな

    +29

    -1

  • 357. 匿名 2024/09/21(土) 11:39:57 

    スポーツ、映画に興味がない人かな。

    +2

    -1

  • 358. 匿名 2024/09/21(土) 11:42:27 

    >>355
    横だけだ私はつまんない男が妥協で付き合うタイプかなとおもった(笑)
    つまんない男って他者には厳しいから
    いずれにせよ後半同意

    +1

    -5

  • 359. 匿名 2024/09/21(土) 11:45:27 

    >>12
    趣味多くね?w
    三味線、マンガ(描く方)、利き酒が趣味の私も全くモテない。

    +53

    -3

  • 360. 匿名 2024/09/21(土) 11:56:44 

    大人しいとか地味とかまじめとか
    勝手に言ってればいい
    こっちからしたら同じようにつまらないから

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2024/09/21(土) 11:56:55 

    >>117
    サービス精神とか思いやりからの奉仕の気持ちない人だなぁと思う人いるよ。
    話広げたりが無理でも抑揚つけて相槌うってニコニコしたりすればいいのに絶対に出来ないで終わらせる人いるよ。

    +60

    -3

  • 362. 匿名 2024/09/21(土) 11:57:42 

    >>196
    うーん。少し悪いなとも思う。でも興味無いから気の利いた事言えないんだよね。

    +0

    -5

  • 363. 匿名 2024/09/21(土) 11:58:26 

    >>208
    自分の家族の事苦手なんて言う人別れて正解だわ

    +66

    -4

  • 364. 匿名 2024/09/21(土) 11:58:43 

    >>231
    そうかも。実際モテるしな笑

    +4

    -7

  • 365. 匿名 2024/09/21(土) 12:01:32 

    >>331
    顔がめちゃくちゃ好きなんだろうか

    +106

    -1

  • 366. 匿名 2024/09/21(土) 12:03:42 

    >>137
    そう、ママ友とかこんな感じの人結構いるし
    普通に結婚して子育てしてる

    +32

    -0

  • 367. 匿名 2024/09/21(土) 12:07:15 

    >>302
    そのちょっとの労力がわからない。
    わがまま言って欲しいって言ってたのに
    仕事が忙しい時に会いたいって言ったら
    終わりにされた。

    +20

    -1

  • 368. 匿名 2024/09/21(土) 12:12:46 

    >>330
    だから女にあらゆる面で負けていてコンプ抱える男は
    金払ってまで持ち上げて貰う為にオネーサンいる店行くんだね

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2024/09/21(土) 12:16:31 

    >>1
    まじめだけが取り柄のやつ。

    +3

    -4

  • 370. 匿名 2024/09/21(土) 12:18:26 

    ディズニー好き

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2024/09/21(土) 12:23:39 

    >>331
    体目当てじゃない俺カッコイイ!みたいな?ほんとに純粋にご飯だけでもいいって人ならいいね。

    +91

    -8

  • 372. 匿名 2024/09/21(土) 12:24:43 

    >>12
    言いたいことはわかるけど、

    陰キャで喪の私からしたら、モテてかわいい典型でキラキラして羨ましい
    自分は暗い趣味しかないし、オシャレカフェなんて敷居が高くて行けないもん

    +50

    -2

  • 373. 匿名 2024/09/21(土) 12:26:07 

    >>48
    読書が趣味の人って深い話できそうだし、魅力的。

    +110

    -5

  • 374. 匿名 2024/09/21(土) 12:28:35 

    >>8
    ただ口数多過ぎてもモテない、特に見た目があれだと…
    美人だと静かに黙っててもなんかミステリアスだと良い風にとられてる場合が多い印象だわ

    +71

    -3

  • 375. 匿名 2024/09/21(土) 12:31:34 

    >>80
    悪口で絆作ろうとする人ね
    がるや5chの掲示板とかならネタだろうけど家族や友人や仕事仲間にリアルでいると疲れる

    +22

    -1

  • 376. 匿名 2024/09/21(土) 12:32:12 

    >>48
    趣味が貯金の私が一番つまらない女です!

    +37

    -7

  • 377. 匿名 2024/09/21(土) 12:34:40 

    >>308
    人間関係は綺麗事だけでは上手く行かない。うわべだけの話しかできない人と親密にならない。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2024/09/21(土) 12:35:53 

    便秘じゃない女

    +1

    -2

  • 379. 匿名 2024/09/21(土) 12:36:43 

    >>365
    横です

    顔はもちろんですが、容姿や性的接触以上に男性側のメリットがあるはずです

    たぶん331さんと少しでも関わるだけで刺激され、満たされる思考回路+本能が男性側につくられているのだと思います

    +27

    -12

  • 380. 匿名 2024/09/21(土) 12:37:25 

    ガルちゃんで偉そうに他人に説教してるような女

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2024/09/21(土) 12:39:01 

    >>1
    無口なのに自分から話さない人だと思うけど本当は聞いて欲しいって言う人

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2024/09/21(土) 12:39:28 

    >>130
    不貞腐れない人でも面倒だなぁ
    いっつも「お願い!〇〇ちゃんの決めてくれるところはいつもどこでもおいしいからぁ!」って言われるけどしんどいもん
    自分でも探して人にサービスしろよって思う

    +49

    -0

  • 383. 匿名 2024/09/21(土) 12:39:54 

    >>12
    典型的なごちゃんの女叩きコメントじゃんw
    むしろ弱男避けにはちょうど良い趣味かもしれない

    +42

    -0

  • 384. 匿名 2024/09/21(土) 12:40:41 

    婚活アプリに希望を抱いてる女

    +2

    -2

  • 385. 匿名 2024/09/21(土) 12:41:33 

    >>12
    休日を全部寄越せ女じゃなくお金持ちきちんと稼いでてこれは嫌われない

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2024/09/21(土) 12:42:35 

    >>25
    自分が相手にされなきゃそりゃつまんないわ

    +56

    -0

  • 387. 匿名 2024/09/21(土) 12:44:07 

    >>137
    男でもこんなヤツいるから同じ穴のムジナなんだろうね
    どこのクソ田舎のオバハンなんって思うくらいしょーもない話題が大好きなの

    +27

    -0

  • 388. 匿名 2024/09/21(土) 12:44:09 

    >>372
    暗い趣味って?写経とか?

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2024/09/21(土) 12:44:23 

    >>276
    だってこれ典型的なごちゃんのマチアプ女叩きの文言だもん
    実際にはこういうこと書いてる女にアプローチして箸にも棒にもかからなかったチー牛が悔しくて書いてんだろうと思うよ

    +40

    -1

  • 390. 匿名 2024/09/21(土) 12:46:51 

    会話の語彙力がない。
    会った事もない他人の話ばかりする。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2024/09/21(土) 12:53:32 

    >>362
    それ、貴方や周りの為に気を使って頑張って話してる人にもそう思ったりやったりするの?

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2024/09/21(土) 12:56:07 

    >>330
    AIとでも結婚すれば?

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2024/09/21(土) 13:01:58 

    >>47
    久しぶりに見た
    スイーツ(笑)ってわかりやすい表現だと思ってたけど、もう使われなくなっちゃったね

    +76

    -0

  • 394. 匿名 2024/09/21(土) 13:02:18 

    >>81

    わかる

    野球トークしてたら楽しくなってしまい、上司を凌駕してしまう程話してしまった、、

    最後上司が静かになってたw

    やっぱり男性より知識披露したらだめだと思ったww

    +54

    -0

  • 395. 匿名 2024/09/21(土) 13:03:50 

    >>186

    正直「浅いなー」とは思うけど、こういう女子はもてるのも事実

    +13

    -17

  • 396. 匿名 2024/09/21(土) 13:04:57 

    >>1
    これはすごく簡単!自分(俺)好みじゃない女だよ。だからつまらない女って言われても気にしなくて全然いい。そりゃ好きな男性からつまらない女って言われたらショックだろうけど、人につまらないとか言えちゃうその程度の男性なんだって見切りつけて次に行こう!

    +35

    -0

  • 397. 匿名 2024/09/21(土) 13:05:58 

    >>1
    自分の好きなモノだけに集中しちゃって他人、特に好意を示そうとしてくれる方の趣味とか好きなモノに付き合おうしない方は男の人にとってつまんない気がします。

    +4

    -1

  • 398. 匿名 2024/09/21(土) 13:09:51 

    >>106

    なげー
    でも読んじゃったw

    とりあえず、自分の時間を自分のために使い自分の意志をしっかり持った女はモテると思うから、なぜか少し同意できたw

    +3

    -4

  • 399. 匿名 2024/09/21(土) 13:17:04 

    全部受け身体制の女

    +3

    -1

  • 400. 匿名 2024/09/21(土) 13:17:56 

    >>1

    やらせてくれない(雰囲気の)そそらない女性。

    +2

    -6

  • 401. 匿名 2024/09/21(土) 13:23:44 

    >>1

    上から目線で対抗してくる系。追っかける気を無くす、依存して構ってくる系。

    やっぱり拒否、否定、ネクラ系じゃないかな。とりつく島も無い系。笑顔笑いが全く無い系。

    +8

    -1

  • 402. 匿名 2024/09/21(土) 13:24:42 

    >>359
    おもしれー女っぽいのにやっぱ顔か?

    +61

    -0

  • 403. 匿名 2024/09/21(土) 13:25:20 

    >>1

    いちいち私ってつまらない?とか男に振り回されて自信自己を無くす女性。

    +14

    -1

  • 404. 匿名 2024/09/21(土) 13:28:02 

    >>311
    よたろうです

    +5

    -1

  • 405. 匿名 2024/09/21(土) 13:32:30 

    自己肯定感が低い男なら自分と同じタイプの普通の女はつまらない女になるんじゃない?
    おもしれー女は周りに今までにいなかったタイプだからこそだろうし

    +4

    -1

  • 406. 匿名 2024/09/21(土) 13:34:59 

    >>12
    これで顔が可愛けりゃ、おすすめのカフェ教えてくださいとか旅行やディズニー行きましょうで盛り上がるじゃん。ブスだとつまらない女でしょ

    +70

    -1

  • 407. 匿名 2024/09/21(土) 13:37:02 

    マチアプで必死に連絡取ったにも関わらず当日ドタキャンされたおぢとかが個人的な恨みで書いてそうで草

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2024/09/21(土) 13:47:27 

    留学してたとき、大麻を断ったら日本人男性につまらない女だと言われた。言われたのはそれが最初で最後。つまらなくてかまわん

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2024/09/21(土) 13:48:09 

    >>151
    流行に乗っかって自分がないと思われるとか?

    +22

    -1

  • 410. 匿名 2024/09/21(土) 13:59:26 

    >>4
    そうかも。でも、それだけだと目的達成しちゃうと飽きる人もいるよね…

    +106

    -0

  • 411. 匿名 2024/09/21(土) 14:02:44 

    >>33
    する奴はどんな相手でもするよ

    +54

    -4

  • 412. 匿名 2024/09/21(土) 14:03:43 

    性別逆にしてもそうだよね、と思うのばかりなんだけど、
    でも「俺の話に興味を持って」「俺の望む反応をして」って点は逆のイメージがあまりなかった

    女性では私の話を聞いて、の次は共感して、になる気がする

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2024/09/21(土) 14:07:33 

    >>1
    女を感じない女

    +3

    -4

  • 414. 匿名 2024/09/21(土) 14:10:27 

    男性の発言や行動に対して何でもyesと言う女。
    自分の思い通りにいかない女の方が男性は追いたくなりそう。多少の駆け引きで男性をドキドキキュンキュンさせられる女はモテそう。

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2024/09/21(土) 14:15:20 

    >>406
    こういう趣味の人ってだいたいオススメのカフェとかないんよ
    インスタで出てきたおしゃれカフェに行ってケーキ食べたいだけで、落ち着く雰囲気とか紅茶の銘柄とかには興味ないから

    +19

    -3

  • 416. 匿名 2024/09/21(土) 14:20:33 

    つまる女はいない
    女はすべからくつまらない

    なので男は女を外見で判断するしかない

    +2

    -3

  • 417. 匿名 2024/09/21(土) 14:28:17 

    >>1
    自分の意見が無い人。言いたいことを言わないで本心が見えない人

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2024/09/21(土) 14:29:07 

    >>55
    結局これ
    男女とも相手を楽しませる気持ちがあったら身なりに気を使ったり、会話する努力したりするもんよ
    その意識がない奴らはつまらないって思われがちだと思う

    +13

    -0

  • 419. 匿名 2024/09/21(土) 14:29:26 

    >>117
    辛辣な事言うけど、ある程度の年齢になったら人見知りって本人が傲慢なだけだからね。エゴを貫く心の強さあるじゃんって見られてしまう。可愛いのは感情のコントロールが未熟な幼児までだけ。
    せめて、あいづちは明確に打って物静かな人ぐらいにはならないと周りが迷惑する。

    +107

    -26

  • 420. 匿名 2024/09/21(土) 14:30:20 

    >>12
    そういう女にはスポーツ観戦とゴルフが趣味みたいな男とくっつくから問題ないと思う

    +43

    -0

  • 421. 匿名 2024/09/21(土) 14:30:30 

    >>48
    なんかビミョーにそこはかとなく上から目線というかマウントを感じる
    面白くない女より嫌な女の方がいやだな〜

    +44

    -41

  • 422. 匿名 2024/09/21(土) 14:30:36 

    >>12
    変な推し活とかしてる人よりよっぽど良いと思う
    健康そうだし、結婚するならなおさらこういうフットワーク軽いタイプのがいい

    +37

    -5

  • 423. 匿名 2024/09/21(土) 14:31:20 

    いい子とか優等生は褒めてるようで面白くはない

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2024/09/21(土) 14:43:05 

    >>117
    普通誰かにそんな失礼なこと言わんわ
    それに彼氏がいるし全然つまらないわけじゃないと思うよ
    その店長に性格悪いっていわれますよねって返せばよかったんだよ

    +55

    -0

  • 425. 匿名 2024/09/21(土) 14:44:40 

    >>14
    自分の許容範囲内で甘えてきてほしいって事だよね。

    許容範囲外のワガママやアホさは愛想(愛せる理想の女性性)がないって事なんだろうね。

    +25

    -1

  • 426. 匿名 2024/09/21(土) 14:52:13 

    ネガティブな女

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2024/09/21(土) 14:55:44 

    >>12
    可愛ければつまらない女にはならない
    ただしイケメンに限るの女バージョン

    +10

    -3

  • 428. 匿名 2024/09/21(土) 14:57:44 

    やれる可能性すら感じさせない女=デートしてもつまらん

    +4

    -2

  • 429. 匿名 2024/09/21(土) 15:00:27 

    >>1
    私自身の経験からすると、自己表現(発信)が下手だとつまらない女に見えるんだろうなと思う。

    昔ことごとく自分から好きになった男性には好きになってもらえず、都合よく利用されてしまうか体の関係だけで終わってしまってから回りしてた。

    自分は愛想は悪くないはずなんだけど何でかなって自己分析してみたら、自分が今どんな事を感じてるかとか、どんな事が好きとか嬉しいとか、自分の事を表現できてなかった(他人の顔色をうかがってた)から『何を考えてるか分からないから好きになりようがない』と思われたり、ただニコニコしてたから『こいつ誘ってるのかな、ヤリたいだけかな(据え膳)』って勘違いされてたんだと思う。

    自分自身につまらない雰囲気にさせたり男性を勘違いさせたりする原因があったなと思って、もっと自分の好きな事を楽しもう、思ってる事ははっきり伝えてみようって行動を変えてみたら途端に好きな人と両思いになれるようになった。自分自身を表現して相手に知ってもらうって、難しい人にはとても難しいんだけど、自分が誰かと幸せになるには自己表現するのは大事な事なんだなと実感してる。

    +15

    -3

  • 430. 匿名 2024/09/21(土) 15:00:34 

    >>12
    一緒に行けばいいじゃん。
    私の趣味は、未だに模試や入試問題を解くことだから人から理解されないよ。他の話題は関心ないから殆どできない笑
    前に婚活したけれど、つまらないと言われたよ。

    +40

    -0

  • 431. 匿名 2024/09/21(土) 15:00:46 

    >>425
    それよね
    自分の許容範囲外の女に愛想振りまかれてわがまま言われてもうざいなって思うのが男だと思うわ

    +1

    -1

  • 432. 匿名 2024/09/21(土) 15:01:46 

    >>48
    読書好きな男性もいるよ。
    ただ、男性とは読む本が違い話は合わなかった。

    +67

    -0

  • 433. 匿名 2024/09/21(土) 15:03:15 

    教養や知識でしょ
    毎日どうでもいい世間話なんか聞いてたらそりゃつまらないわ

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2024/09/21(土) 15:03:59 

    >>352
    私が好き話題が美容とファッションだから、どうりで男性と話が合わないと思ったよ。野球の話をされても全く分からないから面白くない。

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2024/09/21(土) 15:05:00 

    >>2
    そうならないと他の女からブリっ子呼ばわりされんだよなあ

    まあ男にはわからないだろうね
    僻み女は男には良い態度とるから(奴等こそブリっ子してやがる)

    +15

    -6

  • 436. 匿名 2024/09/21(土) 15:10:36 

    >>419
    男女共に中年以降が厳しいよね
    若い頃は若いから仕方ないねで配慮してもらえるけど、中年以降は放置される

    +60

    -3

  • 437. 匿名 2024/09/21(土) 15:10:38 

    >>137
    うん。結婚して子供いる人もいる。
    人の悪口は言わないようにしている私が結婚できないのはなぜ、と思う。
    婚活で付き合う男性が車が好きなら、私も調べて会話できる知識をつけていたし、野球や投資もそうだった。でも、上手くいかなかったな。一方的に交際終了。みんな「ガル子さんはいい人ですが、ご縁がなかったです」と同じお断り文句。カウンセラーさんに理由を聞いても、これと言った不満は上がっていないですね、次を探しましょう、の繰り返しだった。

    +8

    -3

  • 438. 匿名 2024/09/21(土) 15:13:58 

    >>117
    人見知りではないけれど、私も上司に言われたことがあります。
    人に対してつまらないと言う人は非常識です。失礼ですから。そんな人に役職つけている会社なんて無能の集団!辞めました。

    +70

    -3

  • 439. 匿名 2024/09/21(土) 15:14:01 

    >>315
    そうかもしれないです
    仲良くなりたい男性がいて、会話中で楽しいから面白い返しをやりとりしてたら
    「女性に面白さは求めてないから笑」って言われたよ
    普通でいいよって言われたよ 勉強になった

    +21

    -8

  • 440. 匿名 2024/09/21(土) 15:16:49 

    >>158
    横 斜め上の自分のプライドの守り方w
    断られたら、こうやって言おう〜ってシミュレーションしてたのかなw

    +53

    -3

  • 441. 匿名 2024/09/21(土) 15:21:22 

    >>1
    会話の返答が真面目すぎる人

    +7

    -2

  • 442. 匿名 2024/09/21(土) 15:21:50 

    陰気・ネガティブ・負のオーラまとってる人は男女問わず嫌だな

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2024/09/21(土) 15:22:25 

    >>109
    それはスタバのフラペチーノ限定だと思う。
    普通に砂糖入れないコーヒー飲むよ、スイーツ付きで

    +11

    -2

  • 444. 匿名 2024/09/21(土) 15:26:07 

    >>12
    「カフェ巡り…笑」って馬鹿にするような人の方がモテないよ
    いまどき冷笑系は流行らんからね!

    +68

    -4

  • 445. 匿名 2024/09/21(土) 15:26:16 

    >>12
    でもそういう女ってなんだかんだ一定数の男にはモテてるよね。
    更に顔も可愛ければ無条件で結構大切にされてる人多い。
    確かにおもしろい女とはいえないけどね。

    +33

    -1

  • 446. 匿名 2024/09/21(土) 15:26:44 

    >>12
    こんな男は嫌だ
    「他人の趣味に口を突っ込む男(←本人の趣味は車、サッカー、プラモデル等)」

    +13

    -0

  • 447. 匿名 2024/09/21(土) 15:26:44 

    >>441
    私が真面目だから、真面目すぎるくらいの人じゃないと安心できない。
    安心できないと会話が入っていかないよ。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2024/09/21(土) 15:27:13 

    >>4
    こんな男は嫌だ

    +34

    -6

  • 449. 匿名 2024/09/21(土) 15:27:49 

    >>232
    私、歴代彼氏や色々な男性に面白いって言われるけど、合わせるとか絶対ない。飾ったり、偽ったらもない。言いたいことは言う。
    お笑い芸人みたいな面白いこと言えるわけじゃないし、天然とかでもないし、正直どの辺が面白いって言われるのか分からない。

    +5

    -1

  • 450. 匿名 2024/09/21(土) 15:28:49 

    >>210
    めちゃ分かる
    9割自分の話だし
    何故か「あなたもこうでしょ?」って勝手に私の意見を決めつけられた笑
    すぐ次のお誘いが来たけどブロックした

    そりゃ自分は楽しいだろうね

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2024/09/21(土) 15:31:56 

    >>73
    けどディズニー好きの男って地雷率高い

    +63

    -2

  • 452. 匿名 2024/09/21(土) 15:33:17 

    >>33
    浮気されるイコールつまらないとも限らないのでは?

    +20

    -1

  • 453. 匿名 2024/09/21(土) 15:34:56 

    >>1
    寛容じゃない女
    神経質な女
    厳しい女

    +2

    -5

  • 454. 匿名 2024/09/21(土) 15:35:36 

    >>12
    男のカフェ好きはもっともっとやばい男多いから

    +11

    -5

  • 455. 匿名 2024/09/21(土) 15:36:37 

    >>47
    懐かしい!!
    忘れてたワードだけど的確

    +40

    -1

  • 456. 匿名 2024/09/21(土) 15:40:54 

    >>12
    それ、個人的にそういう系あなたが嫌いなだけじゃない?
    それだけ動いてたらなにかしら話題あるから別につまらなくはないかと。
    土日家で引きこもってる私よりはずっとおもしろいと思う。

    +20

    -6

  • 457. 匿名 2024/09/21(土) 15:43:51 

    >>12
    でも人並み以上の容姿なら大抵結婚してるよこういう女
    むしろ月並みな趣味で流行りに乗っかるような女だからこそ
    大多数から外れるのを恐れて行き遅れる前に手を打って結婚していく

    +95

    -0

  • 458. 匿名 2024/09/21(土) 15:47:01 

    >>66
    そんなの見た目が美しい女性限定だよ
    そこをハッキリ把握していただかないと勘違い人間続出しちゃう

    +28

    -0

  • 459. 匿名 2024/09/21(土) 15:49:11 

    >>456
    独身拗らせ友達あるあるな趣味なんだけどね

    +2

    -3

  • 460. 匿名 2024/09/21(土) 15:50:51 

    >>245
    若い頃はこのせいで玉砕してきた
    元々大人しい性格で喋るのが苦手だったけど悔しくて、色々な知識を身につけたり冗談言うように(時には軽めの下ネタも)していたら意外とモテていた時期はありました
    今の知識量でまたあの頃に戻れたらなーなんて考えることある

    +3

    -5

  • 461. 匿名 2024/09/21(土) 15:53:53 

    >>460
    モテてるのは勘違いでは?
    モテてたなら今何故一人?

    +1

    -3

  • 462. 匿名 2024/09/21(土) 15:54:47 

    >>331
    多分その男中身は「どんだけ〜」な人

    +6

    -7

  • 463. 匿名 2024/09/21(土) 15:56:32 

    趣味はスマホゲーム

    +0

    -1

  • 464. 匿名 2024/09/21(土) 15:59:45 

    >>331
    正直キモい男やなと思う
    そんなのに好かれても実際付き合う人っていないでしょ

    +20

    -28

  • 465. 匿名 2024/09/21(土) 16:01:00 

    >>4
    それもあるけど、なんか方向性が違う気がする
    そういうのって結果が伴っていないだけで会話したり食事やら何かしらの行動はしているわけで
    つまらない女なんて評されてる時点でもうそういう対象として見られてない感じがする

    +14

    -5

  • 466. 匿名 2024/09/21(土) 16:01:27 

    >>4
    これしかない

    +11

    -8

  • 467. 匿名 2024/09/21(土) 16:02:55 

    >>151
    お金がかかりそうと避けられがち。
    じゃどんな趣味なら良いんだよ?って感じだけどね

    +43

    -0

  • 468. 匿名 2024/09/21(土) 16:13:28 

    婚活番組とかに出てくる女の人とか
    自分の意思とか言わないで女らしい服と髪形して同意と笑うくらいしかしてない人

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2024/09/21(土) 16:22:14 

    のび太の母

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2024/09/21(土) 16:24:24 

    >>465
    そんな単純じゃないよね

    +4

    -3

  • 471. 匿名 2024/09/21(土) 16:25:33 

    元旦那に離婚前につまらないと言われました。
    折角だったので、つまらない理由を聞かせてもらいました。
    ①フルタイム正社員で働いて笑 収入が俺の半分しかないのに、対等だと勘違いして俺を崇め奉らないから。
    ②嫁の立場がわかっていない。ガルの実家は嫁の実家で俺の実家から下に見られて当然なのに、いちいち理由を聞いてくるから。説明が面倒。
    ③そもそも、馬鹿にされても普通の嫁は、そうだねーと流すのに自分の立場を知りもせず、否定するから。旦那の言うことが絶対、と実家でしつけられてないから話にならない。
    ④俺が起きる前に朝食、弁当を用意してメイクも済ませているという常識ができていないから。
    ⑤こんなつまらない家にしているくせに、俺がテレビを観ているとき子供を黙らせないから。楽しみを邪魔していることすら気が付かないから。

    つまらない女は、思う通りにならない女ということでしょうかね。離婚したからどうでもいいけれど。
    自分が選んだ相手を勝手な理由でつまらないと言う人こそ、つまらない人だと思う。

    +22

    -0

  • 472. 匿名 2024/09/21(土) 16:27:50 

    >>471
    くだらない男と離婚できてよかったね!

    +17

    -0

  • 473. 匿名 2024/09/21(土) 16:28:30 

    >>109
    そういう人って本当はカフェも珈琲もそんな好きじゃなくて、雑誌やSNSで話題だから行ってみようってタイプの人が多いんだと思う

    +40

    -0

  • 474. 匿名 2024/09/21(土) 16:30:02 

    >>12
    こんなこと言ってるのガルちゃんだけだろ(笑)
    あ、5ちゃんもなのか?

    職場のママさん達でこの趣味の人かなり多いよ。特に旅行とか。結婚してる人ばっかだと考えたらつまんない訳ないだろ(笑)旅行先の話なんて話題の鉄板じゃないの?

    +33

    -0

  • 475. 匿名 2024/09/21(土) 16:30:08 

    >>12
    厄介な男を遠ざけたい時に使えるアピールとは思うw

    +1

    -1

  • 476. 匿名 2024/09/21(土) 16:31:20 

    >>474
    子供を連れて行く事が増えるからっしょ

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2024/09/21(土) 16:34:41 

    >>474
    こじらせは屋久島とか秘境に行きだしてパワースポットとかの方向にいくから純粋に怖いんだと思う。

    +7

    -1

  • 478. 匿名 2024/09/21(土) 16:36:49 

    >>461
    結婚して20年経ちました

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2024/09/21(土) 16:37:59 

    >>476
    それはそうだろうけど、そういう人って別に子どもできたから急に旅行好きになった訳ではなくて普通に独身の時も楽しんでるんじゃない?
    私の友だちで最近結婚した子も旅行もカフェも好きな子だけど、頭いい子だしモテてたよ。
    私もカフェもヨガも好きだけどつまんないって言われたこと一度もないしなー。現実の女の話してると思えない、元コメ。

    +3

    -2

  • 480. 匿名 2024/09/21(土) 16:40:43 

    >>477
    スピ系はつまらないというよりも同じスピ系とか陰謀論系、宗教系、自然派系、もしくはその全てを併せ持った男子にしか需要ないだけという話では?
    そういう人には面白すぎる、共感しかない女になると思う。

    +5

    -1

  • 481. 匿名 2024/09/21(土) 16:41:47 

    >>430
    まあそこから楽しく話を広げるのは厳しそうだね
    塾講師とかなら盛り上がるかも?

    +16

    -0

  • 482. 匿名 2024/09/21(土) 16:42:05 

    >>478
    大人しくても可愛かったら玉砕しません
    モテてるではなく良くしゃべる地味なブス

    +3

    -6

  • 483. 匿名 2024/09/21(土) 16:42:41 

    むしろ旅行好きと聞いて嫌な顔する男の方がつまらん男な気がするんだけど

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2024/09/21(土) 16:44:42 

    >>6
    それはそれで面倒くさいけど、つまらないってことはないと思う(田中みな実が浮かんだ)

    つまらないのは量産系で、芯がないような人じゃない

    +19

    -0

  • 485. 匿名 2024/09/21(土) 16:44:56 

    >>274
    これなら絵で良くない?

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2024/09/21(土) 16:47:31 

    >>331
    いる。ファンだからと言ってる。あらかじめ付き合えないとも言ってるから友達でいいんだと思う。

    +69

    -5

  • 487. 匿名 2024/09/21(土) 16:49:52 

    >>449
    常に自然体で正直なんじゃない?表裏が無さそうでサッパリしてる人って一緒にいて心地よい。

    しかもそういう人って意外とフットワークも軽くて誘ったら来るし、逆にサラッと誘ってくれたりもする。

    マイペースそうに見えて他人のペースにも合わせてくれるし、かといって無理せず線引きして正直でいる。

    そういう人って特別おもしろい事を言うわけでなくても一緒にいて退屈しない。絶妙なバランス感覚。

    +12

    -0

  • 488. 匿名 2024/09/21(土) 16:51:28 

    >>117
    人見知りな自分を丸ごと受け止めてほしいから自分が変わろうとしないんだろうけど、コミュニケーションは慣れだし努力だしお互いを理解する思いやりでもある。
    117の場合はどっちも自分のことしか考えてないな。

    +5

    -8

  • 489. 匿名 2024/09/21(土) 16:53:14 

    >>427
    でも手に入ったら飽きられそうな女ではある

    +3

    -3

  • 490. 匿名 2024/09/21(土) 16:53:23 

    >>482
    モテたって言葉にそこまでカチンとしなくてもw

    +14

    -0

  • 491. 匿名 2024/09/21(土) 16:54:14 

    >>2
    を逆手に取り、たまにすごく優しいことや可愛いこと言いながら微笑んだり、無邪気に笑う姿を見せると惚れさせることも可能。

    +3

    -1

  • 492. 匿名 2024/09/21(土) 16:55:04 

    >>355
    確かにそんな感じ
    ディズニー好きはディズニー好きでくっつくイメージあるし

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2024/09/21(土) 16:55:35 

    >>331
    他の男からも人気あるようなタイプ

    +40

    -2

  • 494. 匿名 2024/09/21(土) 16:56:37 

    >>490
    自分で言うやつ腹立つ

    +0

    -8

  • 495. 匿名 2024/09/21(土) 16:59:36 

    >>331
    やることは他でやってんだよ。
    そういう奴いる。というか、そういうのに限って、けっして純粋とかではない。

    +88

    -4

  • 496. 匿名 2024/09/21(土) 17:00:20 

    喋り方が弁論大会みたいな女。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2024/09/21(土) 17:02:23 

    >>482
    まあ、それが正解だろうね。
    普通だったら、わざわざ知識とかつけなくても、どういう男は別としても男は寄ってくるから💧

    +0

    -3

  • 498. 匿名 2024/09/21(土) 17:02:28 

    >>186
    >>151
    普通でたくさんいそうだからつまらないんでしょ
    ダメとかじゃなくてつまらない女の特徴だから合ってるよ
    あと男性と盛り上がれそうな趣味じゃないからじゃない

    +63

    -5

  • 499. 匿名 2024/09/21(土) 17:04:35 

    自分の奴隷女以外はつまらないでしょ
    金出せって殴られるのが女だと思う日本人馬鹿男

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2024/09/21(土) 17:05:09 

    >>359
    とっかかりがない

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード