ガールズちゃんねる

不毛だと思う時間

127コメント2024/09/17(火) 22:09

  • 1. 匿名 2024/09/14(土) 21:56:53 

    私はよくスマホを紛失します。
    さっきまで持っていたのに…と探している時間が多いです。
    とても不毛な時間です。
    皆さんにとっての不毛な時間はなんですか?
    またその不毛な時間を克服する方法などあれば教えて欲しいです。

    +30

    -4

  • 2. 匿名 2024/09/14(土) 21:57:21 

    ガル

    +83

    -3

  • 3. 匿名 2024/09/14(土) 21:57:39 

    未来のない人との恋愛

    +107

    -3

  • 4. 匿名 2024/09/14(土) 21:57:40 

    通勤時間

    +58

    -0

  • 5. 匿名 2024/09/14(土) 21:57:49 

    そうそうこのトピを開いて書き込む時間とかね

    +27

    -0

  • 6. 匿名 2024/09/14(土) 21:58:04 

    お風呂入るまで面倒くさくてグダグダしてる時間

    +87

    -0

  • 7. 匿名 2024/09/14(土) 21:58:13 

    バイキングの西村ではない方

    +6

    -1

  • 8. 匿名 2024/09/14(土) 21:58:20 

    宝くじ買ってもないのに当たったら〜とか考えてる時

    +25

    -3

  • 9. 匿名 2024/09/14(土) 21:58:28 

    不毛だと思う時間

    +20

    -3

  • 10. 匿名 2024/09/14(土) 21:58:29 

    スマホゲーム

    +22

    -1

  • 11. 匿名 2024/09/14(土) 21:58:38 

    終わりのない会議  

    予算達成のために各店舗でできることは?
    毎月同じ目標たててる。やることはやり尽くした 
    そんなん近くに巨大マンション建つしか客増えないから!

    +50

    -2

  • 12. 匿名 2024/09/14(土) 21:58:55 

    カップ麺が出来上がるまでの時間
    その間何かやるには時間が足りないことが多い

    +8

    -3

  • 13. 匿名 2024/09/14(土) 21:59:00 

    >>9
    まだ横にある

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/14(土) 21:59:11 

    「少々お待ちください」と言われて待たされてる時間

    +25

    -1

  • 15. 匿名 2024/09/14(土) 21:59:36 

    ぜったいこの人が奢るなって会食での
    財布を一応出して「払います!いや、悪いです、悪いです、、、、、本当にありがとうございます」ってやり取り。

    +39

    -1

  • 16. 匿名 2024/09/14(土) 21:59:40 

    耳鳴りが辛くて現実逃避にがるに切り絵を載せて反応があると嬉しく少しだけ自己肯定感が上がってがるをする時間が減りよく眠れるようになりました。

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2024/09/14(土) 21:59:57 

    空気の悪い職場に居着く。空気悪いのが日常になると、精神的におかしくなる日は近い。

    +23

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/14(土) 22:00:06 

    憶測であれこれ喋る事
    結局、当事者以外は無関係

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/14(土) 22:00:14 

    散歩しながらタバコ

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/14(土) 22:00:53 

    開かずの踏切

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2024/09/14(土) 22:01:04 

    毎クールのハズレ枠のアニメの1話を見たとき😫

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2024/09/14(土) 22:01:17 

    >>2
    間違いない(笑)

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/14(土) 22:02:23 

    ナオトインティライミに費やしたあの時間
    私の20代を返して

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2024/09/14(土) 22:02:44 

    ガル。
    薬の利権にうんソーデスネーーー
    りょーーかいって言ってる時間
    爺婆にうんがんばったねって言ってる時間カス

    +1

    -3

  • 25. 匿名 2024/09/14(土) 22:02:45 

    お財布忘れた買い物とか

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/14(土) 22:03:18 

    >>9
    サイドや裏は頭じゃなかったのか

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/14(土) 22:03:22 

    保護者会

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/14(土) 22:03:59 

    毎日数時間かけて、スマホで沢山SNSをみたり、
    ネットで情報を集めているつもりでも、
    数日経てば、まーったく覚えていないこと

    スマホの電源を切り、読書や映画鑑賞に集中した方が、
    よっぽど豊かな時間

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2024/09/14(土) 22:04:01 

    嫌いな人のことをイライラしながら考えている時間

    +32

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/14(土) 22:04:03 

    目の前で嫌がらせのようにドア閉められて次の電車を待ってる時間

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2024/09/14(土) 22:04:46 

    ノロマな人を待ってる時間

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/14(土) 22:04:53 

    毒親から何時間も電話で愚痴や苦労話を聞かされてる時。
    ほぼ毎日2~3時間。
    仕事と家事以外は全部毒親のために使ってる様な感じで、ひどい時は家事してると言ってるのに通話してきた。
    作業しながらスピーカーモードで話すと怒られるから、どうしても中断してしまい食事や洗濯や買い物が大幅に遅れた。

    最終的に着拒したけど本当に時間が勿体なかった。
    転勤したばかりで慣れない土地だったからか、体調まで崩して未だ回復せず…。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/14(土) 22:05:01 

    >>9
    おめめがキラキラしている‥

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/14(土) 22:05:24 

    国会

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2024/09/14(土) 22:05:46 

    >>1
    モラハラ夫との話し合い。不毛中の不毛。

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2024/09/14(土) 22:05:48 

    アッパー系コミュ障との会話

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/14(土) 22:05:56 

    >>14
    しかも結構長いw

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/14(土) 22:06:10 

    嫌いな元同級生や元同僚を思い出してしまう時間。もう生理前、生理中は仕方ない。

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/14(土) 22:06:40 

    >>33
    なんせ本人はハゲてることに気付いてないからね!横から

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/14(土) 22:07:18 

    >>12
    冷蔵庫の中ちょこっと片付けるとかは?

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/14(土) 22:08:32 

    >>1
    私はそれを、ほぼ毎日やってる。
    特に休日は、無駄に広い家をウロウロしてるうちにスマホが消えて、時間かけて探す。本当に不毛

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/14(土) 22:08:41 

    きのこたけのこ戦争
    不毛だと思う時間

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2024/09/14(土) 22:09:36 

    >>2
    現実だと関わりたくないようなタイプの人でもここでだと話が素直に聞けたりするから不思議だよね〜

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/14(土) 22:09:38 

    >>37
    人の時間を奪ってる人って自覚ないのかな
    腹立つよね

    +0

    -3

  • 45. 匿名 2024/09/14(土) 22:10:09 

    履歴書を手書きノーミスで書く
    修正液はNo、間違えたらやり直し

    あの風潮なんだったんだろう?
    これこそタイパ悪い

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/14(土) 22:10:14 

    芸能人の恋愛に文句言ってるトピ

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/14(土) 22:10:33 

    秋のはずなのに、暑過ぎてどこへも行きたくないシルバーウィークがスタートした。行くけどさ。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/14(土) 22:10:42 

    >>3
    肉体がなくなっても、きっと彼はあなたの中で生き続ける
    一緒に過ごした時間はきっと無駄じゃない

    +6

    -3

  • 49. 匿名 2024/09/14(土) 22:10:49 

    >>33
    恋してるのかな?

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/14(土) 22:10:51 

    >>27
    薬にきれいですね
    って言わなきゃな時間
    金と時間返せ。
    屈しません、利権と薬と犯罪には、

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/14(土) 22:10:57 

    ベルマークの集計

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/14(土) 22:12:11 

    皿洗いの時間。
    家族が多くてこれが無ければもっとゆっくり出来るのに!と思い食洗機を導入。
    食洗機に入らない物は手洗いだけど、細かい皿とかは食洗機に突っ込むだけだから快適すぎて手放せない。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/14(土) 22:12:58 

    >>3
    若い時はそれで良くない?

    付き合うたびに未来考えてるの?

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/14(土) 22:13:17 

    >>2
    異議なし!

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/14(土) 22:13:49 

    会社の上司との面談。
    提案しても拒否されるからどうでもいいことしか話さないし、上司も面倒だろうなと思ってるのがみえてる。
    お金貰って、最低限頑張って帰りたい。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/14(土) 22:15:57 

    >>10
    わかる。暇つぶしのつもりがめちゃくちゃハマって気付けば1日終わってる時とかある。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/14(土) 22:17:07 

    >>12
    飲み物準備したり、テーブルの上片付けたりしてるよ。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/14(土) 22:17:16 

    お風呂入らないといけないのに
    面倒でスマホいじってるこの時間

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/14(土) 22:17:32 

    >>1
    ガルのレスにムッとして言い返してレスバし合ってる時

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/14(土) 22:17:42 

    >>1

    鍵とかにつけるキーホルダー型の『失くし物を探すツール』が売ってるよね

    詳しくは知らないけど、前にチラッと見た時は、失くし物探し用のコントローラー?(リモコン)みたいなやつがあって、そのコントローラーを押すと予め特殊なキーホルダーをつけておいた物から音が鳴ってどこにあるか音で分かる仕組みだった

    スマホアプリに依存してて『スマホがないとダメ』ってやつならスマホの紛失には使えないけど、前に私が見たやつはスマホの紛失にも使えるやつだった

    ▼失くし物探しツールで最近メジャーなのは『tile(タイル)』だと思うけど、これ以外にも色んなメーカーから色んなやつがでてる

    『失くし物探す グッズ』とかで検索してみて

    不毛だと思う時間

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/14(土) 22:19:27 

    >>1
    画面スリープ十分位にして家にいる時はスリープにせずにおいて、無くなったら部屋の電気を消す

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/14(土) 22:20:24 

    >>12
    フォークと小茶碗だして麦茶くんで
    ヨーグルトよそってテレビつけて何見ながらにしようかってしてたら3分になる

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/14(土) 22:20:36 

    >>9
    落ち武者?

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/14(土) 22:21:00 

    仕方がないんだけど…
    大きな病院での待ち時間、会計待ち時間
    予約時間に来ても2時間待ちとかザラ
    先生も大変なのは分かる
    だけどあの待ち時間、本当に不毛だと感じる
    通院するだけで余計に具合が悪くなる

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2024/09/14(土) 22:21:56 

    >>6
    それは一種のストレス解消なので不毛ではない(と自分に言い聞かせている)

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/14(土) 22:22:12 

    PTAの役員会
    しょっちゅう脱線して話が進まない
    終わり時間決めないから結局何時間もダラダラ
    ホントにぐったりする

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/14(土) 22:23:37 

    >>25
    買い物かごにいっぱい入れて、いざ会計で財布が無い時は、本当に不毛な時間だよね

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2024/09/14(土) 22:24:10 

    >>2
    確かに否めない。
    が、2年に一回くらい私にとっての有益情報はある。
    8年前にふるさと納税
    6年前に自治体の生ゴミ処理機の助成金
    5年前あたりに耐震診断助成金
    3年前あたりに年金任意加入制度
    教えてくれたがる民ありがとう

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/14(土) 22:25:16 

    ここで書かれてるコメは大体不毛じゃないやつ。無駄な事なんてないのよ。PTAのやつとかは確かに不毛だけど

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/14(土) 22:29:17 

    >>27
    コロナのとき紙とオンライン駆使して問題なくやれてたよね?!って思う。
    わざわざ仕事休むのがどれだけ大変かなんでわかってくれないんだろう。。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/14(土) 22:29:35 

    >>1
    スマホ失くすのはショルダーストラップつけて家でも斜めがけしておけばいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/14(土) 22:29:44 

    >>33
    いい人っぽいよね

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/14(土) 22:30:04 

    >>64
    待ち時間長くしてるのは患者側だから文句いえないと思う。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/14(土) 22:30:40 

    >>1
    職場に着いてからスマホ忘れたことに気付き隣の区の自宅まで取りに戻る往復

    昼休みはまず潰れるしマジ不毛、2、3回はやった

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/14(土) 22:30:59 

    >>9
    へぇ~

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/14(土) 22:33:37 

    >>12
    トイレ行って、テレビオンにして、録画一覧からみたい番組選んで、再生してすぐに流れているCMをゆっくり早回ししていたら3分!!

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/14(土) 22:34:47 

    冷やし中華を作る手間
    サラダ感覚であっという間に食べ終わる
    ゆっくり味わって食べない

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/14(土) 22:37:21 

    >>1

    何度もごめん、>>60だけど、参考動画貼っておくね

    興味なかったり目的からズレてたらゴメン
    AnkerとAirTagとTileの違いと向いている人「Eufy SmartTrackのコスパが凄いかも」
    AnkerとAirTagとTileの違いと向いている人「Eufy SmartTrackのコスパが凄いかも」youtu.be

    Anker Eufy https://amzn.to/3L7K0dG Ankerカード版 https://amzn.to/3YyBQOi Tile Mate https://amzn.to/41NwDFn Tileカード版 https://amzn.to/3ZRg7T1 Apple AirTag https://amzn.to/3ym7moa 【関連動画】 AirTagとTileの比較 https://youtu.be/PMZeluu_DXY A...


    家の中で物を無くす方必見!これさえあればスグに探せます!Yarrashopワイヤレスキーファインダーレビュー
    家の中で物を無くす方必見!これさえあればスグに探せます!Yarrashopワイヤレスキーファインダーレビューyoutu.be

    あなたの探し物はなんですか? 家の中で良くものを無くす方。 探したけど見つからない。そんな不安を一気に解決? apple air tagに似た商品「ワイヤレスキーファインダー」を 紹介します! ※こちらの商品は、高齢者向けに開発された商品です。  一般使用者としては...


    高齢者・家族に必見!紛失防止・居場所検索に役立つおすすめグッズ3選!
    高齢者・家族に必見!紛失防止・居場所検索に役立つおすすめグッズ3選!youtu.be

    【2023新版】キーファインダー Evershop https://amzn.to/3OBf07e Tile Mate (2020) 電池交換版 https://amzn.to/47brzwY 救急QR https://amzn.to/3Y91gDH Google ファミリー リンク アンドロイド:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.and...

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/14(土) 22:38:33 

    選択の余地のない社会的慣習に参加すること

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/14(土) 22:39:55 

    >>1
    これ買ってから快適
    鍵につけといてスマホから鍵を探せる感じ

    なんだけど逆もOKだからそっちばかり使ってる
    この本体を押したらスマホからチャンチャラ音が流れてくれてすぐ見つかるよ
    不毛だと思う時間

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/14(土) 22:40:09 

    幼稚園の運動会とか、行事が開始時刻になってもなかなか始まらなくて待ってる時間つらい。
    ママ友いる人はお喋りで繋いでるけどぼっちだからやることもなくただぼーっとしてる。
    先生達大変かもしれないけど時間通り始まってほしい。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/14(土) 22:42:26 

    褒める→謙遜→再度褒める→謙遜
    馬鹿らしいから褒めない

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/14(土) 22:42:41 

    >>1
    ガルしてるまさに今この時。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/14(土) 22:46:57 

    電車が止まってしまって帰宅手段を奪われた時とか
    アナウンスで「◯◯駅構内にて人身事故が〜」って
    あると、もう絶望的な不毛時間と感じる

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/14(土) 22:49:21 

    >>80
    質問させてください、このタグをスマホに取り付ける場合、裏面に貼り付けるのですか?それともストラップみたいに吊るす感じですか?

    スマホにタグつけたいけど裏面につけるとテーブルに置く時にたいらにならないしなーなんて疑問に思ってます。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/14(土) 22:51:05 

    >>84
    駅員とか車掌の止まって当たり前みたいな謝る気ないアナウンスもムカつくよね

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2024/09/14(土) 22:56:01 

    >>1
    斎藤知事の続投宣言

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/14(土) 22:57:18 

    妊娠中の保育師の訪問
    便秘ですか?とか聞いて何の意味あるの?
    産後の新生児訪問
    産後の貴重な睡眠削って家片付けさせられて迷惑極まりない
    子どもの健診
    身長体重も歯の健診も保育園でやってるから無意味

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/14(土) 22:57:23 

    >>53

    みんながみんな結婚願望があるわけじゃないし、未来があるかどうか分からない10代の頃とかは誰とも付き合わないのかって話になるよね

    まあガルちゃんだと、高校生の頃から結婚前提でしかお付き合いしたことありません!なんて極端なこと言い出す人もいるけどさ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/14(土) 22:57:34 

    延々続く愚痴

    短時間の愚痴言って発散タイプならまだしも、延々続く愚痴聞いてて思うのはそこまで貯まってるなら本人に言えよ
    解決策求める訳でもなく生産性のない不毛な時間だと思うから愚痴っぽい人とは仲良くならない

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/14(土) 22:58:57 

    >>64
    だから私病院行くのやめた
    もし行かないといけないときは絶対本持ってく

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/14(土) 23:00:41 

    >>35
    私も悩んでる
    不毛だから心を無にして迎合したらいいのか
    抗ったほたうがいいのか

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/14(土) 23:05:53 

    >>9
    ヤバイくらい元カレに似てる。ここまでではなかったけどデコ広くて絶対禿げるぞみたいな感じだったし。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/14(土) 23:11:32 

    >>85
    これは右上の穴にチェーンなどを通してキーホルダーにして鞄や鍵などにつけるのです!

    スマホにはつけません。
    スマホからこのタグ(鞄や鍵)を探すことができます!

    スマホを探すときには逆にこのタグ本体を2回押すと(このタグの場合)スマホから音楽が流れる!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/14(土) 23:12:26 

    >>94
    追記
    だからスマホを落としたりしたときにはこのタグは使えない
    あくまで家の中で無くした時とかに使える感じ!

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/14(土) 23:20:25 

    選挙期間

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/14(土) 23:22:29 

    >>95
    詳しくありがとうございます!謎が解けてスッキリ✨✌️

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/14(土) 23:32:59 

    >>35
    例えば最近のモラハラは?

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2024/09/14(土) 23:34:14 

    >>2
    アプリをアンインストールさえすれば普通に過ごせるのに
    たまにまたやりたくなってインストールしたら最後、暇さえあれば開いちゃう…

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/14(土) 23:35:28 

    >>4
    リモートという概念が植え付けられてから、一層不毛と感じる。そしてリモートなら頼まれないようなちょい仕事を振られる。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/14(土) 23:36:32 

    >>11
    結局皆んな話すのが好きなだけだよなぁと感じる。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/14(土) 23:39:31 

    >>23
    全く興味ないから知らないけど、ナオトインティライミって
    ファンイベとかやるのかな?ファン集めてサマーキャンプして酒片手に焚き火を囲って順番に夢を語ってそう。

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2024/09/14(土) 23:42:13 

    >>30
    私バスでそれある。鼻先で閉められたくらいの感覚。
    閉めたところでバス停前の信号は赤だから、発車しないところを見ると完全に嫌がらせだろうと。
    私がめっちゃ美女だったら閉められなかったのかなぁとか悲しい気持ちで次のバスを待った。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/14(土) 23:43:23 

    >>100
    もう全社リモート義務化すればいいのにね
    出勤者には罰金を課すとか

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/14(土) 23:48:03 

    >>103
    バスとか電車関係の人って接客向いてなさそうな態度悪い人多いよね
    次のに乗れとかアナウンスしてる暇あるなら乗せてくれればいいのに
    ただの意地悪としか思えない

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/14(土) 23:55:41 

    面接で人柄を見抜く事
    特に、サボりやすいやつは入れたくないのに見抜けない

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/15(日) 00:11:40 

    職場での雑談

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/15(日) 00:12:05 

    発熱した。
    39度。
    そんな中、ご飯の支度、皿洗い、ゴミ出し。
    家族ってなんだろう。搾取されるばかり。

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2024/09/15(日) 00:37:20 

    泣く事、泣いた所で何も変わらないのに涙が出てくる

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/15(日) 00:55:59 

    >>2
    ガルちゃんの書き込みで知ってプラスが多かったこのしゃもじ
    本当にまったくくっつかなくて
    くっつくストレスなくなりと洗うのも楽で
    教えて頂き感謝です!
    不毛だと思う時間

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/15(日) 01:01:20 

    葛藤の処理

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/15(日) 01:20:53 

    >>1
    マンションのエレベーターで隠れて他の利用者が行ってしまうのを待つ時間

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/15(日) 04:12:49 

    漫画アプリやゲームで続きのために広告を見ている時間

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/15(日) 04:46:38 

    おかしな精神障害者の話を真面目に聞くこと。嘘や妄想ばかりだし自分がいかに大変かを1人で話し続けているだから本読んだ方がマシ。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/15(日) 05:58:46 

    トイレに並んでる時間。女子トイレだけ並び過ぎ。この間渋滞抜けた先のコンビニにトイレが男女一つずつあって女子トイレだけ三人並んでて15分くらい待った。その間誰も使ってない男子トイレあったからより不毛な時間に感じた。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/15(日) 06:06:10 

    >>1
    寝かしつけ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/15(日) 06:51:06 

    「どうぞ(お先に)」、「いえいえ、どうぞ」みたいな譲り合い

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/15(日) 07:01:59 

    >>1
    煽って煽って先の信号で止まっている車。前の車が前の車を煽ってたから、少し離れて走ってたけど、馬鹿だなと思った。左の側道に出たかったみたい。私も側道に出たけど結局信号で止まってた。馬鹿だなと思って運転手見たらスモーク越しにトピ画みたいにハゲてたw危ないからやめて欲しい。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/15(日) 07:34:07 

    >>64
    定期検査で行くたびに「体調が悪い人待てないよね」って思う
    私が行く病院は道路渋滞もひどくてしんどい

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/15(日) 07:52:16 

    特定の人たちとのミーティング。資料用意しない、言いたい事言うだけでその場で「で?どうするの?」話も脱線ばかりでやたら長引かそうとする。そしていろんな人を巻き込もうとするから不毛すぎる。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/15(日) 07:53:38 

    >>11
    地区の会議
    紙通り読むだけなら、配って終われ!

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/15(日) 08:20:45 

    >>2
    やめた人から幸せになると思う。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/15(日) 10:05:46 

    行く気もないのに今度ご飯でも食べに行こーのやり取り。喋ることないなら去れ嘘吐く意味が分からん

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/15(日) 10:08:08 

    >>15
    それでもその人が今後も気持ちよく奢るためには、そのやりとりも一役買ってると思う
    払ってもらって当然みたいな態度された人には、もう奢るかってなるよね

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/15(日) 10:09:34 

    >>90
    いつも愚痴ってる人って結局他責思考じゃない?
    そういう考えそのものが不毛

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/15(日) 12:04:59 

    もう少しだけがち

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/17(火) 22:09:33 

    資料渡されてそこに書いてあるのを音読してるのを聞いているだけの時間

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード