ガールズちゃんねる

被害者意識が強すぎる人

299コメント2024/10/13(日) 20:49

  • 1. 匿名 2024/09/14(土) 15:51:20 

    いませんか?
    自分は他人に対して攻撃的だったり、失礼なことや無神経なことを平気でするのに、誰かから注意されたり違う意見を言われると急に私は被害者!!傷付いた!!!!!と大騒ぎする人。
    職場でもネットでも見かける気がします。
    あまりにも酷い人は心の病なのでしょうか…

    +388

    -7

  • 2. 匿名 2024/09/14(土) 15:51:32 

    ガル民

    +85

    -7

  • 3. 匿名 2024/09/14(土) 15:51:40 

    ガルちゃんに多い
    他人は括るのに自分達がくくられたらぶちギレてくる

    +113

    -10

  • 4. 匿名 2024/09/14(土) 15:52:10 

    学生時代イジメられてた人

    +10

    -34

  • 5. 匿名 2024/09/14(土) 15:52:17 

    指摘しただけなのに「ボコボコに怒られた〜」っていう人

    +95

    -0

  • 6. 匿名 2024/09/14(土) 15:52:25 

    私、自覚あります。ごめんなさいね

    +11

    -26

  • 7. 匿名 2024/09/14(土) 15:52:33 

    >>1
    ちょうど職場にいる。勘弁してほしい。

    +177

    -2

  • 8. 匿名 2024/09/14(土) 15:52:45 

    フェミニスト

    +18

    -9

  • 9. 匿名 2024/09/14(土) 15:52:51 

    日本人

    +8

    -15

  • 10. 匿名 2024/09/14(土) 15:52:55 

    自分が言うのはよくて相手は言うのは嫌

    +140

    -1

  • 11. 匿名 2024/09/14(土) 15:52:58 

    >>3

    先に平成生まれでくくって話進めてきておきながら
    逆ギレする人にはあきれた

    +14

    -2

  • 12. 匿名 2024/09/14(土) 15:53:01 

    保守的なんじゃない?

    +2

    -12

  • 13. 匿名 2024/09/14(土) 15:53:03 

    >>2
    同感!答えでましたね

    +11

    -3

  • 14. 匿名 2024/09/14(土) 15:53:10 

    言語化が下手な人程そう

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2024/09/14(土) 15:53:19 

    >>1
    うん、心の病気なんでしょうね

    +87

    -1

  • 16. 匿名 2024/09/14(土) 15:53:21 

    元は自他共に神経質だったのでは?
    傷付く度相手に攻撃的になっていった人多そう

    +20

    -1

  • 17. 匿名 2024/09/14(土) 15:53:24 

    >>3
    自分に関係ないカテゴリは嬉々として叩くくせに自分が属してるカテゴリを叩かれると烈火の如く怒る。それをやり合ってる人たちこそみんな同類だという皮肉

    +8

    -5

  • 18. 匿名 2024/09/14(土) 15:53:32 

    >>1
    注意したんですか

    +1

    -2

  • 19. 匿名 2024/09/14(土) 15:53:40 

    自己愛性人格障害がそうだよね
    人のミスは鬼の首を取ったように晒し者にするのに、自分のミスは周りのせい

    +180

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/14(土) 15:53:44 

    >>7
    どこの職場にもいるよ

    +37

    -2

  • 21. 匿名 2024/09/14(土) 15:53:48 

    大人しい人にエラそうにしてたのに、その大人しい人がちょっと言い返したら「お前ごときが言い返すのか?」と途端に切れる人とか割といる
    まさか言い返されると思わなくて、プライド傷ついたみたいな。知らんわ。

    +110

    -2

  • 22. 匿名 2024/09/14(土) 15:53:52 

    うちの親
    めちゃくちゃ攻撃的なくせに自分が一番可哀想で一番苦労してるって言ってる

    +84

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/14(土) 15:53:54 

    被害者意識が強すぎる人

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/14(土) 15:54:03 

    人のことをブスとかババアとかずっと悪口言ってるのに、
    すぐ自慢されたとかマウントされたとか被害妄想する人いるよね。

    +50

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/14(土) 15:54:24 

    >>1
    これまで自信満々で気の強い人って本当に強い人なんだと思ってたけど、被害者意識が強いというか、自分が攻撃されない様に虚勢を張ってるだけなんだと気づいた
    他人にはズケズケ言うくせに自分が少しでも言われると大騒ぎする
    本当は弱い人なんだなって

    +150

    -1

  • 26. 匿名 2024/09/14(土) 15:54:27 

    こう言われた、こんな酷い扱いを受けたって話を盛ったり、大げさな抑揚つけて印象操作したりね。

    +39

    -2

  • 27. 匿名 2024/09/14(土) 15:54:31 

    ガルで反論するときに長文コメント出してくる人は面倒だなって思う
    頭のいい人の長文は平気なんだけど、
    バカな人の長文って迷惑すぎる

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2024/09/14(土) 15:54:48 

    >>1
    職場にいた
    発達障害か自己愛かなと思う

    +104

    -2

  • 29. 匿名 2024/09/14(土) 15:54:56 

    >>3
    sns全般じゃない?
    Xも酷いし、スレッズも似たり寄ったり

    +12

    -7

  • 30. 匿名 2024/09/14(土) 15:54:59 

    日本全体がそんな雰囲気になってるように感じるおばちゃんです。

    +10

    -3

  • 31. 匿名 2024/09/14(土) 15:55:00 

    お互い様の事で自分だけ大騒ぎされたらちょっとこいつ大丈夫か?としか思わないかも

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/14(土) 15:55:10 

    自分は誹謗中傷罵詈雑言吐くのに、反論されると誹謗中傷された〜!キツイ事言われた〜!酷い!と喚くアンチ

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2024/09/14(土) 15:55:16 

    そういう人いっぱいいる 自分で矛盾は感じないのか不思議 私が私がでまあ感じないんだろうね

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/14(土) 15:55:18 

    ある意味もう、「商売」にしてらっしゃるからw・・・・・・

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/14(土) 15:55:20 

    プロ市民はこういうイメージ

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/14(土) 15:55:21 

    >>29
    ほら、そうやって自分達が弾劾されることから逃げる

    +4

    -8

  • 37. 匿名 2024/09/14(土) 15:55:21 

    自称性被害者

    +3

    -3

  • 38. 匿名 2024/09/14(土) 15:55:24 

    私もそういう人達おかしいなと思うし、自分は「感情はあくまできっかけであって人に何かを訴える時は理屈で整理して筋が通ったことだけ言うべき(筋の通らないことは言わないべき)」と考えてて、普通の人よりかなり理性的だと思うけど、それでも多少「自分が被害者!」になってしまうことはあるなと自覚してるよ

    自分は一切そんなことない!って自信がある人ほどヤバい気がする

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/14(土) 15:55:27 

    >>1
    職場にいる
    意味が分からないし迷惑過ぎる

    +48

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/14(土) 15:55:35 

    人のことをすぐズルイズルイ言う人も被害者意識が強いよね
    私の姉のことだけど

    +47

    -2

  • 41. 匿名 2024/09/14(土) 15:55:40 

    攻撃力高い人ほど防御力が低い
    2度と外に出てこないでくれ
    家の中で家族に当たり散らしてろ

    +30

    -6

  • 42. 匿名 2024/09/14(土) 15:55:43 

    氷河期の連中

    +3

    -12

  • 43. 匿名 2024/09/14(土) 15:55:44 

    >>11
    ここまでごめんなさいができない時点で職場で嫌われるのも納得

    +15

    -2

  • 44. 匿名 2024/09/14(土) 15:55:45 

    謎に上からで自分は出来る人間って思ってる。
    だから人の意見は注意や説教みたいに捉えて一人で暴走する。

    +31

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/14(土) 15:56:11 

    +8

    -9

  • 46. 匿名 2024/09/14(土) 15:56:18 

    炎天下ビニプ熱中症おじさんを思い出した

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/14(土) 15:56:52 

    >>24
    ストーカーして勝手に見てるのに、自慢してきたとかいう女の人もいるよね。
    見なきゃいいのに。

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/14(土) 15:57:02 

    >>1
    自己愛だね
    病気だよ

    +48

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/14(土) 15:57:08 

    自分は攻撃的なのに他人から少しでも素っ気なくされると怒る人とか
    自分の性格を治せよ、と思う

    +72

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/14(土) 15:57:29 

    >>1
    精神の病気だと思う。統〇〇〇〇だよ

    あれな人がいて、同僚と楽しく話してたのが気に食わなかったみたいで、私がいじめ主犯と思い込まれて スマホで盗撮と録画されてた

    他の同僚に聞かせてたことで発覚。内容はお昼休みの雑談だったけど本人はいじめとパワハラの証拠だと言っていてらしい

    +16

    -5

  • 51. 匿名 2024/09/14(土) 15:57:34 

    身内にいる。
    もう本当に疲れます。
    眠くてもお腹が空いても転んで痛くても自分の不調=誰かのせい!となるようで、全ての恨みをぶつけてきます。
    他にも、なんらかの作業など自分がやった=他の人はサボっている!みたいに、自分の視界の出来事が全てで見えないところで物事が動いてることが理解出来ないみたい。
    自分が休みの間は誰かがやっているに決まっているのに、自分が仕事してる事しか想像できず、自分だけが仕事をしている!と被害者ぶる感じです。

    知能が低くて、物事を理解できてないのが理由だと思う。

    +44

    -1

  • 52. 匿名 2024/09/14(土) 15:57:38 

    >>1
    よほど好きな芸能人意外は興味ない人がほとんどだと思うけどすごい沢山の人から意識されてる攻撃されてるかのような発信をするタレント。
    ほとんどの人は気にもしてないと思う。

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2024/09/14(土) 15:57:39 

    >>4
    そういう性格だからいじめられてたんだろうな、

    +4

    -18

  • 54. 匿名 2024/09/14(土) 15:57:51 


    被害者意識の強い人の原因、被害者意識を手放して幸せに生きる方法
    被害者意識の強い人の原因、被害者意識を手放して幸せに生きる方法youtu.be

    橋本絢子オフィシャルサイトはこちら https://hashimotoayako.com 私とLINEでお友達になっていただければ、お金のブロックの外し方 1時間の音声セミナーをプレゼントします! お友達登録はこちら → ID:@ayako http://line.me/ti/p/%40uie0035k 仕事に直結するプ...

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/14(土) 15:57:56 

    >>1
    いる

    家族にいるからうんざりしてる

    普段から自分がその何百倍何千倍周りに嫌な思いさせてるかは棚に上げて
    ちょっと言い返されたら被害者ぶってとんでもなく大騒ぎ

    大声で怒鳴り散らしたり泣いたり
    バタンッ!!!って部屋のドア閉めて引きこもり
    傷ついて具合悪くなったふりして寝込んでみたり(仮病)

    精神の病気だよね、たぶん

    +70

    -2

  • 56. 匿名 2024/09/14(土) 15:58:21 

    >>1
    甘やかされて育ったのかなって思う。他人に酷いこと言っても注意されてこなかったのかも。

    +48

    -2

  • 57. 匿名 2024/09/14(土) 15:58:37 

    >>36
    知らな現実を教えてあげただけだよw

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2024/09/14(土) 15:58:46 

    心が弱ってる時は攻撃的になって被害者妄想も激しくなるね
    距離をおけるならおいたほうがいい

    +24

    -1

  • 59. 匿名 2024/09/14(土) 15:58:57 

    >>29
    社会人で大切なことは謝るとき謝ることなんで

    +9

    -3

  • 60. 匿名 2024/09/14(土) 15:59:23 

    >>1
    自分は散々陰で男に私の悪口言いまくって詐欺もはたらいたくせに、バレたら被害者ぶって男に擦り寄って被害者として逃げ回ってるブスいる。

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/14(土) 15:59:23 

    >>1
    自己愛性パーソナリティ障害の人はそういう感じ

    +44

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/14(土) 15:59:25 

    このトピを立ててるトピ主
    被害者意識が強すぎる人

    +12

    -2

  • 63. 匿名 2024/09/14(土) 15:59:28 

    >>9
    被害者意識といえば横だよ
    本当に他責思考で絶対に謝らず自分がいかに被害者(しかも妄想)かを他者へアピールする姿に驚きを隠せなかった
    ちなみに小学2年生の子だよ
    ことの一部始終をみていた私的に、小2でこの(加害者なのに)被害者ぶりには恐怖すら感じたわ
    こどもには余計なトラブルに巻き込まれかねないから近づくなと言ってる

    +21

    -3

  • 64. 匿名 2024/09/14(土) 15:59:38 

    >>3
    普通のテンションで話ができないんだよね笑
    食ってかかって、この人頭大丈夫かいなって人が山ほど居る🤣

    +21

    -2

  • 65. 匿名 2024/09/14(土) 15:59:40 

    うちの職場にいるのは、自分が悪いのに相手が怒ると
    すみませんを連呼して被害者ぽく振る舞うタイプ
    上司も危険物扱いで触るな危険ってかんじ

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2024/09/14(土) 15:59:56 

    最近ヘイトって簡単に言う人も増えたよね
    その記事ガセだとガルでコメしたら、レイシスト、ヘイトするなとコメ返
    記事が間違いなら間違いというとか、
    なんか会話が成り立たないよね

    +4

    -3

  • 67. 匿名 2024/09/14(土) 16:00:12 

    >>1
    頭の病気

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2024/09/14(土) 16:01:09 

    >>1
    自己レス
    トピ主です。
    トピ見ていただきありがとうございます(=^ェ^=)

    ネットならまだ見なければ済みますが、会社にいると本当に迷惑ですよね。
    仕事ができないのになぜか自己評価が高いし、周りに対しては無神経なのか不快にさせる言動を繰り返すし、誰かに注意されたり指摘されるといじめられたとか怖いとか騒いで何も知らない人に泣きついたり、自分の都合のいいように言いふらしたりするので腫れ物扱いで誰も注意できない感じです。

    でも見てるとずる賢そうだけど立ち回りそこまで上手くなかったりとかするから、あまり地頭は良くないのかな?と思ったりします。

    +64

    -3

  • 69. 匿名 2024/09/14(土) 16:01:26 

    >>1
    私の身近にもいました
    自分が人に嫌な思いをさせたり迷惑をかけても、わざとじゃないとかそんなつもりじゃないと言い訳ばかり
    そんなつもりじゃなければ人に嫌な思いをさせて良いわけじゃないんだけどね

    ちなみに人が言う事する事に対しては、自分の性格の悪さを投影した嫌らしい決めつけばかりしてくる
    なんとか距離を置いたけど、こっちが離れようとすると執着してきた怖かった

    +31

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/14(土) 16:01:39 

    なんとも言えない。
    「えーそんなつもり無かったのに〜〜!」
    「えー大袈裟ー!」とか言っとけば、何でも言っていいと思ってる方が「それって被害妄想だよ〜」とか言うイメージ。

    例えば「整形した?」って発言に対して(立ち話にしてはデリカシーないな)と思う人もいるし。
    可愛くなった!って事?という意味で捉える人もいるだろね。

    +7

    -4

  • 71. 匿名 2024/09/14(土) 16:01:44 

    >>62
    このトピを立てて『ガル民』を誹謗中傷&罵詈雑言吐いてるのって同じ奴だよね

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2024/09/14(土) 16:01:55 

    >>58
    元々の性質が弱い人ともなるべく友達にならずに避けて通ったほうが良いと思う。

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/14(土) 16:01:59 

    ガルちゃんというか女性に多いなと思う。

    +5

    -7

  • 74. 匿名 2024/09/14(土) 16:02:07 

    >>1
    誹謗中傷を勤務中(接客業、店内)に繰り返している人が職場にいた。しかもパート、アルバイトで。この人が原因で大勢辞めてる。
    病的な位底意地わるかった。病気だと思ってる。
    暴言吐かないと生きていけないんだと思う。

    +37

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/14(土) 16:02:13 

    大騒ぎする人はさすがに心の病気かと
    自分は距離取るな

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/14(土) 16:02:23 

    >>56
    甘やかされたと言うかほっとかれてたんだろうなと思う
    注意しないでいいよいいよーで放置ってイメージ

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/14(土) 16:02:42 

    >>51
    まさにうちの父がそれ
    何でもかんでも母のせいにして1日中責め立てる

    子供の頃は私もそれされて毎日毎日泣かされてた

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/14(土) 16:02:42 

    職場にいたわ
    すごく気さくで明るい人なんだけど、親しくなるにつれ感情剥き出しで攻撃的になる
    心を許した人にだけそうだから、他の人からは理解されない

    でもまあ隠しきれなくなったのか退職したので助かった
    職場ではやめてほしい

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/14(土) 16:02:59 

    >>3
    平成生まれはデートで車を出さないって先にいっておきながら
    主語がでかいといえば
    でもそっちは普段から昭和生まれを一括りにしてるだなんだ言い返すのまじで会話成立してない。

    +3

    -3

  • 80. 匿名 2024/09/14(土) 16:03:09 

    >>51
    >>自分の視界の出来事が全てで見えないところで物事が動いてることが理解出来ないみたい

    うちの兄弟がまさにこれ。
    言ってること聞いてるとバカな中学生かな?と思う。もうアラサーなのにやばいよ。
    こういうのって一生このままなのかな。

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/14(土) 16:03:51 

    >>71
    アイツしかいないw
    鬼体力の自己愛金ジジィ

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2024/09/14(土) 16:04:57 

    >>73
    30人くらい女性がいる部署で働いてるけど、そんな人はひとりくらい
    男性も同じくらいの割合で困ったちゃんがいるから、性別の差より個人の差だと思うよ

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/14(土) 16:05:03 

    >>4
    実際容姿が悪かったり変わった性格のせいで何もしてないのに馬鹿にされた人は疑心暗鬼になりがちだと思う。

    +24

    -2

  • 84. 匿名 2024/09/14(土) 16:05:04 

    義姉がそれ。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/14(土) 16:05:19 

    >>7
    横だけどいる。
    「あの人があなたの悪口言ってたよ」とかわざわざ伝えてくるような典型的な人。最近退職した職員のやめた理由の一つがその人の陰口が原因だったということを上から注意されたら、傷ついたショックだと騒いでる。

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/14(土) 16:06:00 

    LINEの内容スクショして晒す人が結構Xにいるけど、大丈夫なのかと心配になる

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2024/09/14(土) 16:06:23 

    こういうタイプは女に多いと思いきや、意外と男に多い。

    +12

    -2

  • 88. 匿名 2024/09/14(土) 16:06:55 

    >>68
    職場にまさにトピ主さんが書いてるようなことをする人がいて、人事にパワハラだって訴えてきました。周りから見ても明らかに悪いのは自分なのに。

    人事としては詳細な事実確認をする必要があり、関係者から聞き取り調査をしてました。
    何月何日にどんなことがあったか、なるべく具体的なエピソードで、複数の人柄の証言があったらいいみたいです。それが、その人への処分にもつながるみたいです。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/14(土) 16:07:51 

    >>1
    いますねー。自分を棚に上げてしまう人。
    本人それに気付いてないんだよね…
    逆に私は自分が他人に絶対言わないように気をつけてるからこそ、無神経に言ってくる人が耐えられなくなる。それが普通だとは思うけど、自分は言うけど他人には言われたくない人も周りに結構いる。ドン引き…

    +29

    -1

  • 90. 匿名 2024/09/14(土) 16:08:22 

    >>80
    横、会社の女性でチラホラ居る
    2人とも子持ちの40過ぎた中年
    一生そのままだと思います

    30の女性たちのほうがシッカリ者笑

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/14(土) 16:09:04 

    >>1
    自分も少し自覚ある
    もっとすごい被害妄想の人も知ってて気をつけるようにしてるわ
    その人は注意をまともに聞き入れられないんだよね

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2024/09/14(土) 16:09:16 

    >>89
    自覚ないし幼稚だよねそう言う人
    自分が言われたくないから先に言うんだよね、
    でも大人になったらまともな人はみんな気づいてて腫れ物扱いしてるだけのにね

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/14(土) 16:09:28 

    自己愛
    トラブルメーカーの自覚全くなくて常に被害者意識だし攻撃的

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/14(土) 16:09:40 

    昔一瞬付き合った彼氏

    共通の知人と遊んだ時に性的な事をネタにされて、帰り道にあれはやめて欲しいって言ったら道端で土下座して「どーもすいませんでしたー!」って絶叫連呼

    その後は土下座させられた可哀想な俺を演出する為に、周りにもちろん言いふらしてたし、話しかけたらビクッとする演技までして、いつも色んな理由で可哀想な俺にどっぷり浸かってた。
    今思えば絶対何かの障害だと思う

    ついでに家の五百円貯金は空になってた。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/14(土) 16:09:50 

    >>79
    平成生まれの男子はデートで車出さない?
    平成生まれの男子はデートで車出さない?girlschannel.net

    平成生まれの男子はデートで車出さない?Xにて、「昭和生まれの男は奢るのも車出すのも当たり前。平成男子は運転しない、平気で彼女に車出させる。」 というものを見かけました。 私自身は平成生まれアラサーなのですが、分かる気がします。全部やってくれる人も...


    ほらマイナス押す
    そういうとこじゃん

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2024/09/14(土) 16:11:05 

    >>1
    そうでしょうね
    で、なぜこんなしょーもないスレ立てた??
    あまりにも広がらない話題けど

    +3

    -7

  • 97. 匿名 2024/09/14(土) 16:12:36 

    私の元パート先のおばさん達じゃん!!

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/14(土) 16:13:13 

    >>78
    同じ会社に2〜3年いると化けの皮剥がれると思う
    1年じゃ無理

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/14(土) 16:14:23 

    >>51
    本当にあれだけどそうだね
    知能が低いは本当にそうだと思う

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/14(土) 16:14:36 

    >>1
    被害者なの!!
    って言ってると自分も慰められるし、人からも同情されるし、何故か努力しなくてもいいんだと錯覚しやすいから魔法の言葉みたいに使う人はいるね。安易に得できると言うか…。
    まああんまりこれ言ってる人は皆それなりの目で見てるよ。

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/14(土) 16:14:38 

    >>29
    次はマスゴミのせいにしてそう

    +3

    -5

  • 102. 匿名 2024/09/14(土) 16:14:50 

    >>45
    後ろの人たちが笑ってるように見える

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2024/09/14(土) 16:14:57 

    辞める詐欺の人、改善しないなら辞めますと言ってずっと居座った、改善して欲しいのは自分のシフトについて、契約では土日出勤なるべくできる方だったのに子供会の関係で全部休みにして、土日自分の代わりに入れる人雇って欲しいだって、子供会毎週ないよ、周りの子育てしてるパートさんも呆れてた

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/14(土) 16:15:51 

    察してちゃんに多いよね
    相手が察しないことにイライラして不機嫌になるのに
    自分が相手を察することはできずに反論されると発狂

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/14(土) 16:16:01 

    >>100
    最初はそれでうまく行くけど何回も使ってるとめくれますよね

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/14(土) 16:16:13 

    自分の中にある嫉妬やねたみ、奢りなどを無視したまま大人になったんだと思う。

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/14(土) 16:16:39 

    >>6
    マジで直した方がいい。

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/14(土) 16:16:41 

    傷付くようなキツイ言い方ですごい言ってくる人がいるけど自分が少しでも言われると「何でそういう責める言い方するの?もっと優しく言えないの?」って騒ぐ

    +37

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/14(土) 16:17:00 

    >>2
    わかる

    自分にとって気にいらない相手を自己愛ばっか言ってる印象

    +10

    -8

  • 110. 匿名 2024/09/14(土) 16:17:09 

    >>108
    親にどう育てられたんだろうね

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/14(土) 16:17:27 

    知能が低くて幼稚。
    汚くてデカい赤ちゃん

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/14(土) 16:17:45 

    >>98
    そう言えば職を転々としてると言ってたな
    なるほどね

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/14(土) 16:17:45 

    >>106
    わかる
    こういう人って僻みっぽい人多いよね
    マウント気質だし、でもその裏には嫉妬だと思う

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/14(土) 16:18:23 

    >>1
    病です
    ゴートゥーホスピタル

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2024/09/14(土) 16:18:35 

    思春期入り口の娘がこんな感じなのだけど本当どうして矯正したらいいのかわからない
    直さないとこの先いいことないのわかるし親だから何度も注意して多少嫌われたとしても変わってほしいと思うけどとにかく怒られて被害者!私は悪くないから聞かない!ってなっちゃうからお手上げ状態

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2024/09/14(土) 16:18:42 

    何がなんでも被害者でいようとする人いるよね

    +30

    -1

  • 117. 匿名 2024/09/14(土) 16:18:49 

    >>112
    そういう事

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/14(土) 16:19:01 

    >>1
    就職氷河期世代

    +3

    -5

  • 119. 匿名 2024/09/14(土) 16:19:15 

    >>1
    ナオトインティライミみたい

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/14(土) 16:19:36 

    >>1
    エレベーター、優先者へ譲りますか?
    エレベーター、優先者へ譲りますか?girlschannel.net

    エレベーター、優先者へ譲りますか?たびたび話題になりますが満員のエレベーターに乗ってるときに、車椅子の方やベビーカーの方が待っていたら降りて譲りますか? 私はそもそも普段エレベーターに乗らないのですが、現在は妊娠後期で移動が辛いため久しぶりにエ...


    このトピ主とベビーカー様達

    病的に被害者意識が強い社会不適合者

    +0

    -3

  • 121. 匿名 2024/09/14(土) 16:19:36 

    >>115
    失礼承知なんだけど、発達障害とかはない?

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/14(土) 16:20:30 

    >>1
    いますね
    話が通じないから病気だよ
    『傷ついたアピールをすればそれが通ると思っている馬鹿さ』だもん、みんな判ってる
    職場にいるけど相手は誰もしていないよ
    さらっとスルーしてるわ

    +35

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/14(土) 16:20:42 

    「本当に信用した人間としか関わらない」「友達は0人でいい」
    って言う人が他人への攻撃が強くて、被害者意識が強い人多かったな
    なんで最初からそんなに他人を拒絶するのかがよくわからなかった

    +8

    -2

  • 124. 匿名 2024/09/14(土) 16:21:25 

    >>108
    あの時ああ言ったでしょ傷ついたって言っても
    えっ言ったっけとはぐらかす

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/14(土) 16:21:48 

    私かな?
    昔、夫が中古で外車買ったんだけど、私は横並び意識考えて国産車にしたら?と何度も止めたんだよね。
    やっぱり近所の人に車のこと言われたよ。
    で、自慢に受け取られてるんだろうなと思ってた。
    なんで夫が勝手に貫いたことをこっちは止めたのに、私まで巻き込まれないといけんの?と腹が立ってた。

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2024/09/14(土) 16:22:44 

    被害者意識が強すぎる人

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2024/09/14(土) 16:23:33 

    >>28
    指摘されて激怒するのは自己愛だね

    こんなに素晴らしい私がアンタなんかに何も言われたくない
    的な

    +39

    -1

  • 128. 匿名 2024/09/14(土) 16:23:52 

    >>25
    攻撃は最大の防御タイプだよね

    +30

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/14(土) 16:23:53 

    >>115子供ならまぁ…
    そこから成長がないならヤバいんじゃない?

    正直叱られて逆切れ逆恨みくらいならあるあるだと思う
    それを大人になってもやる(しかも他人に対して)のがやばい

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/14(土) 16:24:50 

    >>1
    そいつ自己愛性パーソナリティくさいね

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/14(土) 16:25:15 

    何かを差別したいときの入口として被害者ぶる人いるよね。わたしは○○の人達にひどい目に逢わされた、だから○○の人達はちょっと区別されていいと思うわ。みたいに

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/09/14(土) 16:25:18 

    >>122
    ぶっちゃけそのやり方通用するの最初の2回までだよね
    3回目からまともな大人なら「あっ(察して)」ってなるから

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/14(土) 16:26:22 

    ガル男

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/14(土) 16:26:39 

    >>1
    ガル民とかね。ドタキャンされた!とか言って、それはつらいねと思ったら1週間前とか。それって普通にキャンセルじゃないの?(別に特別なにかの予約してたとかキャンセル料などはない場合。ただの会って飲むなどの約束)

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/14(土) 16:29:05 

    >>134
    1週間前は単なる予定変更よね

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/14(土) 16:30:03 

    >>2
    これ。ガルで他人の愚痴書いてる人って自分の都合の悪いことや自分の非は絶対に書かないだろうから信用してない。そもそも双方の言い分を聞かないと何とも言えないのに、ガル民ってすぐに相手が悪いと決めつけて袋叩きにするから頭悪いなって思う。

    +5

    -6

  • 137. 匿名 2024/09/14(土) 16:30:13 

    >>108
    わかりすぎる

    嘘だろ?!お前が言うんか?!って
    一同ポカーンてなった事ある

    そのまま言ってやりたいけど
    それこそ大惨事になるから皆で黙ってた

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/14(土) 16:30:57 

    >>1
    統合失調症予備軍とか。
    確実に精神病なりかけかなってて、酷くなる一方だと思う。
    精神病の人ってそもそも考え方で自分を苦しめてる気がするから、考え方を変えない限り治らないと思う。
    年取ればとるほど酷くなる。

    +12

    -3

  • 139. 匿名 2024/09/14(土) 16:31:08 

    >>1
    びっくりするくらい自分視点の人も大体誰かから攻撃受けてるよね
    他人の立場になって考えるって人間関係に置いて割と大事

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2024/09/14(土) 16:31:55 

    ただのお願い、指摘を責められた!バカにされた!って騒ぐのうんざり。
    自分が完璧だと思ってないとそうはならないと思うけど、実際には完璧とは程遠いんだよな

    本人にはどう見えてんだ

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/14(土) 16:32:18 

    >>115
    これはもう親がどうこうできるモンと違うと思う
    たくさんの経験を詰んで学んで行くしかない

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/14(土) 16:32:32 

    ガール民

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2024/09/14(土) 16:32:39 

    >>108
    正論ならキツく言っていいって思ってる人いるよね

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/14(土) 16:34:05 

    >>137
    そうなんだよね、結局周囲が面倒になって黙ってしまうんだよね
    いつのまにか腫れ物になってみんな優しく離れて行く
    親でもないのに面倒見られない

    +25

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/14(土) 16:34:19 

    >>105
    泣いてる私を慰めろって、幼稚園児がやること大人になって何回もやるってことだからね。
    香ばしいにも程があるよ。

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/14(土) 16:36:54 

    自分がやらかしたくせに、炎上すると「アンチに叩かれた」って被害者アピールする芸能人

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/14(土) 16:37:53 

    うちの親族に居る
    浪費家で赤字だからパートナーからお金を渡してもらえないのを、お金をくれないから経済的DVと言って腹を立て、法律相談まで行ってきたと愚痴ってた

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/14(土) 16:37:54 

    >>127
    横からだけど私あるよ。
    間違いを指摘しただけで「それって悪口じゃん!!」て激昂された。

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/14(土) 16:38:11 

    子供のお友達にいるよ。
    うちの子には強気で意地悪なこと言ったり、普通におもちゃとか奪っていくのに、少しでも反撃されると「◯◯ちゃんにやられたー!やめてよー!」って被害者ヅラして大騒ぎするからうんざりする。
    子供にはその子とあまり関わるなと言ってる。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/14(土) 16:38:41 

    >>1
    殺人鬼ってそんな感じじゃない?

    被害者づらして、
    都合のいいストーリー作ってる

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2024/09/14(土) 16:39:06 

    >>132

    2回目で察しない?
    早い人は1回目から被害者ぶる奴と線引きして上司に言えば?なアドバイスで投げる感じ
    私も普段仲良い同期でもない限り必要以上に同情はしない
    一緒になって加害者さん酷いね~なんて出来ないけど皆わりとするしそうした人多いのが不思議

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/14(土) 16:39:24 

    自分の不幸話語るのだいすきだよね
    よくよく話聞いててもたいした事ないような話で自分は可哀想で大変な思いしてきた!ばっかり
    で人の大変な時や不幸話には一切興味なし

    +26

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/14(土) 16:40:00 

    >>45
    関わらなくて良いし国に帰れ

    +8

    -2

  • 154. 匿名 2024/09/14(土) 16:40:27 

    うちの母親。散々私と弟に酷い事してきたのに自分は辛くてたまらなかった、私可哀想って本気で思っててむしろ怖くなった

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/14(土) 16:41:41 

    >>109
    出会った事が無い人には分からないよ

    +8

    -4

  • 156. 匿名 2024/09/14(土) 16:42:05 

    >>82
    プライベートで関わりがあるんですか?
    仕事中とプライベートでは違うと思います。

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2024/09/14(土) 16:43:04 

    ガル民

    私のコメントに
    横だけどでアンチコメントしてきて
    また違う人が横だけどでコメントして
    横同士でバトルしてるのをみたとき

    +3

    -3

  • 158. 匿名 2024/09/14(土) 16:43:43 

    >>83
    何もしてないって言うけど、容姿が悪いだけでも周りが不快な思いをすることだってあるんだよ

    +1

    -14

  • 159. 匿名 2024/09/14(土) 16:43:46 

    >>1
    自分が通ってた高校のおっさん教師がそうだった。自分にはすぐ嫌な冗談言ってくるくせに自分が少しでも冗談言ったら不機嫌になったりキレたりしてめんどくさかった

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/14(土) 16:44:42 

    >>140
    仕事できない人に限ってその傾向あるある
    職場で書類の不備多い派遣さんがいて、ここの項目はこうして欲しいってできる限り優しくお願いしたんだけど、攻撃された!!!!ってなっちゃうらしくていちいち逆ギレとかするんだよなあ
    ちなみに私以外のひとも同じことでお願いとか指摘してるから私の教え方の問題ではないと思う

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/14(土) 16:46:49 

    >>122
    更にそのバカに乗って同情して助ける優しく善人な私!するバカだらけの場所にいたことあるわ…
    1月持たずにクビになるような人間の何見て何処を信じているのかマジで謎
    盗癖疑いがついて回る人と私は仲を深めたく無いから切ったけど仲良くしてる人も同類か似た者同士だと思ってる

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/14(土) 16:49:25 

    >>100
    慰められるし、人からも同情されるし
    これ表面だけでまともな人は離れてくのよ
    本当にヤバい人しか周りにいなくなってさらに被害者意識が加速して…って悪循環なんだよね

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/14(土) 16:49:35 

    ○○○人と○人の被害者意識は凄まじい
    何もしてない国の人や人種にまで配慮を求め特別扱いしろという押しつけを感じる

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2024/09/14(土) 16:51:43 

    >>162
    よこ
    職場だから当たり障りなく接してるだけだよね
    結局ヤバいなって思われてまともな人は業務上差し支えない状態に持って行ってるだけで、内心嫌ってたりするから笑うわ

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/14(土) 16:52:35 

    頻繁に休む人が上司に注意され
    泣いて席に戻って来たパートさん

    私の立場も分からず、注意された。
    私だって好きで休んでない!とか。
    もちろん、 注意されても態度変わらず。

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2024/09/14(土) 16:53:27 

    >>146
    安藤美姫さんてこのタイプかな

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/09/14(土) 16:54:47 

    粘着して監視して煽る人のモデルみたいなセリフのトピですね

    嫌がらせして楽しいですか?
    楽しいなら病気ですね
    もう手に負えない

    さよなら

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/14(土) 16:57:39 

    >>109
    しかもガル内でも言ってるから更に滑稽
    顔も見たことない相手の何が分かるんだよって感じ

    +7

    -2

  • 169. 匿名 2024/09/14(土) 16:58:42 

    長文嫌いな人はスルーでお願いします🙏


    とにかく何でもかんでも起きる事のすべてを人のせいにする家族がいて
    あまりの異常さに悩んで、罪悪感についてみたいな本を何冊か読んだ事ある

    心の奥で、『自分は愛されるはずがない』と思ってる人が
    (愛は諦めたけど)でも孤独には耐えられないから、愛の代わりに相手に罪悪感を持たせて繋がろうコントロールしようとするんだって

    だから何でもかんでも責めて来て、こちらに罪悪感を持たせる
    常に罪悪感で縛り付けておかないと、見捨てられて独りぼっちになっちゃうから

    あなたのせいで自分はこんな目に!ってめっちゃ責めて来るバージョンと
    あなたがやったこれのせいで私は耐えてる‥って同情させるような話に仕立てて、罪悪感を抱かせるバージョンがある

    うちの家族の場合も、それはお前が勝手にやったんじゃんって事まで全部人のせいだから
    もはや滑稽すぎて笑っちゃうけど
    本人は大真面目で必死に罪悪感植え付けようとして来るよ

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/14(土) 17:02:40 

    >>1
    今、うちの小六の娘がそんな感じで困ってます。
    被害者意識が強い。

    自分はキッツい言い方や適当な返事するのに、注意したら、過去に人から与えられた理不尽な出来事を出してくるんだわ。
    論点のすり替えをして自分こそが被害者でこの態度になるのは仕方ない事なんだってヒステリックに訴えてくる。ただ、まだ子供だし生理が始まったばかりで、それの影響の可能性もあるっぽい。イライラしちゃうらしい。

    だけどここで私が、「ホルモンバランスとかだったらかわいそうだし、機嫌悪くなるのも面倒だし、注意して傷つけてメンタル壊したりするも怖いし」となって注意しなくなると、自分で気が付かないまま大人になって主の話のような人になるのかもしれない。
    実際私の周りにもいるし、被害者意識の強い人。
    娘には気をつけながら指導していかなきゃと改めて思った。

    しっかり自覚していって欲しいし、自分も気をつけなきゃなと思う。

    +8

    -5

  • 171. 匿名 2024/09/14(土) 17:07:31 

    ガル見てるとぼっちの人がそんな感じ
    自分は被害者で周りはみんな性悪で敵。
    本当は自分が加害者で避けられてるだけかもしれんのになといつも思ってる

    +10

    -5

  • 172. 匿名 2024/09/14(土) 17:08:32 

    >>170
    主です
    なんか脅し?みたいに聞こえちゃってたら済みませんm(__)m
    私の周りでやたらと被害者意識が強くて周りに迷惑かけるような子は、全員の家庭環境知ってるわけではないけど、どちらかというと甘すぎるというか放置系が多いと思います
    ここで言われてるようなこと以外にも謝罪が言えないとか自慢話が凄すぎて流石に品がない感じだったりとか仕事もあからさまにサボって全く悪びれない感じだったりとか。いくら成人済みとはいえ実家暮らしなのによく親御さんから注意されないなあ、うちだったらさすがに注意されるけどって思うことたくさんありました。

    生理始まるってことは高学年とかだろうし自分のそのくらいの年齢のころ思い返しても早い子は反抗期が始まったりするから、娘さんとちゃんと向き合ってダメなことはダメって伝えてたら大丈夫だと思います!
    他人なのに口出しすみません。

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2024/09/14(土) 17:08:48 

    うちの職場の後輩にいます。

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2024/09/14(土) 17:09:04 

    いじめられた!とかね。そりゃあ大変だと思ったら、落としたものを拾ってもらえなかったとか。それでいじめって言ってたらそりゃあいじめで世の中溢れるよ…

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/14(土) 17:09:12 

    自分にだけ当たり強いとか嫌われてるとか思うのも被害者意識が強いってことかな?

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/14(土) 17:10:05 

    >>68
    自分の評価を上げようとしてターゲットを見つけたらそいつの悪いところ酷いことを言われたと悪口三昧
    聞いていて疲れるんですよ

    +7

    -2

  • 177. 匿名 2024/09/14(土) 17:10:07 

    >>144
    本当そう
    かまってられない

    あとね、同じその人なんだけど
    いつもすぐに興奮して大声でわめいたり言いたい放題なの

    なのに、他の人が大声でも興奮してもいない時に
    『そんな怒鳴るような大きな声出さないで!冷静に話せないの?!そんな大声出したらみんな怖いよね?ね?』って
    被害者ぶってめっちゃ怯えた演技しだしてね笑

    それもみんなポカーンだった
    普段すぐ興奮してわめいて近所迷惑なのお前じゃんて

    自分の事まったく見えてない人っているよね

    +21

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/14(土) 17:10:31 

    >>171
    主です
    正直、「どこへ行ってもいつもいじめられる」とか「パワハラとかセクハラばっかり」っていう人は怪しいと思います
    主もいじめられた経験あるし、いじめはいじめられる方が悪いとかそういうことでは全くなく、どこへ行ってもいじめられるって認識してるということがヤバいって感じです

    +13

    -6

  • 179. 匿名 2024/09/14(土) 17:14:10 

    うちの母、「あの人は本当は◯◯だと思ってる、目が笑ってない」とか「口先だけで本当は◯◯なのよ、顔が笑ってたもの」みたいに決めつけるのが好きだけど被害妄想が強いなと思う

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2024/09/14(土) 17:15:51 

    職場の発達の人がそんな感じだわ
    しょっちゅう過呼吸も起こしてるし愚痴ってたり怒ってたり泣いてたりばかり
    注意されると執拗に相手を憎むみたいで関わりたくない

    +7

    -3

  • 181. 匿名 2024/09/14(土) 17:15:52 

    それ40過ぎのババァでしょ
    更年期だか何だか知らないけど 道理など通じない人達

    +2

    -7

  • 182. 匿名 2024/09/14(土) 17:20:44 

    >>178
    そうだね。どこに行ってもいじめられるって人は100%自分に原因がある
    本人は被害者面してまた同じこと繰り返すだけ
    無意識に日頃から失礼なことを言って避けられることをいじめだと言ったり。

    +7

    -7

  • 183. 匿名 2024/09/14(土) 17:24:12 

    >>1
    元々そういう気質なんだよ。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/14(土) 17:24:53 

    こういうの、ほんとに不思議だけど同じように育てられたきょうだいなのに一人だけそうとかあるよね。
    ほんとに個人の資質ってそれぞれなんだなと思う。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/14(土) 17:25:12 

    被害者意識までならいいけど、他人を敵扱いして周りに味方つける人がいて本当辛かった。
    実際別の理由で体調崩してるのに、なぜか私のせいにされた。こっちは体調が少しでもよくなるように気を使ったりしたのに。周りには私のせいだと吹き込んで、周りからの風当たりが強くなった。
    私も自分さえ我慢すればなんとかなるって思い込んでたから、誰にも言いたいことが言えなかった。高校時代仲良かった子で高校時代の話だけれど、卒業後も何事もなかったように接してしまった。今は疎遠。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2024/09/14(土) 17:26:21 

    不幸マウント取りがち
    お前の話をそもそも聞いてないから知らないのに知ってる前提かのように言ったでしょ?!って感じで被害者面してきた人怖かった
    本気で自分中心で世の中が進んでると思ってそう

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2024/09/14(土) 17:27:08 

    女でそこそこ容姿良くてボディタッチ激しいタイプだとバカ男が騙されるから迷惑

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/14(土) 17:28:16 

    人生がうまくいかないことを親のせいにするのは(親ガチャ)、被害者意識だよね。
    でも、昔の自分もそうだったから分かる。実際関係してる部分もあるし。
    容姿のコンプレックスのせいだとも思ってた。たしか、赤毛のアンでも似たような話あったよね。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/14(土) 17:29:07 

    家族全員発達、職場も発達ばっかりでカサンドラで辛い

    これ言ってる人は本人に原因あるんだろうけど本人はわかってないんだよね

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/09/14(土) 17:30:06 

    セクハラ、ストーカー、しつこい男性のエピソードに対してモテ自慢ですか?とか噛み付く人
    明らかに被害報告なのに捻くれてるなーって思う

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/14(土) 17:30:55 

    自称繊細さん(HSP)の職場の後輩。
    うつ病で休職2年。復帰後も感謝の言葉なく
    なんか不機嫌そう。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/14(土) 17:31:29 

    >>21
    他人を自分より上か下かで見ている
    下と認定した人間にはきつくあたる
    最悪ですね

    +19

    -0

  • 193. 匿名 2024/09/14(土) 17:32:12 

    >>1
    なんかいっつも同じような内容のトピが立ってるよね
    〜の人ってトピ、コメがコピーしたのかと思うほど同じようなのばかりなんだけど

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/09/14(土) 17:33:47 

    >>51
    知能も精神年齢も幼いんだろうね

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2024/09/14(土) 17:33:59 

    >>193
    他人が気になるけどコミュニケーション下手でネットでしか相談できない人が多いんじゃね?
    だから似たりよったりになる。

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2024/09/14(土) 17:43:03 

    >>5
    自分の方が何倍も酷いことをよく言うくせに、イライラしてこっちが猫パンチ程度に軽く言い返したら、「こんなことで怒らないでよぉー!!ただの会話なのに!」だもんな。
    ほんと頭のおかしい人て案外多くてウンザリする。

    +18

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/14(土) 17:45:28 

    失礼なことをいわれやすい性格で、めちゃくちゃ傷つきやすいし、攻撃的なことを考えてる

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/09/14(土) 17:45:31 

    >>10
    ちょっと指摘されたり言いかえされただけ、その時たまたま上手く対応できなかったとかなのに、話盛って「自分は酷いことされた!自分は被害者だ」と自分は棚に上げて言いまくるよね

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2024/09/14(土) 17:48:29 

    職場女2人なんだけど、片方がこれ
    もうほんと病気
    私はうまいことやるからそれも余計ムカつくのかあたりきつい
    最近歳のせいかミスしまくりのくせにまだまだ上から言ってきやがる

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/14(土) 17:48:47 

    >>196
    分かる。今まさにそういう人に職場で悪く言われててウンザリしてる。ただ、私で多分3人目くらいだからそろそろ周りも「あれ?」て思ってる気配もあるし、何をしたのかしらないけど、全く関わりのない部署から相当嫌われてるらしいから自爆を期待してる。

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2024/09/14(土) 17:53:15 

    >>197
    私も。若い頃に「この人は他にも良いところはある」「今は忙しくて機嫌が悪いんだろう」的に変に良い人ぶって思いやったり我慢し続けたのが良くなかった。特に自分が悪くないこと、おかしなことや言い過ぎてることには怒るべきだった。

    相手も「こいつは気が弱いし何も言わない。何でもこいつに当たり散らしておこう」的に失礼な言動がエスカレートする上、その後は発言の1秒後でも記憶喪失になられて「私そんなこと、言ってない」とか舐めたことを言い出す人もいた。

    更年期なのかふとした拍子に言われたことを思い出して物凄くイライラして独り言で大声で罵倒してしまってる。今日なんてイライラしすぎて思わず持ってたコップをテーブルに叩きつけてしまった。たまたまメキシコの頑丈なコップで割れなくて良かったーと思ってるよ。
    割れたら手が血だらけになってた。。ほんと嫌!!!

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2024/09/14(土) 18:00:46 

    >>175
    客観的な事実があれば違うだろうね。自分は上司が自分だけに、当たりが強いと思った時は(誰にも愚痴とか言ってないけど)他の人が「大丈夫?」「気にしないほうがいいよ」とか言ってくれたりした。パワハラとか訴えるならそういう事実が必要だろうね。あとは録音して他人に聞いてもらうとか。

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2024/09/14(土) 18:03:40 

    >>171
    ぼっちというか、全体的にそうじゃね?笑
    とにかく自分は被害者、周りは加害者。だから、親の立場なら、どれだけ子供を大事にしてるか子供のために自分が犠牲になってるかの書き込みばっかりで、子供の立場なら、毒親に育てられた〜親にこんなことされた〜こんなこと言われた〜そのせいで〜一生消えない傷が〜こればっかり

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2024/09/14(土) 18:05:30 

    >>152
    本当にそう。苦労や不幸語りが酷い人でまとも人なんて一人もいないよ。
    親が被害者意識と自己愛が強い人でそんな感じだったからそれが普通だとずーっと思ってて、似たような人とばかり関わってしまい大事な若い時間を失ってしまった。
    こういう人の話を聞いても、都合良く使うだけでこちらが困ってる時は無視するし、信頼関係とか何の積み重ねにもならないよね。
    そもそも相手を尊重してないから、グチグチ自分だけがスッキリする面白くもない話を言い続けるわけで。下手したら八つ当たりまでしやがるし。

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2024/09/14(土) 18:17:10 

    >>201
    わかる。私はイライラして車の中で絶叫してる ほんとこいつなら何言っても怒らないと思ってるよね 爆発しそう

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2024/09/14(土) 18:17:23 

    >>1
    心の病気というか、隠しきれない育ちの悪さだと思う。
    色々と満たされずに育ったんだと思う。
    そいつらの話聞いてると、生育環境とか何かとおかしい。

    +20

    -0

  • 207. 匿名 2024/09/14(土) 18:19:39 

    >>2
    よせやい

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/09/14(土) 18:20:02 

    私かな〜と思ったけど多分違うわ
    最近人間関係がしんど過ぎて疑心暗鬼になっていたけど、原因私じゃない

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2024/09/14(土) 18:21:56 

    >>158
    ほんとそれ
    よく容姿が原因で男子にいじめられてたって被害者面してるけど、周りの方が遥かに迷惑被ってるのを理解して欲しい

    +2

    -8

  • 210. 匿名 2024/09/14(土) 18:27:52 

    >>1
    職場にいる〜!
    自分はちょいちょい酷いこと言ってるのにそれには気付かず、他人にはちょいちょい酷いこと言ってる。
    それに、子ども(高校生)が学校で問題起こしても、先生のせいにしてる。
    常に他責だから仕事もできないよ。

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2024/09/14(土) 18:34:27 

    元彼がそういう人でした。
    最初は親にDVされていたとか兄妹の中で自分だけ学費払ってもらえず冷遇されていると言っていてかわいそう…と思っていた。
    でも、ちょっとしたことで突っかかってきたり他人を一切尊敬せず見下すような言動が目立つようになってアレ…?と違和感を覚えるように。
    すぐ口ごたえばかりで親も手が出ちゃったんだろうし他の兄妹を可愛がるのも仕方ないし全く同情できなくなった。
    こういうタイプの人って影のある人間を演じて人の同情を誘うのが上手いから深く関わらないように気をつけないとね。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/09/14(土) 18:36:11 

    >>206
    生育環境が悪くてもまともに育つ人もいるわけだし、どちらかというと本人の脳みその問題な気がする

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2024/09/14(土) 18:39:44 

    >>121
    明らかな発達障害はないけど反抗期も重なって被害者意識と聞く耳持たない傾向がひどくなっている印象です
    でも女の発達障害は分かりにくいらしいので絶対とは言えませんが…個人的にはパーソナル障害に接している気分です

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2024/09/14(土) 18:43:55 

    >>172
    170です
    個人的な心配事にタイムリーなトピで、つい重ね合わせてしまいました
    いただいた主さんの言葉にうるっときました😭
    これまで通りダメなことは伝えながら過ごしたいです
    ありがとうございます😊

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2024/09/14(土) 18:48:12 

    その成れの果てで適応障害の診断がおりる人がいるなと思う

    打たれ弱すぎる上に、自分を省みないで、ひどいこと言われた!!!!!!って所が一万倍くらいその人の中ではクローズアップされてるから手に負えない

    うちにそんな子がいて、態度は尊大で一丁前なこと言うのに仕事はさっぱりな子がいて、でもその態度になんか言われるとすぐ休むからみんな腫れ物扱いしてたなか、あまりの態度に苦言を呈した上司がいたんだけど、その一言で病みまくってもう数ヶ月休んでる

    経過見てると、もはや働くこと自体に適応できないんじゃね?って感じ
    気質もあるのかもしれないが、自分にとって耳の痛いことを言われ慣れてなさすぎる人は耐えられなくて、被害妄想になりやすいなと思う

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2024/09/14(土) 18:49:53 

    >>21
    悪口普段言いまくってる人が、あの子は絶対に悪口を言っているや今話していた内容もしかして私の悪口?とか言って自分が言われるのは嫌なんだと思った。
    不倫や浮気自分しているから、パートナーもしていると思ってる人と同じ思考なんだなあ。

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2024/09/14(土) 18:56:10 

    そういう人って自己愛パーソナリティだよね。
    ジャイアンみたいな人が実在するんだから困る。
    そしてスネ夫みたいな側近もいる。
    ターゲットはのび太だしさ。
    ドラえもんの世界って普通にあるから怖い…

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2024/09/14(土) 18:57:36 

    >>7
    職場(学童)の利用者に結構いる
    今も大変だけどコロナの時に自粛お願いしたら他の人にもお願いしてるのに医療従事者(看護師、薬剤師)だからって差別するのか!ってクレーム入って大変だった…その人育休中だったのに

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/09/14(土) 19:08:45 

    >>211
    子供時代に親が兄弟差別や放置などして愛情を与えず
    ちゃんと自己肯定感を高く持てるような子育てをしないと自己愛パーソナリティーになってしまう事があるらしいよ。
    本当は自分に自信がないし自分が嫌いなんだけど、
    誰かをこきおろしたり下に見て自分を上げる事で何とか自分を保つ。理想の自分になれてるつもりでいる。
    だから、自分の事なのに自分が分からない。客観的に見れない。
    根底に発達障害がある場合もあるらしいけどね。

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2024/09/14(土) 19:10:38 

    リアルでひとりだけ被害者意識強い人知ってるけど、生まれ持った性格だと思う。彼女見てる限り生き辛そうなので色々大変そう。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2024/09/14(土) 19:11:42 

    こういうトピって発達出す人が多いけど、発達の知識なく言ってる人が多い。無責任だと思うぞ。

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2024/09/14(土) 19:13:44 

    >>1
    そういう人に限って自分はHSPと主張してくるんですが、この現象に名前ってあるんですかね?

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2024/09/14(土) 19:15:15 

    >>19
    あー共通の友人に私の失敗談を話して笑ってた友人…
    それだな。

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2024/09/14(土) 19:17:21 

    >>25
    攻撃的な奴は被害者意識も比例して強い

    +19

    -1

  • 225. 匿名 2024/09/14(土) 19:17:39 

    人のせいにする人程、他人を攻撃する人多い
    自分の非は認めない
    ⚪︎⚪︎さんが⚪︎⚪︎って言いましたよ?って
    いや、そこは素直にすみませんで良くない

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2024/09/14(土) 19:18:57 

    しょっちゅう私可哀想話する人にロクなのはいない

    +7

    -2

  • 227. 匿名 2024/09/14(土) 19:23:31 

    それ、年輩の中国人と韓国人の特徴だよ

    +2

    -2

  • 228. 匿名 2024/09/14(土) 19:57:56 

    >>205
    昔、ネットのブログで、中年女性が誰もいない駐車場で「みんな私のことをバカにしやがって!4ね!!」と一人で絶叫してるのを見かけて「物凄く怖かった」と書いてたけど、今は叫んでた中年女性の気持ちが痛いほどよくわかります。。
    でも一人でキレるんだから偉いですよね。私達。
    私は自分がされたように不当に人に当たりたくないから、イライラひどいとなるべく人と関わらないようにしてます。

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2024/09/14(土) 20:11:42 

    >>68
    職場でも他のコミュニティでも「あの人やばいんだけど!!」って話が上がる人たち、みんなこれと全く同じ行動してる
    自己評価高いのも、無神経な言動も、自分に都合よく言いふらすのも同じ
    そしてすぐパワハラだって騒ぐ
    自分が被害者のように言えば、矛盾が沢山ある三文芝居でも事実に変わるとでも思ってるのかね
    みんな判で押したように同じなのが怖いわ
    多分頭もさほど良くなくて安易な行動しか出来ないからなんだろうけど

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2024/09/14(土) 20:34:42 

    >>1
    いるいる。
    普段すんごく無愛想で自分の機嫌で話しかけてくる人がこの前、ご機嫌な時に大きな声で離れたところから挨拶してきて、それを最初気付かなくて後から気付いてこちらも遠くから「あー!こんにちわ!」と言って去ったのね。
    そしたら「今日のあからさまな無視なんですか?困惑しています最後のあの大きい声での挨拶なんなんですか?なんかしました?」ってライン来てさ。
    まず無視なんてしていないし挨拶の仕方まで文句つけられて流石に腹が立ち電話したら一言目から泣き出してドン引き...
    仮にもね、無視されたとしてもそんなLINE普通しないよね

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2024/09/14(土) 21:10:16 

    うちの姉
    10代の頃普通だったのに
    20代になったとたん親に「私のこと嫌いだから何もしないんだ。毒親」と言い出した

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/09/14(土) 21:23:01 

    >>222
    そうなんです。
    自称繊細な人って、他人には無神経。失礼なことを言ったり、嫉妬から急に攻撃的になったりします。
    病的なんです。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2024/09/14(土) 21:25:06 

    >>206
    本人にはどうしようもない部分あるのはわかった上で迷惑だし嫌なんだね

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/09/14(土) 21:26:22 

    >>222
    周りの人は鈍感(私の思い通りにならない)って言ってきて反応に困る

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/09/14(土) 21:27:52 

    >>19
    フワちゃん叩きに参加した人全員それだけど、
    自己愛多すぎて怖っ

    +2

    -3

  • 236. 匿名 2024/09/14(土) 21:28:37 

    今の日本の低学歴低賃金の人は大体該当するんじゃないの
    親ガチャとか格差が開いてるとかいう人達ね

    +1

    -4

  • 237. 匿名 2024/09/14(土) 21:32:20 

    >>19
    いるね、人のミス大好きな人
    自分が指摘されてら私可哀想…

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2024/09/14(土) 21:36:28 

    >>222
    その現象に名前つけたいですよね
    本当に繊細な人はアピールとかする間もなく黙って消えちゃう…

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2024/09/14(土) 21:43:18 

    >>1
    前に道路族の宗教ババアが精神異常の小梨にサッカー苦情言われたー小梨は妬んで何してくるかわからない怖いーって被害者になってて目が点。狭い共有私道でサッカーボール蹴り込んでた事実はどこいっちゃったんだか。常に被害者になりたがる頭おかしい宗教。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/09/14(土) 21:44:08 

    >>229
    最初だけはグイグイコミュニティ入り込む無神経さもあるし、上辺はコミュ力ありそうな感じだから、最初は信じる人もそこそこいるんですよね
    でも同じ会社とかコミュニティに2〜3年いると必ず何回も同じやり方通そうとして化けの皮剥がれてく感じ
    その間にまともな人たちが気づいて距離取り出したり、明らかにやっちゃいけないこと言っちゃいけないことやって誰かの地雷踏んでめちゃくちゃ怒らせたりして恨み買ってどんどん敵が増えていく
    でも触ると危険なのもわかってるから誰も直接注意しないから本人はバレてないと思ってそのやり方を通そうとするんですよね

    大きい会社とかだと段々その人にとって都合悪い部署に異動になったりとかして辞めざるを得ない感じにされて淘汰されてく気がします
    このタイプは何年かかかることもあるけど、やっぱり3年くらい経ったらみんな気づいてますね

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2024/09/14(土) 21:46:44 

    子供の友達。うちの子が持ってたキーホルダーを欲しいと言われ、あげなかったらイジワルされたと言い出し相手の親にぶち切れられた。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/09/14(土) 21:48:46 

    >>1

    「自己憤怒愛」というらしいよ!
    さすがに大騒ぎ💢まではないけど、他の人は受け流せるレベルの軽いことでも、すぐ酷いことをされた被害者のような気持ちに本気でなることが多くて、嫌な気持ち引きずるしいいことがなさすぎて調べて判明した、、。人に「何かしてほしい」の気持ちが強いとそうなりやすいらしい 定義?認識がまちがってたらごめんなさい💦

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/09/14(土) 22:16:28 

    新人がそれです…
    遅刻が多いから「ちょっと気をつけてね」って言ったら何故が私が凄い説教したみたいになってた

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2024/09/14(土) 22:49:42 

    >>87
    言われてみれば元カレが物腰穏やかなタイプの自己愛だったかもしれない
    激しく怒ったりとかはしないんだけど、自己評価が異常に高くて、絶対に人を褒めなくて悪口ばっか、話し合いとかする気ないし何があっても自分の非を認めないタイプだった

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2024/09/14(土) 22:50:44 

    >>89
    悪口が全部ブーメランになってるの気づいてないし、無自覚トラブルメーカーなんだよね
    関わるのマジでしんどい

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2024/09/14(土) 22:53:56 

    若いのにこういう性格の人って歳とったらさらに手つけられないモンスターになりそうで怖い
    施設入って欲しい

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2024/09/14(土) 22:58:59 

    >>240
    横だけど、数日前にトピになってるアッパー系コミュ障がこのタイプ

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/09/14(土) 23:01:44 

    >>221
    発達じゃなくて自己愛だよね

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/09/14(土) 23:02:15 

    >>220
    生きづらいのは彼女自身じゃなくて周りの人だと思う

    +2

    -2

  • 250. 匿名 2024/09/14(土) 23:03:37 

    >>219
    やっぱそうなのか…
    知ってる自己愛は親が離婚再婚して家庭環境は複雑そうだった
    そこは同情するけど、かといって他人に攻撃していい訳じゃないからね

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2024/09/14(土) 23:06:31 

    >>186
    不幸マウントも幸せマウントもどっちもとってくるから厄介

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2024/09/14(土) 23:43:49 

    >>56
    もしくは、親が人の悪口言ったり嫌味とか暴言吐いてばかりいて、それを何の疑いもなく自分も取り入れて友達にしていたパターンもありそう。
    自分がずっと傷つける側にいたから分からなかったんだろうなーって人、たまにいる。

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2024/09/15(日) 00:06:14 

    職場にいるー
    上司たちがどれだけその人のために時間と労力を割いても「全然教えてもらえない!」って悲劇のヒロインぶってて、どうしたらいいんだろう…て上司が悩んでた
    同僚の私からしたら十分教えてもらってるけど理解が追いついてないのか要領が悪いのか教えてもらったけどできてない、のに「教えてもらえないからできない!」って愚痴ってくる
    他責思考も強い
    結果適応障害って診断されたからって部署異動していったけど、そっちの部署でも多分同じことになるだろうなって勝手に思ってる

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2024/09/15(日) 00:11:50 

    元カレがそうだった...別れて正解。病気だったと思う。男で被害妄想、さいあくすぎ。

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2024/09/15(日) 00:36:49 

    >>10
    それは誰だってそうでしょ。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/09/15(日) 00:37:08 

    いろんな所でトラブル起こしているのに自分は悪く無い!あの人が悪い!をずっと繰り返してる人がいる。
    沢山トラブル起こしてるのに原因が自分かも?と思わないのに毎回ビックリしてしまう。

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2024/09/15(日) 00:44:04 

    >>18
    ………

    +1

    -2

  • 258. 匿名 2024/09/15(日) 00:45:37 

    >>256
    ガスライティングされてるんじゃない?

    +3

    -2

  • 259. 匿名 2024/09/15(日) 00:54:36 

    >>1
    加害者が
    被害者に成りすますよね

    脅迫してたのにパワハラされたって騒いだ女が知り合いの会社にいたよ

    録音聞かせてもらった

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2024/09/15(日) 01:08:57 

    >>1 ガル民にも多いね
    別目線からの意見が来ると否定された、批判された、噛みつかれたと被害者面になり騒ぐ人や煽り合い、喧嘩腰になる人

    職場等で言えば注意や指摘、教育さえもパワハラだとすぐに言うし、新人、部下という立場を都合良く逃げの手段で使い、都合が悪くなるとまた騒ぐ
    ハラスメントやコンプラを気にし過ぎて企業や上司が気を使い過ぎて、逆に下の立場が強くなってしまっている

    平等を求めるくせして協調性がなく自己主張が強い人が増えた

    +10

    -1

  • 261. 匿名 2024/09/15(日) 01:14:11 

    >>175
    そう思いますよ。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2024/09/15(日) 01:17:49 

    >>220
    まともな意見はこのコメントだけ。
    いじめられるほうに原因があるトピの参加者と同じ顔ぶれなんだろう。

    +2

    -2

  • 263. 匿名 2024/09/15(日) 01:31:55 

    >>260
    昭和のなんでも我慢の価値観から、今は変わってきている過渡期だから仕方ない。パワハラやいじめの無い世の中にこれから変わっていくと思います。いいことだと思いますが…

    +0

    -6

  • 264. 匿名 2024/09/15(日) 01:43:38 

    >>29
    ネット民て、繊細で大人しくて攻撃的な人が多いよね。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2024/09/15(日) 01:44:49 

    >>68
    >誰かに注意されたり指摘されるといじめられたとか怖いとか騒いで何も知らない人に泣きついたり、自分の都合のいいように言いふらしたりするので腫れ物扱いで誰も注意できない感じです。

    実際あった事ですが、蓋開けたら本当に虐めにあってて、虐めた側は狡猾で上手く立ち回ってたから気づかれなかった。本人が辞めてから知りました。

    +3

    -4

  • 266. 匿名 2024/09/15(日) 02:06:41 

    >>265
    このトピ、いじめや嫌がらせの加害者がちらほらいますよ。
    トピ主さんがどうかはわかりませんが、本当に被害者ぶった攻撃的な人から被害を受けている人と、いじめ加害者側で犯行をごまかして隠したい人がいますね。
    よく読むと分かりますよ。

    +3

    -4

  • 267. 匿名 2024/09/15(日) 02:26:12 

    >>1
    一時的な人は、自己愛が高まりすぎた人だね。自己愛憤怒というよ。
    一時的な感じだったら、リアル生活や家庭・幼少期など我慢や抑圧されてきた人が、いい加減にしてよ!となって爆発している状態。振り子がある程度バランスを取り戻すために地震じゃないけど一時ふざけやがって!とかなんで自分だけいっつも言われてきたのまたいわれた!みたいな過剰防衛と過去への怒りや別の何かへの投影があわさった反応だね。
    これの場合は、実は本当の憎しみは実親とかへのことが多いから自覚できれば治まる。または自己内観して、実は恨みがあってその向こうにかなしみがあって自分は愛されたかったんだなとか、さみしかったんだなとか愛してたんだな・・とか愛されてなかったんだなとか、愛は愛でも条件付の愛だったか・・とか理解できれば完治が近い。


    それ以外は二次障害者や加害者側かその他病気含むなにかですかね・・

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2024/09/15(日) 02:27:01 

    >>266
    265です。トピにどんな人がいるかではなく、事実を書きました。
    >ずる賢そうだけど立ち回りそこまで上手くなかったりとかするから、あまり地頭は良くない

    地頭が良く立ち回り上手い人は言いふらしません。
    虐められた本人ではなく加害者側から判明しました。

    +3

    -4

  • 269. 匿名 2024/09/15(日) 03:00:34 

    韓国人、中国人、創価学会←中国人

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2024/09/15(日) 06:27:34 

    >>219
    兄弟差別じゃないけど、末っ子だけど人に甘える頼るの苦手かも。人格否定で自己肯定感下がるような事言われたり、目立って反抗期でもなく地味で真面目なのに悪さしてなくても過干渉だったり。大人になってからどちらかと言うと自責思考だけど。

    +1

    -2

  • 271. 匿名 2024/09/15(日) 08:25:43 

    >>266
    横だけど、文章読むとわかるよね。
    自分の立場を良くしたいだけの加害者がガルには常駐してるし、定期的にそれらしいトピを立ててるよ。

    +4

    -1

  • 272. 匿名 2024/09/15(日) 08:47:33 

    >>1
    旦那の前妻がそれ。
    自分は再婚しても元旦那が幸せになるのは許せない!という思考の人。
    自分が突発的に無理なお願いしたことを、既読になったから旦那が了承していると思い込んでいて違う世界の人間だと思った。
    機嫌を損ねるとお子さんに虐待の危険があるから気を遣わなきゃいけないみたい。
    占い師もその人は絶対関わっていけない人、やられたら10倍返しで返してくる人と言っていてその通り過ぎて草。
    関わらない、興味を持たない、関心を持たないのが一番。

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2024/09/15(日) 09:12:07 

    >>268
    加害者側がうまく隠した場合の典型ですね。本当の被害者が辞めた後に分かったっていうのが、相変わらずのパターンなんですよね。いじめやパワハラ被害者が自◯した後に判明するってのが本当に悔しい。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2024/09/15(日) 09:13:13 

    >>271
    コメントのしかた、内容がおなじだから、同じ人達だと思う。

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2024/09/15(日) 09:28:57 

    自己愛ばっか。
    高価なカバン持ってる人見ただけで、マウントされた!って言ってるママ友がいた。
    自分は何かされたわけでもない相手の容姿をバカにした悪口言うくせに、こちらが悩み相談したらそれも悪口と一括りにされ「いつも愚痴ばかり聞かされて迷惑だ」とネチネチ嫌味ったらしく言われたので距離置いたら、「いじめられてる」って。認知の歪みって怖い。
    自分がおかしいって自覚は1ミリないから逃げるしかない。

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2024/09/15(日) 09:43:04 

    >>274
    常駐してるんだね。
    どれだけ悪い自分を庇いたいのかw
    でも悪意ってのは文面から零れ落ちてくるよね。
    わかってしまう。

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2024/09/15(日) 09:45:52 

    被害者は加害者から見て敵でしかないからね。
    徹底的に潰しに来るんだろうね。
    怖いね。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2024/09/15(日) 10:41:52 

    >>254
    私の男兄弟もだよ
    被害者意識と他責の塊
    病気か何かかと思うよね、私的にはあれは人格障害かと思ってる
    男だからかプライドも無駄に高くて、他所の人に対してはどう思われるか常に過剰に気にして気を使いまくり、身内に対しては偉そうな上に被害者ポジションからの責任転嫁のオンパレード
    それで生きていけると思ってる

    疎遠にしてる最中だけど、奴は被害者意識が強いから多分私恨まれてそう
    男の場合、屈辱からの攻撃性も凄いから、思わぬ加害(刺されるとか)に走られる可能性があるんじゃないかって恐怖もあるわ

    +4

    -1

  • 279. 匿名 2024/09/15(日) 10:45:29 

    自分の病気を
    「なってる人、時々聞くよ、治った人もいるし」
    が嫌いです。
    そう、落ち込まないで…と言ってくれてるの
    かもしれないけど
    人間の顔が双子とかでない限り
    皆、違うのと同じで、
    同じ病気でも凄く痛くて沢山、薬もらって
    安定させてる人もいれば
    早い段階で「違和感」程度で判明して
    大してお薬飲まずにそんなに生活に
    支障出ない人もいる。
    生理痛とかも倒れるくらい酷い人と
    「どんな風に痛いの?」って
    殆ど感じない人がいるのと同じ。
    私は「大した事ない」って言われるのが
    嫌なんだ。
    向こうの
    「そんなに深刻にならずに、」の
    気持ちがどうしても
    「大した事ない」に感じてしまう。

    だったら胃が悪くなって吐き気止め
    手放せない程に
    痛み止め飲むの、代わってくれません?って
    思う。
    色んな検査で知らない病院を
    迷路みたいにぐるぐる周ったり、
    「患う」って事の大変さを
    字面で軽くあしらわれると
    無茶苦茶、頭にくる。

    だけど、それを「ざけんな!」って
    ブチ切れると
    被害者意識、乙!にされてしまうんです。

    +1

    -2

  • 280. 匿名 2024/09/15(日) 11:08:29 

    >>162
    そうした人に優しくする人って逆に優しく無いんだよね
    アル中に酒渡して甘やかしている人と同じで共依存なだけ
    善人に見られたいから自分の為にしてる損得勘定や無知で、お互い私利私欲の関係

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2024/09/15(日) 11:24:01 

    >>275
    やばいママ友でいろんな人に旦那さんの職業聞いて回ってるひとがいた
    でもほとんどの人は会社員とか自営とか言って濁すじゃない?
    その中に旦那さんが公務員の人とパイロットの人がいて本人が何も言ってないのにまわりの人が勝手に漏らしちゃったことがあった
    そしたらわざわざ本人に旦那さん公務員なんだーパイロットなんだーって確認して後日マウント取られたって大騒ぎしてた
    それを見て以来マウント取られたって人がいたら妬みからの被害妄想では?って警戒するようになった

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/09/15(日) 11:26:26 

    >>280
    だから被害者ぶる人にはわざとキツイこと言ってやるのが一番効くらしい
    私はできないから逃げるけど

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2024/09/15(日) 11:32:37 

    >>15
    そうだと思う。メンタルで会社休んでる人、まさしく1さんがいうようなタイプ。自己憐憫が凄すぎて、全然共感できない。💦

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2024/09/15(日) 12:07:04 

    >>158
    >>209
    普通の人は容姿が嫌いだと思ってもいじめたりはしないよ

    本気で言ってるならかなり怖いよ、その発想

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2024/09/15(日) 12:23:40 

    >>277
    暴露されるとまずい事があるんでしょう。
    悪い事しながらよくのうのうと生きていけるわ。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2024/09/15(日) 12:28:07 

    >>263
    マイナスしてる人はパワハラやいじめのある世の中でいてほしいのかな…

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2024/09/15(日) 13:34:03 

    自閉症育児漫画家のMOROだと思う
    ブログで散々気に食わない相手を馬鹿にしたり煽り顔の漫画、気に入らないやつを悪人顔でかいて
    自分が何か言われると誹謗中傷だ!曲解だ!と騒いでXやらブログやらで取り巻きにかまってちゃんはじめる・・・。
    ネットの誹謗中傷“顔の見えない相手”と戦った5年間、法改正進んでも「一時の感情に任せて攻撃的になる人が増えた」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    ネットの誹謗中傷“顔の見えない相手”と戦った5年間、法改正進んでも「一時の感情に任せて攻撃的になる人が増えた」(オリコン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     自閉スペクトラム症の息子さんについて、ブログで発信していたmoroさん。1件のメッセージをきっかけに、炎上被害に遭い、誹謗中傷犯と5年間戦うことに…。壮絶な経験をした彼女は、今のネット社会について


    >まっとうな批判やセーフだと思う発言が「相手を傷つける内容になっている」
    インタビューの内容がまんま自分へのブーメランなのもすごい


    【投票】(自閉症育児漫画家)moroは好き?嫌い?
    好き 13票 (19%)
    嫌い 55票 (81%)
    【投票】(自閉症育児漫画家)moroは好き?嫌い?
    【投票】(自閉症育児漫画家)moroは好き?嫌い?tohyotalk.com

    好き(13票) 嫌い(55票) 「なんかむかつくわ苦手 >>53 法でどんな罪に問われるかは警察が捜査し裁判を経て裁判官が判断するものですよね。作者さんではありません。なおかつ判決が出るまでは推定無罪で、罪を犯していない人として取り扱われるのが原則ですね。 ...

    被害者意識が強すぎる人

    +0

    -1

  • 288. 匿名 2024/09/15(日) 14:44:12 

    美容師がそうだった
    あなたから言い出したのにっていう会話の流れで急に被害妄想強めな部分を出したスタッフ
    次回はないなと思うけど、美容院も結構潰れてるし次を探すのも一苦労
    良い人は辞めていくか独立だし残ってる人は大体…だし、髪切りに行くの面倒

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2024/09/15(日) 14:50:41 

    >>64
    まるで、名指しで批判されたかのようなぶち切れ方するよねW
    (悪い意味で)想像力たくましい人が増えたわ

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2024/09/15(日) 14:59:04 

    被害者叩きしてるのは基本的にクズだと思う。
    糖質や鬱ってことにしてごまかそうとするやり方をして、良識ってものが無いのかねー。

    +3

    -1

  • 291. 匿名 2024/09/15(日) 17:20:10 

    >>281
    自分から聞いておいてマウント取られたって当たり屋みたいだよね。自己愛って嫉妬してる相手を貶めるためにあえて近づくし。
    誰にでもマウント取る人って確かにいるけど、そうじゃない場合はでっちあげをする自己愛だろうからそうなんだーって聞き流してFOするのが1番。じゃないとこちらが言ったことにされる。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2024/09/15(日) 17:31:33 

    関わりたくないのに同じマンションなんだよなぁ。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/09/15(日) 17:56:15 

    犯罪行為をごまかすために被害者叩きをやめられないのは自己愛だと思う。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2024/09/15(日) 18:29:39 

    自己愛はストーカーに多いんだよね。
    ストーカーは加害性が強く攻撃的で犯罪者脳なんだよね。こわ。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2024/09/15(日) 23:22:34 

    >>1
    います!
    「私、以前、精神的におかしくなって辞めたことがあるの」といいつつ、
    周りを身勝手なイライラで精神的に追い詰めてる
    辛い思いをしたら、人にはしないようにってならないのかな。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/09/16(月) 05:48:48 

    >>282
    被害者ぶった奴か本物のそうした人に陥れられた被害者か見抜けないと逆効果だよ…
    私は巻き込まれた被害者だったけど相談持ちかけた人が見抜けず、問題の相手とべったり共依存になって酷い暴言沢山投げつけられた
    触れ回りするスピーカーを信じる人がいるのか…って衝撃受けたし、勿論後にその人は筆頭で切ったよ

    +0

    -1

  • 297. 匿名 2024/09/16(月) 14:17:06 

    故意なく軽ーくぶつかってしまうとか何かしら間違ってしてしまった時、めちゃくちゃ被害者ぶる人がいた。大げさに苦しそうにするの。自分はかわいそうな被害者、他人は悪者みたいに仕立て上げる人。
    そういう風な人に出会ってしまった場合、いつもモヤモヤ罪悪感にさいなまれる。多分本人より周りが傷ついてる。同情で人を引き付けようとするのかな。シンデレラみたいにかわいそうな私を演じてれば、いつか幸せになれると待ち詫びてるのかな。
    仲良かった人の場合、悪者扱いされるのが辛すぎて離れちゃうから、そういう人がどういう風になっていくのか見届けたことないんだよね…。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/09/17(火) 08:42:43 

    >>297
    本性バレた時点でうっすら疎遠の腫れ物扱いでしょ
    あからさまだと五月蝿いから
    仲間を得ていたら仲間とべったりだろうけど
    元々が嫌われもの体質だから嫌われても気にしないし又騙せる人を探して漂い出すんだよ
    そして被害者を出し続ける

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/10/13(日) 20:49:52 

    AV上がりのカウンセラーの主張
    小高千枝 Wikiでは見れない年齢相応の性欲度となる丸裸H動画は大学でも話題の種子になった最高の動画!
    小高千枝 Wikiでは見れない年齢相応の性欲度となる丸裸H動画は大学でも話題の種子になった最高の動画!odakatie070.cocolog-nifty.com

    小高千枝 Wiki 小高千枝 年齢 小高千枝 性欲度 小高千枝 大学 小高千枝 数字 小高千枝 好きな数字 夜 小高千枝 数字 夜 数字カテゴライザー 小高千枝 カテゴライザー 小高千枝 カテゴライザー 好きな数字 小高千枝

    被害者意識が強すぎる人

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード