-
1. 匿名 2024/09/19(木) 12:25:16
篠原ともえ
路線変更に成功したと思う。今の方が断然いい!+338
-16
-
2. 匿名 2024/09/19(木) 12:25:43
Perfumeは成功したね+100
-15
-
3. 匿名 2024/09/19(木) 12:25:45
矢口真里+0
-40
-
4. 匿名 2024/09/19(木) 12:25:59
保田圭+6
-22
-
5. 匿名 2024/09/19(木) 12:26:23
失敗
元ブルゾンちえみ
もうその芸名でがんばってタレント位置戻れよ+185
-10
-
6. 匿名 2024/09/19(木) 12:26:27
豊田真由子ちゃん
今は清楚なコメンテーター+15
-35
-
7. 匿名 2024/09/19(木) 12:26:33
>>1
しばらく見ないうちに品のいい美人になっててすごいびっくりした
立ち姿とかもきれい+207
-3
-
8. 匿名 2024/09/19(木) 12:26:34
>>1
綺麗なお姉さんになったよね+119
-2
-
9. 匿名 2024/09/19(木) 12:26:35
>>2
ピラティス路線がですか??+0
-8
-
10. 匿名 2024/09/19(木) 12:26:38
青田典子+26
-0
-
11. 匿名 2024/09/19(木) 12:26:40
小池栄子+180
-0
-
12. 匿名 2024/09/19(木) 12:26:57
キムタク成功!+1
-142
-
13. 匿名 2024/09/19(木) 12:27:17
三上悠亜
アイドル失敗
AV大成功+19
-31
-
14. 匿名 2024/09/19(木) 12:27:44
菊池桃子ラ・ムー+0
-27
-
15. 匿名 2024/09/19(木) 12:28:01
めるる
ギャルモデルから清楚系モデル、女優さん
すっごい生き方賢いなあと思う+210
-11
-
16. 匿名 2024/09/19(木) 12:28:32
小池栄子は
上手いことやった。成功。+230
-0
-
17. 匿名 2024/09/19(木) 12:28:42
>>1
篠原涼子
昔はダウンタウンにセクハラされてたようかタレントだったのに今や大女優の位置付け+189
-13
-
18. 匿名 2024/09/19(木) 12:28:58
>>12
キムタク?
キムチたくさん?+6
-5
-
19. 匿名 2024/09/19(木) 12:29:17
ひるおびの恵さん
いいとこ収まったなと思う、上から目線でごめん+113
-3
-
20. 匿名 2024/09/19(木) 12:29:23
KAT-TUNの上田
妖精見えますキャラより今のオラオラが似合う+66
-1
-
21. 匿名 2024/09/19(木) 12:29:25
バナナマンもシュールなコントでライブに拘ってたけどTVで馬鹿な事やる様になって売れた+64
-1
-
22. 匿名 2024/09/19(木) 12:29:31
こういうトピって必ず変なアンチが湧いてくるよね
+13
-1
-
23. 匿名 2024/09/19(木) 12:29:56
>>1
パリで骨董品売り場に行って、価値があるものを見分けて買って、中古売買で売ってみる、みたいな企画テレビでそんなホコリ被ったシェードもついてないランプ選んで大丈夫??」とか思いながら見てたけど、篠原さんセンスと目利きが良いらしくて、高い値段で売れてたよ。
オシャレも未だに好きだし、服も自分でデザインして裁縫して社交場に出てくけど、本当に素敵なのばかり。才能あるんだなーって思った。+109
-0
-
24. 匿名 2024/09/19(木) 12:30:25
>>2
元は「ぱひゅ~む」だっけ?w+2
-2
-
25. 匿名 2024/09/19(木) 12:30:37
>>1
昔の篠原可愛かったよ、あのキャラがあったからギャップで話題にされるだけで、最初から今の綺麗なお姉さんキャラなら人気出てない+164
-2
-
26. 匿名 2024/09/19(木) 12:30:45
>>12
嫌いな人の画像保存してるのすごいね+11
-0
-
27. 匿名 2024/09/19(木) 12:30:50
平野紫耀+3
-11
-
28. 匿名 2024/09/19(木) 12:31:22
壇蜜
出てきた時は凄かった+40
-1
-
29. 匿名 2024/09/19(木) 12:31:26
エグザイル?三代目?の岩何とかって人
さわやか系になって成功したね+66
-3
-
30. 匿名 2024/09/19(木) 12:31:57
西野七瀬→成功+126
-8
-
31. 匿名 2024/09/19(木) 12:31:57
>>17
松嶋菜々子も…+75
-0
-
32. 匿名 2024/09/19(木) 12:32:35
>>19
加藤もだね、芸人してるだけより安定して息長く活動出来てる+9
-2
-
33. 匿名 2024/09/19(木) 12:32:40
>>1
この子が真顔になった時から美形だと気付いてました+60
-0
-
34. 匿名 2024/09/19(木) 12:34:11
>>25
昔も愛らしくて可愛かったよね
今とのギャップもまた魅力だし+35
-0
-
35. 匿名 2024/09/19(木) 12:35:31
>>1
小学生のときシノラーめっちゃ可愛いと思ってサン宝石で似たようなやつ買いまくってたよ。下敷きとかプロマイド?みたいなのも集めてた。今の綺麗な感じも好きだけどね!+73
-1
-
36. 匿名 2024/09/19(木) 12:35:40
本田翼
変にオタクアピールしない方が良かった+3
-1
-
37. 匿名 2024/09/19(木) 12:35:58
>>11
これはもう凄すぎる
実際演技力あるしね+94
-5
-
38. 匿名 2024/09/19(木) 12:36:21
>>25
あのキャラで行け!って言われたことを忠実に出来たのは才能+52
-0
-
39. 匿名 2024/09/19(木) 12:36:50
>>11
色気ないけどナイスバディで豪華さがあって女子に人気+38
-2
-
40. 匿名 2024/09/19(木) 12:36:54
めぐみ+3
-1
-
41. 匿名 2024/09/19(木) 12:37:44
>>17
篠原涼子は、小室哲哉→井上陽水→忌野清志郎と大物立て続けプロデュースで知名度確率させた挙句に女優業で成功。本当に凄い突き進み方だね。+78
-2
-
42. 匿名 2024/09/19(木) 12:39:50
>>7
元々の育ちの良さが出てる
シノラーの時もうるさいだけで下品ではなかったもんね
ファッションも昔から個性的なのが時代と共にいい意味で進化してる+107
-2
-
43. 匿名 2024/09/19(木) 12:40:10
>>27
失敗やん+1
-7
-
44. 匿名 2024/09/19(木) 12:40:31
川栄李奈
きっかけはあの事件だけど
あれが無ければAKBのエースとして推されて続けてたはず
おバカキャラでアイドル続けてるより
さっさと辞めて女優になってよかったと思う+58
-8
-
45. 匿名 2024/09/19(木) 12:41:11
>>1
昔のしのらーも好きだったけどな+40
-0
-
46. 匿名 2024/09/19(木) 12:41:34
the brilliant green(川瀬智子)
↓
Tommy february6
プロジェクト増やして活動は難しくなったけど世間的に受けて女性ファン増やせたから成功だと思う+60
-10
-
47. 匿名 2024/09/19(木) 12:41:48
>>31
その後朝ドラやって良かったよね+6
-0
-
48. 匿名 2024/09/19(木) 12:44:09
>>25
知名度あったから
成功が早かったんだと思う
下積みも頑張ってきた+21
-0
-
49. 匿名 2024/09/19(木) 12:44:18
>>1
明和電機に相談したり、今後を長期的に考えて行動してたね+7
-0
-
50. 匿名 2024/09/19(木) 12:44:48
井ノ原快彦
昔はちょっとやんちゃな感じだった
いつの間にかいい人キャラが定着してた
やんちゃなままだったら売れてなかったと思う+31
-3
-
51. 匿名 2024/09/19(木) 12:45:02
>>1
フ〇が昔の篠原ともえみたいだって言う人いるけど、全然別物だよね。+115
-1
-
52. 匿名 2024/09/19(木) 12:45:19
小嶋陽菜
アイドル活動からスパッと引いて、社長として活躍してるのは凄いと思う。しかも芸能人のアパレルブランドでここまで残るの珍しいよね。+61
-3
-
53. 匿名 2024/09/19(木) 12:45:23
GACKT
昔のあまり喋らないクールキャラもよかったけど今の格付けやバラエティでの活躍ぶりを見ると路線変更成功したと思う+35
-7
-
54. 匿名 2024/09/19(木) 12:46:44
>>1
仕事場のお店に来たことあるんだけどまじで美人だった+9
-0
-
55. 匿名 2024/09/19(木) 12:47:36
>>52
なんかこの写真こじはるに見えなかった+17
-0
-
56. 匿名 2024/09/19(木) 12:49:41
MEGUMI
巨乳グラドル→KJ嫁→美容家+36
-1
-
57. 匿名 2024/09/19(木) 12:50:48
>>41
でも色恋沙汰で一気に落ちたね、いやまだ主演やれてるから芸能界的には落ちてないのかな+28
-0
-
58. 匿名 2024/09/19(木) 12:50:53
>>5
この人引退したんじゃないの?+27
-0
-
59. 匿名 2024/09/19(木) 12:53:17
>>51
うん、篠原ともえは当時から周りに対して礼儀をわきまえてたよね。
むしろ自分がいじられて笑ってるよう立ち位置だったからその人とは全然違う。+68
-0
-
60. 匿名 2024/09/19(木) 12:53:37
>>1
もともとお嬢様だよね+17
-1
-
61. 匿名 2024/09/19(木) 12:54:32
>>58
それが藤原しおりとかいう名前でチョロチョロ顔出ししてるのよ
いつも(元:ブルゾンちえみ)って書かれてる+27
-3
-
62. 匿名 2024/09/19(木) 12:55:02
>>53
そう言えばガクトが居たバンドで一切話さないゴスロリ系の人居たけど今もそのキャラなのかな...+6
-0
-
63. 匿名 2024/09/19(木) 12:55:23
>>51
篠原はいじられキャラでわーわー言ってたイメージ
フワは…あごめん、フ◯は常識通じないしいじりキャラだからね、中身は全然違ったって感じ+40
-1
-
64. 匿名 2024/09/19(木) 12:58:09
>>19
めちゃくちゃ苦手だわー+32
-1
-
65. 匿名 2024/09/19(木) 12:58:40
赤西仁意識路線からドッキリ芸人路線に変えた菊池風磨+15
-0
-
66. 匿名 2024/09/19(木) 13:00:42
アパ丸→失敗+6
-0
-
67. 匿名 2024/09/19(木) 13:00:43
>>31
結構あれだったのにいつの間にか品のあるきちんとした女優枠に、、+20
-1
-
68. 匿名 2024/09/19(木) 13:01:59
>>61
元々女優志望だったけどとりあえずで芸人やったら売れたけど面白くないからトークも出来ないし芸人やめて女優に戻りたかったんだろうね+23
-1
-
69. 匿名 2024/09/19(木) 13:03:33
松岡茉優
出始めのときは割とガツガツしたり前に出たりつっこんだりしてたけど
今かなりおとなしい路線になって
キャラ変更とか作ってるとか言われてるけど
女優のでしゃばりやガツガツなんてプラスにもなんにもならないから大人しくして成功なんだろうなと思う。
演技は元々なにも言われてなかったし。+17
-1
-
70. 匿名 2024/09/19(木) 13:04:19
>>63
元々かなりおとなしい人だったからそもそものキャラが違うと思う+4
-0
-
71. 匿名 2024/09/19(木) 13:04:52
>>68
脇役でやってるなら別にいいと思うけどね+8
-0
-
72. 匿名 2024/09/19(木) 13:05:44
>>25
ギャップで話題じゃなくて、もう別の職業デザイナーって感じだしな。タレント的な人気は別に求めてない。+21
-0
-
73. 匿名 2024/09/19(木) 13:11:42
阿部寛。二枚目から三枚目路線になって成功した+37
-0
-
74. 匿名 2024/09/19(木) 13:12:08
ブル中野+0
-1
-
75. 匿名 2024/09/19(木) 13:17:57
>>51
篠原ともえは昔派手な格好してああいうキャラを演じていただけで、顔立ちやスタイルがやっぱり一般人じゃないからね
あくまで事務所に所属して売り出された「芸能人」だから、YouTuberとはスタートから全く違うわ+33
-2
-
76. 匿名 2024/09/19(木) 13:18:11
>>1
昔は美人路線ではなかったけど、センス良いし持ち物やヘアアクセを真似したくなる様な人だった。
でもシノラー時代も「ファイブ」ってドラマで頭良いシリアスな役やったり、シャンプーのCMで髪下ろしてるの見たら「この人けっこう多才なのかも」って思った。+26
-2
-
77. 匿名 2024/09/19(木) 13:20:21
岩ちゃん、見た目変えて成功+4
-0
-
78. 匿名 2024/09/19(木) 13:20:24
>>30
波瑠や北川景子もこんな感じでギャルから綺麗目に路線変更して成功したよね+50
-0
-
79. 匿名 2024/09/19(木) 13:20:35
>>16
何気にイエローキャブから、第一線で頑張ってる!
MEGUMIもだよね。+22
-0
-
80. 匿名 2024/09/19(木) 13:21:56
>>53
GACKTってまだ歌ってるの?
格付けとかでしか見てなくて+6
-0
-
81. 匿名 2024/09/19(木) 13:22:48
釈由美子
不思議ちゃんなグラビアアイドルだったのに、いつの間にか中堅女優になっていた+13
-0
-
82. 匿名 2024/09/19(木) 13:23:06
>>11
グラビア路線だった頃から姉御肌で面倒見良くてサッパリした感じだった。
グラマラスでセクシーなのに、雰囲気良い運動部の部長みたいな爽やかさがあった。+38
-1
-
83. 匿名 2024/09/19(木) 13:25:00
>>20
オラオラしてるのに、オラオラした格好のまま仲間とアニメの聖地巡礼しちゃう所がまた良い+18
-0
-
84. 匿名 2024/09/19(木) 13:25:32
>>62
mana様は今もあのキャラを貫いてるよ+7
-0
-
85. 匿名 2024/09/19(木) 13:25:35
>>73
俳優として出始めの頃は演技もひどかったよね+8
-0
-
86. 匿名 2024/09/19(木) 13:26:05
梨花は?+1
-0
-
87. 匿名 2024/09/19(木) 13:27:29
>>80
音楽活動は年々減ってるけど今年TUBEとコラボ曲をリリースした+0
-0
-
88. 匿名 2024/09/19(木) 13:27:36
>>19
なんで司会してるのかいつも疑問。
頭が良さそうでもなくいつもアナウンサーが言ったことを繰り返してるだけ。+41
-1
-
89. 匿名 2024/09/19(木) 13:29:01
>>23
あの人の凄い所は「それ、そこに使うの無理じゃね!?」って物でも「そこに使うのが1番いいわ」って感じに変える所だと思う
夢カワ系の宇宙柄みたいなキラキラした柄の布をゆったりワンピースに仕立てて着てたけど素敵だった。+15
-0
-
90. 匿名 2024/09/19(木) 13:29:31
こういう話題で思い出してしまうのは、おさると結婚した人。途中からキャラが変わったよね+2
-1
-
91. 匿名 2024/09/19(木) 13:35:29
グラビアアイドルから女優になって、成功しました!+30
-2
-
92. 匿名 2024/09/19(木) 13:35:50
>>87
そうなんだ
歌手としても活動はしてるんだね。教えてくれてありがとう+0
-0
-
93. 匿名 2024/09/19(木) 13:37:22
>>52
しかも何十億かで売却したよね!
+16
-0
-
94. 匿名 2024/09/19(木) 13:39:02
LUNA SEAの真矢
体重増やしてドラムの音が良くなった(らしい)し、真矢がいると他のメンバーもそんなに怖くなく見える。+13
-0
-
95. 匿名 2024/09/19(木) 13:51:51
>>2
まだチョコレイト・ディスコ出したくらいのとき
あーちゃんの母親と仕事上の知り合いだったけど
まさかこんな有名になるとは思わなかった!+20
-1
-
96. 匿名 2024/09/19(木) 13:53:12
奈緒はモデルとかローカルタレントで雰囲気的にも結構ギャルっぽかったけど
今の雰囲気で役者として成功してる。
ギャルも大人っぽくていいけど
あえて素朴にして成功って
今の芸能界が素朴系をいかに求めてるかってのがなんとなくわかる+16
-4
-
97. 匿名 2024/09/19(木) 13:54:16
矢田亜希子+3
-0
-
98. 匿名 2024/09/19(木) 14:00:45
>>1
昔のシノラーも十分成功だよ。ファッションもブームになるくらい流行ったし一時代のアイコン的存在になるってすごいことだよ。+37
-1
-
99. 匿名 2024/09/19(木) 14:01:53
>>12
キムタクは良くも悪くもずっとキムタク。+3
-2
-
100. 匿名 2024/09/19(木) 14:02:25
>>97
まさか、ビリビリ椅子するとは。+4
-1
-
101. 匿名 2024/09/19(木) 14:03:21
矢田亜希子
前の旦那と撮られてる写真のイメージと今のコストコ好きのイメージが違う+8
-0
-
102. 匿名 2024/09/19(木) 14:04:04
>>38
本当に真面目だよね+8
-1
-
103. 匿名 2024/09/19(木) 14:06:39
>>46
それってトミープロからファンになった人の言い分+9
-0
-
104. 匿名 2024/09/19(木) 14:09:20
>>1
中村獅童に弄ばれて一時期かわいそうなくらい別人になってたけど素敵な女性になったよね、幸せそうで良かった+15
-0
-
105. 匿名 2024/09/19(木) 14:11:07
>>82
MCも上手で面白かったしね+5
-1
-
106. 匿名 2024/09/19(木) 14:12:24
>>101
亜希子本人は意外とずーっとブレてない+5
-0
-
107. 匿名 2024/09/19(木) 14:25:49
>>7
シノラー時代も言葉遣い丁寧だったし、楽屋ではすごい真面目って言われてたよね+30
-1
-
108. 匿名 2024/09/19(木) 14:28:26
>>89
ね!本当にセンスの塊だと思う。しかもそれを鼻にかけずに、自ら楽しんでるところも素敵。+8
-3
-
109. 匿名 2024/09/19(木) 14:28:41
>>11
首から下の魅力が霞むくらい首から上(知能や表情、喋り)で勝負できる人だと思うと+12
-0
-
110. 匿名 2024/09/19(木) 14:33:27
>>1
シノラーの時もちゃんと敬語だし破天荒に見えて絶対に相手を不快にさせないかんじだったよね。素敵+35
-1
-
111. 匿名 2024/09/19(木) 14:33:29
>>29
クローズのイカつい岩ちゃんも好き+8
-2
-
112. 匿名 2024/09/19(木) 14:45:38
真田広之
若い頃は命知らずのアクションスター。
経験を経て深みのある渋い演技派になった。
必要なら今でもアクションするけど。+7
-0
-
113. 匿名 2024/09/19(木) 14:46:40
SKY-HI AAAが売れる前は地味ポジションだったけどソロになってからの方が合ってる
+2
-0
-
114. 匿名 2024/09/19(木) 14:47:49
>>110
アニメ(こどちゃ)の主題歌も担当して、本編にも本人役で出てたなぁ
ちびまる子ちゃんの山田みたいにデフォルメされた顔&2~3等身なのにずっと敬語で、笑う所なのにほのぼのしてしまった+4
-0
-
115. 匿名 2024/09/19(木) 14:48:07
竹内力
甘いマスクの二枚目路線からコワモテ路線にして大成功+18
-2
-
116. 匿名 2024/09/19(木) 14:53:13
きたがわ翔
少女漫画から青年漫画に路線変更して成功+2
-0
-
117. 匿名 2024/09/19(木) 14:53:45
>>25
ポップな篠原は10代だったからね+4
-1
-
118. 匿名 2024/09/19(木) 14:54:55
>>88
妻の父がTBS役員+23
-0
-
119. 匿名 2024/09/19(木) 15:10:22
>>41
私は地味にあの結婚も当たりだったなと思ってる。
演劇に興味ない私はなんであんなじいさんと??て最初失礼ながら思った。
それでもあの人が篠原涼子に演劇や演技についてじっくり教えて篠原涼子はアイドル歌手~演技派女優に転身できたと聞いて関心した。
+16
-0
-
120. 匿名 2024/09/19(木) 15:10:55
ゆうこりんは成功したと思う+2
-0
-
121. 匿名 2024/09/19(木) 15:18:33
>>25
ほんとそうなんだよね。
当時から篠原涼子は美人なのにこんなアホぽいことするってことでうけてた。
でもそうとうきつかったのか一時期病んでたよね。+5
-6
-
122. 匿名 2024/09/19(木) 15:24:29
安めぐみ
グラドル時代はグラドルにしては地味な印象の子だった。
でもメイクや表情など買えて癒し系ってジャンル売りにしたらその地味さもいい感じになって一気にブレイクした感じ
+11
-1
-
123. 匿名 2024/09/19(木) 16:30:08
男性は基本ずっと同じ路線だよね。女性ばっかりだよキャラ変が多いのは。アイドル→女優→既婚→大御所となるにつれて全然違う+0
-0
-
124. 匿名 2024/09/19(木) 16:35:57
>>113
社長もやってるしね。+0
-0
-
125. 匿名 2024/09/19(木) 16:36:49
>>90
山川恵里佳?微妙な立ち位置の人は結婚したりママになるとあっさりキャラ変するよね。+1
-0
-
126. 匿名 2024/09/19(木) 16:38:27
三代目の岩ちゃん
本人はオラオラヒップホップ系が好きだけど
王子に路線変更して人気になったんだよね+4
-1
-
127. 匿名 2024/09/19(木) 16:39:07
上田竜也+0
-0
-
128. 匿名 2024/09/19(木) 17:12:41
>>108
けっこう前にワンピースの作り方の本を出してたけど、実際に作らなくても写真集やファンブックみたいに見てるだけでも楽しめるんだよね+9
-0
-
129. 匿名 2024/09/19(木) 18:11:08
指原は今のキレイ系の女の気持ちがわかるご意見番みたいなキャラは全くあってない+4
-0
-
130. 匿名 2024/09/19(木) 18:14:00
>>32
私の父親は恵さんも加藤さんも局アナと思ってる。+4
-0
-
131. 匿名 2024/09/19(木) 18:54:50
>>42
シノラーと同世代なんだけど、番組でのはっちゃけ具合でとても個性的で変わった人なのかなぁと思ってたけど、昨今話題になるような世間知らずなただのバカじゃなくて、キャラでおバカっぽく装ってただけで常識と礼儀のある方なんだね。+4
-0
-
132. 匿名 2024/09/19(木) 20:24:39
>>96
全然雰囲気違うね
もしかしてみんなギャル時代あるのかなと思った+0
-0
-
133. 匿名 2024/09/19(木) 21:15:05
>>12
デニム洗うYouTubeで汚い液がたくさん出てて無理になった+4
-3
-
134. 匿名 2024/09/19(木) 21:43:15
>>129
同感
いじられキャラが心底嫌だったんだろうね
でもその頃の指原は必死な感じが好きだった
あのままのキャラだった方が好感度は高かったと思う
今の指原はあざとさだけが残って痛い+4
-0
-
135. 匿名 2024/09/19(木) 22:59:26
>>96
今は引っ張りだこの女優になったね!+1
-1
-
136. 匿名 2024/09/19(木) 23:07:01
>>118
なるほどね+5
-0
-
137. 匿名 2024/09/20(金) 00:10:14
>>14
ただ黙ってマイナス24も付いてて草
何かコメントしてあげるべきだわw+0
-0
-
138. 匿名 2024/09/20(金) 05:25:23
>>122
写真一枚で判断するのはアレだけど、
ここまで読んできて、この人が一番トピタイだ!!って思った
これ凄い
なんかゆうこりんみたいなワザとらしさもなく、
本当ーーに大胆にキャラチェンしたんだなって感じ+1
-0
-
139. 匿名 2024/09/20(金) 08:27:10
>>137
マイナス多いのも謎
ラ・ムーは路線変更失敗した例だと思うけど
その後、あれは無かったようになってるからかな+1
-0
-
140. 匿名 2024/09/20(金) 10:40:36
>>2
リサイクルのCMで初めて知ってから、一気に売れた気がする。
いまでも第一線なの凄い!+2
-0
-
141. 匿名 2024/09/20(金) 10:45:22
>>83
何それ!初めて知った!!!!笑+2
-0
-
142. 匿名 2024/09/20(金) 11:29:10
高倉健
耐えて耐えて最後に爆発して敵組織を殲滅するヤクザから不器用だが一途に生きてきた無口な男への路線変更に成功した。
言い換えるとドスで何十人もぶった斬るギャラからほとんど人を物理的に傷つけないキャラになった+1
-0
-
143. 匿名 2024/09/21(土) 14:44:11
>>33
昔中村獅童と付き合っててびっくりな組み合わせだなと思ってたけど今思うと中村獅童の好みって一貫してるなぁと思った
黒髪似合う濃過ぎず薄過ぎずの清楚美人系+1
-0
-
144. 匿名 2024/09/21(土) 14:45:26
>>51
そもそも敬語だったよね
〇〇ですぅ〜〜って、どっちかというと騒がしいだけで後輩キャラというかやすこみたいなキャラかな
無礼者ではない+1
-0
-
145. 匿名 2024/09/21(土) 14:53:59
>>78
北川景子は違うよ
化粧濃いめ時代の方がいまだに人気
奈緒とか見てると、ギャル風味より素朴にする方が需要が出る人と、波瑠や吉瀬美智子みたいにショートヘアで個性が出る人様々だなと思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する