ガールズちゃんねる

大腸内視鏡検査でポリープ切除しました

214コメント2024/09/14(土) 13:54

  • 1. 匿名 2024/09/07(土) 19:14:50 

    35才です。
    職場の健康診断で引っかかり、昨日初めての大腸カメラを受けました。
    先生も「大腸がんの確率はとても低いですが念の為に、何も無かったと安心する為にやりましょう」という感じだったので、検査結果より下剤や洗浄剤の心配をしていました。
    でも検査で1cm程のポリープが見つかりその場で切除。
    悪性かどうかの生体検査の結果を後日聞きに行く事になっています。

    がんだったらどうしようと昨日からとても不安です。
    自分の家系にがんを患った人がいるという話は聞いたことがありませんが、だから絶対大丈夫とは言いきれませんし…
    日本人女性の死因1位が大腸がんと聞いてますます怖くなりました。

    girlちゃんでもいくつか大腸カメラトピはありますが、実際に受けてポリープ切除した方はどのくらいいますか?
    結果は良性でしたか?

    +99

    -8

  • 2. 匿名 2024/09/07(土) 19:15:40 

    >>1
    今年1月受けたよ。二個取った。問題なし!

    +135

    -2

  • 3. 匿名 2024/09/07(土) 19:15:55 

    girlちゃんかわいい
    主さんお大事に

    +183

    -0

  • 5. 匿名 2024/09/07(土) 19:16:22 

    他の人が陰性だったから、じゃあ私も陰性だ!とはならないからね

    +76

    -3

  • 6. 匿名 2024/09/07(土) 19:16:25 

    26才の時にやったよー!
    とったら1.7センチだったけど良性だった!

    +29

    -0

  • 7. 匿名 2024/09/07(土) 19:16:52 

    >>4
    だから何?

    +30

    -1

  • 9. 匿名 2024/09/07(土) 19:17:08 

    >>1
    多分大丈夫と言ってるなら多分大丈夫だと思うよ。心配しすぎず。

    +60

    -2

  • 10. 匿名 2024/09/07(土) 19:17:08 

    >>1
    毎年受けてて、8〜10箇所切除してるけど異常ない私みたいなのもいるから大丈夫

    あまり気を揉んで却ってストレスを溜めないように

    +147

    -1

  • 11. 匿名 2024/09/07(土) 19:17:15 

    念の為はだいたい良性の腫瘍だよ

    +81

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/07(土) 19:17:37 

    大腸内視鏡検査でポリープ切除しました

    +20

    -0

  • 13. 匿名 2024/09/07(土) 19:17:42 

    >>5
    安心材料ほしい気持ちもわかるけど、1/何万でも自分が引き当てたらアウトっていうのが病気だからね

    +10

    -6

  • 14. 匿名 2024/09/07(土) 19:17:49 

    >>1
    経験者だけど、1センチのポリープで悪性だったとしても内視鏡で取り切れてるということなら大丈夫だよ

    +146

    -2

  • 15. 匿名 2024/09/07(土) 19:17:58 

    女性の大腸がんが多いのは恥ずかしがって検査しなくて放置して手遅れになってるからだよ!

    +96

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/07(土) 19:18:27 

    >>1
    これって血液検査で分かるもの?

    +2

    -3

  • 17. 匿名 2024/09/07(土) 19:18:33 

    3年前に健診で引っかかってカメラしてポリープ取りました。結果は良性でした。5年後またカメラした方がいいと言われました。
    私も結果が出るまで不安で仕方なかったです。

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2024/09/07(土) 19:18:34 

    >>1
    検便で引っ掛かったんですか?

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/07(土) 19:18:40 

    まぁ悪性の疑いなら、その場で言われる事が多いよ。
    あと医療保険入ってるなら請求してね

    保険会社勤務の者より

    +77

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/07(土) 19:18:51 

    びーば
    ぶらじーーる!

    +1

    -2

  • 21. 匿名 2024/09/07(土) 19:19:02 

    がんなんて一番対処法が充実してる病気じゃん
    楽に行こうよ

    +23

    -1

  • 22. 匿名 2024/09/07(土) 19:19:28 

    >>16
    分からない
    実際内視鏡入れて診てみないと

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/07(土) 19:19:41 

    >>4
    穴開いた紙パンツ履いてるから、殆ど見えないと思う

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/07(土) 19:19:41 

    切除してもまた生えてくるんだよね

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/07(土) 19:20:01 

    がるちゃんで病気のこと聞こうと思うと、結局参考になる答えあんまりもらえず、
    むしろ逆質問されて持ってる情報提供させられるだけで終わるパターンがほとんどなんだけど。

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/07(土) 19:20:08 

    >>7
    先生と呼ばせて頂きたい

    +1

    -7

  • 27. 匿名 2024/09/07(土) 19:20:10 

    大腸は取ったけど、胃は様子見で年1で病院通ってる。
    元々胃が弱くて胃の方が絶対問題あると思ってたのに、血便が出てたらしくて大腸ポリープが結構でかかった。良性だったけど。胃は胃食道逆流症でした
    大量の下剤飲むのが辛い

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/07(土) 19:20:43 

    >>22
    健診バスタイプだと検尿、検便くらいだよね?
    どこかで引っかかったのかな

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/07(土) 19:21:59 

    >>16
    切れ痔でも引っかかる。

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/07(土) 19:22:18 

    大腸内視鏡は何度やっても慣れない
    本当に嫌でたまらないんだけど身内に大腸癌いるから
    念のため毎年やってる

    +31

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/07(土) 19:22:28 

    30歳の時に1cmのポリープを取りました。結果は良性でした!
    切れ痔だろうけど念のためにとすすめられて検査しましたが受けてよかったです。
    心配でしょうがポリープ取れてラッキーくらいの気持ちでいましょう!

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/07(土) 19:22:30 

    >>4
    あなたみたいな人が末期癌で後悔するんだよね。

    +32

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/07(土) 19:23:26 

    だいたい見た感じで悪性か良性かわかるみたいだね。

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/07(土) 19:23:45 

    >>1
    画像は見てないのかな?悪性度の高い癌なら見た目でわかると思うよ。

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/07(土) 19:23:52 

    >>1
    36歳で検便切れ痔のせいでひっかかって内視鏡検査したら小さなポリープ3つ見つかって切除。
    結果1つは良性2つは将来癌化する物でした。

    癌家系じゃないならそんなに構えなくていいと思うよ〜

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2024/09/07(土) 19:24:34 

    >>16
    検便で要検査の流れになり検査の流れが多いんじゃないかな

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/07(土) 19:24:35 

    >>1
    父が68歳くらいでポリープ6個切除、姉が40歳で1個切除してたよ。父は検査でひっかかったけど、姉は試しにやってみたら見つかった。
    私は35のときに内視鏡したけどその時はなにもなかった。今44になり、そろそろまた受けてみようかと思ってるところ…。見るからに癌というわけじゃなくてポリープと言われてるなら、心配しすぎずに。
    大腸がんは初期で見つかれば助かる確率の高い癌だし、進行も遅いので、前向きに!

    +38

    -2

  • 38. 匿名 2024/09/07(土) 19:25:33 

    私は1年前に血便出たけど痛くも痒くもないから
    放置してる
    今もたまに血便出るけど痛くもないし気にしない
    ポリープなんか癌じゃないのに取るなんて
    私は信じられない
    体に負担かけるだけでストレスにもなるし
    かえって癌の原因になる

    +1

    -24

  • 39. 匿名 2024/09/07(土) 19:26:18 

    42歳。2センチ以上のポリープあって検査出したら癌だったらしいけど綺麗に取ったから大丈夫と言われたよ。2年ごとに内視鏡しようねって。癌と言われて多少はショックだったけどその後は体調にも問題なく普通に過ごしてるよ。

    +66

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/07(土) 19:27:08 

    母が大腸ガンの手術をした2ヶ月後に私が血便が出て、大腸カメラの検査をしました その時ポリープがあったのに「取りにくい場所にあるから取りませんでした」って言われて「えっ?」って感じだった 1年後に取ってもらって、ガンになるかもしれないポリープって言われたけど、だったら最初の検査で取って欲しかった

    +46

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/07(土) 19:27:12 

    >>16
    ポリープの有無は内視鏡じゃないとわからない。便潜血検査でひっかからなかった場合でも、内視鏡するとポリープや癌が進行してる場合もある。
    とにかく40歳くらいのタイミングで1回はやった方がいい

    +33

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/07(土) 19:27:15 

    >>15
    切れ痔が中々治らないというか、便が出るたびに血が出るパターンだと病院行った方がいいってこと?

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2024/09/07(土) 19:27:28 

    7~8年前に大腸検査でポリープ切除した6ミリだったかな?悪性ではなかった
    以前から2~3年に一回受けています・・元々お腹が弱く過敏性大腸症候群だし虚血性腸炎にも何度かなってる
    治療が必要ではないけど憩室もあるし痔核も持ってる私です
    以前の検査を受けてから4年たってる・・途中コロナで受け損ねてる・・受けないとだわ(症状はなし)

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2024/09/07(土) 19:28:02 

    >>8
    こういうコメントは通報しましょう

    +23

    -1

  • 45. 匿名 2024/09/07(土) 19:30:15 

    >>1
    去年の秋に内視鏡で2個取ったよ
    悪性の可能性が低いとは言われたけど、やっぱり結果聞くまでは安心できなかったな
    良性だけど、1〜2年おきに内視鏡受けてねって言われた

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2024/09/07(土) 19:31:02 


    便の検査で潜血あって先月にやったよ。
    ポリープもないし、痔らしいものもない。
    踏ん張った時に偶然切れたんでしょうねって言われた。若い頃は血管も丈夫でそういうことはあまりないのだけど、段々とね…ってふんわり加齢でそういうこともあるよみたいな説明を受けた。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/07(土) 19:31:17 

    内視鏡室で働く看護師です。
    ポリープは良性がほとんどですが、大腸内視鏡検査を長年せず放置すると癌化していくポリープもある為見つけ次第切除します。
    ポリープだと思って切除したものが癌だったこも稀にありますが、ポリープと進行している大腸癌は顔つきが全く違います。結果が出るまで安易に大丈夫ですよとは言えませんがこれから毎年、大腸内視鏡検査をされることを勧められると思います。

    +55

    -2

  • 48. 匿名 2024/09/07(土) 19:31:21 

    >>1
    ポリープ出来やすい体質なのか5年に1回くらいやってる
    1回に2-3個とってるけど良性
    先生にも大きくならないし取ってもとらなくてもいいと言われるけど、万一大きくなって悪性になると嫌だから

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/07(土) 19:31:39 

    >>18
    主です。
    はい、検便の便潜血検査です。
    健康診断の結果で要精密検査の紙を初めて見ました…

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/07(土) 19:32:08 

    大腸内視鏡でポリープ取るのって、手術の医療保険出るの??

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/07(土) 19:32:53 

    >>42
    それは行きなさい!

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/07(土) 19:33:24 

    >>38
    癌かどうかは取らないとわからなくない?私は血便からの内視鏡→癌だったから早目にしといてよかったと思ったよ。

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/07(土) 19:33:48 

    >>38
    大腸ポリープは将来ガンになる事もあるから、見付けたらどんどん取るってお医者さんが言ってたよ

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/07(土) 19:34:16 

    >>4
    恥ずかしいけどそんなこと言ってられないから覚悟決めた。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/07(土) 19:34:44 

    >>1
    30代でもポリープできるのか…

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2024/09/07(土) 19:35:16 

    安心しな

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/07(土) 19:35:40 

    >>49
    それは衝撃でしたね…
    私もしばらくしてないので検査しようと思いました…
    でも、まずは切除出来て良かったです!
    ありがとうございます。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/07(土) 19:36:27 

    健康診断で便潜血で引っ掛かっても、特に女性はなかなか恥ずかしくて大腸カメラやりに来ないらしいね
    大腸ガンはポリープかガン化するまで数年かかるから便潜血でひっかかったらカメラで見てみて大体異常無しか初期で切除できる

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/07(土) 19:37:00 

    >>1
    去年7ミリのポリープ取った
    良性でホッとした
    医者の言い方も年齢的にもたぶん大丈夫なやつだと思うよ

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/07(土) 19:37:14 

    >>50
    ポリープ切除は手術になるから大体出る。

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2024/09/07(土) 19:38:00 

    >>50
    横からだけど手術扱いで出ましたよ。
    その時は気付かなかったけどポリープ取って1年以上後に保険の見直しした時に担当者が気付いてくれて請求しました。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/07(土) 19:38:12 

    >>1
    主さん若くてびっくり。主さんの年齢でもポリープができるんだね

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/07(土) 19:40:04 

    >>1
    家系に癌になったことがない人がいないのはすごいし羨ましい

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2024/09/07(土) 19:40:06 

    1cm弱のポリープをとっ゙た後に何故か痔になり、担当医に聞いたところポリープ取る間カメラを穴からずっと入れとく時間が長かったかららしいです。。本当にとってからずっと穴が痛くて、こんなに痛いのにゲイの人達の性交渉は、痛いのが快感なのか変な事をしばらく疑問に思っていました!

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/07(土) 19:41:16 

    >>1
    親が大腸癌取ってるから来たけど、思ったより主さんが若くて驚いた
    親が大腸癌になったのだから私もなりやすいだろうし気をつけなくちゃいけないんだろうな…
    でもうちの親も手術で大腸癌取って今は元気にしてるよ

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/07(土) 19:42:14 

    友達3人同時期に大腸内視鏡やって、私含め2人がポリープ取ったよ。私は3つ、友人は2つ。
    なので珍しくないことなのかと思ってた〜

    何もないといいね!きっと大丈夫!

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/07(土) 19:43:10 

    >>1
    家系に癌になったことがない人が一人もいないってありえるの?高齢化社会だし癌になる人が増えてるから祖父母やおじおばや近い親戚に癌になる人は1人はいると思うけど

    +3

    -4

  • 68. 匿名 2024/09/07(土) 19:44:23 

    >>1
    確率聞いたとこで治るわけでもないし。

    +0

    -3

  • 69. 匿名 2024/09/07(土) 19:45:06 

    >>8
    私は子宮全摘手術前にちょっとだけ整理したわ。まじで何があるかわからないからさ。

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2024/09/07(土) 19:45:13 

    >>50
    出るよ

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/07(土) 19:46:16 

    みんな普通の太さの💩出てる?

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2024/09/07(土) 19:46:19 

    医療保険に入ってますか?
    日帰り手術になるのでポリープ取ると
    保険請求できますよ。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/07(土) 19:46:19 

    >>65さんの親御さんは人工肛門ですか?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/07(土) 19:46:32 

    >>40
    ある程度大きさが無いと取れない場所だったんだろうね

    +20

    -1

  • 75. 匿名 2024/09/07(土) 19:46:45 

    >>1
    55歳で1cm程のポリープをその場で切除してもらったよ
    検査の結果は良性
    主さんもきっと大丈夫
    手術になるので保険に入っていればお金が降りるよ

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/07(土) 19:47:43 

    >>65
    遺伝性大腸癌は5%くらいらしい

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/07(土) 19:48:59 

    >>65
    高齢化社会で癌になる人が増えてるから遺伝は関係ないと思う

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/07(土) 19:50:05 

    >>1
    がんだったらどうしようと昨日からとても不安です。

    もう取っちゃったんだから、もしガンだったとしても全然へいきだよ

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/07(土) 19:50:32 

    取ったあとって痛くないの
    すぐ帰れた?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/07(土) 19:50:46 

    >>39
    私もだよ。
    2cm超えのポリープで取って病理検査したら悪性だった。

    癌だけどステージ0で取って終わりだったよ。
    これからは1年に1回検査はしないといけなくなったけどね。

    +32

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/07(土) 19:50:53 

    >>67
    「癌になったことが無い人が一人もいない家系」
    そんな家系の方が珍しくない?

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/07(土) 19:50:55 

    >>1
    32歳で2.3センチのポリープが見つかった。大きさ的に検査中には取れなかったから、後日入院して内視鏡手術で取ってもらった。再発もなく元気だよ

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/07(土) 19:51:23 

    3回受けて、3回ともポリープ取りました。結果は良性でした。結果待ちの間は不安だよね。でも、放っておいたら癌になる確率高いから、結果はどうあれ取って良かったと思うよ。何でもないことを祈ってます。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/07(土) 19:51:49 

    >>50
    日帰りは対象外とかもあるから、よく証書見たほうがいいよ。私は尿管ステント抜くのが手術扱いだから、もしかして保険使える?って思って聞いたら、日帰りはだめなんですよーって。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/07(土) 19:52:54 

    >>15
    私も便潜血に引っかかって初めて知ったよ、大腸にできたポリープ小さければその内視鏡検査の時にその場で取れる事、これが気付かずに大きるなると高確率で癌化するということ

    みんななんともなくてもアラフォーくらいで1回内視鏡受けてもいいと思う

    +32

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/07(土) 19:53:53 

    内視鏡検査って1日がかりだよね?
    次の日は普通に仕事行けるかな?

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/07(土) 19:54:10 

    まさしく、私も大腸ポリープ切除しております  6年前でした
    事の始まりは痔になったことからです  50すぎでしたので、肛門科の先生の勧めでやりました
    持病のため、総合病院紹介していただき、やりました  結果、1センチぐらいのと、小さいの入れて計4つ取りました  全部良性でした   因みに主人は去年は初期の大腸がんでもっと時間のかかる内視鏡検査しました
    二人とも、ピンピンしております  主さんも良性だと良いですね

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/07(土) 19:54:12 

    37歳。私も去年大腸カメラして、ポリープ1つとりました。良性でした。

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2024/09/07(土) 19:55:03 

    >>79
    大腸の粘膜には痛覚がないから痛くないよ

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/07(土) 19:55:34 

    >>55 >>62

    >>10 ですが、初めてポリープ切除したのが17の時でした。その時4つとって異常なし。
    以降念の為毎年受けてるよういわれ、一昨年10箇所、去年は2箇所とっていずれも異常なし、今年のぶんは明後日受けに行くのでドキドキです。

    医療職の立場として、腸内のポリープは年齢的に若くても油断できないので、若いから大丈夫だろうと安心せずに少しでもお腹に異常があれば内視鏡検査をお勧めします。
    もっとポピュラーで受けやすい検査になって欲しいと願います。

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/07(土) 19:55:44 

    私も巨大ポリープ出来てるって言われすぐ取った手術より結果聞くまでの方が滅茶苦茶心配だけど目視でも凄く進行してたら分かるみたいだしほぼみんな良性だし私も良性だったし主さんも大丈夫ファイトだよ

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2024/09/07(土) 19:56:58 

    >>73
    人工肛門ではないです
    確か、出来た場所によるって聞いた気がします

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/07(土) 19:57:27 

    >>76
    >>77
    そうなんですね
    参考になります、ありがとうございます

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/07(土) 19:58:22 

    >>89
    そうなんだ、粘膜までしか取ってないんだ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/07(土) 19:58:26 

    >>86
    内視鏡検査だけなら次の日も普通に行けると思うけどポリープ切除したら翌日まで安静にしてと言われたよ。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/07(土) 20:00:22 

    >>81
    主さんがそうじゃん。自分の家系にがんを患った人がいるという話は聞いたことがありませんがってコメしてる

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/07(土) 20:00:41 

    >>49
    自分もそうだったよ!
    便の血って見ただけじゃ分かんないんだなーって思った。あんなちょっと棒につけただけのものでよく見つけてくれるよね。

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/07(土) 20:00:45 

    >>92
    どこに出来たら人工肛門になるのですか?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/07(土) 20:00:54 

    辛かったけど大腸内視鏡受けて
    3ヶ所小さいポリープがあるも
    取るには至らなかった

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/07(土) 20:01:28 

    >>38
    大腸がんてポリープが癌化していくから、あるポリープはとりあえず取るが正解なんだよ…
    小さいポリープとってみたら癌だったなんて普通にたくさんいる。むしろその段階ならステージ1とかで済むし、内視鏡のついでに取れるから100%取るべきだよ。
    大腸がんが死亡率1位なのはあなたのように血便放置してた人たちだからね。

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/07(土) 20:02:39 

    >>42
    大腸がんでステージ4だった人の大半が「痔持ちだから痔だと思って放置してた」だよ

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/07(土) 20:04:37 

    主です。
    検便で引っかかった事や大腸カメラを受けたこと、やはり恥ずかしさもあり周りの人に気軽に聞けず、不安だけが大きくなっていたので此処で皆さんの体験談や優しいコメントを読んでかなり心が落ち着きました。本当にありがとうございます。

    今回のことで検査を受ける事の大切さを実感しました。
    乳がん検診も子宮がん検診も一度も受けたことがないので、近いうちにしようと思います。

    +40

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/07(土) 20:05:06 

    >>79
    自分は内視鏡検査ついでに切除してもらったんだけど、鎮静剤?麻酔?が効きすぎて、安静室でだいぶ休ませてもらった。家に帰ってもすぐ爆睡するくらい効いてた。
    意識ないから検査で何したのかも全然分からないくらいだったし、痛みは何にもなかった

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/07(土) 20:07:18 

    >>1
    検査結果待ってる時が一番不安だよね。
    大丈夫な事祈ってるけどもし悪性だとしても今見つかってよかったよ!
    とりあえず結果が出るまではあまり考え過ぎないようにgirlちゃんの笑えるトピとか見て免疫力あげてね!

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/07(土) 20:07:42 

    >>1
    私も検査のついでにポリープを1つ切除してもらったけれども、何かあったら次の診察を待たずに病院から連絡がくることもあるみたい
    もしも連絡がなければ多分大丈夫よ

    ただ、初めての切除ならば結果待ちの間は不安よね
    たまには張り詰めがちな気持ちをリラックスさせてね

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/07(土) 20:07:58 

    >>72
    主です。
    医療保険入ってなくて…
    この機会に医療保険のこと調べて加入しようと思います。

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/07(土) 20:08:05 

    >>98
    横だけど肛門近くの直腸に出来た場合ストーマの可能性あるんじゃないかな

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/07(土) 20:09:29 

    >>65
    横だけど、親も祖父母も若い頃から大腸癌だった人が、自分も遺伝でなるかも?と20代後半から大腸内視鏡やってて、やはりポリープ見つかり、医師から3年に1回くらいでいいと言われてもしつこく毎年やってた人いた。
    でも毎年ポリープ見つかるから、絶対気を抜かないと親たちを見て学んだらしい。

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/07(土) 20:11:52 

    >>16
    炎症値で良し悪しが分かるよ
    そんな私は大腸ポリポーシス(状態は知らない方がいいので言わない)クリニックじゃお手上げで大学病院送りになったよ

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/07(土) 20:13:53 

    >>1
    まだ若いから良性のような気がするけどな。
    あと余談だけど、私も去年大腸ポリープ取ったんだけど医療保険に入っててそこから手術金が出たから、もし保険に入ってるようなら落ち着いてからでいいから対象になるか確認してみた方がいいかも。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/07(土) 20:14:53 

    >>1
    ポリープ取りました。全身麻酔で胃カメラも一緒にやってもらいました。結果は良性。
    手術の準備がすごくきつかった。下剤をガブガブ飲んで、ズボン脱ぎっぱなしで生理ナプキンしてトイレ何往復もした。
    あれなんとかならんのかね…。

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/07(土) 20:15:00 

    >>79
    主です。
    ちょうど生理と被ってしまい、生理痛もあったので痛みは分からず…
    鎮静剤を点滴しながらの検査だったので、意識がはっきりするまで1時間ほど休んでから帰りました。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/07(土) 20:19:56 

    私も今年ポリープ取ってもらったよ!良性でした。主さんもきっと大丈夫だよ。

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/07(土) 20:20:24 

    >>106
    返信いただきありがとうございます。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/07(土) 20:21:40 

    まさに昨日検査してポリープ1個切除してきたとこ!今日結果聞きに行ったらなんともなかったよ てか、横だけど大腸検査って本当にしんどいわ

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/07(土) 20:23:36 

    >>4
    相手はプロだよ?もはや肛門にカメラを入れるときに「ガスが出そうだったらそのまま出して頂いて構いませんよ!」と言ってくれたわ。大腸カメラを1度でも受けると生涯の大腸がんリスクが70%減るからわたしは定期的に検査する。早期発見なら普通に生活できるけど検査を受けずに末期になってたら最悪だし。

    +16

    -1

  • 117. 匿名 2024/09/07(土) 20:25:42 

    >>1
    私も大腸ポリープの生検結果待ちです!主さんよりちょっと年下ですが、まさかと驚きました。来週聞きに行くけど、ちょっと不安です。お互い良性でありますように!

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/07(土) 20:31:01 

    準備の段階の下剤って腹痛を伴うのかな…してみたいけど、勇気がいりますよね…。時々めちゃくちゃお腹痛くなって迷走神経反射を伴うからいつかはしたいけど…怖い。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/07(土) 20:32:20 

    毎年一回大腸ガン検診を個人病院でお金掛けてやってる

    ガン家系の為、ガチでやってる

    毎回ポリープ取ってもらってる
    五ミリ位のが毎回あり「できやすいね」と医師から言われてる

    検査に出して毎回良性

    来月、大腸ガン検診に行く予約入れたよ

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/07(土) 20:33:40 

    >>25
    罹患者が少ないからちゃう?

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/07(土) 20:34:08 

    >>118
    検査前に飲むやつモビプレップとか、あれ飲んでもお腹痛くはならないですよ、大丈夫

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/07(土) 20:35:28 

    >>116
    横からごめんなさい。
    どうして大腸カメラを1度でも受けると生涯の大腸がんリスクが70%減るんですか?

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/07(土) 20:40:06 

    >>1
    アラフォー入ってくると、女性は良性ポリープある人多い
    大丈夫さ

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/07(土) 20:40:13 

    私も5年前にお腹の不調が続いて初めて大腸内視鏡検査を受け、9mmのポリープが見つかり切除しました。
    検査結果が出るまではやっぱり不安で色々調べたりしたけど、結果は良性だったのでホッとしました。
    もし癌だったとしても切除したのだから問題ないとその時先生に言われたよ。
    主さんも1cm位であればそこまで心配しなくても大丈夫なんじゃないかな。

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2024/09/07(土) 20:45:41 

    ただの痔ではないんだろうな?と最近思ってる。
    便秘だから前々からイボ痔があるんだけど最近になってめちゃくちゃ硬い便が出た時はプチトマトサイズのイボが出てくる。ブヨブヨして触っても痛みはないく
    押し込んだら入るけど。排便の度に血は出るし怖いと思いながら放置してしまってる。

    もし病院へ行くなら肛門科ですか?胃腸科?
    いきなりは大きな病院へも行けませんよね?

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/07(土) 20:48:53 

    >>1
    主さんと同じ歳の時に同じように健診引っかかり大腸カメラしました!
    3つポリープとって、1つが直腸ガンでした。
    初期の段階で転移とかはしてなかったです。
    家族にガンの人もおらず、私の体質的にガンになりやすいそうなので、年に一度検査受けて経過観察してます。毎回ポリープ取ってもらってます。
    今年3回目の大腸カメラですが、もう慣れましたww
    何はともあれ、年齢的にも放置してたら進行してただろうと言われましたので、早期発見で対象できて良かったです。
    健診大事だなと思いました。

    結果が出るまで不安かと思いますが、ガンは稀だそうなのであまり気に止まずお過ごしください。

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/07(土) 20:49:52 

    >>1

    いわゆるがん家系で、母も父方・母方の祖父母ともに大腸がんです。
    そのため、30代から3年に1度は大腸内視鏡を受けていて、ポリープ切除→生検もしたことがあります。
    結果は良性でした。

    家族歴からしても、私もいつかは何かしらのがんになるかも…という思いで過ごしていますが、それでもポリープ切除をして生検したときには結果をきくのが怖かったです。
    私は看護師なのですが、医師だとポリープの見た目でもなんとなく良性・悪性がわかったりするので、生検時は医師に率直に質問しています。

    結果が出るまで、とてもご不安なことと思いますが、少しでもいつもの日常を過ごしてほしいです。
    ちなみに大腸がんだった母は早期ではなかったものの、20年以上再発なく元気に過ごしています。
    なので、仮にがんだったとしても、こんな風に元気にしているケースもあります。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/07(土) 20:51:47 

    >>23
    苦手な検査だけにあまりに緊張して前後逆に履いたことある。慌てて履き替えたけど
    内視鏡の最中はそのことが恥ずかしかったし無駄な気が入って余計に苦しかった

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/07(土) 20:59:00 

    私は今年になって大腸ポリープ、2年前は子宮筋腫で筋腫のみ開腹手術、4年前は脂肪腫を取りましたが、なんか身体に出来やすい体質があるのかなと最近思い始めました。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/07(土) 21:00:58 

    >>125さん、痔は肛門科が専門ですが、私は消化器内科でも見てもらえると言われています。私もかなりの便秘なのでお尻事情は辛いですよね。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/07(土) 21:01:38 

    >>125
    肛門科はハードルが高いかもと思う
    気になるならば入院施設がある胃腸科や消化器内科で診察してみるのは?

    最初は便検査や日帰りの検査と思うし、もし大腸内視鏡検査に繋がったとしても日帰りか一泊二日の検査入院で済むと思う

    +4

    -2

  • 132. 匿名 2024/09/07(土) 21:17:24 

    >>30
    麻酔やってくれるところなら寝てるうちに終了だよ
    3回やって毎回ポリープとっときましたね〜って言われたけど全部良性
    みんな調べてないから知らないだけで内視鏡入れたらほとんどの人が大なり小なりポリープあるんじゃないかと思ってる
    1回麻酔なしでやったときは死にそうに痛かったからもう2度と麻酔なしでは検査うけない

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/07(土) 21:21:53 

    まさに!今日健康診断の結果が届いて便潜血で要請密検査と書いてありました。
    消化器内科予約しようと思いますが、行ったらいきなり内視鏡とかになりますか?夕方にふらっといくものではないですか?
    ずっと健康体だったので今震えています

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/07(土) 21:24:47 

    >>133
    初回はどの時間帯に行っても診察と、後日行う検査の日を予約したり検査前の食事についての説明などがあると思う

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/07(土) 21:30:56 

    >>133
    便潜血引っかかって内視鏡受けた人ここにもたくさんいるよーポリープあっても小さくて検査の時に取れるだろうから大丈夫だよ

    まずは消化器内科に電話で予約して※鎮静剤ありかも確認 1回目は診察と検査の説明で終わると思います
    2回目で検査当日ってなると思いますよー

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/07(土) 21:35:09 

    >>50
    領収書と共に発行される診療明細書も捨てずにとっておくといいです。(私の入っていた保険はその2枚のコピーで申請できました。)

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/07(土) 21:44:19 

    >>19
    横ですが、これはポリープを取ったことを請求していいってことですか?それとも悪性であった場合のことですか?

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/07(土) 21:52:04 

    6月にやった
    すごく小さいのが1個あって取った
    線種っていうごく一般的なやつ
    次は2~3年後で良いと言われた

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/07(土) 21:57:36 

    >>1
    胃だったら検査の度に生検で……。
    全て良性ですが、少なく見積っても30個はあると。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/07(土) 21:59:28 

    >>137
    悪性でなくても手術扱いであれば対象だと思うよ

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/07(土) 21:59:55 

    検便が大丈夫なら大腸がんにならない?ポリープがあるかどうかは大腸カメラしないとわからんけど。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/07(土) 22:11:02 

    ポリープ不安なる

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/07(土) 22:15:45 

    >>1
    健康診断で引っかかったのは、検便でしょうか?
    毎回取るのストレスだけど(便秘で取れなかったらどうしよう、下痢だったら・・)、やっぱりちゃんとやって正解なんですね



    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/07(土) 22:17:36 

    大腸ポリープができる人って、飲酒量が多かったり、塩分と油の多い食事が多かったりしますか?

    +0

    -3

  • 145. 匿名 2024/09/07(土) 22:29:14 

    >>38
    私も血便が出て病院に行き内視鏡検査したらポリープから出血していることがわかって取りました。
    病理検査したら高度異形成で癌の1歩手前でした。
    このまま放っておいたら癌になっていたよとお医者さんに言われました。
    一度診てもらった方がいいですよ。

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2024/09/07(土) 22:29:41 

    アラフォーで1度も胃カメラ・大腸カメラもした事ない人➕
    毎年受けてる➖

    +18

    -2

  • 147. 匿名 2024/09/07(土) 22:38:26 

    >>137
    横ですがポリープとっただけで保険おりました
    検査の前の下剤が一番しんどかった

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/07(土) 22:45:41 

    >>4
    内視鏡室ナースです。
    全っ然気にしてないです、どうでもいい。医師も私たちも。医師が行っているカメラの機械操作は難しく技術がいります。ナースも作業に追われているので、それどころじゃないです。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/07(土) 23:00:28 

    >>27
    私も昔から胃が弱くて、数年前に血便が出て腹痛も酷くなり検査したら潰瘍性大腸炎でした、それからまた検査したときにポリープを一つ取りました。薬が飲み続けなくてはいけない状況です。
    昔と違って冷たいものが思い切りたべれないから(細い棒付きアイス二本くらいですぐお腹壊す)常に気をつけなければいけないです💦うまく付き合っていくしかないですね💦💦

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/07(土) 23:12:37 

    >>55
    ポリープできるタイプは若くてもできるよねー
    若くしてできる人はその後もできるのが多いからマメにカメラやったほうがいいよね

    80歳90歳になっても出来ない人は出来ないでキレイなんだよ

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/07(土) 23:26:41 

    ガンかどうか判断する病理医にも
    めっちゃ差があるんだよ
    ガン?
    ガンじゃない? って判断する人で変わる

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/07(土) 23:28:08 

    >>119
    一回おいくらですか?

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/07(土) 23:36:42 

    >>4
    現場の人はもうそんな事、いちいち考えてないだろうなという事は大人になれば分かるようになるよ。
    あなたはまだ幼いのね。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/07(土) 23:42:35 

    ストレスはあらゆる病気、癌のトリガーになるから結果が出るかで放っておきましょう。大腸カメラでポリープ切除なんてあるあるだし。
    ピロリ菌除菌した後の胃カメラで炎症あるし大腸カメラで憩室あるしいろいろ言われるけどなんとか普通に生きてます。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/07(土) 23:51:12 

    鎮静剤使うと←寝てる間に終わってるんでしょうか?
    やるなら胃も大腸も鎮静剤使わないと怖くてできないわ。
    1日に胃・大腸カメラの検査、同日実施した事ある人いますか?どうでしたか?しんどいですか?

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/08(日) 00:01:05 

    >>155
    鎮静剤は大腸カメラなら体質にもよりますけどほとんどの人は気づいたら終わってます。眠るというか意識が無くなってる間に終わってます。胃カメラは大腸カメラよりはちょっと弱い鎮静剤だと思うけどそれでもほとんど覚えて無くて気づいたら終わってます。
    ただ鎮静剤には少なからず危険性もあるしデメリットもあるのでそこはちゃんと理解した上で選択ですね。まあまず心配することはありませんが。
    同じ日にするメリットはどうせ胃も空っぽにするなら腸も空っぽにして体の負担を一日にまとめられることですね。鎮静剤の種類についてはクリニックに問い合わせしてみたらいかがでしょうか。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/08(日) 00:09:29 

    大腸カメラってどのくらいの頻度でやるのが正解なんだろう?

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/09/08(日) 00:12:06 

    27歳と32歳で、ポリープ2個ずつ取りましたー!
    摘出したお医者さんが、「悪さをするポリープは、ポリープの顔で分かる。」とおっしゃっていました。
    綺麗な丸いポリープなら、まず問題ないとのことでした。
    あまり心配せずに、安静にしてくださいね!

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/08(日) 00:23:09 

    >>156
    意識が無くなるからこわいですね。死と隣合わせですね。
    やる時は、しっかり説明を聞いて納得してからにします。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/08(日) 00:30:59 

    >>1
    毎年ニョキニョキ生えてくる体質でそのたび切除してるのでもう慣れちゃった
    生検結果は放置すると癌化するものの切ってしまえば大丈夫な「良性腫瘍」
    ほとんどのポリープ患者がこれで、悪性の人は少ないと医師に言われた

    仮に悪性(ガン)だったとしても大腸癌は初期のうちに切ってしまえば完治する予後の良い癌だそう

    女性の死因トップが大腸癌なのは女性は恥ずかしがって内視鏡検査しないからです

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/08(日) 00:35:06 

    >>157
    大腸カメラを1回やって問題無ければ年齢にもよるけど40代や50代なら3年~5年に1回でいいのでは?ただ健康診断で便潜血検査だけは毎年やった方がいいけど。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/08(日) 00:37:13 

    >>159
    鎮静剤を使う場合は必ず同意書を書きますから不安なら医師や看護師にしっかりと聞いてみるのも一つです。ただ使わないとどちらもけっこうしんどいですよ。鎮静剤無しで胃カメラを鼻からしましたけどかなり苦しかったし終わった後も鼻や喉が気持ち悪くてゲーゲーいってました。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/08(日) 00:39:41 

    >>58
    私は便潜血は引っかからなかったのに内視鏡したらポリープがありました
    大腸の上の方(盲腸のあたり)のポリープだと出血が便に混ざらないので便潜血検査が反応しないそうです
    便秘で受診したら医師に念のため内視鏡やっとくか!まあ何も出ないだろうけどねww、の軽いノリで検査してこの結果

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/09/08(日) 00:41:18 

    >>162
    わかりました。ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/08(日) 00:42:46 

    >>90
    17歳で発見できたきっかけよければ教えてくださいませんか?

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/08(日) 00:47:42 

    >>158
    そうそう、形で大体わかるそうですね
    見た目で明らかに良性だったのか「切ったポリープ生検に出して2週間後に結果出るけど来る?ちょっと患者さんで立て込んでるのでオンラインにしてくれないかな~」と軽~~く言われた

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/09/08(日) 00:50:09 

    切れ痔も一緒に切除してくれるのかな。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/08(日) 01:03:10 

    >>69
    ちょっとじゃなくしっかりやっておくべき
    何なら手伝ってあげてもいいよ

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/08(日) 01:06:34 

    >>167
    大腸カメラで痔核の存在は分かりますけど切除はしません
    というか切れ痔はそもそも切除するようなものじゃないし
    内痔核も世界の流れは切除せずにしっかり運動して上手く付き合う流れです
    いまだに切除→再発の繰り返しやってるのは世界でも日本くらいです

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/08(日) 01:12:14 

    大腸内視鏡検査はじめて受けたよー

    【結果】
    ポリープ取ってもらった&良性!
    【良かった点】
    全部かな~♪専用のトイレ付きの綺麗な個室でゆっくりまったり下剤を飲み、優雅に何度も排便を済ませ、検査着と穴あきパンツに着替えて検査室でわくわくしながら検査を受けた。鎮痛剤が効いて途中からの記憶が無いことだけがちょっと残念。

    先生からは「次は、5年後ねー」って言われたけど、半年に1度は受けたいぐらい気に入ってしまった。
    デメリットや苦痛は何ひとつ無かったよ、私の場合は

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2024/09/08(日) 01:53:56 

    消化器内科に通院してるけど内視鏡って負担すごいよね
    下剤大変だし吐くと浣腸だし
    終わった後もガス溜まってお腹激痛になる事あるし

    ポリープの有無だけなら造形剤CTで分かるよね
    子宮にポリープあるのも造形剤でバレた

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/08(日) 02:44:22 

    >>1
    先週ちょうど検査結果を聞きに行って色々先生に聞いたから共有するね!

    ・大腸がんは9割はポリープからできる。何もないところから急にがなったりはほぼない。
    ・ポリープは1cmのものが10個あったらそのうち2つが大腸がんになるくらいの確率。
    ・同じく2cmの場合は10個中6.7個
    ・ポリープが2cmになるには10年かかる。
    ・3年おきに検査をしてると初回の検査で見逃されたポリープも次の3年目で見つかればセーフな大きさな事が多い。だから定期的な検診が必要!

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2024/09/08(日) 02:46:19 

    >>171
    大腸の場合はう◯こがあってポリープと区別が付かないのでダメなんだってさ

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/09/08(日) 02:55:32 

    >>1
    13年前に切除したよ
    結果聞きに行ってないよ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/08(日) 05:28:05 

    >>121
    そうなんですね!お腹痛くならないならしてみようかな…。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/08(日) 07:24:06 

    >>161
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/08(日) 08:08:22 

    >>169
    そうなんですね。ありがとうございます

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/08(日) 08:41:56 

    >>168
    もう手術終わったし、間に合ってます

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2024/09/08(日) 08:53:15 

    直腸脱でも検査できるのでしょうか。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/09/08(日) 09:58:10 

    45歳の時に受けて良性だったよ。
    ただ異形細胞(放置しておくとがんになる可能性がある細胞)が確認されたと言われた。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/08(日) 10:24:01 

    >>40
    ポリープにも取りごろってのがあるらしい

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/08(日) 11:55:07 

    >>1
    私も3週間前に3センチのポリープ2つ見つかって、そこでは大きすぎて取れないからと、昨日別の大きめの病院に入院して取ってきたばかりです。
    1回目のカメラの時に、がん化している可能性があると言われたので、検査の結果を早く聞きたいような聞きたくないような…。
    お互い何ともなかったー!で終わるといいですよね。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/08(日) 12:06:06 

    >>5
    ホント、他の人が大丈夫だったから、自分も大丈夫!って考えよくないってわかった。
    便出血あったのに複数の人たちから、

    「それ痔だよ!本当にヤバいやつは黒いタール便になるから、赤い血だったら大丈夫!」

    って言われたの信じて、数年放置してたらガン化してるかもなポリープが見つかった。
    疑わしい症状あったら、絶対早めに検査した方がいい。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/08(日) 12:57:28 

    >>109
    内視鏡検査で発覚したんですか?取れる範囲で内視鏡除去されてらっしゃるのでしょうか。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/08(日) 13:48:38 

    >>1
    便秘してるの?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/09/08(日) 13:53:22 

    6個とりました。結果良性。きっと大丈夫だー

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/09/08(日) 13:54:08 

    ポリープ は10年で癌になるらしい

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/08(日) 17:27:24 

    >>1
    私、結果悪性でした。
    なんとなく大丈夫だろうと思ってたのに、まさかの結果に一瞬時が止まりました。
    でもすぐに先生が「でも、検査で全部とったから大丈夫ですよ。根治です。これからは念のため半年に1回検査していきましょうね。本当に早く見つかってよかったね!」と。
    それから5回ほど検査受けてるけど、ポリープもなく、もしあっても初期にとれたら大丈夫って思ってるから安心です。

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/08(日) 18:50:54 

    >>1 一昨年(30歳)で健康診断に引っかかって大腸内視鏡検査をして、ポリープ3つ取った!
    引っかかったのは痔が原因かな〜って思ってたらまさかのポリープあってびっくりした。
    生体検査したけど良性でした!
    結果出るまでは不安で仕方なかった。。。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/09/08(日) 19:27:33 

    >>147
    ありがとうございます。
    来月検査の予定なのでありがたい情報です!

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/08(日) 19:27:43 

    >>140
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/08(日) 20:25:36 

    >>152

    返信ありがとうございます
    119です

    年一の為、ハッキリ覚えてませんが3万前後だったような

    私の場合、ポリープを検査の時に切除する為その位の金額が掛かりますが、ポリープが無く切除しなかったら、もっと安いと思います

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/09/08(日) 20:45:07 

    >>184
    内視鏡で分かったよ

    腹痛、腹下しが延々と続いたんでクリニックで整腸剤もらったりしてたんだけど効かず
    過敏性〜潰瘍性...かな?と思い内視鏡したらコレ
    クリニックでは病名判断できないと

    ポリープ全部取ったら腸の半分はなくなっちゃう位に隙間なく広がってるから癌化してないか内視鏡で見るだけ(あやしい所の一部をちょこっと取って検査に回してると思われる)
    血液検査で炎症状態がわかるから悪い時が続くと薬強くする→薬効かないと内視鏡か造形剤CTだね
    まぁガンになる確率は非常に高いとは言われてる(その時が来たら切除手術になるんじゃないかな〜)

    専用薬はなく潰瘍性大腸炎の薬飲んでる
    ちなみに非遺伝性で指定難病ではないのであった

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/09/08(日) 21:45:04 

    友達が昨年の内視鏡では異常なしだったのに今年は入院しないと切れないレベルのサイズのポリープが見つかったらしい
    1年でそんな成長するもんなの??
    怖い

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/09/08(日) 21:46:52 

    >>119
    毎年やってて1年で新たなポリープが生えて5ミリって成長早くない??

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/09/08(日) 22:10:24 

    >>1
    私も!
    去年37歳で大腸内視鏡検査やったらちっちゃいポリープがひとつあって切除してもらって、検査したらメラゾーマみたいな名前の将来癌化するやつだった!
    結果聞いたときはひえ〜!ってなったけど、癌化する前にしっかり取り除けて癌を防げたので、あのとき検査受けて本当に良かったと思ってるよ!
    受けたキッカケは母が過去に大腸癌になったのと(母も奇跡的にすごく初期で発見して完全切除できた)、
    スピリチュアルな話になるけどオーラを視られる人が身近にいて、あなたのお腹、腸かな?癌の種みたいな黒いものが視えるからちゃんと健康診断行ってねって言われたのでそれがキッカケ
    これからも年1で胃カメラと大腸内視鏡検査を受ける予定だよ〜
    癌は未然に、初期で見つけるのが一番大切だからね!

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/08(日) 22:20:51 

    >>1
    35歳の時に、便潜血陽性→大腸カメラで
    S状結腸2.2センチのポリープを切除し、
    悪性でした。

    追加で腹腔鏡手術により、
    腸を一部切除する予定でしたが、
    セカンドオピニオンにより、
    追加手術はしなくて
    大丈夫となりました。
    その後、大腸カメラで定期的に健診を行い、
    現在13年経過しましたが、元気に過ごしています。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2024/09/08(日) 23:05:04 

    >>140
    良性だけど入院してないから保険金もらえませんでした。
    保険会社によって違うのかもしれませんが。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/09/09(月) 12:43:47 

    >>82
    ポリープは良性でしたか?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/09(月) 12:45:34 

    >>109
    おいくつですか?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/09/09(月) 12:57:26 

    >>163
    情報ありがとうございます。

    旦那が5〜6年前から便秘で、便が出ても小枝?くらい細く量が少しで、水溶便・下痢しか出ないと言っています。

    便秘知らずだったのに、便通が変わったのであればダメですよね。

    会社の健康診断の便潜血検査はずっと陰性だから自分は大丈夫と言って、検査するように勧めてもしません。

    ポリープが大腸の上の方にあったら血液つかない事があるんですね。
    なるほど。
    血液検査で軽い貧血も出ていたので、大腸内視鏡した方がいいんですけどね。

    尻毛がボーボーだから嫌なんだろうなと思います。
    検査する方は気にしてないと思うんですが。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/09/09(月) 13:27:34 

    >>200
    症状でて判明したのが40後半で今50代
    30代前半時に取れないくらい小さなポリープが2、3個あったかな
    30前半〜症状でる40後半まで15年位?内視鏡はやってなかった(仕事、子育てに忙しく自分の事は後回しにしてた期間)

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/09/09(月) 13:33:43 

    >>202
    追記
    その間、健康診断等の便潜血で引っ掛かった事なし(今でも潜血ほとんど引っかからず極稀に程度)

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/09/09(月) 17:37:07 

    >>193
    なるほど、、ほかの返信も読ませて頂きました。詳しくありがとうございます。家族性ではなく後発的なポリポーシスもあるのですね。大変な病気ですし、指定されて保険や支援など適応して少しでも負担を減らして欲しいですね。。

    気休め程度でご存知かもですが、大腸ポリープにはヤクルトが良いみたいです。個人差あると思いますがポリープを予防する効果があるようですm(_ _)m

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/09/09(月) 21:47:33 

    >>204
    ヤクルト20年以上飲んでるよ〜
    ヤクルトお姉さんずっと変わってないので一緒に年取った感じ😆

    コメントありがとう

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/09/10(火) 02:04:56 

    >>165
    お返事遅くなり申し訳ございません。
    元々10代半ば頃からご飯を食べただけで戻すことが多々あったのと、便秘体質なのも相まって穀物類(雑穀米、オートミール、玄米等)で胃が膨張しやすく消化しにくい体質だったため、腸にも問題があるのでは…ということで大腸内視鏡を受けました。

    胃にも腸にもそれぞれいくつかのポリープと腸内全体の炎症が見つかり、その際にポリープ切除をしてもらったのが始まりでした。

    以後毎年カメラのたびにポリープが増えたり減ったりの繰り返しで、できやすい体質だと言われました。
    今年11年目の検査になりましたが、またポリープが見つかったので今回は6箇所切除していただきました。

    長文、乱文お目汚し失礼致しました。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/09/10(火) 02:31:39 

    大腸癌は初期のうちに切除してしまえば完治する、癌の中では治りやすい癌なのに女性の死因1位なのは女性は恥ずかしさからなかなか内視鏡検査に行かないことを示してますよね

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/09/10(火) 08:08:37 

    >>50
    明細書みたら手術って書いてたから一応保険会社に連絡したら普通に出たよ
    診断書じゃなく明細書のコピーで良かったから保険の請求初めてしたけど思ったより楽だった

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/09/10(火) 09:10:31 

    >>201
    >便秘知らずだったのに、便通が変わった
    こめぬしです
    私もこれでした

    細い小枝のような便って大きなポリープもしくは大腸癌が壁からせり出して管が狭くなって生じる「鉛筆便」というものの可能性もあります
    管が狭いので便が通過できなくて便秘、通過できても鉛筆のように細いんだそうです

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/09/10(火) 09:55:15 

    まさに昼から大腸検査しに行くところ!!
    ポリープあったら即切除!
    気重いけど、夜にはすっきりするはず、と思いながら検査前の変な薬飲んでます(~_~;)

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/09/11(水) 01:13:50 

    ヤクルト飲むといいよ。大腸ポリープができにくくなるよ。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/09/12(木) 21:47:57 

    >>1
    母が大腸癌でなくなってます。
    鮮血便陽性だったので大腸内視鏡検査をしたところ1cm以外のポリープがなり切除しました。結果聞くまで恐怖だったが良性でした。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/09/12(木) 21:49:12 

    >>50
    日帰り手術なので保険金おりましたよ。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/09/14(土) 13:54:11 

    先日こちらで相談し、そのまま消化器内科受診し、2日後に予約取れたのであれよあれよと内視鏡受けてきました。
    薬がまずいとか初の内視鏡とか不安しかなかったですが、
    案ずるより産むが易し!
    薬もスポドリの濃い感じで飲めたし、食事制限も前夜からで良かったし、検査も全然痛くも痒くもなく、小さなポリープ見つかり、三秒くらいですぐ取れて、
    要精密検査の通知から不安だった時間がもったいないくらいでした。
    婦人科検診の方がよっぽど辛いです。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。