-
1. 匿名 2024/09/10(火) 00:58:07
教えて下さい+101
-8
-
2. 匿名 2024/09/10(火) 00:58:25
ドンペン+31
-13
-
3. 匿名 2024/09/10(火) 00:58:30
ドンキのブラジャーってどうなんだろ?
性能や頑丈さは+11
-34
-
4. 匿名 2024/09/10(火) 00:58:46
焼き芋+244
-7
-
5. 匿名 2024/09/10(火) 00:58:49
冷凍うどん+18
-4
-
6. 匿名 2024/09/10(火) 00:59:18
猫砂
デオトイレ使ってるけど、デオサンドはドンキが最安(私調べ)+142
-5
-
7. 匿名 2024/09/10(火) 00:59:26
シャウエッセン+47
-6
-
8. 匿名 2024/09/10(火) 00:59:30
+6
-133
-
9. 匿名 2024/09/10(火) 00:59:41
よく分からないメーカーの家電+147
-2
-
10. 匿名 2024/09/10(火) 01:00:28
湖池屋ののり塩+37
-10
-
11. 匿名 2024/09/10(火) 01:02:20
大量に仕入れてしまって捌くのに途方に暮れてんだろなーな食品系は買います。むしろ、お買い得!って感じられるもの逆に知りたいくらい。+247
-12
-
12. 匿名 2024/09/10(火) 01:02:22
プリングルズ
日本のプリングルは
アメリカ生産からマレーシア生産になって不味くなったけど
ドンキなら元々の味のアメリカ版のが買えるよ
変わる前の元の味が食べたければ
ドンキに売ってるアメリカ版+485
-10
-
13. 匿名 2024/09/10(火) 01:03:08
ハーゲンダッツ+15
-4
-
14. 匿名 2024/09/10(火) 01:03:23
飲料箱買いは安いと思ってる
ウィルキンソン2箱3,000円(税抜き)
安い?+105
-9
-
15. 匿名 2024/09/10(火) 01:04:06
スパゲッティ。ポポロの麺が好きでよく買う。+66
-3
-
16. 匿名 2024/09/10(火) 01:04:22
マジカアプリで1万ポイント当たった
周りでも当たってる人多かった
マジカアプリは絶対入れた方がいい+240
-6
-
17. 匿名 2024/09/10(火) 01:04:34
洗剤やシャンプーなどの日用品。というか、常に同じものがあるわけではないけど、たまに自分の愛用してる商品が特売価格になってズラッと並んでいるとテンション上がる。+228
-4
-
18. 匿名 2024/09/10(火) 01:04:55
>>4
すごい美味しくて売れてるってよくテレビで見るけど本当に美味しいの?+124
-6
-
19. 匿名 2024/09/10(火) 01:05:17
三つセットのコーン缶+8
-1
-
20. 匿名 2024/09/10(火) 01:05:42
>>16
年に一度、100円が当たるくらいだわ…+123
-3
-
21. 匿名 2024/09/10(火) 01:07:05
>>18
ほんとにおいしい
+115
-1
-
22. 匿名 2024/09/10(火) 01:08:19
>>18
売れてるって言うよね。
けど焼き芋コーナーのところで買ってる人見た事ないんだよね、いつも行ってる店舗。+168
-7
-
23. 匿名 2024/09/10(火) 01:09:38
ブルーノマーズがCM出ててびっくりした
+199
-0
-
24. 匿名 2024/09/10(火) 01:09:57
洗濯洗剤や柔軟剤が安いイメージある+46
-1
-
25. 匿名 2024/09/10(火) 01:10:33
ローストビーフ+4
-0
-
26. 匿名 2024/09/10(火) 01:10:43
酸っぱいもの好きの方にはぜひきのこ三昧を食べてほしい。
もう何回もリピートしてる。+50
-16
-
27. 匿名 2024/09/10(火) 01:11:07
>>10
ここの会社のポテト買うよりカルビー買うわ。文句は岸◯さんに。+13
-31
-
28. 匿名 2024/09/10(火) 01:12:30
>>14
たか!って思っちゃったウイルキンソン買わないから
重曹にクエン酸を水張ったペットボトルに入れて速攻蓋閉めて強烈に振った後しばらく放置で簡単に炭酸水の出来上がりだよね
重曹やクエン酸なんて激安だし+9
-85
-
29. 匿名 2024/09/10(火) 01:13:08
電化製品+5
-1
-
30. 匿名 2024/09/10(火) 01:13:16
ロゼット洗顔パスタシリーズ+49
-2
-
31. 匿名 2024/09/10(火) 01:13:34
>>4
値段は良心的だけど、ベッチョリ系
全店舗がそうなのか分からないけど買わなくなった+56
-14
-
32. 匿名 2024/09/10(火) 01:14:08
どでかい薬局だと思ってるわ+35
-1
-
33. 匿名 2024/09/10(火) 01:15:12
>>14
安い! だいたい1600円くらいまでが安いラインかな+17
-1
-
34. 匿名 2024/09/10(火) 01:16:05
>>28
え!炭酸水重曹で作って飲んでるの!?+67
-3
-
35. 匿名 2024/09/10(火) 01:16:22
ストッキング
うちの近くのドンキは大抵2割引で売ってる+6
-0
-
36. 匿名 2024/09/10(火) 01:20:26
>>28
なんか切ない+84
-8
-
37. 匿名 2024/09/10(火) 01:20:52
>>18
紅はるかとシルクスイートらしい
OKストアの紅天使もヤバイ
アイスと芋買って帰りに「あ、先にアイス(チョコモナコジャンボ)食べちゃった」一瞬失敗したって思いながら帰り道芋食べたけど芋のが甘くて無問題だった
凄い甘さ+123
-5
-
38. 匿名 2024/09/10(火) 01:21:15
>>28
めんどくさいわwww+65
-1
-
39. 匿名 2024/09/10(火) 01:22:15
オートミール+2
-1
-
40. 匿名 2024/09/10(火) 01:22:26
>>30
私もこれ書き込みに来た
ロゼットはドンキが安いよね+38
-0
-
41. 匿名 2024/09/10(火) 01:22:28
シュミテクトが安い+39
-2
-
42. 匿名 2024/09/10(火) 01:22:34
>>28
炭酸水手作りの発想なかったw+97
-3
-
43. 匿名 2024/09/10(火) 01:23:27
>>22
わたし買ってるじゃん+48
-4
-
44. 匿名 2024/09/10(火) 01:25:58
ボールペン+1
-0
-
45. 匿名 2024/09/10(火) 01:28:28
シャンプーとかヘアケア用品+2
-0
-
46. 匿名 2024/09/10(火) 01:31:22
その時と、その場所によって違うけど
finoのトリートメントとかハンドソープとか
洗濯洗剤とか柔軟剤とか
ドラッグストアで買うより安かったりする+83
-1
-
47. 匿名 2024/09/10(火) 01:33:20
HARIBOのグミ80gの小さいやつだけど安すぎ+145
-0
-
48. 匿名 2024/09/10(火) 01:35:14
>>1
普段胡麻は消費多いからお得+63
-2
-
49. 匿名 2024/09/10(火) 01:35:38
>>23
MVにドンキを出したのと、映像ドンキのCMに使ったのと、どっちが先なんだろうね+30
-2
-
50. 匿名 2024/09/10(火) 01:35:45
>>7
コスモスのチラシ掲載時が最安+24
-2
-
51. 匿名 2024/09/10(火) 01:36:32
ヨーグルトとか牛乳が安くてよく買ってます+38
-3
-
52. 匿名 2024/09/10(火) 01:38:14
>>28
可哀想だからみんなやめて!!返信を+20
-17
-
53. 匿名 2024/09/10(火) 01:40:28
>>31
ホクホク系が好きなんだけど最近スーパーとかもみんなねっとり系なんだよな
ドンキもなのか、残念+123
-3
-
54. 匿名 2024/09/10(火) 01:42:44
「ド」マークのスモークチーズ+7
-0
-
55. 匿名 2024/09/10(火) 01:43:27
横
久々に行ったら近くのドンキ駐車場が有料になってた!
宝探しみたいにブラブラできない…😢
情熱価格のソーセージ、ニッポンハムが作ってると書いてあったから買ってみた。
安いわりになかなか美味しかった。
行ったらまた買おうと思う。+30
-3
-
56. 匿名 2024/09/10(火) 01:44:32
ドンペン生誕祭だったみたいだけど、ドンペンくんと会えた人いるんかな?
その日(日曜日)普通に観光地遊びに行っててドンキ行けなかったけど+9
-2
-
57. 匿名 2024/09/10(火) 01:44:37
>>12
前にどこかのトピで似たコメント見てドンキホーテ行ってみたんだけど、そこにはなかった😭
地域や店舗にもよるのかな、あの味が恋しいー😭+65
-0
-
58. 匿名 2024/09/10(火) 01:46:50
卵
カップ麺+2
-3
-
59. 匿名 2024/09/10(火) 01:50:56
>>43
買ってる人はいるかもだけど、人気そうに売れてるとか見た事ない+16
-5
-
60. 匿名 2024/09/10(火) 01:51:23
majicaのクーポン
調味料
洗濯洗剤
食器用洗剤
トイレットペーパー+19
-1
-
61. 匿名 2024/09/10(火) 01:52:47
マカダミアチョコ
50円くらい安い
フィーノ
牛乳せっけん
+26
-3
-
62. 匿名 2024/09/10(火) 01:53:16
ドンキオリジナルの焼肉のたれが美味いよ😋+14
-1
-
63. 匿名 2024/09/10(火) 01:58:48
>>23
ドンキー行くよ〜♫+42
-2
-
64. 匿名 2024/09/10(火) 01:59:42
味覇+5
-0
-
65. 匿名 2024/09/10(火) 01:59:58
>>36
>>52
別にかわいそうだからやってる訳じゃなくてクエン酸と重曹飲むと健康にいいからやってるだけだけど?何を勘違いしてんだか(呆
そんな勘違いするおめでたい頭のがかわいそうだわ+8
-68
-
66. 匿名 2024/09/10(火) 02:02:47
珍味+0
-0
-
67. 匿名 2024/09/10(火) 02:02:59
うちの近所はアイスが安い。+16
-0
-
68. 匿名 2024/09/10(火) 02:14:31
柿ピー+0
-0
-
69. 匿名 2024/09/10(火) 02:22:05
ドドド、ドンキ、ドンキホーテ♪
ついつい口ずさんでしまう。ドンキ好き!+25
-1
-
70. 匿名 2024/09/10(火) 02:26:07
>>26
何これ美味しそう!酸っぱいのいいね!食べてみたい+11
-2
-
71. 匿名 2024/09/10(火) 02:27:21
>>53
ほんとそれ
昔ながらのパサパサ焼き芋なら買うのに
今はみんな蜜ネットリ+93
-7
-
72. 匿名 2024/09/10(火) 02:28:36
ファーファの柔軟剤が好きなんだけどドンキが一番種類が豊富!ファーファ型のボトルもドンキでしか見た事が無いけど見かけると必ず買ってしまうw+111
-0
-
73. 匿名 2024/09/10(火) 02:29:57
>>1
宝箱+0
-0
-
74. 匿名 2024/09/10(火) 02:30:35
ドンキの大容量とろけるチーズいつも買ってます
冷凍しても固まりにくいから使いやすい
+35
-0
-
75. 匿名 2024/09/10(火) 02:33:23
オールインワン一時期買ってた+2
-0
-
76. 匿名 2024/09/10(火) 02:35:15
>>23
店舗内も、いつものあのうるさい歌からドンキイクヨに変わってた。
+52
-0
-
77. 匿名 2024/09/10(火) 02:37:17
>>69
瑛太が連呼している
情〜熱価格!
よく流れる+1
-0
-
78. 匿名 2024/09/10(火) 02:39:04
ドンキブランドは安いけど、
他の物は定価も多いよね+28
-0
-
79. 匿名 2024/09/10(火) 02:42:06
飲料とお菓子+0
-0
-
80. 匿名 2024/09/10(火) 02:43:45
まずそうなお菓子+1
-2
-
81. 匿名 2024/09/10(火) 02:45:42
>>31
それはその品種が美味しいから店側が選んでるんじゃなくて?+26
-0
-
82. 匿名 2024/09/10(火) 02:46:11
綿棒+2
-0
-
83. 匿名 2024/09/10(火) 02:49:18
>>57
え
ま
ならドンキに拘らずに輸入食品、菓子などを取り扱っているお店いってみて
兎に角、アメリカ生産のプリングルズが
かつての味ゆえ+28
-7
-
84. 匿名 2024/09/10(火) 02:49:28
ドンキ、落ち着かなくて買う気が失せる。
+47
-9
-
85. 匿名 2024/09/10(火) 02:50:13
定期的にパトロールに行くしかない
宝探し+24
-0
-
86. 匿名 2024/09/10(火) 02:51:00
>>37
カルビーの焼き芋じゃない?紅天使。めっちゃ美味いよね!+6
-1
-
87. 匿名 2024/09/10(火) 02:51:47
>>84
棚卸しとかどうやってんだろって人ごとながら心配になるわ笑+50
-1
-
88. 匿名 2024/09/10(火) 02:55:15
フマキラー蚊取り線香本練ジャンボです。今年は暑さと長雨のせいなのか蚊が異常発生してます金鳥さんのよりは香りは良くないですが、値段が税込み550円と安価なため凄くお得です。+12
-0
-
89. 匿名 2024/09/10(火) 03:03:14
>>65
ヨコ
必死だな+33
-7
-
90. 匿名 2024/09/10(火) 03:05:48
「ド」は安いけど当たり外れがある。微妙だったやつは、やっぱりAJINOMOTOとか大手のものに戻す!+24
-1
-
91. 匿名 2024/09/10(火) 03:18:52
>>89
ヨコとか必死だなとか書いてる頭の悪さが必死過ぎて草+2
-35
-
92. 匿名 2024/09/10(火) 03:27:19
トイレットペーパーの安売りがある時は安い!+8
-1
-
93. 匿名 2024/09/10(火) 03:31:01
>>83
なるほど!教えてくれてありがとう!
やっぱりなんとしても食べたくなってきたよ笑
早速探してみるね🥔+18
-1
-
94. 匿名 2024/09/10(火) 03:33:56
「ド」のチーズチーズ!っていうドレッシング美味しいからリピしてる+13
-0
-
95. 匿名 2024/09/10(火) 03:47:31
>>26
中国産じゃない?+36
-1
-
96. 匿名 2024/09/10(火) 03:55:17
おつとめ品と野菜と廃盤商品の投げ売り+13
-0
-
97. 匿名 2024/09/10(火) 03:56:06
>>26
添加物多そう+22
-2
-
98. 匿名 2024/09/10(火) 04:03:40
柔らかすぎないけど肌当たり良くて、雑に引っ張っても点線のところでスパッと切れるから好き+31
-0
-
99. 匿名 2024/09/10(火) 04:14:56
エッセンシャルのシャントリセットで500円
見つけたら買いだめしてる+17
-0
-
100. 匿名 2024/09/10(火) 04:15:16
>>18
めちゃくちゃ甘いよ。ねっとり系。
子供が好きだからときどき買う。+47
-1
-
101. 匿名 2024/09/10(火) 04:17:05
>>16
今アプリ開いたけどどうやって当たるの?
どの項目開けばいいか分からないので教えて下さいお姉様+57
-2
-
102. 匿名 2024/09/10(火) 04:17:56
旦那の靴下とパンツ。
履き心地は知らんけど安い。
ワゴンで山積みになってるたくさん入ってるやつ買ってるよ。+13
-4
-
103. 匿名 2024/09/10(火) 04:21:29
>>11
ちょっと変わった味のカップラとかね
気に入ってもう一回食べたくてももうお目にかかれないけど+36
-3
-
104. 匿名 2024/09/10(火) 04:32:42
1人なら行くけどどうにもこうにもうちの子供が
ドンキだけは行きたがらない😂+5
-9
-
105. 匿名 2024/09/10(火) 04:40:36
もやし税抜き10円
うどん3玉税抜き88円+12
-0
-
106. 匿名 2024/09/10(火) 04:41:13
盲目的に全て安いと思い込んでたけど近くのドラストの方が安かった。クレカのポイントもつくからドラスト言ってる。+34
-4
-
107. 匿名 2024/09/10(火) 04:47:43
近くのドンキはインバウンド旅行者仕様。ドンキで語学学習できるレベル。たぶん私ハングル習ったら習得早いと思う。+24
-3
-
108. 匿名 2024/09/10(火) 04:48:05
>>53
ファミマで買った焼き芋が珍しくホクホク系で美味しかったよ
また今年の冬も販売してくれないかな
+22
-1
-
109. 匿名 2024/09/10(火) 04:56:16
>>9
1度で壊れたから返金して下さった+9
-2
-
110. 匿名 2024/09/10(火) 05:09:48
リファのドライヤー全然乾かないからヤケクソでドンキでこのドライヤー買ったわw+52
-0
-
111. 匿名 2024/09/10(火) 05:12:51
フェイスパック+4
-0
-
112. 匿名 2024/09/10(火) 05:12:55
>>3
頑丈て鎧装備じゃねんだから+33
-0
-
113. 匿名 2024/09/10(火) 05:14:50
>>22
わしも買ってる+18
-0
-
114. 匿名 2024/09/10(火) 05:24:49
>>74
チーズって冷凍できるんだ
知らなかったよ+2
-10
-
115. 匿名 2024/09/10(火) 05:36:52
>>28
それ配分めっちゃ大事だよ
塩分過多になったり、血圧に影響あるから気をつけてね
+38
-1
-
116. 匿名 2024/09/10(火) 05:37:23
>>12
へー買ってみよ+48
-1
-
117. 匿名 2024/09/10(火) 05:40:50
>>101
私も1万ポイント当たったから、こないだ行ってきた!
私の場合はXのキャンペーンだよ リポストしたら抽選で〜ってやつ マジで助かった+40
-1
-
118. 匿名 2024/09/10(火) 05:47:31
>>62
胡麻ドレッシングも美味しい。胡麻たっっぷり+3
-1
-
119. 匿名 2024/09/10(火) 05:48:35
そんなに安くない全体的に
ドラッグストアの方が安いですぜ+25
-0
-
120. 匿名 2024/09/10(火) 05:48:40
>>85
こないだ風呂用洗剤が50円だった。ホクホク+8
-0
-
121. 匿名 2024/09/10(火) 05:48:59
アイトークのアイプチ(ピンク)
ドラストでは798円くらいだけど、ドンキは498円。
この前はここにクーポンも付いて398円で買えた。+9
-0
-
122. 匿名 2024/09/10(火) 05:50:08
>>98
うちは2倍巻ペーパーを使ってる。ドンキだとドラッグストアより200円安い時がある+10
-0
-
123. 匿名 2024/09/10(火) 05:51:22
>>13
くそ+0
-9
-
124. 匿名 2024/09/10(火) 05:52:11
素麺が大容量なのに安くて好き。この夏はお世話になった+4
-0
-
125. 匿名 2024/09/10(火) 05:52:59
ドンキのタンポンは安い。微妙に値上がりしたけど一番安い+3
-1
-
126. 匿名 2024/09/10(火) 05:54:01
>>110
強いwビーム出てて草ちょっとほしくなってきた+39
-0
-
127. 匿名 2024/09/10(火) 05:59:07
チャック付きの袋Lサイズ
同サイズのジップロックLよりかなり安い
+1
-1
-
128. 匿名 2024/09/10(火) 06:03:38
>>18
ネットリというよりねちゃって感じ(個人的感想)
好きな人は好きかも+16
-0
-
129. 匿名 2024/09/10(火) 06:11:30
>>50
いくらなの?+4
-0
-
130. 匿名 2024/09/10(火) 06:11:55
>>12
教えてくれてありがとう!
好きだったのに、味が変わったなと感じてから買わなくなっちゃった。プリングルス探しにドンキ行ってくるわ。+77
-0
-
131. 匿名 2024/09/10(火) 06:19:00
リンドールがたくさん入ったやつ、750円位で買える時があった+2
-0
-
132. 匿名 2024/09/10(火) 06:21:14
>>16
クーポンのプレミアムで5500円以上買うと500円安くなるってのは店員さんが教えてくれた
1万ポイント当たるのはどれだろう?+18
-1
-
133. 匿名 2024/09/10(火) 06:24:32
HARIBOのグミ+3
-1
-
134. 匿名 2024/09/10(火) 06:24:39
>>6
私もそう思います+11
-0
-
135. 匿名 2024/09/10(火) 06:24:59
鶏がらスープの素+4
-0
-
136. 匿名 2024/09/10(火) 06:25:15
>>16
私も当たったよ!+7
-0
-
137. 匿名 2024/09/10(火) 06:26:09
>>132
一万当たるのは事前にエントリーした期間限定のキャンペーンです
今はやってないのでまたあればエントリーして下さい+15
-0
-
138. 匿名 2024/09/10(火) 06:27:19
>>31
ねっとりというよりべっちょりだよね+13
-0
-
139. 匿名 2024/09/10(火) 06:28:28
>>137
ありがとう!
見逃さないようにしてみる+6
-0
-
140. 匿名 2024/09/10(火) 06:33:42
>>15
ポポロはクーポンでさらに安くなる時があるよね+9
-0
-
141. 匿名 2024/09/10(火) 06:36:30
>>16
私も当たった。こういうの当たったことがなかったからよく読まずにいたら支払いの段階でポイントが増えてて驚いた。スーパーでよく買うからありがたい。+43
-2
-
142. 匿名 2024/09/10(火) 06:37:03
>>65
一時期やってた!美味しいよね!+1
-11
-
143. 匿名 2024/09/10(火) 06:43:17
>>34
手作りの炭酸重曹水は髪の毛洗う時使ってる。シュワシュワして気持ち良いのよね。飲んで美味しいの?+3
-8
-
144. 匿名 2024/09/10(火) 06:43:33
>>101
横
期間限定で下のパネル?に出てくるのでマメにチェックしてみて。見つけたら買い物前にエントリーが必要だからそれも忘れずにタップしておいてください。+25
-0
-
145. 匿名 2024/09/10(火) 06:43:38
たまに、ナプキンが安かったりするよ。+7
-0
-
146. 匿名 2024/09/10(火) 06:44:26
>>12
好きだったのに
匂いが変わって、くっさ ってなったのはこれか…+39
-1
-
147. 匿名 2024/09/10(火) 06:46:01
>>6
うちの近くのドンキは水曜日はペット関連が
5%OFFだから
水曜日に買うとさらに安くなってありがたいわー
+9
-0
-
148. 匿名 2024/09/10(火) 06:54:12
>>12
こちらの加齢で味覚が変わったのかと思ってた
あの中毒になるような美味さは若者味覚だったのか、と
なるほどな〜+44
-0
-
149. 匿名 2024/09/10(火) 07:00:08
>>65
クエン酸と重曹飲むとこんな攻撃的になっちゃうってコト…?+53
-4
-
150. 匿名 2024/09/10(火) 07:00:34
イシイのミートボールは3個で298円
一蘭のカップラーメンは3個で1000円
行ったら必ず買う+4
-1
-
151. 匿名 2024/09/10(火) 07:03:18
>>26
これテレビでやっててしばらく品切れで買えなかったんだけどついに見つけたから買ってみた。
私は苦手な味だった...添加物臭というか。+14
-1
-
152. 匿名 2024/09/10(火) 07:05:04
>>110
ちゃんとKOIZUMIじゃん!欲しい+45
-1
-
153. 匿名 2024/09/10(火) 07:05:13
>>91
ウィルキンソン、たか!思って買わない言うたのはおめぇ+27
-0
-
154. 匿名 2024/09/10(火) 07:06:42
>>9
福袋ある時は有名メーカーのでもドンキが地域最安値ってことある。うちのダイソンそれで買った。+6
-0
-
155. 匿名 2024/09/10(火) 07:08:08
>>135
100円ちょいくらいでワゴンに大量に置いてるやつ?安さで買っちゃったけど不味すぎてビックリした+0
-5
-
156. 匿名 2024/09/10(火) 07:17:50
>>15
日本製のいいスパゲティは最安かも。
外国製ならもっと安い店あるけど、ポポロはドンキ。+7
-0
-
157. 匿名 2024/09/10(火) 07:20:42
>>17
これ分かる。
特にボディソープと台所用洗剤はバカみたいに安くなることある。+18
-0
-
158. 匿名 2024/09/10(火) 07:21:49
>>81
紅はるかかな+5
-0
-
159. 匿名 2024/09/10(火) 07:23:19
>>7
本家と共同開発したPBシャウエッセンは
完成度高くて本家より安いよね+4
-1
-
160. 匿名 2024/09/10(火) 07:23:40
そこまで安いものは無い
安い物を求めて行く店ではない
ポップに騙されず冷静に価格を調べると全く底値ではないスーパードラストより高いものもあるし、定価で置いてる商品もたくさんある
雰囲気を楽しませてもらったお礼に何かしら買って帰る店だ+6
-11
-
161. 匿名 2024/09/10(火) 07:23:46
>>12
遺伝子組み換えじゃがいもの可能性あるね。+8
-0
-
162. 匿名 2024/09/10(火) 07:25:29
今度ハワイに行くんだけどハワイのドンキって安いですか?+2
-2
-
163. 匿名 2024/09/10(火) 07:29:00
>>12
今手元にドンキのプリングルズのピザ味あるんだけどマレーシア産だったよ
他の味はアメリカ産なのかな?+18
-0
-
164. 匿名 2024/09/10(火) 07:29:19
>>112
ワイヤーの崩れにくさのことを言ってるんじゃないの?+10
-1
-
165. 匿名 2024/09/10(火) 07:31:02
>>160
ドンキとコストコはその楽しみ方が正解よね
アミューズメント代や。
物によっては本当に安い商品や、ドンキコストコでしか買えないものもあるし。+11
-0
-
166. 匿名 2024/09/10(火) 07:32:44
>>12
うちの近所のドンキはマレーシアだったんだよなぁ
残念+9
-0
-
167. 匿名 2024/09/10(火) 07:35:51
>>28
貧乏ここに極まれり+21
-3
-
168. 匿名 2024/09/10(火) 07:37:01
3色ボールペン
一本50円やったから期待してなかったけど、使いやすいしたくさん使ってもインクが出なくなることなく使えてる!!+4
-0
-
169. 匿名 2024/09/10(火) 07:37:52
>>160
うちの方はアピタがドンキになったからそんなにドンキ感は無いかな
でも地域で1番安いのはドンキだからしょっちゅう行ってる
確かに他のお店の方が安いなって物もあるよ+17
-1
-
170. 匿名 2024/09/10(火) 07:42:06
>>115
なんで塩分高くなるの?+2
-0
-
171. 匿名 2024/09/10(火) 07:43:50
この化粧水
詰め替え用が脅威の安さ
+10
-2
-
172. 匿名 2024/09/10(火) 07:46:32
ドンキも昔に比べると面白みがなくなった。+9
-0
-
173. 匿名 2024/09/10(火) 07:48:58
>>27
個人的にのり塩は湖池屋派+33
-1
-
174. 匿名 2024/09/10(火) 07:49:18
>>95
昨日ドンキに行って、表示みたら中国産だから買うの辞めた…+27
-0
-
175. 匿名 2024/09/10(火) 07:50:05
ツナ缶とかお菓子とか+5
-0
-
176. 匿名 2024/09/10(火) 07:53:06
>>16
私も当たりました!全て食費に消えましたが、1万はかなり有難かった+36
-1
-
177. 匿名 2024/09/10(火) 07:54:53
>>16
私も当たったー
こんなに簡単に当たっていいのかって思っちゃった
確かキャンペーン中にエントリーするだけだった気がする+24
-1
-
178. 匿名 2024/09/10(火) 07:55:36
>>12
すげー事情通。なんかまずくなって買わなくなったんだけど、そういうことだったのか!+26
-1
-
179. 匿名 2024/09/10(火) 07:56:18
ツナ
これは安い
オイルサーディンもまあ安いかな+6
-0
-
180. 匿名 2024/09/10(火) 07:56:48
1袋500円くらいで売ってるフェイスパック
あれどうなんだろう?
使ってる人いますか?+1
-0
-
181. 匿名 2024/09/10(火) 07:57:40
>>138
水っぽいってこと?+0
-0
-
182. 匿名 2024/09/10(火) 07:57:42
>>163
>>166
あんたら、それ
ドンキで"日本メーカー発売版のプリングルズ"を買ったんじゃないの?
ドンキは国内メーカーの菓子も輸入した菓子も両方売ってっからさ
とにかくドンキどうこうではなく
とりあえずドンキは忘れて
"輸入版のプリングルズ"をどこかの店で買いなさい
+42
-1
-
183. 匿名 2024/09/10(火) 07:59:20
>>160
コストコはそんな感じだけどドンキは安いと思うけどな
びっくりするくらい安っ!ってやつか普通か。高いって思うものはないかも。+9
-1
-
184. 匿名 2024/09/10(火) 08:00:39
>>12
この間ドンキで見つけて550円くらいだったかな?
サワークリームオニオン大好きだし買おうかなってた思ったけどこっちの味にハマったら…って思って買えなかった。+7
-0
-
185. 匿名 2024/09/10(火) 08:03:40
パン。
+0
-0
-
186. 匿名 2024/09/10(火) 08:05:00
>>8
子どもがユーチューブ見てるけど何が面白いんかわからんのよ+45
-4
-
187. 匿名 2024/09/10(火) 08:05:21
お菓子系+1
-0
-
188. 匿名 2024/09/10(火) 08:05:23
>>183
コストコと違って激安のものはほんと激安の時あるもんね
何も買うものない時もあればめちゃくちゃ安いものが見つかる時があるから旅先でもついついドンキ覗いてしまうわ
今までで1番ビビったのはキッチン泡ハイター(花王のやつね)の本体と付け替えのセットが100円だった時w+43
-0
-
189. 匿名 2024/09/10(火) 08:07:10
ラベルレスのツナ缶っておいしい?
はごろもフーズ高いから、美味しいならのりかえたい!+4
-0
-
190. 匿名 2024/09/10(火) 08:07:38
フロス
どこよりコスパ良いと思う+2
-0
-
191. 匿名 2024/09/10(火) 08:08:06
生姜の甘いしょっぱい挽き肉そぼろ+0
-0
-
192. 匿名 2024/09/10(火) 08:09:17
トレーナーが150円だった
お店の人がレジしながら安って言ってたw
そういうの探すの楽しい+41
-0
-
193. 匿名 2024/09/10(火) 08:10:10
>>102
旦那、自分で買えよ(笑)+1
-1
-
194. 匿名 2024/09/10(火) 08:10:50
>>186
顔じゃね?+2
-2
-
195. 匿名 2024/09/10(火) 08:10:56
前に賞味期限間近のバターが100円だった。
おかしやパン作るから、まとめ買いして冷凍した。
+25
-0
-
196. 匿名 2024/09/10(火) 08:10:58
>>8
このシャツもすごく高いんだろうな+7
-1
-
197. 匿名 2024/09/10(火) 08:11:04
>>28
おばあちゃんの知恵袋やん+4
-0
-
198. 匿名 2024/09/10(火) 08:11:22
>>22
平日昼間におばあちゃんたちが買ってるよ
我々が行けない時間+13
-0
-
199. 匿名 2024/09/10(火) 08:13:13
>>1
昨日色々あって車で長距離移動したのでドンキを2軒ハシゴしたんだけど、
店によってセール品も結構違ったよ!
店舗ごとにセールは任されてるのかな!?
近くに数軒ある人は欲しいものの値段チェックした方が良さそう。+29
-0
-
200. 匿名 2024/09/10(火) 08:14:12
>>22
夏はあまり買わないけど、冬は毎回買ってるよ+10
-0
-
201. 匿名 2024/09/10(火) 08:17:43
>>167
草
そんな事までして炭酸飲みたいもんかねそもそも…+12
-1
-
202. 匿名 2024/09/10(火) 08:23:04
>>182
えー!そんなことあるのー?😂
うちの近所のドンキこれしかないから諦めるw+12
-0
-
203. 匿名 2024/09/10(火) 08:23:26
うちの地元のドンキだと、エリスのナプキンとエリエールの保湿ティッシュ(ウォーター+)が安く売ってる+5
-0
-
204. 匿名 2024/09/10(火) 08:24:11
>>28
北海道のどこかの川に炭酸水湧く所あるみたいだよ
そこだと無料だからぜひ行ってみて!\(^o^)/+39
-0
-
205. 匿名 2024/09/10(火) 08:28:02
>>46
このハンドソープ昔に間違えて買ったことあるけど殺菌効果なかった気がする
安くても殺菌してくれないハンドソープじゃ意味ないわって!+4
-8
-
206. 匿名 2024/09/10(火) 08:28:24
>>112
まあ、ドンキのようなもので殴られ死亡ってニュースもあるくらいだしね。+28
-0
-
207. 匿名 2024/09/10(火) 08:30:56
>>205
殺菌効果なくても界面活性剤がウイルスの膜壊す効果あるからちゃんと手洗い効果あるよ
牛乳石鹸みたいな固形石鹸とかも殺菌効果なんてないけどちゃんとウイルスや菌は流してくれる+38
-0
-
208. 匿名 2024/09/10(火) 08:31:03
>>55
30分無料ってなってないかな?うちの近くはそうだよ。日曜日久しぶりに行ったけどやっぱり買う物なかったけど普通に出られた。+7
-0
-
209. 匿名 2024/09/10(火) 08:33:25
パトリックコックスのパンプス500円で買った。あとエドウィンのショートブーツも。たまに、靴とかも激安になってる。+12
-0
-
210. 匿名 2024/09/10(火) 08:36:03
>>3
ドンキは朝鮮系が経営してるからお察し+6
-10
-
211. 匿名 2024/09/10(火) 08:36:30
今日ちょうど行こうと思ってた!
ごま油、ソース、ラップを買いに行くよ+0
-0
-
212. 匿名 2024/09/10(火) 08:36:41
>>173
わかる!
のり塩だけはコイケヤなんだよね。なんだろう。なぞ。+25
-1
-
213. 匿名 2024/09/10(火) 08:37:15
>>71
自分の住んでる所のコープの焼き芋コーナーで4種類位焼き芋あって、ホクホク系の紅あずまがあって有り難い。
なんで焼き芋はねっとりばっかりになったんだろうね。
ねっとりだと芋じゃなく羊羹食べてるみたいで嫌なんだよなぁ+41
-2
-
214. 匿名 2024/09/10(火) 08:39:56
>>13
ピノとかサンデーカップも100円しないで買えるよね!+1
-2
-
215. 匿名 2024/09/10(火) 08:40:37
>>8
こいつホント下品だな+46
-5
-
216. 匿名 2024/09/10(火) 08:41:33
>>143
手作り炭酸重曹水作って髪の毛洗ってみたいんだけど、重曹水とクエン酸は食用のにしてる?+1
-0
-
217. 匿名 2024/09/10(火) 08:42:58
>>49
MVにドンキを出したのが、先+8
-0
-
218. 匿名 2024/09/10(火) 08:43:24
>>149
これ解毒として飲むんじゃないかな?
重曹、クエン酸は例の物を浄化してくれるそうだよ
シェで苦しんでる方がやるやつ+8
-1
-
219. 匿名 2024/09/10(火) 08:43:32
>>204
道民じゃなかったら交通費かかるから普通に炭酸買った方が安いなww+14
-1
-
220. 匿名 2024/09/10(火) 08:43:39
こないだ久々に行ったら、サランラップがめちゃくちゃ安くて2個買った。+0
-0
-
221. 匿名 2024/09/10(火) 08:46:31
>>53
鳴門金時だとホクホクだけどネットリ系の方が万人ウケがいいから焼き芋にして売るのは紅はるか系のばっかりだね
+22
-0
-
222. 匿名 2024/09/10(火) 08:47:06
>>218
一番ドンキ行かなさそう
添加物とか電磁波だらけだよ?大丈夫?+6
-0
-
223. 匿名 2024/09/10(火) 08:50:12
>>189
かつおのツナ缶だからマグロじゃないと嫌な人には向かないけど、全然美味しいと思うよ。+14
-0
-
224. 匿名 2024/09/10(火) 08:53:01
>>102
私は自分用に買ってるよ
靴下2足100円で売ってる+0
-0
-
225. 匿名 2024/09/10(火) 08:53:17
>>22
え?秋冬なんて品切れになりかけてることすらあるよ+20
-0
-
226. 匿名 2024/09/10(火) 08:57:10
>>206
🤣🤣🤣+14
-0
-
227. 匿名 2024/09/10(火) 08:58:28
>>1
ケース売りのビールは安いよ。
たまにドンキ独自の割引きクーポン抽選あるけどハズレたことない。
ケースで200円300円引きとかだから結構お得。+5
-0
-
228. 匿名 2024/09/10(火) 09:00:20
>>72
ファーファの柔軟剤ってあまり柔らかくならないイメージ、、、海外バージョンだからか?
ただこのボトルは欲しい!+22
-0
-
229. 匿名 2024/09/10(火) 09:00:33
>>213
手がベタベタになるし
やたらに甘すぎてね+10
-1
-
230. 匿名 2024/09/10(火) 09:03:54
ドンキの糸ようじ気に入ってます!
あと、ウインナー(香薫)とか3袋ついたミートボールとか安定して安いから助かってる+1
-0
-
231. 匿名 2024/09/10(火) 09:07:33
>>110
ナノケアが古くなったので、買おうか悩んでます!
高めのドライヤーとくらべて使用感どうですか?
+13
-0
-
232. 匿名 2024/09/10(火) 09:11:53
>>203
前にどっかのドンキでエリスのナプキン98円で売っててまとめ買いした!いつもその値段てわけではないんだろうけど消耗品が安いのは助かる
ナプキンなんてどうせゴミになるんだし…
うちの近くのドンキではたまにティファール半額やっててその時はネットで買うより全然安くなってるから買い替えてる+13
-0
-
233. 匿名 2024/09/10(火) 09:28:26
糸ようじ+0
-0
-
234. 匿名 2024/09/10(火) 09:36:57
味の変わったカップ麺
それが67円とか安いの
試しに買ってみることある
こういうのは一期一会だけど
+7
-0
-
235. 匿名 2024/09/10(火) 09:37:15
録画保存用にたくさん欲しいBDーRE
50枚で2700円くらい+5
-0
-
236. 匿名 2024/09/10(火) 09:39:34
ミカン缶850gが気になる。たまーにお腹いっぱい食べたくなるけど850gは流石に多いかな?と+6
-1
-
237. 匿名 2024/09/10(火) 09:44:18
タイムリーなトピ!
これからどこに食料品の買い物に行こうかなと迷っていたからドンキに行くことに決めました。自転車で9分ほど。+7
-1
-
238. 匿名 2024/09/10(火) 09:49:48
これ買った。2000円
思ったより良かった
パンチって意外といい運動になる+26
-0
-
239. 匿名 2024/09/10(火) 09:55:46
キャスキッドソン祭りだった時あった。またああいうのないかな。+16
-0
-
240. 匿名 2024/09/10(火) 09:58:51
これ4本目。
はじめは298円だったけど348円に上がっちゃった。+7
-1
-
241. 匿名 2024/09/10(火) 09:58:56
たまに限定で陳列されてる特売の台所洗剤とかシャンプーとか。掘り出し物がある。+15
-0
-
242. 匿名 2024/09/10(火) 09:58:58
>>65
それ風呂場の洗剤の調合だよ+10
-2
-
243. 匿名 2024/09/10(火) 09:59:56
>>22
うまいよ〜+5
-1
-
244. 匿名 2024/09/10(火) 10:01:32
>>53
まじで?わたしのよく行くスーパーはホクホク系だけどパサパサすぎて口の水分全部いかれるよ。+8
-0
-
245. 匿名 2024/09/10(火) 10:03:27
>>9
なんかやっすいヘアアイロン10年くらい前に買ったよ。全然壊れない現役。美容室で買ったヘアアイロンは2年くらいで壊れた+4
-0
-
246. 匿名 2024/09/10(火) 10:07:59
化粧品は全然安くないね+2
-1
-
247. 匿名 2024/09/10(火) 10:08:04
鶏皮弁当食べてみたいなあ+2
-0
-
248. 匿名 2024/09/10(火) 10:09:15
アイラップがクーポン利用で99円だったのは安いかなって思った+15
-0
-
249. 匿名 2024/09/10(火) 10:12:41
>>8
生理的に無理
攻撃的で欲のカタマリ
YouTubeも長くやってるだけでしょ
せめてYouTubeから出てこないで+51
-5
-
250. 匿名 2024/09/10(火) 10:20:48
ヤマザキ2個入りのケーキ
298円で売ってる
近場のスーパーだと値上げして358円位する+4
-0
-
251. 匿名 2024/09/10(火) 10:36:10
キャラクター靴下
おにぎり靴下100円だった
かわいい
+2
-0
-
252. 匿名 2024/09/10(火) 10:53:27
>>1
プリングルスみたいなチップス+4
-0
-
253. 匿名 2024/09/10(火) 10:57:13
>>72
これトライアルに山積みされてた+7
-0
-
254. 匿名 2024/09/10(火) 11:10:46
味覇、創味シャンタン
スーパーやドラストより安い+6
-0
-
255. 匿名 2024/09/10(火) 11:20:05
>>1
ドンキによって500円くらい金額の差がある商品ってなんでなんだろ
私が行くとこはおりものシート安いよ
あとコンタクトは3箱以上でお値引きキャンペーンやってるから助かる
土日ポイント5倍なのも嬉しい+5
-0
-
256. 匿名 2024/09/10(火) 11:28:40
>>240
これニンニク好きにはたまらなそう!
どうやって食べるのがおすすめですか?+0
-0
-
257. 匿名 2024/09/10(火) 11:35:25
>>213
ねっとり焼き芋のほうが好きな人多いからだよ思う。私は圧倒的にねっとり派。+19
-3
-
258. 匿名 2024/09/10(火) 11:38:38
私の地元店舗はもやし牛乳豆腐が安くて助かる
ビール類も安い
洗剤も必ずチェックして購入率が高い+1
-0
-
259. 匿名 2024/09/10(火) 11:39:57
>>28
血圧高い人は危ないよ 他の人も言っているけど
安い居酒屋で炭酸デカンタで頼むと 多分手作り炭酸+7
-0
-
260. 匿名 2024/09/10(火) 11:40:53
ドンキでカビキラー安売りして買ったんだけれど OKストアの方がもっと安かった+2
-0
-
261. 匿名 2024/09/10(火) 11:42:19
何故か「中力粉たけ」がスーパーよりかなり安いよね
よくホームベーカリーでうどん捏ねるから嬉しい
+5
-0
-
262. 匿名 2024/09/10(火) 11:42:57
>>50
ゲンキーのドラッグストアいつも安いよ。+3
-0
-
263. 匿名 2024/09/10(火) 11:52:58
知らぬ間にアプリが新しくなって更新するの辞めた
いまいちドンキを信用してないのでクーポンは諦めた+1
-0
-
264. 匿名 2024/09/10(火) 12:01:17
>>246
安売りされてる時あるよ。型落ち品とかなのかな。昨日ウィッチズポーチのリキッドファンデ50円で売ってた。+1
-0
-
265. 匿名 2024/09/10(火) 12:15:22
>>3
頑丈なブラw
私は優しいブラがいい。+5
-0
-
266. 匿名 2024/09/10(火) 12:19:19
卵安い
自分が行ってる店舗はLINEクーポンもあるし助かる
賞味期限近い卵は半額になってたりするし何パックかまとめ買いする+1
-0
-
267. 匿名 2024/09/10(火) 12:31:40
これ安くていつも買っちゃう+7
-0
-
268. 匿名 2024/09/10(火) 12:35:27
>>181
密なんだろけど、水っぽくて飲める感じ+8
-0
-
269. 匿名 2024/09/10(火) 12:35:48
バック安い
薬局では倍近くの値段してる+0
-0
-
270. 匿名 2024/09/10(火) 12:48:34
虫除けスプレー!+2
-0
-
271. 匿名 2024/09/10(火) 13:04:01
>>231
>>231
リファと比べてしか書けないけど、
本体がリファより軽い、折り畳める、風はそんなに熱くならない、まあまあパワフルで風に強さがある。リファの前はナノケア使ってたからナノケアは可もなく不可もなく良かった印象でこのドライヤーもそんな感じかな。めちゃくちゃ良い!って感じではないけどリファよりは早く乾きます。+14
-0
-
272. 匿名 2024/09/10(火) 13:05:17
>>256
私はそのままご飯に乗っけて食べてます。
味がしっかりついてて美味しいよ。+0
-0
-
273. 匿名 2024/09/10(火) 13:06:33
ヤマキの白だし
乾麺+3
-0
-
274. 匿名 2024/09/10(火) 13:09:27
>>170
重曹の中にナトリウム成分がある+10
-0
-
275. 匿名 2024/09/10(火) 13:23:12
>>223
ありがとう!
買ってみる🫶+1
-1
-
276. 匿名 2024/09/10(火) 13:28:33
不快な人がいたらすまないけどコンドーム
3箱パックのが激安なの
日本製で大手のメーカーの
ほんとごめんね+4
-1
-
277. 匿名 2024/09/10(火) 13:36:47
>>242
草
ちなみに混ぜて使うと酸性とアルカリ性で中和されて効果薄れるから別々に使ったほうがいいらしいよ!+6
-0
-
278. 匿名 2024/09/10(火) 14:20:03
>>153
貧乏臭いよねwかわいそうー+9
-3
-
279. 匿名 2024/09/10(火) 14:22:33
ドンキって韓国産おおくて躊躇する
なんか焼き芋にも唾吐かれてそうだし
ドンキPBは漏れなくk国民の唾入りにしかみえない+5
-7
-
280. 匿名 2024/09/10(火) 14:37:03
>>272
ご飯にのっけるの、美味しそうですね😊
今度探しに行ってきます♪+0
-0
-
281. 匿名 2024/09/10(火) 14:46:57
>>196
文房具売り場の試し書きの紙にしか見えない私は貧乏人や…+4
-0
-
282. 匿名 2024/09/10(火) 14:56:21
>>9
YAMAZENの除湿器、私の調べた中で最安値で買えた+6
-0
-
283. 匿名 2024/09/10(火) 15:11:40
>>242
嘘ばっかり+1
-1
-
284. 匿名 2024/09/10(火) 15:14:03
>>28
炭酸シャンプーするのに良さそうね
分量的にはどのくらい使うのか知らないけど、自宅で炭酸泉のお風呂もできそう+5
-0
-
285. 匿名 2024/09/10(火) 15:16:12
ハンドクリーム
全般に安い訳ではないけれど、特価品で山積みになってるのはドラストより断然安い
ちなみに私はQ10とDHCのハンドクリームをめちゃくちゃ安く買えた
+5
-0
-
286. 匿名 2024/09/10(火) 15:17:46
LONGCHAMPのトート
限定品の旧モデルとか激安+6
-0
-
287. 匿名 2024/09/10(火) 15:23:53
>>3
娘がデザイン気に入って何枚か買ってあげたけど機能性ってよりはデザイン重視
セットのショーツはスグ破けた+5
-1
-
288. 匿名 2024/09/10(火) 15:29:14
ドンキでキャットフード買う事があるけど、価格が店舗によって違うわ
24時間営業の店舗だと高いし。電気代、人件費で仕方ないんだろうけど+4
-0
-
289. 匿名 2024/09/10(火) 15:40:28
箱いっぱいに3色ボールペン10円で売ってた時は
つい買ってしまったw+5
-0
-
290. 匿名 2024/09/10(火) 15:41:15
>>281
試し書きwwたしかに!+4
-0
-
291. 匿名 2024/09/10(火) 16:04:53
マジカアプリ一応入れてるけど、クーポンは使えてもドンキのキャッシュレス(マジカカード?)で支払わないとポイント付かないよね?+8
-0
-
292. 匿名 2024/09/10(火) 16:10:07
こめ油こないだ買ったよ!
1000mlで498円(税抜き)
安いよねー?!+19
-0
-
293. 匿名 2024/09/10(火) 16:39:42
>>28
重曹クエン酸より梅干しがオススメ!コロナも阻害効果あるし血液サラサラ!アレルギーの人以外は是非オススメ+3
-0
-
294. 匿名 2024/09/10(火) 16:47:03
>>129
昨日258円だった@名古屋+1
-0
-
295. 匿名 2024/09/10(火) 16:56:11
>>53
ローソンの焼き芋もホクホク系だったはず!
+2
-1
-
296. 匿名 2024/09/10(火) 17:05:47
情熱価格の食べ物関係いくつか買ったけど、安い理由がわかる内容だったから、もう買わなくなった
情熱価格のブラトップや日用品も買ったけど着心地悪かったり最初から壊れてたりでダメだったわ+4
-0
-
297. 匿名 2024/09/10(火) 17:08:07
>>101です。
お姉さんありがとうございます。
こまめにチェックしてみます!+16
-1
-
298. 匿名 2024/09/10(火) 17:23:13
ちゅーる
90本で2980円だよ+1
-0
-
299. 匿名 2024/09/10(火) 17:23:15
>>244
そういうの食べたいのよー
ちょっとバター乗せたりしてさ。+6
-0
-
300. 匿名 2024/09/10(火) 17:36:05
お菓子カップ麺は安いなあと思う
日用品で新商品とかも安くなってるのある+3
-0
-
301. 匿名 2024/09/10(火) 18:07:26
日本製ブランドを買ったら、あの国製だと後々わかって発狂してた友達がいる
ドンキでブランド物買うのは怖いと思った+8
-0
-
302. 匿名 2024/09/10(火) 18:08:56
>>180
先月から使ってるよー
今使ってるのは紫のパッケージで特に問題なし
色々種類あるから、どれが良いのかまだ分からないし、合わないのもありそう
+2
-0
-
303. 匿名 2024/09/10(火) 18:10:29
アイスが安くて大助かり+2
-0
-
304. 匿名 2024/09/10(火) 18:20:57
ドンキって韓国産おおくて躊躇する
なんか焼き芋にも唾吐かれてそうだし
ドンキPBは漏れなくk国民の唾入りにしかみえない+11
-3
-
305. 匿名 2024/09/10(火) 18:26:25
>>291
いつも現金で払ってるけどポイント付きますよ。
例えば4,500円だったらその場で4,000円を現金で店員さんに渡してチャージしてもらい、4,000円分チャージした分で支払い、残りの500円は現金で払うと40ポイント付く感じです。
現金払い主義の私はいつもこれ。+17
-0
-
306. 匿名 2024/09/10(火) 19:04:35
>>156
でもポポロやっぱり美味しいんだよな
しばらくデイチェコ食べてたんだけど数年ぶりにポポロ食べたら品質改良を重ねていたのかめちゃくちゃ美味しくて衝撃だった
それ以来ポポロ一択になった+4
-0
-
307. 匿名 2024/09/10(火) 19:06:20
>>301
ドンキでブランド物買ったことないんだけど証明書とかちゃんとついてくるの?
ブランドの店でしか買ったことないから疑問+8
-0
-
308. 匿名 2024/09/10(火) 19:09:51
鍋やステンレスコップみたいな金物系と、洗濯ピンチとか日用雑貨がたまに激安だったりする。
子どもの水筒や弁当箱も数個ある限りで安かった事があったからこまめに見てる+3
-0
-
309. 匿名 2024/09/10(火) 19:26:27
>>4
この間半額だったから買って食べた
美味しかったよ!+3
-0
-
310. 匿名 2024/09/10(火) 19:30:43
>>47
スターミックスってやつ、2個で50円くらいだったよ+0
-0
-
311. 匿名 2024/09/10(火) 19:37:12
>>28
私も以前作って飲んでたけど
重曹もクエン酸も食品はそこそこお値段するし激安とは思わなかったな
他の人のコメント見ると哀れに見てる人多くてビックリ+3
-1
-
312. 匿名 2024/09/10(火) 19:46:53
モロッコヨーグルの大きいやつ+0
-0
-
313. 匿名 2024/09/10(火) 19:48:48
ドンキの大袋のアーモンド小魚、安くて美味しくてとても重宝してたのに値上がりした、、、(´-ω-`)
アラフィフだから、毎日食べたいの、、、
どこか前のドンキの並に安くて美味しいメーカー知りませんか?+0
-0
-
314. 匿名 2024/09/10(火) 19:57:34
>>278
ちょっとそれは意地悪な発言だと思うよ+8
-1
-
315. 匿名 2024/09/10(火) 20:00:45
>>304
おまけに韓国コーナーがある
変なお菓子とかカップ麺とかやめてもらいたい+6
-0
-
316. 匿名 2024/09/10(火) 20:09:03
かわいくて買ってしまった
ボトル入りは200円 詰め替え用は100円+17
-0
-
317. 匿名 2024/09/10(火) 20:23:24
>>16
マジカアプリって、お金チャージしてじゃないと支払いできない?ポイント貯めるだけとかクーポン提示だけとかは無理なの?+16
-0
-
318. 匿名 2024/09/10(火) 20:31:13
>>69
ドンドンドン ドンキー ドンキホーテ
じゃなかったんか+15
-0
-
319. 匿名 2024/09/10(火) 20:41:31
>>315
最近普通のスーパーにも置いてるしね
嫌なら買わなければいいだけじゃん?+2
-0
-
320. 匿名 2024/09/10(火) 20:43:39
>>72
おかねなんかちょっとでフワフワ〜+0
-1
-
321. 匿名 2024/09/10(火) 20:45:10
>>318
私もドンドンドンだと思ってた+13
-0
-
322. 匿名 2024/09/10(火) 20:54:36
>>48
いくらですか?+2
-0
-
323. 匿名 2024/09/10(火) 20:55:49
海苔+0
-1
-
324. 匿名 2024/09/10(火) 20:55:55
ドンキって安いって聞いてたんだけれど、三宮店のは普通のスーパーやドラッグストアより高い。普通は郊外にあるらしいから、土地代で高いのか?それともこれがドンキの普通の価格なのか?+5
-1
-
325. 匿名 2024/09/10(火) 21:03:57
>>18
前100円位だったのに今倍になったね、、+8
-0
-
326. 匿名 2024/09/10(火) 21:04:00
>>16
私も当たりましたー☺何買おうかウキウキしながら店内歩いてました。パンパシの株4000円ちょいで持ってるんですけどね😇+3
-0
-
327. 匿名 2024/09/10(火) 21:06:14
ジャングルだぁ+4
-0
-
328. 匿名 2024/09/10(火) 21:06:14
>>59
焼き芋ケースの焼き芋を「あっ!」て言って根こそぎ買っていくガテン系のお兄さんを数回見たことあるよ。
お年寄りが2.3本まとめ買いしていくのも見たことあるよ。
本当に飛ぶように売れるんだ!て思ってた+11
-0
-
329. 匿名 2024/09/10(火) 21:07:27
>>14
うちの近所のスーパーはサンガリアの強炭酸が24本で980円+2
-0
-
330. 匿名 2024/09/10(火) 21:11:26
>>6
情報サンキュー!+1
-0
-
331. 匿名 2024/09/10(火) 21:12:08
>>18
美味しいけどスーパーのより少し小さい気がする
気のせいかもだけど+2
-0
-
332. 匿名 2024/09/10(火) 21:37:42
>>257
私もネットリしっとり派!
昔の芋はパサパサで食べにくかった
もちろん、好みはそれぞれだけどね+11
-0
-
333. 匿名 2024/09/10(火) 21:49:07
>>316
上にドンちゃん乗ってるんですか?+4
-0
-
334. 匿名 2024/09/10(火) 22:02:39
>>305
ありがとう!
遠くて滅多に行けないから、チャージすると勿体無いからいつも現金で払ってたけどそうしたらポイント付くね。次から支払いそうしてみます!+2
-0
-
335. 匿名 2024/09/10(火) 22:47:20
ハリボーがドイツ産じゃなくて悲しみ+1
-0
-
336. 匿名 2024/09/10(火) 23:07:23
長年通ってた近所のドンキが閉店しちゃって、しばらく行ってないの。
ここの情報を見てるだけでも楽しい!+2
-0
-
337. 匿名 2024/09/10(火) 23:32:38
>>3
スポブラ、全然駄目だった。+2
-0
-
338. 匿名 2024/09/10(火) 23:37:11
パンツとセットになってるスポーツブラは、しまむらより安い。
後、スーツケースがリサイクルよりも安かった。+1
-0
-
339. 匿名 2024/09/10(火) 23:47:06
>>333
そうですよ(^^♪+1
-0
-
340. 匿名 2024/09/11(水) 00:06:53
>>28
私も重曹炭酸水毎日クエン酸と重曹1CCずつで作って飲んでますが、(1日2回)
重曹2CCくらいまでにしないと塩分摂りすぎになるから気をつけてって何かで言ってました+2
-0
-
341. 匿名 2024/09/11(水) 00:19:22
>>44
1本30円のブルー、ピンク2色選べるよね。
描きやすい+0
-0
-
342. 匿名 2024/09/11(水) 00:23:42
>>341
安くていいよね+0
-0
-
343. 匿名 2024/09/11(水) 00:23:53
>>307
アウトレットモール専用のB級品だから本物ではあるが、質屋に入れても安く買われるらしいよ。+2
-0
-
344. 匿名 2024/09/11(水) 00:29:34
>>223
カツオのツナ缶、少し魚って感じが強くないですか?マヨネーズより醤油が合うような感じの魚感。+0
-0
-
345. 匿名 2024/09/11(水) 00:51:45
>>26
なめ茸っぽい感じ?+1
-0
-
346. 匿名 2024/09/11(水) 01:09:12
安い、安い、と思ってカゴにどんどん入れてくとレジで高くなるのはな〜ぜ??+4
-0
-
347. 匿名 2024/09/11(水) 02:21:13
>>317
アプリで会員のバーコード提示したら支払いはmajicaじゃなくてもクーポン値引きできる
でもmajica払いにしないと買った時のポイントは付かなくなった
majica払いしなくてもランクを決めるための年間支払額には加算されるよ+10
-0
-
348. 匿名 2024/09/11(水) 04:47:21
>>125
2年前くらいは598円で売ってた
今は高くなったけど、ドラストよりは安いね+3
-0
-
349. 匿名 2024/09/11(水) 04:50:55
>>195
それは羨ましい!!
よかったね〜+6
-0
-
350. 匿名 2024/09/11(水) 04:54:51
>>236
今の季節はそれでゼリー作ってる!+2
-0
-
351. 匿名 2024/09/11(水) 07:11:00
>>318
最近はドンキイクヨ…ドンキイクヨ…って妙に中毒性の高い曲に変わってる!+3
-0
-
352. 匿名 2024/09/11(水) 07:23:26
>>294
教えてくれてありがとう!
かなり安いね
プラス100円くらいも安いほうよ
この前358円だったから4つ買った。貴族のフリしちゃったわ。+2
-0
-
353. 匿名 2024/09/11(水) 09:30:15
>>351
Bruno Mars?+3
-0
-
354. 匿名 2024/09/11(水) 11:55:00
>>274
そうだったんだ!教えてくれてありがとうございます!+1
-0
-
355. 匿名 2024/09/11(水) 12:58:09
>>7
近所のドンキはクーポンありで税込320円くらい
界隈では一番安いかな+0
-0
-
356. 匿名 2024/09/11(水) 13:51:10
パピコの箱の方+0
-0
-
357. 匿名 2024/09/11(水) 15:05:23
>>37
OKの焼き芋甘すぎて1歳児のおやつにこんなに甘い物をはたして食べさせて良いのかとかなり悩んだわ
まぁ結局食べさせて普段食の細い子なのにすごい食べたけど+1
-0
-
358. 匿名 2024/09/11(水) 19:44:07
>>347
わかりやすすぎる!ありがとう!+1
-0
-
359. 匿名 2024/09/12(木) 01:27:15
>>351
ドンペンの真似して踊ってるシーンのブルーノが可愛すぎる
フルバージョン何回も見ちゃった+1
-0
-
360. 匿名 2024/09/12(木) 12:22:42
今ヒルナンデスでドンキの事やってるね+1
-0
-
361. 匿名 2024/09/12(木) 18:40:48
>>8
黒縁メガネ、茶髪、七三分け、細目、つり目、歯並び矯正なし、ブランド好き、成金
アメリカ人が考える平均的日本人男性って感じ+1
-0
-
362. 匿名 2024/10/05(土) 14:03:38
店によるかもだけどフロレットのアイライナー
全然落ちなくてめっちゃいいよ!
ちなみに2個で330円だった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する