-
1. 匿名 2024/09/08(日) 19:49:24
なんとなく穴場の方がご利益が凄そうな気がします。
実際に体験した話や噂などでもいいので語りましょう!ちなみに主は金閣寺の近くにある、不思議不動院が気になって、先日参拝してきました!歴史は浅いはしいけど、その名の通り不思議なご利益があるそうです。+15
-9
-
2. 匿名 2024/09/08(日) 19:49:49
サムハラ神社とか?+11
-12
-
3. 匿名 2024/09/08(日) 19:50:06
富士山
沢山パワーもらった+11
-5
-
4. 匿名 2024/09/08(日) 19:50:08
大阪府 寝屋川市
市全体がパワースポットとして名高い+0
-29
-
5. 匿名 2024/09/08(日) 19:50:11
+5
-7
-
6. 匿名 2024/09/08(日) 19:50:27
岸田文雄の穴+0
-21
-
7. 匿名 2024/09/08(日) 19:53:09
>>4
羽曳野の方がパワーもらえるで+0
-10
-
8. 匿名 2024/09/08(日) 19:53:34
埼玉県行田市の古墳群+7
-2
-
9. 匿名 2024/09/08(日) 19:53:39
上高地どうなの?あれって明神池まで行かないと効果ないの?+17
-1
-
10. 匿名 2024/09/08(日) 19:54:07
>>2
指輪の売り方があんまり、、、+12
-0
-
11. 匿名 2024/09/08(日) 19:54:10
御岩神社+17
-0
-
12. 匿名 2024/09/08(日) 19:54:11
大阪でおすすめある?
難波らへん+3
-4
-
13. 匿名 2024/09/08(日) 19:54:38
どこかは言えないけど京都北部にある神社。その道のプロが凄いパワーだと言ってた。
及川光博と檀れいが結婚前にお忍びで来てたらしい+2
-17
-
14. 匿名 2024/09/08(日) 19:55:00
埼玉県の三峯神社に行ってみたいんだけど、アクセスが悪すぎてなかなか行けない💦
本気で行く気になるなら行けるといわれそうだけど😅+45
-2
-
15. 匿名 2024/09/08(日) 19:55:43
>>13
で、離婚したのか。凄いパワーだな。+77
-1
-
16. 匿名 2024/09/08(日) 19:55:55
>>13
別れとるがな+65
-1
-
17. 匿名 2024/09/08(日) 19:56:07
>>8
昭和の遠足で古墳の上で遊んだんだけど楽しいよね~+2
-0
-
18. 匿名 2024/09/08(日) 19:56:39
我が家のソファー
クッションを良い感じに整えて横たわり、足の裏に微かに感じる程度にエアコンの風が来るように調整するとあら不思議、私は絶対眠ります
穴場のヒーリング系パワースポットです+89
-4
-
19. 匿名 2024/09/08(日) 19:57:20
そらもう伊勢の神宮よ+22
-4
-
20. 匿名 2024/09/08(日) 19:57:20
>>14
県民だってなかなか行かないよあんなとこ
+20
-3
-
21. 匿名 2024/09/08(日) 19:58:02
パワースポット巡り楽しむのはもちろんアリだけどさ、ただの旅行じゃなく『ご利益』を求めるなら、まずガチで部屋をキレイにした方がいいと言われているよ
部屋が散らかってるマイナスのパワーって凄すぎて、パワースポットで得たプラスのポイントをあっという間にかき消す勢いなんだって。
部屋が汚いことで激しいマイナスポイントが積み重なってるから、借金(汚部屋)を返済してから貯金(パワースポットに行く)しろって運気関係ではよく言われている+85
-4
-
22. 匿名 2024/09/08(日) 20:01:21
>>2
指輪を求める人が多いけれど、
1000円納めると授与される銭形肌守は
指輪と同じ厄を封じる御利益があるそうだよ+10
-0
-
23. 匿名 2024/09/08(日) 20:01:21
>>1
パワースポットって言っても寺社仏閣との属性の相性もあるから
パワースポットだからイイ!というわけじゃあないと思う。
私は夫の仕事運上昇の為に妙義神社に参拝しに行ったけど(パワースポットらしい)まぁ酷い目に遭った。急に霧雨は降るし、足が滑って水たまりにはまるし、ガは飛んで来るしで思わず代理参拝で来ただけだから!って心の中で叫んじゃった。お賽銭投げてそそくさと帰ったわ。
帰り道、山道で鹿と5秒くらい目があったけどそっちのがパワーというか癒された。あまりに可愛くて連れ帰りそうになったけど、アパートだから無理だ。+8
-1
-
24. 匿名 2024/09/08(日) 20:01:29
なんか最近疲れてて、ついてなくて、、都内どこかないですかね??+12
-1
-
25. 匿名 2024/09/08(日) 20:02:30
>>12
難波神社+0
-3
-
26. 匿名 2024/09/08(日) 20:03:03
>>20
県民だけど行ったことないな
秩父に行くのはなかなかハードル高いのよ+10
-1
-
27. 匿名 2024/09/08(日) 20:05:13
穴場じゃなくなっちゃうじゃん+7
-0
-
28. 匿名 2024/09/08(日) 20:05:45
氏神様+10
-0
-
29. 匿名 2024/09/08(日) 20:10:10
>>24
都内だったら大手町の平将門首塚
穴場じゃないかもだけど パワーは凄い+8
-0
-
30. 匿名 2024/09/08(日) 20:10:27
>>14
バスツアーでいったよ+4
-0
-
31. 匿名 2024/09/08(日) 20:10:32
>>4
病気がちだった父は寝屋川の職場に転勤してから健康で明るくなりました。ホントです。+6
-2
-
32. 匿名 2024/09/08(日) 20:11:47
>>1
人それぞれになるとは思うけど過去に縁があった神社
があるのかなーと自分なりには思うかなあ
私は相性が合う神社でお世話になってるよ+9
-0
-
33. 匿名 2024/09/08(日) 20:12:33
+11
-0
-
34. 匿名 2024/09/08(日) 20:13:07
地元なら、走り水神社
河童のおみくじ可愛いよ。+4
-0
-
35. 匿名 2024/09/08(日) 20:13:22
石川県白山市鶴来
金剱宮
ソフトバンクの孫氏や大手企業の会長が参拝した事でも有名な神社
金運に関する神社と言われてる
有名な経済評論家が勧めた
近くには一の宮である白山比咩神社もあり東京文京区にある白山神社の本山
鶴来には天狗舞や手取川など日本酒の造り酒屋がある
水に恵まれた地域
+10
-2
-
36. 匿名 2024/09/08(日) 20:13:27
>>1
奈良の
龍穴神社と
龍鎮神社
画像上手く貼れないので検索してみてください。
+2
-1
-
37. 匿名 2024/09/08(日) 20:16:24
>>30
ゆっくり出来ましたか?ツアーだと急かされるイメージなのですが、どんな感じでした?+1
-0
-
38. 匿名 2024/09/08(日) 20:18:05
>>36+8
-0
-
39. 匿名 2024/09/08(日) 20:20:05
>>24
今や有名過ぎて全く穴場ではないけれど小網神社がおすすめです+0
-3
-
40. 匿名 2024/09/08(日) 20:20:32
愛知でオススメありますか?+5
-0
-
41. 匿名 2024/09/08(日) 20:21:26
子供の頃からパワースポットが大好きで、はっきり言ってオタクレベルです。
あまり知られていないパワースポットも知っていて、最近好きな場所はズバリ!諏訪大社です。+14
-0
-
42. 匿名 2024/09/08(日) 20:22:16
君の名は+2
-0
-
43. 匿名 2024/09/08(日) 20:27:30
>>4
市民ですが、パワーを感じません。+4
-0
-
44. 匿名 2024/09/08(日) 20:28:21
>>1
神社行くと
頭キンキンするわ+0
-0
-
45. 匿名 2024/09/08(日) 20:29:19
>>12
個人的には法善寺横丁にある水かけ不動+5
-0
-
46. 匿名 2024/09/08(日) 20:31:02
奈良県の天河大辨財天社+7
-0
-
47. 匿名 2024/09/08(日) 20:31:28
>>10
それは大阪のほう?+0
-0
-
48. 匿名 2024/09/08(日) 20:35:25
>>14
今月行く予定です。
お天気だったら奥宮にも行きたいな。+4
-0
-
49. 匿名 2024/09/08(日) 20:37:49
伊勢神宮に行っても出雲大社に行っても東京大神宮に行っても
一向に彼氏ができなかった年齢=彼氏いない歴の31歳の喪女だった私が
出張で福島県の郡山に行った時に時間が空いたから開成山大神宮に行ったんだけど
その1ヶ月後に今の彼氏と出会った。
出張同伴してた先輩もなかなか結婚に踏み切れない彼氏と結婚が決まってた
偶然とは思えないから今度お礼参りに行く予定。
地元の方には有名な神社なのでしょうか?+20
-0
-
50. 匿名 2024/09/08(日) 20:38:27
神社名は読み仮名あると助かるかも+5
-0
-
51. 匿名 2024/09/08(日) 20:39:33
穴場ではない有名どころだけど箕面のダルマさんの勝尾寺
空気が違うんだよね
トイレもめっちゃ綺麗だし。
山全体にお経が響き渡ってて黄泉の国みたいな不思議な感覚。
ほんと大好きな場所。
厄払いと、毎年初詣は何時間も待とうがそこって決めてる。+6
-0
-
52. 匿名 2024/09/08(日) 20:44:40
地元ですが京都の蹴上にある日向大神宮。
ここにある天の岩戸という洞窟はパワースポットで、洞窟の中を通るとご利益があると言われています。+9
-1
-
53. 匿名 2024/09/08(日) 20:49:21
こういうの他人にバレて欲しくないし、何よりもインバウンドに侵略されたくない。+32
-1
-
54. 匿名 2024/09/08(日) 20:52:37
>>47
よこ
ギャル霊媒師・飯塚唯さんのYouTubeで
大阪のサムハラ神社を知り
何故か「行かなきゃ!」と
それ以来サムハラ神社が頭から離れなくなり
数日前行ってきました
それからネットでサムハラ神社のこと調べていたら
岡山には「呼ばれた人しか行けない」奥の院があるのですね
岡山のサムハラ神社は指輪は現在は授与されてないようです
大阪では3ヶ月待ちのようです+6
-4
-
55. 匿名 2024/09/08(日) 20:53:39
>>30
ゆっくりって感じではないけど、まあそれなりには。横浜からだからちょっと遠かったし、終わったらぐったりだったけど、目的は果たせたし、文句はいいません。時間はかかっね。運転手さんにちょっと同情したな。+4
-0
-
56. 匿名 2024/09/08(日) 20:53:39
>>21
了解です。+6
-0
-
57. 匿名 2024/09/08(日) 20:53:52
>>9
私は明神池まで行ったらすごいパワー貰えた。めちゃくちゃしんどかったけど帰りの景色も素晴らしくて忘れられない。+11
-0
-
58. 匿名 2024/09/08(日) 20:58:54
>>18
超穴場だね!+13
-0
-
59. 匿名 2024/09/08(日) 21:04:21
>>21
耳が痛い…
掃除して綺麗な部屋見たら本当、気持ちが清々しいもんな…
そう丸で神社を参拝した時の様な清々しさ…+22
-0
-
60. 匿名 2024/09/08(日) 21:05:10
>>14
秩父郡の人間だけど、三峯神社には一回しか行ったことないね+5
-0
-
61. 匿名 2024/09/08(日) 21:09:59
鹿児島の新田神社はどうですか?+4
-0
-
62. 匿名 2024/09/08(日) 21:12:34
>>41
なぜそこの神社が好きなんですか?オタクレベルの方が好きな神社はどんな所が魅力があったのか知りたいです!+6
-0
-
63. 匿名 2024/09/08(日) 21:16:05
>>26
川口の小学生だった頃に社会科見学で行ったよ
多分荒川の上流を見に行ったんだろうけど
子供心に秘境だと思ったな+1
-0
-
64. 匿名 2024/09/08(日) 21:31:13
>>9
アツミさんとかアズミさんとか以外はあんま意味なさそう…
+0
-0
-
65. 匿名 2024/09/08(日) 21:34:44
>>51
読んでてすごく行きたくなってきた
+2
-0
-
66. 匿名 2024/09/08(日) 21:35:44
長野・分杭峠+15
-3
-
67. 匿名 2024/09/08(日) 21:41:51
>>49
気になってWikipedia見たら伊勢神宮の分社だと書いてあったよ。+8
-0
-
68. 匿名 2024/09/08(日) 21:43:06
茨城県にある大宝神社。
名前からしてご利益ありそう。+6
-0
-
69. 匿名 2024/09/08(日) 21:46:12
>>54
私も呼ばれたことある!夢に出てくる。岡山のはよく行くけど、奥の院はたどり着けないって言うよね。入り口すら見逃す。たぶんここの誰もが知らない入り口も知ってる。お社は元々そっちにあった。そこは駐車場が無い+4
-0
-
70. 匿名 2024/09/08(日) 21:49:55
>>29
三井物産本社横だよね
物産や周辺の若手社員が神田明神の祭りに参加してる
首塚を以前移築しようとしたら工事の建設機械が横転して痛ましい事故が起きた
そして近くの旧大蔵省の仮設ビルに居た官僚が次々病気になった
それで移築をやめて祀った。
+8
-0
-
71. 匿名 2024/09/08(日) 21:58:31
>>20
あんなとこって。
失礼ですよ。+17
-0
-
72. 匿名 2024/09/08(日) 22:02:39
>>40
竹島神社+0
-0
-
73. 匿名 2024/09/08(日) 22:02:49
>>21
汚部屋だわ…
今から掃除しよかな+22
-0
-
74. 匿名 2024/09/08(日) 22:03:44
>>14
車で行ったよ。運転が大変だったけど、行ってよかった。わらじかつとくるみそばがすごく美味しかった。+4
-0
-
75. 匿名 2024/09/08(日) 22:13:45
>>24
代々木八幡宮+6
-0
-
76. 匿名 2024/09/08(日) 22:25:26
埼玉県、武甲山の奥の大持山小持山の間に雨乞い岩という絶景のパワースポットがある。しかし数時間がっつり登山しないと辿り着けない。+6
-0
-
77. 匿名 2024/09/08(日) 22:29:56
>>66
麒麟の川島さんがここに行って写真撮ったら光に包まれたのが撮れてその後仕事運が爆上がりしたんだよね。
私もいつか行ってみたいなぁ+12
-0
-
78. 匿名 2024/09/08(日) 22:36:18
>>14
穴場じゃなくてとても有名なパワースポットだよ+7
-0
-
79. 匿名 2024/09/08(日) 22:40:50
>>41
数年前の秋にあの辺りを通った時に寄り道する予定が、七五三の時期ですごい渋滞であきらめた。
いつか行きたい。+0
-0
-
80. 匿名 2024/09/08(日) 22:45:41
>>49
えっ!県民だけど、正月に地元のお偉いさんがご祈祷してもらうイメージだったよ。実際、うちの会社も正月明けに、開成山大神宮のお札が神棚にあがってる。+4
-0
-
81. 匿名 2024/09/08(日) 22:53:09
>>16
わろた+1
-0
-
82. 匿名 2024/09/08(日) 22:54:19 ID:RsRj1n8I3B
>>14
いったことある人に混むって聞いた、全然穴場ではない。
行きたいけど、私もアクセスの悪さに二の足踏んでる。+8
-0
-
83. 匿名 2024/09/08(日) 23:06:00
>>21
頑張って部屋片付けます+7
-0
-
84. 匿名 2024/09/08(日) 23:29:07
>>14
バスツアーが関東だとあり、新宿から行きました☺️ツアー調べてぜひぜひ行ってみてください☺️おススメ+3
-0
-
85. 匿名 2024/09/08(日) 23:34:09
縁切りは大阪の鎌八幡と京都の菊野大明神。
願いを叶えてほしいなら神戸のやきもち地蔵。+3
-0
-
86. 匿名 2024/09/08(日) 23:34:49
穴場かどうか分かりませんが、箱根芦ノ湖と
箱根神社がすごく好きです。
都内住みですが、朝イチで行くと心が洗われてスッキリします。
小田原駅か箱根湯本からバスで行けます☺️
海賊船に乗ったりお蕎麦食べたり
なんなら温泉入ったり日帰りもできますよ。+9
-0
-
87. 匿名 2024/09/09(月) 00:28:30
全然有名じゃない地元の小さな神社に夫婦でたまにお参りにいくよ
旦那が調子が悪いときにそこにお参りしたら好転したから相性がよいかもしれない
今日も一緒に行ったけど私が鳥居をくぐったときに階段を降りてくるお爺さんが見えたんだよね
旦那に「鳥居の真ん中を通っちゃてるよ」と指摘されて、もう一度鳥居の端を通り直したらそのお爺さんがいなくなってた
2人通ればいっぱいくらいの急な階段で上から降りてくる途中に脇に出る道もないからいなくなりようがないのに不思議だった
怖い感じはなかったから神様?関係のなにかだったのかな?+13
-0
-
88. 匿名 2024/09/09(月) 00:56:32
>>21
毎朝掃除欠かさなくなって数年
特にいい事もないけどそう悪い事もないかな+5
-0
-
89. 匿名 2024/09/09(月) 00:58:37
>>53
ほんそれ
書けないよね、本当に好きな神社は+9
-2
-
90. 匿名 2024/09/09(月) 08:42:58
千葉県 安房小湊
日蓮大聖人が誕生された場所
パワーありすぎ+7
-0
-
91. 匿名 2024/09/09(月) 08:51:44
>>18
場所は?非公開ですか。+4
-0
-
92. 匿名 2024/09/09(月) 09:13:12
>>14
高いけど日帰りツアーあるよ。+1
-0
-
93. 匿名 2024/09/09(月) 09:30:28
一昨日YouTubeでみたパワスポに行ったけどあまり人が増えると荒れたりするから言うのやめる。
私のあとからも一組来てた。+0
-0
-
94. 匿名 2024/09/09(月) 12:06:52
>>71
もしかして関西の方?
私も昔「あんなとこ」って言ったら失礼だって言われたことあって
20さんに不敬な気持ちはないと思う+1
-5
-
95. 匿名 2024/09/09(月) 12:37:23
>>35
地元だけど人気になりすぎてうちは金運神社ではないと声明出すくらいで全然穴場ではないよ+3
-0
-
96. 匿名 2024/09/09(月) 12:38:54
>>95
ワロタ+2
-0
-
97. 匿名 2024/09/09(月) 13:04:54
>>65
是非‼️
これから紅葉で見頃ですよ💕
私の義父が昨年ステージ4の癌になってしまい勝ちダルマ祈願をしました。
手術は無事成功し、寛解まだは行かないものの、順調に治療しています。+6
-0
-
98. 匿名 2024/09/09(月) 14:03:56
信州ゴールデンキャッスル
金とか株とかやってる人にご利益があるらしい、
+1
-0
-
99. 匿名 2024/09/09(月) 14:38:55
>>95
金運と言っても金儲け出来るとかのご利益は保証出来ないという事でしょう
ギャンブル的な事で願かけるとかは迷惑だろうし
それは当たり前だと思う
神社の成り立ちとか分かってる方はそういう事で行ってない
+1
-0
-
100. 匿名 2024/09/09(月) 14:45:38
>>75
箱根と箱根神社が良いと買いた都内の女です。
ここの代々木八幡縁結び守り、ピンク色の勾玉型の。
これを化粧ポーチにつけると良いとかどっかで聞いて、つけたら彼氏できた事ありました。今は全然いないから…また買おうかな。
猫がいる神社です☺️+4
-1
-
101. 匿名 2024/09/09(月) 14:46:28
>>95
穴場かどうかは貴方や神主が判断する事じゃない
+0
-0
-
102. 匿名 2024/09/09(月) 21:42:04
>>100
まさかコメントいただけるとは。この間は三毛猫がいたよ。みんな写真撮ってて可愛かったです。+0
-0
-
103. 匿名 2024/09/10(火) 00:32:37
>>102
あの代々木八幡さま良いですよね。
森の中みたいで癒されますね☺️
猫ちゃん私も見かけました。ちょうど猫ちゃんいたので載せておきます。+9
-0
-
104. 匿名 2024/09/10(火) 05:56:56
>>14
池袋から頑張って電車で行ったよー
三峰口駅からバスで。
パワースポットというけど、私が行った時はももクロとコラボしてて商業的でちょっとがっかりした+1
-0
-
105. 匿名 2024/09/10(火) 13:41:32
>>33
縁結びで凄いんだっけ+1
-0
-
106. 匿名 2024/09/10(火) 13:50:49
>>90
ご利益ありましたか?初めて聞くので気になります+0
-0
-
107. 匿名 2024/09/12(木) 22:39:37
兵庫県民。パワスポ神社やそこにつながる御神体の山にも興味を持ち、登山初心者でもあります。
国産み神話のある、淡路島は沼島の海に浮かぶ上立神岩。
霊視もできる?神社丸君が、あれは大昔は木だってYouTubeで言ってた。上立神岩を紹介したある観光サイトの写真が、岩にたくさんの動物が浮き上がってる様に見えて仕方ないので、神社丸の話しで納得。+0
-0
-
108. 匿名 2024/09/13(金) 07:17:09
>>62
みんな我が地元のパワスポが一番だと思うよ。
だって、レイラインで線を結ぶと有名所に繋がってる場所・・・も多いのでは?
+0
-1
-
109. 匿名 2024/09/13(金) 17:52:37
YouTubeにパワースポット動画がたくさんうpされてます
暇なときよく見てます
「かなえ滝」とかは、沢山の人がうp+0
-0
-
110. 匿名 2024/09/18(水) 10:07:33
岡山のここ
昨年「龍」が出現した御神木に、今度は来年の干支「蛇」が現れた!北海道から沖縄から参拝者が急増「もう神様の仕業じゃないかと」【岡山】(RSK山陽放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp今年の干支「辰」のように見える部分が、御神木に現れたことで脚光を浴びている神社が真庭市にあります。この神社で今度は、来年の干支の「巳」=蛇が見つかったと話題になっています。 金運をもたらすといわれ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する