-
1. 匿名 2024/09/13(金) 23:35:51
婚活中の友人(30代)が、いつまでも顔が好みの男にこだわって失敗ばかりしています。面食いって一生治らないんでしょうか?
面食いだったけど変わったという人、きっかけをぜひ教えて下さい。+20
-61
-
2. 匿名 2024/09/13(金) 23:36:30
死ぬまで治らないよ
麺食い+265
-11
-
3. 匿名 2024/09/13(金) 23:36:34
うん。+79
-1
-
4. 匿名 2024/09/13(金) 23:36:45
自分の容姿が落ちたら自然と面食いじゃなくなった+17
-23
-
5. 匿名 2024/09/13(金) 23:36:48
え、それ聞いて友達にアドバイスするの??+104
-1
-
6. 匿名 2024/09/13(金) 23:36:56
+127
-3
-
7. 匿名 2024/09/13(金) 23:36:59
+59
-9
-
8. 匿名 2024/09/13(金) 23:37:00
+3
-5
-
9. 匿名 2024/09/13(金) 23:37:07
遺伝子が求めてるから変わりません+100
-5
-
10. 匿名 2024/09/13(金) 23:37:14
小学3年までは面食いだった。同じクラスになって酷いイジメしてて一気に冷めた。
中身が大事+121
-6
-
11. 匿名 2024/09/13(金) 23:37:14
やはりブサイクほど美人の顔をいつまでも眺めて、嫉妬にまみれながら粗を探して文句つけんのだろうなぁ+56
-10
-
12. 匿名 2024/09/13(金) 23:37:18
>>1
治らないんじゃない?治ったように見えても妥協してるだけだから結局うまくいかないと思う。+101
-2
-
13. 匿名 2024/09/13(金) 23:37:26
好みの顔で選んだって良いじゃない
それだけで許せる幅が増える+120
-3
-
14. 匿名 2024/09/13(金) 23:37:27
>>1
本人がブスか親や周りから否定されて育ったかどちらかだね+34
-7
-
15. 匿名 2024/09/13(金) 23:37:34
面食いかどうかより見た目は好みじゃないと長続きしなくない?+161
-4
-
16. 匿名 2024/09/13(金) 23:37:46
>>5
そりゃするでしょ
トピ立てるくらい書き込みを信じてるんだから+10
-1
-
17. 匿名 2024/09/13(金) 23:37:51
ゲイが女を好きになれない、レズビアンが男を好きになれないのと一緒
性的指向だと思ってる+147
-3
-
18. 匿名 2024/09/13(金) 23:37:57
キャンドルジュンが好きすぎてつらい+3
-9
-
19. 匿名 2024/09/13(金) 23:37:58
イケメンのかわいい子みると
興奮するよ。
母性かな?+9
-5
-
20. 匿名 2024/09/13(金) 23:38:07
ハゲたらこうなるよって教える+54
-1
-
21. 匿名 2024/09/13(金) 23:38:10
途中でブツのデカさに気持ちが移る+5
-14
-
22. 匿名 2024/09/13(金) 23:38:14
>>4
自分の容姿と関係ある?実家近くに音楽ホールがあるけど、イケメン追っかけてる女性って大抵オバケだよ+58
-4
-
23. 匿名 2024/09/13(金) 23:38:25
見た目が好きじゃないと好きになれない。
イケメンだけ好きなわけじゃない。
見た目が好きじゃないと手を繋ぐ以上のことができない。+115
-0
-
24. 匿名 2024/09/13(金) 23:38:34
+14
-0
-
25. 匿名 2024/09/13(金) 23:38:36
>>1
病気扱いでワロタ+29
-2
-
26. 匿名 2024/09/13(金) 23:38:38
>>5
余計なお世話すぎるよねw+57
-1
-
27. 匿名 2024/09/13(金) 23:38:40
世の中のほとんどは面食いだよ
妥協してるのと
結婚するなら性格とお金重視ってだけ+85
-4
-
28. 匿名 2024/09/13(金) 23:38:45
>>5
友だちの話って言ってるけど主のことだと思う+36
-1
-
29. 匿名 2024/09/13(金) 23:38:54
>>1
余計なお世話すぎてw+10
-1
-
30. 匿名 2024/09/13(金) 23:39:08
不細工ほど美醜にうるさい+56
-3
-
31. 匿名 2024/09/13(金) 23:39:16
>>1
ブスの面食いって三次元での恋愛は諦めるしかないよね。ブサの面食いも。+9
-0
-
32. 匿名 2024/09/13(金) 23:39:20
>>1
なおらないんじゃないかな。
顔さえ好みなら年収、性格気にしないならいくらでもいそう。+9
-0
-
33. 匿名 2024/09/13(金) 23:39:25
見た目が好きだと見てて幸せ
+48
-2
-
34. 匿名 2024/09/13(金) 23:39:26
美人は3日で飽きる+5
-12
-
35. 匿名 2024/09/13(金) 23:39:45
顔が整っているイケメンしか許せなかったけど
ある時から骨格イケメンにシフトチェンジした
「面食い」ではなくなった+44
-1
-
36. 匿名 2024/09/13(金) 23:39:45
下手したら自分の顔より相手の顔を見る時間の方が長いかもしれない
好みの顔を求めるのはおかしいこととは思わないな+46
-1
-
37. 匿名 2024/09/13(金) 23:39:59
>>12
治らない人って運良くイケメンと結婚して相手が老化して衰えてきたらどうなるの?+10
-1
-
38. 匿名 2024/09/13(金) 23:40:19
熱烈なジャニーズファンでも普通の容姿の男と結婚してるのが答え+11
-0
-
39. 匿名 2024/09/13(金) 23:40:20
昔、『顔さえ私のタイプなら、性格はあまり気にならない』と断言する女性がいたんだけど、あまりにもレベルの高い男性ばかりを求めて、なかなか彼氏が出来なかった。
+20
-0
-
40. 匿名 2024/09/13(金) 23:40:28
>>2
やっぱりとんこつが一番かな+27
-0
-
41. 匿名 2024/09/13(金) 23:40:51
>>32
いや、婚活市場にイケメンはいませんよ…
好みがイケメンと違うならいいけど+6
-0
-
42. 匿名 2024/09/13(金) 23:40:52
せやで+0
-1
-
43. 匿名 2024/09/13(金) 23:41:11
面が良くても中身クズだとね…+7
-0
-
44. 匿名 2024/09/13(金) 23:41:14
イケメンに限るってわけじゃないけど
どうしても苦手な顔がある
見るたびに違うな!ってなって
無理だ+53
-0
-
45. 匿名 2024/09/13(金) 23:41:15
>>1
見た目を妥協するのが、実は一番ハードル高いと思う
何十年も毎日見てキスとかそれ以上のこともするんだから+74
-0
-
46. 匿名 2024/09/13(金) 23:41:24
私は顔のメンクイじゃなくて体の方。結局結婚したのも183センチのガッチリ系。細い人無理なんだよね…もうタイプだから変わらないと思う。巨乳がいいみたいなもんかと。+50
-4
-
47. 匿名 2024/09/13(金) 23:41:30
どっかで気づくはずなんだけどな
ずっとかっこいい人が好きだけど合わないし
ブサの方が落ち着くっていうチグハグがあったから
気づければ+2
-2
-
48. 匿名 2024/09/13(金) 23:41:50
>>33
20年すぎてごらん?
無感情になるんよ+2
-8
-
49. 匿名 2024/09/13(金) 23:41:55
>>37
よこだけど、腐っても鯛だよ+27
-2
-
50. 匿名 2024/09/13(金) 23:42:08
>>30
ごめん私だわ+9
-0
-
51. 匿名 2024/09/13(金) 23:42:24
理想が高すぎるのか今まで一度もタイプの男性がいない。
宝塚の男役とか男装の人見るとカッコイイって思うんだけど。
あまりにも理想の高すぎる超面食いかもしれない。+6
-1
-
52. 匿名 2024/09/13(金) 23:42:27
>>1
失敗とは?
長く続けば成功なの?
+1
-0
-
53. 匿名 2024/09/13(金) 23:42:42
>>37
夫50過ぎても
渋いイケオジよ?
恋愛感情の方が消えたが+15
-0
-
54. 匿名 2024/09/13(金) 23:42:43
私はずっとイケメン好きじゃなくて、顔が良いと少しでも欠点が見えた時に残念さが増して嫌になるタイプでした。
でも40手前の今、イケメンしか見えなくなりました。結婚して変わったのか、恋愛感情抜きで男性の外見だけを見られるようになったのか分かりませんが、逆パターンはあると思います。+22
-0
-
55. 匿名 2024/09/13(金) 23:42:59
30代で面食いならも一生面食いじゃない?
理想の顔は芸能人等の推しで、現実は妥当なところで。と割り切れないなら無理だと思う。+14
-0
-
56. 匿名 2024/09/13(金) 23:43:01
>>1
その友人が結婚できないことで、なにか主の人生に弊害でもあるの?+34
-0
-
57. 匿名 2024/09/13(金) 23:43:11
>>1
主の旦那はイケメン?ブサ?+8
-0
-
58. 匿名 2024/09/13(金) 23:43:24
>>15
どうだろう。見た目にだらしない生活とかが出ているの以外気にしない女性もいると思うけど。
髪洗ってないとか服がしわくちゃじゃないとかならOKな私。それより性格とかコミュ力とか同じ趣味や価値観大事+14
-1
-
59. 匿名 2024/09/13(金) 23:43:30
特に面食いではないし相手もブサイクではないのにどうしても相手の顔が受け付けないっていうのは何かがあるからそれで良いと思う。
本能的に何かを感じている気がする。
逆に一般的にはブサイクだけど自分には好ましく見える人は相性良いと思う。+37
-1
-
60. 匿名 2024/09/13(金) 23:43:45
>>1
主もこういうタイプ?
「自分は良いけど他人はダメ!」な人girlschannel.net「自分は良いけど他人はダメ!」な人例えば実際にあったのが、正直ブ…な女性が顔がタイプの旦那を捕まえられたと惚気ていて、それを聞いていた独身の人に対しては「選んでたらダメだよ〜、妥協しないと〜」という感じで言っていました。 更には「○○な人がいいんじゃ...
+6
-0
-
61. 匿名 2024/09/13(金) 23:43:50
>>30
これはマジ
たぶん、ブスで苦労したから子どもには同じ思いさせないようにイケメンを求めるのかもね+20
-4
-
62. 匿名 2024/09/13(金) 23:43:57
>>51
それ単に好みがマニアックなだけでは+5
-0
-
63. 匿名 2024/09/13(金) 23:44:17
イケメンじゃなくても、生理的に許容できる範囲ってあると思う。
殆どの男女がそうだと思う。
内面重視とは言葉では言うけれど、
内面10外見0の人って極めて稀なんだよ。+34
-0
-
64. 匿名 2024/09/13(金) 23:44:34
>>40
私は豚骨醤油だな+5
-0
-
65. 匿名 2024/09/13(金) 23:44:39
>>37
上手いこと渋さが出てきてむしろ若い頃よりいい男っぷりが増してるよ(あくまで私の主観)+12
-0
-
66. 匿名 2024/09/13(金) 23:44:40
逆に主みたいな人はどういう立場から言ってるのか気になる+5
-0
-
67. 匿名 2024/09/13(金) 23:45:31
見た目が好きじゃないと好きになれないのは本能が拒絶してるんだと思う+16
-0
-
68. 匿名 2024/09/13(金) 23:45:35
うちの祖母が面食いだよ
+1
-0
-
69. 匿名 2024/09/13(金) 23:45:48
面食いというか、同じような見た目の人ばっかり好きになってしまう
ずっと不思議だったんだけど、よく考えたら幼稚園の時の初恋の人に似た雰囲気なのだと気づいた+9
-0
-
70. 匿名 2024/09/13(金) 23:45:59
付き合うなら?
結構、気が合うイケメン +
凄く、気が合うキモメン -+34
-0
-
71. 匿名 2024/09/13(金) 23:46:09
>>1
それは本当に友達なの?
主が既婚者なら大人なんだから好きにさせて+7
-0
-
72. 匿名 2024/09/13(金) 23:46:41
>>30
自分と反対のものを求めるのかな
貧乏育ちほどお金にこだわるし+11
-5
-
73. 匿名 2024/09/13(金) 23:46:56
>>1
本能みたいなものじゃない?治る感じがしない+12
-0
-
74. 匿名 2024/09/13(金) 23:47:00
>>51
宝塚の男役とか男装の人見るとカッコイイって思うのわかる
街中で初めてめちゃくちゃ好みのイケメン見つけたと思ったらオナベだったこともある
私は同性愛者じゃないけどやっぱり女性の方が色気はあるよね+9
-1
-
75. 匿名 2024/09/13(金) 23:47:28
>>56
友人がもしイケメン旦那捕まえたら主はそれはそれで怒り狂いそう
なんか「失敗しろ、失敗しろ」って内心思ってる感じがある主+29
-0
-
76. 匿名 2024/09/13(金) 23:47:43
うちの姉は腐オタで10代の頃はアニメ観ながら
ブサイクは早く市ね、出すな、とブツブツ言ってたような奴だったけど
結婚相手は中々ふとましいブサ+8
-0
-
77. 匿名 2024/09/13(金) 23:48:03
>>5
これ『実は主本人の話でした』っていうオチじゃなかったら、正直性格悪いよね。
友人が主に
『面食いを治したい』
『面食いのせいで婚活失敗してしまう』
『治すためのアドバイスがほしい』
とか言ってきたならともかく。
友人本人が治したいと思ってるわけじゃないなら、余計なお世話でしかない。
これでもし友人にイケメンの彼氏ができたら、粗探しして馬鹿にするのでしょうし。+35
-0
-
78. 匿名 2024/09/13(金) 23:48:27
ブサメンとキモメンって微妙に違うよね?+5
-0
-
79. 匿名 2024/09/13(金) 23:48:36
私の友人はイケメン好きで多少の事は目を瞑るからとにかくイケメンと結婚したい!って言ってたけど、数年婚活した後イケメンって感じじゃない人と結婚した。仲良し夫婦だよ。+0
-0
-
80. 匿名 2024/09/13(金) 23:49:52
イケメン、そうじゃない人色々とデートしてみて
いい感じに落ち着くと思う
+1
-1
-
81. 匿名 2024/09/13(金) 23:50:35
結局ひとによるじゃん+0
-0
-
82. 匿名 2024/09/13(金) 23:50:53
キス無理レベルはやっぱり無理でしょ
そこを迷う必要はないわ+14
-0
-
83. 匿名 2024/09/13(金) 23:51:21
うちの母親みてるとそうだわ。
TV観ててもこの人は背が低いとかあんまり見た目が良くないとか、そんなん多い
因みに父親は年下で割とイケメンの分類に入ってたんだとおもう+4
-0
-
84. 匿名 2024/09/13(金) 23:51:41
>>78
ブサだけど気持ち悪く感じない人とそうじゃない人の違いなのかな?+3
-0
-
85. 匿名 2024/09/13(金) 23:51:54
>>1
それもその友人の人生じゃない?
本気で結婚したければ妥協してるし、妥協できないで独り身なのもその友人の選択だよ+20
-0
-
86. 匿名 2024/09/13(金) 23:52:02
>>2
米不足も余裕だった+18
-1
-
87. 匿名 2024/09/13(金) 23:52:22
>>77
横
私は主に共感するよりその友人を応援したい
本当他の女が得することは許さない!みたいな女多いよね
他の女というか、無意識にでも「下に見てる女」
+17
-2
-
88. 匿名 2024/09/13(金) 23:53:12
好みが自然に変わることならあり得るだろうけど、自分で変えようとしてもなかなか理屈じゃないところで変わらないのかも。面食いに限らず。
そうやって考えると好みは体質みたいなもんかな。
大概、トロフィーワイフとかの見栄じゃないと思う。
世間に美形を捕まえたと思われたいからではなく、理屈抜きで惹かれるんだろうな。+6
-0
-
89. 匿名 2024/09/13(金) 23:53:28
+11
-9
-
90. 匿名 2024/09/13(金) 23:53:32
恋愛で何を重視するかは自由+5
-0
-
91. 匿名 2024/09/13(金) 23:53:35
>>75
実は「ほーらだからやっぱり結婚できないのよ、あなたは」って気分に浸りたいのかな+15
-0
-
92. 匿名 2024/09/13(金) 23:54:04
ずっと自他共に認める面食いでした、高校生位からはそこにおしゃれな人って言うのもプラスされていました。
なので、好きになる人は一般的にモテる人で付き合っても毎回浮気されて別れるパターンでした。
結婚した人も目の前で逆ナンされるくらい見た目は良かったです、それでやっぱり何度も浮気される事に疲れて離婚しました。
離婚後はやっと見た目ではなくて、包容力のある人が素敵だなと思うようになりましたが、そもそも男は裏切るからもうひとりでいいやと思ってます。
+4
-2
-
93. 匿名 2024/09/13(金) 23:55:21
面食いじゃないけど、顔大事!好きな顔じゃないと無理!+4
-0
-
94. 匿名 2024/09/13(金) 23:55:34
>>33
裏切られても顔で許す人いるね+4
-0
-
95. 匿名 2024/09/13(金) 23:55:54
>>1
外見関係なくなるくらい中身が好きな人と出会ってしまったら、外見好きの好きなんてなんて軽いんだって思ってしまう。
大抵外見から好きが始まってたんだけどね。
ただそれでも生理的に無理レベルではないけど。
+3
-2
-
96. 匿名 2024/09/13(金) 23:56:30
>>1
別にかっこいい人としか結婚したくないんだからそれでいいんじゃない?
そのうち好みの顔で性格も合う人と結婚するかもよ。
性格いい人選んでも致命的に合わないところがあったり思ったような性格じゃなかったりして失敗する人だっているんだし、同じようなもんじゃない?+12
-0
-
97. 匿名 2024/09/13(金) 23:57:55
>>26
なんかトピ文からして失礼だしその友達のこと見下してるよね。+12
-0
-
98. 匿名 2024/09/13(金) 23:58:09
子供の頃から大人になった今もずっと面食いです
ただイケメンだったら全員好きというわけでもなく
タイプのイケメン>>タイプのイケメンに似たフツメン>>>>全然タイプじゃないイケメン
という感じです
+4
-0
-
99. 匿名 2024/09/13(金) 23:58:43
>>27
森三中の大島さんは松潤、神田愛花は郷ひろみ
あと北斗晶はマッチが大好きらしい
本当はみんなイケメン好きなんだよ。
+13
-0
-
100. 匿名 2024/09/13(金) 23:59:47
37歳バツイチ
面食いはなおりません
ブサイクと一緒にいるぐらいならひとりでいたほうがいいです+16
-0
-
101. 匿名 2024/09/13(金) 23:59:55
治す治さないの問題かなあ
譲れないのが顔なら仕方なくない?+12
-0
-
102. 匿名 2024/09/14(土) 00:01:04
>>70
キモメンをわざわざ選ぶ義理はない+20
-0
-
103. 匿名 2024/09/14(土) 00:01:16
>>87
77です。
>>本当他の女が得することは許さない!みたいな女多いよね
このご意見、本当にすごくわかります。
自分の生き方が『正解』であり、それから外れてるのに得をしてる人を見ると腹が立つのでしょうね。
身内にも職場にもこんな女性がいます。
私も主の友人みたいな人を応援したいです。
他人に迷惑をかけないなら、面食いだろうがその人の自由ですよね。+15
-1
-
104. 匿名 2024/09/14(土) 00:01:42
好みは好みなんだからほっとけよ
他人がどうこういって治るもんじゃないし+15
-0
-
105. 匿名 2024/09/14(土) 00:01:53
>>2
私はパンかご飯+7
-1
-
106. 匿名 2024/09/14(土) 00:02:54
ブスほど顔に拘る気がする+3
-2
-
107. 匿名 2024/09/14(土) 00:02:55
自分の顔にコンプレックスあるとイケメンと結婚したいのはわかる、美人は顔で苦労したことないから相手の顔あまり気にしない。顔より財力ある人や性格良い人選ぶ+3
-2
-
108. 匿名 2024/09/14(土) 00:02:58
亡くなった祖母が若い頃からずっと面食いだったらしい
認知症になる前はベッカムのポスターを部屋に飾ってた
認知症になってからも施設のイケメン職員を見ては「男前男前」って言ってたよ
でも祖父は全然タイプではなかったらしい
時代的に親が決めた相手と自動的に結婚みたいな感じだったから+7
-0
-
109. 匿名 2024/09/14(土) 00:03:01
面食いだけど夫はフツメン。その代わり高学歴高収入。歴代彼氏はイケメンだった。+0
-0
-
110. 匿名 2024/09/14(土) 00:03:03
>>7
カロリー凄そう。+39
-0
-
111. 匿名 2024/09/14(土) 00:03:07
>>99
横だけど神田愛花の振り幅すごい笑
日村は愛嬌がある感じがする+5
-0
-
112. 匿名 2024/09/14(土) 00:03:14
>>1
面食いに限らず、譲れない条件ってなかなか変わらないんじゃないかな。
ましてや、一度も手にいれてないなら尚更。
一度手にいれて、なんだそーでもないじゃんって思えば変われるかもだけど。
+7
-0
-
113. 匿名 2024/09/14(土) 00:03:23
>>77
主を叩きたい人いるけど、あくまで1コメを読む限りでは、
友達と主が同じ場所で一緒に婚活してるとは限らないし、だとしたら友達から今の婚活状況の報告、相談等をされてるから、主は友達が顔重視で相手を選んでるために苦戦中…って状況を知ってるんだと思うんだけどどうかな+1
-8
-
114. 匿名 2024/09/14(土) 00:03:48
>>1
あなたのその性格の悪さも治らないの?+7
-0
-
115. 匿名 2024/09/14(土) 00:04:03
>>1
世間から見て器量よしかどうかじゃなくて、雰囲気含めて許容範囲かどうかはみんな無意識に選別してます。いわゆる第一印象の中にはそこが含まれている。顔が好きじゃない人と結婚した女性の知り合いは見事に妻側レスです。+8
-0
-
116. 匿名 2024/09/14(土) 00:04:57
>>5
美女なら好みのイケメンと成婚するのにね+7
-0
-
117. 匿名 2024/09/14(土) 00:05:33
>>4
自分の容姿が優れてる人ほど、周りにイケメンがいるのが日常茶飯事すぎてイケメンに目がいかなくない?
私の周りの美人はそうだった。私があの子ならあの彼は選ばないのに!っておもってたけどイケメンを見慣れてるから、顔以外の面で男性を選んでるんだなぁって思ってた。
広末涼子にも同じことを思ってた。+9
-8
-
118. 匿名 2024/09/14(土) 00:06:05
>>111
高田万由子は本当はシブがき隊のモックンが大好きって言ってた。
葉加瀬さんとモックンって全然違うし
(ごめんなさい)高田万由子は何で葉加瀬さんと結婚したんだろう。+6
-0
-
119. 匿名 2024/09/14(土) 00:06:43
>>22横
みぃ〜たぁ〜なぁぁ〜〜〜👻+7
-1
-
120. 匿名 2024/09/14(土) 00:06:56
>>99
北斗晶の嫁はKis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔が好きなんだっけ?+1
-0
-
121. 匿名 2024/09/14(土) 00:07:29
>>113
横 それを本人に言わず、こんなのころで「治らないものなんですか?」とかバカにしてるんだから、どっちにしろ性格悪いと思うよ。+4
-1
-
122. 匿名 2024/09/14(土) 00:07:59
>>2
パスタ派です🙋♀️+14
-0
-
123. 匿名 2024/09/14(土) 00:08:03
イケメン好きだけど結局性格が良い男に惹かれるからあんまり関係ないかも。身長も165センチあればいいかな。
関係ないけど職場の40男が女は顔だって言い張ってて結局もて遊ばれて捨てられてる。+4
-1
-
124. 匿名 2024/09/14(土) 00:08:21
>>1
妥協してまで結婚したいと思えないならいいのでは?わたしは結婚したい気持ちの方が大きいので妥協するのもありだとおもうけど+3
-0
-
125. 匿名 2024/09/14(土) 00:08:39
まぁ顔にだまされるよね+0
-0
-
126. 匿名 2024/09/14(土) 00:09:24
>>118
そりゃアーティストとしての才能一択じゃない?+8
-0
-
127. 匿名 2024/09/14(土) 00:09:38
>>41
そうなんですね?逆に街で探したらすぐ見つかりそうですよね。+0
-0
-
128. 匿名 2024/09/14(土) 00:09:42
>>30
わかる
10代の隠キャデブスだった頃はとにかくイケメン命!だったんだけど、大人になって痩せて人並みになったら、自分でもビックリするほど相手の見た目気にならなくなった。やっぱ自分に自信がないと他のもので補おうとしちゃうのかもね。+20
-3
-
129. 匿名 2024/09/14(土) 00:10:06
>>7
めんくいのイメージ?w+23
-0
-
130. 匿名 2024/09/14(土) 00:10:35
>>1
友人の問題なのに何でトピ立ててるの?怖いw+7
-0
-
131. 匿名 2024/09/14(土) 00:11:13
>>1
めんくいだった!忘れてたけどこのトピで思い出したけど私めんくいだった!
顔がいい男に何度も泣かされてきてバツイチになってから逆にイケメンがきらいになった!
+3
-1
-
132. 匿名 2024/09/14(土) 00:11:54
>>2
味噌バター最高+8
-0
-
133. 匿名 2024/09/14(土) 00:13:09
キムタク大好き
キスしたいので、ストーカするね♡byアラサー女子+0
-6
-
134. 匿名 2024/09/14(土) 00:14:00
>>117
広末も最初はイケメン好きなんだと思ってたけどキャンドルくらいから中途半端なクリエイターみたいなのばかりだよね、めっちゃモテる人は好みが変わるのかも
最初の゙結婚まではめちゃくちゃイケメン好きなんだと思ってたよ
+10
-0
-
135. 匿名 2024/09/14(土) 00:14:11
>>1
なおんないよ。50過ぎても私の好みは若い頃のジャスティン ビーバー+1
-0
-
136. 匿名 2024/09/14(土) 00:14:40
私は子供の頃から身長と顔重視だったけど
30過ぎてから性格と年収が大事になった
顔は生理的に無理じゃなければ大丈夫になったし身長も160あればなんとも思わなくなったよ
あんなに面食いだったのに自分でも驚いてる+2
-1
-
137. 匿名 2024/09/14(土) 00:16:24
>>103
女って自分の考えと違う女を許さないよね
なんでだろう?+7
-0
-
138. 匿名 2024/09/14(土) 00:16:24
>>1
なおったよ
自分が彼氏に大事にされないのは、見た目で選んでるからかと思って、ブサメンばっかりと付き合うようになった。
結局、ブサメンにも大事にされなかったので、ブサメンを彼氏にするのもやめて、ようやく中身で選ぶようになりました。+2
-2
-
139. 匿名 2024/09/14(土) 00:16:32
頭の悪いイケメンと自意識過剰なイケメンはキモいけど
地味にしてて頭の良い隠れイケメンを探すのが好き+2
-0
-
140. 匿名 2024/09/14(土) 00:16:43
>>10
そういう経験あると本当に中身の大事さを思い知るよね
でもイケメンじゃなくても顔の好みってあるからそこは譲れない
遺伝子が求めてるものだからさ+38
-1
-
141. 匿名 2024/09/14(土) 00:20:06
お金持ちが好きな人は、一生そのままですか?+1
-0
-
142. 匿名 2024/09/14(土) 00:20:59
>>2
素麺が1番好き
きしめんも良いが。+6
-1
-
143. 匿名 2024/09/14(土) 00:22:55
>>14
私そうかも、そうだったんだ!+2
-0
-
144. 匿名 2024/09/14(土) 00:24:20
>>121
友達から相談されていると仮定した場合、なんてアドバイスすべきかをまずはここでみんなに相談するのってそんなに叩かれることなのかな
価値観は変わらないよ!とか性格さえ合えば顔は段々慣れるよ!みたいなコメントするだけのトピかと思って見てみたらなんか思ってたのと違った
図星な人が怒ってるパターン?+0
-7
-
145. 匿名 2024/09/14(土) 00:25:18
>>120
そうだよ
しゃべくりで藤ヶ谷太輔に逢えて泣いてた
隣に旦那が居るのにw+1
-1
-
146. 匿名 2024/09/14(土) 00:30:13
>>2
白石うーめん+2
-0
-
147. 匿名 2024/09/14(土) 00:31:23
面食いと言うか、好みの方向性は変わらないと思う 濃いめの顔が苦手とか+4
-1
-
148. 匿名 2024/09/14(土) 00:33:07
知人に私は面食いだから!って公言してた人いるけど30代で結婚したよ(相手がイケメンかどうかは見たことないから分からないしそもそもその人の好みがどんな顔なのかも知らんけど)
その人面食いだけじゃなく専業主婦になる!とも断言してたけど本当にそうなった。。+1
-0
-
149. 匿名 2024/09/14(土) 00:33:36
面食い=視覚情報を重視するって捉えれば、それは本能だから仕方ないよ。
理性で恋するよりは本能で恋する方がいいのはいくつになっても同じ。+1
-0
-
150. 匿名 2024/09/14(土) 00:34:21
>>27
男ほどではないと思う、もちろん人によるけど+6
-1
-
151. 匿名 2024/09/14(土) 00:34:42
イケメン彼氏に酷く傷つけられてから、
イケメンはもう信用できなくなった。
その後フツメンと結婚した。
ダンナがモテて浮気とか、そんな心配ないから楽〜!
+5
-4
-
152. 匿名 2024/09/14(土) 00:36:25
妥協して付き合うぐらいなら、本気で好きな人に片思いしてる方が幸せなんじゃないかと最近強く思う。
そりゃ生産性はないけど、生産性なんて考えてたら恋なんてできないよ。+18
-4
-
153. 匿名 2024/09/14(土) 00:37:20
イケメン好きというか好みの顔はあると想う。
でもたいてい苦手な顔じゃなきゃ女は妥協する
顔に拘って結婚できない人は結婚諦めてね〜+11
-1
-
154. 匿名 2024/09/14(土) 00:37:37
そうですね+1
-0
-
155. 匿名 2024/09/14(土) 00:38:49
イケメンと結婚したら不安で仕方ないのでは?
イケメンで金持ってたら99パー浮気するだろうし+7
-2
-
156. 匿名 2024/09/14(土) 00:49:51
>>1
面食いです。
治りません…治したいです…
+2
-3
-
157. 匿名 2024/09/14(土) 00:53:36
面食いだったけど、付き合ってた彼(塚本たかし似)がお金で失敗して、堅実な人が1番だなって変わりました。+7
-0
-
158. 匿名 2024/09/14(土) 00:55:00
>>10
気付くの早w人生成功してそう+46
-0
-
159. 匿名 2024/09/14(土) 00:57:14
>>144
うーん
少なからず1を読んで相談されて困ってるようには私は見えない
主も答えはわかってるわけで
なんて伝えたらいいですか?とかでなく、一生治らないですか?って病気扱いみたいなかんじが悪意あるなと感じたのよ。+5
-1
-
160. 匿名 2024/09/14(土) 01:05:43
面食いっていうか、もともとは自分の好きなタイプの顔の人と付き合ってたけど、結婚まで至らず。
占い師?みたいな人に「選ばなければ、すぐ上手くいく」みたいな事を言われて、顔は特別タイプではないけど、性格、その他諸々が良い人と付き合ったら、すぐ結婚する事になった。+4
-0
-
161. 匿名 2024/09/14(土) 01:12:02
>>20
顔がどんなにイケメンでも全てを無にする額縁の破壊力よ+29
-0
-
162. 匿名 2024/09/14(土) 01:24:04
>>37
衰えない。年齢に見合ったイケメンて感じ。たとえ変わってもイケメンの頃知ってるから最初からおじさんの人見てるのとは違うと思う+21
-0
-
163. 匿名 2024/09/14(土) 01:25:21
婚活に希望の条件全てを満たしたイケメンなんているわけないじゃないの…+5
-0
-
164. 匿名 2024/09/14(土) 01:27:07
面食いってさ。過去に容姿で虐められてたりとか親とか親戚からの容姿いじりが凄かったとかない?
私そのせいでイケメンしか受け付けなくなっちゃった笑
私と同類はちょっと無理。ブスの面食い。人生詰んでる。一生治んないよ、私が治んないもん。
どうでもいい独り言だけど人生で1回くらいは誰かに可愛いって言われてみたかったよね笑+4
-0
-
165. 匿名 2024/09/14(土) 01:27:41
>>20
イケメンは禿げてもこんな中途半端な伸ばし方しないで坊主にしたり髭とかメガネで調節したりして結局かっこいいかなと思う+32
-0
-
166. 匿名 2024/09/14(土) 01:34:38
>>1
ドストライクの顔面の男性と付き合って嫌な目にあわないと分からないと思う。でもそういう人は大抵ドストライクと付き合うための顔面スペックが足りてなくて幻想を抱き続けるけれど。+10
-0
-
167. 匿名 2024/09/14(土) 01:45:38
>>10
面食いだけど結局性格がいい人にはかなわないよね
顔が好みでも性格が最悪な人何人か見てきたけど、そうなると全然魅力的に見えなくなるから不思議なものよ
性格がいい私的にイケメンだと思う人と結婚できたから幸せだよ
実際顔より性格の良さの方に惚れてるし、顔はついでって感じ+33
-0
-
168. 匿名 2024/09/14(土) 01:56:41
男は無理だと思われるとおしまいだよ+3
-1
-
169. 匿名 2024/09/14(土) 02:04:12
>>1
自他共に認める超面食いだったけど、顔より中身優先で付き合った人がかめちゃくちゃ幸せにしてくれて、価値観は変わった。
ただ、顔最優先が変わっただけで、最低ラインというものがある。そのラインが多分普通の人より高めだから側から見たら多分まだ面食い属性だと思う。
超絶イケメン好きから中の上好きになった程度だけど、自分の中では相当変わったと思ってる。+14
-0
-
170. 匿名 2024/09/14(土) 02:04:23
>>1
友達をガル民に叩かせたいのかい?+2
-1
-
171. 匿名 2024/09/14(土) 02:05:33
男は顔じゃないわと気づくか気づかないかだけど
基本面食いは、好みの顔でないと対象にならないから難しい
+5
-0
-
172. 匿名 2024/09/14(土) 02:12:42
>>6
光晴「ちょっとトイレ…(このままバックレよう)」+47
-0
-
173. 匿名 2024/09/14(土) 02:23:34
>>10
いじめっ子がイケメンじゃなくてブスだったら筋金入りの満開になってそう+17
-1
-
174. 匿名 2024/09/14(土) 02:26:51
>>11
唐突にブサイク叩きw
+9
-0
-
175. 匿名 2024/09/14(土) 02:32:31
>>1
内面を重視したいきっかけがあって変わることもあると思うし、そのままのこともあると思う。
そして何より他人の嗜好や価値観に干渉しすぎでは?と主さんに思う。別に悪いことでもないし、そういう人なんだなでいい。本当に友人なのかね。+2
-0
-
176. 匿名 2024/09/14(土) 02:35:14
>>26
同意。それを知ってどうしたいのか?ただ知りたいだけなのか、その上でその本人に何かいうつもりなのか。それとも見下しているからよかれと思った意見やアドバイスで結婚させてあげたいのか。
なんでもいいけど頼まれても聞かれてもないのに失礼だと思うわ。それが友人ならそのままでいいはずなのに。結局変えたいのね友人を。+7
-0
-
177. 匿名 2024/09/14(土) 02:37:45
>>153
~が好きじゃないわ。
そういう人は顔を妥協するくらいなら結婚したくないんだから言われなくてもしないと思うし幸せだから問題ないよ。逆にそちらからしたら、あんなのと妥協してまで結婚しました!なんて悦に入るくらいならしない方がいいと思われているかもしれないしお互い様だよたぶん。+3
-0
-
178. 匿名 2024/09/14(土) 02:39:14
ずーっと面食いで30の時に顔なんて関係ない!と結婚したら失敗した(笑)
離婚しました
面食いというかタイプの顔ってあるよね
今の彼は顔がタイプ。
+9
-0
-
179. 匿名 2024/09/14(土) 02:39:18
>>1
ずっとではなく、いろいろ巡ったりはする。
大学までは美男子こそ最高と思ってたんだけど、性格に難ありな人との付き合い以降「人は顔じゃない」とか思ってしまった。
顔以外の要素をいいなと思った男性と30歳までにいろいろ付き合った結果、自分は顔がイケメンじゃないと結婚とかできないと自覚した。典型的なかわいい顔のイケメンが好きなんだけど、完全に顔がタイプの人に一目惚れして付き合って結婚した。
奇跡的にその他の要素も感謝しかないくらいとても良い人で、一生大事にしようと思っている。+7
-0
-
180. 匿名 2024/09/14(土) 03:26:05
イケメン言うてもジャンルがあるじゃん
アイドル的なイケメンは苦手+0
-0
-
181. 匿名 2024/09/14(土) 03:41:44
>>1
見た目が好みじゃなくても、職場とか趣味とかが同じで一緒に行動しているうちに好きになることはある
でも婚活とか、最初から恋愛や結婚が目的なら見た目で選んでしまうと思う+7
-0
-
182. 匿名 2024/09/14(土) 05:26:30
>>117
というより自分が良い容姿の遺伝子を待ち合わせてるから、本能的に別に求めないんだよ
私の周りも男女とも不細工ほど面食いだし、イケメン美女ほど微妙な人選んでる
でもそのイケメン美女も、その不細工に対して自分にないものを求めてるなって思う+8
-4
-
183. 匿名 2024/09/14(土) 05:30:23
>>99
でも神田愛花は自分で面食いとも言ってるけど、日村さんのこと顔でも選んだって公言してるよね
+9
-0
-
184. 匿名 2024/09/14(土) 05:47:15
>>182
確かに〜
ガル民もやたらイケメン好き多いもんなあ
美人ほどではないけどイケメンも割とあれっ?思うような女性と一緒になってたりするもんね+5
-1
-
185. 匿名 2024/09/14(土) 05:56:36
>>22
あるかも。自分の容姿に満足してたら男の容姿は気にならないかも+24
-4
-
186. 匿名 2024/09/14(土) 06:13:27
ずっと面食いだったけど、顔がわりと好きなタイプの人と付き合って、それがいい恋愛じゃなくて別れたあたりから顔じゃなくて性格とか雰囲気とかの方を重視するようになった。
今の推しも顔はタイプじゃないけど人柄に惚れた。+2
-0
-
187. 匿名 2024/09/14(土) 06:14:58
私、面食いの逆でB専って言われ続けてるよ!笑
けど、主人は顔で選んでない…むしろタイプじゃない、気持ち悪い(失礼!笑)なんだけど、周りに紹介したら「今までとタイプ違うね!」と言われ「1番男らしい」とか「まとも」って言われた。
だからタイプは変わらないから、一生ものじゃない?+1
-0
-
188. 匿名 2024/09/14(土) 06:21:00
>>128
よこ
私もそうだわ
学生時代ブス過ぎたけど、その時の方が面食い
大人になって並になったら性格とかフィーリング重視になった+4
-0
-
189. 匿名 2024/09/14(土) 06:21:11
>>1
イケメンがいいけどさっさと結婚したい気持ちが勝ったから結婚した
イケメンと付き合った事ないから私には無理でしょと思ってたし+0
-0
-
190. 匿名 2024/09/14(土) 06:21:54
私美人だけど面食いだよ。
というか、客観的に見て同レベルの男しか無理。
イケメン過ぎも無理だし、不細工も無理。
美人はイケメンを選ばないとか人によるでしょ。+12
-1
-
191. 匿名 2024/09/14(土) 06:40:01
失敗の原因が面食いであることだったとしても、外見が大事な条件なら譲歩しちゃいけない。
結婚したら毎日顔見なきゃいけないし、子供だってその顔で生まれてくるんだから。+5
-0
-
192. 匿名 2024/09/14(土) 06:46:19
よく知らない他人なら顔で判断するだろうけど存在が大好きな人と出会えたら好みなんて変わるんだよ+2
-0
-
193. 匿名 2024/09/14(土) 07:06:24
>>20
職場に男前のおじさんがいて普段は現場で帽子かぶってるからわかんないんだけど帽子取ったらザビエルみたいでびっくりした。時代劇俳優みたいな男前なんだけど。+14
-0
-
194. 匿名 2024/09/14(土) 07:12:49
>>1
治らないなそれは
私もおばちゃんになってもいまだイケメン大好きだよ
海外のイケメンドラマ(しかも若い世代の)とか見てはときめいてる
旦那も好みの顔で選びましたもちろん性格も最高なんだけど!いつまで経っても見飽きない+2
-0
-
195. 匿名 2024/09/14(土) 07:19:27
面喰いでイケメン以外無理って人でも、実際それでイケメンと付き合えてるなら問題ないよね
自分も相手を選べるスペックなんだから
ただ選ばれないスペックなのに面喰いな人は、それを公言してるなら突っ込む人が出てくるのも仕方が無いんじゃない?とは思う
面喰い女性からみたら論外のタイプに
俺付き合うなら美少女しか無理なんだよね、だってブ◯って生理的に受け付けないし!ブ◯相手にするくらいなら一人でいいわw
と毎回言われても、まぁその人の勝手だよね、他人に迷惑かけてないしって無の心でいられる?+2
-0
-
196. 匿名 2024/09/14(土) 07:19:54
>>11+2
-0
-
197. 匿名 2024/09/14(土) 07:27:59
>>137
横ですが、
自分と違う考えを許さないのは
自他の境界線が薄いから
自分の気持ちを汲んで
自分の考えを尊重すべきと
人に強いているからじゃないでしょうか
私の母がヒスなお嬢様だったので
泣き喚いては我を通す人でした
お姫様気質な人っています
私は母の影響から幼児期から
覚めてはいるけど、
程度の差こそあれ
私もご多分に漏れずヒスはあります。
ただ、好きな人の前ではぶりっ子ですけどw+0
-0
-
198. 匿名 2024/09/14(土) 07:32:57
治るとかじゃないんだよね
ソースは私+2
-0
-
199. 匿名 2024/09/14(土) 07:34:47
周囲も認めるイケメンと結婚したけど、内面の穏やかさがあってこそ選びました。
中学時代に惚れたイケメンは引くぐらい性格悪かったけど、夫は内面の穏やかさが顔に現れてるような人で安心する。+2
-1
-
200. 匿名 2024/09/14(土) 07:37:49
決して面食いではないけど無理な顔は多い。
例えば豚鼻とか、口ゴボとか、面長で目が近すぎる顔とか。
でも別にイケメンがいいと思ってるわけではない。+2
-0
-
201. 匿名 2024/09/14(土) 07:40:44
>>35
同じく!
面食いでもあるはずなんだけど骨格が好きだと顔もよく見えてくる説も
好きな骨格は子どもの頃から変わらないw
好みは変わらない+5
-1
-
202. 匿名 2024/09/14(土) 07:44:49
>>1
友達がイケメンとばっかり付き合ってたけど、ある日急に見た目の冴えない彼氏をラブラブで紹介してきたときはいままでと本気度違うなって思った
案の定結婚した
友達はモテる子だったから自然に出会った人の中でその人を選んだけど、モテなくて出会いをうまく出会いにできないタイプの女は相手を顔で選んでると婚期逃す
モテないけど見た目に拘る友達は譲れない何かが邪魔して40過ぎても結婚の音沙汰なしどころか彼氏すらできたことがない+4
-4
-
203. 匿名 2024/09/14(土) 07:51:03
>>87
そういうタイプ(面食いの同性は許せん)の人って面食いの異性には何にも言わないんだよね
面食いの同性(女)にはモヤモヤするけど面食いの異性(男)に対しては「男は見た目重視だよね〜」ってすんなり納得する+7
-0
-
204. 匿名 2024/09/14(土) 07:56:04
同僚の男性が自分は全くイケメンじゃないのに「自分は面食いだから可愛い子じゃないと無理!」って言ってて何様だよ…って思ってたけど、その後美人というわけではない人と付き合ってた
だから面食い=美人好き、イケメン好きとは限らないんだなと思った
人それぞれ好みがあるからね+10
-0
-
205. 匿名 2024/09/14(土) 07:58:06
>>203
> そういうタイプ(面食いの同性は許せん)の人って面食いの異性には何にも言わないんだよね
自分はそういうタイプの男性に選ばれている(=可愛い)みたいな自信もありがち+0
-0
-
206. 匿名 2024/09/14(土) 08:05:05
>>27
もう2年ほどもたつけど、コロナ明けでマスク外した顔見て自分が面食いなことを思い知りました
マスクしてるある男性がスタイル良くて物腰やわらかくて上品でいいなーってちょっと好きになりかけたけど、その頃ちょうどコロナがおさまったタイミングで、その方のマスク外した顔を見たら気持ちが冷めてしまい、結局顔なんだなーって+14
-1
-
207. 匿名 2024/09/14(土) 08:05:32
>>1
相手に求めるものって、自分のコンプレックスだからね
なかなか、治らないと思うよ+0
-0
-
208. 匿名 2024/09/14(土) 08:10:16
36だけどいまだに面食いだ、、
目の保養探すの大事+6
-0
-
209. 匿名 2024/09/14(土) 08:11:37
>>151
よっぽど不細工じゃない限り、フツメンでも浮気すると思うけどなー+7
-0
-
210. 匿名 2024/09/14(土) 08:14:47
>>1
面食いは治らないと思うな
なんか昔は面食いって、人の内面見てなくて嫌だなって思ってたけど実際まず顔から入るよね+3
-0
-
211. 匿名 2024/09/14(土) 08:16:13
>>1
いい顔じゃない人と盛り上がってもふいスッと冷めて面食いだったと気づくから、付き合う前に冷静さを欠かないようにしてる+1
-0
-
212. 匿名 2024/09/14(土) 08:16:15
>>168
女も+1
-0
-
213. 匿名 2024/09/14(土) 08:17:34
>>7
麺食い?と思って拡大したら本当に麺だった。汚さずに食べるの大変そう。+10
-0
-
214. 匿名 2024/09/14(土) 08:19:09
>>1
私も婚活で外見のいい人を希望してたから婚活中のお友達の気持ちめっちゃ分かります
普段の生活の中の出会いだと、優しいとか頼りになるとかいいところが見えて外見ではないところで好きになることはあると思うけど、婚活ってまず容姿がはっきり見える ところで、さらに結婚したらその後の人生その人しか愛せなくなるんだよ
だったら何十年後かにデブやハゲになるかもしれないけど、「今」「ときめく」相手と出会いたい。
恋愛なんてしなくて何でもいいから結婚したいっていう人じゃない限りはまずは容姿から入ると思う+8
-0
-
215. 匿名 2024/09/14(土) 08:27:13
面食いは面食いのままではあるけど
この年になるとイケメンはほぼみんな浮気性で調子こいてて代わりの女はいくらでもいるからこちらに真剣にならない、こちらからアプローチしたところで遊ばれたり金目にされるのがオチ…とか知恵がつきすぎてもういろいろ無理w+1
-7
-
216. 匿名 2024/09/14(土) 08:27:25
そういやいつからかイケメンには興味がなくなってたなぁ。恥ずかしながら10代のころは友達とイケメンを見つけてはキャーキャー騒いでたのに。
もう自分のフェーズの中でやりきったのかもしれん。
今は相手の知能とか極み、積み重ねみたいなのにしか反応しなくなった+1
-0
-
217. 匿名 2024/09/14(土) 08:27:38
>>209
フツメンもブサメンも金があったら不倫する人めちゃくちゃ増えるよ
不倫って金ある人ほどするものだし+4
-0
-
218. 匿名 2024/09/14(土) 08:33:05
面食いじゃなくなって結婚したのに
モラハラでした
せめて顔のいいモラハラが良かった!!
(問題そこ??)+7
-0
-
219. 匿名 2024/09/14(土) 08:36:51
>>150
がるちゃん見るまではそう思ってた。
女は「面食いは悪いこと」みたいな意識があって、表に出さないだけだと思う。+2
-1
-
220. 匿名 2024/09/14(土) 08:37:38
私はずっと面食いだけど理想と現実の違いは早くからわかってたから男を顔だけで選ぶことはなかったよ
フツメンと付き合ってたときも見た目の良い男性にはときめいてたし
夫はたまたま偶然イケメンだっただけで顔で選んだわけではない+0
-0
-
221. 匿名 2024/09/14(土) 08:42:37
>>20
竹野内豊や反町隆史、長瀬智也がこんな風になってもガル民は支持するかな。+2
-0
-
222. 匿名 2024/09/14(土) 08:44:16
>>6
コメ欄で光晴が悪い!って責められまくってたけどアヤナの方が圧倒的にやばいだろと思ったけど
光晴が何も悪いことをしていないアヤナの友達を内心馬鹿にして、「大企業正社員って言ってたけど実は出張ホストで年齢は30歳じゃなくて40歳、顔は整形」って言ったらぶっ叩かれそうだし+54
-7
-
223. 匿名 2024/09/14(土) 08:47:58
>>15
男は金!と言って好みじゃない顔の人と結婚した知人女性がガチで病んだから自分にとって何が大事かを見極めるのが大事なのかなと思った+18
-0
-
224. 匿名 2024/09/14(土) 08:56:50
芸能人推しだと芸人以外大体イケメンだから、自分はイケメン好きかと錯覚しがち
スポーツ選手とかだと苦手な顔じゃなければ恋愛対象(気持ち悪くてごめんなさい)になるって最近気づいたアラフィフです
体格大事+0
-0
-
225. 匿名 2024/09/14(土) 09:00:15
>>1
面食いは治りません
同じように面食いで友人に心配されてたけど、無事自分好みの人と30代で結婚しました
大きなお世話です+7
-0
-
226. 匿名 2024/09/14(土) 09:01:31
>>204
同級生の男子もそんな感じだったけど、彼女のことはめちゃくちゃ可愛い、今田美桜に似てると言ってたよ
彼女さん、あっさりした顔立ちだったから今田美桜さん似???と思ったけど、恋に落ちるってこういうことなのかなと思った+5
-0
-
227. 匿名 2024/09/14(土) 09:04:01
>>1
面食いだけど
中身スカスカだったら好きにならない。
+3
-0
-
228. 匿名 2024/09/14(土) 09:06:34
>>215
ブサメンも中々よ…+4
-0
-
229. 匿名 2024/09/14(土) 09:26:05
>>20
真田広之を太らせて禿げさせたみたいな顔やね
ハゲデブでも元の顔が綺麗なの分かるおじさんたまにいるよね、そして大概美人な娘さんがいた+9
-0
-
230. 匿名 2024/09/14(土) 09:31:58
>>10
イケメンと両思いになるって、競争率高いですもんね。(言い方悪くてすみません)
私もそうでしたが、だんだん好みの顔立ちがあるのと、居心地いいかどうかにシフトしていきました。
それも人に言われて変わったわけではないので、自分で気づいていくしかないことかなと思います。
+4
-0
-
231. 匿名 2024/09/14(土) 09:45:21
>>27
まあ顔は妥協といってもフツメンちょい上くらいがいい+4
-0
-
232. 匿名 2024/09/14(土) 10:17:05
>>15
顔は全然好みじゃないけど、結婚したよ。とにかく頭のキレる男じゃないと無理だったんだよね。必然的に高収入だよ。
どうしても譲れないポイントって、人によってそれぞれなんだと思う。+1
-3
-
233. 匿名 2024/09/14(土) 10:31:38
好きになる人皆、イケメンだった。
夫はおしゃれじゃないし冴えない感じの人、優しいし頼りになるけど、イケメンだったらなーていつも思う。
自分の顔がコンプレックスなんだろうな+0
-0
-
234. 匿名 2024/09/14(土) 10:38:07
>>1
久しぶりに会った40代独身の友達、好みのタイプを聞いたら「容姿は絶対妥協できない」と言われた。
20代の頃もそう言ってたけど、今もそうなんだーとびっくり。
顔や体型、髪型や服装や香水も気になるらしい。
そこまでいくと一生独身だろうな。
容姿が良くてちゃんと仕事して性格も良い男は40代女性を相手しないもん。
今は地下アイドルにハマってるって…+1
-4
-
235. 匿名 2024/09/14(土) 10:43:27
>>183
ごめんなさい
笑ってしまった
+3
-0
-
236. 匿名 2024/09/14(土) 10:48:51
芸能界でもジャニーズ好きな人はずっと独身だよね
いとうあさこはマッチ、吉田沙保里はマッスー、浜口京子は櫻井、中居、田辺さんは亀梨和也
+0
-1
-
237. 匿名 2024/09/14(土) 10:53:53
>>22
ブスだから、かっこいい人苦手。
同性の美人を観て美知識やモチベーション上がったり、こんなふうになりたいな!努力して少しでも綺麗になりたいって緊張感高まるけど、
異性に顔を求める人って自分もも同格以上って自信がある人なんじゃない??
じゃなきゃならんだら公開処刑じゃん?って価値観だから、容姿に自信がない人や、一定の年齢超えて芸能人と握手とか写真撮ったりとかも、いたたまれない気持ちになる。
推し活とかガチ恋とかも、若くて美人とか同じ芸能界にいる人同士の営業以外だと居た堪れないきもちになる。+4
-4
-
238. 匿名 2024/09/14(土) 10:58:04
>>1
イケメンが好きではないけど好きな顔があるから、好きな顔じゃないと中身も好きになれない。
+3
-0
-
239. 匿名 2024/09/14(土) 11:21:47
自分はずっと面食いですが、好きな顔の人と結婚しました
ただし、自分の好みなので周りの人にはどこが面食いなの?と言われますが、やはり好みの顔じゃないとキスしたりセックスしたりはできないです+5
-0
-
240. 匿名 2024/09/14(土) 11:22:18
>>1
それを聞いて友達に教えてあげるの?優しいね☺️+0
-0
-
241. 匿名 2024/09/14(土) 11:40:14
>>4
私も
妥協って言うと失礼だけど…高望みはあかんなと割り切れるようになった
大事なのは優しさや+1
-0
-
242. 匿名 2024/09/14(土) 11:41:10
>>187
タイプではないは分かるけど、さすがに気持ち悪いって思う人と結婚したのすごいね、、+4
-0
-
243. 匿名 2024/09/14(土) 11:46:01
>>1
面食いは多分一生変わらないけど結婚は別軸だと気付く時が来るといいね
生活するのに顔は必要ないし、面食い欲求は好きな顔の推しを見てれば満たされるし+3
-0
-
244. 匿名 2024/09/14(土) 11:46:15
私の彼氏マジで面食い。
浜辺美波と吉岡里帆が大好き。
逆に橋本環奈や広瀬すずや白石麻衣とかは普通とかそこまで可愛いと思わないって言ってて、この3人が普通ってどんだけ面食いなんだよ!とビビった。
浜辺美波と吉岡里帆なんて目指したって近づけるわけないのに…
+1
-4
-
245. 匿名 2024/09/14(土) 11:47:32
>>228
イケメンにされて嫌なことはブサにされた方が更に嫌なことばかり+1
-0
-
246. 匿名 2024/09/14(土) 11:49:48
>>239
わかります+0
-0
-
247. 匿名 2024/09/14(土) 12:12:48
>>5
いや、高みの見物で優越感に浸りたいだけじゃない?
聞くだけ聞いて、「ほれみろ、ろくなことないじゃない」と。+3
-0
-
248. 匿名 2024/09/14(土) 12:14:26
未婚の時まではメンクイでした。夫は普通。
自分の事は棚に上げて結婚相手にイケメンを求めていたが既婚者になり、年齢を重ねるにつれてどうでも良くなった。
今では同年代元イケメンはおじさんに。若いイケメンは息子の年齢。
若い男性は肥満の人以外は可愛いし皆ステキに見える。
+0
-0
-
249. 匿名 2024/09/14(土) 12:16:12
>>26
この人は友人を失敗してるって言ってるけど、別に本人は好きで好みの人に行ってるんだから失敗じゃなくない?+1
-0
-
250. 匿名 2024/09/14(土) 12:19:43
>>183
日村の顔とレオナルドディカプリオの顔が同じに見えるらしい。
かわいいよねwww
+7
-0
-
251. 匿名 2024/09/14(土) 12:38:19
>>214
わかるわかる。
例えば同じ学校生活を送ってた人、同じ職場で働いてた人との出会いなら、外見じゃないところの良いところがたくさん知れる。
そこから好きになったり結婚を考えられる相手を見つけることができる。
だけど、婚活の場だと情報が見た目とスペックと10分程度の会話だから見極め難しいよね。+7
-0
-
252. 匿名 2024/09/14(土) 12:46:03
>>87
自分が気に入ってる男のことは絶対紹介しないし妨害してくるくせに、自分の対象外(要はブス)の男を当てがう女いるよね。
こにらにも選ぶ権利はあるのに、「顔だけで選んでる!だから失敗してる!」って決めつけてくる。
+10
-0
-
253. 匿名 2024/09/14(土) 13:03:10
面食いのあれってなんだろ
同等のルックスの人を好きになるのも面食いになるの?+4
-0
-
254. 匿名 2024/09/14(土) 13:17:04
>>7
コーンに油が染みてきてエライ事になりそう+6
-0
-
255. 匿名 2024/09/14(土) 13:19:18
顔より生物的な匂いだと思う
顔カッコ良くても体臭受け付けないことってあるよね?+7
-0
-
256. 匿名 2024/09/14(土) 13:21:10
>>6
最近は女だけじゃなく男も改造人間ばっかりだからな。+14
-0
-
257. 匿名 2024/09/14(土) 13:27:33
>>6
どんな顔だったんだろ
男に持ち上げられたい願望がないから細身で何でも着れて羨ましいくらいだけど
キャバの回想のドレス姿見た感じ鎖骨とか骨から華奢なんだよね羨ましい+20
-0
-
258. 匿名 2024/09/14(土) 13:31:21
>>48
20年幸せかどうかってデカくね?+4
-0
-
259. 匿名 2024/09/14(土) 14:21:53
>>153
そう思ってたんだけど、顔がイケメンじゃなきゃ無理でイケメンと結婚したよ。
顔以外が妥協できない人がいるように、顔が妥協できない人はいる。+7
-0
-
260. 匿名 2024/09/14(土) 15:24:53
>>1
何度か痛い目にあって、自分から「これじゃダメだ!」と思えたら変わる。+2
-0
-
261. 匿名 2024/09/14(土) 15:41:24
>>7
くさ
なんで指示出したの?
メンクイでここまで生成してくる?+7
-0
-
262. 匿名 2024/09/14(土) 15:41:58
>>45
麻疹みたいな恋の病状態の時は、「顔や全然タイプじゃないし、何で私こんなに好きなんだろう…////」って思ってても、実際付き合ったりましてや結婚して恋愛の熱が冷めてきたら、嫌悪感増し増しになりそう+10
-0
-
263. 匿名 2024/09/14(土) 16:08:00
>>11
分かる…+2
-0
-
264. 匿名 2024/09/14(土) 16:09:56
>>20
そもそもイケメンじゃない+9
-0
-
265. 匿名 2024/09/14(土) 16:21:36
>>7
嫌いじゃない、そう思った私やっぱ一生メンクイかも+0
-0
-
266. 匿名 2024/09/14(土) 16:23:01
>>10
顔だけじゃ無理だよね
性格悪いイケメンっている+6
-0
-
267. 匿名 2024/09/14(土) 16:24:14
>>4
人間無い物ねだりで
不細工な人は相手の顔重視の人多く無い?
自分にないものを相手に求めるんだね。+4
-3
-
268. 匿名 2024/09/14(土) 16:26:05
>>20
最近のAGA治療すごいって聞くけどどうなんだろ+0
-0
-
269. 匿名 2024/09/14(土) 17:46:05
>>222
この漫画人気あってガルちゃんでもよくトピ立つけど、この男がクソ扱いで綾菜は割と人気あるよね
翼にメイク教えてあげたり、雪に色々アドバイスしたりしたりしてるところはいい奴なのかな?って感じだけどそれだけだし
他のことはただのクソ女としか思えないんだけど+13
-0
-
270. 匿名 2024/09/14(土) 18:12:05
>>56
結婚できないグチを延々聞かされるとかあるんじゃない?+4
-0
-
271. 匿名 2024/09/14(土) 18:24:30
>>1
治りません。
少なくとも私は。
治す気も一切ありません。+3
-0
-
272. 匿名 2024/09/14(土) 18:26:37
ニーチェ「怪物と戦う時、戦う者も怪物となるのだ。深淵を覗く時、深淵もこちらを覗いているのだ。顔で選ぼうとする時、顔で選ぼうとされているのだ」って言われそう+1
-0
-
273. 匿名 2024/09/14(土) 18:52:15
>>35
私も骨格!
細くてガッチリしすぎてない、腰の位置がやや高い美しい骨格の人が好きだと気付いた
上に乗ってる表皮が美しいとより良いみたいな。+4
-1
-
274. 匿名 2024/09/14(土) 18:55:08
>>269
元ブスでブスブス言われて虐げられていた故の整形モンスターな上にクソな性格だから擁護されるというか、そこが刺さる人には好かれるんだと思う
天然美人であのキャラならただのクソ女+8
-0
-
275. 匿名 2024/09/14(土) 18:55:22
>>23
面食いとは違いって、好みの顔ってあるよね。
私は骨格がもっちゃりしている(子どもの頃から太ってたのかな?みたいな人)がどうしてもダメ。+8
-0
-
276. 匿名 2024/09/14(土) 18:57:01
>>46
私逆だ…ガッチリしてる人とか男性ホルモン強そうなギラギラしてる人が怖くて、細くて華奢な人が好き。+7
-0
-
277. 匿名 2024/09/14(土) 19:03:24
>>1
結婚したけりゃ、変わると思う。
DAIGOのファンだった友達、実際に結婚した相手はフットボールアワーののんちゃん似だし。+1
-0
-
278. 匿名 2024/09/14(土) 19:10:02
結婚したのは普通の人
優しくて、財力もある人
学生時代からずっと、イケメンとしか付き合ってなかったけど結婚はこれでよかったと心から思う+1
-2
-
279. 匿名 2024/09/14(土) 19:19:16
美人な先輩、同僚の男性になんか素っ気ない壁作る感じ。男性とはあまり雑談しないけど、女性にはめちゃくちゃ優しい。
ある男性→美人さんは男性から食事誘われたら行く?
と聞いてた。こんなこと聞くのは相手が美人だから?
美人だから プラス
関係ない マイナス+0
-0
-
280. 匿名 2024/09/14(土) 19:23:03
>>276
結局タイプってあるって事ですよねw
趣味が合わない方が仲良くなれますねw+0
-0
-
281. 匿名 2024/09/14(土) 19:32:19
>>40
若い頃は豚骨派だったけどアラフォーの今は断然塩が好き+0
-0
-
282. 匿名 2024/09/14(土) 19:42:38
幼稚園児の頃から面食いです。
大人になって、別にイケメンじゃないけど良い人だしと思って付き合った人、みんな周りからはイケメン(フツメン?)じゃんって言われます。無意識にイケメンを選んでると思うから直らないと思ってる。+5
-0
-
283. 匿名 2024/09/14(土) 19:47:45
美しい男性と結婚し美しい子供を産んで育てて生活したらどうでもよくなった、むしろ人は内面だと気付かされた。だって主人や子供達みたら、みんなどっこいどっこいの見た目なんだもん。+2
-1
-
284. 匿名 2024/09/14(土) 19:56:37
>>2
ぶっかけうどん最高よ+0
-0
-
285. 匿名 2024/09/14(土) 20:06:47
面食いです。+2
-0
-
286. 匿名 2024/09/14(土) 20:11:23
>>56
まあ、イケメンじゃないと嫌、妥協してまで結婚したくない!って思うのか、どうしても結婚したいから顔は気にしないことにするのか、どっちが幸せなのかは友人にしか分からないと思う。+3
-0
-
287. 匿名 2024/09/14(土) 20:15:04
芸能人やキャラクターを好きになる基準はずっと見た目だけど、恋愛相手は一緒に生きていけるかって要素も入るから見た目へのこだわりは言うほどではなくなるよ。そもそも自分の見た目もそんな特別いいもんじゃないし+1
-0
-
288. 匿名 2024/09/14(土) 20:37:36
>>15
好み顔は一応あるけど、別に好みじゃなくても生理的に無理な系統ではないしなーって感じで結婚したよ、私は意見がちょっと違ってたり、なにかミスがあった時の態度が無理な人と一緒にいるが無理、顔は割とどうでもいいかも
とはいえ無理な顔は無理だけど、その無理な範囲が激せまだから私の好みはあってないようなものみたいな?多分面食いの人はその「無理じゃない」の範囲が狭くて「生理的に無理」な範囲が広いんだよね?私もピンポイントといえ受け付けない顔はあるから嫌悪感の想像はつくし私の異性センサー顔面判定ガバガバでよかったーって思う+4
-0
-
289. 匿名 2024/09/14(土) 20:52:14
>>1
治らない
男好きも治らない+3
-0
-
290. 匿名 2024/09/14(土) 20:54:58
>>12
そういう人は、いろんな事に拘り強いから無理じゃない?
例えば、文房具一つにとっても自分の好みで選んだものを使ってるとか、
適当に支給されたものは嫌うとかね
面食い含め異性に拘り強い人はそんな傾向が見えるし、その人の性質だから変わらないと思う。+3
-0
-
291. 匿名 2024/09/14(土) 21:00:58
>>273
私もあまり顔のタイプはそこまでないなーと思ってたけど骨格骨格聞くようになって気になる人は多分骨格ナチュラルタイプの人が多いと気づいた+2
-0
-
292. 匿名 2024/09/14(土) 21:01:26
一生面食いです
自分でもどうしようもないのです+0
-0
-
293. 匿名 2024/09/14(土) 21:43:07
>>1
直らんよ
それどころか年々酷くなってる気がする
イケメンと添えないんだったら孤独で構わん
ブサメンで妥協できないというよりも、近くにいて欲しく無いんだもの、仕方無い+4
-0
-
294. 匿名 2024/09/14(土) 21:53:30
>>33
そうなんだよね〜…面食いな旦那と結婚してまさにソレを実感してる。
旦那に怒られてて(どう考えても私が悪い)説教されてて下向いて落ち込んでたら
表情が良過ぎたらしく
「もう、無理。こっち来て。」
って言いながら抱きしめられたわ〜。説教しながら怒られて落ち込んでる私の顔に我慢出来なくなったみたい😂
面食い旦那さんや彼氏さん持ちの人ならこの話分かってくれるかな…💦+3
-1
-
295. 匿名 2024/09/14(土) 22:00:26
若い頃はイケメンの白人俳優ばかり追いかけてたのに、ある晩夢に柳沢慎吾が出てきて翌日から気になって好きになったよ
浅草でブロマイド売ってて買っちゃったし
今のお気に入りは若い頃の石立鉄雄
ちなみにアラサーです+1
-0
-
296. 匿名 2024/09/14(土) 22:01:47
そんな事ありません。
顔面重視だったのが、別の場所へ変わっただけですけど+1
-0
-
297. 匿名 2024/09/14(土) 22:20:56
>>222
ある意味似たもの同士だからこの場合お互い様な気がする。
アヤナは見た目や年齢を偽ってたけど男も口では家庭的な普通の女の人を求めてるふうなこと言っときながら実際はアヤナの見た目が好きで声かけて付き合ってる。
仮にも彼女が美容頑張ってるの見てるはずなのに明らかに美容に興味なさげな友人彼女みたいになって欲しいとかは無神経だからどっちもどっち。+8
-2
-
298. 匿名 2024/09/14(土) 22:51:08
昔から知り合いの公務員で将来は幹部候補みたいな人からアプローチされたけれど、
どうしても、何がなんでも顔が嫌で付き合うのを断りました。
単に食事とか飲み会なら耐えられたのだけれど、
男女として付き合うのは生理的に無理でした。
顔も声も嫌でした。申し訳ございませんでした。
+2
-0
-
299. 匿名 2024/09/14(土) 22:59:13
>>277
芸能人を好きなのと現実に付き合うのは別な気がする
好きな芸能人と全然違うタイプと付き合ってる人なんて大量にいる
現実でもどーしてもどーしても顔で選ぶのが面食い+2
-0
-
300. 匿名 2024/09/14(土) 23:04:02
>>46は華奢
>>280はちょっとふくよか
じゃない?
周りの友達見るとたいてい自分の体型と違う人を選んでる
華奢な子はマッチョ、がっちりが好き
ふくよかな子は細い人が好き+1
-3
-
301. 匿名 2024/09/14(土) 23:36:17
でも男からすると面食いの女性の方がいいと思う
例え世間的にイケメンじゃなくても
寝顔可愛いねと言われたり、かっこいいねと褒められて、服とか買ってきてもらったり、喧嘩になりそうでも少し大目に見て貰ったり、旦那の顔が好きだからどこでも一緒に付いて来てくれたり
自分が結婚した女性だけでもかっこいい、イケメンと毎日肯定してもらえる方がうれしいし
子供から見ても母親が父親の事大好きってうれしいと思う
1みたいなガル典型の打算人間は見栄や世間体、働きたくないから結婚だから結婚前が1番いい時期であとは旦那は見たくない、浮気されたら慰謝料とって別れる、旦那が居るときは部屋に引きこもるみたいなモンスターになるんだろうね
金さえ毎月入ってくれば旦那は居なくてもいいくらい思ってそう
だから金持ち不細工旦那って浮気するんだろうね
もちろん金で浮気するのもあるだろうけど
自分が大好きな女性に毎日褒められたり、凹んでたり疲れてたら励ましてくれたり、イケメン見るような目でニコニコされて肯定されたら大事にしようと思うと思う
旦那を相手にしてないから旦那も外に安らぎ求めるんでしょでも所詮人を金で買うから安らぎなんかないだからまた浮気する
面食い女性に気に入られたら男は幸せだよ
大してイケメンでもないのにかっこいいかっこいい言って肯定して応援してくれるんだから+2
-1
-
302. 匿名 2024/09/15(日) 00:49:13
>>300
46ですが162センチ50キロ前後。華奢な感じはないかもしれないですけど、太ってる感じではないかな?
旦那も太ってるというよりは、東出くんみたいな感じ?
あんな感じの顔もスタイルも大好きです。+1
-1
-
303. 匿名 2024/09/15(日) 07:40:10
メンクイではないが、嫌い系の顔ならある。
福山、競艇選手の佐藤翼、あざみ夫婦の旦那、、、
石破元幹事長は話し方も無理+0
-0
-
304. 匿名 2024/09/15(日) 08:06:56
>>1
頭が大人になれば、好みは変わるよ
友人は頭がまだ中学生のまま
ときどきそういう人がいる
自分は中年なのに、いつまでも中学のときと同じ好み+0
-0
-
305. 匿名 2024/09/15(日) 08:08:27
>>304
なんで中学生のままかというと、自分が大人になるような強烈な体験をしてないからだと思う
中学生のまま、憧れてるんだよ+0
-0
-
306. 匿名 2024/09/15(日) 08:12:23
あなたの好みを詳細に語られても興味ないんだよね>>302
+1
-0
-
307. 匿名 2024/09/15(日) 10:56:07
>>118
浮気するしね。+0
-0
-
308. 匿名 2024/09/15(日) 11:05:18
自分も面食いだと思ってたけど、大泉洋がタイプだから違うのかな。カッコいいかどうかより、ある程度はモテる人がいい。モテない人ってコンプレックス強いし、少し優しくするとすぐ好きになったりして怖い。
堂本光一とガクトレベルじゃなきゃ付き合いたくないって言ってた同級生どうなったかな。+1
-0
-
309. 匿名 2024/09/15(日) 12:36:07
>>250
そうなんですよね!
私レオ様の顔大好きなんで、全くB専とかじゃないんですよ!みたいな感じですよね
レオ様が好きって公言してる女性に顔好きなんて言われるなんて、日村さんも幸せ者だなって思う+0
-0
-
310. 匿名 2024/09/15(日) 18:32:38
メンクイではないが、嫌い系の顔ならある。
福山、競艇選手の佐藤翼、あざみ夫婦の旦那、、、
石破元幹事長は話し方も無理+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する