ガールズちゃんねる

【車?ブランド物?】あなたがステータスを感じるもの

273コメント2024/09/17(火) 17:06

  • 1. 匿名 2024/09/16(月) 08:51:58 

    近くにいる人がこれを持っていたら
    「お金持ちなのかな?」
    「社会的地位がある人かな?」
    と思うものってありますか?

    +9

    -35

  • 2. 匿名 2024/09/16(月) 08:52:31 

    ないなぁ。人のことそんなにじろじろ見ない。

    +145

    -19

  • 3. 匿名 2024/09/16(月) 08:52:37 

    パッと見てわかりやすいもので判断できないから持ち物では決めない

    +111

    -7

  • 4. 匿名 2024/09/16(月) 08:52:38 

    いい車に乗っている

    +31

    -44

  • 5. 匿名 2024/09/16(月) 08:52:49 

    バーキン

    +8

    -23

  • 6. 匿名 2024/09/16(月) 08:52:53 

    アメックスのブラックカード

    +10

    -19

  • 7. 匿名 2024/09/16(月) 08:53:00 

    ガルは大抵食い物

    +1

    -7

  • 8. 匿名 2024/09/16(月) 08:53:00 

    賞状、トロフィー

    +4

    -15

  • 9. 匿名 2024/09/16(月) 08:53:16 

    家にお手伝いさんがいること

    +82

    -3

  • 10. 匿名 2024/09/16(月) 08:53:20 

    全身ロリータコーデしてたらお金持ちなんだなぁ…って羨ましくなる可愛いもの好きです。

    +15

    -16

  • 11. 匿名 2024/09/16(月) 08:53:25 

    純白のメルセデス、プールつきのマンション

    +7

    -21

  • 12. 匿名 2024/09/16(月) 08:53:25 

    年配女性の艷やかに手入れされて綺麗にセットされた髪

    +93

    -12

  • 13. 匿名 2024/09/16(月) 08:53:26 

    余裕

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2024/09/16(月) 08:53:45 

    ハイヤー

    +5

    -2

  • 15. 匿名 2024/09/16(月) 08:53:53 

    >>1
    逆はたくさんあるなあ笑
    ダンロップの靴のおじさんとか

    +4

    -17

  • 16. 匿名 2024/09/16(月) 08:54:04 

    人の持ち物を見て、それプラダ?とかそれグッチ?とかすぐに聞いてくる人の方はいる。相当気にしてんだなと。

    +31

    -7

  • 17. 匿名 2024/09/16(月) 08:54:13 

    時計

    +12

    -11

  • 18. 匿名 2024/09/16(月) 08:54:16 

    >>1
    その人が持つ品格

    +87

    -7

  • 19. 匿名 2024/09/16(月) 08:54:28 

    物じゃないけど競馬場(中央)で馬主席にいる人

    +22

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/16(月) 08:54:35 

    人からの扱いの受け方。
    着るもんよりハッキリわかる。
    人から一目置かれる人は。

    +26

    -8

  • 21. 匿名 2024/09/16(月) 08:54:56 

    >>11
    省吾さん?

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2024/09/16(月) 08:55:01 

    >>1
    時計と靴かな。ちょっと考えが古いかな?

    +6

    -13

  • 23. 匿名 2024/09/16(月) 08:55:06 

    幼少期から私学。

    +34

    -7

  • 24. 匿名 2024/09/16(月) 08:55:21 

    持ち物じゃなくて教養かな

    +48

    -6

  • 25. 匿名 2024/09/16(月) 08:55:41 

    医者が嫁

    +12

    -6

  • 26. 匿名 2024/09/16(月) 08:55:45 

    服装かな
    お年を召された方でブランドうんぬんでもなく小綺麗な人達を見ると
    ステキだなぁてなる。

    +51

    -4

  • 27. 匿名 2024/09/16(月) 08:55:53 

    >>4
    残クレ除く

    +13

    -4

  • 28. 匿名 2024/09/16(月) 08:55:55 

    >>1

    ●素敵な人脈(上品で優しいコミュニティ)

    ●ブランド名は見えてないけど、一目で『上質だな』と伝わる服(逆ブランド名が見えてないから良い)

    ●七福神みたいな笑顔

    こういう要素が揃った人って上品な金持ちに見える


    +20

    -11

  • 29. 匿名 2024/09/16(月) 08:56:06 

    >>22
    私もそう思う

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2024/09/16(月) 08:56:07 

    男女問わず笑顔が綺麗な人
    自己肯定感高くて満ち足りてるんだろうなーて思う。私が自分の笑顔めっちゃ嫌いだからそう思うんだろうけど
    持ち物では特に何も感じない

    +10

    -6

  • 31. 匿名 2024/09/16(月) 08:56:15 

    学歴や現在就いている職業並びにその役職

    +9

    -7

  • 32. 匿名 2024/09/16(月) 08:56:23 

    都会、車一人一台庭付きの家絶対金持ち

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2024/09/16(月) 08:56:27 

    【車?ブランド物?】あなたがステータスを感じるもの

    +3

    -14

  • 34. 匿名 2024/09/16(月) 08:56:54 

    正直、お恥ずかしながら無知故に車に詳しくなくてベンツとかもよく分からないしブランドバッグも詳しくなくてバーキンとかもよく分からないので、なんかこう品がある人を見るとステータスというか「おお…素敵!」と思う
    立ち居振る舞いとか言葉遣いとか全体的な雰囲気というか

    +15

    -7

  • 35. 匿名 2024/09/16(月) 08:57:12 

    自分がブランド詳しくないからあまり感じないかも 気がつかないかもしれない

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2024/09/16(月) 08:57:12 

    デカい家と自動シャッター付き車庫

    +18

    -2

  • 37. 匿名 2024/09/16(月) 08:57:13 

    車の話になった時に1度もローン組んだ事ない〜って言われた時。しかも新車しか乗らないって行ってた。

    +7

    -6

  • 38. 匿名 2024/09/16(月) 08:57:23 

    アルファードに乗ってる

    +3

    -17

  • 39. 匿名 2024/09/16(月) 08:58:06 

     三岡自動車
    【車?ブランド物?】あなたがステータスを感じるもの

    +12

    -11

  • 40. 匿名 2024/09/16(月) 08:58:08 

    >>8
    お金以外何もない、中身の無い人は持ってない
    家に遊びに行って社会人以降に貰った賞状やトロフィー飾ってる人はちゃんとした人なんだなって信用できる

    +1

    -12

  • 41. 匿名 2024/09/16(月) 08:58:17 

    >>1
    ダイナースプラチナカード

    +4

    -4

  • 42. 匿名 2024/09/16(月) 08:58:20 

    >>12
    若い時から、きちんとある程度お金をかけて手入れしていないと
    生まれ持った幸運があったとしても、無理だもんね

    +8

    -6

  • 43. 匿名 2024/09/16(月) 08:58:23 

    上から下まで常に手を抜いてないスタイル
    特に、ヘアスタイルと靴かな

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2024/09/16(月) 08:58:23 

    >>17
    投資目的の所有じゃなくて、細かいキズが付いていくのなんて気にせずにふつうに使ってる人かな

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/16(月) 08:59:10 

    >>43
    靴はいいもの履いてるとすぐ分かる

    +4

    -4

  • 46. 匿名 2024/09/16(月) 08:59:11 

    >>1
    トリミング必須の大型犬多頭飼い

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2024/09/16(月) 08:59:12 

    スコッチグレインやオールデンのピカピカの革靴を履いている

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2024/09/16(月) 08:59:13 

    >>4
    お金持ちだなぁと思うけど中国人とかが高級車乗り回しているのを見てもステータス性を感じない
    でも都心で普通の家族が1000万円くらいの車を乗っているのを見るとステータスを感じる

    +19

    -6

  • 49. 匿名 2024/09/16(月) 08:59:32 

    仕事中なのか、スーパーに買い物に行くのか、高級ディナーに行くのかで身につける物や服も違うからなんとも言えない

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2024/09/16(月) 08:59:50 

    セコムのシールが貼ってある
    金を持ってるとアピールしてるようなもん

    +7

    -3

  • 51. 匿名 2024/09/16(月) 08:59:52 

    >>1
    派手じゃないのに身なりが良くて、余裕がある態度と性格をしている

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2024/09/16(月) 09:00:33 

    名門小学校に通っていたらお金持ちなんだなぁと思う

    +14

    -10

  • 53. 匿名 2024/09/16(月) 09:00:35 

    多分貧乏人がステータスと感じるもの
    庶民がステータスを感じるもの
    裕福な人がステータスを感じるもの
    それぞれ全然違う気がする

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2024/09/16(月) 09:00:36 

    >>1
    家にプール

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2024/09/16(月) 09:01:06 

    >>25
    ヒモ生活憧れるわ

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2024/09/16(月) 09:01:33 

    靴や鞄やベルトが高級レザーで輝いている

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2024/09/16(月) 09:01:57 

    佇まい。

    私の知り合いで1番裕福なおばさまは、普段着をヨーカドーやしまむらで服を買い着こなしてる。でもいるだけで上品

    +8

    -7

  • 58. 匿名 2024/09/16(月) 09:02:19 

    年配の女性だと、必ず何か1つ、結婚指輪以外のアクセサリーというよりはジュエリーを着けていらっしゃる

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2024/09/16(月) 09:02:38 

    よく分からないレストランやホテルやらの会員権

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2024/09/16(月) 09:02:40 

    >>1
    ブラックカード

    ゴールドカードは普通に持てるから、
    やっぱりプラチナ以上だなー

    +3

    -5

  • 61. 匿名 2024/09/16(月) 09:03:01 

    >>4
    新車価格は高いけどリセールの低い車に新車が出るたびに買い替えで乗ってる人はお金あるんだなと思う。

    +2

    -4

  • 62. 匿名 2024/09/16(月) 09:03:33 

    持ってる持ち家なんだけど、家の立地と大きさや綺麗さかな。やっぱ価格が高い土地にそれなりの大きさや、ちゃんと手入れが行き届いて綺麗な家だと裕福さを感じる。固定資産税も高そうだし維持できるのもすごい。
    私が転勤族ってのもあってずっと賃貸だから余計そう思う。

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2024/09/16(月) 09:03:50 

    >>60
    アメックスに限る



    +1

    -3

  • 64. 匿名 2024/09/16(月) 09:04:00 

    最近は身に付けてるものではわからないよね。
    色々な入手の仕方があるから。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2024/09/16(月) 09:04:12 

    パート職場でまあまあの年齢なのに家事もしてないだろうって手指の綺麗さで、物腰もおっとりなんだけど、身に付ける物があまりにチープな物ばかりで、余裕が有るのか無いのか分かりにくい

    +0

    -3

  • 66. 匿名 2024/09/16(月) 09:04:23 

    PCと関連機材・ソフトのスペック。
    個人事業主だから高いの買える=経費かけられるだけの売上あるんだなと。

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2024/09/16(月) 09:04:52 

    >>52
    全然思わない

    +1

    -5

  • 68. 匿名 2024/09/16(月) 09:05:21 

    お肌の艶、

    近所の豪邸住まいの方達は、町内会の関係で間近で話したりするけど総じてどの年代の方も自然にツヤツヤしてる
    存在自体が光ってる感じ

    +3

    -7

  • 69. 匿名 2024/09/16(月) 09:05:37 

    >>1
    子どもが小学校から私立
    または2人3人の子が全員中高一貫

    高校までは公立で大学の学費どうにかなりそう
    という我が家から見たらすごいお金持ち

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2024/09/16(月) 09:05:48 

    車はね
    好きな人は貧乏でも買っちゃうじゃん?
    何千万クラスじゃなきゃステータスは感じない

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2024/09/16(月) 09:05:51 

    運転手付きのセンチュリーとかベントレー

    どんな方が乗ってるのか気になってつい見てしまう
    カーテンで見えないけど

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2024/09/16(月) 09:05:56 

    >>2
    前方走ってる車だったらエンブレムみて、ベンツだね
    とか
    目の前を歩いてる人がデカデカとロゴの入ったブランドのリュック背負ったり
    それが目に入るのは普通だと思うんですけど、それってジロジロ見てる事になるんですかね?

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2024/09/16(月) 09:06:13 

    >>22
    デパートの店員はお客さんの靴を見るって昔はよく言ってたよね

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2024/09/16(月) 09:06:44 

    名古屋なので、金城出身というと一目置かれる。
    大学は音大に行きましたが、
    正直レベル低いところでも音大と言うだけでお嬢様、教養があると思われるので、ステータスだと思う。
    父に感謝ですね。

    +3

    -6

  • 75. 匿名 2024/09/16(月) 09:06:49 

    >>18
    生まれや育ち
    教育レベル
    現在の暮らしぶり

    色々見えるね

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/16(月) 09:06:55 

    ニセモノの高級腕時計やハイブランド品のバッグを持ち歩いてる人も多いからねぇ

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2024/09/16(月) 09:07:11 

    >>50
    高級住宅街行くと貼ってない家探すほうが難しくない?

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/16(月) 09:07:45 

    >>5
    昔は50万だし庶民でも買える

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2024/09/16(月) 09:07:51 

    >>73
    デパートの店員が近所のおばちゃんみたいだと
    ガッカリする
    やっぱりお買い物は伊勢丹で

    +4

    -3

  • 80. 匿名 2024/09/16(月) 09:07:52 

    家かなあ。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2024/09/16(月) 09:08:12 

    >>4
    いい車に乗ってても、家が小さかったらステータスを感じない。
    やはり、大きな庭付き一戸建てに住んでいる人はステータス感じる。
    庭に大型犬用ドッグランがあるようなお宅。

    +25

    -3

  • 82. 匿名 2024/09/16(月) 09:08:15 

    あんまりお金かけないからなー

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/16(月) 09:08:25 

    >>74
    そうなんだ
    就職どうしたの?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/16(月) 09:09:39 

    >>1
    ガルで聞いたって「人のことなんて見てない(キリッ)」って興味ないアピールの答えばっかりになりそう
    普段は人の言動の細かい悪口ばっかり言ってるのにねw

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/16(月) 09:09:49 

    >>68
    肌って隠しきれないよね
    張りとか毎日の食事睡眠の蓄積だからね

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/16(月) 09:10:05 

    >>11
    なんで白?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/16(月) 09:11:04 

    >>76
    だとするとやっぱり土地と家かしらねえ?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/16(月) 09:11:11 

    会員制の高級社交クラブの会員

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/16(月) 09:11:15 

    >>65
    これ見よがしにブランド品や宝飾品を
    身につけない人が多いよ
    賢くて品がある人ほどそう

    +4

    -6

  • 90. 匿名 2024/09/16(月) 09:11:15 

    キャバクラで大金を使う人は反社や詐欺で大儲けした人が多いらしい
    逮捕されて店にこなくなる

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/16(月) 09:11:20 

    >>33
    大阪人が着そう

    +2

    -4

  • 92. 匿名 2024/09/16(月) 09:11:52 

    >>26
    この前歯医者で見かけた老夫婦が素敵だった。
    毛玉もシワも色褪せもない上質そうな服でいかにもお金持ちってオーラが出てた。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/16(月) 09:11:58 

    そりゃもうポツンと暮らしだわ。
    それを叶えてる人(叶えられる人)にステータスを感じる。

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2024/09/16(月) 09:13:03 

    たくさんの犬を引き連れて都会の公園を散歩している

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/16(月) 09:13:26 

    >>1
    ないなぁ。周りにお金持ち多いけど特にブランドもってたり外車乗ってたりしない。逆に目立たないようにしてる人が多い。教育にお金かけてるのは共通してるかも。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2024/09/16(月) 09:14:14 

    >>4
    車に興味なさすぎて良い車がどれかわかんない
    ブランドもロゴはわかるけどどのデザインが高いとかわかんない
    なんでみんなわかるの?

    家はすぐわかるけど

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/16(月) 09:14:27 

    悪い事をして稼いでる人が多いからボディーガードを引き連れている

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2024/09/16(月) 09:14:31 

    >>50
    義母の家が豪邸でセコム入ってたけど、全くお金も金目の物がなかったよ。
    昔からの習慣でセコムに入ったままだっただけ。
    数百円や数千円は小銭があったと思うけど、いつもお金がなくて年金が入るとすぐに使っちゃう。
    豪邸も古くなっててあちこち壊れていたし、そういう家もある。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/16(月) 09:15:38 

    >>5

    スーパーコピー持ってる人結構いるよね…

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/16(月) 09:15:56 

    日本橋三越の車寄せ

    あそこで乗り降りできる方
    いかにもお金持ち

    +7

    -2

  • 101. 匿名 2024/09/16(月) 09:17:24 

    >>76
    これ
    本物の数百万の時計とジュエリーをつけてて、デパートでジュエリーのバーゲンの催事があったから、待ち時間の間フラッとみてた
    そうしたら、数十万の安いジュエリーを勧められて、高いものを買っておくといいとか、安いものは飽きるとしつこく言われ、半額にするとずっと言われた
    極めつけはハイブランドそっくりのジュエリーを勧められて、あーこれは私のつけてるハイブランドのジュエリーと時計は偽物に思われてるなと気づいたよ
    そこから購買意欲がなくなった
    確かに服は数万の普通の服だったけども

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2024/09/16(月) 09:17:41 

    学歴

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2024/09/16(月) 09:17:47 

    >>52
    かなり無理して私立小に入れても学費が続かず公立小へ、
    国立大附属小に入っても結局馴染めず公立小へ、なんて例はいっぱいある。

    +5

    -6

  • 104. 匿名 2024/09/16(月) 09:18:34 

    >>52
    今は庶民も多いよ
    1人だけなら世帯年収1000万でもいけるし

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2024/09/16(月) 09:21:17 

    資格。プロフェッショナルな人達。

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2024/09/16(月) 09:22:18 

    >>68
    肌は遺伝と体質
    貧乏ベビースモーカーでも70歳でもプリプリで発光してる人もいるし、20歳でも酷いアトピーやニキビの炎症が過去にあれば肌はパサパサで色素沈着とかあるし

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2024/09/16(月) 09:22:32 

    着物
    ちゃーんと着てる人
    夜服は見てわかる

    +8

    -2

  • 108. 匿名 2024/09/16(月) 09:23:19 

    >>24
    持ち物、服装なんかは普通でいい

    教養とか趣味とか、心のゆとりとか大切

    +11

    -3

  • 109. 匿名 2024/09/16(月) 09:23:31 

    >>1
    人の持ち物をジロジロ見て、経済力をゲスパーしてるんですか?

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/16(月) 09:23:55 

    >>102
    下から難関私立附属の人は素直にうらやましい
    幼稚園や小学校からなら家柄
    中高からなら学力

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/16(月) 09:24:07 

    >>22
    古いです

    +10

    -2

  • 112. 匿名 2024/09/16(月) 09:24:28 

    >>81
    社長や政界?人が住んでるであろう豪邸は
    外から全く見えない造りの建物ですよね
    監視カメラだけがこっち向いてる
    稀に門が開いているのを見れば中はテイラースウィフトのMVみたいな風景があった

    +3

    -2

  • 113. 匿名 2024/09/16(月) 09:25:51 

    旅行先でいい部屋に泊まること

    +2

    -3

  • 114. 匿名 2024/09/16(月) 09:26:07 

    人格者
    人に優しくて強くて、立派なことが出来る人。心に徳がある

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/16(月) 09:26:16 

    >>57
    これマイナスついてるけど、ほんまにそう。
    金持ちジョブズ方式の人多い

    +8

    -3

  • 116. 匿名 2024/09/16(月) 09:26:17 

    コレクションしているBlu-rayの枚数

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/16(月) 09:26:24 

    外構までしっかり手の入ってるお家はすごいと思う

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/16(月) 09:28:14 

    >>22
    時計はとにかく、靴は着物みたいに代々受け継ぐようなものでなく消耗品だからね
    どんなに高級でも手入れとメンテナンスをこまめに施しても買い換えの必要が出るもの

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/16(月) 09:31:05 

    昨日訪問したおうちでエレベーターあった時は驚いた
    使い方がわからんかった

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2024/09/16(月) 09:34:03 

    >>101
    フォローになるか分からないけど、骨格PCタイプによっては高価なもの似合わないパターンも有りますよ
    私は全ての診断で似合わないと出てブランド苦手の理由が判明しました
    装飾減らせば減らすほど、高級見えするタイプも有るんです
    私は自己診断ですが、デパートで診断したら上手く買う方へ誘導されるとは思いますが、、

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2024/09/16(月) 09:34:05 

    >>113
    いやいや…

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/16(月) 09:34:12 

    >>83
    私は食品メーカーに勤めてますよ。
    周りも半数くらいは一般企業に就職していて、残りは教員、講師、大学院進学や留学
    さすがにいまの時代、音大卒でも何かしらお仕事してる人が大半です  

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/16(月) 09:35:16 

    >>22
    もちろん、お金持ちの人はいいものを持ってるけど、その定説が有名になり過ぎてて、お金持ちと見られたい人も割と簡単に用意できる。
    今は中古とかローンとかあるから。
    だからそれだけでは判断できない。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/16(月) 09:35:58 

    >>114
    今の政治家がそのステータスに目覚めてくれたら良いのにね。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/16(月) 09:36:21 

    コメント読んでるとステータスとは認めないって心理も面白いね

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/16(月) 09:36:31 

    職業
    私自身は中小企業の事務員なんだけど、WEBデザイナーとかクリエイティブディレクターとかやってる友達見ると雇用形態とか関係なく「凄いな」と思うし、持ってるモノや服が安物っぽくてもおしゃれに見える

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2024/09/16(月) 09:37:04 

    >>1

    都心の高いマンションに住んでる人

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2024/09/16(月) 09:37:56 

    >>41
    珍しいカード出してくる人は自分優遇されて当たり前感出してくる人が多かったな
    カード自体が不思議な素材までいくとそうでもなかったけど

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/16(月) 09:38:16 

    >>120
    骨格関係ないと思う
    なぜなら外車ディーラーでみたふくよかな奥様と、サイン会に行ったときに会った有名人のふくよかな奥様も金持ちオーラが凄かった
    双方ふくよかで身長も低いタイプなのに
    あの奥様達がハイブランドをつけたらめちゃくちゃ似合うと思う
    反対に細くても似合わないタイプもいるよね
    あの金持ちオーラはどうやってでるのか不思議でたまらん

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2024/09/16(月) 09:38:17 

    生まれ持った容姿かなー

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/16(月) 09:38:25 

    >>39
    光岡好きで乗ってるけど高級車じゃないよ笑
    現行の一つ前のビュート普通車新車なら200万円台で買えたよ

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/09/16(月) 09:38:59 

    有料道路通らないと帰れない
    芦屋の奥池町に家がある人

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/16(月) 09:39:40 

    >>1
    これかなぁ
    【車?ブランド物?】あなたがステータスを感じるもの

    +0

    -5

  • 134. 匿名 2024/09/16(月) 09:40:39 

    >>133
    お金持ちに間違いはないんだろうけどお金持ちに見えない
    オーラがない

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/16(月) 09:40:51 

    >>60
    これかなぁ
    【車?ブランド物?】あなたがステータスを感じるもの

    +0

    -3

  • 136. 匿名 2024/09/16(月) 09:41:41 

    金持ちとか
    社会的価値とかは感じないけど
    子供の数が多い人は羨ましいと思っちゃう。
    10人くらいの人は羨ましいを追い越すけど
    5人くらいの子持ちさん!

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2024/09/16(月) 09:41:41 

    >>96
    私も馬鹿だから
    全然わからない

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/16(月) 09:42:12 

    >>39
    ひめかの方が上だなぁ
    【車?ブランド物?】あなたがステータスを感じるもの

    +0

    -10

  • 139. 匿名 2024/09/16(月) 09:42:18 

    >>39
    だせぇ…

    +0

    -8

  • 140. 匿名 2024/09/16(月) 09:42:19 

    >>96
    私、最近
    三菱とベンツのマークの違いをおぼえた笑

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2024/09/16(月) 09:42:21 

    >>135
    いいなあ
    私なら都心マンションを買ってしまう
    リスクはあるけど若いうちにお水で一気に稼ぐのもいいかもね

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/16(月) 09:43:47 

    >>39
    高級ではないよね。
    可愛いと思っているけど
    これも一般的にはダサいのか…。
    ちょっとショック😂

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2024/09/16(月) 09:44:13 

    美醜やブランド品じゃなくて、時間やお金に「余裕」を感じる現役の大人は羨ましいよ。
    仕事や家事育児に忙しいと、とにかく余裕がなくなる。蔑ろにされるばっかりで誰かに大事にされてないと、歪む。

    時間を持て余してるだけのジジババは嫌い。
    あれは「暇してる」だけの意地悪な奴らばっかり。

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2024/09/16(月) 09:48:02 

    総額25億円だもん、最強👸
    【車?ブランド物?】あなたがステータスを感じるもの

    +0

    -5

  • 145. 匿名 2024/09/16(月) 09:49:47 

    >>144
    高級品は貰えるしね
    ストーカーとかが怖そうだけど羨ましい生活ではある

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/16(月) 09:54:22 

    幸せなこと
    愛されてること

    金持ちじゃなくても1人だけ理解者いればそれでいい

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/16(月) 09:55:10 

    >>1
    家と庭
    特にセンスのいい庭
    センスのいい庭は大抵業者にお願いしてる人が多いから

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/16(月) 09:59:04 

    >>128
    カード自体がチタンで出来てるのは見た事ある
    他の素材もあるの?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/16(月) 09:59:43 

    >>129
    あの~オデブさんも3タイプの骨格に分けられるんですよ
    もう基本中の基本位知りましょうね
    PCにもゴールド似合わない、いけてもマットゴールドがギリギリ等タイプ色々有りますよ

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/16(月) 10:02:54 

    >>149
    骨格の問題じゃなく佇まいや髪型や服のセンスだと思う

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/16(月) 10:03:21 

    >>135
    この方は何をされてるんですか?
    かけるくんってどなたなの?

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/16(月) 10:04:44 

    >>118
    靴好きで色々買ってきたけど、高いからといって耐久性がバツグンなわけでもないもんね。気に入って履いてるとへたってくるし汚れるし。デザインが好きで買うことが多かったせいか、歩きやすくないから履かなくなった。最近はスニーカー一択だわ。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/16(月) 10:06:04 

    >>135
    こういうのあげちゃう時点で頭良くないよね。承認欲求がすごい。自分名義のカードだったらすごいってなるけど…

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/16(月) 10:07:29 

    ツヤツヤの整った髪の毛
    靴やバッグも磨かれて綺麗
    すっきりした体系で姿勢が良い

    中高年でこういうところをちゃんとやってる人を見るとめっちゃすごいなーと思う

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/16(月) 10:09:27 

    >>105
    弁護士医師にステータス???

    +1

    -5

  • 156. 匿名 2024/09/16(月) 10:12:02 

    居住地と住宅の造り?

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/16(月) 10:18:15 

    >>137
    バカは関係ないさ。
    バカでもそーゆーのにやたら詳しい人もいるし。

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2024/09/16(月) 10:20:59 

    >>1
    飛行機。空港での待遇は最もカーストが出ると思ってる。海外の航空会社とか特に。ガルーダのファーストに乗った時は飛行機乗るまで荷物持ってくれたり手続きも案内も代わりに行ってくれるバトラーがついた。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/16(月) 10:21:30 

    >>34
    私も。時計も全然わからなくて、何の反応もしなかったら、向こうから説明してきた時あった笑

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/16(月) 10:21:36 

    >>155
    トピ題がステータスを感じるであって、ステータスが高いと感じるではないから、なーんもない自分はステータス(上下関係ない)=社会的地位ある物っていったら、資格やプロの方々そのものなんよ。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/16(月) 10:22:12 

    >>4
    マイナス多いけどこれわかりやすいよね

    +3

    -2

  • 162. 匿名 2024/09/16(月) 10:22:52 

    バッグや車などのモノはお金を払えば誰でも手に入る。
    ホストやお水、風俗で稼いだお金でも手に入る。
    だけど、立ち居振る舞いとお金のために身を持ち崩したりしない環境は、本当に育ちが良くないと手に入らないと思う。甘やかされていないお金持ち良家の人たちの肌の綺麗さ言葉の選び方はごまかせないなと思っちゃう。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/16(月) 10:23:13 

    この前、百貨店の上の階で買い物してたんだけど、画商みたいな場所で綺麗なマダムが会計してるところに遭遇してしまった
    ああいうところって現金なんだね
    チラリと見えてこれがお金持ちか!と思ったよ

    +3

    -4

  • 164. 匿名 2024/09/16(月) 10:24:30 

    >>152
    長く履く靴なら修理できるお店とかで買うものなのでは?
    履くたびに何かを塗るとかもするのでは?

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2024/09/16(月) 10:24:51 

    >>1
    お金持ちってTシャツジーンズの格好でもお金持ちオーラ出てるよね

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/16(月) 10:25:41 

    >>22
    靴は古いな
    昔、自分わかってます系の人が服じゃなく靴を見る!ってよく言ってたイメージ

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2024/09/16(月) 10:27:07 

    >>30
    宗教にどっぷりの人も満面笑顔の人多いからそれはなんとも。

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2024/09/16(月) 10:30:19 

    >>155
    ステータスあるだろ。
    海外駐在してたときも医師家庭の扱い別格で羨ましかったもん。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/16(月) 10:30:37 

    >>1
    持っていたらと言うより親の社会的地位の話をサラッと口にされると?
    付き合う人に求めるレベルとかが自分とは違っていて改めて気付く感じ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/16(月) 10:31:42 

    金のフェラーリ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/09/16(月) 10:32:39 

    >>1
    歯が白すぎる人はお金もってんのかな?って思う。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/16(月) 10:34:11 

    >>166
    わかる
    今は本人が履きやすい靴

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/09/16(月) 10:35:39 

    良い夫、元気な子ども、可愛いペットがいればいい
    今はどれも無いけれどもw
    近未来で手にする予定ですw

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2024/09/16(月) 10:36:18 

    絵とかクリエイティブな事とかで最先端いってたり経験値が多いと羨ましくなる

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/16(月) 10:38:05 

    雰囲気。
    金持ちは独特の雰囲気ある。
    服や靴の質がよかったり
    髪型とかセンスとか。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/16(月) 10:41:17 

    >>155

    米国やオーストラリアへ行ったら、医師のステイタスがめちゃくちゃ高くてビックリするよ。これは共産主義国を除くと、世界共通の認識。

    逆に、この日本で医師と弁護士にさえステイタスが無いと言うのなら、いったい何にステイタスがあるというの??

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/16(月) 10:45:30 

    >>122
    必ずしも音楽の道に進むとは限らないのね
    それじゃ選択肢が狭過ぎるし

    教えてくれてありがとう

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/16(月) 10:46:39 

    >>163

    証拠が残らないように、

    「いつもニコニコ現金払い」

    【車?ブランド物?】あなたがステータスを感じるもの

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/09/16(月) 10:48:52 

    >>1
    持ち物とか車って無理して持ってる人もいるから家かなあ
    敷地が広いとかビル持ってるとか

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2024/09/16(月) 10:50:57 

    ものじゃないんだけど中高年以上の人でゆったりと話す人は生活に余裕があるように感じる。小綺麗にしているとなおのこと。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/16(月) 10:54:19 

    今の世の中、ローン組んだらある程度のものは買えるし中古で買ってるかもしれないし。

    庭に、戦闘機や戦車飾ってあったら「すごーーーー!!!」って思えかも。
    SL置いてあるとか。
    物凄い趣味のものを見せられたらそう感じるわ。

    ブランド物とか私よくわらかんし車なんてマークは見覚えあっても名前知らない(ライオンとかプーマみたいなのとか虫とか)

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/16(月) 10:58:00 

    >>177
    進めるのは一握りのまた一握り
    才能がないと会社員生活しか選択肢がありません

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/16(月) 10:58:52 

    >>176
    ガルちゃんって剣菱悠里とか道明寺司みたいなのしか認めない人がいるから。
    フィクションしか知らない人。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/16(月) 11:00:49 

    >>173
    誰もそんなこと聞いてないけどコンプでもあるからわざわざコメントすんの?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/16(月) 11:01:01 

    >>72
    私は車乗らないし、ニュース見る位の知識しかないけど、グリーンディーゼルやEVへの移行の時のやらかしや中国との癒着、トヨタバッシングとその後の迷走、カスタマーサービスや本体そのもの品質の評判聞いてると未だにVWやテスラ買う人のメリットが分からない。何が良くて買うんだろう?
    昔は頑丈さとか売りもあったけど今はもう事故ったら死って位駄目だし。
    高そうな車に乗ってる人に思われたいのかな?継続的に時々ニュース見てない人にしか見えないんだけど。

    +0

    -6

  • 186. 匿名 2024/09/16(月) 11:03:49 

    >>1
    いつもVIP席に座る知人
    馬主だからJRAや馬術競技大会
    大相撲も後援会絡みで溜席

    何より品があって使い込んだエルメスのスカーフやバッグを自然に持ち歩く。
    彼女とホテルや有名な店に予約なしで食事に行っても良い席に誘導される。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/09/16(月) 11:03:49 

    >>164
    ケアも修理もするけど、修理高いし、何回か履いてまた別の買ってって感じです。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/16(月) 11:07:53 

    >>135
    ひめかちゃん追徴課税20億とかいわれてるけど大丈夫なのかな

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/16(月) 11:08:58 

    見栄を捨てたら、お金たまる。
    ステータスより必要な物。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/09/16(月) 11:11:42 

    >>89
    お金持ち同士のコミュニティの中では普通に着飾ってるよ!w

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/16(月) 11:12:01 

    >>48
    わかる
    私の中国人の友達、いつも乗ってるのは軽自動車で中ぐしゃぐしゃだよ
    綺麗にしなよーって言ってもムリらしい
    でもアメックスのブラックカード持ち
    家も3つ、マンションも最上階をキャッシュで買ったw
    CHANELのTシャツとか着てるけど全くお金持ちに見えないww

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2024/09/16(月) 11:16:14 

    持ち物や旦那じゃなくて、女医さんとか、トライリンガルとか、その人にしかない能力に憧れる

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/09/16(月) 11:17:26 

    >>72
    よこ
    どうかな
    カッコいい車がいたら見るだろうし、綺麗な人が歩いてたら見るのと同じじゃないかな
    うちの右隣がベンツ2台、左隣がBMWだけど、ジロジロとは見ないな
    ただ珍しいとかで見ちゃうんじゃない?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/09/16(月) 11:19:22 

    医者の嫁にマウント取れるのは、女医だよね
    男で調子に乗ってる女にあんたにいくら稼げるの?って言ってみたい!!

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2024/09/16(月) 11:26:28 

    プラチナかブラックカード

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/09/16(月) 11:36:22 

    >>183

    納得!

    【車?ブランド物?】あなたがステータスを感じるもの

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/16(月) 11:39:52 

    >>161
    マイナスは車で金持ちなのを認めたくない人がいるのかなw
    中古で買えるからとか、メルセデスCクラスは庶民とか言って

    +0

    -2

  • 198. 匿名 2024/09/16(月) 11:42:01 

    >>1
    飛行機。空港での待遇は最もカーストが出ると思ってる。海外の航空会社とか特に。ガルーダのファーストに乗った時は飛行機乗るまで荷物持ってくれたり手続きも案内も代わりに行ってくれるバトラーがついた。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/09/16(月) 11:57:21 

    幼児にモンクレールのダウン
    親は珍しくないけど幼児だと大抵かなりのお金持ち
    すぐサイズアウトするから毎年買い替えてるけどそんなの痛くも痒くもなさそうですごいわ

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2024/09/16(月) 11:57:44 

    >>22
    芸能人とかYouTuberがエルメスの10万のサンダルをワンシーズンで買い替えてるから合ってるのかも

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/09/16(月) 11:58:21 

    どでかいPoloマークのポロシャツ着てる人

    +1

    -5

  • 202. 匿名 2024/09/16(月) 12:00:41 

    >>86
    歌の歌詞だよ
    浜田省吾の

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/09/16(月) 12:01:18 

    >>184
    コンプかどうかは分かんないけど、コンプだって決めつけた上でこの発言出来るって相当性格ヤバいwガルちゃんらしいけどw

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2024/09/16(月) 12:18:53 

    >>60
    それはない
    専業主婦の私でもプラチナカード、年収1000万以下の旦那でもブラックカード持ってるよ

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2024/09/16(月) 12:21:53 

    >>55
    >>25

    本人も弁護士とか医者なんでしょw

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2024/09/16(月) 12:21:55 

    >>204
    年収関係なく、ブラックカードが持てるって信用があるってことだからステイタスになるんじゃないの?

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/09/16(月) 12:23:02 

    >>1
    難関校に通っている子供
    身に付ける物はジロジロ見ないな。

    +3

    -2

  • 208. 匿名 2024/09/16(月) 12:25:30 

    >>34
    私トヨタのマークも知らなくてどんびかれたことあるw

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/09/16(月) 12:42:13 

    エクシブの会員券

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2024/09/16(月) 12:45:17 

    >>1

    ショートヘア
    手入れの行き届いたロングヘア
    美容院にしょっちゅう行って、家でもその時間をとる心の余裕があるって上の方人だなって感じ(世帯収入が似ていても)
    ムダがない使い方してるんだろうなって勝手に思ってしまう、どこに使うかうまくできていて
    実家から何かしらお金か何かの援助があるなしでも余裕ってかわるので、そこに感じる
    家族親戚仲って事でもあるか(髪の毛の状態から結局ソコって、よくわからない事言ってごめん)

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/09/16(月) 12:53:31 

    >>147
    お庭を綺麗に維持するのって大変だもんね
    うちは10坪ほどの庭だけど20年でジャングル状態になっちゃって
    お金があれば四国の宮本さんにお願いしてセンスいいお庭にしてもらうのになぁって思ってたとこ

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/09/16(月) 12:59:15 

    >>39
    公務員ですら乗ってるからなぁ
    中身は日産マーチだよね

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/09/16(月) 13:09:00 

    >>194
    医者でもピンキリだと思うけど…。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/09/16(月) 13:38:06 

    >>187
    そうなんですね〜!
    修理できるのはお金に余裕がある証!とかだったりするのかぁ

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/09/16(月) 13:38:17 

    >>22
    今や東京はスニーカーの人多いからねぇ。時計はしていない人多いし。ブランド服これ見よがしに着ている人は外国人観光客って印象よ

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2024/09/16(月) 13:41:04 

    馬主

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/09/16(月) 13:41:34 

    >>194
    勤務医なんてお金ないよ

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2024/09/16(月) 13:47:14 

    >>1
    私は人が何にお金かけてようが全然興味ないけど、車を見て判断するのかなって人には出会ったことあるよ

    スポ少のボスママから嫌な目にあってたんだけど、ある日義母が練習帰りに迎えに来たら車(レクサス)を見てすごいだのどこにお勤めか質問攻撃受けた
    勝手に実家が太いお金持ち認定されたのかしつこく絡まれるようになって、ますますボスママが嫌いになった
    こういういやらしい人は本当に無理

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2024/09/16(月) 14:05:55 

    カバンだけでは判断出来ないので
    いいカバン➕いい家➕車がベンツとか

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2024/09/16(月) 14:07:09 

    >>168
    どんなふうに別格なんですか?
    日本から出たことがないので興味があります

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/09/16(月) 14:23:17 

    >>209

    中古は安いよ

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/09/16(月) 14:23:51 

    >>219

    バッグも車も無理したら買えるからね

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/09/16(月) 14:35:53 

    >>38
    これ

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/09/16(月) 14:50:39 

    タイタニックでジャックにテーブルマナーをこっそりと教えてたおばさんみたいな人
    粋な人にステイタスを感じる

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/09/16(月) 15:45:59 

    >>48
    >>191
    よくトピになるけど誰得の神田うのとか紗栄子とかも下品としか思えない。
    中国人もそうだけど、ブランドもの持っててもパチモン感が拭えないんだよね。
    アレなんだろね?あの微妙なダサさw

    +7

    -1

  • 226. 匿名 2024/09/16(月) 15:59:15 

    >>1
    賢い子供

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/09/16(月) 16:06:57 

    >>148
    それだ!びっくりしたよね。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/09/16(月) 16:07:35 

    >>188
    やばそうじゃない?
    税務署が見逃すとは思えない

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/09/16(月) 16:14:35 

    >>218
    私が結婚してすぐ新築一戸建て買ったら
    会社の後輩が「すごいですね、車は何乗ってるんですか?」って聞いてきてびっくりした
    家買った話してるのになんで車のことが気になるのかな?って不思議だった

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/09/16(月) 16:17:56 

    知性かな。
    お金持ってても知性がなきゃお金が生きないから。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/09/16(月) 16:18:39 

    >>39
    ダサい

    +0

    -2

  • 232. 匿名 2024/09/16(月) 16:23:55 

    今って外車は庶民でも乗るからやっぱり豪邸かな

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/09/16(月) 16:44:41 

    >>214
    性格によると思います。大事に履き続ける人もいれば、旬が過ぎたからと捨てる人もいたり。わたしは大事に履いてはいるけどズボラなんでケア怠りがちで気づいたときには汚くなってしまっています…

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/09/16(月) 16:46:32 

    >>222
    無理して買っても生活にどこか皺寄せくるからバレそう。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/09/16(月) 17:17:45 

    >>1
    よくわからんけど
    第一次産業やってると思う
    何があっても生き残れそうな筋肉と体力をお持ちで!って

    +1

    -2

  • 236. 匿名 2024/09/16(月) 17:22:09 

    働かなくても食べていけるけどパートで働いていて
    そのお給料が全部自分のお小遣いな人

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/09/16(月) 17:45:00 

    飛行機持ってる人~

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/09/16(月) 18:59:46 

    >>74
    その時代が羨ましいです。

    娘が金城中学の1年生ですが、偏差値的にあまり言いたくないのが本音です。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/09/16(月) 19:08:12 

    >>234

    親しさによるんじゃない?
    アパートでもやし食べてても、外でたまにしか会わない人には分からないし

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/09/16(月) 19:14:15 

    >>1
    ステータスを気にする程
    余裕がない。
    人は人。自分は自分。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/09/16(月) 19:39:22 

    >>1
    当たり前すぎるけど、名刺が1番その人の地位を物語ってる

    +0

    -1

  • 242. 匿名 2024/09/16(月) 19:42:51 

    >>241

    名刺なんか簡単に作れちゃうよ

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/09/16(月) 19:55:09 

    >>239
    何となくだけど、無理してる人って言動に少し違和感があるから分かる気がする。変に上から目線だったり、こちらを値踏みするように感じたり。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2024/09/16(月) 20:32:32 

    >>1
    下品な値踏みなどしません

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/09/16(月) 20:33:22 

    都内にマンション数棟所有している、とかビルを持っているとかかな。持ち物や車は興味ない。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/09/16(月) 20:35:26 

    >>2
    ジロジロは見ないけど、良い意味で無難ではない服を着ている人を見ると自分らしさを出せる環境で幸せなんだろうなと思う。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/09/16(月) 21:44:01 

    キャンパーなので誰も持ってないような珍しいテントにステータスを感じます
    お金を払えば買える高級テントとはまた違ったジャンルです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/09/16(月) 22:04:11 

    >>1
    ししおどし
    マリーナにクルーザー
    ツヤサラロングのヨークシャテリア
    通りからは見えない木々に囲まれた庭や屋上にサウナと水風呂とインフィニティチェア
    雨の日なのに足元が時価30万以上のレアスニーカー
    わたしが強いステータスを感じて思わず平伏しちゃったのはそんな感じ

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/09/16(月) 22:07:04 

    枯山水

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/09/16(月) 22:32:12 

    >>5
    ホステスさんとかも持っているし

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/09/16(月) 22:32:46 

    外構の本気さ
    どんなに家がでかくても 砂利じゃ

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/09/16(月) 22:32:52 

    ハウスメーカー

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/09/16(月) 22:34:05 

    車は中古やら残クレがあるから全然みわけつかん

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/09/16(月) 22:41:58 

    >>45
    全然分からないわ…
    観光に来てる中国人が傷一つない新品のハイブランドのスニーカー履いてるのよく見るけど、偽物でも気付かない自信ある

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/09/16(月) 23:18:56 

    タワマン

    +0

    -1

  • 256. 匿名 2024/09/17(火) 00:54:37 

    高級車を屋内駐車場に停めてる

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/09/17(火) 00:55:45 

    子供の顔が普通の可愛さじゃないよね、スカウトされたことある?って言われるぐらい2人ともかわいいこと
    え、お母さん、私より何倍も綺麗のに子供この顔?!
    って思うことばかり
    他人は私のこと子供これなのに母親これ?!
    って絶対思ってそうだけどw

    +0

    -2

  • 258. 匿名 2024/09/17(火) 01:15:45 

    >>228
    でも2年間見逃されてるのなんでだろう

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/09/17(火) 01:36:17 

    難関資格持ちかどうか
    見た目じゃわからないけど

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/09/17(火) 02:38:37 

    >>133
    流行りもののブランドの既製品ばかりか。
    私は一点もののオーダーメイドの宝石集めてる。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/09/17(火) 03:17:25 

    職業

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/09/17(火) 05:30:47 

    >>1
    金持ちな夫

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/09/17(火) 05:31:54 

    >>256
    大体、いい車乗ってる金持ちは、ガレージも立派だという

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/09/17(火) 05:33:20 

    >>217
    お前はどの立場からしてソレ言ってる?
    勤務医の嫁なの?

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/09/17(火) 05:47:43 

    >>4
    ベンツとかレクサス、アルファードレベルならローンか中古で誰でも買えちゃうから何も思わないよね。
    ランボルギーニレベルでないと車では判断できん

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/09/17(火) 07:18:17 

    元友達だった人が、ボロボロのヴィトンのネヴァーフルとボロボロのマイケルコースのバッグを自慢してたけど…え?そんなん自慢しちゃう!😳って思いました。
    私もヴィトンのネヴァーフルは流行った時に持ってたけど、その人くらいボロボロ👜は持ってて恥ずかしいから売っちゃったし、本革!って連呼したマイケルコース👜は白が色変わっちゃって古汚くてみっともなかったし。マイケルコースで自慢しちゃうんだーって。
    エルメス、ヴィトン、シャネルの高くてキレイに使われてる👜はステータス感じます✨✨

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/09/17(火) 09:20:59 

    >>1
    クルーザー🚢

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2024/09/17(火) 09:23:25 

    >>1
    アフガンハウンド二頭飼い

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/09/17(火) 09:28:17 

    >>1
    茶室

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2024/09/17(火) 09:30:43 

    >>1
    美しい所作

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/09/17(火) 09:41:03 

    >>79
    私は玉川高島屋

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2024/09/17(火) 13:11:31 

    >>258
    泳がせられてたりして。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/09/17(火) 17:06:25 

    >>17
    時計をしていない人はステータスが低いってことですか??

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。