ガールズちゃんねる

キッズコスメを語ろう

72コメント2024/09/12(木) 21:50

  • 1. 匿名 2024/09/10(火) 10:47:20 

    主は大人になった今でもキッズコスメにときめいていて、時々買ってしまいます
    子供の頃買ってもらえなかったから反動が来てるのかもしれません
    キッズコスメの思い出や、大人になってから買って使ってるキッズコスメの話、自分の子供に買いたいキッズコスメの相談など、キッズコスメ全般の話題について語りましょう
    キッズコスメを語ろう

    +67

    -4

  • 2. 匿名 2024/09/10(火) 10:48:06 

    キッズコスメを語ろう

    +40

    -2

  • 3. 匿名 2024/09/10(火) 10:48:37 

    元祖は昭和のウテナお子さま化粧品?かな
    子供に化粧なんて!と
    世間で物議かもしたみたいよ

    +6

    -0

  • 4. 匿名 2024/09/10(火) 10:49:02 

    キッズコスメなんてそもそも私の小さい頃は売ってたっけ…記憶にない。アラフォーです。

    しまむらのサンリオコラボのやつとかかわいいね

    +46

    -1

  • 5. 匿名 2024/09/10(火) 10:49:07 

    ノリみたいなすぐ剥がれるネイルとかあったね
    私の時代は実用性なくて全然綺麗にできなかったけど最近のは子供用も上手い事できてるのかね

    +30

    -0

  • 6. 匿名 2024/09/10(火) 10:49:22 

    >>1
    娘がニャミー好きで欲しがってる
    可愛いよね

    +53

    -1

  • 7. 匿名 2024/09/10(火) 10:50:26 

    だが中国製

    +40

    -1

  • 8. 匿名 2024/09/10(火) 10:50:30 

    わかる、キッズコスメ、なんならセボンスターや変身アイテムも欲しいアラサー

    +19

    -1

  • 9. 匿名 2024/09/10(火) 10:50:38 

    >>1
    これもうすぐ4歳の子どもが見た目の可愛さで誕プレに欲しがってるんだけど、中身アイシャドウとリップだよね…?
    主要キャラのコンパクトなんだし、普通のにしてほしかったな

    +10

    -3

  • 10. 匿名 2024/09/10(火) 10:50:47 

    姪っ子へのプレゼントで色々買った事あるけど、パッケージが可愛くて自分のコスメ買う時よりテンション上がった

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2024/09/10(火) 10:50:57 

    >>7
    大人用もそうやん

    +3

    -11

  • 12. 匿名 2024/09/10(火) 10:51:00 

    スウィートバンビーニとかいうのあったよね

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2024/09/10(火) 10:51:25 

    おもちゃメーカーが作ってる化粧品なんて大丈夫なんか…と思っちゃう。子供にねだられて買ってあげるけど、信じきれないんだよね。子供は持っていればいいみたいだし、たまに使うくらいだからいいことにしてるけど、お祭りの日に顔中プリキュアのチークみたいなパウダーでラメギラギラになってて笑った。

    +20

    -3

  • 14. 匿名 2024/09/10(火) 10:51:36 

    >>5
    サラさんかな?誰かYouTuberが買ってたけどわりと発色良さそう

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/10(火) 10:51:36 

    子どもが欲しがるけどおもちゃみたいな子ども用よりキャンメイクとかセザンヌのが質いいよね?
    安いし。

    +27

    -2

  • 16. 匿名 2024/09/10(火) 10:51:42 

    >>11
    えっ?

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2024/09/10(火) 10:51:42 

    >>1
    キッズコスメじゃないけどYouTube見てると母子家庭の高校生がDIORとかクレ・ド・ポーのコスメ使っててびっくりする
    バイト代で買ってるのかな
    それとも撮影スタッフやらなんやら編集者がたくさんいる出演かな

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2024/09/10(火) 10:51:43 

    ピンキッシュは革命だった。
    年長の時、ずっと欲しくて誕生日で保育園の帰りに買ってもらって凄く嬉しかったのをアラフォーの今でも噛み締めてる。

    +26

    -1

  • 19. 匿名 2024/09/10(火) 10:51:50 

    キッズコスメを語ろう

    +43

    -2

  • 20. 匿名 2024/09/10(火) 10:52:44 

    >>1
    40前の私がこれ使ってたら
    イタいだろうな……。
    今、娘が小学生なのにメイクに目覚めて
    あれ買ってみたい。これ◯◯ちゃん使ってる。
    って最近の子は、ある意味すごい。

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/10(火) 10:52:58 

    これ持ってた(40歳)
    めちゃくちゃ嬉しかったな
    ネイルもどきが可愛い香りするんだよね
    キッズコスメを語ろう

    +37

    -1

  • 22. 匿名 2024/09/10(火) 10:53:45 

    年長と3歳の女の子がいるんだけど、私がお化粧してると一緒にやってるよ。

    ジョーシンとかのおもちゃコーナーでプリキュアとかのコスメがたまに大幅値引きされてるからそういうのとか、百均のものもたまに買ってる。
    肌が弱い子だと分からないけど、うちの子はコスメで荒れたり何かがあったことはないよ。

    +6

    -6

  • 23. 匿名 2024/09/10(火) 10:56:12 

    >>19
    これ!欲しかった〜!😭

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2024/09/10(火) 10:57:31 

    25年前のちゃおの付録、コロンとかマニキュア(水で落ちる)とか
    あの時からオシャレな子はせっせと楽しんでて、ズボラな私はコロンなんてつけてもつけなくても変わんないわーなんて思ってた
    意外と子供の頃のコスメに対する接し方って大人になってもそのまんまな気がする

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/10(火) 11:00:42 

    >>13
    今のキッズコスメはちゃんと発色するんだよね
    自分が子供の頃にあったキッズコスメなんて色なんてほぼないようなもんでパッケージだけのなんちゃてコスメだったな

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/10(火) 11:01:55 

    キャンメイクとか日本製で安いメーカーが中身が作ってくれればいいのに
    キッズコスメってほとんどがチャイナ製よね
    マニキュアとかまでならいいけど、子供の顔につけるものチャイナは嫌だな…
    まれにチャイナ製じゃないキッズコスメあってもやたら高い

    +53

    -1

  • 27. 匿名 2024/09/10(火) 11:02:00 

    粧美堂のキッズコスメかわいい。
    キッズコスメを語ろう

    +44

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/10(火) 11:06:05 

    >>6
    うちの子もニャミー大好き!
    キャラデザめっちゃ可愛いよね。
    色合いも好き。
    この間ぷりきゅあショー行ったけど、
    わんだふるとフレンディよりニャミーの衣装着てる子多かったな。

    +24

    -2

  • 29. 匿名 2024/09/10(火) 11:06:53 

    >>7
    通販のよくわからないメーカーのものは買わないようにしてる

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/10(火) 11:08:45 

    >>21
    持ってた〜!(41)再販したら買ってしまいそう。ネイルの匂い嗅ぎたい

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2024/09/10(火) 11:09:23 

    アイドル伝説えりこというアニメがあって、ちゃんとした化粧の方を持ってたな。おもちゃの持ってる友達は何人かいたから、被らないように買って貰った記憶。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/10(火) 11:14:02 

    >>4
    ピンキッシュってやつがあった

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/10(火) 11:15:13 

    >>12
    懐かしい!

    ガッキーがイメージガールやってたよね
    売り場行くたびに1つ買ってもらってたなぁ

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/10(火) 11:23:52 

    >>1
    スイートバンビーニ派とピンキッシュ派があり、トイザらスに並んでるのを見るとワクワクしたな💄

    アラサーの私はピンキッシュでした。
    いまはコーセーの看板なガッキーもかつてはスイートバンビーニのモデルだったんだよねー

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2024/09/10(火) 11:25:42 

    かわいいよねー!娘か姪っ子いたら買っちゃうわー!

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/10(火) 11:25:50 

    不思議だよね、女の子は化粧するもんだよ!って親が刷り込む訳じゃないのに幼稚園児から自然と口紅に興味を示すんだよ。

    +16

    -2

  • 37. 匿名 2024/09/10(火) 11:27:02 

    >>7
    そうだよね。外身が可愛くて数年前買い与えたけど、中国製と知って焦ったよ。
    今は、ちふれとかキャンメイクのシャドウやチークを時々使わせている(小3女子)。

    +6

    -7

  • 38. 匿名 2024/09/10(火) 11:29:17 

    >>16
    中華コスメってことだと思う。
    花西子Florasis、Flower knose、JUDYDOLL 、ZEESEA、PERFECT DIARY、FLORTTE、INTO U(INTO YOU)
    かなり人気で韓国コスメと同じくらい中華コスメは話題になってたりする。
    見た目が芸術品みたいだったり、一時期流行った泥リップとか。
    ドラッグストア見ててもZEESEAはグリッターとかよくある。

    +3

    -3

  • 39. 匿名 2024/09/10(火) 11:32:07 

    >>1
    かわいいねー!
    40過ぎた自分も欲しくなるわこんなん。さすがに買わないけどさ。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/10(火) 11:33:49 

    >>19
    これ姉が持ってた!(鏡以外は即置物化してた)

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2024/09/10(火) 11:34:31 

    ちっさい頃に売られてなかったと思うキッズコスメ。アラフィフだけど
    たまにトイザらス行くとハート型鞄に沢山コスメ入ってるのとかカワイイーーて手には取ります。
    すぐ棚に戻して買わないけどね。
    種類も多くて今の子供いいなーてなります

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/10(火) 11:34:42 

    >>13
    子供向けだからこそ大人向けより品質ガチガチに縛ってるからダメージ対策の方面ならば大丈夫よ
    子供の肌のがずっと繊細だからね

    +6

    -3

  • 43. 匿名 2024/09/10(火) 11:48:39 

    >>19
    ハートカンパニー 持ってた!懐かしい

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2024/09/10(火) 12:03:16 

    >>19
    母よどうしてこっそりとっておいてくれなかったのだ

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2024/09/10(火) 12:04:02 

    ハートカンパニーの次は
    ピンキッシュじゃなかった?💄

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/10(火) 12:10:55 

    >>4
    わたしこれ、子供の頃宝物だった!
    マニュキア塗ってお姉さん気分になってたよ
    キッズコスメを語ろう

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2024/09/10(火) 12:11:58 

    プリティホリックのリップ、29歳だけど使ってるよ
    トロピカル~ジュプリキュアのやつだけど、可愛いのよ
    なくなったから今はグレイシィのリップ詰め替えてるよピッタリ!

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/10(火) 12:12:11 

    >>11
    大人用はあえて中華コスメだとわかった上で購入するのがほとんどじゃない?

    キッズ用はたとえ国産が欲しくても探すのが難しほど中国製が溢れてる
    大人用の国産ほど当たり前には売って無いのよ

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2024/09/10(火) 12:12:55 

    発色悪いイメージあったんだけど今のは良くなってそう

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/10(火) 12:13:30 

    >>17
    バイト代もあるだろうし、言わないだけで母親と兼用だったり、父親だったり祖父母がお小遣いやプレゼントとしてあげたり、メルカリとかフリマアプリで購入したりじゃない?
    YouTube収益化してるならコスメ購入も経費扱いだろうし

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2024/09/10(火) 12:40:05 

    >>28
    登場が思ったより後半だったしワンダフルの衣装買っちゃったよー!考えたらうちの子猫好きだしニャミーだよなーって。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/10(火) 12:48:41 

    YEAH!!ていうのあったの知りませんか??

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/10(火) 12:49:39 

    サン宝石とかかってたなー

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/10(火) 12:49:56 

    >>41
    同じくw買わないのにそのコーナー行くよ。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/10(火) 13:09:00 

    >>9
    私もプリティホリックシリーズじゃなくて普通に電池で光る玩具として発売して欲しかったな

    このシャイニーキャッツパクトがメイク用品に分類されるのか、対象年齢が確か高めでプリキュアを一番みるであろう幼児が対象外設定にされてるのも謎だし
    アイディアは面白いけど

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/10(火) 13:38:56 

    >>1
    これ姪っ子の誕生日プレゼントに買った
    チーク・アイシャドウ・リップの子供用コスメパレットなんだよね

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/10(火) 13:43:10 

    >>1
    姪っ子が欲しがってたけどどこにも売ってなくって、田舎の穴場そうな玩具屋さんで見つけた。喜んでくれてほんとこっちが嬉しかったよ。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/10(火) 13:57:38 

    >>1
    これ売り切れ続出でどこにも売ってないよね。
    発売すぐに買っておけばよかったと後悔。
    ガチャのおもちゃも定価300円が2000円でメルカリで売られててビビったよ…。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/10(火) 14:48:33 

    韓国製だけどセブンに売ってるやつ(パラドゥじゃない方)は子どもでもいけそう。
    キッズコスメを語ろう

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2024/09/10(火) 17:16:39 

    100均のコスメではダメなんですか?

    +0

    -3

  • 61. 匿名 2024/09/10(火) 17:37:41 

    100均なに入ってるかわからないよ

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2024/09/10(火) 17:38:10 

    >>59
    絶対無理

    +4

    -3

  • 63. 匿名 2024/09/10(火) 19:16:37 

    >>26
    ほんとこれ。
    我が子にも気軽にメイクを楽しんでほしいけど、日本製のキッズコスメはほとんど売ってない…
    大人用は安くて品質の良い物があんなにたくさんあるのに
    キッズ用も販売してほしいけど、少子化だから難しいのかな

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/10(火) 19:19:08 

    子供用にキャンメイク集めようかなって思ってる

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/10(火) 19:56:40 

    >>7
    大人用もそうやん

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/09/10(火) 19:59:30 

    >>60
    やっぱキッズコスメ特有の可愛さはあると思うよ
    キャラ付いてたり装飾だったり
    百均のコスメ買った事ないけどパッケージはそんなに凝ってないんじゃない?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/10(火) 21:07:43 

    >>63
    キャンメイクのカスタムパレットの側だけ子供向けデザインあったら最高なのに

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/10(火) 22:54:59 

    プリティホリック本当に可愛いよね。中身がキャンメイクとかならな…と何度思ったことか…

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/10(火) 23:18:52 

    >>19

    これ、鍵失くして開かずのハートカンパニーになったw

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/11(水) 01:16:50 

    ガチャガチャの化粧水とかおもちゃのマニキュア使ってたわ〜
    あの、独特の匂いの剥がせるピンクのマニキュアの匂い今でも思い出せるぐらい好きだった。
    このマロンクリームのやつ!
    キッズコスメを語ろう

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/11(水) 15:21:12 

    >>26
    色合いとかどうでもいいから、安全で落としやすい(なんなら秒で落ちてもいい)キッズコスメ作って欲しいわ。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/12(木) 21:50:55 

    セーラームーンは憧れだったな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード