- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/09/16(月) 08:57:59
日常会話のなかでは皆「思ったけど場の空気を読んで言わない」ってことが割とあるのではないかと思います
先日職場で
「無洗米って洗わないで使えるのがいいのに、夫が炊飯器の内釜は使い終わったら洗えってうるさいのよね」
という同僚に
(ええ~?炊飯器の内釜洗わないで使うの?)
と思ったけど言いませんでした…
みなさんは思ったけど言わなかったことありますか?+790
-20
-
2. 匿名 2024/09/16(月) 08:58:44
そんな事いっぱいある
でもわざわざ会話に水差したくないから言わないだけ+1112
-16
-
3. 匿名 2024/09/16(月) 08:59:02
>>1
それは言ってあげたほうが…+903
-18
-
4. 匿名 2024/09/16(月) 08:59:13
言わない事がほとんど。天気の話しかしない+591
-14
-
5. 匿名 2024/09/16(月) 08:59:17
>>1
もやしを洗う人がいてビックリ+20
-259
-
6. 匿名 2024/09/16(月) 08:59:30
悪口言う人嫌いーって
それも悪口のうちだよ?って思ってるけど言ってない
どうでもいい人が言ってるだけだし+426
-68
-
7. 匿名 2024/09/16(月) 08:59:37
職場で
バカヤロー
辞めちまえ
仕事も出来ないくせに💢
+280
-17
-
8. 匿名 2024/09/16(月) 08:59:40
働け
グッと堪えて言わないようにしてる+292
-23
-
9. 匿名 2024/09/16(月) 08:59:46
46歳の婚活中の先輩
「私はバツイチには寛容だから」って言ってたけどそりゃ当たり前だろが、と心の中で思った+572
-29
-
10. 匿名 2024/09/16(月) 08:59:46
お米洗剤で洗う人いたよ。+8
-29
-
11. 匿名 2024/09/16(月) 08:59:52
LINEの投資グループに参加して儲かったって自慢してた同僚
「それは最初の1回だけだよ。」って思ったけど岩魚買った。+205
-23
-
12. 匿名 2024/09/16(月) 08:59:58
>>1
やばい、無洗米とは関係ないだろう
衛生観念がいろいろ心配+655
-7
-
13. 匿名 2024/09/16(月) 09:00:05
>>5
洗うよ
洗わなくていいの?+258
-9
-
14. 匿名 2024/09/16(月) 09:00:07
+45
-13
-
15. 匿名 2024/09/16(月) 09:00:20
いっぱいある
ガチでやべぇと思うことほど言わないわ+247
-5
-
16. 匿名 2024/09/16(月) 09:00:23
>>7
そういう人って不満が多いから余計なんだよね。+36
-7
-
17. 匿名 2024/09/16(月) 09:00:27
>>5
洗ってる!
きのこは水洗いしないけど+196
-19
-
18. 匿名 2024/09/16(月) 09:00:34
巨デブからややデブになった知り合い、皮がだるんだるんのワガママボディーでタンクトップとホットパンツで歩き回っていたのに出会した時。+94
-35
-
19. 匿名 2024/09/16(月) 09:00:38
結構長文コメント書いたけど、あーって思って書き込まずに消すことは多々ある+325
-4
-
20. 匿名 2024/09/16(月) 09:00:47
>>8
お喋りばかりしてるとか?+52
-2
-
21. 匿名 2024/09/16(月) 09:01:06
>>5
洗わないことにびっくり+131
-30
-
22. 匿名 2024/09/16(月) 09:01:11
若い頃つきあってた彼氏と初めてHするとき「ちっさ」+24
-15
-
23. 匿名 2024/09/16(月) 09:01:11
小泉進次郎が総理大臣になれば国民は救われると思う+0
-105
-
24. 匿名 2024/09/16(月) 09:01:16
無洗米って何+1
-70
-
25. 匿名 2024/09/16(月) 09:01:21
>>9
その先輩この先5年後も同じこと言ってると思う+174
-3
-
26. 匿名 2024/09/16(月) 09:01:22
+125
-8
-
27. 匿名 2024/09/16(月) 09:01:25
>>5
私も洗わない
どっちがいいんだろう+69
-17
-
28. 匿名 2024/09/16(月) 09:01:28
>>5
どちらでもいいらしいけど
私は袋にこもったにおいが気になるから洗うよ+197
-5
-
29. 匿名 2024/09/16(月) 09:01:31
>>1
義母に旦那のちょっとハラタツところを笑顔でこうなんですよねぇ〜、HAHAHAHA(内心怒)って言ってみたら
「それはお父さん(義父)の血だから私に言わないで!私じゃない!」
と言われ、それ言う神経あんならきっとあんたの血だなと思った+451
-37
-
30. 匿名 2024/09/16(月) 09:01:45 ID:WiONeVjnOM
料理をよくするという友人、レシピを聞いてたら
「でじる(出汁)」を連発しててすごい気になったけど言えなかった。+417
-4
-
31. 匿名 2024/09/16(月) 09:01:59
>>18
アメリカなら日常風景+60
-3
-
33. 匿名 2024/09/16(月) 09:02:05
>>1
独身同僚40歳「フルタイムで働かないの?旦那さん亡くなったら大変どうするの?」
旦那には生命保険あるし団信あるし私が困らないように財産さるから大丈夫だけど
独身のアンタこそ病気になって働けなくなったらどーすんの?って思った+207
-154
-
34. 匿名 2024/09/16(月) 09:02:10
認知症の親に何回言ったと思ってんだいい加減にしろ!っていっつも言いたいけど我慢我慢+154
-7
-
35. 匿名 2024/09/16(月) 09:02:12
先週休みの日に駅前でバッタリ会ったちょっと苦手な同僚、「今から気になってた人とデートなんだ」って言ってたんだけど鼻毛出てた
デートうまくいったかなー+237
-19
-
36. 匿名 2024/09/16(月) 09:02:19
>>5
袋に「洗わなくても使えます」って書いてあったら洗わない
書いてなかったら、サッと洗う+171
-5
-
37. 匿名 2024/09/16(月) 09:02:28
>>1
それをカゲで笑い話として他の人に言うパターンねw+34
-1
-
38. 匿名 2024/09/16(月) 09:02:34
毎日あるよ
言いたいことはここで吐き出してる+28
-4
-
39. 匿名 2024/09/16(月) 09:02:42
口は禍の元だなって本当に思う
余計なことは言わないに越したことはない+336
-3
-
40. 匿名 2024/09/16(月) 09:03:17
同級生の旦那が低身長、軽自動車乗ってた時
妥協通り越して安売りだと思った+7
-51
-
41. 匿名 2024/09/16(月) 09:03:25
職場の会議やミーティング
いつも上から反対してくるクソ上司がいるので、もう有益な意見は言わない事にしている
「また効率悪いやり方しようとしてる、アホか?」と思いながらウンウン頷いてあげている+141
-6
-
42. 匿名 2024/09/16(月) 09:03:33
>>5
みんな洗うのか+103
-5
-
43. 匿名 2024/09/16(月) 09:03:52
>>1
えまって洗わないの?って言えば
+9
-13
-
44. 匿名 2024/09/16(月) 09:04:00
>>32
これはさすがに人としてなくない??訴えられたら良いレベル+104
-8
-
45. 匿名 2024/09/16(月) 09:04:07
>>12
本当だよね
無洗米の事を何だと思ってるのか謎+141
-2
-
46. 匿名 2024/09/16(月) 09:04:09
上司がバカ
こいつには何言っても会話が成立しない
無駄
と思っているけど言わない
しかし、みんなそう思っているぽい+70
-2
-
47. 匿名 2024/09/16(月) 09:04:20
>>25
間違いない
5年前から同じこと言っていたから5年後もそうだろう+10
-2
-
48. 匿名 2024/09/16(月) 09:04:34
>>1
丸亀の事を「まるかめ」と読む人に訂正しなくなった by香川県民+12
-17
-
49. 匿名 2024/09/16(月) 09:04:39
>>36
ものによるよね。
+7
-1
-
50. 匿名 2024/09/16(月) 09:04:40
なめこ洗うのがきらい
仕方なく洗う
みんな洗ってる?+20
-7
-
51. 匿名 2024/09/16(月) 09:04:52
>>5
洗わなくていいって書いてあるもやしは洗わない。
それ以外は洗う+44
-1
-
52. 匿名 2024/09/16(月) 09:05:04
アラサーだけど、アラフォー独身の人に「選んでたらダメだよ〜(結婚できないよ)」言われたけど「いやあなたがまず頑張ってください」言いそうになった+81
-12
-
53. 匿名 2024/09/16(月) 09:05:29
前にも何かのトピで書いたことあるけど、上司の漢字の読み間違いで、朝礼のとき「その旨よろしくお願いします」を「そのウマよろしくお願いします」って言ってたけど誰も指摘できなかった+92
-1
-
54. 匿名 2024/09/16(月) 09:05:49
>>30
同じようなニュアンスで、「訃報」を「とほう」と言っている知人に対しすごい気になってけど言えなかった。+93
-1
-
55. 匿名 2024/09/16(月) 09:06:12
女をバカにしてきた奴がいたから、そいつが趣味でやってることがすぐ金になること教えてやらなかったことある+38
-1
-
56. 匿名 2024/09/16(月) 09:06:13
>>5
もやしはオーガニックしか買わないし洗ってない+3
-15
-
57. 匿名 2024/09/16(月) 09:06:15
知り合いの彼氏、どう見てもモラハラ野郎。でも自慢してきたから皆黙ってた。結局離婚してた。結婚したら変わった!とかさんざん文句垂れてたけど知らなかったのは本人だけ。+121
-3
-
58. 匿名 2024/09/16(月) 09:06:19
>>5
「洗わずにお使いいただけますが、気になる方は洗ってお使いください」
という注意書きのもやしがあるんだけど試されてる気がする
私は洗わない+84
-1
-
59. 匿名 2024/09/16(月) 09:06:25
よく「子供が熱で〜体調不良で〜」って仕事穴開ける子持ちが居るんだけど、よくよく聞いてたら体調管理ちゃんとしてあげてないんじゃない?って思う事が多々ある
しかもそれを普通〜に言うから「だからじゃないの?」って毎回言いそうになる+39
-37
-
60. 匿名 2024/09/16(月) 09:06:33
よくそんなにそこまで人のことジロジロじとーっと観察してアラ探しして陰口言えるね
なんでそんなに他人のプライバシーに興味津々なの?
何がそんなに面白いの?
どんだけヒマなの?
恥ずかしくないんですかね?
なんて思っても言えるわけない
+146
-2
-
61. 匿名 2024/09/16(月) 09:06:58
服を裏返しで洗ってそのまま干すことを「ズボラ」と言ってる人がいたけど、その人は自分のこと家事完璧だと思ってるようだから「そのほうが服が傷みにくいのに」と言わずに適当に流した+111
-3
-
62. 匿名 2024/09/16(月) 09:07:29
>>17
よこ
前にXでキノコ農家さんが
お料理レシピにキノコは洗わないでいいと書いてありますが、栽培中普通にナメクジとか這ってるんで必ず洗ってください
って投稿してた
それから洗うようにしてる+190
-0
-
63. 匿名 2024/09/16(月) 09:07:57
聞いた事ない社員の名前のタイムカードを押す役目をやってたけど
これって何ですか?って聞けず、毎日暗黙のルールでやってた+8
-6
-
64. 匿名 2024/09/16(月) 09:08:23
鼻毛出てるよ+5
-0
-
65. 匿名 2024/09/16(月) 09:08:27
>>1
私は共感するわ。実際内釜外して洗うのめんどくさかったし。
わかる!、だから土鍋にしたよー。とか言うと思う自分なら+3
-16
-
66. 匿名 2024/09/16(月) 09:08:53
>>23
小泉進次郎が総理大臣になればガル民のネタになると思う+5
-2
-
67. 匿名 2024/09/16(月) 09:09:19
プライド高い同僚が「弘前」を「ひろまえ」と言ってたけどスルーしたよ+56
-1
-
68. 匿名 2024/09/16(月) 09:09:22
>>59
子供体調不良は嘘の場合も多い(便利だから)から私は話半分で聞くなあ+27
-15
-
69. 匿名 2024/09/16(月) 09:09:25
>>4
私も
「今日は暑いですね〜フフフ」でその日の会話終了。+131
-1
-
70. 匿名 2024/09/16(月) 09:09:25
職場で、自分の地元の話題をダラダラと語ってくる人がいて「興味ねーよ」と喉元まで出かかったけど飲み込んだ。+63
-2
-
71. 匿名 2024/09/16(月) 09:10:00
>>58
洗っちゃったけど大丈夫ですかみたいな問い合わせが来るからかな+3
-4
-
72. 匿名 2024/09/16(月) 09:10:20
「それただの嫉妬じゃん」
はよく飲み込んでる+54
-1
-
73. 匿名 2024/09/16(月) 09:10:29
「私、ワガママかな〜?キャハッ(笑)」
はい、その通り+41
-1
-
74. 匿名 2024/09/16(月) 09:10:30
>>57
どう見てもチャラい遊び人な男なのにほぼほぼ女側の強行突破で結婚した知り合いの女がいるけど、今「ほら言わんこっちゃない」みたいな展開になってる
本人は本気でこういう展開になる事想像してなかったのか謎+68
-2
-
75. 匿名 2024/09/16(月) 09:10:55
>>59
気をつけてても保育園行くとバカみたいに風邪もらってくるのよ。。そのうち身体強くなるからそれまではごめんなさいってかんじだよ。+55
-2
-
76. 匿名 2024/09/16(月) 09:11:19
>>10
野菜も洗剤で洗う人もいるよね
確か、野菜用の洗剤もあったような+30
-0
-
77. 匿名 2024/09/16(月) 09:11:19
自分が絶対正しいと思っている支配型の人の「〜だと思わない??」系の共感の押し付け
+51
-1
-
78. 匿名 2024/09/16(月) 09:12:06
5日間の出張精算書をチマチマ書いていた上司に、最近書式が変わったことを教えなかった
経理から再提出を求められた時に
「変わったんだってー知ってた?」
と上司に聞かれて大袈裟に驚いておいた+36
-11
-
79. 匿名 2024/09/16(月) 09:12:06
>>42
もやしは独特のにおいがするから洗ってください
焼肉屋の娘より+38
-13
-
80. 匿名 2024/09/16(月) 09:12:10
ガルで暴れてる人が仕事が続かないって弱音吐いてたの見たとき
でしょうね、って思った+43
-0
-
81. 匿名 2024/09/16(月) 09:12:15
>>11
一瞬ことわざかと思ったw+250
-2
-
82. 匿名 2024/09/16(月) 09:12:22
>>1
それは言っておやりよ…+38
-4
-
83. 匿名 2024/09/16(月) 09:12:30
>>1
無洗米でも水洗い少しはしたほうがいいみたいよ
+20
-14
-
84. 匿名 2024/09/16(月) 09:12:35
>>79
牛タンは半生で食べても大丈夫ですか+2
-13
-
85. 匿名 2024/09/16(月) 09:12:49
>>53
それはミゾウユウだね+14
-0
-
86. 匿名 2024/09/16(月) 09:12:56
>>9
笑える。どの口が言ってるんだと。
そう言うこと口に出す人の図々しさが理解できない。自分のことを世間の評価より何段も高いところに置いてるんだよね。+23
-24
-
87. 匿名 2024/09/16(月) 09:13:11
>>68
確かにそれあるね
高熱ある言ってたのにすぐ翌日には遊びに行ったとか
無意識なのか何なのか後々そういうのポロッと言ったりする+24
-5
-
88. 匿名 2024/09/16(月) 09:13:29
>>11
岩魚(笑)買った!
かわいい+203
-13
-
89. 匿名 2024/09/16(月) 09:13:30
後輩が2人目妊娠して、産休・育休取って続けるって、絶対戻って来ないよね。って思ったけど、言わなかった。
旦那の実家の敷地に家建ててもらって、産休中に引っ越すって… 会社から片道2時間弱かかるのに、毎日通勤できる訳ないじゃん。
案の定、育休が終わる頃「保育園入れなかったので辞めます〜」って消えていったわ。+81
-2
-
90. 匿名 2024/09/16(月) 09:13:32
>>60
ガル民に刺さるお言葉の数々+11
-3
-
91. 匿名 2024/09/16(月) 09:13:38
>>83
米じゃなくて内釜を洗わないらしいですわよ+61
-0
-
92. 匿名 2024/09/16(月) 09:13:53
バツイチ子持ち男性(親権は元奥さん)と結婚した会社の同期
養育費月12万だって…3人もいるから。しかも離婚理由がどうやら旦那側の有責らしいって噂
色々大丈夫?しかもその同期も自分の子欲しいとか言ってて、もうホント色々大丈夫?って感じだった
けど言わなかった!!+71
-2
-
93. 匿名 2024/09/16(月) 09:13:54
>>6
「悪口言う人嫌いー」
↑
コレ言ってる人で自分の発言に責任持ってる人見たことない。
+51
-21
-
94. 匿名 2024/09/16(月) 09:14:17
>>76
洗剤の用途に 野菜 という記載がある+52
-1
-
95. 匿名 2024/09/16(月) 09:14:36
>>33
独身だから、夫の生命保険とか団信とか分かんないんだろうね
+120
-45
-
96. 匿名 2024/09/16(月) 09:14:39
無難なことしか言わない
ペットと仲良くできるのは言葉が通じないからだしね+43
-0
-
97. 匿名 2024/09/16(月) 09:14:44
友達の彼氏が既婚者っぽいなと思ったこと
最初は普通に彼氏の話を聞いていたけど、日がたって色々情報集まってくるうちに「その男既婚者じゃない?」と思ったけど完璧タイミング逃して言いにくくなってしまった。
(家に呼ばない、電話したがらない、最初は日曜日会ってたのにすぐ平日夜しか会わなくなったなど、その他諸々)
話聞く限り、男はもう飽きてて友達のこと雑に扱ってる感じだったので終わるのは時間の問題だと思ってなにも言わないことにした。+55
-2
-
98. 匿名 2024/09/16(月) 09:14:59
自サバの同僚「私、性格が男だからさ〜」
心の声『性格じゃなくて外見がね…』+53
-3
-
99. 匿名 2024/09/16(月) 09:15:24
>>61
黒衣服は裏返しにして洗う
そして、裏返しのまま干すよ+69
-0
-
100. 匿名 2024/09/16(月) 09:15:39
>>48
丸亀製麺が全国に出来てるからまるかめって読む人減ってそうよ+22
-1
-
101. 匿名 2024/09/16(月) 09:15:46
>>30
キムタクw+87
-0
-
102. 匿名 2024/09/16(月) 09:16:09
>>1
何で洗わない選択になったのか。。+59
-1
-
103. 匿名 2024/09/16(月) 09:16:26
ブサイク男が
長澤まさみはあんまりタイプじゃないんだよな...
俺はどっちかというと福原遥みたいなタイプが好み
...って、お前に選択権があると思うなよ+114
-11
-
104. 匿名 2024/09/16(月) 09:16:40
>>4
本当に天気の話しかできないんだとしたら何かしら障害があると思う+7
-34
-
105. 匿名 2024/09/16(月) 09:16:52
>>79
それもやしが古いんじゃないの?古くなると臭いがするから気になるなら洗ってねってもやし協会の人も言ってるよ+37
-3
-
106. 匿名 2024/09/16(月) 09:17:18
>>1
私救急車乗ったけど無料だったのよ+3
-0
-
107. 匿名 2024/09/16(月) 09:17:20
ちゃんとした会社の部長さんに、びじんきょくって言われて変な汗出た事はある。+52
-0
-
108. 匿名 2024/09/16(月) 09:17:27
>>9
こういう人ほど先に子供作りそう+7
-16
-
109. 匿名 2024/09/16(月) 09:17:37
>>50
前は洗わなかったけど袋に洗えって書いてあるから軽く洗うようにした
+34
-0
-
110. 匿名 2024/09/16(月) 09:17:38
>>54
そりゃ途方もない事を言う友人だね+11
-3
-
111. 匿名 2024/09/16(月) 09:17:51
私がAさんに教えてあげた豆知識を
みんなで集まった時自分の知識のようにAさんが披露していた。
(それ、私が教えてあげた事じゃろ?)と思ったけど私は優しいのでみんなと一緒に感心してるふりをした。+91
-1
-
112. 匿名 2024/09/16(月) 09:18:16
>>76
野菜はいいと思う
洗剤使わなくてもいいけど
使ってもいい
教えてあげるほどのことじゃない+4
-2
-
113. 匿名 2024/09/16(月) 09:18:31
>>35
気になった人は鼻が気になっただろうねぇ+61
-0
-
114. 匿名 2024/09/16(月) 09:18:39
>>1
派遣先の感じの悪い男性社員が取引先の社名の読みをよく間違えるけど、そのままスルーして教えない+67
-1
-
115. 匿名 2024/09/16(月) 09:19:01
>>42
袋に書いてたりするし、それを知った上で洗う人もいるし洗わない人もいるんだろうからどちらだとしてもびっくりはしないな+29
-1
-
116. 匿名 2024/09/16(月) 09:19:08
列に並んでた時に前の奴があーここー!ここー!って取り巻きを割り込ませてた時
こっち1人で向こうは徒党組んでるから黙ってたけどどうするのが正解だったんだろ+0
-1
-
117. 匿名 2024/09/16(月) 09:19:11
>>1
婚活で出会った人を生理的に無理になってお断りしたけど、お断り理由はありきたりな「価値観の違い」にしといた+67
-0
-
118. 匿名 2024/09/16(月) 09:19:34
>>50
洗ってる
袋の裏に洗うように書いてあるから従ってる+31
-0
-
119. 匿名 2024/09/16(月) 09:19:51
スゴイ上から目線でマウントとってるママ友が今度お友達の豪邸でお料理教室誘われたと自慢してきて色々聞いてたらこれは某押し売りのやつだと確信したけど「素敵〜」って笑っといた。+67
-1
-
120. 匿名 2024/09/16(月) 09:19:59
>>57
魔法が解けただけなのにね+21
-0
-
121. 匿名 2024/09/16(月) 09:20:30
>>103
いやいや
タイプは自由でしょ+32
-1
-
122. 匿名 2024/09/16(月) 09:20:31
>>40
社用車の可能性、通勤車の可能性ってあると思うんですよ+10
-1
-
123. 匿名 2024/09/16(月) 09:20:38
>>5
むかしラーメン屋でバイトしてたけど、もやし洗ってた。だから今も自分は洗って使ってる。+32
-0
-
124. 匿名 2024/09/16(月) 09:20:43
>>40
売り物人生w+3
-1
-
125. 匿名 2024/09/16(月) 09:20:43
>>58
どこで戦ってるのよw+27
-2
-
126. 匿名 2024/09/16(月) 09:20:50
>>42
もやし工場何回か行った事あるけど
私が働いた工場に限って言えば、洗う必要ないと思う
もやしは水分を多く含んでるから、毎日機械もピカピカにするし、水も新鮮安全なものだったし
制服は毎日変えて週三でクリーニング業者が出入りしてた+76
-4
-
127. 匿名 2024/09/16(月) 09:20:51
>>30
マンション買う時、売買契約時の重要事項説明の際
「遵守」をソンシュと読み続けて
気になって内容が頭に入ってこなかった
宅建資格、難しそうなのによく合格したな+88
-1
-
128. 匿名 2024/09/16(月) 09:21:18
>>119
報告が楽しみだね←黒い心🖤+23
-0
-
129. 匿名 2024/09/16(月) 09:21:33
>>68
子供ってそんなにしょっちゅう体調崩さないよね、うちの子供たちも年1~2回くらいしか体調崩さないし
月1回以上子供が~言ってる人は9割嘘だと思ってる
もちろん本人には言わないけど同僚とは「またか〜」って言ってる+9
-29
-
130. 匿名 2024/09/16(月) 09:21:37
>>5
洗わなくても使えるけど独特な臭みがあるから私は軽くすすぐ+45
-1
-
131. 匿名 2024/09/16(月) 09:21:49
>>48
栗林公園(りつりんこうえん)すら、(くりばやし公園)って読む都会のひと多いよ
私は全部スルーしてる(笑)
+17
-12
-
132. 匿名 2024/09/16(月) 09:22:00
>>100
いや、多くの人が「まるかめせいめん」として認識してるんよ笑+21
-4
-
133. 匿名 2024/09/16(月) 09:22:13
会社の元上司「私ずるいから~」ってよく言う
ずるいってかお前の性格クソだよって思ってる+31
-0
-
134. 匿名 2024/09/16(月) 09:22:17
職場で
歳の差デキ婚からの子持ち不倫アラサー女が、彼氏とうまくいかないからいっそ他の人探したい!って話してる若い子に対して「お前は犯罪すんなよ!」って突っ込んでた時+9
-0
-
135. 匿名 2024/09/16(月) 09:22:51
>>40
夫はルックスに難あり、軽自動車保有だったけど
めちゃくちゃお買い得だったわ〜😆✌️+13
-10
-
136. 匿名 2024/09/16(月) 09:22:51
>>76
中国の話?+2
-2
-
137. 匿名 2024/09/16(月) 09:23:35
>>48
みなとみなみ区在住です+3
-1
-
138. 匿名 2024/09/16(月) 09:23:46
>>76
むき身で売ってる野菜は外側を洗剤で洗ってるよ
食器用洗剤の用途に野菜って書いてあるし+8
-3
-
139. 匿名 2024/09/16(月) 09:24:04
>>3
いつか自分で気付く時が来るから言わなくていいんだよw+24
-20
-
140. 匿名 2024/09/16(月) 09:24:16
>>48
外国店舗はマルカメにしてるんじゃなかった?
+8
-2
-
141. 匿名 2024/09/16(月) 09:24:38
うちの子大人しいから自分の思った事言えないんだよねーって言ってた近所のママさん。イヤお宅のお子さん意地悪&図々し過ぎてみんなに避けられてるよって言えなかった。+54
-0
-
142. 匿名 2024/09/16(月) 09:24:53
>>111
ドヤ顔で私に言ってる事、それ私が貴女に教えたんだよ‥‥
って心の中で思った事は何回かある
+66
-0
-
143. 匿名 2024/09/16(月) 09:25:30
隣の部署のパートさんたちが1日中喋り倒してて、ブラックだの人手足りないだの辞めたいだの言ってくるんだけど、それだけ喋ってて回る職場のどこがブラックなのかと思ってるけど言わない+64
-0
-
144. 匿名 2024/09/16(月) 09:25:31
>>1
ヤバい人だ+4
-0
-
145. 匿名 2024/09/16(月) 09:25:48
>>12
人の家の衛生観念を指摘すると相手が怒るから言わない
心の中でキタねぇなと思うだけ+101
-0
-
146. 匿名 2024/09/16(月) 09:25:50
>>112
教える教えないではなくて、お米を洗剤で洗う人とあったから野菜も洗剤で洗う人がいるよねと書いただけ+8
-1
-
147. 匿名 2024/09/16(月) 09:26:03
>>4
天気の話しかしない人いて影でのあだ名が「天気予報」の人居るよ+22
-31
-
148. 匿名 2024/09/16(月) 09:26:20
>>116
並んでますけど?😤
って言いたい+2
-0
-
149. 匿名 2024/09/16(月) 09:26:54
>>30
上司が朝礼で何卒をなにそつって言ってたけど誰も指摘できなくて半年そのままだったよ。社外研修から帰ってきたら直ってたよw+86
-2
-
150. 匿名 2024/09/16(月) 09:26:57
書きかけてやめるガルのレス+5
-1
-
151. 匿名 2024/09/16(月) 09:27:11
>>147
嫌な職場だな+72
-0
-
152. 匿名 2024/09/16(月) 09:27:11
>>1
子供何人も産んで、「なんであんなモラハラと結婚したんだろう。結婚前からわかってたのに」って離婚考えてる友達がいるんだけど、
こっちもあなたが結婚前からその旦那がろくでもないのは話聞いてて分かってたよと思う+86
-4
-
153. 匿名 2024/09/16(月) 09:28:05
>>22
若いのに色々なサイズをご存知なんですな+19
-2
-
154. 匿名 2024/09/16(月) 09:28:11
>>48
何て読むの?
私もずっとまるかめ製麺だと思ってた。
by都民です
+34
-8
-
155. 匿名 2024/09/16(月) 09:28:13
友達が自分のことを可愛く思ってるっぽい自惚れ的挙動を示しながら「私何で彼氏できないんだろ?」って言ってきたけど「それはあんたがデブでブスだからだよ…」と心のなかでは指摘しましたが、黙っていました+32
-5
-
156. 匿名 2024/09/16(月) 09:28:13
>>4
本当に天気の話しかしない人、一人だけ社内に居るけど二人きりはなるべく避けちゃう。
軽く今日も暑いよねーから始まって、そのままちょっと雑談ならコミュニケーションと思うんだけど、いつも天気の話だとこの人と話す意味ないなって思う。お疲れ様ですとか笑顔で挨拶交わすだけのほうがマシ。+115
-7
-
157. 匿名 2024/09/16(月) 09:28:37
>>1
無洗米ってそういうことじゃ…+85
-0
-
158. 匿名 2024/09/16(月) 09:29:15
>>48
人名と地名は調べないと分からない
丸亀は流石に丸亀製麺があるから間違える人は少ないと思うけどね+26
-0
-
159. 匿名 2024/09/16(月) 09:29:35
お互い様だけど、アラフィフ姉妹の迷走してる髪型。+1
-1
-
160. 匿名 2024/09/16(月) 09:30:00
同僚がエクセルのセル内改行を知らなくてスペースで調整するのが気になってるけど、ちょっと先輩だし言えないでいる+15
-1
-
161. 匿名 2024/09/16(月) 09:30:03
snsで仕事のこと匂わせして「うちのdrがー、患者さんがー、先輩がー」ってよく書いてる知り合いがいて周りは看護師だと思ってリプとかしてるけど
「受付だよね?」って突っ込み入れたいけど黙ってる+28
-3
-
162. 匿名 2024/09/16(月) 09:30:06
動画研修見せられてて、
○○毎を、
○○まい
って言っててこっちが恥ずかしくなった。
事前チェックしてないのか?と。
言えなかった。。+17
-1
-
163. 匿名 2024/09/16(月) 09:30:10
>>27
洗った方がいい。陽の当たらないジメジメしたとこで育ててるから表面は雑菌やウイルスだらけと聞いて私も洗うようになった
洗わずに生で食べるのも厳禁+43
-12
-
164. 匿名 2024/09/16(月) 09:30:23
>>1
職場の人が「守秘義務」のことを「秘守義務」と言う
たまたま間違えただけだと思ってたけど、何度もそう言う
上の立場の人だけど言ってあげたほうが良いのかな+45
-1
-
165. 匿名 2024/09/16(月) 09:30:26
>>116
私は性格クソだから、1人でもそのグループの前にグイグイッと捩じ込んで入っちゃう
前に大怪我して電車の優先席に座ってたら
オバハン三人組のうち二人がドカッ!と座ってから
「座る年齢じゃない子が座ってるから、山本さん座れないなんて可哀想~」って
自分らはズカズカ、山本さんとやらに座るかどうか聞きもせず座った癖に、私の事を邪魔者扱いして大声で言ってたオバハンが1人いたから
(もう1人は下を向いて無言、山本さん?は「あ~大丈夫よ全然」って焦ってた)
降りる時に、うるさいオバハンに
「あんた、ロクな死に方しないよ」って、耳の近くでポソッと言った事はある+8
-7
-
166. 匿名 2024/09/16(月) 09:30:28
お弁当のおかずの作り置き冷凍してる人。
朝は詰めるだけだよって言ってて、レンジでチンしないで自然解凍で保冷剤代わりになるし!って言ってた。
グループラインで会話してて、それツッコミたかったけど気づいたときに会話は違うほうにいってたから何も言えなかった😱+1
-14
-
167. 匿名 2024/09/16(月) 09:31:03
>>42
知ってるけど、なんか気になるからから洗うよ。
無洗米も白い水出るから2回くらいは洗う。+12
-9
-
168. 匿名 2024/09/16(月) 09:31:10
>>63
世にも奇妙な物語に出てきそうなエピソードだな。+24
-2
-
169. 匿名 2024/09/16(月) 09:31:18
いつも人のせいにするね+8
-0
-
170. 匿名 2024/09/16(月) 09:31:20
吉沢亮のスペシャルドラマ視聴率低かったけど、吉沢おばさんかわいそうだから言わなかったよ+1
-0
-
171. 匿名 2024/09/16(月) 09:31:36
ついさっきの話。
ママトピで「夫に外出先に私と子ども置いて車で帰られたから子ども抱っこして歩いて帰った」って愚痴ってる人がいて、「それは大変だったね。ってかそれモラハラじゃない?」っていう返信に対して「私気は強い方なのでメンタルは大丈夫です!いつもそういうのされたら華麗にスルーしてます。」的な返しがあったんだけど、
「えっそれってモラハラが日常的すぎて感覚麻痺してるやん、やば‥。」って察したけど、何も言わなかった。
ただただ子どもが可哀想。+63
-1
-
172. 匿名 2024/09/16(月) 09:31:48
>>154
まるがめ?+15
-1
-
173. 匿名 2024/09/16(月) 09:32:07
「復帰して1ヶ月で2人目妊娠しちゃって上司が微妙な反応してムカつく!しょーがないよね?」
めんどくさいから「そうだね〜😇」って適当に流したけど、転職して1年で妊娠して3年半育休取って復帰して1ヶ月で2人目妊娠ってそりゃあ上司も微妙な反応するやろ
しまいには「ムカついたからまた3年育休取ったら適当に理由つけてすぐ辞めて専業主婦か家から近いところでパートでもしよっかな」とか言ってたから「うーん…それはさすがにやめた方がいいんじゃないかな」って言っちゃったけど笑+70
-0
-
174. 匿名 2024/09/16(月) 09:32:49
>>63
問題ありまくり+29
-0
-
175. 匿名 2024/09/16(月) 09:32:54
めっちゃ分かるんだけどさ
逆にあからさまに言いたいことあるけど言いませんよみたいな態度醸し出すってかだだ漏れな人が本当に嫌い
そんな態度出すなら言ってるも同然だし言えよってそれこそ言わないけど言いたい+24
-0
-
176. 匿名 2024/09/16(月) 09:33:00
>>1
うちの実家、内釜は洗ってるけど炊飯器の蓋の内側に付いてるやつを全然洗ってない。
しかも米炊いてない時蓋開けっ放しだったりする。
衛生観念ズレてる人ってとことん汚いからね。+66
-0
-
177. 匿名 2024/09/16(月) 09:33:31
>>166
間違ってない気がするけど+21
-1
-
178. 匿名 2024/09/16(月) 09:33:34
>>2
旦那と会話とか喧嘩するとそんなことが沢山ある
沢山ありすぎていちいち指摘してると話進まないからほっといてる+9
-0
-
179. 匿名 2024/09/16(月) 09:33:52
>>48
えっ!?違うの!?じゃあ何!?
と思って今調べたら、マルガメとマルカメの違いねwそこまで変わらなかった。+32
-4
-
180. 匿名 2024/09/16(月) 09:34:41
いつも息子の自慢話をとくとくと話す職場のおじさん。自分のことで自慢するネタないから息子を出してるのはわかるんだけど、その人本人はもとより息子なんてどこの誰だか興味無いじゃん。そんな話聞く時間がもったいなくて。+19
-0
-
181. 匿名 2024/09/16(月) 09:35:31
結婚はできないって言ってる
一回り歳下と付き合ってる友達、
恋愛のパワースポットばかり巡ってるけど、
結婚がしたいなら、その男とは別れて、
早く次探せばいいのにと思ってる+11
-1
-
182. 匿名 2024/09/16(月) 09:36:41
>>63
他の場所に行って仕事してて…とかではなくて?
+9
-0
-
183. 匿名 2024/09/16(月) 09:36:46
こないだ義父母と外食へ行ったら、白米の量が多かったので大学生のうちの息子の茶碗にたっぷりと乗せてよこしてきたでも息子はわりと少食なので食べきれず苦しそうにしていたら、多かったからしょうがない残しときと義母が言っててモヤッ
「あなたが押し付けたぶんが多かっただけで、自分のぶんだけなら普通に完食出来てた。残す心苦しさを息子に押し付けないでください」
ってめっちゃ言いたかったけど我慢したよ+17
-8
-
184. 匿名 2024/09/16(月) 09:38:05
>>30
キムタクさんのお友達かな?
お疲れ様です。+22
-2
-
185. 匿名 2024/09/16(月) 09:38:12
少人数の会社に勤めてるんだけど
同じミスをしても自分のときは笑ってごまかす、自分以外の人がミスすると親の仇かのごとく責め立てる
そんな社長に対して『お前、そんなことばっかやってるといざというとき助けてくれる人誰もいなくなるぞ!ばーか』
と、腹の中でいつも思ってます+10
-0
-
186. 匿名 2024/09/16(月) 09:38:52
>>88
こうやって言わずにはいられない人いるよね
恥ずかしいからスルーしてあげればいいのにガル民は絶対大げさに茶化すから
「横だけど、その人は面白おかしく言ってあげてるのに!」とかもういいから
ジョークと茶化すのは全くの別だよ
全く面白くないから+2
-41
-
187. 匿名 2024/09/16(月) 09:38:53
>>62
そうなんだ💦
それは洗わずにはいられないね+89
-0
-
188. 匿名 2024/09/16(月) 09:38:55
(このオバハン汗と加齢臭と香水混ざってクッサ)+3
-2
-
189. 匿名 2024/09/16(月) 09:39:15
>>147
天気の話しかしなくて正解だね+70
-0
-
190. 匿名 2024/09/16(月) 09:39:28
>>111
あるある。私が教えたこと忘れてるのよ。+27
-0
-
191. 匿名 2024/09/16(月) 09:40:09
>>6
横澤夏子(ネタ)
「私さ、悪口言う人嫌いなんだよね~、ミカちゃんってさ、結構人の悪口言うじゃん?気持ち悪いよね🤪」+89
-6
-
192. 匿名 2024/09/16(月) 09:40:24
>>90
「そういう人いますよね(笑)私は冷めてるから他人に興味ないからいちいち見てないわ」
大半の人がそう思ってると思うよ+8
-0
-
193. 匿名 2024/09/16(月) 09:40:34
>>39
本当にね。
それもあって、職場の飲み会にはほとんど行かなくなった。お酒が入ると自分が余計なこと喋りそうで怖くて。
行ったとしてもお酒は飲まなくなった。+57
-0
-
194. 匿名 2024/09/16(月) 09:41:13
>>2
だからそういうトピでは?+49
-0
-
195. 匿名 2024/09/16(月) 09:41:32
ゴミ捨て日だったからゴミ捨てに行ったら井戸端会議中のおばちゃんの一人から、「あんた太ったねぇ!」と大きな声で言われた。
ステロイド服用の副作用ですって言いたかったけど我慢した。
なんでおばちゃんってこういう事平気で言うんだろう、会ったら挨拶しかしない関係なのに。
+42
-0
-
196. 匿名 2024/09/16(月) 09:41:36
芸能人の訃報のトピで似た芸名「〇〇かと思った」という発言。見間違えることはあるけど不謹慎だから言わない。+6
-0
-
197. 匿名 2024/09/16(月) 09:41:38
>>95
特に高齢独身に限って
子どもが引きこもりになったら〜
旦那が浮気したらどうする?とか
実家ぐらしで正社員じゃない自分の心配したら?と思ってる+48
-19
-
198. 匿名 2024/09/16(月) 09:41:42
>>2
あるよね〜、て話なのにつっけんどんに言われても+44
-0
-
199. 匿名 2024/09/16(月) 09:41:49
私は細いからが口癖の職場の女性
私から見ると腹回りとかもうちょっと痩せる余地はある
が、そっとしておく+4
-0
-
200. 匿名 2024/09/16(月) 09:42:24
>>32
兵庫県知事の実家は神戸長田に
代々続くケミカルシューズ👟製靴業👞+7
-2
-
201. 匿名 2024/09/16(月) 09:42:26
>>11
今抜けるなら儲けたままだけどねー
投資詐欺そのものだわ+11
-1
-
202. 匿名 2024/09/16(月) 09:43:00
>>1
誰かの発言という訳じゃないけど、口が臭いと思っても言わない+19
-2
-
203. 匿名 2024/09/16(月) 09:43:05
>>59
「風邪を引かせるなんて。体調管理は親の役目だよ!」って子育て経験のない人に言われたけど、
いくらうがい手洗いしてても気をつけてても子どもってどうしても風邪引くんです、
って言えなかったよ。+57
-3
-
204. 匿名 2024/09/16(月) 09:43:57
>>160
それは教えてあげて!
先輩はスペース派なんですね!
わたしはオルトエンター派です!ってさりげなく⭐︎+15
-0
-
205. 匿名 2024/09/16(月) 09:44:14
>>62
元々洗ってたけど…
より洗うようにするわ。+79
-0
-
206. 匿名 2024/09/16(月) 09:44:41
>>147
同僚に嫌なあだ名付けるなんて、性格の悪い人間の集まりじゃん
+64
-1
-
207. 匿名 2024/09/16(月) 09:45:19
>>62
え?!ナメクジ?!
てかきのこってハウス内で育ててるよね?
そんなナメクジいるの?+57
-3
-
208. 匿名 2024/09/16(月) 09:45:22
PTAの集まりに、外国の安い売春婦みたいなミニのキャミワンピースで学校に来たママさんがいた
好きなもの着ていいとは思うんだけど、最低限のTPOはわきまえようよ…と心の中だけでつぶやいた+36
-0
-
209. 匿名 2024/09/16(月) 09:46:07
>>11
岩魚買う詐欺があるのかと思ったw+160
-2
-
210. 匿名 2024/09/16(月) 09:46:19
>>203
熱っぽいのに強行突破して遊びに行くのはどうなの?
それは管理できてなくない?+2
-5
-
211. 匿名 2024/09/16(月) 09:47:11
>>75
大人の私ですら保育園に復職した半年間はありとあらゆる病気をもらったもの。
免疫の無い子供達は仕方がないと思うな。+27
-1
-
212. 匿名 2024/09/16(月) 09:47:14
デキ婚は今は普通周りもみんなしてるって言った人がいて、
私の周りには1人もいないし普通ではないと思ったけど言わなかった+25
-1
-
213. 匿名 2024/09/16(月) 09:47:26
>>210
横。そういうことする人は稀だと思うよ。+7
-0
-
214. 匿名 2024/09/16(月) 09:47:40
>>191
あはは。わかるわー。そういう人が一番愚痴や文句言ってるよねw(あ、これも?)+33
-3
-
215. 匿名 2024/09/16(月) 09:47:48
>>213
だから、そういうことする人の話なんだけど…+2
-2
-
216. 匿名 2024/09/16(月) 09:47:50
>>5
新鮮なもやしは大丈夫だけど
少し古いと芽が茶色っぽくなってるし摘み取ってよく洗うよ
もやしは結構腐りやすいし
店頭に並んだのがいつからか分からないし+37
-1
-
217. 匿名 2024/09/16(月) 09:48:04
>>211
>>210みたいなのは?+0
-1
-
218. 匿名 2024/09/16(月) 09:48:50
>>129
保育園入りたての頃はしょっちゅうだったよ
1ヶ月で保育園通ったのが数日とか
保育園料もったいねーって思うくらい+13
-3
-
219. 匿名 2024/09/16(月) 09:48:57
>>33
離婚されたときのリスク回避はできてないね
あとうつ病で仕事辞められたときも同じ+93
-11
-
220. 匿名 2024/09/16(月) 09:50:08
>>177
えっと売られてる冷食は自然解凍OKのものとレンジチンするものが分かれてるんだけど、前者は殺菌加工されてるから自然解凍で食べられる。後者はレンジでチンしたほうが美味しいですよ〜ってことかなと。
自分で作ったおかず冷凍は殺菌加工されてないから、まずレンジでチンして火を通しないと危ないかなと。
+5
-6
-
221. 匿名 2024/09/16(月) 09:50:18
会社のおじさん連中が臭くて困るわ〜wって言ってた男友達(当時30代)も、すでに加齢臭あったけど言わなかったよ…+12
-0
-
222. 匿名 2024/09/16(月) 09:50:25
父親が急にキレ出して、「お前らのためにやってやってんのに何だその言い草は!💢」とか言い出す。
「いや、そんな大規模な家庭菜園頼んでないし。家族に負担にしかなってない家庭菜園はいらねーよ」て、いってやりたい😮💨
+18
-0
-
223. 匿名 2024/09/16(月) 09:51:30
>>34
認知症じゃなくてもその話何回目だよって思っても言わない
毎回初耳みたいなリアクションしてる+51
-0
-
224. 匿名 2024/09/16(月) 09:51:38
ど田舎の三千万円台の一軒家すら買えず家族で実家に完全同居の同級生
甲斐性無さすぎて情けない嫁もはたらけ+3
-7
-
225. 匿名 2024/09/16(月) 09:51:57
>>1
無洗釜ちゃうで〜って思うけど、
普段からややこしい相手なら私もスルーしちゃう+40
-1
-
226. 匿名 2024/09/16(月) 09:52:15
>>1
会話中の親の言い間違い
以前からちょくちょくあり、以前は他の人と話す時に間違えたら恥かくからと思い
いちいち訂正して言っていましたが、
最近は親も年を取ってきたので、言ってもその場ではああそうか、と理解しますが、
また話しているうちに戻っているので、
ここまで頻繁になってくると、いちいち話の腰を折る方が可愛そうで言わなくなりました。
(あまりに恥ずかしい、違う意味になっちゃうよという言い間違いだけ指摘しています)+11
-0
-
227. 匿名 2024/09/16(月) 09:52:42
>>39
あと、余計な事は聞かない。
想像を超える答えが返って来たり、聞かれた側に『こんな質問して、アホなん?』と思われる事も多い。+61
-0
-
228. 匿名 2024/09/16(月) 09:52:46
>>54
トホホ…+6
-2
-
229. 匿名 2024/09/16(月) 09:53:23
>>210
前にも同じ様なコメントどこかでみたな。
子どもが熱出てるのに遊び行く人そうそう居ないなら…。
「熱がある子どもを遊びに連れて行った」事がおかしいだけで、風邪引くことはおかしくないから、なんか最初のコメと違う話になるんだよな。+21
-0
-
230. 匿名 2024/09/16(月) 09:53:55
>>99
黒服だとそうした方が良い理由ってあります?参考までに教えていただけたら🙏+2
-0
-
231. 匿名 2024/09/16(月) 09:54:36
>>129
あなたの子どもの方が稀かと。+22
-2
-
232. 匿名 2024/09/16(月) 09:54:48
>>63
昔勤めてた会社で
外国人の名前のタイムカードを経理のおばちゃんが毎回黙って押してた
社長の愛人とかかなぁ+16
-0
-
233. 匿名 2024/09/16(月) 09:55:02
>>33
これマイナスすごいけど逆の立場だと余計なお世話だよねーってたぶんプラスだらけになるよね。独身者が既婚者に言われた場合。+121
-2
-
234. 匿名 2024/09/16(月) 09:55:37
>>9
でも、その先輩が
「バツ付いている男性なんてあり得ない」
って言ってたらもっと引くよ。+118
-2
-
235. 匿名 2024/09/16(月) 09:55:38
>>62
ナメクジ這うとか、感染症ヤバくないか?
洗った所で残ると思う。+53
-2
-
236. 匿名 2024/09/16(月) 09:56:09
>>2
だからそれを言うトピだよ+42
-0
-
237. 匿名 2024/09/16(月) 09:56:45
>>59
子ども微熱や夜に嘔吐あったんだーって笑っていいながら、遊びに連れてくるママいたわ
そのママがそれされたらグチグチ陰で言ってて、オマイウ?って思った事ある+20
-1
-
238. 匿名 2024/09/16(月) 09:57:28
>>103
選ぶ権利くらいは誰にでもあると思うけど?+12
-1
-
239. 匿名 2024/09/16(月) 09:57:33
バブーシュカ
後ろで縛ると張り切って掃除する人
顎で縛ると農家の人にしか見えない+16
-0
-
240. 匿名 2024/09/16(月) 09:57:42
>>215
だったら
体調悪い子どもを連れ回すのがおかしい、と書けば?
子どもは普通に風邪引くのしょっちゅうですけど。+6
-0
-
241. 匿名 2024/09/16(月) 09:57:45
>>229
だから、そういう人の話なの笑
だから体調管理できてないって書いてるんだよ+0
-8
-
242. 匿名 2024/09/16(月) 09:58:36
>>229
揚げ足取り+2
-1
-
243. 匿名 2024/09/16(月) 09:58:45
洗車の話になって上司が「うちの主人汚いのたえられない!朝一で今日も洗車したのよ!」って汚い車運転するなんて信じられない、朝一で洗車してこいみたいな発言してた
お前の旦那さ、働いてないじゃん、朝一で洗車してシャワー浴びて寝てるじゃん
全て自分の時間で動けるんだから時間あるわなっていつも旦那上げ、他人下げの発言される度思ってる+15
-0
-
244. 匿名 2024/09/16(月) 09:58:47
>>102
お米を洗わない、じゃなくて
炊飯器の内釜を洗わなくていいお米
と思ってるんだろうね+25
-0
-
245. 匿名 2024/09/16(月) 09:58:52
子供の同級生(小2)が夏休みにかなり明るい茶髪にしてた。二学期始まったら少しトーンは落としたものの、明らかな茶髪。
たまたま迎えのときにほかのママ友数人とバッタリ会って、話の流れで茶髪の子の話になったんだけど、みんな明らかに言葉を選びながら「今は割と自由なんかなぁ」「中学校になったら校則もあるから出来ないからねぇ」「これも流行りの多様性かなぁ」「考え方が私昭和だからアップデートしなきゃ」とか生ぬるーく笑いながら話してた。
私も本音は言わなかった。+4
-1
-
246. 匿名 2024/09/16(月) 09:59:24
70代の職場の方がゲーム機を全部ファミコンって言ってくるけど違いますよって説明するのもあれだしもうそれで良いやと思って何も言わない+15
-0
-
247. 匿名 2024/09/16(月) 09:59:30
旦那が繁忙期の事を繁殖期って言ってたけど何もツッコまなかった+15
-1
-
248. 匿名 2024/09/16(月) 09:59:32
>>240
え、なんで書き方まで指図されないといけないの笑+0
-5
-
249. 匿名 2024/09/16(月) 09:59:40
自分の子供の出来を自慢するママさん。
その話、3回くらい聞いたな〜ってくらい。
定期テストで満点取っただの、500m走が学年で1番だっただの、聞いてないのに自ら言ってきます。最初はすごいね〜と素直に聞いていたけどあまりにも続くので、こういう人なのかとスルーしてます。+9
-0
-
250. 匿名 2024/09/16(月) 09:59:51
>>240
めんどくさい子持ち様だね+11
-3
-
251. 匿名 2024/09/16(月) 10:00:22
>>147
そう言うあだ名つけるような人の集まりだとわかってて天気の話しかしないんだね。賢い人だな。+74
-1
-
252. 匿名 2024/09/16(月) 10:00:30
>>247
旦那が言ってたら突っ込むわwww
繁殖期だけに。+11
-0
-
253. 匿名 2024/09/16(月) 10:00:53
>>114
間違え続けて、いつかマジで恥ずかしい思いすればいいよね笑
感じ良い人なら、あえて間違いを教えてあげるけど。よこ+27
-2
-
254. 匿名 2024/09/16(月) 10:01:08
あそこのうちA型とB型だからO型の子生まれるはずない!って、ネタ掴んだみたいにニヤニヤ話してるママいて、
小中レベルの理科わからんのだねってツッコむ事になるから、生まれるっしょ?程度でスルーした、+9
-0
-
255. 匿名 2024/09/16(月) 10:01:08
>>241
だから最初のコメントとそれじゃあ違うだろって話+13
-0
-
256. 匿名 2024/09/16(月) 10:01:20
>>160
あるある!
それでセルの幅調整するとズレるんだよね+5
-0
-
257. 匿名 2024/09/16(月) 10:01:22
>>164
バブル世代の人が有耶無耶を「むにゃむにゃ」って言う
当時流行った言葉なのかもしれないけど…+3
-3
-
258. 匿名 2024/09/16(月) 10:01:51
>>147
それとはちょっと違うけど、言ってることがまわりくどい同僚は春樹(村上春樹)と言われてる+32
-0
-
259. 匿名 2024/09/16(月) 10:02:05
>>7
私も毎日それ飲み込んであげてるわww
仕事してないならはよ帰れ
残業代ほしいなら仕事しろ
働く気がないなら辞めちまえ!
楽なことばかり選り好みすんな!
+54
-1
-
260. 匿名 2024/09/16(月) 10:02:38
>>257
そんな人いる?w会った事ないな+9
-0
-
261. 匿名 2024/09/16(月) 10:02:42
>>207
原木栽培だとお外だよね
ハウスも無菌室ではないから、多少虫はいるんでないかな+34
-0
-
262. 匿名 2024/09/16(月) 10:03:00
>>206
パートさんでお客様にバカにしたあだ名つけて、自分面白いと思ってる人いて不快だった
周りは引いてるよ+30
-0
-
263. 匿名 2024/09/16(月) 10:03:31
>>254
私ならスルーしないかな笑
淡々と「え、O型なら生まれる可能性あるよね?え?」って返して恥ずかしくさせるw+15
-0
-
264. 匿名 2024/09/16(月) 10:03:48
>>254
眞鍋かをりなら、メンデルの法則を出してでも訂正して間違いを指摘するだろうね笑
A型もB型も、両人共にO型遺伝子を持ってる場合なら、ちゃんとO型も生まれる可能性ある。
+7
-0
-
265. 匿名 2024/09/16(月) 10:04:01
>>129
うわー+9
-2
-
266. 匿名 2024/09/16(月) 10:04:09
>>2
わざわざ言ってくるやつってアスペルガーじゃない?男に多い+20
-1
-
267. 匿名 2024/09/16(月) 10:04:35
>>129
最悪な職場+7
-1
-
268. 匿名 2024/09/16(月) 10:04:48
>>258
それは草+14
-0
-
269. 匿名 2024/09/16(月) 10:04:54
>>210
それって健康管理以前の問題では?
虐待レベルだと思うけど+4
-0
-
270. 匿名 2024/09/16(月) 10:05:30
>>235
畑で育ててる野菜はナメクジもミミズもその他諸々の虫たちも普通にウロウロしてるわけだし、そこは大丈夫なのでは+43
-0
-
271. 匿名 2024/09/16(月) 10:06:40
>>1
米はといでたら笑う+27
-1
-
272. 匿名 2024/09/16(月) 10:07:01
>>263
いつも人の粗探ししてて、その時も下世話な噂に持っていきたい感じだったから、
よそでもその話して恥かいたらいいかなと思って敢えていわなかった+5
-0
-
273. 匿名 2024/09/16(月) 10:07:17
>>56
私もオーガニックコットンの服は洗ってない
オーガニックだから+3
-3
-
274. 匿名 2024/09/16(月) 10:07:53
>>186
あなた、いつも周りから「あの人、悪い人じゃないんだけどつまらないんだよね〜」って思われているけど言われていないタイプじゃない?
「なんでも正しいことを言えばいいってもんじゃないよね」とか。
+26
-1
-
275. 匿名 2024/09/16(月) 10:09:56
>>264
なぜ眞鍋かおり笑+3
-0
-
276. 匿名 2024/09/16(月) 10:10:32
>>135
買ったのかよ…
って思ったけど言わない人が多いか+7
-3
-
277. 匿名 2024/09/16(月) 10:11:25
>>26
桃太郎のおじいさんおばあさんは40歳
夜の営みをして出来たのが桃太郎
昔は40歳が初老
15歳で結婚30歳でほぼ人生終わり+8
-0
-
278. 匿名 2024/09/16(月) 10:11:28
>>126
これにマイナスがつく意味がわからん
横だけど+37
-0
-
279. 匿名 2024/09/16(月) 10:12:19
>>245
>みんな
>生ぬるーく笑いながら話してた。
正直、私も子供の茶髪に好意的な感情はないけど、こういう行動はしない。それこそ「何もいわない」。+4
-0
-
280. 匿名 2024/09/16(月) 10:13:14
言わないようにしてる
だって人もニヤニヤしながら黙ってるから
+4
-0
-
281. 匿名 2024/09/16(月) 10:13:23
>>258
春樹、ちょっとショック+9
-0
-
282. 匿名 2024/09/16(月) 10:13:24
>>1
彼氏の事を大好き大好きとSNSに載せたり、彼氏の話ばかりを話す後輩。
いつもすぐ別れすぐ次へ。
僻みでもなく(私は既婚)好き好き言うカップル程うまくいかないと恋愛から離れたらわかるけど余計なお世話だろうなと思い言えない。
そういうの経ていく年代なのかなとも思うし。+16
-0
-
283. 匿名 2024/09/16(月) 10:14:25
職場の上司がめちゃくちゃ知ったかするから嫌だ
私「今度ライブで京セラドーム行くんですよー」
上司「京都旅行楽しんできて!俺がおすすめの京都の観光地教えてあげる〜ウンタラカンタラ…以下謎のマウント」
私(なんで京都???)
京セラドームを京都にある施設だと思ったらしい。知らなきゃ黙ってりゃいいのに+8
-0
-
284. 匿名 2024/09/16(月) 10:15:24
>>70
私も似たようなことがあったけど、黙って聞いていたらその地元の名産を度々持ってきて「ここでみんなで食べよう!」って言われたら(あまり美味しくない)、ご当地カルタを持ってきてやらされたりとエスカレートしていって参ったことがあった。+5
-0
-
285. 匿名 2024/09/16(月) 10:17:21
>>1
離婚して25歳のだいぶ年下の女生と結婚した上司
「お、おおめでとうございます」としか言えないけど内心やばいやつとみんな思ってる
ひとづてにアジアの外国の女性の方がお相手と聞いて
みんなでやっぱりと陰で言われてた
あだ名はロマンス上司
ロマンス詐欺上司だと長いから
+55
-0
-
286. 匿名 2024/09/16(月) 10:17:25
イタイな
次はないよ
こいつヤベェな
など。
+3
-0
-
287. 匿名 2024/09/16(月) 10:19:22
>>285
会社のカネ横領しだすまでがセットだよ
その上司に会社のオカネ預けちゃダメだよ
+25
-1
-
288. 匿名 2024/09/16(月) 10:20:04
母親ベッタリの45歳女さんが最近結婚したんだけど(お相手48歳)当たり前に女性の実家に住んでる。
常に母娘くっついているんだけど旦那さん大丈夫なの?
つーかなんで結婚したの??と言わないけど思う。+8
-0
-
289. 匿名 2024/09/16(月) 10:21:07
>>285
結婚してるからロマンス詐欺でもなんでもないやん+26
-0
-
290. 匿名 2024/09/16(月) 10:23:41
言い方がすごくキツイ人。
本人は一生懸命教えてるつもりなんだけど、
言い方がキツいせいで教えられてる人が
どんどんメンタルやられ暗い顔になっていく。
教えてる本人から、ああ言う時はああするべきなのにやらないから伝えたら嫌な顔されたんだけど
私が悪いの?と聞かれて困ってしまった。
言えずに来てるけどそろそろ教えた方が良いのか。+15
-0
-
291. 匿名 2024/09/16(月) 10:23:42
>>9
こちらの独身お局も一回り下のバツイチ男の子2人持ちママ(美人)を勝手に仲間認定して「私達は行き遅れ&失敗コンビだから」と巻き込み自虐してた
だけどこのママは同じ職場の人と最近籍を入れた
明日の朝礼でみんなの前で改めて報告するみたいだけど、お局は有給取ってて来週の三連休までお休み
休み明けに出社して事実を知ったらどんな顔するんだろうと思うけど、人のプライベートだからわざわざ個別に伝えることじゃないし言わない+77
-3
-
292. 匿名 2024/09/16(月) 10:24:21
お子さんの記念写真(全身)を見せられたけど、靴だけ古くてボロボロだったこと+5
-0
-
293. 匿名 2024/09/16(月) 10:26:28
>>258
やれやれが口癖の上司が春樹って呼ばれてるw+23
-1
-
294. 匿名 2024/09/16(月) 10:27:02
>>2
このトピで速攻で水を差すコメントを張り切ってしてて草
普段も自覚なく水を差してそう
+31
-0
-
295. 匿名 2024/09/16(月) 10:27:26
>>135
独身なら軽で全然事足りるよね。+5
-1
-
296. 匿名 2024/09/16(月) 10:27:29
丸10年付き合いあった友人に虚言癖やら地元で中学でも有名な嫌われもの扱いされ大喧嘩になった時にその人達が盲目に信じて親友ごっこしていた人が悪評の張本人だと教えずに絶縁した
周りは皆数週間から長くても数ヶ月で気付く悪口スピーカーの虚言癖で自己中のおかしな人と卒業してから態々捕まって仲を深めていた変な人達だった
教えたところで逆切れされ罵倒されるだけなのでそこは全て切って平和な生活を取り戻した
+7
-0
-
297. 匿名 2024/09/16(月) 10:27:47
>>33
これ、既婚フルタイムの人から同じこと言われたらどう思うんだろう?+57
-2
-
298. 匿名 2024/09/16(月) 10:28:08
>>288
旦那が良いなら良いんじゃない?+3
-0
-
299. 匿名 2024/09/16(月) 10:28:11
酒豪のアラカンおばさんが、飲むたびに酔ってウザ絡み(自分は若く見えて綺麗、年下への説教)
慕われてると勘違いしてるけど、また始まったと呆れて誰も何も言わないだけだよー
+9
-0
-
300. 匿名 2024/09/16(月) 10:29:08
>>219
他人が心配しなくて良いよ。+23
-15
-
301. 匿名 2024/09/16(月) 10:29:11
地名の発音。
私の地元の地名の発音が、地元民以外はみんな違う発音するんだけど、言わないでおく。+8
-0
-
302. 匿名 2024/09/16(月) 10:30:37
>>1
留学から帰国して気性が荒くなっただけの人が五千円札の顔とかあり得んわ+8
-2
-
303. 匿名 2024/09/16(月) 10:31:09
>>285
そのお相手、祖国に恋人がいてお金送金してるんだろうな…+24
-0
-
304. 匿名 2024/09/16(月) 10:31:19
現在矯正中と言ったら
貧乏だから金かけて貰えなかったんだろうという卑しいニュアンスを纏って「私は"子供の頃に"矯正してたの〜」と言われた。
私も二度目です。
無駄金と言ってきそうな人だからやめておいた。+3
-4
-
305. 匿名 2024/09/16(月) 10:31:22
>>39
そもそも最初に言う奴が馬鹿なんだよね
学歴だけが取り柄の同級生がいる
私達が仕事の話すれば、大学がねー大学でねー
彼氏や旦那の話すると、大学時代の友人がー
子供の話で盛り上がれば、大学の先生とー
誰が2人目誰の子が高校生になった話には、留学先でー海外出張の時ー
みんな家建ててそういう話題になれば、転職で〇〇(大卒者が取る資格)に挑戦するんだー
とぶつけてくる
いや本当に頭が良くて本当の高学歴なら分かるよ凄いと思う、でも田舎県の田舎大学で無名のFランク私立大学…
毎回みんな気を使って、そっちはどうなの?最近どうしてるの?と聞くと大学がーって話を始める
あんた馬鹿で彼氏も結婚も出来ないだけだよね?学歴マウントして恥ずかしくない?Fランちゃん!と言いたいけど黙ってるよ+12
-5
-
306. 匿名 2024/09/16(月) 10:33:02
前職の同期に、私なんで人にいきなり縁切られるんだろう?っていつも言ってる子がいたんだけど、常に人を見下してる発言して、人の地雷を踏みまくってるからだと思う…とは言えなかった。同期内に家族の介護の為に実家住まいの子がいたんだけど、実家暮らしは人生堕落!私は一人暮らしするために努力した!とか言っちゃってヒヤヒヤしてた。
転職して私もフェードアウトさせてもらった…。
その子以外の同期とは付き合いがある。+21
-0
-
307. 匿名 2024/09/16(月) 10:33:56
>>230
色褪せするからじゃないかな?+27
-1
-
308. 匿名 2024/09/16(月) 10:35:11
>>247
単純にその場だけの言い間違いであることを願う。
+5
-0
-
309. 匿名 2024/09/16(月) 10:35:21
>>176
横だけど友達がそのタイプでダンナが洗えとうるさいと愚痴ってたわ
他の友達がいやそれは洗おうよと突っ込んでた+21
-0
-
310. 匿名 2024/09/16(月) 10:35:49
>>6
つい先日会社の人とご飯行って会社の人のこと話し出したからこっちも会社の人のこと言ったらご飯食べてる時に会社の人のこと言うの嫌なんだよねとか言われた笑
なんだそれ笑ってなった
どーしたらいいの?ww+85
-0
-
311. 匿名 2024/09/16(月) 10:36:25
>>105
古いってか市場から来る間に多少の匂いは出てくるから
洗わないのは無いと思いますが+6
-3
-
312. 匿名 2024/09/16(月) 10:36:37
>>301
自分は訛ってないというけどイントネーションがおかしくて訛ってるのを認めたくないプライドの高い人だから黙ってる+4
-1
-
313. 匿名 2024/09/16(月) 10:37:42
>>104
職場なら、仕事の話と天気の話だけで案外何とかなる。+21
-0
-
314. 匿名 2024/09/16(月) 10:39:41
>>305
マウントというより独身で恋人もいなくて大した仕事もしてないなら大学時代からアップデートされてなくて単に話題がないんだろう
大学時代が最高に輝いてた時代だからその話しか出来ない
+11
-1
-
315. 匿名 2024/09/16(月) 10:40:13
>>307
なるほどね、恋も洋服も色褪せたらおしまいだもんね!ありがとうございます!+1
-6
-
316. 匿名 2024/09/16(月) 10:40:16
職場で気に入らない人の愚痴をよく言ってる人いるんだけど、話を聞いてると、いや…それ同じ事あなたもやってたよね…?という事ばかりで、言いたい気持ち抑えながらもいつも聞き流してる+19
-1
-
317. 匿名 2024/09/16(月) 10:42:15
>>3
言ったら言ったで「職場の同僚が『ええ~?炊飯器の内釜洗わないで使うの?』ってクソバイスしてきました」っていうトピをその同僚が立てそうだし+66
-8
-
318. 匿名 2024/09/16(月) 10:42:18
あんたが知ってる事が全てじゃないんよ
いちいち「墓参りに行ってきたよ」とか「買い物してきたよ」とか「うちの親も闘病中なのよ」とか言わないだけよ
全て教える事が良いことではないし、心配させたくないから黙ってる事もあるのよ
いちいち尋問するみたいに突っかかってくるの止めて
って言いたいけど、もう面倒になって「へーへー」って返事だけしといた
あ~~~イライラするわ+12
-0
-
319. 匿名 2024/09/16(月) 10:42:51
>>129
うちの子、入園したての頃は、むしろ何も心配なく元気って時の方が少なかったよ。
咳か鼻水が、出ては治ってをずっと繰り返してた。
+13
-1
-
320. 匿名 2024/09/16(月) 10:43:14
>>275
実際に合コンか何かで、親がAB型なのにO型つて嘘?ついてた子がいて、その時に眞鍋かをりがメンデルの法則を持ち出して、AB型の親がいる時点でO型は生まれないってことを説明したらしいよ笑+5
-0
-
321. 匿名 2024/09/16(月) 10:43:21
>>259
同僚?
大変ね+2
-0
-
322. 匿名 2024/09/16(月) 10:44:23
>>210
203さんのコメの返信にしては趣旨がズレて逸れてるよね?もう終わりにしましょう
203さんかわいそう+4
-1
-
323. 匿名 2024/09/16(月) 10:46:09
>>317
言わない人多いんだね。笑
パート先でそんな人がいたら、私なら普通に笑いながらツッコミ入れちゃいそう。まぁ相手のキャラにもよるけど。+64
-0
-
324. 匿名 2024/09/16(月) 10:46:32
美容院行った
いつものショートボブでお願いした
話の流れで「さっぱりしたい」とは言った確かに言った。
気が付かなかったけど
帰って鏡みたらミディアムショートになってた!なんかさっぱりしたなあと思ってたらボブじゃなかった!
伝えたいけれど気にするかもしれないから言わない
オーダーと違ったけど私
この頭したかったの!
でも似合わないと思ってたから言えなかったの…
あなたに頼んでよかったよ😭
ありがとう!
やっぱりショートはあなただわ✨+4
-0
-
325. 匿名 2024/09/16(月) 10:47:10
友達の夫がセクハラ発言で異動させられたらしく、告発した女性に対する罵詈雑言を私に愚痴ってきてたけど、まず自分の夫の非を認めないかな?とモヤモヤした
同調する気にもなれないから反応に困った+13
-0
-
326. 匿名 2024/09/16(月) 10:47:28
帰るまで鏡見ないとかある?????+1
-0
-
327. 匿名 2024/09/16(月) 10:47:49
>>326は
>>324さんへの返信です+0
-0
-
328. 匿名 2024/09/16(月) 10:49:19
>>42
えーそなん!?洗わなくても大丈夫なんだ!
軽く洗ってた
+13
-1
-
329. 匿名 2024/09/16(月) 10:49:25
>>166
言わなくて良かったね。+9
-0
-
330. 匿名 2024/09/16(月) 10:51:59
>>329
横だけど、最近は自然解凍は食中毒の危険もあると言われてるからそういう意味かな?と思った。
自然解凍だと水が出ちゃうから、良くないんだって。普通に自然解凍オッケーって市販の冷食にも書いてあるけどね。ここ数年、場合によってはそれが危険だとも言われてる。+7
-0
-
331. 匿名 2024/09/16(月) 10:53:04
>>11
やっぱり塩焼き?+95
-0
-
332. 匿名 2024/09/16(月) 10:53:47
ママ友の集まりである企業の名前が出た時、1人がそこの社長一族と仲いい的な話をぶっ込んできた
が、全く要領を得ず、一族の誰との話?自分の話だよね???ってみんなポカン
なんか嬉しそうにマウントとってる風だから、内容理解しなくてもいっかってスルーされてた
主語や状況を省略するから何言ってるか全く分かんない時があるんだけど、質問するのもめんどくさくなってる+8
-0
-
333. 匿名 2024/09/16(月) 10:54:15
>>297
横
同じ既婚だろうが、家庭の状況はそれぞれだから何の参考にもならんよ。+23
-3
-
334. 匿名 2024/09/16(月) 10:54:29
旦那に浮気されてると相談されたんだけど
内容が全部証拠なしの根拠なし知人の想像と妄想話しだったので
自宅にカメラ置いたら?と言ったら
そんな事したら終わりじゃい?
信頼関係なくなるじゃん
と言われて
内心もう無いじゃんと思った
こんなキチガイじみた人といる旦那に同情した+7
-3
-
335. 匿名 2024/09/16(月) 10:56:22
お子さんが高等専修学校に行っている人が略して高専って言ってて、かなり違うなあって思ったけどまあ略せばそうかなと思って指摘しなかった。+7
-0
-
336. 匿名 2024/09/16(月) 10:57:47
>>335
東洋大も略して東大か、、、+6
-0
-
337. 匿名 2024/09/16(月) 10:58:02
>>4
「夫婦仲いい」「こないだ夫と旅行行った」
それだけでなぜか嫉妬されて
メチャクチャ意地悪言われたことあるわ
何も言わないのがいいね、、、、+47
-0
-
338. 匿名 2024/09/16(月) 10:58:27
80キロ超えありそうな人が「私は太ってるんじゃなくて胸があるだけ!だから服のサイズも合うものがないの!!」って言ってきてさすがに無理があるだろと思ったけど言わなかった+6
-0
-
339. 匿名 2024/09/16(月) 11:00:35
>>186
そんなん、いちいち言う?+15
-0
-
340. 匿名 2024/09/16(月) 11:01:46
>>233
「〇〇したらどうするんですか〜?」みたいに人にこれを言うって失礼すぎるし、凄いやばい人だなって思うw親ならまだしも他人が普通言わないよね。+34
-0
-
341. 匿名 2024/09/16(月) 11:02:23
>>129
言ってること昭和のおっさん。
+8
-1
-
342. 匿名 2024/09/16(月) 11:03:11
>>335
その学校の人たちはそう呼んでるとかではなく?皆が知ってる高専とか関係なく。+1
-0
-
343. 匿名 2024/09/16(月) 11:03:16
>>340
本音は心配するふりしてそう願ってるんだよね
人の不幸は蜜の味+19
-0
-
344. 匿名 2024/09/16(月) 11:03:58
>>59
嘘も方便だからなーと思っても言わない
子供でなくても体調悪くして逃げるのありがち+5
-0
-
345. 匿名 2024/09/16(月) 11:04:49
>>323
そんなことしたら顔真っ赤にしてトピ立てられちゃうよ+2
-3
-
346. 匿名 2024/09/16(月) 11:07:08
>>343
確かに。意地悪な気持ちがなきゃ言わないよね。
+15
-0
-
347. 匿名 2024/09/16(月) 11:07:09
すごく久しぶりに会った人、昔話をしたけど全部自分の会話に持って行く
会話泥棒って言いたくても我慢した
その時は我慢して、縁を切った
不快な人とは縁を切ってるけど、会話泥棒に会う確率が高いのが悩みかな+6
-1
-
348. 匿名 2024/09/16(月) 11:07:37
実家近くに住んでいて、頻繁に子供を預けられる人に対しての「いいなー」という言葉。
「今日子供がおばあちゃんちに行ってるんだよね」と聞くとすごく羨ましかった。私の実家は新幹線の距離だから。
でもこの土地に住むと決めたのは自分だし、この言葉を言われたらママ友も返答のしようがないだろうから、絶対に言わないと決めている。+3
-4
-
349. 匿名 2024/09/16(月) 11:09:44
>>345
うーん、変な風に怒る人なら確かに言わないかも。
パート先の人たちの場合、おそらく笑い話になるだけだし、なんならある意味「面白い人」として崇められる。+11
-0
-
350. 匿名 2024/09/16(月) 11:10:25
>>33
亡くなるならまだしも、闘病生活が長引いたり後遺症が残ったりとか…
それはお互い様だろうけどね+52
-1
-
351. 匿名 2024/09/16(月) 11:12:05
>>349
それは貴方がそう思ってるだけであって向こうも同じように思ってるとは限らないよ+3
-5
-
352. 匿名 2024/09/16(月) 11:14:59
>>242
子どもがしょっちゅう風邪引いて仕事休んでる!体調管理できてない!
↓
子どもがしょっちゅう熱出すのは普通だよ
↓
子どもが熱出してるとき遊びに連れ出してるんだよ!?
↓
しょっちゅう熱出すことと、熱出してるとき連れ出すのは話違わない?だったら最初にそう書いてほしい
↓
わざわざ書き方指示するな!揚げ足取り!!
ここまでの流れこんな感じであってる?+14
-0
-
353. 匿名 2024/09/16(月) 11:15:44
>>351
それ言うならあなたの同僚も顔赤くし怒るとはとは限らないって話だよね。なんなら教えて欲しい人もいるかもしれませんね。+6
-2
-
354. 匿名 2024/09/16(月) 11:23:10
>>58
なんの試練w+15
-2
-
355. 匿名 2024/09/16(月) 11:23:50
>>353
顔真っ赤にして怒らないとも限らないし口出しされて迷惑に感じる人もいるかもしれませんよね?+0
-3
-
356. 匿名 2024/09/16(月) 11:24:27
>>353
落ち着いてw日本語が変だよw+0
-7
-
357. 匿名 2024/09/16(月) 11:25:00
>>1
無洗の意味を間違えてる気がします…+23
-0
-
358. 匿名 2024/09/16(月) 11:26:18
彼氏が「口ばっかりで行動しない奴は信用ならん」と言ってて(お前も口先だけやん)って思って、あと少しで言っちゃいそうになったけど我慢しました+15
-0
-
359. 匿名 2024/09/16(月) 11:27:38
見下してきたりマウント取ってくる職場の人がいるけど、その人が喋るたびに「でもこの人、運転免許持ってないんだよなー笑」って見下し返してるけど言わない。+20
-3
-
360. 匿名 2024/09/16(月) 11:28:17
>>11
岩魚って言う高級な何かを買えるほど儲かったのかと一瞬思ったけど、いわなかったねw+69
-1
-
361. 匿名 2024/09/16(月) 11:29:20
ママ友に呪われてるって怯えてた知り合い
一体ママ友に何したの?どんなひどいことをしたのか気になって仕方なかった+7
-0
-
362. 匿名 2024/09/16(月) 11:30:47
>>11
>岩魚買った
ただの誤変換なのか「言わなかった」とかかけたネットスラングなのか
+63
-0
-
363. 匿名 2024/09/16(月) 11:40:59
やった事、全部自分に返ってくるよ+8
-0
-
364. 匿名 2024/09/16(月) 11:43:59
他の会社のが民度や能力も高い+2
-0
-
365. 匿名 2024/09/16(月) 11:52:54
>>160
というより折り返し表示ボタンを使うだけでいいっていうのは置いておいてセル内改行は出来るならしない方がよくないか?+2
-0
-
366. 匿名 2024/09/16(月) 11:57:56
>>154
まるがめだよ。+10
-0
-
367. 匿名 2024/09/16(月) 11:58:13
>>219
うちの会社は妊娠したり子供が産まれても殆ど辞めないから、やっぱり大丈夫?って思ってしまう
例えば小学生のお子さんがいても、バリバリ働いて家族で武道されてる方々とか、意識高い方が凄く多いよ+6
-12
-
368. 匿名 2024/09/16(月) 11:58:53
>>326
見てたよ〜
話に夢中で最後までなにも気にしなかったわ。
私の通う美容院、美容師さんの腕はどの方も良いから安心しきり
おまかせも不安なく頼めるよ。
ただ、ショートは過去よその美容院で何度もチャレンジしたけど散々で…似合わなかったの、これは私の顔立ちのせい。
今回はものすごく微妙なラインで切ってくれたから凄く良くなった❤+0
-4
-
369. 匿名 2024/09/16(月) 12:01:19
>>11
あ!(ネットスラングなんだ…知らなかった 龍の子太郎かと思った)+17
-1
-
370. 匿名 2024/09/16(月) 12:04:46
>>367
家族で武道??
物理的にも強そうで笑うww+5
-0
-
371. 匿名 2024/09/16(月) 12:08:01
明らかに詐欺にカモられてる人が居たけど深入りしたくなかったから助けなかった
良い人の口車に乗せられて毎月意味も分からず1万円引き落とされてるらしいよ+5
-0
-
372. 匿名 2024/09/16(月) 12:10:55
>>6
この前職場の同僚が「同僚Aさんっていつもくだらないこと 同僚Bさんに話しかけてて、Bさん迷惑だと思う」みたいなチャット送ってきて、いやあんたもくだらんことを私に話しかけてるやないかいwって思ったの思い出した
Aさんのこと嫌いなのか、しょっちゅうAさんの悪口チャットしてくるんだよねw+46
-2
-
373. 匿名 2024/09/16(月) 12:11:26
職場の同僚
私より何もかも劣ってるくせに、突然痩せてたりメイクも変えてセンス磨いてる若作りが必死で草
フェイシャルマッサージとか行っとる
過去に生け花して茶道なんかもしてたらしい
馬鹿だと思うけど敢えて何も言わない
失笑だよね+1
-16
-
374. 匿名 2024/09/16(月) 12:17:40
>>149
書くときに「なにそつ」って思いながら書いてると、知っててもそのまま発言しちゃうことがある。老舗を「ろうほ」と思いながら書いてるから、ついそのまま発言したことがあるよ。馬鹿だと思われたんだろうな。+7
-1
-
375. 匿名 2024/09/16(月) 12:17:43
>>50
仕方なく洗うに大いに共感する+13
-1
-
376. 匿名 2024/09/16(月) 12:19:35
>>373
敵意メラメラで草
ちょっと引くわ+16
-1
-
377. 匿名 2024/09/16(月) 12:26:06
職場の50歳バイト週4の男性。
結婚する気まんまんだそうです。
何も言えなかったよね。+8
-0
-
378. 匿名 2024/09/16(月) 12:28:50
>>39
『余計』って思えない人がけっこういるよね…リアルで。
わ例えば私的には人の体型へのコメントとか絶対NGなんだけど、『痩せたら?』とか職場の人に言っちゃう人とかいるよね
あれは余計だと思ってないんだろうね
+44
-0
-
379. 匿名 2024/09/16(月) 12:29:16
>>370
強いですよ
元々スポーツ好きだったそうです
エアロビクスしながら柔道とか結構います
もちろんお子さんいて+3
-0
-
380. 匿名 2024/09/16(月) 12:29:52
職場の50手前の若作りおじさんが
夏休み明けに明らかに二重整形してきたけど誰も触れなかった
本人は片目眼帯してて「白内障手術」だと言い張ってたけど
明らかにハム目の二重なのよ+4
-3
-
381. 匿名 2024/09/16(月) 12:32:21
>>376
ただいまはみご中
全然辞めてくれない+1
-5
-
382. 匿名 2024/09/16(月) 12:38:41
>>313
分かります
職場で挨拶しかしなかった人に天気の話しされると、少しだけ会話増えて嬉しいとすら思います+10
-0
-
383. 匿名 2024/09/16(月) 12:40:39
>>337
人によって何が地雷か分かりませんよね…+33
-0
-
384. 匿名 2024/09/16(月) 12:47:22
>>1
え?作り話?+0
-0
-
385. 匿名 2024/09/16(月) 12:48:06
Aさん最近背中丸くなっておばあちゃんみたいだね
(あなたもね)
言えないよ+2
-0
-
386. 匿名 2024/09/16(月) 12:48:40
>>380
眼瞼下垂じゃないの?+8
-0
-
387. 匿名 2024/09/16(月) 12:49:35
>>373
自分を磨くのはいいんじゃない+8
-0
-
388. 匿名 2024/09/16(月) 12:51:35
>>337
私も家族で近所の公園行ったって言っただけで攻撃された
そこんちは、朝起きたら旦那さんがいなくてパチンコ行ったってうちだからな+25
-1
-
389. 匿名 2024/09/16(月) 12:53:50
>>5
洗ってるよ
きのこも洗う+11
-6
-
390. 匿名 2024/09/16(月) 12:54:02
>>59
小さい子供ってめちゃくちゃ個体差あるよ
隔週で熱出す子もいれば、年1-2回あるかないかみたいな子もいる
あと保育園はやっぱり親が働いてるから熱下がったら治りきらないうちに登園させちゃう親が多いから本当に風邪もらう
うちの息子は年2回発熱するかどうかだったけど、3歳で保育園入れたら毎月発熱してた+16
-0
-
391. 匿名 2024/09/16(月) 12:56:28
>>301
私は気持ち悪いからいい直す
大抵は違うんだと気がついて直すけど、一人だけ意地悪してくる人がいたよ
そいつは自己愛のやばいやつ+2
-1
-
392. 匿名 2024/09/16(月) 12:57:35
>>59
土日、朝から晩まで出ずっぱりとかね
子どもも保育園長時間だから休みの日は家にいたいと思う+3
-0
-
393. 匿名 2024/09/16(月) 13:00:36
>>305
田舎なので大学の話は出ない
みんな高校自慢してる
言わない人は、あそこの高校なんだなと察しがつくよ
+1
-0
-
394. 匿名 2024/09/16(月) 13:01:47
>>387
私よりプスなのに🤣+1
-6
-
395. 匿名 2024/09/16(月) 13:13:33
>>128
鍋買わされて終わり(笑)+3
-0
-
396. 匿名 2024/09/16(月) 13:15:01
>>2
だからそれがなんだったのか言うトピでしょ?
大丈夫?+16
-0
-
397. 匿名 2024/09/16(月) 13:15:24
人の悪口ばかり言ってる既婚女性社員の先輩が、ある既婚男性社員のことだけは褒めていて、その男性から叱られたときにすらその人を悪く言わなかったとき
その女性は、影で私を既婚者に色目使うビッ○と吹聴してた
喉まで出かかった言葉を飲み込みましたさ
+5
-0
-
398. 匿名 2024/09/16(月) 13:17:21
>>54
なんて読むの?+0
-3
-
399. 匿名 2024/09/16(月) 13:21:18
>>11
イワナって漢字で書くと「岩魚」なんだね
調べたら「岩魚、嘉魚、𩸶、鮇」←全部イワナだった+40
-1
-
400. 匿名 2024/09/16(月) 13:22:03
思ったこと全部口に出す人はバカだしトラブル多いよ。
言わないのが普通。+10
-1
-
401. 匿名 2024/09/16(月) 13:22:23
>>57
バツ3既婚者の10歳年上の男と不倫してた友人がいたんだけど離婚させて友人とデキ婚でまたすぐ不倫されてる友人がいた
毎月養育費が凄いって愚痴ってたけど結局養育費払ってなくて全部嘘ついて自分のお小遣いにしてて結局離婚したよ
わざわざ言わなくても分かることをなんで分からないのか不思議でしょうがない
どう考えてもしょうもない男なのに+21
-0
-
402. 匿名 2024/09/16(月) 13:24:45
>>62
まっまっマジですか
衝撃です。洗うようにします+44
-0
-
403. 匿名 2024/09/16(月) 13:25:30
友達がいないって悩んでたママ友。(多分過敏型自己愛)
私が友達を紹介したら目的達成ってかんじで私をタゲってきて、服装真似してきたりネチネチ嫌味言って妬み嫉みの感情ぶつけてきたけど
紹介した手前、友達にそのことを相談できなかった。
後日、そのママ友以外で集まった時に友達から「正直言うとあの子、気を付けた方がいいと思う。キョロ充っぽい。」って忠告受けて、全部話した。
自己愛ママ友本人は色々とバレてないと思ってるけど、女として35年も生きてたら、第三者ほどこういう人には注意って見極めが正しくできたりする。
そのママ友と今は距離置いてるけど
それってただの妬みだよね?
実家が裕福とか見栄張ってるけど、嘘なの知ってるよって言おうかすごく迷った。+10
-0
-
404. 匿名 2024/09/16(月) 13:26:43
>>39
人によって何が地雷になるか分からないから本当に怖いよね。解釈も人それぞれだし。当たり障りない話題しか出せない。+43
-0
-
405. 匿名 2024/09/16(月) 13:26:55
>>200
意味がわからないんだけど
正靴業がダメってこと?+3
-0
-
406. 匿名 2024/09/16(月) 13:28:38
>>76
私って潔癖症だから〜とドヤ顔になって話してる
その潔癖性自慢が鼻につく+9
-0
-
407. 匿名 2024/09/16(月) 13:32:41
>>2
いつも上から目線で偉そうにしている同年代の親戚のA男という奴がいて、私も他の親戚達もそのAが苦手
そのAが、転職活動をしていたらしくて学歴の確認が以前に勤めていた会社にあった
それで学歴詐称していたのがバレた(大学中退したのに卒業と記入していた)
以前に勤務していた会社は、親戚のコネ入社だったのでその学歴詐称の話は親戚に連絡がきて皆んなに知られてしまった
Aに関わりたくないから誰も何も言わないだけで、親戚中から軽蔑されている事実をAは知らない+13
-0
-
408. 匿名 2024/09/16(月) 13:37:07
やたらと旦那が高収入・金持ちマウント取ってる人の旦那の年収が600万だった時
平均よりは上だけど、高収入ではない+15
-0
-
409. 匿名 2024/09/16(月) 13:39:28
>>406
ヤリ⚪︎ンで有名な同僚が「私、超潔癖だから〜公衆トイレとか絶対無理。」って言ってて、その場にいた全員が同じことを思ったと思うが、誰も何も言わなかった。
寝取る趣味+寝取ったことを寝た男の女にマウントする趣味がある人で既婚上司、取引先、若手男性社員に手出して飛ばされてきてることをみんな知らないとでも?+10
-0
-
410. 匿名 2024/09/16(月) 13:41:22
>>5
給食センターで働いてるけど、もやしは菌が危ないからよく洗って、って言われたよ。+32
-1
-
411. 匿名 2024/09/16(月) 13:44:15
>>398
自分で検索すればいいのに、、+9
-2
-
412. 匿名 2024/09/16(月) 13:46:22
>>408
似てるけど、マウント取ってきたママ友の旦那の役職がただの主任(平とあまり変わらない)だった時。
その年齢で主任ってもう出世ルートから外れてるのによくマウント取れるな…と思いつつ、すごーい、さすがー、って笑顔で聞いてる。+3
-1
-
413. 匿名 2024/09/16(月) 13:53:46
>>156
わかる、、、あんまりにも天気の話しかいない人いるんだけど、逆に怖くなってくる。+32
-2
-
414. 匿名 2024/09/16(月) 13:55:14
>>386
いやちゃう+0
-2
-
415. 匿名 2024/09/16(月) 13:56:09
>>42
昔は洗ったりヒゲ取ったりしてたんじゃなかった??その時代の長い人は洗ってるんじゃない?+9
-1
-
416. 匿名 2024/09/16(月) 13:58:20
>>18
なんて言うつもりだったの?+15
-0
-
417. 匿名 2024/09/16(月) 14:04:51
>>369
龍の子太郎!!私も岩魚食べて龍になったお母さんを思い出したよ。それ以来、岩魚は食べるもんかと思った。
+7
-0
-
418. 匿名 2024/09/16(月) 14:04:54
>>362
>>369
え?
岩魚買ったはネットスラングなの?
いしばしげる=石橋ゲル=石破茂みたいな感じ?
+4
-3
-
419. 匿名 2024/09/16(月) 14:13:43
服屋にいた時にめちゃくちゃ生意気そうな小学生に頭のてっぺんからつま先までジロジロ見られた時
ブスwっていいそうになったけど抑えた+7
-0
-
420. 匿名 2024/09/16(月) 14:14:30
>>239
バブみがすごいよね
zipで流行ってると特集してたけど、いや言わされてるやろwと思ってた+6
-0
-
421. 匿名 2024/09/16(月) 14:25:29
>>62
田舎に住んでるから、義母とかが山できのこ採ってくるけど、採ってきたばかりのきのこは洗ってるよ。虫や土が結構ついてるんだよね。
スーパーに売られてるのは洗浄済みだったりして、洗わなくて大丈夫だと思ってた。+37
-0
-
422. 匿名 2024/09/16(月) 14:25:53
>>350
そう
団信てなくなった時だよね。
最近は入院保障とかあるのかな。
昔
ダンナ元気かホトケが良いって
ブラックジョーク?あったな。+4
-1
-
423. 匿名 2024/09/16(月) 14:27:11
>>369
変換ミスじゃなくて?!+6
-0
-
424. 匿名 2024/09/16(月) 14:28:33
>>33
うちも旦那が稼いでるし持ち家だから言われたくない。+10
-6
-
425. 匿名 2024/09/16(月) 14:37:55
>>91
無洗米あらわずに使ってるって書いてあるよ
虫とかに触れてるから少しは洗ったほうがいい+7
-23
-
426. 匿名 2024/09/16(月) 14:38:37
>>11
いわざかな?ってずっとわからなかったけどイワナって読むのか!!+11
-1
-
427. 匿名 2024/09/16(月) 14:39:47
店員さんのよろしかったでしょうか+3
-0
-
428. 匿名 2024/09/16(月) 14:42:08
歯医者dw次回予約もっと早めにできないのかと聞かれて(虫歯でなくただの矯正の相談)、それがすごく態度が悪くて
"人のスケジュールに口出ししようなんておこがましいな"って思ったし言いたかった
普通に平日仕事だし、休日も予定で埋まってて仕方がないことなのに、ため息つきながら言ってきてイラッとした+7
-0
-
429. 匿名 2024/09/16(月) 14:48:42
>>350
独身で後遺症ありになったら詰む+9
-1
-
430. 匿名 2024/09/16(月) 14:49:18
>>390
本当個人差すごいよね。上の子はほぼ風邪ひかない幼児だったけど、下の子はしょっちゅう熱出してるもんね。+4
-0
-
431. 匿名 2024/09/16(月) 14:51:53
職場にて。最近話さないよねと、言われた。あなたが一度で聞き取れないから会話が成立しないので面倒くさい。とは、言えないよ+7
-0
-
432. 匿名 2024/09/16(月) 14:53:34
>>11
アレッ?って思ったけど
トピ通りに言わないことにする。+48
-1
-
433. 匿名 2024/09/16(月) 14:57:26
>>34
100万回言っても治らないよ。脳の問題だから。+15
-0
-
434. 匿名 2024/09/16(月) 15:01:02
>>363
そう、それが分かるから言わないようにしてる+5
-0
-
435. 匿名 2024/09/16(月) 15:02:41
>>11
最後勉強になった
ありがとう!+29
-0
-
436. 匿名 2024/09/16(月) 15:14:09
いまだにフロッピーディスクのパソコンを置いててショートカットすら知らない爺や30代おばさんが中心になってる部署
一番仕事できないのマジでお前らだから
マジで入社2ヶ月の新人以下だから+1
-3
-
437. 匿名 2024/09/16(月) 15:23:28
>>253
あなたも間違ってるよ
間違え続けてじゃなくて間違い続けてだよ+1
-2
-
438. 匿名 2024/09/16(月) 15:29:10
>>398
ふほう+9
-0
-
439. 匿名 2024/09/16(月) 15:31:27
>>35
ちょっと鼻毛…イヤだー笑、って案外それで打ち解けて、凄く上手くいったかも知れないね+9
-0
-
440. 匿名 2024/09/16(月) 15:38:29
>>23
救われる、じゃなくて巣食われるね+6
-0
-
441. 匿名 2024/09/16(月) 15:41:48
>>9
私も、39の独身の子が幸せな家庭を築きたいって言ってて
毎週色んな男の人に会うらしいんだけど「わたしモテちゃうんです~~~」といってて、もう何も言えなかった
マチアプしてる場合じゃないぞ?!一日でも早く結婚相談所入ってちゃんとした人捜さないと遊ばれるだけの短期間交際で騙されて終わるぞ?アプリなんてほとんど嘘だから!盛ってるから!
イイネ多くてってマッチング楽しんでる場合じゃないぞ?
まさか?実は結婚したくないのかな?+13
-15
-
442. 匿名 2024/09/16(月) 15:46:55
>>1
金持ちはケチで性格悪いです+0
-2
-
443. 匿名 2024/09/16(月) 15:47:31
>>76
ライポンのcmでは野菜も洗ってた。
元々昔の野菜は下肥を肥料として使ってたので大腸菌や寄生虫が付いている場合も有ったから台所用洗剤で洗う必要が有った。+3
-0
-
444. 匿名 2024/09/16(月) 16:01:02
>>108
46歳だよ?+12
-0
-
445. 匿名 2024/09/16(月) 16:03:14
100均で買ったフレグランスオイルを私は寝る前に枕元に置いて寝るのよーって人がいて、私アロマテラピーやってるからそんな人工的なの嗅いだら頭痛とか体調悪くなったりするよと思ったけど、その人ちょっときつい人だったから言い出せなかった。+5
-2
-
446. 匿名 2024/09/16(月) 16:05:16
おばちゃんが、綺麗にしても痩せても誰もみてないしどうでもいいわー
とか言ってるの見て
いや、醜いの多少整えた方がいいよとは思いつつ言わなかった+9
-0
-
447. 匿名 2024/09/16(月) 16:08:12
>>30
それは言わないほうがいいw+4
-1
-
448. 匿名 2024/09/16(月) 16:08:17
>>8
今年30になるニート義弟に思ってる。正社員で働いたことがなく、バイトも1人嫌な人がいるだけで続かない。
お願いだから将来迷惑かけないで欲しい。+9
-4
-
449. 匿名 2024/09/16(月) 16:11:39
>>34
私はたまりかねて言ってしまったらひどいショック受けてた。怒られたってことだけは染み付いたようで、怒られないためにあからさまなウソをついたり、些細なことで激怒するようになり、認知症が進行した
その場限りで流すことが結局自分や家族のためにもなる+18
-0
-
450. 匿名 2024/09/16(月) 16:14:47
元職場のアラフィフ女性。
人の話ばかりしてて、正直性格悪いなぁと思ってた。
いつも「類は類を呼ぶわよね〜」って言ってたけど、脳内で「友なww」と思いながら、あえて教えてあげなかった。+4
-0
-
451. 匿名 2024/09/16(月) 16:15:27
>>437
たまたま打ち間違えたみたいね
わざわざ言われなくても分かってるけど、わざわざご指摘ありがとう笑+4
-8
-
452. 匿名 2024/09/16(月) 16:15:42
職場の35歳の主婦のお子さんが大きい
計算したら17歳の頃に出産してるんだよね
旦那さんは20歳以上歳上
奥さんの手首にはリストカットの跡がいっぱい
絶対に触れられないけど闇深すぎる
今この年齢になって何を感じてるんだろうと思う+15
-0
-
453. 匿名 2024/09/16(月) 16:18:32
>>35
私それ言ってあげたいわ!!!+27
-0
-
454. 匿名 2024/09/16(月) 16:20:55
>>30
出し汁(だしじる)&出し(だし) ですよね?
+3
-15
-
455. 匿名 2024/09/16(月) 16:23:02
>>34
何回言ったと思ってんだいい加減にしろ!って「認知症の親に」いっつも言いたいけど我慢我慢
の方が自然かつ分かりやすい語順では?+3
-3
-
456. 匿名 2024/09/16(月) 16:24:30
>>35
こんかガル民らしい人居らんわー+15
-0
-
457. 匿名 2024/09/16(月) 16:25:58
>>97
知人にそういう人いたけど、指摘しても理解してくれなかったよ。
その人自体は良い人だと思ったけど、人のこと疑うことを知らないのかなって思ったし、自分の都合のいいようにしか考えないんだと感じた。
それ以降そういう人がいても何も言わないようにしてる。
自分で気づくしか、ないんだよね。+14
-0
-
458. 匿名 2024/09/16(月) 16:28:24
>>9
50歳恋愛経験なし婚活もせず結婚願望ありありの同僚
A子「男って見る目ないわ」
私「婚活とかすれば?」
A子「今はその時期じゃないのよ」
無理だと思う+32
-2
-
459. 匿名 2024/09/16(月) 16:34:32
>>421
確かネプチューンの番組でもキノコ栽培の農家さんが「調理する前に洗ってください」って言ってたよ+15
-0
-
460. 匿名 2024/09/16(月) 16:42:59
>>1
うちの母親は内釜を水洗いのみで驚いてたら「じゃああんたは洗剤まみれのごはんが食べたいのか!」って逆ギレして手に負えなかった
洗剤が気になるなら重曹使えばいいじゃん…
ただでさえ使用済み食器ためこんでゴキまみれみたいな台所だったのに
実家汚すぎて思い出すだけで吐きそう+14
-1
-
461. 匿名 2024/09/16(月) 16:44:07
>>127
学校に行かず動画も見ずにテキストや問題集の独学だけで合格した人かな・・
確かに読み方は出てこないけどもw+3
-0
-
462. 匿名 2024/09/16(月) 16:45:09
>>35
それは仲良い同僚でも言えないや+7
-0
-
463. 匿名 2024/09/16(月) 16:45:37
友達と4人で車で旅行に行った時に、その中の一人がトイレに寄ってほしいと言い出して、近くのコンビニを探して走っていたら、車内にアレの臭いが漂ってきた…その後コンビニに着いてその子はトイレに向かったけど戻ってくるまでに20分くらいかかった。たぶん間に合わなくて処理をしてきたんだろうなと察したけどそこは誰も追及しなかった。+9
-0
-
464. 匿名 2024/09/16(月) 16:49:42
>>76
野菜は水洗いしかしてないけど専用洗剤を使う人がいるのもわかるなあ+7
-0
-
465. 匿名 2024/09/16(月) 16:50:48
>>35
言ってあげなよ!!+14
-0
-
466. 匿名 2024/09/16(月) 16:51:03
パワハラ系や面倒なタイプの人に愛想笑いがすごい上司、後から疲れたとか愚痴をこちらに言ってくる上にストレス発散なのか嫌がらせや俺すごいみたいなトークを連発。
俺って面倒くさい人には好かれるけど良い人には嫌われるんだよなぁって言ってたけど、
そりゃそうでしょ!!!って思った。+5
-0
-
467. 匿名 2024/09/16(月) 16:52:18
ちょっと前にお向かいの中古住宅を購入して引っ越してきた奥さん
「この家新築のとき3500万円だったらしい」って言うから
「へー、でもあなたが3500万円で買ったわけじゃないですよね
その家1980万円で売りに出されてましたけど」って思ったけど言わなかった+4
-5
-
468. 匿名 2024/09/16(月) 16:54:14
内訳 のことを
ないやく と読む後輩かいるんだけど
そんな読み方する人初めてで最初聞いた時びっくりして指摘できなくてその後もタイミングを逸して何回聞いてもモヤる
+4
-0
-
469. 匿名 2024/09/16(月) 16:55:02
独女34歳「なんかー子持ちで憧れる人いないんでー。
子持ちママが羨ましく無いから結婚しないんですーぅ」
別に結婚せんでも誰も気にしないのに
結婚しない理由を"周りのせい"にすんなと
そんなことばかり言ってるからしないんじゃなく出来ないって笑われてるんだよ+7
-3
-
470. 匿名 2024/09/16(月) 16:55:20
コンタクトレンズの説明を受けていたとき、資料を見せながら
こちら拝見されますか?
とスタッフに言われ一瞬固まってしまった
その後黙って資料を受け取った
娘の学校のお知らせにも
以下を拝見いただき〜
と書いてあった
日本語難しいもんなぁ…+3
-0
-
471. 匿名 2024/09/16(月) 16:55:25
>>50
ガーン知らなくて
そのままウニューって出して御味噌汁に
入れて使ってた。+15
-0
-
472. 匿名 2024/09/16(月) 16:58:09
>>455
横だけど語順より会話文をかぎかっこで括るべき。
>>34さんは、以下のように会話文に「」をつければいいと思う。
・認知症の親に「何回言ったと思ってんだいい加減にしろ!」って
いっつも言いたいけど我慢我慢
+2
-2
-
473. 匿名 2024/09/16(月) 16:59:51
アラフォー独身で婚活してた同僚が何の努力もしてないのに理想とプライドだけ高くなっててデートした男の愚痴言いまくってて、あなた選べる側の女性ではないよって思ったけど言わなかった。+1
-0
-
474. 匿名 2024/09/16(月) 17:01:12
煩雑(はんざつ・面倒なまでにこみいってる事)な作業 を
猥雑(わいざつ・下品でゴミゴミしてること)な作業 と間違えていた上司
指摘できなかったよね+0
-0
-
475. 匿名 2024/09/16(月) 17:04:35
>>60
服装とかね
入ったばかりのアルバイトの女子大生に普通の服装なのに、黒と紺が多い!発達障害!とか言い出した同僚が怖かった
その同僚の子供が支援級らしいから、思いつく限りの悪口が発達障害なんじゃないのってベテラン総務の先輩が分析してた
若くてかわいいからいじめたいって衝動も止められないみたいだ
色々と言いたいけどもう黙ってる
来年春は私は異動だろうからそれまで我慢だ+13
-1
-
476. 匿名 2024/09/16(月) 17:06:11
>>467
新築時点の価格ということだから、その人は間違ったことは言ってないと思うが。+13
-1
-
477. 匿名 2024/09/16(月) 17:08:21
>>56
変な自慢いらね+3
-0
-
478. 匿名 2024/09/16(月) 17:08:45
>>365
ない方が良いのは良いけど途中で変なとこに大量のスペース入ってる方がいやじゃない?+7
-0
-
479. 匿名 2024/09/16(月) 17:09:51
>>467
言っても大丈夫だったんじゃない?
お買い得自慢だったんじゃない?+8
-0
-
480. 匿名 2024/09/16(月) 17:14:38
>>374
ろうほ は合ってるんじゃないの??+1
-6
-
481. 匿名 2024/09/16(月) 17:15:08
>>3
だめ、今何が地雷になるか分からないからね…+24
-1
-
482. 匿名 2024/09/16(月) 17:15:38
>>50
洗わない
沸騰させるので問題なし!+8
-0
-
483. 匿名 2024/09/16(月) 17:18:21
>>13
姉に洗わなくていいと聞いてから洗ってない+4
-9
-
484. 匿名 2024/09/16(月) 17:18:35
>>76
うちは豚肉も洗う
水がピンク?赤色になる+0
-9
-
485. 匿名 2024/09/16(月) 17:18:50
>>480
ヨコだけど「しにせ」と読むことが多い気がする+11
-0
-
486. 匿名 2024/09/16(月) 17:19:11
お金足りないから息子(社会人)の口座から勝手に引き出して使ってると言ってる同僚にドン引きした+5
-0
-
487. 匿名 2024/09/16(月) 17:22:14
>>37
私もこういう人の方がタチ悪いなと思う
自分だったら、え?!洗わないのと言うと思うけど、後で周りの人に、あの人洗わないんだってとか言わない
+8
-1
-
488. 匿名 2024/09/16(月) 17:24:01
>>444
月経が続いている限りは妊娠可能なんよ
この歳なら出来ないと思って出来てしまって、堕ろす人多いよ+5
-9
-
489. 匿名 2024/09/16(月) 17:26:47
>>484
ドリップが流れてるだけじゃない?旨みが落ちるって言うけど。+5
-0
-
490. 匿名 2024/09/16(月) 17:27:03
>>485
どちらもテレビで聞いた事あるよなぁと思って調べたら、どちらも合ってるとなってるサイトがあったので、、
どうなんでしょう?!?!+3
-0
-
491. 匿名 2024/09/16(月) 17:27:11
>>50
軽く洗うよ。そのままだとヌメヌメが多すぎるから。+11
-0
-
492. 匿名 2024/09/16(月) 17:28:14
>>9
同世代の先輩の婚活。
絶対にイケメンじゃないとイヤ!
身長175センチ以上じゃないとイヤ!
ずっとラブラブで私をお姫様扱いしてくれないとイヤ!
職場のイケメン既婚者男性にも、姿見かけると全力ダッシュ。
職場外でも。
職場女性のご主人がイケメンでも同じように、見かけると所構わず、全力ダッシュで駆けつけて、全力ブリっ子でご挨拶。
30分以上、話しかけていることも。
同期女性も休日の出先でやられて、ウワサには聞いていたけど、びっくりだったと言っていた。
自称いい女なので、自分が結婚できない理由が分からないそう。
後輩の結婚報告にキレて荒れる。
30代不倫していて、婚期逃したのが致命傷だとみんな思ってる。
+18
-2
-
493. 匿名 2024/09/16(月) 17:28:17
>>484
え?!まじ?!洗うの?!
火通すよね?!+2
-0
-
494. 匿名 2024/09/16(月) 17:30:54
>>10
何十年前の話だね+3
-0
-
495. 匿名 2024/09/16(月) 17:33:35
>>313
>>382
入社して1ヶ月2ヶ月くらいまでなら毎回天気の話でいいだろうけど、2年目3年目4年目と天気の話し続けるとか変な人じゃない?+6
-1
-
496. 匿名 2024/09/16(月) 17:34:48
>>494
なんか有名な話あったよね。
若くして結婚して、お米をママレモンで洗ってましたーみたいな。+6
-0
-
497. 匿名 2024/09/16(月) 17:35:42
>>141
親が厳しくて、抑圧されて
よそで悪さをするんだろうね
親が悪い+10
-0
-
498. 匿名 2024/09/16(月) 17:35:46
>>495
たまにしか会わない相手ならまだしもねぇ…
無理だよね…+3
-3
-
499. 匿名 2024/09/16(月) 17:38:39
>>498
ね
「暑いねー、寒いねー」から別の話し始めるならともかく、元コメは天気の話しかしないって言ってるんだよ
やばいよね+6
-1
-
500. 匿名 2024/09/16(月) 17:45:24
>>478
確かに
計算の値にならないようなセルなら任意のところでalt+enterキー自分も使ってた+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する