ガールズちゃんねる

【アンチ禁止】煙草を吸うきっかけは何ですか?

115コメント2024/09/16(月) 11:12

  • 1. 匿名 2024/09/14(土) 17:02:00 

    タバコを吸うきっかけは何でしたか?
    また、初めてタバコを吸った時 美味しいと思えましたか?

    主はタバコの匂いが好きなので吸いたいなーと思う時がありますが、なかなか一歩が踏み出せません。

    ※踏み出さなくていいよ!煙草吸うな!などの意見はいりません。
    【アンチ禁止】煙草を吸うきっかけは何ですか?

    +19

    -19

  • 2. 匿名 2024/09/14(土) 17:02:36 

    たばこだけは増税OK

    +46

    -42

  • 3. 匿名 2024/09/14(土) 17:02:42 

    彼氏が吸ってたからです♥

    +14

    -5

  • 4. 匿名 2024/09/14(土) 17:03:06 

    売ってたから

    +8

    -5

  • 5. 匿名 2024/09/14(土) 17:03:30 

    元カレが吸ってて、なんとなく。
    でも一緒にいる時に1〜2本もらって吸うくらいだったから、別れて以来一度も吸ってない。
    いい思い出になってる。

    +18

    -2

  • 6. 匿名 2024/09/14(土) 17:03:31 

    映画や漫画の影響で興味本位から

    +4

    -1

  • 7. 匿名 2024/09/14(土) 17:03:36 

    初めてはサムタイムLightでした

    +10

    -2

  • 8. 匿名 2024/09/14(土) 17:03:46 

    テーブルに父のタバコがあったから興味本位で吸った。
    その時は気持ち悪くて吐いたけど

    +5

    -6

  • 9. 匿名 2024/09/14(土) 17:03:47 

    彼氏が吸ってから、
    あそこも吸ってたよ。

    +6

    -17

  • 10. 匿名 2024/09/14(土) 17:03:50 

    興味本位
    みんな吸ってるけど、どんなかなーって

    +16

    -3

  • 11. 匿名 2024/09/14(土) 17:04:04 

    タバコすう女もてないよ

    +27

    -23

  • 12. 匿名 2024/09/14(土) 17:04:17 

    人の迷惑になるのでやめましたよ
    今はタバコ吸う人が大嫌い
    昔は自分も吸ってたしこれはアンチコメじゃないからね

    +6

    -29

  • 13. 匿名 2024/09/14(土) 17:05:02 

    人生終わりかけのトピ主

    +7

    -8

  • 14. 匿名 2024/09/14(土) 17:05:04 

    【アンチ禁止】煙草を吸うきっかけは何ですか?

    +10

    -2

  • 15. 匿名 2024/09/14(土) 17:05:14 

    >>2
    払うよ。感謝して欲しい。

    +14

    -8

  • 16. 匿名 2024/09/14(土) 17:05:55 

    休憩したかったから
    喫煙所でタバコ吸いながらおしゃべりするのは許されるのに、疲れて自分の机で5分目を閉じているだけでサボり扱いされるのが納得できなかった
    頑張って吸う練習して、喫煙所でボケーっと煙吐きながらようやく休むことができるようになった
    20年前の話だけどね
    今は仕事辞めたし吸ってないよ

    +12

    -4

  • 17. 匿名 2024/09/14(土) 17:06:28 

    吸いたければご勝手にどーぞ

    +4

    -4

  • 18. 匿名 2024/09/14(土) 17:06:31 

    タバコの匂いが嫌いじゃなかったから抵抗はなかった

    喫煙者からすると煙と吸い終わった空間と吸い殻はそれぞれ別の匂いで吸い殻は地獄の臭さなんだけど、非喫煙者からするとみんな同じなのかな

    +5

    -2

  • 19. 匿名 2024/09/14(土) 17:07:03 

    彼氏が吸ってたのよ。

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2024/09/14(土) 17:07:26 

    周りがみんなアイコス吸ってるから流れるように

    +1

    -2

  • 21. 匿名 2024/09/14(土) 17:07:27 

    女性が煙草を吸うきっかけって男のイメージ

    +10

    -4

  • 22. 匿名 2024/09/14(土) 17:07:30 

    誰でもとりあえず一度は吸ってみるんじゃないの? そこから吸い続ける人とすぐやめる人に別れる 自分は後者

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2024/09/14(土) 17:07:41 

    タバコ休憩するために吸ってる

    +4

    -2

  • 24. 匿名 2024/09/14(土) 17:08:03 

    サークルの仲間がみんな吸ってて、副流煙より自分で吸った方が体にいいという謎の言葉に乗せられて。体には合わなかったのに何となくやめられなくて6年ぐらい吸い続けた

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2024/09/14(土) 17:08:26 

    手元に無くなった時買いに行くのが本当面倒くさい。辞めたいよー。

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2024/09/14(土) 17:08:41 

    興味本位。初めて吸った時ゲホゲホなるかと思いきや全然平気でそのまま。

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2024/09/14(土) 17:08:52 

    彼氏から急に理由なく別れを告げられ、ヤケクソになって吸ったら辞められずヘビースモーカーw
    20年くらい経ったあとにSNSで見つけて、連絡したらASD?になり別れを告げたと知った。
    いい思い出!

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2024/09/14(土) 17:09:50 

    >>1
    吸いたければ吸えばいい、ヘタレがこんなとこにトピたてる

    +5

    -5

  • 29. 匿名 2024/09/14(土) 17:10:34 

    >>1
    中2の時好きな3つ上の先輩が吸うてたのを真似した結果、もう当時の自分殴りたい

    +8

    -3

  • 30. 匿名 2024/09/14(土) 17:10:56 

    男除けのため

    +2

    -2

  • 31. 匿名 2024/09/14(土) 17:12:23 

    ナナが喫ってたから

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2024/09/14(土) 17:12:26 

    悪友の影響。

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2024/09/14(土) 17:12:30 

    百貨店に就職した時、女性が吸うのは割と当たり前だった。先輩の吸ってみる?って言われたのがきっかけ。
    25年も前はまだまだ喫煙者も多くお昼休みにタバコを吸って、歯を磨いて、手を洗ってた。
    どんな事をしても臭いは残るのにね

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2024/09/14(土) 17:12:56 

    当時高校生だったんだけど、放課後ライブハウスにほぼ毎日行ってて周りは大人だらけで喫煙者が多かったから何となく吸い始めた。
    最初は美味しいと思えなかったけど、いつしか美味しいと思い始め、大人になり止めようと思っても止められなくなってしまった。
    止めたい...

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2024/09/14(土) 17:14:54 

    暇だったというか、大学とかバイトの間の時間を潰すためというか
    帰れないしお店に入る程でもない微妙な待機時間
    今となってはグミでも食べてれば良かったと思う

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2024/09/14(土) 17:15:34 

    やっぱり猫が好き観ててレイコが美味そうに吸うから禁煙2年してたのに又吸い出した

    ほんとに初は遊び 美味しいとか無いよ クラっとするしマズイ
    少しなれるとトリップする感じはなくなるがマズイのは変わらない
    そのうち
    朝一番 食後 仕事後 酒飲み中等 なんかの瞬間
    めちゃめちゃタバコ美味くなる

    そーなると無いと調子狂う存在となる

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2024/09/14(土) 17:16:19 

    >>13
    壊れかけのラジオみたいに言うなw

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/14(土) 17:16:21 

    こないだのスロットといい、このタバコといい、運営も考えてもっといいトピ出してよね

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/14(土) 17:16:54 

    >>1
    そこにタバコがあったから。
    本当にこれ

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2024/09/14(土) 17:17:20 

    ストレス

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2024/09/14(土) 17:17:37 

    旦那の浮気

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/14(土) 17:18:07 

    両親共にヘビースモーカーだったから、興味本位で吸い始めた
    喫煙者だった頃はめちゃくちゃ痩せてたんだけど、止めてからあれよあれよと太った
    タバコも止められたんだしダイエットも出来るはずなんだが…

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2024/09/14(土) 17:18:09 

    >>11
    そうなの?吸ってなかったらもっとモテてたのか。それも困ってたかも。

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2024/09/14(土) 17:19:37 

    喘息持ちなので敵です

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2024/09/14(土) 17:20:28 

    椎名林檎の曲

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2024/09/14(土) 17:21:58 

    >>12
    吸う人のトピに来て吸う人が大嫌い言ってるのに

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2024/09/14(土) 17:22:23 

    職場(ホテル)で周りの人がほとんど吸っていたから、自分も吸うようになった
    あまり覚えてないけど普通にむせたりせずに吸えたと思うよ

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2024/09/14(土) 17:22:52 

    なんか冬になるたびにタバコ吸いたいな?と思うことが数年あった
    夏の終わりにあるデンマーク映画を見てヒロインがタバコ吸うシーンが妙に印象に残った
    11月に広末涼子が映画でタバコ吸っているシーンが気になった
    親友が余命わずかで入院になり、コロナで会えない
    そんなわけで喫煙を始めた

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2024/09/14(土) 17:23:50 

    インスタとか見てタバコ吸ってる女シコいな~って思ってたけど、現実は汚ねぇ髪色した眉毛薄いブスばっかりやねん

    +0

    -4

  • 50. 匿名 2024/09/14(土) 17:24:22 

    >>16
    わかるな。大手から中小企業に転職したら、煙草吸い放題。今どき?だけど。また吸おうかな?って思うほど環境が整ってる。

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2024/09/14(土) 17:25:19 

    ギター弾きながらのくわえタバコに憧れて。。。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/14(土) 17:29:04 

    職場の後輩が堂々と吸っていたのが、カッコいいと勘違いしたから、それからヘビースモーカーで幾ら費やしたかしれない、入院で禁煙それと異なる病気で禁酒は出来てるよ。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/14(土) 17:31:31 

    父と兄が喫煙者だったんだけど

    離婚して家に父がいなくなり、兄が自立して家を出て行って家からタバコの匂いが無くなった時に寂しくて。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/14(土) 17:32:53 

    ダイエットにいいってみた事あるけど本当?

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2024/09/14(土) 17:34:34 

    きっかけは興味本位だったと思う
    普段から喫煙者だけど、今はストレス解消かな
    イライラした時に吸うと落ち着く
    後は一仕事終えた時とかも美味しい

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/14(土) 17:34:52  ID:5KtaJptcqf 

    いなばのせい

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/14(土) 17:37:13 

    >>1
    吸えば良いじゃん!めんどくせーな

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/14(土) 17:39:01 

    なんでだろう?
    基本はカッコいいと思ったから

    時代で両親も喫煙に寛容だったけど
    ちゃっかり自分たちは50歳できっぱり禁煙してたw

    辞めたいことNo.1なんだけど
    副流煙で迷惑かけてないのでついつい吸っちゃうが
    580円/1箱のぶんどり価格に最近馬鹿らしくなってきた

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/14(土) 17:39:06 

    >>1
    大学時代に友達が吸ってる最中、なんとなく
    「がる子も吸ってみる?」
    と言われたので吸ってみました。

    頭がグラングランに回って立てなくなり、ひどい吐き気で四つん這いのままずっと吐き続けることになりました。その後は頭痛。
    初めての時に似たようになる人がいるらしいけど、私は特にひどかった。

    それが最初で最後です。怖くて二度と吸えなくなった。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/14(土) 17:42:23 

    高校生のころ皆んな吸ってたから

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/14(土) 17:43:33 

    >>7
    懐かしいー!!私もサムタイム愛煙してた
    ソフトがかっこよくてね笑
    周りからは「サムタイムかよw」とも…

    吸ったきっかけは、私の時代ではタバコ=不良(カースト上位)=かっこいい
    だったんだよね
    サムタイム、ルーシア、ラッキー、ラーク、マイセンを吸ったなぁ…

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/14(土) 17:44:19 

    大学の時、好きな人が吸っていたから。話すきっかけ欲しくて。喫煙コーナーで一緒になれるから…。
    でもその人は結局、吸わない子と付き合うことになったし、最終的に禁煙してた。
    私もその後は禁煙した。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/14(土) 17:47:14 

    >>11
    もう銀婚迎えてるおばちゃんだしモテとかどうでも良いです。
    ただ、スモーキーフェイスになるのは事実ゆえお若い人は気をつけてね。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/14(土) 17:49:17 

    成長期になってぐんぐん身長が伸び始めたから!
    どうしても止めたくて父のタバコを盗んで吸って、ウサギ跳びとかした!
    今169センチ、効果はあったのか謎

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/14(土) 17:52:38 

    >>1
    この腐った世の中から一時的に逃避できる良薬だからだよ。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/14(土) 17:53:24 

    小学生の時に興味本位でトイレで吸ってみた。
    家のトイレは水洗和式トイレ風のポットントイレで、一口吸ってむせまくってすぐ捨てた。トイレの中に。
    なんかだいぶ経って、糞便のガスで爆発!みたいなテレビを見て、うちも爆発してたら...と思ったら怖くなった思い出。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/14(土) 17:56:53 

    >>2
    アンチ禁止って書いてあるトピの2コメがアンチコメは草

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/14(土) 18:01:59 

    両親が吸ってたから常に身近にあった

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/14(土) 18:02:39 


    中学のとき、カッコイイ♡と
    思ったから

    どヤンキーが流行ってた時代w
    今はストレス解消の一部ですわ

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/14(土) 18:04:07 

    バイト先の店長に「この業界で吸わないなんて珍しいわね」と言われて
    店長もオネェだったし色々思春期だった

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/14(土) 18:08:51 

    >>15
    その分毒ガス撒き散らしてるからマイナス。

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2024/09/14(土) 18:10:21 

    ストレスからタバコを吸い始めた喫煙者だけど、
    受動喫煙に関する啓発広告って、海外のほうがストレートだね
    タバコを逆向きに咥えて、受動喫煙とはどういうものかを訴えてるよ
    【アンチ禁止】煙草を吸うきっかけは何ですか?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/14(土) 18:12:30 

    ほとんど男の影響でしょ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/14(土) 18:14:42 

    失恋した時に、ストレスがたまり吸いたくて買おうと思い、姉と2人で住んでたので話したら、やめてよ気持ち悪い、買うなら家を出ていけと言われたので、諦めて1年後結婚のために家を出て、数年後姉はベビースモーカーになってました。

    私は吸わないままです。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/14(土) 18:14:54 

    女が煙草を吸うとき
    それは恋が終わりを告げたとき

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2024/09/14(土) 18:15:30 

    イキりたかったから。と言っても20年以上も前の話。24歳でやめたよ。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/14(土) 18:15:57 

    >>54
    吸うことで痩せるということはないと思うけど、暇だと腹減って何かしら食べがちだったけど、いまは暇だとタバコ吸いに行くからシンプルに間食が減った
    あとド田舎なもので喫煙のために農道散歩してたらウォーキングになって努力ナシで5キロ痩せた
    食事前に吸うと食欲減る

    お腹出てないとめっちゃ自己肯定感あがる〜
    去年微妙だな、捨てよかなって思ってた服も着られてラッキー

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/09/14(土) 18:16:37 

    >>55
    仕事終わり美味しいよね
    あとこってりした食事の後

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/14(土) 18:21:31 

    >>15
    守って喫煙ルームで吸ってる人には感謝してる
    ポイ捨てする人にはイラッとしてる

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/14(土) 18:31:14 

    >>14
    同じシリーズのオプションマスカットが1番好きだった。もともと置いてあるコンビニ少なくて何年か前に廃盤になったけどいまだに吸い心地を思い出す。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/09/14(土) 18:38:13 

    >>1
    20歳のときに酔っ払った女友達にゴリ押しされたのがきっかけ。その後好きになった男性や周りの友人にもたまたま吸う人が多くて、興味本位で吸ってる内にすっかり・・

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/14(土) 18:38:30 

    タバコ屋のおっちゃんと仲良しだったから

    缶ピースが一番好きだった
    今は禁煙したけどいまだにあの香り忘れられなくて吸いたくなる

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/14(土) 18:44:07 

    >>7
    それ。ゲーセンのUFOキャッチャーで取って。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/14(土) 18:54:50 

    >>1
    16のときに友達に誘われて
    その頃はマイセンライトって言ってたんだけど
    はじめの1本が美味くてそこからハマった
    訳あって禁煙4回成功して全部リバウンド
    今はiQOSテリアを1日に60〜70本吸ってる

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/14(土) 18:56:05 

    >>14
    昔はマイセンって言ってたんだよ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/14(土) 18:58:45 

    >>1
    吸うなら喫煙者とは知らなかったと言われるぐらいマナーよく吸おう
    非喫煙者になるべく迷惑かけないのが喫煙者の嗜み

    喫煙者のママ友いるんだけど、普段臭くないのなんで?|ママの交流掲示板|ママスタコミュニティ
    喫煙者のママ友いるんだけど、普段臭くないのなんで?|ママの交流掲示板|ママスタコミュニティmamastar.jp

    今日ランチであるママ友を誘っていった(計5人)ランチ終わりにそのママ友が「ごめん、タバコだけ吸ってくる」って退席私含め他ママさんも「え?喫煙・・・ママの交流掲示板「ママスタコミュニティ」は、あなたの質問に全国のママが回答してくれる助け合い掲示板です。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2024/09/14(土) 18:59:27 

    >>2
    酒も、増税しまくっていい

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/14(土) 19:02:13 

    >>1
    イライラが抑えられると聞いて

    タバコはやめたけど、あの吸う前の高揚感は忘れられない
    酒よりもタバコのがはるかに良い 酒は痴呆や犯罪の温床だし

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2024/09/14(土) 19:08:25 

    >>14
    これ吸う女のビッチ率半端ないのはなんで?
    あとみんな背の高いデカチンメガネが似合う系が大好き。

    +0

    -5

  • 90. 匿名 2024/09/14(土) 19:10:11 

    お酒が飲めないから飲み会の時に暇でタバコもらって吸い始めた
    今もお酒は飲めないタバコだけ

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/14(土) 19:21:59 

    ニコチン中毒になって肺癌で早く死にたかったからです

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2024/09/14(土) 19:24:13 

    早く大人になることを求められる特殊な家庭環境下で育ったから
    中高生の頃から家で嫌な事があったら買って吸っていた

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/14(土) 19:26:00 

    >>7
    懐かしw36歳の私は昔キャスター吸ってたw

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/14(土) 19:46:30 

    加熱式タバコ(gro)に変えたんだけどフルーツフレーバーだと延々チェーンスモークしちゃうねこれ
    17歳のときからアラフィフの今まで妊娠中を除いてはずっと吸ってるけど昔はキャスター250円だったよね

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/14(土) 19:47:56 

    >>94
    それでいいのよ
    まわりに配慮して臭いで迷惑かけないのと引き換えのチェーンスモークはドヤってもいい

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/14(土) 19:50:01 

    >>1
    中学3年生、セブンスター

    周りを真似て初めて吸った時はおいしいともなんとも思わなかったけど、イライラする時に吸うようになって気づいたら吸わないとイライラするようになってたw

    タバコ吸える所が減ったから外食も減ったなあ

    仕事の帰りにコンビニで缶コーヒー買って一服するのが至福の時
    アラフィフの婆だけどまだセブンスター

    辞めるつもりはないけど今現在吸ってない人にはお勧め出来ないな…
    年々高くなるからお金かかるし趣味と割り切るには身体に悪いし

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/14(土) 20:10:43 

    禁煙に何度か失敗すると『禁煙失敗』じゃなくて
    『喫煙成功、やったぜ!』『喫煙大成功!嬉しい!!』に変わるのよね
    ↓喫煙成功の喜びの声

    https://twitter.com/ultimate_888888/status/1834663134214451325


    https://twitter.com/nekojer_ura/status/1834546268174950778

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/14(土) 20:13:49 

    喫煙所コミュニティが強靭な時代で、喫煙所なら他部署の人とも気軽に話せる空気だった。好きな人と話したくて始めたのにその人は吸わないで参加してる人で嫌煙だったオチ。

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2024/09/14(土) 20:13:51 

    >>88
    なんかわかるかも
    私は吸わないけど、チョコレート食べるときに感じるし、おもむろにチョコ食べたいが我慢できずにコンビニによってしまいます

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/14(土) 20:23:38 

    >>1

    旦那になんの不満もないけど。唯一タバコが何より嫌いで吸ってくれないし、吸うことも許されない。
    ただ高校の時の彼が吸ってた残り香が好き過ぎてそこから元彼全員愛煙家。
    その影響でこのタバコの香りが好きって銘柄を月の数本仕事休みの日に昼から飲めるBARで吸ってる。
    旦那に指摘されてもすっとぼける。
    匂いが好きなんだよねぇ。
    時々墓場で祖父の好きな銘柄吸ってる笑

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/14(土) 21:08:14 

    >>97
    禁煙したことなくて惰性で吸ってる人に禁煙を強く勧めるわ
    禁煙失敗でタバコが前よりおいしくなるのよ

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/14(土) 21:34:26 

    ある演奏家のファンなんだけど、その人が煙草吸ってたから

    >>16
    H立系のシステム開発してる時、煙草吸ったらその時間は休憩できるなって真剣に考えてたわ。昼の食事以外全く休憩取れなかった

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/14(土) 21:57:11 

    >>2
    正義感振りかざす割に、日本語読まずに真っ先にコメントするのサイコパスなんだけど

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/14(土) 21:57:43 

    友人から貰った
    今は吸ってないけど

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/14(土) 23:50:41 

    メビウスのオプション
    ピアニッシモ
    らへんがおすすめね〜
    タールが重いのは好きじゃないわ
    そういうのが行ける人は
    マルボロとか
    フィリップスモリスとかね
    エキゾチックな味なら
    アメスピか
    キャメルね〜

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/14(土) 23:55:55 

    まわりに配慮するならiQOSみたいな加熱式たばこ一択

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/15(日) 00:01:44 

    >>80
    プルームXの
    メビウスの洋なしとか美味しいわよ

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/15(日) 00:05:23 

    >>106
    最近は
    電子タバコが
    種類減ったのよね〜
    プルームXのメビウスおすすめね〜
    ドンキホーテで売ってるわ〜
    イルマワンは
    TEREAがおすすめね〜

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/15(日) 00:08:08 

    ドンキホーテか
    イオンモールで買うことが
    多いわね〜
    現物見れるから好き〜
    コンビニだと
    最初から銘柄決めてないと
    買えないのよね〜

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/15(日) 00:09:53 

    >>61
    マイセン、ラーク、ハイライト、セブンスター
    懐かしいなあ
    今は家族のためにテリアで頑張ってるけど
    人生の最後は紙のタバコ吸いたいなあ

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/15(日) 02:46:33 

    興味本位で友達の家で友達のお父さんの吸ったけどむせてまずくて苦しかった

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2024/09/15(日) 09:57:35 

    NO smoking NO lifeを実践して早30年
    バーカウンターでタバコを燻らせながら飲むウヰスキーが美味しかったから

    嫌煙の世の中で身を縮めて換気扇の下で吸っている 

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/15(日) 13:00:55 

    中学生の時、部室で1年全員吸わされたのがキッカケです。
    みんな咳き込んだり、変な痰吐く子もいて今思えば地獄絵図でしたね。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/15(日) 18:06:58 

    10年やめてたのに彼氏からもらってまた吸い始めて別れてもやめられなくて吸ってる
    付き合ったこと後悔涙
    やめたい

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2024/09/16(月) 11:12:36 

    私の友達は喫煙所で会った同じビルの他の会社の人と結婚して子供もいて今夫婦
    そんな出会いもあるのね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード