-
1. 匿名 2024/09/09(月) 15:25:13
いますか?よく大学に進学させて貰えなかったと嘆いてる人がいますが高校生行かせて貰えただけいいじゃんと思ってしまいます
私は貧乏で高校すら行かせて貰えず中学卒業したら働けと言われたので中卒です
本当の貧困層に生まれた人語りませんか
+545
-14
-
2. 匿名 2024/09/09(月) 15:25:55
大貧民
負けてマジギレ
パスタ作ったお前+15
-89
-
3. 匿名 2024/09/09(月) 15:26:40
可哀想に。親、子を身籠る前に
よくよく、本気でよく考えなきゃならないよ。+497
-28
-
4. 匿名 2024/09/09(月) 15:26:45
高校で奨学金もらってる人らだよね。いまは無償化でいないと思うけど+256
-8
-
5. 匿名 2024/09/09(月) 15:26:55
主さんのこれからの人生が幸せになりますように+484
-6
-
6. 匿名 2024/09/09(月) 15:26:58
家庭的な女がタイプの俺
一目惚れ+10
-53
-
7. 匿名 2024/09/09(月) 15:26:58
本当、奨学金なだけで毒親ってどうかしてる。+235
-64
-
8. 匿名 2024/09/09(月) 15:27:10
>>1
私も。中学でたら働けだけじゃなく定時制高校行きながら家にお金入れるよう言われてたよ。
+308
-4
-
9. 匿名 2024/09/09(月) 15:27:35
大学行かないのは努力不足とか言う人見ると恵まれてたんだなって思う
まず奨学金借りて進学すら許されない
働くしか選択肢が無い+488
-4
-
10. 匿名 2024/09/09(月) 15:27:37
>>2
よくよく見たらダサい歌詞+94
-2
-
11. 匿名 2024/09/09(月) 15:27:48
中学出てから土方どす!+33
-8
-
12. 匿名 2024/09/09(月) 15:28:49
両親病気とか両親働かないとかならそうなるよね+153
-2
-
13. 匿名 2024/09/09(月) 15:28:53
親離婚で放置子、菓子パンと給食で生きてました
服には穴、新しいのは買ってもらえず+274
-3
-
14. 匿名 2024/09/09(月) 15:28:59
>>3
世界中で貧困な国ほど子沢山
なぜなら子供を働かせたいから+202
-11
-
15. 匿名 2024/09/09(月) 15:29:03
女は結婚すりゃいいだろ!
男はそうじゃいかねぇよ!+8
-51
-
16. 匿名 2024/09/09(月) 15:29:22
>>2
美味しいが抜けてる
やり直し+44
-2
-
17. 匿名 2024/09/09(月) 15:29:23
>>12
母親働きなよって思い家庭もあるよね+132
-9
-
18. 匿名 2024/09/09(月) 15:29:26
本当の貧困層だと、ネットもスマホもできない気がする。+120
-10
-
19. 匿名 2024/09/09(月) 15:29:47
>>17
父親すら働いてない家庭もいるからね+145
-0
-
20. 匿名 2024/09/09(月) 15:29:50
中卒以外で本当の貧困層ってどんなだろう
お家が市営住宅とか、今日食べるご飯にも困ってるとか?
他と比べることがないからよく分からない+13
-12
-
21. 匿名 2024/09/09(月) 15:30:01
私は中学を卒業したら働けって言われて解体業やってる
+124
-3
-
22. 匿名 2024/09/09(月) 15:30:08
>>18
生まれだから、今じゃないでしょ。+67
-2
-
23. 匿名 2024/09/09(月) 15:30:16
ブス、チビ、独親、片親、貧乏
これ役満ってさすがになかなかいないでしょ
たぶん…+111
-7
-
24. 匿名 2024/09/09(月) 15:30:28
>>3
ある程度の未来さえ予測できないから貧困なのでは?+91
-2
-
25. 匿名 2024/09/09(月) 15:30:30
いまは教育無償化で中卒はいなくなったのかな+4
-8
-
26. 匿名 2024/09/09(月) 15:30:46
>>4
とは言え、全てが無償化な訳ではないから(諸費や通学費)今でも行けない家庭もあるんだろうね。+151
-0
-
27. 匿名 2024/09/09(月) 15:30:47
斎藤知事とか。+2
-1
-
28. 匿名 2024/09/09(月) 15:30:58
>>12
病気でもなく、健康で働いていても子供にお金かけない毒親はいるんだよ。+137
-3
-
29. 匿名 2024/09/09(月) 15:30:59
>>1
シングルマザーの親がフルタイムで働きながら生活保護受けてたから、国の基準で認められた貧乏だったよ
+52
-7
-
30. 匿名 2024/09/09(月) 15:31:05
+15
-26
-
31. 匿名 2024/09/09(月) 15:31:12
>>1
同じです、昔の人間なので中学では朝刊配達してましたし16歳から労働者です。+107
-0
-
32. 匿名 2024/09/09(月) 15:31:14
>>1
高校の学費とご飯は自分のバイト代で稼いで卒業したよ。
友達の家に遊びに行った時に、家帰ったらいつも暖かいご飯出てくるの見て泣いたもん。+206
-2
-
33. 匿名 2024/09/09(月) 15:31:33
>>1
高校に行かせてもらえないのは貧困というより
単に毒親か親自体が中卒か、って感じじゃない?
進学するお金がないだけなら奨学金とか中学校の先生がいろいろ考えてくれそうだし+55
-28
-
34. 匿名 2024/09/09(月) 15:31:36
進学することすら許されないケースがあるよね
奨学金貰えれば高校や大学の授業料は何とかなるけどそれ以外のお金を出してもらえない+95
-1
-
35. 匿名 2024/09/09(月) 15:31:38
>>28
貧困では無いけど、毒ってことだよね+39
-1
-
36. 匿名 2024/09/09(月) 15:31:53
お前なに子供に本読んでんだよwwwギャハハ
塾だと??東大行かせたいのか?
教育虐待だぞー?
〇〇さん家は低偏差値の学校だかんなー
すげーんだぞ
はい、すべて居酒屋の大将のセルフです+9
-15
-
37. 匿名 2024/09/09(月) 15:32:36
>>1
いつの時代の人ですか?+16
-9
-
38. 匿名 2024/09/09(月) 15:32:43
砂の器思い出したわ+11
-0
-
39. 匿名 2024/09/09(月) 15:32:47
家電で連絡網が配られる時代に1人だけ家電なかった
自転車なくてみんなと遊ぶとき走ってた+134
-0
-
40. 匿名 2024/09/09(月) 15:32:54
>>4
母子家庭で5000円だった+11
-1
-
41. 匿名 2024/09/09(月) 15:33:08
高校は奨学金と自分のバイト代でなんとかしたよ
家ではその日の食事がないとかよくあった
それで兄弟4人いたんだから計画性なさすぎだよね+120
-3
-
42. 匿名 2024/09/09(月) 15:33:32
>>20
夏休みの昼ご飯が出なかった、とかも
虐待か貧困か理由はいろいろあるもんね
+37
-1
-
43. 匿名 2024/09/09(月) 15:33:51
家にカラーテレビが来た時、嬉しかった!
風呂♨️は週三、近くの銭湯へ、シャンプー券買ってもらってた。
トイレが水洗になって嬉しかった!💦+63
-1
-
44. 匿名 2024/09/09(月) 15:33:56
>>28
本当にそんな親が実在するの?
どうしてこどもうんだんだろう+33
-2
-
45. 匿名 2024/09/09(月) 15:34:33
父親が中卒で働かせろって言ってたけど、中卒の母がせめて高校くらいは行かせないと、で高校は行けた(高校入試のために塾には行けないから自力で勉強)
高校では家計や自分の昼食代や必要なもの買う為に週7でバイト(2つ掛け持ち、休日は朝〜夕はどこ、夕方からはどこ、休みは月1〜2日)
自分が貧困層の親育ちで思うけど、貧困層ほどお酒やタバコ・ギャンブルにお金溶かすよね。いや溶かすから貧困?
自分はご褒美でビールは飲むけどタバコやギャンブルには絶対手を出さない+184
-1
-
46. 匿名 2024/09/09(月) 15:34:34
>>24
宵越しの金は持たねぇ!みたいな、その時の気分で生きてる人とかね
なんとかなるさ〜♪な感覚で産まないでほしい
無計画な親は何とかなってるのではなく、子供や周囲が我慢してるだけなんよ+67
-1
-
47. 匿名 2024/09/09(月) 15:34:38
塩ご飯+4
-1
-
48. 匿名 2024/09/09(月) 15:34:39
>>37
よこだけど 無償化前に決まってるじゃん
+9
-3
-
49. 匿名 2024/09/09(月) 15:34:39
ここで軽々しく語る人信用出来ない+3
-13
-
50. 匿名 2024/09/09(月) 15:34:40
うちもギリ高校行けたクチ
私立は絶対無理だから公立落ちたら働け、って言われてた
兄は中卒で板前になった
厳しくても他に行くとこないから耐えて修行して10年
来年自分の店を持つ予定
私は小さい会社だけど雇って貰えて職場の人と結婚しました
今が幸せなのでもういいです+268
-3
-
52. 匿名 2024/09/09(月) 15:34:55
>>9
奨学金で第一保証人(普通は親)と第二保証人(親とは別世帯で年齢制限に引っ掛からずに収入ある人)がいるからね。
親が保証人になってくれなかったらアウトだし、親族がいないor親に信用がなくて第二保証人になってくれるる人がいなくても借りられない。+82
-1
-
53. 匿名 2024/09/09(月) 15:35:04
>>33
金持ちでも中卒いるからね
知人は親が高収入で数億の貯金持ってるし
犬も飼ってて家自体は裕福なのに
何故か中卒だよ+42
-8
-
54. 匿名 2024/09/09(月) 15:35:32
>>23
同じです、そこに先天性口唇麻痺が加わります。+23
-0
-
55. 匿名 2024/09/09(月) 15:35:38
本当の貧困層なんて日本にいるの?+0
-16
-
56. 匿名 2024/09/09(月) 15:35:46
>>7
Switch買ってくれない
スマホ買ってくれない
免許取るお金出してくれない
家建てるのに援助してくれない
これで毒親らしいですから
今の親は大変ですよね+205
-8
-
57. 匿名 2024/09/09(月) 15:36:07
>>33
横だけど学費がないどころか働いて家に金を入れろってことなんでしょ
アフリカで子供が労働力と見なされてるのと同じ+79
-2
-
58. 匿名 2024/09/09(月) 15:36:14
もっと軽いエピソードが出て来るかとたかをくくってしまった。
高校も定時制で働きながら、家にお金を入れてたなんて
聞いてるこちらもブルー過ぎる。+9
-0
-
59. 匿名 2024/09/09(月) 15:36:19
>>24
駄目だ。このトピは私には向いてない。親のせいで子供が辛い思いするとか想像しただけで悲しくなってきた。閉じますわ。+58
-3
-
60. 匿名 2024/09/09(月) 15:36:22
>>33
甘いよ
高校に行く暇あるなら働いて金入れろって言われるんだよ+70
-3
-
61. 匿名 2024/09/09(月) 15:36:24
>>20
今日のごはんもない子供でも
親は飲みに行ってる毒親の場合もあるしね
本当にお金がないのか親が出し渋ってるだけなのかは分かりにくいね+72
-0
-
62. 匿名 2024/09/09(月) 15:36:35
本当のことを知ったら、食べ物たくさんくれる人っていくらでもいるんだけどね。
貧困は隠すからなぁ。
+7
-7
-
63. 匿名 2024/09/09(月) 15:36:49
>>20
今の時代の本当の貧困層は国に保護されてるから最低限の生活はなんとかなってるレベルじゃないかな+23
-2
-
64. 匿名 2024/09/09(月) 15:37:03
>>1
父親が働かずギャンブル&DV、母親のわずかなパート代のみで4人、生活していたと思います。
私の友達の親にも借金していて、サラ金取り立てなどもありました。
もちろん、欲しいものは買って貰えず、ボロボロの服を着てお風呂は数日に一回。
子供ながらに父親と離婚して欲しいと切に願っていましたが結局離婚せず。
今は幸せですが、たまに昔を思い出して苦しくなります。
+137
-1
-
65. 匿名 2024/09/09(月) 15:37:17
>>20
中学の時、修学旅行に行け無くて欠席した友人がいた。+44
-0
-
66. 匿名 2024/09/09(月) 15:37:26
>>18
お金ない、何日にお金入るから待ってくれとか言う親ほど新しいiPhone持ってて財布もブランド物+55
-0
-
67. 匿名 2024/09/09(月) 15:37:38
>>1
父親の借金のせいで家を失った事あるぞ
高校はスポーツ推薦でいけたけどな
電車通学できないからオンボロの自転車1時間半こいで通ってた
なんか貧乏慣れしてるせいか今の不況もわりと困らず生活できてる+92
-1
-
68. 匿名 2024/09/09(月) 15:37:45
>>19
うちもそうだけど周りの貧困家庭は母親が働いて、父親が無職が多かった
しかも朝から酒飲んでた+69
-1
-
69. 匿名 2024/09/09(月) 15:37:56
ボロい平屋、外装は主にトタン、屋根も波々のトタン
部屋の区切りはベニヤ板
床は何かボコボコしてて平坦じゃない、そこにカーペットを広げて誤魔化してた
トイレは当然汲み取り、一旦サンダルで外に出たところにあるザ・厠
家のボロさは池崎実家より酷い
しょっちゅう近所にお米をもらいに駆り出されてた
ビンボでうちに勝る家庭はないと今でも思ってる+68
-0
-
70. 匿名 2024/09/09(月) 15:38:03
中学の時にこっそり新聞配達しているらしいって噂の男の子いたな。
家もボロくてもちろん高校に進学はしなかった。
40過ぎた今、どうしているんだろう?+43
-0
-
71. 匿名 2024/09/09(月) 15:38:15
>>1
わい、定時制行って昼間働いて学費と生活費稼いだで+29
-2
-
72. 匿名 2024/09/09(月) 15:38:38
>>23
私もです。世界は不平等の中で出来ているので、役満の上バカまで付く私のような女はクラスに一人は必ず居ます。+33
-1
-
73. 匿名 2024/09/09(月) 15:39:06
まだ高校生なのに、自分のケータイ代は自分のバイト代で払ってる子とか見るとすごいなと思う
聞くと親はケータイ代もお小遣いも1円もくれないのだと+28
-0
-
74. 匿名 2024/09/09(月) 15:39:06
うちも高校進学のお金がなくて学費年間4万の公立通信に働きながら行ってたけど、それでも本当の貧困だとは思ってなかったな
親戚もみんな市営団地だったけど、一応住む場所はあったし+6
-3
-
75. 匿名 2024/09/09(月) 15:39:07
>>61
両親共にパチンコもある
+2
-0
-
76. 匿名 2024/09/09(月) 15:39:29
生まれた時代によっても違うよね
すごい昔なら中卒も珍しくないし+6
-1
-
77. 匿名 2024/09/09(月) 15:39:49
父方祖父母の家に毎月20万の援助してた
わずかに残った生活費は父が酒やタバコに使うからおかげでこちらの家族は貧乏そのもの
母が働きたいと言っても反対され、それを押し切って働けばパート代は全部没収
母方の祖父母が私達孫を気の毒がって援助してくれたから生きられたようなもの
中学や高校も母方祖父母がいないと制服すら買えなかったと思う
母は自分のことをこんなに苦労してるワタシ可哀想ぶってたけど、一番気の毒なのは子供である私達とあんたの両親だろとしか思えなかった
大人になってから冷静に考えたら父だけじゃなくて母も悪い
守るものが違うし、あまりにも弱すぎた+93
-0
-
78. 匿名 2024/09/09(月) 15:39:54
>>5
こういうコメントいらない
不幸そうと認定した相手に対して、これから幸せになれますようにって
涙が止まりません、離婚しなに続く定番クソコメだね
該当者でないならコメしなきゃいいのに+18
-35
-
79. 匿名 2024/09/09(月) 15:39:55
>>56
買ってくれないのが当たり前だったからね
与えられて当たり前って価値観は良くないなと思います+74
-0
-
80. 匿名 2024/09/09(月) 15:39:59
夜間高校とかにかよってるよね
昼間働いて+0
-0
-
81. 匿名 2024/09/09(月) 15:40:06
電気とガスと電話はよく止められてた
払えないって言ってたよ
水道は止められたことなかったな+29
-0
-
82. 匿名 2024/09/09(月) 15:40:07
>>45
貧困の定義がよくわからない
タバコやギャンブルできるなら貧困ではないんじゃない?
単に子供にお金は使わない、っていう毒親なだけだと思った
+3
-18
-
83. 匿名 2024/09/09(月) 15:40:16
アラフィフ以上は中学の時から新聞配達でバイトして学費稼いでた人居ると思う
+21
-0
-
84. 匿名 2024/09/09(月) 15:40:47
大検取って働きながら二部通った
自分の頑張りでどうにかなることを親のせいにする人に腹立つ+7
-12
-
85. 匿名 2024/09/09(月) 15:41:21
釣り臭いなあ
文章でだいたい感じる
なんかトピによって集めたい人間を選んでるし+6
-16
-
86. 匿名 2024/09/09(月) 15:41:31
>>1
同じ。中学校の先生からは平成の今、中卒なんて中々いない、どうにか親を一緒に説得して高校に行けるように頑張ろうと言われたけど女に学は必要ないとかうちに金はない無理で結局中卒だよ。
中卒でバイト掛け持ち。初任給で8万円貰ったんだけどこんな少ない給料じゃ小遣いは渡せないなと親に全額取られたよ。
同級生が学校終わりに遊んでるの見かけて羨ましくて仕方がなかったな
いくら稼いでも自分の手元に何も残らないし辛かった+140
-0
-
87. 匿名 2024/09/09(月) 15:42:15
>>57
>>60
だからそれが毒だって事でしょ
生保の子供でも高校行ってるんだから
貧困だから高校行けない事は
今の日本ではない+17
-9
-
88. 匿名 2024/09/09(月) 15:42:50
今度は本当の貧乏か+0
-0
-
89. 匿名 2024/09/09(月) 15:42:58
>>4
働いて家に毎月15万入れろ!とか要介護者がいるからとかかな?
貧困層の定義より貧困層になった理由によるよね
学費無料なんだから普通に行けば通える
今の30歳以上とかの学費有料時代でも年収300万家庭とかなら無料だったし
そもそも子供が高校生なら
どんな無能でも健康で性格もまともなら共働きで20万ずつ稼いで世帯年収480万は越えるし+9
-15
-
90. 匿名 2024/09/09(月) 15:43:15
>>1
竹下家?
渡津家?+1
-0
-
91. 匿名 2024/09/09(月) 15:43:23
>>25
文部科学省が公表した「令和5年度学校基本統計(学校基本調査の結果)確定値」によると、令和5年度の高等教育機関への進学率は84%と過去最高となっています。この結果、残りの16%が中卒だということが分かります。+15
-0
-
92. 匿名 2024/09/09(月) 15:43:28
>>56
免許はそう思う
親が与える物だよ今なら尚更+9
-30
-
93. 匿名 2024/09/09(月) 15:43:49
相対的貧困じゃなくて
絶対的貧困だよね?+6
-0
-
94. 匿名 2024/09/09(月) 15:43:55
私は学費は上の兄に全振りだったから私の進学費用はないよってずっと言われてた
どうしても大学行きたくてバイトして自分でお金貯めてたのに遊んで3浪した兄の予備校費にそのバイト代使い込まれた時は本気で泣いたの覚えてる
2年間働いてる遅れて大学入ったよ+95
-1
-
95. 匿名 2024/09/09(月) 15:44:18
>>3
初めから貧困ではないパターンもあるんだよな。
滅多にないと思うだろうけど意外とそこら辺にいる。+11
-1
-
96. 匿名 2024/09/09(月) 15:44:20
>>56
習い事費用、大学費用、大学時代の一人暮らし費用もプラスで
でも正直さ、この条件クリアできそうなレベルになるまで子供産むのは考えなかったな+14
-9
-
97. 匿名 2024/09/09(月) 15:44:42
>>82
横。
うちもパチンコタバコやる親なんだけど水道止められても食べるものがなくてもパチンコタバコは辞めないのよ
色々な所から借金してパチンコやってるの+42
-0
-
98. 匿名 2024/09/09(月) 15:45:09
>>51
平均年収ごまかすってどういう意味?
公務員は公示義務があるから誤魔化せないとしても、一般企業が実際の支給額より高い額を言ってるってこと?
何が言いたいのかわからなかった+6
-1
-
99. 匿名 2024/09/09(月) 15:45:29
>>9
生活保護だけど奨学金で大学行ったけど奨学金ですら進学できないとは+0
-14
-
100. 匿名 2024/09/09(月) 15:46:01
>>82
よこ
お金のかけどころがことごとく間違ってるの
タバコは一番安いエコーやわかば、酒もいっちばん安くてベロベロになれるやつ(今ならストゼロとか?)
収入があったら真っ先に投入されるのが酒タバコ
そこに養育費やは計画性はミリもない+42
-0
-
101. 匿名 2024/09/09(月) 15:46:27
>>85
本当に貧しく不幸な子供時代を送った人もいると思うけど、攻撃的な人とか何故か日本ヘイトしてるのもいるからコメしにくいと思ったわ+5
-0
-
102. 匿名 2024/09/09(月) 15:46:30
空前絶後ハウスみたいだった人いる?+30
-0
-
103. 匿名 2024/09/09(月) 15:46:37
>>91
貧困の場合もあれば、境界知能で進学先がない、ぐれてる、とか
いろいろ理由はありそうだね+14
-0
-
104. 匿名 2024/09/09(月) 15:46:47
母子家庭で貧困層だったよ。
国立大に受かったけど、それでも奨学金借りないといけなかった。結局借金が増えて行くのに耐え切れず中退したよ。社会に出る時に既に500万ほどの借金があるとか、今考えれば初任給も高いだろうしどうにかなったのかもしれないけど、当時はただただ恐怖でしかなかった。+57
-1
-
105. 匿名 2024/09/09(月) 15:46:48
もう関わり無い知人に居るけど子供が勉強嫌いで親も何事もやるが気ない
親戚からも近所からも嫌われてるらしい
やる気ない家庭に何言っても無駄
+6
-1
-
107. 匿名 2024/09/09(月) 15:47:50
>>87
横、
毒親であり貧困家庭でもあるんだよ
フルタイムで頑張って働いてる毒親で貧乏
そういうの普通の家庭の人は想像つかないかもな+20
-3
-
108. 匿名 2024/09/09(月) 15:48:46
父親がまともに働いてないような家庭だったけど
奨学金と授業料免除で高校も大学も行ってたから高校も行けないってあんま想像出来ないんだよね
自分が恵まれてただけかな+1
-5
-
109. 匿名 2024/09/09(月) 15:48:48
>>7
毒ってほどではないけど残念だよね+28
-7
-
110. 匿名 2024/09/09(月) 15:48:56
>>85
ガルちゃんに多重人格なんだか自己愛性人格障害なんだか知らないけど一人で万単位のコメして常に他人を攻撃したり自分が可哀想だと被害者意識が強いのとか承認欲求の強い変なやつがいる+9
-0
-
111. 匿名 2024/09/09(月) 15:48:57
>>26
よこ
同窓会からの奨学金もらって通ってる生徒知ってる
成績は極めて優秀+7
-0
-
112. 匿名 2024/09/09(月) 15:49:06
>>3
まだ子供な年齢で産んでる人も多そう+23
-0
-
113. 匿名 2024/09/09(月) 15:49:27
両親はろくにお金入れず実質祖父母に育ててもらった
生活費は勿論学費も祖父母持ち。+7
-0
-
114. 匿名 2024/09/09(月) 15:49:46
>>1
はい( ´ ▽ ` )ノ私もそうです、定時制に通ってましたが親からそんなんいく時間あるなら夜も働いてくれるとありがたいっと言われ純粋に親のため兄の進学のためと思っていました+9
-0
-
115. 匿名 2024/09/09(月) 15:50:16
>>1
マネーのコレに相談へ+0
-2
-
116. 匿名 2024/09/09(月) 15:50:48
>>3
まともな人は何も言われなくてもよく考える
よく考えろと言われても考えられないバカだから可哀想な子どもがうまれる+34
-0
-
117. 匿名 2024/09/09(月) 15:51:04
>>60
中卒より高卒の方が生涯収入多いのに…?と思って気がついた、「親に」「今すぐ」金入れろってことなのね。
子供が高校行かずに稼ぐちょっとしたお金のために、その子の生涯の収入をダメにするのか。
最低な親だな。+81
-0
-
118. 匿名 2024/09/09(月) 15:51:06
>>15
女は全員結婚できると思ってんすか?+29
-1
-
119. 匿名 2024/09/09(月) 15:51:32
>>91
高校中退もいるじゃん?
貧困とかじゃなくて+9
-1
-
120. 匿名 2024/09/09(月) 15:51:35
多分知識も無いんだよねそういう人って
日本ってマジで貧困だったらいくらでも金貰えるんだよね実は
ガチ貧困だけど大学院まで行ったから知ってる+14
-1
-
121. 匿名 2024/09/09(月) 15:51:57
>>107
本当に貧困なら高校までは税金でなんとかなるから
「高校行く暇あるなら働いて家にお金入れろ」は
単なる毒親なだけだよ+31
-5
-
122. 匿名 2024/09/09(月) 15:52:29
>>97
金を借りる能力だけはいっちょ前だよね。
子供のためや生活のための金は借りないが、パチンコとタバコの金だけはどこからか借りてたウチの親も
+18
-0
-
123. 匿名 2024/09/09(月) 15:52:49
>>1
細々とした自営中流家庭だったけどバブルがはじけて父の会社が倒産したのが中3
奨学金を受けながら公立高校に入学し学校終わるとバイトする生活でした
もちろん進路で大学や専門は問題外
卒業して1日も早く働けと言われ高卒の薄給の7.5割を家に入れていたので田舎なので車必須でローンや車検代など貯めるだけで必死で遊ぶお金がない青春時代でした
普通に友達とカラオケ行ったり買い物したりしてる友達が心底羨ましかった
今は普通の家庭を自分で築いて当たり前の青春時代がなかった自分て可哀想だったなぁと自分を慰めることができる気持ちの余裕ができたのことが嬉しい
毎日生きる事で背いっぱいだったからね+76
-0
-
124. 匿名 2024/09/09(月) 15:52:50
>>99
最近生活保護の方がお金もらえるんじゃ?って思うことある。+28
-0
-
125. 匿名 2024/09/09(月) 15:52:55
両親ともに中卒。私発達障害で、たぶん親もそうで変人だから会社勤めができなくて常にお金ない。高校行く金もないし、人とも付き合えないから進学は断念。働いてもいじめに合うか、クビになるかで全然働けない。家族全員詰み。+19
-1
-
126. 匿名 2024/09/09(月) 15:53:01
>>25 身近な中卒は子だくさん家庭(下の子たちのため進学せず働く)、グレて進学せず、不登校から進学せず
+6
-0
-
127. 匿名 2024/09/09(月) 15:53:03
>>1
兄弟姉妹いますか?
親族は無職が多いですか?+1
-0
-
128. 匿名 2024/09/09(月) 15:53:23
>>101
日本は貧しいとか年収をごまかしてるとか、早速いつものナマポ害人が来てるよ+7
-0
-
129. 匿名 2024/09/09(月) 15:53:35
>>18
貧困層生まれで学校行けないなら働かなきゃだから社会人だしスマホはさすがに持ってるんじゃ?+19
-1
-
130. 匿名 2024/09/09(月) 15:53:47
秋篠宮の嫁。+1
-4
-
131. 匿名 2024/09/09(月) 15:54:45
>>86
その初任給って違法では?+2
-6
-
132. 匿名 2024/09/09(月) 15:56:50
アルバイトしながら定時制行ってたけどほぼ劣悪な家庭環境で貧困の人だったわ
知ってるだけでも4人は悲惨な最期を遂げた+21
-0
-
133. 匿名 2024/09/09(月) 15:57:06
>>65
中学生のころ、自転車で親に10キロの米買ってこされて袋が破けて帰ってたら父さんに怒られるって泣いてたからアパートまで、ついて行った。+9
-0
-
134. 匿名 2024/09/09(月) 15:57:18
>>48
高校進学でも奨学金をもらっている家庭ありましたよね
友人の家庭がシングル家庭でもらってたみたい
その人は大学進学せずに就職しました+13
-0
-
135. 匿名 2024/09/09(月) 15:57:28
>>78
該当者じゃないかどうかも分からないし悪意がある訳じゃないんだろうしそこまで言わなくてもいいじゃん+21
-4
-
136. 匿名 2024/09/09(月) 15:58:09
>>99
卒業したら家に毎月◯万円のお金を入れるように強制されてる人
私は大学進学しても5万は家に入れろと言われてそんなの無理とおもって就職した
高校も奨学金で半分は親の借金に消えた+22
-0
-
137. 匿名 2024/09/09(月) 15:58:10
>>44
中出しセックスしたいからだよ+4
-3
-
138. 匿名 2024/09/09(月) 15:58:40
授業料免除と給付の奨学金で仕送り無しでも一人暮らし大学生活してたよ
進路について何か言われたことないから貧困ではあったけど毒親では無かったのかも知れない+5
-0
-
139. 匿名 2024/09/09(月) 15:59:54
>>1
中1の頃何の仕事してましたか?
知り合いはゲーセンでバイトしてました
+0
-0
-
140. 匿名 2024/09/09(月) 16:00:00
面接で「何で大学進学しなかったんですか?」「奨学金制度ありますよね?」
と言われた時ほんと悲しくなった
何で高卒から面接OKにするんだよ+49
-0
-
141. 匿名 2024/09/09(月) 16:00:01
自営業で働かないってほぼ無職だよねw
うちがそれ
父親、気性は真面目なんだけどなにせアル中で、あと今でいうADHDだったと思う
すぐお酒に逃げて無責任、当然信用を失う
自営やれるって自制ができる人に限るとつくづく思う
+25
-0
-
142. 匿名 2024/09/09(月) 16:00:39
>>139
訂正、高1の間違いです+0
-0
-
143. 匿名 2024/09/09(月) 16:01:00
>>20
ギャンブルで学費使い込まれた団地の子居た
夜職で頑張ってるよ+16
-0
-
144. 匿名 2024/09/09(月) 16:01:46
>>92
車必須地域で高校卒業と共に車持つのが普通な環境なら親が出して当たり前だと思う
車必要ないけど取っとくか〜車もレンタカーでいいや〜自分で収入あるけど親に出してもらうか〜は、親が出さなくてもいいと思う
後者の場合は別に親それぞれの考え有りきだからどちらでもいいと思うけど、出してくれないイコール毒親とはならない環境かな?と
+8
-0
-
145. 匿名 2024/09/09(月) 16:02:24
階層の違いは当たり前。自ら頑張って打破するか来世に期待。産んだ親は悪くない。+2
-5
-
146. 匿名 2024/09/09(月) 16:02:45
>>99
生活保護は自動的に生活費が振り込まれるから、生活費を稼がなくていいからいいよね。+16
-0
-
147. 匿名 2024/09/09(月) 16:03:21
>>81
水道は大抵2ヶ月に一回の上、水が止まるまで段階があるから
それに公的なものだからね
電気とガスは普通の会社だから容赦ない+7
-0
-
148. 匿名 2024/09/09(月) 16:03:51
>>3
未来のことを何も考えないで快楽のまま妊娠しただけだよ。将来のことを考えてるとしたら16歳になったら家にお金を入れてもらってなんなら老後の面倒もみてもらうくらいよ。+2
-0
-
149. 匿名 2024/09/09(月) 16:04:01
>>121
そういうとこだけいきなり知恵が働いて「世間体ガー」「手続きガー」言って全力阻止するのよ
この手の人達は自由を奪われることを何よりも嫌う
+7
-0
-
150. 匿名 2024/09/09(月) 16:05:09
奨学金とか授業料免除って天才じゃないと無理だと思ってるかもしれないけど収入によったらちょっと勉強出来たら全然行けたりするから
ちゃんと調べた方がいいよ
知らずに泣いてる人多いと思う+4
-0
-
151. 匿名 2024/09/09(月) 16:05:52
>>1
そもそも中卒で働いたからって家に金入れて貰えるって思ってる親は普通にキショいよな(笑)出てくわ+42
-0
-
152. 匿名 2024/09/09(月) 16:07:45
>>24
まあそういうことだよね。割を食うのは能天気な親じゃなくてその子供。+9
-1
-
153. 匿名 2024/09/09(月) 16:08:18
>>122 うちと同じで泣ける。お金がなくなると兄弟姉妹に頼り、友達に頼り。父は消費者金融に手を出しそのうち仕事も行かずパチ狂ってヘルニアになって仕事すら出来ない始末で離婚+12
-0
-
154. 匿名 2024/09/09(月) 16:08:51
>>135
幸せになりますようにって、現状不幸だって決めつけてるじゃん+8
-9
-
156. 匿名 2024/09/09(月) 16:09:12
>>56
周りから浮かないようにある程度はお金出すことも親としては必要だよ
親から何でもしてもらったのに自分の子供には何もしない人は毒親と言われても仕方ない+63
-2
-
157. 匿名 2024/09/09(月) 16:09:41
原作の方の闇金ウシジマくんを読むと我が家を思い出す。実家のような絶望感ね。+5
-0
-
158. 匿名 2024/09/09(月) 16:09:57
>>149
だからそれが毒親なんだって
知恵なんかないよ
知恵があれば貧困でも高校行く方法知ってるから
貧困世帯に優しいニッポンだから
昔なら分からないけど少なくとも今の時代は+5
-5
-
159. 匿名 2024/09/09(月) 16:11:56
>>155
なんか日本にいて辛いことがあったの?
無理して日本にいなくてもいいんだよ?+5
-0
-
160. 匿名 2024/09/09(月) 16:13:01
>>149
横だけど
それこそ貧困というよりも完全に毒親だね
+1
-1
-
161. 匿名 2024/09/09(月) 16:13:08
本当の貧困ではなかったけど、グレーゾーンの貧困も辛いもんだよ。+7
-0
-
162. 匿名 2024/09/09(月) 16:13:14
>>124
まあ、医療費や給食費や高校学費とか免除になるものは多かったみたいだね
ディズニーランドの年パス親子で持ってたし、Switchもあるし、スマホもあった
でも大学は奨学金でないと無理だったな
生活保護世帯は大学も学費免除を検討してるってニュースもあったからそのうちなるのかな?+4
-4
-
164. 匿名 2024/09/09(月) 16:13:39
>>1
両親は中卒で仕事なし貧乏。私は中学から体を売って+奨学金と借金で大学院まで卒業したよ。本当は児童養護施設に逃げたくてお願いしたけど、施設には入れなかった。恥ずかしくて苦しい話。
若いころに自殺してもよかったかなと思う。+45
-2
-
165. 匿名 2024/09/09(月) 16:14:09
>>30
貧乏やのに3つ98円の袋のそばと東丸うどんスープをなぜ使わへんのや。+92
-0
-
166. 匿名 2024/09/09(月) 16:14:34
>>119
進学率で統計取ってるから高校中退入れたら中卒はもっと増えるでしょ+1
-0
-
167. 匿名 2024/09/09(月) 16:14:44
>>23
チビではないけど、思春期早発症とか、乗り物酔い体質、疲れやすい(橋本病)、親から虫歯菌移されて重度の虫歯とか、その他諸々体質悪い
自衛できない変な病気ばっかり+37
-1
-
168. 匿名 2024/09/09(月) 16:14:47
ひどい話だよね
日本で貧困家庭が救われる制度は無いのだろうか
あってもたどり着けないだろうから、中学などフォロー役が必要だね+2
-0
-
169. 匿名 2024/09/09(月) 16:14:50
>>9 横。毒親トピで「働いてるなら家を出て一人暮らししなよ」ってコメントも、あぁ恵まれた人なんだなって思う
貧困親も毒親の一種で、給与のほとんどを生活費として渡さないといけないから貯金どころかやっぱり日々の生活でいっぱいいっぱいになるんだよね+77
-1
-
170. 匿名 2024/09/09(月) 16:15:04
貧乏すぎて、薬はオロナインかバファリンしかなくて
病院なんて連れてってもらえたことなかったよ
皆んなが給食費払ってて 払えなくて先生に嫌味いわれるのしんどかったなぁ+18
-0
-
171. 匿名 2024/09/09(月) 16:15:12
>>136
まあ生活保護は親にお金渡しちゃ逆にダメだもんね
不正受給になっちゃう+0
-0
-
172. 匿名 2024/09/09(月) 16:15:14
>>82
貧困なのにたばこやギャンブルにお金かけるから、子供にかけるお金がなくなるんだよ。+16
-0
-
173. 匿名 2024/09/09(月) 16:15:53
>>1
しょっちゅう電気水道とまったりした貧乏家庭だけど、親が見栄っ張り&頭悪いから、中学の先生にすすめられた私学の特待生&奨学金で高校進学しました。親が世間体気にしただけ。金のこととかずっと無計画で生きてる親でした。
私の学費はほぼかからなくて奨学金で払えるはずなのに、奨学金も生活費にされて何度も督促をうけることがあって恥ずかしかった。
高校卒業して家を出るまでの記憶があんまない、というか家庭の記憶が辛いものばかりだから思い出したくない。
家を出てからもとにかく親からの金の無心が続いて情けないししんどいしで、実家に戻るつもりはない。
+51
-0
-
174. 匿名 2024/09/09(月) 16:16:24
>>146
貧困なら生活保護受ければいいのに
何で受けないんだろう+1
-6
-
175. 匿名 2024/09/09(月) 16:17:18
キッツイよねー学費稼ぐためにクラブで働いてたわ。あの頃おっさんがいっぱいおひねりくれて。景気良かった。助かったぜ。テンキュー!+1
-0
-
176. 匿名 2024/09/09(月) 16:17:24
>>158
横、さっきからさ
それは毒親とか言い続けてそんな定義付けは意味ないでしょ
本人が貧困だったと言ってたんだから貧困なんでしょ
貧困の理由が毒親だとしても貧困には変わりない。親はプラスのお金がないと困るから働かせる
高校が無償でもプラスがなきゃ困るから働かせる。そういう家庭でしょ+6
-1
-
177. 匿名 2024/09/09(月) 16:18:04
>>153
横だけどうちもパチとタバコはどこからかお金を借りて来てやってた
高校の奨学金も半分はそれに消えた
不摂生がたたって倒れて身体に杖がないと歩けないくらいの麻痺が残ったけどそれでもパチもタバコも不摂生もやめなくてまた倒れて亡くなったから今は介護の心配だけないのが救い+9
-0
-
178. 匿名 2024/09/09(月) 16:20:49
>>168
生活保護があるじゃん 笑
いろいろ福祉制度としては充実してるとおもうんだけど
それ以上何を求めるの?+0
-0
-
179. 匿名 2024/09/09(月) 16:21:10
同級生の男の子でいた。中卒後働いて、高校行ってる男子に奢ってとか言われてたわ。
私も高校はいってたけどバイトしてたから、何で奢らないとあかんねんwと言ってやったよ。おとなしい男の子だからさ。その子は朝から18時まで外で建設現場で働いてるのにね。+24
-0
-
180. 匿名 2024/09/09(月) 16:21:52
>>150
毒親持ちだと、ちゃんと調べる気力も奪われてる場合多いよ。
この小象みたいに洗脳されるんだよ。↓
サーカスにいる象は、普段は小さな杭に繋がれた
「鎖」を足に巻かれているだけで管理されています。
象ほどの巨体ならば、
“杭を根こそぎ引っこ抜くほどの力”
を持っているはずです。
それなのに象は、なぜ逃げようとしないのでしょうか?
もし、自分が象の立場だったら、そんな鎖なんか引きちぎって、
その場から逃げ、自由の道を選択すると思います。
でも、象にはその場から逃げる選択肢はありません。
その理由は…
「サーカスの象が逃げないのは、
生まれたばかりの子象の時から杭に繋がれているから」
です。
つまり、サーカスにいる象は、
何回も何回も逃げようと試みていたのです。
でもそれを試みたのは、子象の頃でした。
その頃は小さくて、杭を根こそぎ引っこ抜くほどの
力はまだまだありません。
なので、どんなに頑張っても
鎖から逃げることができなかったのです。
次の日も、次の日も。
そのまた次の日も…
何度も繰り返し、
鎖を引きちぎろうとしたができなかった…
そして、ある日…
ついに子象は逃げることをあきらめたのです。
子象は、
「この鎖と杭に繋がれると逃げることができない!」
と、そう思い込むようになってしまい、
+9
-0
-
181. 匿名 2024/09/09(月) 16:24:04
>>180
足についた杭と鎖はこういものだと、
子象の頃に理解したのです。
これが、サーカスにいる象が逃げない理由だそうです。
それ以来、いくら巨体になって
その杭を引っこ抜く力があったとしても、
サーカスにいる象は、
「できない」
と思い込んでいるから逃げないのです。
これは、思い込みや先入観を
植え付けるための”洗脳教育”で、
今の世の中にも当てはめることができます。+20
-0
-
182. 匿名 2024/09/09(月) 16:25:45
>>50
あなたもお兄さんも偉いわ
お幸せにね+99
-0
-
183. 匿名 2024/09/09(月) 16:25:51
>>176
でもそういう親って酒タバコやってたりするから
単に子供にはお金使わないって親なだけかと思った+3
-2
-
184. 匿名 2024/09/09(月) 16:26:57
>>48
横
いやまだね、昭和後半だったら稀にあったとは思う。
平成以降だったら相当ヤバい親御さんって思う。(本当に失礼ですみません。)+10
-0
-
185. 匿名 2024/09/09(月) 16:27:02
>>68
まさにうちの父親+20
-0
-
186. 匿名 2024/09/09(月) 16:28:42
うちも貧乏だったけど、母親の実家も村で一番の貧乏で、しかも祖母が子沢山産み終えてすぐ癌+2
-0
-
187. 匿名 2024/09/09(月) 16:28:48
>>183
使い道はどうであれ
結局お金はないのよ
使っちゃってないの+8
-1
-
188. 匿名 2024/09/09(月) 16:29:12
ボロボロの風呂無しアパートに住んでた。
同級生に家バレされるのが嫌だったわ。+5
-0
-
189. 匿名 2024/09/09(月) 16:29:13
>>2よく見なくてもださいよ…+5
-1
-
190. 匿名 2024/09/09(月) 16:29:47
>>18
私、社会人になって給料もらうまでネット出来なかった。
小中時代の友達がみんなPCでホムペ作ったりデジタル塗りしたり携帯パケホでネット見放題だったりで、私だけ浮いてた。
画材も買えなかったからチラシの裏紙や家にあるコピー用紙にボールペンで絵を描いてた。
2000年代半ばで今よりまだ景気良かったけど、貧乏人には辛かった。+33
-0
-
191. 匿名 2024/09/09(月) 16:30:03
>>23 私もいるよ。貧乏、ブス、片親、チビ、あ、私デブも入ってるわ。どれも悪口になる。今の時代は片親でもイジメの対象にはならないのかな。+27
-0
-
192. 匿名 2024/09/09(月) 16:31:21
>>56
周りと比べるとそう思うようになるんだろうね+2
-1
-
193. 匿名 2024/09/09(月) 16:31:30
確かに!
貧乏トピで、子供の大学に金かかるって言ってる人見るとチベスナ顔になる。
大学行けてるやん?って。
大学なんて行かせてもらえないよ?って思った。+14
-0
-
194. 匿名 2024/09/09(月) 16:31:39
>>3
悪いけど無知、低能、発達ありほど早婚多産
未婚で妊娠する層とかまじでアホばかり
先のことすら考えられない
うちの甥がバカ大学に通ってる最中に妊娠させて入籍したらしい
親が家賃払って新居住ませてるらしいがまだ働いてもない
恥すぎて誰にも言えない+45
-1
-
195. 匿名 2024/09/09(月) 16:32:55
専門学校は自分で学費払ってた友達いたよ
高校は奨学金だったからって言ってて色んな家庭があるんだろうなって思った
でも別に貧困とかではなく普通に一軒家だったよ+5
-0
-
196. 匿名 2024/09/09(月) 16:32:59
>>23
何故か子沢山家庭ってチビ同士が多い
+4
-2
-
197. 匿名 2024/09/09(月) 16:33:07
>>82
親がタバコに使えるお金を持ってるかどうかは関係なく、子供自身がお金を使ってもらえない家は貧困に違いないよ。+5
-0
-
198. 匿名 2024/09/09(月) 16:33:56
>>23
同じ
さらに障害&難病で介護必須の身内までいて、毎日毎日家族喧嘩だったから「他人との楽しい雑談とか趣味って何すればよいの??」状態だった。
当時は恋愛ソングが流行ってたけど「うるせえ!!こっちは恋より衣食住なんだよ!!」ってなった。+28
-0
-
199. 匿名 2024/09/09(月) 16:34:02
>>3
コロナで失業した人も借金背負った人も大勢いるだろうに、怠慢だと決めつけるのよくない+3
-4
-
200. 匿名 2024/09/09(月) 16:34:24
うちの父親は酒もギャンブルも女遊びもしなかったけど、とにかく働くのが嫌いな人間ですぐ仕事辞めてきた
そのくせモラハラ気質があって母が働きに出るのを嫌がり、内職してたけど常に家計は火の車
ときには生活保護のお世話にもなった
小学校中学校の授業で必要なものは、役場から低所得世帯の子供のための補助金みたいなのもらって買い揃えていた
高校は奨学金をもらって進学した(交通費は捻出できないので地元の商業高校)+6
-1
-
201. 匿名 2024/09/09(月) 16:34:58
>>16
厳しいな笑+5
-0
-
202. 匿名 2024/09/09(月) 16:35:28
>>164
頑張ってきたんだね。
これから幸せになるんだよ!+49
-0
-
203. 匿名 2024/09/09(月) 16:40:46
>>169
お金を入れないと、稼がないとって思考にさせられるのが貧困親の強烈な支配なんだよね。+29
-0
-
204. 匿名 2024/09/09(月) 16:41:02
>>194
足りない人ってセックス大好きだよね
旭川の内田梨瑚とか+31
-1
-
205. 匿名 2024/09/09(月) 16:42:02
>>165 横だけど「一杯のかけそば」というお話があるのよ。+21
-1
-
206. 匿名 2024/09/09(月) 16:44:11
私は20代で頭金貯めて持ち家買ったよ
20代は節約ばかりでお洒落やグルメも出来なかったけど30代から貯金もお洒落も美味しいものも食べられるようになって数年前に住宅ローン完済して生活も凄く楽になって老後の目処も立ちアラフィフの今は普通の暮らしが出来て凄く幸せだよ+12
-1
-
207. 匿名 2024/09/09(月) 16:44:42
>>174
よこ
例えばだけど車持ってたりすると受給出来ないんじゃなかったっけ?
田舎で車しか移動手段ないとかはよくある理由だと思う(駅前に引っ越すお金は無い)+1
-0
-
208. 匿名 2024/09/09(月) 16:47:22
>>198
確かに生活苦しいと色恋なんて二の次になるよね
だからかどうかはわからないけど子供の頃からアセクシャル気味+7
-0
-
209. 匿名 2024/09/09(月) 16:47:23
>>53
中学途中から不登校とかだったんじゃない?+16
-0
-
210. 匿名 2024/09/09(月) 16:48:08
>>23
発達も加わります+15
-0
-
211. 匿名 2024/09/09(月) 16:49:25
>>1
だから私はボロは着てても心は錦って言葉が大嫌い。
ボロを着なきゃいけないのは貧乏だから。
本当に貧乏だと心を錦にする余裕すらないの。
お金がないからそういう価値観を持つ機会もないし気力もない。
貧乏でご飯を食べられないのはもちろん、貧乏な経験が私に食べ物をもたらせてくれるわけでもない。
必死に働いてお金の余裕は心の余裕を体感しても、同時に猛烈な不安や謎の罪悪感に襲われる。
親が貧乏なのは自業自得だけど、何も悪くない子供を苦しめるのは本当に罪深いことだと思う。
私は親に感謝するとか節目にプレゼントを贈る発想が全く持てない大人になってしまった。
ひもじくて惨めな思いをさせたことを謝らないまま死んだ父親のことも許せないまま。+72
-0
-
212. 匿名 2024/09/09(月) 16:49:36
親も中卒なの?+1
-0
-
213. 匿名 2024/09/09(月) 16:50:15
>>193
大学行かせる金は無いと両親からの圧で精神的に追い詰められたよ。+6
-0
-
214. 匿名 2024/09/09(月) 16:53:46
両親いなくて生活保護受けながら70過ぎの祖母に育てられた。
高校は出たかったから自分で働きながら学費払って卒業したよ。
仕方がない事だけど、思春期に親の悪口をいいながら習い事をしたり普通に進学する未来に向かって歩いている友人が羨ましかった。
内緒で貯めていた専門学校に行くためのお金も祖母に没収され弟の野球道具やら合宿代に
結局、19の時に癌で亡くなったけど借金だけが残ったよ
+21
-0
-
215. 匿名 2024/09/09(月) 16:54:19
>>68
うちは酒は飲んでなかったけどタバコとギャンブルだったな
+9
-0
-
216. 匿名 2024/09/09(月) 16:55:49
>>171
生活保護は受けてなかった
ただタバコとパチンコに消えて金欠なだけで仕事はちゃんと働いていた
見栄っ張りだから居酒屋で奢るとか調子の良いこともやっていた+2
-0
-
217. 匿名 2024/09/09(月) 16:57:19
>>9
高校3年間必死に新聞配達と飲食の深夜の打ちっぱなしの球拾いのバイトして全部バイト代取られてた
服も何も買ってもらったことない
みすぼらしい格好をして文房具もろくに買ってもらえないなんて立派に虐待だよ
せめて専門学校にいきたかった
中学も高校も修学旅行にも行けなかった
もちろん成人式にも出てない
辛すぎて小学中学高校時代の人たちとは会えないまま
+66
-0
-
218. 匿名 2024/09/09(月) 17:00:34
>>121
高校の授業料は確かに無償だけど、制服やらジャージやら交通費やら昼ご飯代とかその他もろもろかかるでしょ
全部無料じゃないんだよ
だから甘いって言われるんだよ+23
-1
-
219. 匿名 2024/09/09(月) 17:02:23
中学校の男友達で、その子の姉は高校入学したものの学費を出してもらえず、すぐ中退、風俗嬢になっていて、本人は高校すら入らせてもらえず、内装工になったけどパワハラに嫌気をさして16歳でプーになった。
20歳くらいまでは同窓会で近況を聞く機会があったけど、その後、私は大学進学で地元を離れて、地元の人間関係は途絶えたので、その後の行く末知らない。
中卒や高卒も多かったけど、結婚したとかいう話もあまり聞かないし、皆んな何やってるんだろう。+1
-0
-
220. 匿名 2024/09/09(月) 17:02:24
>>158
貧困家庭ってさ知恵ないよ
軽度知的とかだよ
今度は軽度知的が毒とか言うの?
そんなこと言ったら全部毒で済まされるじゃん+4
-4
-
221. 匿名 2024/09/09(月) 17:04:43
>>199
「本当の貧困層に産まれた人」で今現在コメントをする人達で、コロナ禍で借金しただの何だので貧困になったから中卒なんです。てのはいないからね。+0
-0
-
222. 匿名 2024/09/09(月) 17:07:47
>>1
お気の毒に、昭和時代の同級生が中卒でデパートに就職したけど
その当時でも中卒はあまりいなかった。」+2
-0
-
223. 匿名 2024/09/09(月) 17:09:06
>>205
横
あの話ってガセだかインチキだったんだっけ?
あっという間に作者がぶっ叩かれて速攻で消えてた気がする。+27
-1
-
224. 匿名 2024/09/09(月) 17:11:06
>>53 数億の貯金持ってるからそこかな?
親が資産運用で寝てても自動的にお金入る仕組み作ってるから進学しなくても気にしないとか、かもしれない+11
-0
-
225. 匿名 2024/09/09(月) 17:11:29
中学で生理がきたけどナプキン買ってもらえずティッシュをあてていた。高校へは行かせてもらえず工場へ就職。毎月の給料16万程で13万とられそのお金で親はギャンブル三昧。稼ぐ喜び使う楽しさ知らず鬱々とした日々を過ごしてた。親と家族を捨てた。貧しいながら働く喜びや好きなものを買ったりできるようになった。+33
-0
-
226. 匿名 2024/09/09(月) 17:13:21
>>225
よく、がんばって耐えたね。うちは暴力ありの毒親だったんだけど、私らよく耐えたよね。親を捨てて正解!これからはあれ以上、不幸になる事はない!って思って生きていきたいね。+31
-0
-
227. 匿名 2024/09/09(月) 17:14:37
>>225
親ではなくてただ産んだだけの人間だね。
兄弟はいるの?+8
-0
-
228. 匿名 2024/09/09(月) 17:15:43
>>39 自転車なくて走ってた、懐かしワロタ。なんで買ってもらわないのー?と言われて返答ゴニョってたなぁー+31
-0
-
229. 匿名 2024/09/09(月) 17:19:42
>>56
むしろ毒子じゃん
+9
-1
-
230. 匿名 2024/09/09(月) 17:22:26
>>70 人並みの幸せ掴んでてほしいね。毒親のようになってて欲しくないね+25
-0
-
231. 匿名 2024/09/09(月) 17:26:26
>>225
大変でしたね、これからの人生が豊かで楽しいものになりますように。
努力は裏切らないから。+9
-0
-
232. 匿名 2024/09/09(月) 17:31:10
>>225 子どもが稼いだお金を何の躊躇もなくギャンブルや楽しみで使うってありえないよね。
子どもは自分が稼いだお金でお米やお肉が買えるな、破れた網戸直せば虫入ってこなくなるな、サビた扇風機捨てて新しいの買いたい等と生活が少しでも潤うことを考えるんだけど、そんな変化なく親が優雅に散財しまた無心するを繰り返す
私も完全に縁は切れてないけど、お金の無心はされないまでにどうにかなってるよ。自分の人生、楽しんでこう+12
-0
-
233. 匿名 2024/09/09(月) 17:38:24
>>2
一番と二番が混ざってるよ笑+5
-0
-
234. 匿名 2024/09/09(月) 17:40:30
>>193
頑張って子どもには大学に行かせるんだよ
自分は行けなかったから
私はそう+6
-0
-
235. 匿名 2024/09/09(月) 17:53:11
>>10
そしてダサい人達が絶賛してる+12
-1
-
236. 匿名 2024/09/09(月) 17:55:33
>>1
親も中卒ですか?
他に兄弟いますか?+0
-1
-
237. 匿名 2024/09/09(月) 17:55:33
>>216
それは貧困なんじゃなくて
単に子供にはお金使わないっていう毒親なだけだね
+0
-1
-
238. 匿名 2024/09/09(月) 17:57:28
>>24
学力と経済力は比例するけど、そういう基本的な知能とも比例するのね+9
-0
-
239. 匿名 2024/09/09(月) 17:59:06
>>4
創価の家の子どもがそうだった
公立で奨学金とか学年で1人+7
-1
-
240. 匿名 2024/09/09(月) 18:05:22
>>1
同じく中卒です。
めちゃくちゃ貧乏で兄も私も中卒です。
大人になった今でも制服見ると苦しいです。
学歴コンプレックス半端ないです。
大人になった今も貧乏を抜け出せてないです。
中卒は田舎でも仕事選べないですね(T_T)
貧乏は子供産まないで!!!本当に!!!+38
-0
-
241. 匿名 2024/09/09(月) 18:06:22
親が子供の幸せを妬むタイプだと、
奨学金貰える成績でも、奨学金もらって進学するのを許さない。
自分より高学歴で幸せになるのを許してくれない。+7
-0
-
242. 匿名 2024/09/09(月) 18:07:08
小学生の時から新聞配達させられた。
兄弟で分担で。
相談もなく勝手に決めてきて
事後報告。給料はもちろん生活費へ。
土日も夏休みも正月も早起きするのが
本当に嫌だった。+4
-0
-
243. 匿名 2024/09/09(月) 18:11:04
>>241
わかる。
お金の話とは逸れるけど、母親に女っぽくするなと言われたことあるよ。
自分より幸せになろうとするのを阻む毒親っているよね。+13
-0
-
244. 匿名 2024/09/09(月) 18:15:41
>>15
ルールも守らなきゃ空気も読めないガル男は出てけよ+11
-1
-
245. 匿名 2024/09/09(月) 18:16:52
>>118
何だ?貴方はできねぇのか?仕方ねぇ!オレが結婚してやるよ!
それで文句ねぇか?あっ?+1
-10
-
246. 匿名 2024/09/09(月) 18:23:30
奨学金でどうこうレベルじゃなかったよ
受験するまでの交通費すら出せない、じゃあそのために前もってアルバイト、はじめたら給料奪われて生活費
3親等全員子沢山中卒貧乏で何するにも身動きとれない感じ
チャンスすら掴めない+15
-0
-
247. 匿名 2024/09/09(月) 18:25:35
>>1
大学どころか同じく高校すら厳しいと言われ奨学金借りて高校卒業。
卒業後どうしても資格職に就きたくて、新聞奨学生しながら学校の特待を使って進学・卒業した。貧乏学生なのに親から金の無心されてなけなしの貯金を奪われた。+7
-0
-
248. 匿名 2024/09/09(月) 18:35:30
>>208
気になる人の前で気遣いや駆け引きしながら外食する子の気持ちが全然分からなかった。
そんなヒマあったら平和な環境で1人でゆっくりお腹いっぱい食べたかった。
あとデート用の服に悩んで彼に合わせる子の気持ちも分からなかった。
悩むほど服持ってなかったし、他人のため云々以前に季節に合った最低限の服が欲しかった。+9
-0
-
249. 匿名 2024/09/09(月) 18:42:03
>>225
私は祖母や母親の未使用サニタリーショーツ(未使用だけど変色してるしブカブカ)や未使用ナプキン(昭和中期の物らしくガサガサでちゃんと接着されない)を大量に押し付けられた。
ちなみに90年代末期。
着替えの時ショーツ見られて凄い笑われた。
母親は無理して縮毛矯正したり高い化粧品買ってたのに、私には数百円の生理用品すら買いたくないんだって思った。+18
-0
-
250. 匿名 2024/09/09(月) 18:49:49
>>24
マジそれ。子供が高校入学時点で還暦〜辛いって泣いてる人いて(しかも高度不妊治療で産んでる)二桁の計算すら出来なかったの?て唖然とした。+7
-0
-
251. 匿名 2024/09/09(月) 18:55:18
>>64
消えない痛みってありますよね
今が幸せと聞いて、他人ながらうれしく感じました
より幸せで溢れますように!
+31
-1
-
252. 匿名 2024/09/09(月) 18:56:06
おんぼろアポート長屋生まれ裕福じゃない機能不全家庭から
文系私大、技術系専門学校卒まで成り上がったけど
競争が激しくなってコネや経済面で不利だから厳しくなってきた。
一定のところで手を売っとかないとね。
+3
-0
-
253. 匿名 2024/09/09(月) 18:57:02
>>26
制服とかジャージ高いから無理って言われたよ+12
-1
-
254. 匿名 2024/09/09(月) 18:57:32
>>247
私も新聞奨学生をして専門学校を卒業しましたよー
仕事のつらさよりも東京で一人暮らしできて嬉しかった+3
-0
-
255. 匿名 2024/09/09(月) 19:11:23
>>135
横
でもお祈りのコメントが好かれないのも分かるよ
感覚としては「あなたの為に祈らせてください」と道行く人に言う人と同じ
必ずしも好意的に受け止める人ばかりではない
そもそも該当者なら、分かる〜私も高校行かせてもらえなくてと自分の体験を書けば良い話
上から可哀想にと言われるのが嫌だから同じ人いませんか?と聞いてるのだと思う+6
-1
-
256. 匿名 2024/09/09(月) 19:13:22
病院で生まれてない。
生まれてから、病院に連れて行ってもらえた?
みたい。
(一応、出生届は出ている)
勿論、親が「自宅出産」なんて選んだ
訳じゃない。
ひょっとしたら、数か月前にマンションの
ゴミ箱に捨てられてなんとか気づいて貰えた
赤ちゃんと紙一重みたいな状況に
されてたかも。
だから、へその緒なんてないし、
母子手帳もありません。
約20年ぶりの出産で、母は母乳が出なかった
らしく、私は粉ミルクしか飲んでないらしいです。
赤ちゃんの時の写真が何故か、
生後3ヶ月経った時からしかありません。+6
-0
-
257. 匿名 2024/09/09(月) 19:16:43
パンツ妹と共用は勘弁で家出たわ+0
-0
-
258. 匿名 2024/09/09(月) 19:18:58
>>211
そんな父親のこと許さなくていいんだよ
私もギャンブル三昧、貧乏と暴力で苦しめられた父親を許してないよ!のたれ死んだときはホッとして涙も出なかったし身元引き受けもしなかった+20
-0
-
259. 匿名 2024/09/09(月) 19:19:00
>>257
僕にそのパンツをください!+1
-6
-
260. 匿名 2024/09/09(月) 19:28:11
>>259
妹が履いたやつね
わたしは洗ってるから+1
-0
-
261. 匿名 2024/09/09(月) 19:29:14
>>50
お兄様もコメ主さんもおめでとうございます!+43
-0
-
262. 匿名 2024/09/09(月) 19:30:19
>>7
母親が無職や扶養内パートで子どもが奨学金なら毒親だと思う+4
-18
-
263. 匿名 2024/09/09(月) 19:32:33
貧乏子沢山家庭だから、親を全く尊敬していない
中学生の時「お前の親、金ねぇから生SEXばかりしてたんだろ!お前の親父、まじで気色悪いんだよ!!学校くんな」みたいにヤンキー男子から言われた
確かに、私の父は同級生の子(一軍)に声をかける気色悪い奴だった
私が辞めてって言っても「娘の同級生に挨拶して何が悪いんだ!みんな喜んでるぞ!」って逆ギレして殴ってくる奴だった
極めつけは「娘があんなだったら、水商売で沢山稼いでくるのに。お前は精々激安風俗だな」だった
中学卒業したら、風俗で働いて実家に金いれろばかり言われた
結局色々あって、実家から逃げたけど、一分一秒でも早く消えて欲しいとおもってる
+29
-0
-
264. 匿名 2024/09/09(月) 20:01:09
>>246
大学へ進学しなかった人のこと努力不足だなんて言う人には、あなたの環境から大学へ行ってから言ってほしいよね。
+9
-0
-
265. 匿名 2024/09/09(月) 20:02:24
貧乏な三兄姉の末っ子でした。
母親の借金、父親の病気で、
高校に奨学金で行きました。
小中で使うものは全てお下がり。
リコーダーなんかは幼なじみのお父さんのものでした。小さいながら貧乏なのを察して
わがままひとつも言えませんでした。
お誕生日プレゼントもクリスマスプレゼントも貰えず、
お年玉は7割没収でした。
幸い、配偶者には恵まれ、旅行にも行けて貯金もできる
安定した生活を送っています。
ですが子どもは一人っ子で貫き通します。
子どもは不自由なく育って欲しい、育てたいから。
小さい頃の私が救われてる気分にもなります。+16
-0
-
266. 匿名 2024/09/09(月) 20:04:20
>>68
なんで離婚しないの⁉️+5
-0
-
267. 匿名 2024/09/09(月) 20:07:40
>>260
別に大丈夫ですよ!妹さんの臭いをクンクンしたいので!(*´ω`*)+2
-1
-
268. 匿名 2024/09/09(月) 20:14:53
>>217
それはつらかったですね…
これからは、本当に自分のために生きてください。+21
-0
-
269. 匿名 2024/09/09(月) 20:34:47
>>4
え?私だわ……
学費払ってもらえんかったから、有利子の奨学金で高校と大学に行ったわ
私、貧乏だったんか……+25
-0
-
270. 匿名 2024/09/09(月) 20:42:06
>>82
子どもの頃、お祭りの縁日行くおこずかいはなかったよ!💦親と一緒に行って一つか、二つ買ってもらって嬉しかった!+1
-0
-
271. 匿名 2024/09/09(月) 20:51:16
>>211
家の父は働かなかったけども、暴言、暴力はなかったよ!
だから、小さな子どもに大の大人が、声あらげて怒鳴る親、なぐる親、無視する親はほんとに怖いし、軽蔑する。幼い子供の目線に立って、水族館、動物園の動物、魚🐟️見て欲しい、やはりちょっと怖いよ‼️暗いしね。+3
-0
-
272. 匿名 2024/09/09(月) 20:54:28
>>94
すごい。
それでも頑張って大学行ったんですね
2年も耐えて働いて、自分の目指すところに進んだのが本当に凄いと思います+24
-0
-
273. 匿名 2024/09/09(月) 20:58:02
>>1
高校は母子家庭の奨学金制度利用して自分で払った
写真を現像するお金がなかったから全く写真がない次代が何年かあって貧困だなあと改めて思う+2
-0
-
274. 匿名 2024/09/09(月) 21:03:41
親戚のお下がりもらってたんだけどワキガの匂い染み付いてて我慢しながら服着てみじめだった+4
-0
-
275. 匿名 2024/09/09(月) 21:07:08
>>169
社員寮ありの転職探して家出したよ
親も怒って帰って来るなと言ったのでラッキーだった
何十年会わなくても平気+10
-0
-
276. 匿名 2024/09/09(月) 21:31:53
>>6
しょうもない男と大したことない女なんだろなー+0
-0
-
277. 匿名 2024/09/09(月) 21:32:12
>>18
だから今隠れ貧困が社会問題なんじゃないの?+1
-0
-
278. 匿名 2024/09/09(月) 21:34:30
>>211
私も「衣食住足りて礼節を知る」方が
しっくりくる。
ちゃんと教育してもらった子はやっぱり穏やかだし、人のは単にならない優しさと無邪気さを持ってて
お金以外にもそれがずっとコンプレックスで辛い。+15
-1
-
279. 匿名 2024/09/09(月) 21:35:02
>>45
>>45
今はどんな感じですか?両親と交流ありですか?+5
-1
-
280. 匿名 2024/09/09(月) 21:38:10
>>275
最高じゃん!
正解正解!+12
-0
-
281. 匿名 2024/09/09(月) 21:40:29
持ち家があって車が2台あって親の遺産が少なくとも1千万以上入ってくる予定の人が、自分は貧乏人だからと言ってる
本気で言ってるんだよね
+7
-0
-
282. 匿名 2024/09/09(月) 21:42:01
父子家庭の団地育ちで借金もありました。
高校卒業して運良く大手に就職して高校から付き合ってた人と結婚した。
結婚する人は絶対、将来性ある人とすると決めていたので今、夫は経営者。
色々、頑張ったところもあるけど運も良く今は恵まれた生活させてもらって感謝しかない。+10
-0
-
283. 匿名 2024/09/09(月) 22:01:17
>>102
実家の平屋がこれに近いけど雨戸があるからこの一つランク上くらいかな。
もちろん鍵なんか無いんすよね。ギリ内鍵。
出掛ける時は玄関内鍵かけてどっかの窓から出て行く方式。
あと、空き家だと思って野良猫の死に場所に選ばれやすいの。一応住んでるのに。
ピンポンも付いてないよ。ははは。+27
-0
-
284. 匿名 2024/09/09(月) 22:05:10
>>4
毒親は高校無償化関係ない。
学費にお金がかからないから助かるという発想はない。
働ける年齢になったんだから働け!家に金入れろ!今まで育てた恩を返せ!+22
-1
-
285. 匿名 2024/09/09(月) 22:09:34
>>275
私もそういうとこに就職したけど、稀に見る酷さのブラックでさぁ。
自分で社員全員のご飯作るんだよね。
古い汚い狭いゴキだらけだし、一日一人200円とかで9人1800円。同期殆んど全員夜逃げしてったわ。もやしと卵しか食卓上がらずガリガリになった。
いじめも酷くて「麦茶作ったから飲みなよ」って言われて飲んだらお腹痛くなって。
下痢止まらなくトイレに籠ったら「それ下剤入れたんだよ。少し肉付いてるから痩せたら?」ってそこの男店主に笑いながら言われた。一週間下痢止まらなかった。コイツにカツアゲもされたし。
コイツ嫁も子供もいたけど、よく結婚できたなと思うわ。
親に見放されて育つと、後ろに怒る人が居ないから軽く見られてどこ行っても酷い扱いしか受けないよ。+13
-0
-
286. 匿名 2024/09/09(月) 22:13:55
30代だけど母子家庭の生活保護世帯生まれ。弟妹もいて高校は絶対行きたくて奨学金借りて行ったよ。学費免除だけどその他にも色々とお金必要だから。電気ガス水道も止まったし、私が高卒で働きだして援助切られたから給料全額家に入れた。別に恨んではないけどね。我が子にはあの惨めな生活はさせたくないけど。+4
-0
-
287. 匿名 2024/09/09(月) 22:16:28
うち貧乏子だくさんの6人兄妹だけどこれより多いお仲間いますか?
昭和54年生まれだけどまわりにこのレベルいなかったから。
兄妹で下の方だったけど親が誕生日覚えきれてないから新年度の書類書く時とかしょっちゅう聞いてくるのが苦痛。あんた何月何日やったっけ?って。バカから産まれるのツラい。+14
-1
-
288. 匿名 2024/09/09(月) 22:17:41
>>214
酷いね。
やっぱ昔の人は男の子大事にして女の子を酷い扱いするよね。
お婆さんだって女で嫌な思いしてきたはずなのに、何で繰り返すかね。洗脳なのかね。+10
-0
-
289. 匿名 2024/09/09(月) 22:25:38
>>285
そんなやついるの?!
びっくりだわ+10
-0
-
290. 匿名 2024/09/09(月) 22:37:37
>>281
心が貧しいんだよ。病気だと思う。
うちの親も貧困じゃないのに身内の援助だろうけど持ち家あるのに貧乏貧乏行って、私自身は貧乏と同じ暮らし強いられたよ。
子の給食費すら払いたくない親だし。部活もダメ、友達とミスドもダメとかそれがバイト代であろうとも。みんなと同じに食べに行ったりとか普通の女子高生の経験が無いわ。+6
-1
-
291. 匿名 2024/09/09(月) 22:38:54
>>289
いたよ。
ほんと犯罪だよね。
+5
-0
-
292. 匿名 2024/09/09(月) 22:43:16
>>50
お兄さんとあなたが今幸せでよかった。+37
-1
-
293. 匿名 2024/09/09(月) 22:54:48
>>1
まあ、上には上がいるし、下には下がいるから
もっと過酷なひとからみれば主も恵まれてるって場合もあるだろうし
貧乏、虐待ネグレクトをうけていたので、貧乏でも親から虐待うけてないだけいいじゃないですか!とかね+5
-0
-
294. 匿名 2024/09/09(月) 23:14:02
祖母(父方、母方共に)は小学校中退。親戚のおばあちゃん達も小学校中退。
母は中卒。(短大卒が多い世代)
男尊女卑が凄まじくて「女が学校なんか行くと生意気になる」と理由つけられて、
小学校を辞めさせられたり、高校や大学なんて通わせてもらえなかった。
家族や親戚の女性で女学校とか高校、大学なんて行ってる人一人もいない。+1
-0
-
295. 匿名 2024/09/09(月) 23:15:00
やっぱり、父さんと仲良くて可愛がってもらえたお嬢さんは全然、育ち、素直さが違うんだって思った。+5
-0
-
296. 匿名 2024/09/09(月) 23:29:32
>>10
よくよく見なくても・・・+4
-0
-
297. 匿名 2024/09/09(月) 23:37:23
>>91
うわー、知識無さすぎる。
高等教育機関ってのは高等学校じゃなくて、
大学、短大、専門学校とかのことなんだけどね。+4
-1
-
298. 匿名 2024/09/10(火) 00:03:11
>>194
大学通っててもそうなるのか…。でもそんな人でも行けるんだね大学。+0
-2
-
299. 匿名 2024/09/10(火) 00:14:24
>>266
うちの母親は子供より働かない夫優先で好きだからみたいよ、
サイテーなことしかされてないのに、夫としてたてていてなんでも無職お金一切出さない夫が決めて自分では何も決めれない。
夫のために離婚されないために必死に働く、
共依存という言葉がピッタリ。+12
-0
-
300. 匿名 2024/09/10(火) 00:14:40
>>225
中学の時、いつも「ナプキン持ってる?1個もらえないかな?」って何人にも聞いて集めてる子がいた。影で「生理さん」って呼ばれて笑われてたけど、今思えばナプキン買ってもらえない子だったんだと思う。
思い返すと、冬のコートがオバサンのお下がり?みたいな、どう見ても中学生用ではなかったり、土曜日の部活前の弁当の日は「パン好きなのー」って、なにもつけてない食パン1枚持ってきてた。+15
-1
-
301. 匿名 2024/09/10(火) 00:22:33
>>20
信じられないけど、うちの姪の同級生が家族で公園で暮らしてたって話を聞いた。
平成の話。
学校には来てるしそれを姪に話してるんだから、借金で夜逃げとかではないのよね。+6
-0
-
302. 匿名 2024/09/10(火) 00:30:37
>>9
それは貧困だからじゃなくて、親の考え方が貧困というか貧乏根性なんだと思う+3
-3
-
303. 匿名 2024/09/10(火) 00:37:35
>>65
それは高校でも結構いたよ。
中退しちゃったけれど。
私立だと授業料払えなくて辞める子もいた。
免許代も出してくれないとかも。
+18
-0
-
304. 匿名 2024/09/10(火) 00:41:11
自分が育った家庭
母はバツ2で母子家庭
姉1 中卒元ヤン 理系大卒リーマンと結婚後に43歳で病死
姉2 中卒元ヤン ヤンキーの男と結婚 絶縁
姉3 通信高卒元引きこもり バイト先で年下彼氏が出来て同棲結婚 絶縁
私 中卒引きこもり
高校の学費はバイトして稼げ、高校出た後は生活費を入れろと言われた。みんな母から逃げた
母はダラシない性格で借金数百万。バイトで月10万しかないのにタバコ代だけで月2万も使う
+8
-0
-
305. 匿名 2024/09/10(火) 00:47:32
>>150
うちは父親に固定収入が無かったのよ。
山菜採りとか伐採みたいなのを請け負ってお金入ったら全部自分で遣っちゃう。
収入証明書用意してくれなんて言ったら世間に自分の収入が低いのバレるから拒否したと思うわ。
農家だとそういうので結構収入があっても農協通した収入しか申告せずに奨学金もらえるケースとか聞いた時代だったわ。
+8
-0
-
306. 匿名 2024/09/10(火) 01:35:00
>>151
キチガイだと思う。昔でも施設に入ってたとしても中卒になれるもんね。+5
-0
-
307. 匿名 2024/09/10(火) 01:37:51
>>156
ほんとそれな。+8
-0
-
308. 匿名 2024/09/10(火) 01:39:34
出し渋られたは違うよね?私も同じ感じの思いはしてきたから+1
-1
-
309. 匿名 2024/09/10(火) 02:36:04
>>207
本当に車が必要な地域なら持てる
まあ地方くらいなら持てないから
車が手放せないからと生保受けない人いるね
叔母さんも生保受けたいからと申請のやり方聞いてきたけど、まず車を手放す事とアドバイスしたらその条件だけで無理だって
都内住みなのに+1
-0
-
310. 匿名 2024/09/10(火) 02:40:47
>>224
うちの従姉妹がそれだな
親に5億貯金あるらしいから働かなくても生活できるからか、勉強する気もなくて中卒無職だね
最近は飲酒運転で罰金40万くらったらしいけど、金はあるから痛くも痒くもないっぽいし
それにしても生まれた時から勝ち組で羨ましすぎて涙出る+9
-0
-
311. 匿名 2024/09/10(火) 02:48:35
同じ。父親が働かない人でした。家にお金どんなけ入れたことか…。+5
-0
-
312. 匿名 2024/09/10(火) 03:52:13
なんかみんなの書き込み読んでると、一人じゃないんだなぁと安心する
うちも似たようなもんです、追加で両親デキ婚生活保護家庭出身です(父無職、母は私を妊娠中だった)
本当情けなくて恥ずかしい
当然のように学校ではいじめられ家では父の気分で殴られ怒鳴られという生活
私には昔から明確になりたい職業があったんだけど、貧乏アンド底辺あるある、女にかける金はねぇ!で絶対ムリ!アンタは家に金入れるために公務員になるの!で大反対された(まず、こんな育ちで学歴ない子供が公務員なれる訳ないだろ…)
でも諦めきれなくて、独学で勉強して大分遅くなったけど目標としてた職業に就けた
未だに昔のことや辛かった事がフラッシュバックすることもある
色々頑張ってきたけど、なんか自分の軸とか土台というかそういうものが無くていつもどこか不安がある+21
-0
-
313. 匿名 2024/09/10(火) 05:55:47
>>312
努力されましたね
これから沢山幸福が訪れますように!+6
-0
-
314. 匿名 2024/09/10(火) 06:07:24
>>281
ガルでは年収1000万でもカツカツとか言ってる人達が沢山いてどうなってるの?って思うよ
うちなんて1ヶ月の食費6万円くらいなんだよ
しかも大人4人家族で+4
-0
-
315. 匿名 2024/09/10(火) 06:16:02
>>245
ほら、貧困トピだからかこういった馬○鹿クズがやってくるんだよね
皆苦労して大人だからスルーして言い返さないよね
私はこんなアホがのさばってるのがイラついたから通報しておいた+7
-0
-
316. 匿名 2024/09/10(火) 06:29:39
>>198
金持ち喧嘩せずって言うけど
お金無い不安感は人をギスギスさせて喧嘩の元になるよね
逆にお金に余裕が出来るとやはり穏やかな気持ちになるもの+6
-1
-
317. 匿名 2024/09/10(火) 06:31:05
>>195
多分家庭内ではお金足りなくて苦労していたんじゃないかな?+1
-0
-
318. 匿名 2024/09/10(火) 06:39:47
>>193
貧乏トピは本当の貧乏人は少ないよ
いつも車の車検やガソリン代の事や買い物した話ばかりだし
多分パートとかで働いて節約している人が多いのかなって感じ
たまにガチの貧乏人が書き込むと皆でもっと働けとか総攻撃してマイナス沢山ついて字が小さくなって読めなくなっていたりして判明する
貧乏トピはガチの貧乏人には冷たくて皆で苛めて追い出すのをたまに見かけるとガチ貧乏人は貧乏トピですら居場所が無くなるのかって見ていて複雑な気持ちになる+12
-2
-
319. 匿名 2024/09/10(火) 06:41:55
>>190
確かに景気よくて周囲が豊かなのに自分ところは貧乏なままだとキツいよね+7
-0
-
320. 匿名 2024/09/10(火) 06:45:46
>>217
これは本当のお話ですか?あまりにも酷いので、釣りではないのでしょうか?
本当なら、どうかこれからはご自分の幸せのために生きて。+4
-4
-
321. 匿名 2024/09/10(火) 06:47:43
>>170
その先生は教師失格だな+4
-0
-
322. 匿名 2024/09/10(火) 06:55:31
>>45
こういうタイプの家庭の負のスパイラルをどう断ち切るか、って社会が真剣に考えないといけないよね
なんだかんだでやっぱり学校教育で違う価値観を知ることなのかな+17
-0
-
323. 匿名 2024/09/10(火) 06:57:17
>>136
友達の親は友達が社会人になり働いて得た給料から家に入れていた食費3万円を毎月貯金して貯めておいて友達が結婚したときに全額渡したらしい
普通はそういうものなのかって感心した+3
-0
-
324. 匿名 2024/09/10(火) 07:07:08
>>218
生活保護でも高校行ってるから、行けないって事はないと思う
働いてても高校行けないほど給料低すぎるなら生活保護はもらえる
+0
-1
-
325. 匿名 2024/09/10(火) 07:07:15
>>67
私も貧乏暮らししたおかげ?で
今も節約趣味だし今の物価高や不況時も結構上手くやり繰りは出来てる+6
-0
-
326. 匿名 2024/09/10(火) 08:49:19
>>30
店の人すっごいイヤそうな顔してるやん。これが美談なの?+17
-0
-
327. 匿名 2024/09/10(火) 09:01:41
>>193
最後の方になると割とリアルな人が残ると思う。あとみんな忙しい。働かないと食べてけないしコメントする余裕がない。
貯金ある人は貧乏じゃないじゃん!と思ってる。+2
-0
-
328. 匿名 2024/09/10(火) 09:16:58
川辺で蛇捕まえて焼いて食べてた+0
-0
-
329. 匿名 2024/09/10(火) 09:47:16
>>310
学校も就職も必要ないね
お手伝いに運転手も雇えばいい
お金尽きたらゲームオーバー+1
-0
-
330. 匿名 2024/09/10(火) 10:40:00
>>56
これって贅沢三昧だね+2
-0
-
331. 匿名 2024/09/10(火) 10:44:33
就職したときも親から給料搾取されてた。異常だよととことん言ったら近所の人に聞いたんだろうな。ようやく親が考えがずれていることに認識したようだ。+3
-0
-
332. 匿名 2024/09/10(火) 10:52:11
>>304
母子家庭で親が貧乏低学歴だと詰むね
両親家庭の親が貧乏低学歴も一緒か+0
-0
-
333. 匿名 2024/09/10(火) 11:03:25
本当の貧困層は、スマホやPC買えないし回線費用払えないから、ガルちゃんなんかに書き込みなんてできないと思う。
なので、誰かに「発見」してもらうまで、世の中に出てこないんだろうな。+1
-0
-
334. 匿名 2024/09/10(火) 11:10:00
大人になるまでシャワーってものに憧れてた。+6
-0
-
335. 匿名 2024/09/10(火) 11:29:04
>>1
貧困の理由って結構違うよね。
ヤングケアラーみたいな子や、親が毒、何らかの失敗や犯罪に巻き込まれての貧困
他はあるかな?私がガルで聞いて驚いたのは本当かどうか知らないけど島育ちで、島全体が酷い環境だったって話。+3
-0
-
336. 匿名 2024/09/10(火) 11:33:29
>>45
義父は夜も掛け持ちして働いてたのに
義母の散財で夫は貧乏だった。
酒、タバコ、夜遊び、男遊び、
自分はメンタル弱いからと働かない、
私も忙しいんだからと家事放棄で汚部屋、
進学なんてお金ないから無理だからね〜と言い、
夫の子供の頃の話を聞くと、それ虐待じゃんと思う事多数。
そんな義母は、家族に全てを捧げてきた良妻賢母だと自分で言っちゃう痛い人。
夫が成人したとき義両親離婚。
義父的には子供が成人するまでは母親を奪ってはいけないと我慢してたみたいだけど、こんな母親なら居ないほうがまともな生活が出来たのではないかと思ってしまう。+8
-0
-
337. 匿名 2024/09/10(火) 11:41:55
>>316
お金持ちでもギスギスさせる人いた。
だから、お金持ちだから~とか全く思わない。
全然穏やかじゃないから。+2
-0
-
338. 匿名 2024/09/10(火) 11:49:21
>>44
子供を産んだ私は偉い。
子供の存在を自分の社会的地位の安定に利用している為です。子供の安心よりも自分の安心。+5
-0
-
339. 匿名 2024/09/10(火) 11:49:49
>>30
蕎麦だけ写真で妙な漫画だね、、+6
-0
-
340. 匿名 2024/09/10(火) 11:50:01
>>299
完全に男が女に甘えてる構図なんだけど、女の方も男が無力でいてくれる方が落ち着くんだろうね。男は自分が無力化してることに苛立って怒りを女にぶつけたりしてるんじゃないかな?ヒモ男ってお金出してくれる彼女に怒りを感じたりするらしいから。感謝じゃなくて怒りなの?って不思議なんだけど。+5
-0
-
341. 匿名 2024/09/10(火) 11:50:49
父親を亡くし貧困に突入…夢も叶わず今でも考えるもし生きていたらどんな人生だっただろうかって+2
-0
-
342. 匿名 2024/09/10(火) 11:52:56
>>20
市営住宅住みの同級生が、中学入学と同時に引っ越して、豪邸に移り住んでたよ。
親が自営業だから年収を偽って市営住宅に住んでたんだと思う。+7
-0
-
343. 匿名 2024/09/10(火) 11:53:04
>>102
近所にこんな家があったよ。これよりもう一回りくらい大きいかな。ずっと誰も住んでなくて野良猫が何匹か住んでて、隙間にゴミとか押し込まれてた。気がついたら母子がそこで生活してた。上の子が高校卒業するタイミングで出て行ったらしい。+4
-0
-
344. 匿名 2024/09/10(火) 12:13:17
>>131
文章よく読め+2
-0
-
345. 匿名 2024/09/10(火) 12:18:48
貧困になってあきらかに私の人生が変わったねと母親が言ったことがあった
その時はやっぱりそうかーとしか思わなかったけどね+0
-0
-
346. 匿名 2024/09/10(火) 12:24:13
親貧乏だと子も貧乏だよね。
抜け出せない。
金持ちと結婚したとか書いてあるの見るけど、金持ちだって嫁になる実家貧乏だったら結婚しないよね。従姉妹の中で家がないの私くらい恥ずかしい。+1
-0
-
347. 匿名 2024/09/10(火) 12:24:46
>>18
私のいとこ40代だけどスマホ持ってない
貧困だったのか+0
-0
-
348. 匿名 2024/09/10(火) 12:25:39
>>343
市営でも当たったのかな。+3
-0
-
349. 匿名 2024/09/10(火) 12:27:10
>>347
友達いないし、子供が社会人になったらスマホ必要ないと思ってる。+0
-0
-
350. 匿名 2024/09/10(火) 12:28:32
>>78
なんかさ、こういう労いの言葉に対しても尖ったことばっか言ってるとさ、まじで人間終わりだと思うわ。+10
-1
-
351. 匿名 2024/09/10(火) 12:31:45
この年になっても貧困のためやりたい事もあきらめたと延々と妹に語ってまだそんな事を言ってるのかと呆れられるけどこの気持ちは誰にもわかってもらえないだろう+7
-0
-
352. 匿名 2024/09/10(火) 12:45:56
>>65
代わりに出してあげたいくらいだわ…
義務教育期間の修学旅行行けないって、しんどすぎる。私なら自分は食べずとも出してあげたい。+15
-0
-
353. 匿名 2024/09/10(火) 12:58:32
自分は夢が叶わなかっただけで別に貧困がつらかったとか悲しかったとかはない
それが当たり前だからそれなりに豊かな気持ちを抱く術はある
また元に戻っただけ+1
-0
-
354. 匿名 2024/09/10(火) 12:58:57
私、父親の年収4000万くらいの家庭で育ったけど大学行かせてもらえなかったよ。女の子だから学歴なんて必要ないって言われてた。母も祖母も学歴なし。
資格とるために専門学校行ったけど2年しか働かず親からの仕送りで生きてた。
友達からは羨ましがられたけど、時間通りに行動する力、誰にも頼らず自立する力、忍耐力、倹約したり工夫する力、世の中には色んな人がいるって知ることってって生きてく上ですごく大切なのに、お金では買えないんだよ。
だから、私は結婚して子供産んでから苦労したし
社会人として当たり前のことが当たり前にできるママ達を見て、すごく羨ましかったよ。
本気で悩んでるのに自慢だ、マウントだと言われるし
裕福育ち許せないってかんじでいじめてくるママ友もいたし、予定から逆算して時間通りに行動して、体調悪くても休めない、理不尽でも頭を下げて家族の幸せを守るって大変だなと思った。
みんな頑張ろうね!+1
-9
-
355. 匿名 2024/09/10(火) 13:06:14
>>78
マイナス多いけどわかる
5って早すぎでしょ
+2
-0
-
356. 匿名 2024/09/10(火) 13:10:02
家に金なかったから高校は定時制高校。自分で学費払って卒業した。ほんとによく頑張ったなぁ。
遊び歩いて単位足りなくなって定時に入っただけな奴を軽蔑してた。
+3
-0
-
357. 匿名 2024/09/10(火) 13:10:58
>>165
確かに
何でわざわざ外食を選んだんだろう+4
-0
-
358. 匿名 2024/09/10(火) 13:16:50
>>2
ゲームに負けてマジギレする男とかウザいしダサ過ぎてどんなイケメンでも無理なんだけど+0
-0
-
359. 匿名 2024/09/10(火) 13:18:30
貧困親を憎んでも仕方がないんだけど私は社会に育てられたと言いました
一同逆ギレしてましたね
+0
-0
-
360. 匿名 2024/09/10(火) 13:22:29
>>92
田舎の場合は免許と車はないと死活問題だものね
高校生にとっては大金だけど、親にとってはそこまでの金じゃないんだから、そのくらいは用意してやれよと思う
子供の友人も免許代を親に出してもらえなかったらしいけど、そういう親に限って良い車に乗ってお洒落もしてたりするからモヤっとする
子供よりも自分優先なんだろうね+3
-0
-
361. 匿名 2024/09/10(火) 13:25:13
>>56
「毒親らしいですから」ってそんなのネットの一部が言ってるだけじゃん…+1
-0
-
362. 匿名 2024/09/10(火) 13:43:03
何十年か前に昔住んでた所2ヶ所を見てきた
そこで貧困を思い知ったよ
まだあるのか行ってみたい気もする
ないか笑+1
-0
-
363. 匿名 2024/09/10(火) 14:23:35
>>298
横
学力は関係ないと思う
私の親戚に国立大学在学中に妊娠して中途退学した子がいるんだけど次々産んで子供5人いる
親の不注意で障害が残った子がいるのにその後も産んでる
夫婦揃って見た目も学校の成績も良かった+2
-0
-
364. 匿名 2024/09/10(火) 14:31:08
>>50
お兄さんもあなたも頑張った!素晴らしい!もっと幸せになりますように。+7
-0
-
365. 匿名 2024/09/10(火) 14:45:11
幼馴染が割とお金がない家で、大学は勉強頑張ってお金免除か奨学金かで自力で家の近くから行ける国立大に行った。
私の元旦那もシングル家系でお金がなく、俺は家と母親のことを思って高校も大学も家から通えてお金が掛かりにくいところに進学した、偏差値もそのために頑張って上げたって話を何度も聞いた。
その当時私は幼いながらに親を思って行動して凄いなと思ってたんだけど、幼馴染にその話をしたら意見は真逆だった。
同じお金がない家の子供から言わせてもらうと、お金がないんだから親に相談も何もない。自分がいける場所に行くしかないんだから親を思って動ける選択肢なんてほぼ決められてる。美談にしたいだけだ、と。
凄くハッとさせられたんだよね。その状況になったことがある人にしか見えない世界だったなと。
色々人格破綻してて離婚したけど、元旦那は幼少期の傷が無意識に合ったのかも。頑張った俺っていうのを物凄くドラマチックに話してた。+0
-0
-
366. 匿名 2024/09/10(火) 14:51:06
>>2
人の心とか無いんか+1
-0
-
367. 匿名 2024/09/10(火) 15:03:15
高校はなんとか行けた 母が夜もバイトしてありがとう+4
-0
-
368. 匿名 2024/09/10(火) 15:29:10
>>68
しかもその状態で子供何人も産む+2
-0
-
369. 匿名 2024/09/10(火) 15:29:39
>>1
私も高校奨学金で行って、学校に秘密でバイトして教科書代とか模試代稼いでた。勉強するってお金かかるんだな〜って思った。自分の子どもにはこんな思いさせまいと日々節約して貯金頑張ってる。+2
-0
-
370. 匿名 2024/09/10(火) 16:23:53
>>29
なんの仕事?+1
-0
-
371. 匿名 2024/09/10(火) 16:28:02
>>346
うちは持ち家なかったので父親の友達の妹さんの3階建ての家の一部に家賃払って間借りしていたから、長女の私が中心になって姉妹で節約して頑張って頭金貯めて家族の住む持ち家買ったよ
やはり貧困から抜け出す為には頑張りや踏ん張りが必要だと思った
持ち家買ってからはどんどん生活が上向いて今は普通の生活が送れている
持ち家買う為に20代から結婚はしないと自分で決めた
自分の家族達の責任は自分達でおとしまいをつけると決めたから結婚で相手に迷惑かけたくなかったからと子供の頃からアセクシャル気味で男性と恋愛にいまいち関心が少なくて、だから未婚で良かったと思っている
個人的に貧困だろうが何か不自由があろうが結婚する人はするから私が未婚を貫いたのは誰のせいでもないと思っているし、もし裕福な家庭で育っても私は多分生涯か独身だったと思う
貧困で育ったけど親は上手く出来なかったのだと思うから恨みは無いかな+1
-0
-
372. 匿名 2024/09/10(火) 16:43:12
>>228
乗れなくて走ってる子いたなー
その子はお金持ちだったけど+0
-0
-
373. 匿名 2024/09/10(火) 18:15:51
>>298
今の子は馬鹿でも全員お金払えば大学いけますよ?
人口が今の50歳の団塊ジュニア世代の半分以下しかいないのに大学数は倍以上に増えて馬鹿でも少額期かりてみんな大学通って遊んでるよ
一部の偏差値高い大学以外は+1
-0
-
374. 匿名 2024/09/11(水) 00:23:28
>>320
釣りじゃないですよ
優しいふりした誹謗中傷、他の人にはしないでくださいね
+7
-0
-
375. 匿名 2024/09/11(水) 00:29:35
>>268
ありがとうございます
新聞配達とゴルフの打ちっぱなしの球拾いは中学一年生からやってました
高校の飲食は居酒屋さんです
親がクズだと未成年でも働ける場所があるんですよね
今は発達障害を抱えるお子さんやその親御さんをサポートする仕事をしていて、学ぶことがとても多く、私とは違う苦しみと戦うご家族の一助となれていて幸いです
友達にも恵まれ幸せを噛みしめる日々です+3
-0
-
376. 匿名 2024/09/11(水) 04:10:56
>>20
メガネが壊れてボンドで貼って使ってる子がいたよ
+0
-0
-
377. 匿名 2024/09/11(水) 04:12:03
>>39
走ってる子いた
家電無い子いた+0
-0
-
378. 匿名 2024/09/11(水) 04:18:54
>>304
母から逃げていいよ+0
-0
-
379. 匿名 2024/09/11(水) 04:36:24
>>195
借家かもよ
一軒家だと思ってたら借家の子いたよ+0
-0
-
380. 匿名 2024/09/11(水) 04:43:55
>>102
同級生の家がこんなんだったよ
ガスが通ってないのか煙突がついてて煙が上がってた
バスの中から同級生が遊んでる姿が見えて、その子の家だと知った
道路が整備された時に家が無くなってた
移転でお金入ってどこかに新しく建て直せたんだと思う+0
-0
-
381. 匿名 2024/09/11(水) 04:45:54
>>253
お下がりとか貰えない?+0
-0
-
382. 匿名 2024/09/11(水) 05:51:56
>>68
ビートたけしさんのお父さんもそうだよね
無職ではないけど自営で仕事せず+1
-0
-
383. 匿名 2024/09/11(水) 07:51:22
>>340
まさにそれです!
お父さんがこうなったのは、お母さんのせいなんだよ、とか言ってきて、はぁ?💢ってなりました。
子どもが3人も居てまで、ヒモと可哀想な私ごっこしてる両親の気持ちが私にはわからない。
ある意味で自分優先。+2
-0
-
384. 匿名 2024/09/12(木) 08:15:36
>>90
親孝行と言う高校へ行けって言ったのは何家だったかな?
長女の表情が胸に刺さって忘れられない。
うちは子だくさんじゃないのに、アル中貧困家庭だったから。+0
-0
-
385. 匿名 2024/09/12(木) 08:24:40
>>380
煙突は薪風呂じゃないかな?
汲み取り便所にも煙突あるよ。
煙突って言うか、換気用なのかわからないけど。
うちのボロ屋にも煙突あったよ。
ちなみに炊事はガスと瞬間湯沸器ぐらいはあった。+0
-0
-
386. 匿名 2024/09/14(土) 12:47:54
>>381
母親 コミュ障だし、お下がりのツテがない。学校にも相談したけどだめだった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する